ガールズちゃんねる

鯛焼きは、何処から食べますか?

160コメント2020/09/20(日) 02:10

  • 1. 匿名 2020/08/21(金) 08:02:46 

    昨日、久しぶりに冷凍コーナーで鯛焼きを買いました。 
    家族でみんなバラバラな部分から食べ始めたので、気になってしまいました。皆さんなら何処から食べますか?

    因みに、私は頭から食べます。

    +162

    -5

  • 2. 匿名 2020/08/21(金) 08:03:00 

    しっぽ

    +86

    -4

  • 3. 匿名 2020/08/21(金) 08:03:20 

    半分に割ってお腹から

    +66

    -4

  • 4. 匿名 2020/08/21(金) 08:03:24 

    横にして背から食べる

    +8

    -9

  • 5. 匿名 2020/08/21(金) 08:03:34 

    頭だよ~
    あまり話が広がらなさそうな気がするけど(笑)

    +154

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/21(金) 08:03:35 

    頭!

    尻尾の方が好きなので。

    +77

    -0

  • 7. 匿名 2020/08/21(金) 08:03:41 

    頭からいただきます。
    尻尾のカリカリ部分味ないけど地味に食感が好きです。

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2020/08/21(金) 08:03:48 

    皮だろ
    逆にあんから食べるやついるか?

    +4

    -29

  • 9. 匿名 2020/08/21(金) 08:03:54 

    おはよう

    顔面からいくよ

    +25

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/21(金) 08:03:59 

    頭から
    カリカリしてる尻尾は最後で!

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/21(金) 08:04:00 

    胴体から食べて、ニコちゃんマークの口のように食べ進める

    +1

    -4

  • 12. 匿名 2020/08/21(金) 08:04:03 

    >>4
    枝豆方式ですね

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/21(金) 08:04:19 

    頭が良くなりたかったら頭から
    足が早くなりたかったら朝から

    +0

    -9

  • 14. 匿名 2020/08/21(金) 08:04:22 

    背鰭から

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/21(金) 08:04:42 

    鯛焼きをどこから食べるか?と聞くと、古畑任三郎の鈴木保奈美の回を思い出す

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2020/08/21(金) 08:04:59 

    >>9
    おはよう

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/21(金) 08:05:11 

    >>1
    目ん玉

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/21(金) 08:05:25 

    口からガブリ
    尻尾のあんこ入ってないところで口直し

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/21(金) 08:05:47 

    おはよ
    私は頭からだよ

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/21(金) 08:05:54 

    腹から食う

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:00 

    半分に割ってお腹から食べるよ
    カリカリしたところが好きだから、最後まで頭としっぽはとっておきたい

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:03 

    >>16
    朝一のトピはぱっとしないトピでしたね

    +6

    -6

  • 23. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:08 

    頭!
    尻尾の方にはあんがないので口の中がさっぱりする。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:14 

    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +31

    -7

  • 25. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:18 

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:20 

    同じく頭(o^^o)
    食べたくなっちゃった🐟

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:27 

    セビレから。とうもろこし食べるみたいに。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:27 

    あんま気にした事ないなぁ
    取ったまんま食べるから、その時によるけど、最後は尻尾かも

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:32 

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:51 

    >>24
    背中から食べる人いるの?!

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/21(金) 08:07:16 

    頭とか尻尾を気にせずに食べちゃう。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/21(金) 08:07:25 

    >>8はいはい朝からトンチきかせてるつもりみたいだけど、逆に頭悪そうだから。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/21(金) 08:07:38 

    朝一のトピがたい焼きとは平和な1日だよね

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/21(金) 08:08:20 

    >>30
    >>4にいるよ

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/21(金) 08:08:26 

    >>8
    つまんない

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/21(金) 08:09:01 

    >>22
    横って付けてくれると助かる
    私が言ったみたいでなんか嫌だ

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2020/08/21(金) 08:10:21 

    >>24
    頭としっぽで悩んだ挙げ句お腹から食べるけど、当たってると思う

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/21(金) 08:10:44 

    一番好きなところ、頭から
    あんと皮の割合がちょうどいい

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/21(金) 08:12:25 

    >>24
    半分に割るならその断面側から食べるのが自然だと思うの
    あんこが押されて出てきそうだし

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/21(金) 08:12:51 

    頭から!
    あんこの詰まった部分より尻尾のカリカリしたところが好き。好きなものは最後にとっておきたいので頭からいきます!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/21(金) 08:14:08 

    >>24
    私ロマンチックだったのか初めて知ったw

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/21(金) 08:14:12 

    たい焼きのたいはひらがなが良い

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/21(金) 08:15:07 

    お腹から

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/21(金) 08:17:14 

    >家族でみんなバラバラな部分から食べ始めたので気になってしまいました

    ごめん!
    どっからでもいいよ。と思ったのが率直な感想気にしたことがなかった。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/21(金) 08:19:11 

    >>24
    わー!おもしろい診断!こんなのあるんだ。
    当たってるし!
    周りに見せよう。

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2020/08/21(金) 08:21:29 

    頭から食べる

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/21(金) 08:22:34 

    >>6
    もしかして尻尾まであんこたっぷりじゃなくてもいい派?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/21(金) 08:23:37 

    私は半分に割って、割った部分から食べ始める!
    頭も尻尾も最後にカリカリが食べたくて(笑)

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/21(金) 08:23:37 

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/21(金) 08:24:54 

    >>8
    そういや半分に割って腹から食べる人は、
    あんから食べてるとも言えるね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/21(金) 08:25:19 

    >>15
    関西人の私は今川焼きがわからなかったよ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/21(金) 08:25:42 

    あんこなら頭から
    クリームならしっぽから

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/21(金) 08:25:43 

    >>47
    横からですがわたし中身のアンコは少なくていいです!皮が好きなタイプです。
    でもカリカリパリパリしてないとダメです。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/21(金) 08:27:42 

    >>39
    >>24
    それが気になって仕方ない
    半分にして端から食べる人なんていないだろ
    あんこ漏れるだろ
    半分にするのはあんこから食べたいからだろ

    これ書いた人、ズレてる。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/21(金) 08:28:23 

    >>6
    ごめん押し間違えた。私は尻尾から。
    特に子供の頃はあんこが苦手だったので、あんこがあんまり入ってない皮のおいしいお尻から食べてた。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/21(金) 08:29:02 

    みんな位置が決まってるのすごい。特にこだわりがないから、位置的に頭がしっぽのどちらか端っこから食べてる

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/21(金) 08:29:29 

    はらわた部分

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/21(金) 08:29:40 

    頭の上からガブリ
    それしかしたことないです

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/21(金) 08:29:53 

    頭から行くことがほとんど
    たまにあんこやクリームがたっぷり入ってたりすると、垂れないように食べるためにお腹からいく

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/21(金) 08:30:12 

    >>51
    わたしも関西。あの回で今川焼きを知った。あのタイプは回転焼きか御座候。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/21(金) 08:31:08 

    わたしは鯛焼きのつなぎ目を剥いてから尻尾の方をかじります、そのままだと大きくて口に入らないから。嚥下障害。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/21(金) 08:34:27 

    >>14
    私も背びれから食べます
    餡子の入ってないところから攻めて
    丸っこくして食べます

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/21(金) 08:36:35 

    古畑任三郎思い出す!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/21(金) 08:36:57 

    紙入れられてるから渡された時にどっちが上かによる
    わざわざひっくり返したりしない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/21(金) 08:36:58 

    頭から
    尻尾のとこが好きだから

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/21(金) 08:38:55 

    >>36
    全く横からごめん
    私も常々思ってた!
    横から入る時は「横から」を入れて欲しい。
    私が言ったと思われて傷つけちゃうじゃんみたいなの何回もあった。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/21(金) 08:39:09 

    >>17
    器用だね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/21(金) 08:42:48 

    頭から食べて最後に餡の入ってない尻尾をさっぱり食べるのが良いんだとこち亀で両さんが言ってたよ🐟

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/21(金) 08:45:46 

    >>39
    >>54
    断面じゃなくて二つに割ったうちのどっちを先に食べるかってことじゃない?

