- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/20(木) 22:09:30
先日昔のクレヨンしんちゃんを見ていたら、しんちゃんが2匹目の犬を飼いたいと言ったところ、みさえが「安月給だから無理」と言いました。
ひろしが「俺だって精一杯頑張ってるんだぜ」と言うもののみさえは「頑張ろうが安月給ということに変わりはない」とバッサリ。
今なら「専業なのに」「自分も働けばいい」とか叩かれそうだなーと思いましたw+498
-23
-
3. 匿名 2020/08/20(木) 22:10:29
+808
-9
-
4. 匿名 2020/08/20(木) 22:10:31
ぶっ殺す!+25
-3
-
5. 匿名 2020/08/20(木) 22:10:48
>>1
今ならっていうかガルちゃんでは+84
-12
-
6. 匿名 2020/08/20(木) 22:10:51
のび太のくせに生意気だぞ!+393
-6
-
7. 匿名 2020/08/20(木) 22:10:57
初期のしんちゃんはなかなかやばい!笑
だいすきだけどね。子供にはちょっと見せたくない。
今のはだいぶ子供向けになったよね。+320
-6
-
8. 匿名 2020/08/20(木) 22:11:12
+548
-5
-
9. 匿名 2020/08/20(木) 22:11:44
頭文字D
今やってたら全てDQNだと思う+244
-6
-
10. 匿名 2020/08/20(木) 22:12:11
明日のジョーの
かたわ、とか めっかち(めくら)の言葉に驚いた+266
-3
-
11. 匿名 2020/08/20(木) 22:12:13
ともだち○こ!+155
-4
-
12. 匿名 2020/08/20(木) 22:12:34
『殺しますよ』+37
-5
-
13. 匿名 2020/08/20(木) 22:12:57
+471
-10
-
14. 匿名 2020/08/20(木) 22:12:59
ベルサイユのばら
ジャンヌが乞食って言われるシーン+155
-6
-
15. 匿名 2020/08/20(木) 22:13:24
人気のアニメはリメイクした新しいのを見せてる。
差別に繋がる発言の多い事!!+111
-16
-
16. 匿名 2020/08/20(木) 22:13:25
>>1
ひろしの手取り30万らしいから安月給ではなさそうなのに(笑)
マイホームと車あって子供が2人いたら犬を2匹にするより貯金はしたいね+477
-7
-
17. 匿名 2020/08/20(木) 22:13:26
+508
-13
-
18. 匿名 2020/08/20(木) 22:13:36
>>3
セリフだけじゃなくて両さんの顔にも違和感があるw
別人やんw+544
-10
-
19. 匿名 2020/08/20(木) 22:14:03
基本部落の人が関わってるから解放同盟に突撃されるんだろな。+162
-7
-
20. 匿名 2020/08/20(木) 22:14:25
+408
-1
-
21. 匿名 2020/08/20(木) 22:14:35
前にアタックNo.1が再放送された時、主題歌の「女の子だもん」のところがカットされてた気がする。女性は泣くもんだ、みたいな偏見につながるからかな。+260
-3
-
22. 匿名 2020/08/20(木) 22:15:34
カツオ、他人の家の窓ガラスを割りすぎ問題+271
-5
-
23. 匿名 2020/08/20(木) 22:16:27
ドラえもんでキチガイ結構でてくるよね+179
-7
-
24. 匿名 2020/08/20(木) 22:16:31
>>16
クレヨンしんちゃん、元はバブルの時代を舞台にしていたらしい。
だから手取り30万でも安月給と言われるのかも💦+321
-2
-
25. 匿名 2020/08/20(木) 22:17:09
男の子たちが、スカートめくりして
あ、生理だー
生理w生理ww
えんがちょーと囃し立てる遊び+405
-1
-
26. 匿名 2020/08/20(木) 22:17:22
Zガンダムでの最終回でのカミーユの台詞
分かるはずだ!こういうヤツは生かしておいちゃいけないって…分かるはずだ!!みんな…みんなに分かるはずだ!!
意訳すると、絶対にお前を殺してやるという事で今じゃ採用できない台詞ですな。+12
-34
-
27. 匿名 2020/08/20(木) 22:17:30
>>22
それを言ったらのび太やジャイアンも神成さん家のガラス割りすぎ
彼も彼でおっかない人だけど+175
-2
-
28. 匿名 2020/08/20(木) 22:17:37
『シェイプアップ乱』に出てた華歩ルイ子+46
-0
-
29. 匿名 2020/08/20(木) 22:17:46
風呂場覗くのび太+313
-1
-
30. 匿名 2020/08/20(木) 22:18:14
初期の あさりちゃん
「ミソっかす」とか言ってた。+96
-8
-
31. 匿名 2020/08/20(木) 22:18:43
今じゃべジータもぶっ殺すなんて言わなくなりましたな。+83
-3
-
32. 匿名 2020/08/20(木) 22:18:47
セリフではないけど、あさりちゃん
母親と姉からひどい扱いを受けまくる+252
-5
-
33. 匿名 2020/08/20(木) 22:18:53
キチガイ、メクラ、ビッコ、カタワ、ツンボ、コジキは普通に使ってた。+254
-5
-
34. 匿名 2020/08/20(木) 22:19:07
>>1
今ならというか、そういう暴言はいつの時代でも叩かれてたよ
主的には「大したことない発言なのにめんどくさい時代になったもんだw」みたいな話の流れにしたいんだろうけど、主みたいな専業が人を安月給呼ばわりするのは許されないことなんだよ😊+4
-87
-
35. 匿名 2020/08/20(木) 22:19:18
初期のこち亀、問題発言がいくつか修正されたよ
麗子「両ちゃんなら、どんな病気にかかっても大丈夫ね」
両津「ワシなら、AIDSにかかっても治る」
AIDSの部分が問題になって、単行本の何刷か以降に修正された
他にもたくさんある+193
-1
-
36. 匿名 2020/08/20(木) 22:19:32
>>3
お前誰やねん状態なんだけどwww
眉毛に面影あるくらいwww+310
-2
-
37. 匿名 2020/08/20(木) 22:19:56
>>25
何のアニメだろう?
今は生理いじり以前に、女子の下着を直接映す場面もほとんどないよね
というか真っ白なパンツってリアルだと意外に売ってないし…+209
-2
-
38. 匿名 2020/08/20(木) 22:20:08
びんぼっちゃまくんというキャラ設定+279
-4
-
39. 匿名 2020/08/20(木) 22:20:20
>>7
もともと大人向けの漫画だよね+144
-3
-
40. 匿名 2020/08/20(木) 22:20:21
>>10
昔のは、差別用語ふつうに出てくるよ
釣りキチ三平て、釣りキチガイな略よ
マナーを守るもいまと違う+175
-1
-
41. 匿名 2020/08/20(木) 22:20:39
>>23
あとオバQね。Q太郎が小池さんにラーメンき○がいって言ってるコマがある。+61
-3
-
42. 匿名 2020/08/20(木) 22:21:12
>>6
今も言うよね?それよりのび太の母が毒親すぎるのに改善されなくてみててつらい。旧作も原作もお母さんらしいあたたかみがあった上でのおこりんぼなのに。+88
-7
-
43. 匿名 2020/08/20(木) 22:21:27
昔のジャイアンはマジでやばい+115
-0
-
44. 匿名 2020/08/20(木) 22:22:17
昔の漫画は
「あの人たちホモじゃない?!気持ち悪〜」
みたいなセリフは普通にあった+277
-2
-
45. 匿名 2020/08/20(木) 22:22:19
ぬ~べ~漫画も持ってるし大好きだけど
今だったら無理な表現多すぎw+102
-2
-
46. 匿名 2020/08/20(木) 22:22:21
キューティーハニーやセラムンの全裸変身シーンってもうさすがにやばくないかな?+180
-3
-
47. 匿名 2020/08/20(木) 22:22:23
>>33
手塚作品とかこれなしで成り立たないよね。言葉差し替えられてるの?+127
-6
-
48. 匿名 2020/08/20(木) 22:22:28
>>8
ばんざーいばんざーいって台詞が何かもう意味不明だね
これ読んだことあるけどヤバいね+297
-2
-
49. 匿名 2020/08/20(木) 22:22:29
+215
-3
-
50. 匿名 2020/08/20(木) 22:22:42
赤司の
「 僕に逆らう奴は親でも殺す」
まだツイッターとか流行ってなかった2010年か2011年だったからそんな問題にならなかったが今のジャンプでは載せられないな。+66
-4
-
51. 匿名 2020/08/20(木) 22:22:53
>>29
ちなみにこのイラストはまだマイルドな方で、がっつり裸が出てくる回もあったりする。
最近のアニメ版はさすがに自重してるけど。+108
-3
-
52. 匿名 2020/08/20(木) 22:23:15
>>20
もう犯人やんこんなのw+216
-2
-
53. 匿名 2020/08/20(木) 22:23:47
未来少年コナン
中学生キャラが
飲酒、喫煙、そこらにポイ捨てを
しょちゅうする+171
-3
-
54. 匿名 2020/08/20(木) 22:24:10
>>3
その米を食ってるのはおまえらだろ?と言いたくなる+329
-5
-
55. 匿名 2020/08/20(木) 22:24:53
>>34
どこを見てトピ主が専業だと思ったのですか?+44
-3
-
56. 匿名 2020/08/20(木) 22:25:00
あだ名のクセが強い+176
-2
-
57. 匿名 2020/08/20(木) 22:25:43
>>32
後期はともかく、初期は虐待スレスレの描写も多かったよね。
0点とった罰として庭の木に縛り付けられたりとか。(しかも真夏に。今やったら確実に命にかかわる)+134
-1
-
58. 匿名 2020/08/20(木) 22:26:25
>>56
ブスの子だけ名前でなく大根!!(泣)+91
-0
-
59. 匿名 2020/08/20(木) 22:26:44
+102
-0
-
60. 匿名 2020/08/20(木) 22:26:53
>>37
おもいでぽろぽろかな。
昔、天まで届けでも次女が小学校で鉄棒をしていたらスカートがめくれ赤くなったパンツがみえ男子達に生理を馬鹿にされてたシーンがあった。+144
-0
-
61. 匿名 2020/08/20(木) 22:26:59
>>37
横だけどおもひでぽろぽろだよ。+58
-1
-
62. 匿名 2020/08/20(木) 22:27:00
>>37
あずきちゃんじゃない⁇
ちなみに原作は秋元康。+4
-31
-
63. 匿名 2020/08/20(木) 22:27:04
+179
-3
-
64. 匿名 2020/08/20(木) 22:27:09
こっち向いてみい子の長崎原爆の話で何でそんな爆弾落としたんだよってアメリカにブチギレるシーン
「真珠湾攻撃を仕掛けた日本が悪い」「日本だってアジアを侵略してたんだからいい気味」「日本だって原爆作ってたでしょ」「アメリカに喧嘩を売った日本が馬鹿」「戦争を反対しなかったのが悪い」「アメリカだって本当は落としたくなかったけど日本が辞めなかったからやむを得なかった」って絶対ネット民から攻撃食らって炎上しそう+84
-21
-
65. 匿名 2020/08/20(木) 22:27:14
>>37
おもひでぽろぽろ。ジブリの。+67
-0
-
66. 匿名 2020/08/20(木) 22:28:02
>>57
アニメ化もされてたけど、あさりちゃんがかわいそうで全然笑えず見てられなかった+75
-1
-
67. 匿名 2020/08/20(木) 22:28:27
>>30
みそっかすだめなの?