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/21(金) 08:47:08 

    私はパリパリとした生地が多めの尾が好きなので、頭からかぶりつきます。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/21(金) 08:48:17 

    >>47
    薄皮であんこギッシリは好きじゃないなぁ
    適度に皮があるから美味しい

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/21(金) 08:48:45 

    頭→しっぽ→真ん中の順

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/21(金) 08:49:31 

    大好きだからチュウする気持ちで頭から食べる!しっぽからだと身体目当てでいやらしい気分だと昔小さい頃思ったから。くだらな(笑)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/21(金) 08:50:34 

    お腹

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/21(金) 08:50:37 

    しっぽからです!美味しいし所は最後に食べたいんで

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/21(金) 08:51:18 

    >>66
    そうそう。あるよねー
    毎回私じゃないよってコメントするのも面倒だし匿名掲示板だからほっとけばいいんだろうけどせっかく私に返信してくれた人に悪いしモヤモヤするんだよね。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/21(金) 08:51:28 

    >>47
    >>6です。
    しっぽはうっすら餡が入ってるくらいが好きですが、入ってなくてもそれはそれで良い…先にあんこたっぷりの頭〜お腹を楽しんで、最後は皮のほんのりした甘みで終わりたいです。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/21(金) 08:52:27 

    >>55
    しっぽ、美味しいですよね〜!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/21(金) 08:54:13 

    どこからとか考えた事ないや。
    袋から取って、食べやすい方向から食べる。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/21(金) 08:55:07 

    食べ歩きなら直接触らないので、食べやすい位置にあるほうから。大抵頭。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/21(金) 08:56:15 

    しっぽ!
    薄い味から濃い味に移行するようにしてる

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/21(金) 09:03:02 

    カリカリしててあんこが少ない部分が好きなので尻尾からです

    お腹の所はあんまり好きじゃない

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/21(金) 09:03:18 

    とりあえずカリカリのところから攻める

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/21(金) 09:09:05 

    >>30
    ここにいるよ(テルマさんじゃないよ)
    逆にそんなに驚くとは!普通だと思ってた!

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/21(金) 09:10:25 

    トロのあたりからだな。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/21(金) 09:11:21 

    >>3
    私もそうなんだけど、腹から頭~腹からしっぽへ食べる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/21(金) 09:13:19 

    >>63
    鈴木保奈美が犯人の回ですね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/21(金) 09:17:17 

    全くの偏見なんだけど、自分が大抵何でも端から食べていくタイプだから、テレビの食レポみたいにいきなり真ん中からがぶりといく人とは相容れないかもなと思うσ(^_^;)
    オムライスとかカレーとかハンバーグとかも…。ごめん、単なるイメージだよ!!!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/21(金) 09:23:37 

    尻尾から食べる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/21(金) 09:29:04 

    お店で買ったやつはL字型の袋に頭の方が取りやすく入ってる気がするんだけど
    わざわざ一旦袋から出して向き変えてるの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/21(金) 09:30:33 

    S?M?並にクソみたいな質問のやつ

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2020/08/21(金) 09:35:58 

    頭から食べる。
    皮が好きだから、薄皮より昔ながらの厚皮であんこ少なめが好き!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/21(金) 09:39:56 

    >>24
    当たってるかもw
    背中から食べる
    あんこの入り具合と少しカリカリした背鰭部分がちょうど良い

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/21(金) 09:40:26 

    頭からパクっと。
    尾の部分のカリカリは後に残したい派です(=゚ω゚=)

    昔、よく父が買ってくれたなぁ( ゚∀゚)

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/21(金) 09:42:04 

    >>1
    私も頭から
    中身より生地が好きだから、最後にカリカリのしっぽを楽しむ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/21(金) 09:45:54 

    四谷たい焼きの名店 わかばのチラシ
    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/21(金) 09:46:52 

    >>30
    私も背中からですね
    両手で頭と尻尾を持つので、背中からパクっといきます

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/21(金) 10:05:14 

    >>24
    頭から食べる以外にないと思い込んでいた私はやっぱりおおざっぱなんだろう

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/21(金) 10:09:44 

    >>67
    ありがとう❗️
    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/21(金) 10:43:08 

    半分に割ってあんこ出して頭から食べる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/21(金) 10:53:00 

    >>9
    なんかすき

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/21(金) 11:03:13 

    >>47
    尻尾の生地かりかり×餡子なしで
    食べ終えるのが好きです〜

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/21(金) 11:27:33 

    >>24
    この中のどれにも当てはまらない…

    どこからとか全く拘りなくて、その時袋から出して一番先に出てきた辺から食べてる。
    そしてどこから食べたかも特に覚えてない。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/21(金) 14:17:37 

    半分にわって、尻尾をあんこたっぷりな腹と一緒にたべてからそれ以外を食べる。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/21(金) 16:39:21 

    >>69
    なるほど💡そういうことなのか!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/22(土) 01:29:56 

    昭和のたい焼きって尻尾はアンコ入ってなかったから
    頭から食べてアンコ楽しんで、尻尾の生地だけの部分で口の中の甘さを消してスッキリ。
    って感じでしたが近年は全身にアンコぎっしりなので、何処から食べても同じですね。
    それでもやっぱり頭から食べるなぁ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/22(土) 06:46:48 

    >>30
    ここに…
    なんとなくお魚咥えた野良猫のイメージで

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/24(月) 10:42:31 

    私はお腹か背中から。
    だけど、先日まんまるのたい焼きを見つけたので、どこから食べても同じです!
    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/26(水) 21:40:13 

    こんばんは🐈

    たい焼きはやはり頭からカブっと食べます。
    たい焼き食べたくなりました。
    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/26(水) 23:13:08 

    >>109
    こんばんは~🍄
    私、いつもこの話題を目にするたびに、自分がたい焼きをどこから食べるか本当に意識していないというか、正直あまり記憶がないのですが…一生懸命考えたところ、どうやら、いつもしっぽのかりっとしたところを最後に食べているような気がします。
    皆さんちゃんとわかっててすごいなと。(;´・ω・)

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/27(木) 03:43:45 

    鯛焼きトピにようこそ!🐹🌟
    毎日暑くて、夜遅く買い物に行っても汗だくでした。
    🐈様は、送り迎えが大変だと思います。
    😷マスクをして自転車は熱中症になりやすいので、(なるべく外した方がいいそうです。)
    危険な暑さの日は、もうすぐ終わると信じたいです。
    昆虫食の地方、、、まさか、、、長野県ですか?
    峰竜太さんが、大好きだってお話ししていました。
    なかなかワイルドな俳優さんで、奥さまも猛獣のようですが、ターザン並みに食生活も野性的でびっくりしました。。+゚(゚´Д`゚)゚+。

    🍄お姉様、🐈様、映画は見られていらっしゃいますか?私は最近もっぱらテレビばかりなのですが、🍄お姉様の考えすぎてふらふらになるくらいの考察があまりにも面白いので、ぜひぜひまた聞かせてくださいませ。
    🐈様クレヨンしんちゃんは、埼玉県民として見せていますか?。+゚(*ノ∀`)💦
    私は、大人になってからも見ています。
    娘には逃げられていますが、私はあのテンポが大好きです。


    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/27(木) 17:00:23 

    >>111
    こんにちは!
    修羅場明けのお休みで、散らかった部屋を片付けほんの少しのんびり過ごしています。こんな時こそ鯛焼きが食べたいものです🍄
    最近はまっているのは「リプリー」という映画ですわ。マット・デイモンとジュード・ロウが出ています。(はまりすぎて原作の文庫本も買いましたが、原作はあまりピンときませんでした)
    というより、ジュード・ロウにはまっていると言った方がいいかもしれません…夫に言わせればハゲチャビンだそうですが、そんなことないです✨

    そういえば、私、記憶力が悪くて申し訳ないのですが、🐈さまか、🐹様のうち、いずれかお一方は、チーバ君の口元のあたりにお住まいだったことがあるとおっしゃっていましたかしら?

    鯛焼きと訊いて思い出すのが、津田沼駅からすぐのショッピングモールの1階のフードコートにあった、鯛焼きやさんのクリーム鯛焼きだったので、つい懐かしくチーバの国のことを思い出しておりました。余談、ご免あそばせ…。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/28(金) 02:40:49 

    >>111
    こんばんは🐈

    夏バテ気味な🐈でございます。よく考えたら『夏』をしっかり体感するのはかなり久しいですの。

    私は長野県出身です。峰竜太さんも長野県ですものね。
    私の幼少期はイナゴなど食しましたが、今の子達は恐らく食べないと思います。
    現に、うちの親はイナゴ料理しません。祖母、祖父時代の人達だけかなっと思います。

    父の実家では自給自足の生活をしてましたので余計かと想いますわ。私もワイルド野生生活でした。

    映画は好きでよく観に行ってましたが、最近は滅法行かなくなりました。
    娘はアンパンマン一色で、テレビもアンパンマンを主に観てますわ。クレヨンしんちゃんはこの間、初めて見ました。
    特に見せるのに抵抗はないですわ。私が子供の頃から普通に見てましたので。
    映画版のクレヨンしんちゃんはかなり泣けるのでぜひ見せたいと思うくらいです(笑)

    むしろ、進○の巨人、鬼○の刃などの方がグロいと感じてしまうのでそちらの方は見せたくないなって思います。

    私自身、少女漫画より少年漫画の方が好きなのでジョジョや北斗の拳やら、見ますが。。

    映画も最近放送されたトトロを見たのが初めてに近いほどでした。完全にジブリは食わず嫌いですね。
    ネットのトトロは死神って言う嘘情報をずっと信じていました。
    セバスに話したら違うと訂正され、実際に見たら違いましたわ。

    何ともお恥ずかし。。


    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/28(金) 02:49:06 

    >>112
    横から失礼します🐈

    お仕事お疲れ様でした!修羅場を乗り切ったとのことで、無事に生還できたようなら良かったです。
    しばしゆっくりと休んでくださいね。
    今回はお米は切らさずに行けましたでしょうか。
    なかなか重たいのでこの暑さの故に買い物は大変ですわよね。

    ジュウド・ロウさま、ググりましたわ。イケメンですわ!私はジェイソン、ステイサムが好きなので全然ジュウド・ロウさまの髪の毛は気になりませんわ。
    その映画も見たことがないので今度探してみます。

    そして、チーバくんのお膝元は🐹お姉様かなっと思います。
    たい焼きの美味しいお店があったのですね。私も食べてみたいですわ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/28(金) 08:02:16 

    >>112
    >>113
    おはようございます。🐈様やはり長野でしたか!😊
    素晴らしい環境で育ったのですね!
    野菜が好きって言えるのがわかりました。
    確かに新鮮な野菜がいっぱいだし、この時期に帰省したら目立ちそうですね。😊🍎😆💦
    🍄様!私が🐹チーバ君の家来です。
    津田沼のダイエーかな?PARCOかな?千葉工業大学の学生さんが、時給800円くらいで正社員よりよく働くイメージタウンですわ。

    クリーム鯛焼きたべたいです!
    昨日、今川焼きのクリームを食べたばかりですが、まだたべたい!食べたい!🐗💕

    ちょっと旦那を送り出してからまた来ます!🐹
    あ、、コノトピまさか🍄様ですか??

    ジブリのわからない所を考察し合おう
    ジブリのわからない所を考察し合おう
    ジブリのわからない所を考察し合おうgirlschannel.net

    ジブリのわからない所を考察し合おうサンがアシタカに口移ししたシーンで、なぜアシタカは涙したのですか?


     

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/28(金) 19:57:31 

    >>114
    🐈さま

    こんばんは!ご心配ありがとうございます。お米、実は危ないところでしたの。素麺やらお蕎麦やら食パンでお茶を濁しながらなんとか乗り切りましたわ…。

    ジュード・ロウ様は、若かりし頃、『世界で最もセクシーな男性』とやらに選ばれたことがあったかと記憶していますわ。そして私生活もなかなか奔放で、浮気沙汰など…(以下自粛)。

    「リプリー」は、私の親世代の頃の名作映画「太陽がいっぱい」のリメイクですの。「太陽がいっぱい」では日本で「アラン・ドロン」様の人気に火が付いたらしいですわ。これまた正統派イケメンぶりがすごいんですの😅✨🍄

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/28(金) 20:07:21 

    >>115
    🐹さま ごきげんよう。
    ラピュタのサロンは残念ながら私ではありませんのよ…でも、少しお邪魔して拝見しましたわ🍄

    チーバ仲間は🐹さまでしたのね。(🐈さま、教えてくださりありがとうございます!)津田沼の…モリシア?(≒ダイエー?)のフードコートだったと思います。
    実は、一時期ウォーキングに凝って、二駅分ほど歩いてモリシアをゴールにして、クリーム鯛焼きを食べて帰る、という、痩せるんだか太るんだかわからない行動をとっていたんですの。もう5年以上前ですから、まだ鯛焼きやさんがあるかどうかわかりませんが…。


    🐈さま
    長野ご出身ですのね!
    実は長野出身の知り合いがイナゴ食について話してくれたことがあったので、ひそかに、もしやと思っていましたの。でも、かつては日本の田舎でしたらわりとあったはずですわよね。
    私も親から、蜂の子を食べた話を聞きましたわ。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/28(金) 20:15:07 

    連投ごめんなさい🍄です。
    お二方様、『リプリー』ですが、主人公がバイセクシャル(ゲイ寄り)という設定ですの。さほどセクシーなシーンはございませんが、ご入浴シーンがございまして、もしそういうのが苦手な方はやめておいた方がいいかもしれませんわ。