小さい子が、お兄さんやお姉さん達が遊ぶのに
混ぜてもらうとき、みそっかすとか言ってたけど+92
-0
-
68. 匿名 2020/08/20(木) 22:29:05
>>42
キャラ自体はそんなに変わってないと思うけど、
声優さんの声質がハッキリした感じだから余計にキツく聞こえてしまうのかもしれない。
個人的にはしずかちゃんも一気に気が強そうな声に変わった気がする。+65
-5
-
69. 匿名 2020/08/20(木) 22:29:12
パタリロに男同士のカップルがよく出てくるんだけど、ゲイのファンから、先生もゲイなんですか?というお手紙がきたらしく。誰がゲイだ、気持ち悪い!みたいな先生のコメントが、漫画のコマの端か何かに書いてあって引いた。先生はきれいな奥様がいらっしゃるんだけどさ...散々ゲイの話描いてたら勘違いされても仕方ないし、そのファンの人傷ついただろうな+198
-4
-
70. 匿名 2020/08/20(木) 22:29:13
子供の頃読んだ美内すずえの漫画で、ハンセン病について差別的な描写がある本を友達の家で読んだわ
作品名も忘れちゃったけど、発禁になってると思う+12
-3
-
71. 匿名 2020/08/20(木) 22:30:03
>>53
いまNHKで再放送してるけど、このテロップ入ってるの?+51
-2
-
72. 匿名 2020/08/20(木) 22:30:45
>>34
ネット向いてないわwww+63
-1
-
73. 匿名 2020/08/20(木) 22:30:45
>>37
おもひでぽろぽろ
小5の保健体育の授業で女子だけ生理の授業があったあとにそれを知った男子がスカートめくりするようになった。
掃除のシーンではパンツ見られた女子もほうきで叩いたりしてた。+124
-3
-
74. 匿名 2020/08/20(木) 22:31:07
>>20
しかもこれ割と最近ですよね笑+105
-1
-
75. 匿名 2020/08/20(木) 22:31:08
>>34
面倒くさw+28
-1
-
76. 匿名 2020/08/20(木) 22:31:22
ど根性ガエルに中学生なのにタバコ吸ってる奴いたな+48
-1
-
77. 匿名 2020/08/20(木) 22:31:37
セリフではないけどポケモンの「あの娘のスカートの中~♪」も今はアウトかな?+125
-1
-
78. 匿名 2020/08/20(木) 22:32:11
>>34
そういう事じゃなくて、
ミサエが今の時代にテレビでそんな事
言ってたらすぐ祭り上げられてただろうに
昔だから普通に流してみてたよね〜って話でしょ。+101
-0
-
79. 匿名 2020/08/20(木) 22:32:17
>>53を見て思ったんだけど、今のアニメって喫煙シーン自体を禁忌としてるフシがあるよね。
ドラえもんでも、のび太のパパが原作で禁煙を頑張る話があったんだけど、アニメだと禁酒に変わってた。+100
-2
-
80. 匿名 2020/08/20(木) 22:32:27
クレよんしんちゃんの「おねいさん、母ちゃんよりおムネがあるから好き~」とか、
そういう台詞。女性はおムネがある方が良いって価値観いやだ。+28
-28
-
81. 匿名 2020/08/20(木) 22:32:29
YouTubeでハクション大魔王の1話が見れるんだけど、
「犬畜生は騙しやすいぜ!」って言ってて、今じゃ使えない言葉だな…と思った。
+76
-1
-
82. 匿名 2020/08/20(木) 22:32:37
>>1
みさえクソじゃんw+30
-14
-
83. 匿名 2020/08/20(木) 22:32:54
>>1
しんちゃんはいまだに家事育児は女の仕事だよね。
あれクレーム来ないのかなって思うセリフやストーリーがちょくちょくある。+25
-34
-
84. 匿名 2020/08/20(木) 22:32:58
>>62
あずきちゃんと違うよw
他の方も書いてるけどおもいでぽろぽろ。
今井美樹と柳葉敏郎が声優で出演してました。
横だけどあずきちゃん懐かしいw
イライラしながら観てた。+60
-1
-
85. 匿名 2020/08/20(木) 22:32:58
>>34
まるでミサエがトピ主みたいになってるww+93
-0
-
86. 匿名 2020/08/20(木) 22:33:02
ドラゴンボールも
苦情つける人いるんだね
鳥山明の漫画なんてエロギャグ、下ネタ
昔からだろう「嫌な時代になったものだ」『ドラゴンボール超』、今さら亀仙人のスケベさでBPOからご意見を寄せられるgirlschannel.net「嫌な時代になったものだ」『ドラゴンボール超』、今さら亀仙人のスケベさでBPOからご意見を寄せられる 我が家の子どもも大好きで毎週欠かさず見ているが、子どもも見るアニメとしては不適切な内容だ」という意見。 久しぶりに亀仙人、
+89
-1
-
87. 匿名 2020/08/20(木) 22:34:00
>>17
ド、ドラちゃん、もしやそれは!!+124
-0
-
88. 匿名 2020/08/20(木) 22:35:01
ブラックジャック。
子宮摘出手術をする前にめぐみさんに
「きみが女であるあいだに言っておこう」
「めぐみさんきみが好きだ。心から愛してる」
って言うんだけどさ…
現代の感覚だと「子宮摘出→もう女じゃない」ってけっこう衝撃的よね…
え、心から愛してるなら気にせず結婚すればいいやん…みたいな。
めぐみさんなんか、手術後は男装して男として生きてるしさ…
え、外から見たら子宮の有無なんてわからないんだから
普通に女性のままでいいじゃん…
(もちろん未練を断ち切る為、的な理由かもしれないけどさ)
当時はそういう感覚だったのかーって勉強になる。
不妊の女性に対する風当たりも今よりずっと
強かったんだろうね。+203
-4
-
89. 匿名 2020/08/20(木) 22:35:21
>>56
ハッパって……
大麻かなんか吸ってんのか……?+47
-1
-
90. 匿名 2020/08/20(木) 22:35:29
>>20
ドヤ顔で言うなwww+112
-0
-
91. 匿名 2020/08/20(木) 22:35:33
性的なことでなければ、別に許容範囲では?と思うのが多い。
ちと、神経質すぎじゃないかい?!+55
-4
-
92. 匿名 2020/08/20(木) 22:35:33
>>76
昔は顔見知りのタバコ屋だと親のお使いで買えたりしたからね。+80
-0
-
93. 匿名 2020/08/20(木) 22:35:52
>>37です
ジブリ作品なのですね!