    そしてサスペンスものでバイオレンスなシーンもありますので、それも踏まえると、ご覧になる際にはお子様はご同席でないほうがよろしいかと思いますわ。(「太陽がいっぱい」は、ゲイ的な風味は殆どありません)。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/29(土) 23:25:18 

    🐹お姉様、🍄お姉様、こんばんは🐈

    今日も一段と暑かったですね。車で通勤しているのですが、昨日は車に付いている温度計が38℃でしたわ。インフルエンザ並ですわね。

    🐹お姉様、長野県を褒めていただいて光栄です。なかなか住んでいる時には良さには気づけませんでしたわ。
    私の野菜好きも特別かもしれませんわ。農家でしたのでね。

    上京してから友達とご飯を持ち寄り食べたときに、大皿にてんこ盛りのキャベツの千切りを食べ始めた時はびっくりされました。実家に居る時は1人前の量でしたが、この量は異常なんだと分かりましたの。
    馬並みですわね。


    🍄お姉様、ジュード・ロウ様はやはりもてますのね。そりゃあ世の女子は放っておかないですわよね。
    なるほど、太陽がいっぱいのリメイクなのですね。
    私は特にゲイ要素が出て来ても大丈夫ですわ。
    子供が起きているときはうちのテレビはアンパンマンのみしか放映されないので、もし見るときもお子様への対応も大丈夫かと思います。

    お気遣いありがとうございました(。•̀ᴗ-)✧

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/29(土) 23:35:26 

    連投失礼しますわ🐈


    🐸お姉様!🏘お姉様!お元気ですか?
    またお会いしたいですಥ_ಥ( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)(╥﹏╥)




    ちょっと話がズレてしまって申し訳ないのですが、、
    ユニ○ロのエアリズムマスクを購入してみましたの。発売日には長蛇の列が出来たこの商品、いかほどかと思いまして。

    何ともお下品な表現で申し訳ないのですが、、、
    『私はパンツを間違って顔に付けているんじゃないか』っと錯覚に陥りますの。

    接触冷感もすぐに失われ、ひたすら暑い!!しかもパンツっぽい。。何で買ってしまったんだろうっと後悔の念にかられております。。


    お姉様方のどなたかご愛用されてましたら大変失礼しますわm(_ _)m

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/30(日) 10:43:40 

    >>120
    🐈さま…
    マスクなのにパンツとは!これいかに…!?とおもったのですが、色々想像してしまいましたわ。

    例えば、私は時々、急に今が何月か、あるいは、今は春夏秋冬のどこなのかが分からなくなったり、階段で、自分の足がどの段にあるかわからなくなってしまうことがありますが、そんな感覚かしら…いや、全然違うのかもしれませんわね…。もちろん、あの「変〇仮面」のことも思い出してしまったのですが…
    でも、涼感がすぐに失われるというのは貴重な情報でしたわ。
    ありがとうございます🍄

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/30(日) 17:20:33 

    >>121
    🍄お姉様、こんにちは🐈

    謎なつぶやきにお返事いただいてありがとうございます。

    私も、今は何月かはたまた、時計の針が5を示してる時は朝の5時なのか、夕方の17時なのか分からなくなる瞬間がありますわ。
    勿論、階段を登っている時はどっちの足がどこにいるかも分からなくなり、確かめようとすると大抵つまづきます。

    マスクが実はパンツじゃないかと思うのは、、夢の中の様な感覚と申しますか、まさかそんなことはないんだろうけど、事が起きてしまってる夢の中の事件の様に感じますの。

    よく夢の中でもここは来たことがある街や場所があり、この先にはあれがあったり、ここのごはん屋さんは美味しいとか、前はここのを食べたから今日はこっちにしようかなど、時々、どっちが夢でどっちが現実か分からなくなりますの。

    怖い夢を見た時に、ほっぺをつねってみて痛くなければ夢と申しますが、私はほっぺをつねって目を覚まして、一安心するけど、実はそれも夢で本当に目覚めてないと言うややこしい夢も見ます。
    (๑´•.̫ • `๑)

    後は本当に抜けてるところがありますので、実は本当にパンツなんじゃないかと思ってしまいますの。
    布マスクにしては肌触りが良すぎて脳が勘違いいたします。
    勿論、私も、脳内は変態仮面のビジュアルが映し出されておりますわ。(´ . .̫ . `)

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/31(月) 20:42:30 

    🐈さま

    よくわかりましたわ!肌触りが紛らわしい=触覚が混乱して、認知がゆがんでしまうんですのね!なんということでしょう…🍄💦エアリズムマスク、おそるべしですわ。

    私も夢の中で「あ、これ夢だよね、夢でよかったなあ~」って思うことがありますわ。
    また、子供のころから中年になるまでず―――っと延々繰り返し見ていた夢もあり、かなり鬱展開の夢ですので見た後はがっつり落ち込みますのよ。

    それと、今日は仕事でうっかりミスをしてしまいましたわ
    確認不足で恥をかきましたの。_| ̄|○

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/01(火) 06:20:37 

    おはようございます。
    🍄お姉様締め切りあけ、おめでとうございます。
    ……実は、我が家の住み込みのセバスは、以前同じ仕事をしておりましたので、締め切り前のテンパり具合は、それはそれは大変でした。
    お姉様は、お一人暮らしでお食事に行かれるお時間も無くて大変でございますね。

    ジブリへの考察は🍄お姉様ではなかったのですね、失礼しました。
    面白くややこしい感じが、なんとも不思議な楽しいトピでした。

    アランドロン様の映画、懐かしいですわ!
    大学生の時に、御茶ノ水のアテネフランセに見に行ったりしました。
    また、見たくなりましたわ。

    教えていただいた映画も、ぜひみたいです。
    そう言いながら、週末は再放送のドラマスペシャル、北の国からを見ていました。
    締め切りあげは、栄養バランスの良い物をたくさん召し上がって下さいませ。🐹🌟
    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/01(火) 06:44:06 

    🐈様おはようございます。
    ユニ〇ロのマスク😷のお話しは、笑いましたわ。😆💦ただ、🐈様、忙し過ぎて疲れがたまってゆっくり一人で1日お休みして(・∀・)イイとかあまりなさ過ぎて、想像が創造活動に変わっていくのかと思いました、大丈夫かしら?

    子育てって、何にもしなくて良い日が無くて、何かしらしなければならなくて辛いことが私は多かったです。
    🐈様は、いかがですか?

    長野県の農家って、レタスやキャベツの栽培が凄くて、葉物野菜には厳しい目ではないですか?
    🍎も🍇も取れるし地域によって本当に自給自足されてますわ!私、実は野菜が中学生まで食べられ無くて、レタスだけが食べられましたの。
    私の母親の料理が雑で、マズかったのです。
    美味しい新鮮なキャベツを山盛り食べられるようになった今は、🐈様のご実家がうらやましいですわ。
    夏休みは、帰郷して思い切り遊ばせたいですわね。
    来年こそ!楽しい夏休みを涼しい場所で過ごしていただきたいです。

    国民的キャラクターテレビは、大丈夫そうですわね。😊❤だんだん、名探偵コナンとかになっていくのかしら?
    クレヨンしんちゃんは、泣けますわ。
    楽しいアニメを聞いたら報告させていただきますわね!😊💦まだまだ毎日暑いから、気をつけてくださいませ!

    お野菜たっぷり?な朝食をどうぞ❤🐹🌟
    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/01(火) 08:49:22 

    >>124
    🐹様
    おはようございます。まあ!セバス様もこのようなお仕事をされていたのですね…私の場合は、あまり詳しくお伝えしていなかったのですが出版に直結する校正・校閲ではないので、きっとセバス様のかつてのお仕事の方がハードだったに違いありませんわ。。

    そして記憶が定かではないですが、私は総武・中央線ユーザでしたので、アテネ・フランセには、映画講座とかでもしかしたらお邪魔したことがあるかもしれませんわ。でも本当に東京の記憶があいまいになってしまって…😭

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/02(水) 09:07:08 

    >>126
    🍄お姉様おはようございます!
    🐈様おはようございます!😊🍎
    今日は、東京も風が強く昨日より暑いので、洗濯物は上手く渇きそうですが、飛んでいきそうです。

    🍄お姉様、アテネフランセ映画講座にいらしたのですね。私も行きました。かなり昔で忘れてしまいました。😊

    うちの住み込みのジジイセバスは、何でも屋ですわ。😰💦出版に直結する仕事も、営業もする、カメラマンも、取材もすれば記事も書く。
    書籍デザインから、編集作業までやります。
    肩書きに出版プロデューサー
     なんて言ってますが…
    貧乏暇無しの何でも屋ですわ。

    いい加減断れよ!みたいな仕事までしますの…😰💦

    やりたくない仕事し無かったら🍚ご飯食べていけないと騒ぐので、ご飯が無いならドーナツ🍩食べたら?😊🌀🍎と、言ってなだめておりますの。

    🍄お姉様の純粋な知識を生かされたお仕事からしたら、何段階も下の恥ずかしいおっさんなのです。😊🐹🌟

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/02(水) 11:58:32 

    🐈様❤
    今日も、疲れ切ってないか心配しております!
    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/02(水) 17:41:47 

    >>128
    🐹お姉様でしょうか🐈

    ありがとうございます。若干、ぐったりしておりましたが、活力が湧きました!

    ひとまず、お礼をいいます(◕ᴗ◕✿)
    また来ます。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/03(木) 06:29:27 

    >>129
    おはようございます。😆❤
    🐈様、こんなイタズラをするのは🐹私🐹ぐらいです。画像を見つけて、わぁ!!と、喜んでしまいました。
    また、探してきますわ😆❇💦


    🍄お姉様おはようございます。
    ☔は大丈夫ですか?
    西日本のお天気が先週末から不安定で、体調崩されませんように御自愛くださいませ。


    湿度高いので、なんだか動きがさらににぶくなりました。笑

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/03(木) 10:51:59 

    >>130
    🐹さま おはようございます。

    私もマツケンさんに癒されましたわ。雨は、私の居るところは大丈夫です。頸の調子が悪くて、ちょっと休みをもらい出遅れましたが今日はこれから仕事です🍄

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/04(金) 15:44:36 

    こんにちは🐈

    今週は月曜日からちびっ子が39.8度の熱を出し、機嫌が悪く泣き叫ぶ開幕から始まりました。

    熱以外の症状はないのですが、この時期の発熱は嫌がられます。
    小児科でも隔離されましたが、むしろ待合室の方が咳をゲホゲホする声が聞こえてましたので隔離された方が良いなって思ってしまいましたわ。

    幸い、次の日には治り回復力の早さが凄いなと思いました。


    🐹お姉様はたくさん投稿ありがとうございます。全部返事が出来てなくて申し訳ないです。

    🐹お姉様がおっしゃるとおり、長野県育ちのせいか、野菜を見る目には厳しいかもしれません。
    慣れ親しんだ実家の野菜を送ってもらうと、やっぱり美味しいと感じてしまいます。

    スーパーも生産者コーナーのが好きでよくそこからチョイスしてますわ。

    子育てについてですが、、私は既に失敗してると感じてます。。

    うちの母は人の話を聞かない、人と私が会話をしてると割り込んできていつの間にか自分の話になってる、二枚舌で下の根が乾かぬうちに約束を意図も簡単に破る。
    そんなモヤモヤした気持を持ちながら育ったせいか、子供が親同士の会話に寄生を発して邪魔をしてくると、、大人ないのですが、、母のようだ!って思ってしまいますの。

    別人格なのに、本当の子供なのに、ただ構ってほしいだけなのに、、イライラしてしまいます。

    やることなすこと母の様に思えてきてモヤモヤが出てしまいます。。
    私はこれをまた我慢しなきゃいけないんだ、、っと思ってしまいますの。

    母親失格だなっていつも思ってしまいます。
    以前、🏘お姉様が自分がされたことを我が子にはせめて体験させないようにと言ってましたが、、。
    私は別人格なのに子を母を重ねると言う失態をおかしてます。。

    なので、人としては最低です。自分が貰えなかった愛情をたくさん掛けたいのにうまくかけれなかったりもします。

    子育てとは育てているのは実は自分だと言う言葉を聞いたことがあります。そのとおりだなって思います。
    トラウマ克服、我慢比べでしょうか。。

    何だか暗い話でごめんなさいm(_ _;)m


    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/05(土) 07:21:43 

    >>132
    🐈さま、🍄お姉様おはようございます!🐹

    私は、かなりいつも暇をいただいている身なので、続けて投稿してしまいました。
    返信、おきになさらないでください。ヾ(o´∀`o)ノ

    それより、お子様のお熱が高くて大変でしたね!
    この、ご時世かなり大変だったかと思います。
    気が抜けない1週間だったのではないかと心配しております。
    🐈さまのお母様のお話しは、自分の母に通じる物があってお気持ちがとてもよくわかります。😢💦
    🏘サマは、素敵な方でまたお話ししたいですね。

    多分そうだと思う方は、他のトピで見付けました。
    後で、又来るときにスクショはりますね!

    🍄お姉様!顎をお大事になさってください!🐹

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/05(土) 23:01:34 

    >>133
    🐹お姉様、こんばんは🐈

    手があってしまいマイナスを押してしまいました
    ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽
    ごめんなさい。

    そして、🏘お姉様らしき人を見つけたとは凄いですわ!!
    見てみたいです

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/05(土) 23:06:46 

    🍄お姉様、こんばんは🐈

    体の調子はいかがですか?良くなってると良いのですが。

    毎日この暑さのだと身体がおかしくなりますわ。
    車の温度計を見ると体温計かと錯覚致します。
    38.0℃はざらに見ますわ。

    これまた、私のへんちくりんな感覚が作動して、
    『車が熱を出してる。大丈夫かな?』っと頭をよぎります。⊙﹏⊙

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/06(日) 09:51:58 

    🐈さま🐹さま おはようございます🍄

    首を痛めて(持病?の頚椎症ですの)、仕事も山積みで、バファリンをもりもり食べながら仕事をしていますの。スーパーまで歩く気力も全くなく、ゴミ捨てにも行けず、なんと2連続デリバリーでやり過ごしてしまいましたわ。以前はデリバリーでドキドキしていましたが、ちょっと慣れてきました。

    以前は出前館で「(お宅の住所に)配達できるお店はありません」と出ていましたが、きっとコロナの影響でお客が減って、出前に進出したお店が多いのでしょう…ピザ屋さん以外にも、我が地域に配達してくれるお店が出てきましたの。コロナは困ったものですがこれはある意味、僥倖でしたわ。

    いつも自然に治るのでもう少しの我慢だと思っております♡
    暗い話でご免あそばせ~!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/06(日) 10:20:54 

    >>136
    🍄お姉様、おはようございます🐈

    首が痛いとパソコン業務は鬼ですわね!目も疲れますし、頭も痛くなって来ますよね。

    バファリンは半分は優しさで出来てるとは言え、心配ですわ。少しでも横に慣れる時間が取れると良いですわね。

    私はストレートネックらしく、ダイレクトに振動やら負担やらがやってきます。
    立ちながら筆記、パソコンをしてた時は無理な姿勢での長時間の作業で身体に負担がのしかかり、歯の噛み合わがよくズレてました。物を噛むのが上手く噛めなく、顎もかなり痛かったです。

    🍄お姉様の顎を患わった意味がわかりましたわ!