教えてくださった皆さま、ありがとうございました+12
-1
-
94. 匿名 2020/08/20(木) 22:36:23
>>8
サイコパスの集まりか?+156
-4
-
95. 匿名 2020/08/20(木) 22:36:28
>>88
今の時代にはそぐわないかもしれないけど、何度見ても美しいキスシーンだ+149
-1
-
96. 匿名 2020/08/20(木) 22:36:30
>>34
ちゃんと目を見開いて文章読んでるのかな?
主はミサエじゃないよ。+42
-0
-
97. 匿名 2020/08/20(木) 22:36:33
>>3
初期の絵だね。
創刊は何年前だろう
+141
-2
-
98. 匿名 2020/08/20(木) 22:36:58
>>8
田舎だけどわかる
氾濫したらみんな見に行く橋があるよ+214
-7
-
99. 匿名 2020/08/20(木) 22:37:37
でも、「キチガイ」って言葉が当てはまる人が現代にもたくさんいるし、この言葉でしか表せないような人もたくさんいるよね。
代替の言葉が見当たらない。+138
-3
-
100. 匿名 2020/08/20(木) 22:37:48
>>56
後列になるほどいい加減で笑う
ダニて(笑)+90
-3
-
101. 匿名 2020/08/20(木) 22:38:33
>>69
絵がビアズリーっぽいよね。ビアズリーもゲイではなかったけど。
エッセイ漫画何冊か読んだけど夫婦仲良いいし理想的。+32
-2
-
102. 匿名 2020/08/20(木) 22:39:20
>>56
網走ww+96
-0
-
103. 匿名 2020/08/20(木) 22:39:55
>>8
毛糸のパンツの話でまる子たちが下着姿で健康診断を受けてたのにも驚いた
昔は実際にそうだったらしいけど実感が伴わない
+184
-3
-
104. 匿名 2020/08/20(木) 22:39:58
>>88
でも、棒を形成して男になるわけじゃないから女のままだよね。塞がなきゃ挿入できるし、パイもあるし。+102
-3
-
105. 匿名 2020/08/20(木) 22:40:22
>>87
ヒ、、ヒロ、、+17
-2
-
106. 匿名 2020/08/20(木) 22:40:23
『ぼくの地球を守って』でもあった。
亜梨子が、迅八と一成はホモだと勘違いして、「AIDSは嫌い」とか言ってんの。+65
-2
-
107. 匿名 2020/08/20(木) 22:40:44
>>47
わかるわかる!
セリフではないけどアトムの第一話なんて海に粗大ゴミ捨てまくるシーンあるし、奇子なんて「白痴が欲情して」とか言ってるしメチャクチャだよね+90
-1
-
108. 匿名 2020/08/20(木) 22:41:33
>>45
まず小学生の体じゃないからねw+72
-0
-
109. 匿名 2020/08/20(木) 22:41:55
>>105
ポン……+32
-1
-
110. 匿名 2020/08/20(木) 22:41:58
>>102
一人だけ白土三平の画風だね+7
-0
-
111. 匿名 2020/08/20(木) 22:42:07
>>6
のび太「ジャイアン、訴えますよ?(眼鏡キラーン)」+23
-3
-
112. 匿名 2020/08/20(木) 22:42:14
>>13
真理+115
-1
-
113. 匿名 2020/08/20(木) 22:42:19
+111
-0
-
114. 匿名 2020/08/20(木) 22:43:06
>>56
材木てwwww+63
-0
-
115. 匿名 2020/08/20(木) 22:44:03
今少年ジャンプに載ってるようなエロ(性的強要)描写も
10年後には「ありえない」ってなるかもね。
なって欲しい。
なんかさ、安易に「悪役の非道さを強調するため」とか「女性キャラに悲惨な過去設定をつけるため」とか「とりあえずサービスシーン」みたいな
感覚でレイプ要素入れるの本当にやめてほしい。
署名活動「ぼくたちは/男子たちは 狼なんかじゃない。 少年ジャンプは「エロ」と「性暴力」の違いを区別してください。」に対する私見|消しゴム@猿|notenote.com※この記事は、あくまでも本記事の執筆者である私(消しゴム)が、タイトルに引用した署名活動について感じた“個人的な感想や印象”を述べるものであり、私以外の誰かに私と同じような考えを持つことを強制したり、あるいは署名活動に対する働きかけを求めるもので...