    少しでもデリバリーで負担を軽減出来ているならそれは利用するべきですわ!
    今はテイクアウトや配達が増えましたものね。
    コロナで我慢することや不便が多かったので、たまには良い面もないとやってられませんわね。

    お大事にして下さいね(◍•ᴗ•◍)

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/06(日) 18:24:46 

    🐈さま🐹さまご心配ありがとうございます。

    お二方様のところは台風の影響はいかがかしら…😓

    こちらは低気圧がすごいです。
    どうすごいかというと、昼過ぎから、低気圧のせいで、気絶しそうなくらいの眠気が襲ってきて、古傷も傷み始めました…。横になっても、眠気自体が原因の眠気ではないので、いつまでたっても頭がはっきりしません…うまく表現できませんが、たとえて言うなら、靴下を履くという作業すらおっくうになるくらいのだるさですの。

    仕事が手に付かず困っております😱🍄

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/07(月) 06:54:33 

    🐈様オハヨーございます!🐹


    ガルちゃんで衝撃を受けたコメントpart2
    ガルちゃんで衝撃を受けたコメントpart2
    ガルちゃんで衝撃を受けたコメントpart2girlschannel.net

    ガルちゃんで衝撃を受けたコメントpart2毎年七夕の日の夜にドアの前に笹が置かれているという方のコメント 防犯カメラをつけても一瞬画像が乱れた後、すぐに笹が現れるそう。 気がおかしくなりそうだと書かれていました。 心霊系の話が好きな私ですが衝撃を受けま...


    このトピの2371
    コメントが、🏘様だと思いました。

    直接スクショを貼ってしまうと嫌な気持ちになられたらいけないので、すみません<(_ _)>検索お願いします。。

    以前してくださったお嬢様のお話と似ていたので、なんとなく気づきました。🐹

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/07(月) 07:40:53 

    🍄お姉様
    首が痛いのは、お仕事に支障が生じるかとおもいます。ただでさえパソコンと目を使うお仕事だから、気持ちが悪くなったり頭痛がしたりしませんか?

    出前を取ることができてよかったです。
    低気圧も、眠気を誘うのですね。
    私も、昨日は眠くて辛かったから、住み込みのジジイに「イライラするから出ていけ!」と、野球を見ながら寝そべり散らかす姿に切れてしまいましたわ。

    月のものも近いのでイライラしやすく。
    必ず住み込みのジジイに八つ当たりをしてしまいます。😰💦
    何故、月のものの前って散らかってる部屋が気になるんでしょうね。😰💦



    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/07(月) 10:34:51 

    >>138
    🍄お姉様、こんにちは🐈

    こちらはそんなには天気は崩れていませんわ。今朝も降ってたかと思えば、今は凄く晴れています。
    謎な天気ですわ。

    🍄お姉様の所は低気圧が凄いのですね。しかもそんなに影響が出てしまうのではさぞかしお辛いでしょう。
    私も低気圧では頭が痛くなりますが、まだ痛くないのでこちらには来てないんだろうなぁって思ってます。

    確かに眠りと言う休息が必要なら寝れば取れますが、低気圧が原因だと過ぎ去る以外解決方法がありませんわね。
    しばし、過ぎ去ってくれるのを待つしかありませんわね。

    昨年も凄い台風が来ましたよね。
    その日は娘の運動会で、雨でも大丈夫な様に体育館を借りてたそうですが、まさかの台風で延期になりましたわ。

    そして滅多に台風被害がない長野県でさえ、去年の台風では北陸新幹線の新車両がほぼ浸水し、地元の電車が通る陸橋が崩れ大被害だったそうです。
    今回はどこの地域にも被害がなく過ぎ去ってほしいですわ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/07(月) 10:40:24 

    >>139
    🐹お姉様、こんにちは🐈

    なるほど!確かに🏘お姉様のお話ししてた内容に酷似してますわね。
    🏘お姉様本人で、元気で居てくれているようなら良かったです。

    お身体に差障りがあったのでは、、、っと心配しておりましたわ。

    また🏘お姉様に出会えることを切に願いますわ。
    少し安心しました。
    🐹お姉様、ありがとうございました!


    そして、月の物の前はイライラしますわよね。何ででしょうね。
    セバス様に当たってもそれを受け止めてくれているなら良かったですわ。
    なかなかイライラしますが、、当たったら低温火傷をしてしまいますわ。
    静かに熱くいつのまにか火傷です。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/10(木) 20:00:12 

    🐈さま🐹さま お元気かしら?

    首が悪化して夜も痛みで眠れなかったりしながら、4連続デリバリーで胃もたれ気味、なんとか仕事の修羅場を終えました…

    と思ったら、なんとお米とバファリンが尽きかけておりましたので、今日、生まれて初めてネットスーパーなるものに注文いたしました。お米と、バファリンと、サロンパスと、キュウリ2本を…。

    本当にありがたかったですわ。サロンパスの気持ちよいこと…キュウリは早速浅漬けにしました。
    配達の方を拝まんばかりにお礼を申し上げたら首を振りすぎてまた首が痛くなりましてよ…。でも、これでしばらく大丈夫そうですわ。
    お二方もご息災であられますように。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/10(木) 21:54:41 

    >>143
    🍄お姉様、こんばんは🐈

    首の痛みで寝れなかったとはさぞかしお辛かったでしょう。。
    今は少し良くなったかしら?

    デリバリーは便利ですが、胃もたれは起きてしまいますわよね。スーパーやコンビニお弁当でも何故か喉が渇きますわ。

    ネットスーパーは便利ですよね。重たい物の時はより有り難いですわ。
    そして、胡瓜の浅漬美味しいですよね。
    私は実家から送られてきた大量ミョウガを甘酢漬けにしましたわ。
    セバスは食べないので私しか食べませんが。

    私は何とか夏バテは治ってきてますので元気になってきてます。
    🍄お姉様も栄養取って、休めるときはお身体を労って下さいね。

    食べるの億劫な時はお豆腐をよく食べてます。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/11(金) 21:49:53 

    >>144
    🐈さま 夏バテが治ってきているとのこと、よかったですわ!

    ときに、ミョウガを甘酢漬けにされる際は、お酢はご自身で調合されますか?それとも市販のかんたん酢とかをそのままお使いでしょうか?ミョウガのような高級品を漬ける機会は、私には絶対来ないとは思うのですが、後学のために伺えたらと…😅

    私は、キュウリはもっぱら、醤油・味醂・すりごま・鷹の爪の輪切り・料理酒少々とごま油で漬けていますわ。2日くらい漬ければキューちゃんみたいなおいしさになるはずなのに、いつも我慢できなくて速攻たべてしまいますの。

    そういえば、私は30過ぎてから初めてミョウガをミョウガと認識して食べましたわ。それまでまともに見たことも、料理したこともありませんでした。料理サイトかなにかのレシピに載っていたので買ってみましたのが最初でしたの。実家では全く登場しなかったので…あと、「はじかみ」も、大人になって初めて見ましたわ。おはずかしい…。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/12(土) 09:38:50 

    >>145
    🍄お姉様、こんにちわ🐈

    田舎ではミョウガは草の如く茂っていますので高級品と言う扱いではなく、雑草と言う感じです。
    一苗、畑の隅に植えてしまったらあっという間にミョウガの大群です。取るときも茂みに入って取る感じです。
    私の苦手なスパイダーマンが沢山いるので、その茂みには入ったことはないです。

    毎年、送ってくれるのですが、ここ最近は食べ切れず駄目にしてしまう事が多いので今年はググって甘酢漬けを作ってみました。
    軽く茹でたミョウガが熱いうちに、お酢と砂糖とお塩を溶かしたものに入れるだけで明日には出来上がりました。

    以前、らっきょう酢を買って大根を漬けたことがありますが、少し甘すぎたので自分で調節する方が良いなって思いまして。

    🍄お姉様の胡瓜の漬物美味しそうです。胡瓜は好きなので今度作ってみます!味醂を入れるの意外でした。そこがみそかしら?


    そして、料理ネタで思い出したことが一つありますの。

    白だしの液体が冷蔵庫に入ってたので、炊き込みご飯の時に使用しましたの。炊き込みご飯にはこの量を入れてくださいって書いてあり、それプラス醤油、料理酒を入れてしまいました。

    食べたらやたらしょっぱくて、何でだ?っとなり、🍄お姉様の白だしの話を思い出しました!
    白だしボトルにも塩分表示がありまして、すっかり普通の出汁感覚で使用してしまいました。

    せっかく、🍄お姉様から白だしについて聞いてたのに、何ともな大失態でした。
    ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/12(土) 16:04:19 

    >>146
    🐈さまごきげんよう。(🐹様はお元気かしら)
    ミョウガとお酢について教えてくださりありがとうございます~なるほどです!🍄

    そんなに生い茂るのですね…私は田んぼと畑に囲まれて育ちましたが、あっという間に生い茂るといえば、シソを思い出しましたわ!シソもあっという間にジャングルみたいになると記憶しています。

    そして、実家の近所の農家さんは、本業の作物のほかに、畔の斜面で片手間でゴマや大豆を育てておいででした。ついでに作物を育てて、家族で召し上がれるなんて、田舎の方々の知恵は素晴らしいですわ…。

    そういえば、白だしは(薄口醤油も)案外、塩分・塩味(えんみ)が強いですよね…😱味のない出汁と勘違いしてしまう気持ち、わかりますわ。あの見た目ですもの。

    らっきょう漬けも興味があるのですが、どうもこう…つける前のラッキョウは大量でしか売られていないので、手を出せずにいますわ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/14(月) 12:50:21 

    >>147
    🍄お姉様、こんにちは🐈

    🐹お姉様は元気かしら?🏘お姉様、🐸お姉様にも会いたいです。

    そうですわね、紫蘇も大群になりますわよね。
    ちょっとだけ植えたつもりが、、。
    しかし草一本を見逃してもあっという間に大群になりますものね。
    自然の植物って凄いんだなって思います。

    庭付きのお家に住んでいる方は常に草との戦いだとも行ってますわよね。うちはマンションなので、土があったら何か育てられるのになぁって思う時もありますが、そんな余裕がないみたいですわね。

    白だし、共感して頂いてありがとうございます。しかし、、せっかく🍄お姉様に聞いてたのにっと思いが募ってしまいます。
    白だしは1本で味付け出来るのをまた肝に命じますわ。

    らっきょうは確かに大量ですわね。既に使っているらっきょうを食べるので十分かと思う量ですものね。
    らっきょう酢は甘いので、色んな野菜を漬けても合います。

    昨日は1日、栗を剥いてました。セバスの実家から送られてきた栗なのですが、切れない包丁と栗との戦いでした。
    ここ数年は貰って、冷蔵庫に眠らせ→眠らせすぎて駄目にするを繰り返してましたので、久々に剥いてみました。
    あれはしばらく剥きたくないレベルです。。来年はまた眠らせてしまうかもですわ 
    。:゚(;´∩`;)゚:。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/14(月) 19:23:50 

    🐈さま (🐹さま) ごきげんよう~。

    🐈さま、栗を剥く作業、大変でしたわね…さぞお疲れでしょう…
    と言っても私、うまく割れるようになっている甘栗以外、あまり剥いたことがありませんでしたわ…生の栗を剥くのって、それはそれは大変なのでは…?専用の道具などはあるのでしょうか…手を傷めたりされていませんか…?

    私、今月、恐ろしく面倒な仕事に当たってしまって25日連勤が継続中ですの…いえ、愚痴っても仕方ないことで、聞き苦しい話なので聞き流してくださいませね。(愚痴るくらいなら雇い主に文句を言うべきなのです😅)

    サロンパスとバファリンをお供にしておりますが、首のせいでもうかれこれ14日間、ゴミ捨てと自動販売機以外は外に出ていませんわ。だんだん、脂肪も蓄積されてきました…このままヒキコモリーヌに進化するんじゃないかとちょっと危惧しています(≧∇≦)

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/14(月) 22:52:12 

    >>149
    🍄お姉様、こんばんは🐈
    🐹お姉様もお体の調子はいかがでしょう?

    栗は、、基本的に道具は包丁のみですわ。
    水に浸して外の皮を柔らかく(茹でているわけではないのでさほど柔らかくはないです)してから、包丁で皮に切り込みを入れ、気合で剥くのみですの。

    包丁が全く切れないので何とか切り込みを入れて、手でひっぺがえしてました。
    栗の皮が負けるか、私の指が負けるかの瀬戸際でしたわ。

    そして、渋皮は包丁で剥くのですが、これまた切れない包丁なので、思うように剥けず、小刻みに剥くしかありませんでしたわ。

    もう最後は気合いのみでしたわ。多分50個以上剥きましたわ。


    そんな無駄な戦いをしてたのですが、包丁さえ切れれば楽なんだと思います。手に包丁が当たっても切れませんし、人参に至っては切ってると言うより、『ミシシシ、、、』っと人参が裂ける音がする謎な包丁ですの。


    🍄お姉様、25連勤とは、、もはや1ヶ月ではございませんか!!!
    過労どころの話ではありませんわ!!
    首のお加減も万全ではないと思いますのでそれはそれはお辛いでしょう。
    倒れないでくださいね。休めそうな時は小休憩して下さいね。
    ヒキコモリーヌはお家でゴロゴロですが、🍄お姉様はちゃんと働いてるのでそんな事ないですわ。
     
    🍄お姉様の体調が心配ですわ。
    ʕ´•ᴥ•`ʔ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/15(火) 08:41:27 

    可愛い🐈様🍄様おはようございます!