+92
-14
-
116. 匿名 2020/08/20(木) 22:44:28
>>33
カタワってなんだろ?+10
-9
-
117. 匿名 2020/08/20(木) 22:45:26
タラレバ娘の全巻。
今の時代なら出したら叩かれまくって続けられなかったと思う。
今思い出しても酷い内容。
+16
-15
-
118. 匿名 2020/08/20(木) 22:47:20
>>33
意味わからん。訳して。+2
-19
-
119. 匿名 2020/08/20(木) 22:48:13
>>111
よく考えたらあれだけ過保護なスネ夫ママが
ジャイアンからの暴行や強奪を問題にしないの
すごいよね。
スネ夫的には自分とジャイアンは加害者・被害者という一元的な関係じゃなくて
やっぱり「友達」なのかな。
+127
-0
-
120. 匿名 2020/08/20(木) 22:48:18
漫画「幕張」より主人公、奈良がレンタルビデオ屋のAVコーナーにて
「すいませーん 10歳くらいの子がおしっこするやつとかないの~?」+119
-1
-
121. 匿名 2020/08/20(木) 22:48:43
ドラゴンボールは
悟空が面白半分に
ブルマのお風呂をのぞく
ヤムチャはラッキースケベで
ブルマのお風呂をのぞく
亀仙人は女キャラはみんな覗こうとするし
双眼鏡使ってまで覗く
ナチュラルにセクハラ発言をする+64
-1
-
122. 匿名 2020/08/20(木) 22:48:53
>>33
本来伏せ字だよね。+19
-1
-
123. 匿名 2020/08/20(木) 22:49:35
+106
-4
-
124. 匿名 2020/08/20(木) 22:49:56
サザエさん(アニメ1970年代あたりのやつ)をアマプラで見てるけど
これよく放送したな!って思う
はじめの頃のサザエさんて、クソ意地悪いのね+30
-2
-
125. 匿名 2020/08/20(木) 22:50:04
>>94
絶望とショックの後にやってくる心を保つための謎のハイテンション
+44
-0
-
126. 匿名 2020/08/20(木) 22:50:37
>>17
それコラだよ+133
-0
-
127. 匿名 2020/08/20(木) 22:52:28
>>33
キチガイ(精神病者)、メクラ(視覚障害者)、ビッコ(歩く時に足を引きずるなど歩行障害がある方)、カタワ(身体障害者)、ツンボ(聴覚障害者)、コジキ(ホームレス)+76
-1
-
128. 匿名 2020/08/20(木) 22:52:32
>>118
キチガイ(気違い)→ 精神障害者、狂人
メクラ→(目暗、盲)→目が見えない人、盲人、視覚障害者
ビッコ→足を引きずってる身体障害者
カタワ→身体障害者
ツンボ→耳が聞こえない人、聴覚障害者
コジキ→乞食(お金をください、食べ物をくださいと物乞いをするホームレス)
+79
-1
-
129. 匿名 2020/08/20(木) 22:53:12
>>8
非日常にワクワクするってやつだね
まぁ不謹慎だって叩かれるだろうな+196
-0
-
130. 匿名 2020/08/20(木) 22:53:21
>>126
かわいいなこの2人
寝ないで何を話したんだろ+112
-0
-
131. 匿名 2020/08/20(木) 22:54:53
>>18
関西人?+7
-8
-
132. 匿名 2020/08/20(木) 22:55:18
>>91
漫画がどんどんつまらなくなるはずだって感じ+39
-2
-
133. 匿名 2020/08/20(木) 22:55:34
>>29
ここ数年のジャンプ漫画でも風呂覗くシーン出てくるよね。
現実でも男子大学生だか高校生だか、女子風呂を覗いたってニュースもあるし、漫画で気軽に書かないでほしいわ。
普通にトラウマレベル。「キャー! エッチ!」で終わるわけない。+110
-4
-
134. 匿名 2020/08/20(木) 22:56:35
+77
-1
-
135. 匿名 2020/08/20(木) 22:57:11
>>130
コミック6巻の最後「さよならドラえもん」のワンシーン+52
-0
-
136. 匿名 2020/08/20(木) 22:58:22
>>88
これっていつも同じ人が書いてるのかな?
リアルタイムで読んでいたけど、気にならなかったし。ブラックジャックとめぐみさんのキスシーンの方がよほど印象深いわ。+41
-18
-
137. 匿名 2020/08/20(木) 22:59:23
>>7
この間昔のしんちゃんのDVD借りて観てたら園長先生初登場の回で
しんちゃん「東京湾に誰かを沈めたことはありますか?」
園長先生「ありません;」
しんちゃん「沈められたことはありますか?」
園長先生「ありません;;」
マサオくん「しんちゃん、本当に沈められちゃうよ〜」
めちゃくちゃ面白かったけど今じゃ絶対無理w+178
-4
-
138. 匿名 2020/08/20(木) 22:59:35
>>133
ホントそう。火遊び感覚で描いてて嫌になる。あんなの犯罪なんだから少年院送りにしてほしい。+87
-3
-
139. 匿名 2020/08/20(木) 23:01:25
つるピカはげまるくんて居なかったっけ?+51
-0
-
140. 匿名 2020/08/20(木) 23:02:36
>>116
平たく言うと現代で言う身体障がい者+41
-0
-
141. 匿名 2020/08/20(木) 23:04:20
>>10
めっかちはベルサイユのばらにもあった
片目が見えないアンドレが言われていた+56
-0
-
142. 匿名 2020/08/20(木) 23:04:38
>>137
こんなことを言う幼稚園児イヤだw+48
-1
-
143. 匿名 2020/08/20(木) 23:06:20
>>128
ぎっちょ(左利き、サウスポーのこと)も差別用語だね。古い人間は今でも使っているらしい。+92
-2
-
144. 匿名 2020/08/20(木) 23:06:59
>>136
作品としては当時の価値観を反映しているわけだから読んでいても気にならないよ。
でもトピタイ通り、今、同じ表現が漫画雑誌に載ったら間違いなく問題にはなるでしょ。
もしワンピースに病気で子宮摘出をした女性キャラが出てきて
誰かが「子宮をとったお前はもう女ではない!」とか言ってたら
そりゃ炎上しますよ。+126
-2
-
145. 匿名 2020/08/20(木) 23:08:41
>>15
言葉が差別を生んでるわけじゃないんだけどね。
言葉狩りで差別がなくなるなら誰も苦労しない。
言葉だけカットするのは、臭い物に蓋をしてるだけに過ぎない。+114
-1
-
146. 匿名 2020/08/20(木) 23:09:43
>>138
修学旅行で覗きや盗撮が定番ネタみたいになってるのも気持ち悪いよね…
せめて欄外にこれくらいの注釈は入れて欲しいw
> のぞきで逮捕された際の罪の重さ
迷惑防止条例違反|1年以下の懲役/100万円以下の罰金
軽犯罪法違反|拘留/科料
住居侵入罪|3年以下の懲役/10万円以下の罰金
のぞきで逮捕された後の手続きの流れと傾向
逮捕後は警察からの捜査|48時間以内
警察の次は検察からの捜査|24時間以内
捜査が長引けば勾留される|最大20日間
逮捕から起訴・不起訴処分まで|最大23日間
刑事裁判|逮捕後約1~2カ月
のぞきで逮捕された後の社会への影響
微罪処分でも身元引受人に事情を知られる
勾留期間が長引けば家庭や職場に影響が出る
前科・前歴が付く
+82
-9
-
147. 匿名 2020/08/20(木) 23:10:21
>>3
麗子「両ちゃんはエイズになっても死ななさそうよね」
両津「エイズなんかどんとこい!」
も追加でw+266
-2
-
148. 匿名 2020/08/20(木) 23:11:13
>>19
鹿児島では集落のことを部落って言ってたのに、それすらいけないことにされてしまった。
もはや名前を言ってはいけないあの人状態だね。+110
-1
-
149. 匿名 2020/08/20(木) 23:14:09
>>69
作者女性かと思ってた!!+31
-6
-
150. 匿名 2020/08/20(木) 23:14:34
児童虐待+102
-2
-
151. 匿名 2020/08/20(木) 23:15:20
>>12
キエイ!+13
-0
-
152. 匿名 2020/08/20(木) 23:16:21
>>6
これは、例えばノロマとかメガネとかののび太の特徴を挙げてしまうと、同じ特徴を持った子が傷つくから、のび太のくせにってなったって聞いたことがある気がする。それはそれでなるほどと思った。
ジャイ子の本名が出てこないのも同じような理由だったよね。+116
-1
-
153. 匿名 2020/08/20(木) 23:16:29
YAWARA
盗撮したパンツ丸見えな写真を
本人で無許可で、新聞に載せた+92
-1
-
154. 匿名 2020/08/20(木) 23:17:45
>>19
そっち?!人に対してブタっていうなって事かと思ったわ。+40
-0
-
155. 匿名 2020/08/20(木) 23:19:32
>>7
コンドームとか普通に出てきてたよねw
まあ大人向けの雑誌だったからね。+64
-1
-
156. 匿名 2020/08/20(木) 23:20:42
>>1
サザエさんなんて実家に寄生してて専業な上に家事も実母のフネさんと2人体制、子どものタラちゃんも手のかからないおりこうさんで超イージーモードなのに、なんであんなにマスオさんに厳しいんだろう。
マスオさんがこっそり買った一枚の宝くじが見つかって、締め出されるほど怒られた話は泣けてきたよ…
ゴルフクラブだって好きなタイミングで買えばいいのに…+186
-2
-
157. 匿名 2020/08/20(木) 23:21:21
>>104
現代版なら、めぐみは性同一性障害で自ら手術を受けているとかかな…
+34
-4
-
158. 匿名 2020/08/20(木) 23:22:01
キャプテン翼のエンディング曲「男だろっ」
男ならしゃんとしろよ!みたいな歌詞は今はもうNGだろうね。
女ならもっとおしとやかにしろよ!って言うのと同レベル。+44
-1
-
159. 匿名 2020/08/20(木) 23:23:17
>>47
ブラックジャックで無理くり差し替えられてて、話に整合性取れなくなってる回があった。
奇病の子を指して「カタワではない!」が「病気ではない!」になってたような。いや奇病だし病気じゃん!ってツッコまれてたよ。この場合、差別を戒めるシーンだからカタワはそのまま使う方が良いと思うんだけど。
+109
-2
-
160. 匿名 2020/08/20(木) 23:23:58
>>66
それ聞いたことがある
原作でタタミがシュークリーム握りつぶしたのも忘れられない
食べ物粗末にする系もアウトだよね+49
-0
-
161. 匿名 2020/08/20(木) 23:24:13
妖怪人間ベムのアニメは放送禁止用語が多すぎて今は放送されないね…
20年前くらいは夕方の再放送をよく見てて好きだったんだけどな+68
-0
-
162. 匿名 2020/08/20(木) 23:24:32
>>22
フネが謝ってるところ見たことある?私はない。+92
-1
-
163. 匿名 2020/08/20(木) 23:25:12
+103
-0
-
164. 匿名 2020/08/20(木) 23:25:13
>>7
アニメ化したてのころはよく「子どもに見せたくないアニメ」ランキング一位とかになってたね。
原作かなり下ネタあるのに、よく子ども向けアニメにしたよね。
そしてまさか国民的アニメになるとは!+118
-1
-
165. 匿名 2020/08/20(木) 23:25:19
はだしのゲンで、意地の悪いおばあさんと言えどお年寄りであり女性である、いたわるべき弱者のおばあさんが肥溜めに落ちたのを見てゲンと弟分の隆太が
「ざまあみろ! クソばばあがクソまみれになったぞ!」
と言いながら嘲笑。+66
-9
-
166. 匿名 2020/08/20(木) 23:26:08
はだしのゲンって今でも学校の図書館で読めるのかな?+72
-1
-
167. 匿名 2020/08/20(木) 23:26:51
そりゃもうこのマンガの存在自体が今ならアウトw+118
-1
-
168. 匿名 2020/08/20(木) 23:26:54
チャージマン研もう全部無理ww
恐怖!精神病院という話は差別と偏見が酷い
主人公研の父親は医者なのに精神病院をこんなところ呼ばわりだし+54
-1
-
169. 匿名 2020/08/20(木) 23:28:11
>>167+61
-0
-
170. 匿名 2020/08/20(木) 23:28:14
即出だったらアレだけどクレヨンしんちゃんの映画内(メイドイン埼玉)で皆で賭け麻雀やってる様な場面があるけど今じゃ難しそうな描写かもって勝手に思ってる。
パラレルワールド内での描かれ方だけど麻雀勝負に負けて身ぐるみ剥がされた全裸のマサオ君が警察引き連れて『こいつらお金賭けてたんです!』って言うの。その後『死刑』とかの台詞も有るし。
でも個人的には面白いからこの回は好き。
あとオカマ・ゲイも最近はしんちゃん映画内でもタブーなんだよね?+28
-1
-
171. 匿名 2020/08/20(木) 23:28:35
>>58
この大根って女の子なのに野球チームの一員で、試合中顔面にデッドボールくらって担架で運ばれるシーン覚えてる
+39
-0
-
172. 匿名 2020/08/20(木) 23:29:25
>>7
アニメだけど、私の家では禁止はされてなかったけどやんわり見せないように気をつけてたって大人になってから教えてもらったw+11
-1
-
173. 匿名 2020/08/20(木) 23:29:31
>>123
キッショ...って声出た
オッサンと女児の組み合わせ、本当に無理。
校長に言って指輪の指紋取って警察に提出して告訴して示談せずにムショにぶちこむレベル+123
-5
-
174. 匿名 2020/08/20(木) 23:31:02
>>161
今GyaO!で期間限定で配信されてる
差別用語はぴー音になってるけど
+17
-2
-
175. 匿名 2020/08/20(木) 23:31:36
マイナスだろうけどベルばらのオスカル
男装して口説き文句言いまくってたけどレズビアンじゃないって怒った時オスカルは遊びのつもりでもロザリーの妹みたいに本気で好きだった人いたんじゃないかな~って思った
キリスト教だから同性愛はダメってのはわかるけど何となく今まで殺し文句言ってた人たちをどう思ってたんだろって思った+8
-12
-
176. 匿名 2020/08/20(木) 23:32:20
>>143
私左利きで、もう15年くらい前だけど直接言われたことある。気の毒な人だなと思ったけど訂正はしなかった。そのまま言い続けて常識のない人と思われればいいと思って。+6
-22
-
177. 匿名 2020/08/20(木) 23:32:35
>>173
童顔なだけかと思って見てた。子供なの!?+47
-0
-
178. 匿名 2020/08/20(木) 23:33:05
>>47
よく巻末に「時代による差別表現があるが敢えてそのまま」みたいな注があるよね。+113
-0
-
179. 匿名 2020/08/20(木) 23:33:24
>>50
アニメでは許さないに変わってたね+25
-0
-
180. 匿名 2020/08/20(木) 23:33:37
>>8
出版されたさらに昔の作者の思い出
みたいな話だからね
昔はこんなだったな~みたいな+137
-1
-
181. 匿名 2020/08/20(木) 23:33:46
>>177
先生と小学生
たしか+56
-0
-
182. 匿名 2020/08/20(木) 23:35:09
これw
ストーリーはめちゃくちゃ面白いけど今なら絶対放送できないよね。これを食事時に放送してたのがすごい。+104
-0
-
183. 匿名 2020/08/20(木) 23:35:55
>>47
今エスキモーって言ったら差別用語ですよね+60
-1
-
184. 匿名 2020/08/20(木) 23:36:16
>>20
あだち充の中一コースの漫画は当時でさえ引くくらい酷かったよ。
女子トイレで先輩男子が盗聴(さすがに盗撮はなかった)それをネタにゆする。
女子の写真を顔だけ切り取り、ヌード写真の顔に張り替え「どこのどいつかわからん女の裸より良いだろう」とぬかす。+95
-0
-
185. 匿名 2020/08/20(木) 23:36:37
>>63
凄いね…
エイズが何なのかこんなに理解してなかったの?
エイズしてるって何だそりゃ+167
-1
-
186. 匿名 2020/08/20(木) 23:37:13
「狂う」とか「狂ってる」って言葉も禁止用語とまではいかないまでも、あまり使われなくなってない?+19
-0
-
187. 匿名 2020/08/20(木) 23:37:31
>>7
ミッチーが誕生日プレゼントに赤ちゃんほしいって言う場面とかね+10
-2
-
188. 匿名 2020/08/20(木) 23:37:31
>>182
dアニメで観たかも+4
-0
-
189. 匿名 2020/08/20(木) 23:38:24
>>182
ぽんぽこ思い出した+11
-2
-
190. 匿名 2020/08/20(木) 23:38:46
やっぱ有名どころだと「燃えるお兄さん」の用務員回w
先生が用務員に「降格」もヤバイし、
「用務員なら先生じゃないから何を言ってもやってもいい」もヤバイ
+73
-1
-
191. 匿名 2020/08/20(木) 23:39:58
>>63
「ホモよぉ」のセリフはまだわからなくはないけど、
「エイズしてる」が許されてる時代があったんだ…。
現代の感覚だからそう思うのかもしれないけど、
どの時代でもアウトなような。+152
-1
-
192. 匿名 2020/08/20(木) 23:41:14
>>89
発破な、オヤジが工事関係者+17
-0
-
193. 匿名 2020/08/20(木) 23:41:57
>>181
ヒィィーー!+44
-0
-
194. 匿名 2020/08/20(木) 23:42:05
>>174
わぁ、ありがとうー!
見てみます!+4
-0
-
195. 匿名 2020/08/20(木) 23:46:38
>>60
なるほど!だからあんまり地上波で流さないのかな。+40
-1
-
196. 匿名 2020/08/20(木) 23:46:49
>>183
差別用語ってわかってはいるけど自分の中ではアイスが出てくる+84
-1
-
197. 匿名 2020/08/20(木) 23:48:16
>>7
ひろし&みさえベストってDVDにだいぶ初期の頃の話が結構入ってるんだけど離婚だ不倫だ言いまくりだよ
子供が真似するからあまり見せてない
+15
-8
-
198. 匿名 2020/08/20(木) 23:48:44
>>128
パパ、会社の記念パーティーでこんな余興しないでw+69
-1
-
199. 匿名 2020/08/20(木) 23:49:05
>>44
昔っていうか、ほんの10年前ぐらいまでそうだったよね!
+55
-0
-
200. 匿名 2020/08/20(木) 23:49:40
>>15
リメイクのが酷くなってるパターンもあるけどね。
台詞じゃないけど、フルバは旧作や原作より新アニメの方が夾いじりをやり過ぎてる印象。昔と違っていじりをいじめと受け取る人が多くなってるんだからマイルドにすべきだったのに、しょうもないスタッフだ。+43
-0
-
201. 匿名 2020/08/20(木) 23:50:07
>>182
今ピッコマで漫画見てる
面白いけど下ネタが過ぎるよねw
小学生の頃ご飯食べながら見てたけど今の時代じゃありえないね+46
-2
-
202. 匿名 2020/08/20(木) 23:50:07
>>56
これ、原作が花登筺で凄い社会派マンガなんだよ。なんか仲良そうだけど、親の立場でそれぞれ色々あるんだよ。開発を望まない村人と飯場の人間、なんとか工事や野球とかで一儲けしたい商売人とかね。その間を行き来する親の子がコウモリとか、親がムショ帰りの網走とか。+47
-0
-
203. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:40
やっぱり飛雄馬の「父ちゃんは日本一の日雇い人夫だ」かな⚾+63
-0
-
204. 匿名 2020/08/20(木) 23:53:28
>>190
魔女っ子系では「小遣いさん」って言ってたよ、魔法のマコとかサリーとかリミットくらいまで言ったってような。+22
-0
-
205. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:08
>>7
しんちゃん、もう「ぞうさん」しないんでしょ?
そんなのしんちゃんじゃない!(つд`)+59
-2
-
206. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:20
手塚治虫で
おっぱいが大きくないと女に見えない
てセリフ
実際、手塚治虫が描く女キャラは
みんな巨乳で胸が大きい+57
-1
-
207. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:13
>>170
昔の映画はだいたいオカマ出てきてたよね
今じゃ難しいよねきっと…
なんかの映画で1人おデブの3人組のオカマ大好きだったわ+44
-0
-
208. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:30
>>123
おっさんは小学生だから好きになったんだよね。
この女の子が大人になれば価値が無くなりまた違う小学生を探すんだろうか?+77
-7
-
209. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:41
>>102
えーっと、好きでした網走(恥)+21
-0
-
210. 匿名 2020/08/20(木) 23:56:26
野球狂の詩ダメなん?+6
-0
-
211. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:40
GTOは今なら問題だらけだよね。フィクションだけど、教師がこんなことしていいわけない!とか言われそう。パンツのぞいてるシーンとか女子生徒のこといやらしく見てるシーンとか。
このシーンも、いくらいじめの制裁だとしてもクレーム来そう+86
-3
-
212. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:43
>>205
ゾウさん最近見ないしみさえもグリグリとかげんこつあんまりしないよ
時代だねぇ
+72
-1
-
213. 匿名 2020/08/20(木) 23:58:35
>>177
女子小学生と男の先生
「カードキャプターさくら」+51
-0
-
214. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:42
>>126
ドラえもんの足ーー!笑+52
-0
-
215. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:10
>>67
別に差別語ではないよね。
ただ最近あまり聞かないけど。+26
-0
-
216. 匿名 2020/08/21(金) 00:01:49
>>127
高齢者はまだ普通に使う人いるね
プラス朝鮮人差別もまだしてる+44
-2
-
217. 匿名 2020/08/21(金) 00:02:00
>>123
プラトニックだとしても嫌悪感すごい。