    すみません<(_ _)>ごぶさたしてしまいました。

    月の物で、体調がグタグタになったり、肩や首が痛くて下を向けなくて、(向くとキモチが悪くなったり。)間があいてしまいました。
    これからしっかり読んでコメント書きます!🐹

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/15(火) 15:04:54 

    >>151
    🐹お姉様、こんにちは🐈

    体調が戻ってきているようでしたら良かったですわ!
    まだ無理をなさらずゆっくりして下さいね。コメントもボチボチで大丈夫ですわ。(=^・ェ・^=)

    なかなか🏘お姉様、🐸お姉様が現れませんね。。こちらのサロンももう間もなくなのに。

    昨晩、寝ぼけながら新規サロンの申請してみましたが、却下されました。
    なかなかツボを得るのが難しいです。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/15(火) 20:01:14 

    トピが立ちました!🐈
    こちらが終わったらまた来ていただけるとありがたいです。

    目玉焼きについてアツく語りたい!
    目玉焼きについてアツく語りたい!girlschannel.net

    目玉焼きについてアツく語りたい!目玉焼きはカリカリ派ですか?半熟派ですか? 一緒にトッピングするメニューやかける調味料など、目玉焼きについてお話ししましょう! 主は以前は黄身はトロトロ、白身はプリンプリンのが好きでしたが、今は両面しっかりとカ...

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/15(火) 20:59:58 

    >>153
    🐈様ありがとうございます!
    今日も、結局ぐだぐだに過ごしてしまいました。😰
    夕飯を作れそうに無かったので娘に何か買ってきてと頼んだら、マクドナルドを買ってこられて、つい食べてしまい…またダウンシテイマス。。。

    新しいトピ立てなきゃ…と、思いつつ申請もしていませんでした。すみません。<(_ _)>
    若い頃の暴れん坊将軍様みつけました。
    お詫びと癒やしに貼ります。

    イケメンぶりにびっくりしました。
    THE…芸能人ですね🌟🐹
    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/16(水) 08:44:54 

    🍄お姉様25連勤?
    ややこしいお仕事お疲れ様です。

    まだまだこれから続くのでしょう…首や肩周りのコリが心配です。
    肩こりは、いかがでしょうか?
    私のうちの住み込みのジジイが、肩こりが酷くただでさえパソコン作業が無いときはスマホで
    後は、読書しているから、これは職業病かと思っております。
    肩こり首こりだけではなく、頭皮までガチガチに硬くて、いつもマッサージをしています。
    🍄お姉様、知らず知らずのうちに歯を食いしばっていませんか?

    🐈様も、リトルプリンスの抱っこが有るから、肩や腕が痛くなりますよね。
    無意識なうちに歯を食いしばっているときがあるので時々大きく溜息(;-_-)=3をつくとリラックス効果があるそうです。

    溜息(;-_-)=3をつくのは…みたいなことをよく聞きますが、溜息は良い効果があるそうです。

    どうぞ( ・∀・)なさってみてくださいませ。
    🐹


    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/17(木) 02:13:43 

    >>154
    🐹お姉様、こんばんは🐈


    お返事ありがとうございます。まだまだ体調が優れないようですので、無理をなさらずに過ごしてくださいね。

    マック、たまに食べたくなりますが、ポテトで胃もたれ起こします。何ともですわ。。

    そして松平健の若い頃は暴れん坊将軍以外は見たことが無かったです。素敵です。ありがとうございます
    (๑♡⌓♡๑)


    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/17(木) 12:49:56 

    >>156
    お年を召してから、将軍様の貫禄がでる俳優さんってあまりいないから、やはり凄い方ですよね。
    若い頃のイケメンぶりには、間違いなく芸能人オーラがありますよね。
    検索してびっくり致しました。😆💦🐹
    鯛焼きは、何処から食べますか?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/17(木) 19:57:09 

    🐹さま

    ご体調がすぐれなかったのですね…引き続き、くれぐれもお大事になさってください!無理は禁物ですわ…。

    職業病とのこと、その通りですわ…私がいるのは出版業界ではないのですが、頚椎症は上司にも「まあ職業病だよね♪」的に軽く言われます(ついでにメンタルの病気も「業界あるある」らしいです。)

    🐹さまのセバス様は出版のプロフェッショナルでいらっしゃるとのこと、一種あこがれの職業でもありますが、でもとても大変なお仕事だと思いますわ。入稿前の鬼追い込みはきっと大変なんだろうなと拝察します。


    🐈さま

    サロン創設ありがとうございました!素敵ですわ…目玉焼きにも皆さんそれぞれのこだわりがありますわよね。日本人だけなのかしら!?

    私は本日1つ目の仕事の山を越しまして、このまま尾根伝いに次の山に向かいますわ…
    でも、今夜は久々に少しリラックスできております。でもそろそろ自力でスーパーに買い物に行きたいものです。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/19(土) 07:41:32 

    おはようヾ(´ω`=´ω`)ノございます。

    🍄お姉様、🐈様
    ほんの少しだけすずしくなりましたね。
    4連休お仕事があったり、お天気が微妙だったりしますが、体調には気をつけて過ごしましょう。

    私🐹も、周囲の人もなんだか体調を崩されてる方ばかりでびっくりします。
    うちの小間使いも体調悪いらしく、昨日は塾の帰りに、具合悪くて電車に乗れない。と、連絡があり迎えにいきました。

    ただ、そういうときでも全くなんともないのがうちのセバス・住み込みのジジイですの…本当に健康だけが取り柄の貧乏育ちですわ。
     🍄お姉様は、出版業界ではないのですね、失礼いたしました。セバスは、何でも屋で一昨日も日帰りで行く距離では無い場所に日帰りで取材に行きました。
     帰宅は毎日毎日終電ギリギリです。
    亀の甲羅のように重たいカバンに、📷にパソコンにと、ガチャガチャ持って出勤します。

    きっとスペシャリストだったら、〇村美紗先生の担当をしたとき、外されずに出世街道を行ったのでしょうが、全く気に入られなかったのか、〇村美紗先生が、連載小説で次々登場人物を殺しては次の回で、亡くなったハズの人が登場したり、偉い目にあっていました。

    締め切り前の鬼の追い込みには、連絡が着かなくなるのがそうなのかと、もうほったらかしです。
    結婚した頃は、寂しくて何時に帰れるの?と、聞いていましたが。
    もうね…終われば帰宅するんだからどーでも良くなりました。

    🍄お姉様、お仕事頑張ってくださいませ!
    サロンパスと、栄養ドリンクを届けたいです。💓🐹

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/20(日) 02:10:16 

    🐹お姉様、🍄お姉様、こんばんは🐈

    お返事が遅くなりました。
    ひとまず、こちらが明日までのようなのでご挨拶をしにきました。

    🐸お姉様、🏘お姉様、お元気ですか?
    会いたかったです。
    次のサロンではお会いしたいです!

    迷子にならないようにリンク貼りますね。


    🍄お姉様、一山超えることが出来て何よりです。

    🐹お姉様、お嬢様の具合はいかがでしょう。

    本当に簡単でありますが、、。

    またお会いしましょう!
    目玉焼きについてアツく語りたい!
    目玉焼きについてアツく語りたい!girlschannel.net

    目玉焼きについてアツく語りたい!目玉焼きはカリカリ派ですか?半熟派ですか? 一緒にトッピングするメニューやかける調味料など、目玉焼きについてお話ししましょう! 主は以前は黄身はトロトロ、白身はプリンプリンのが好きでしたが、今は両面しっかりとカ...


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード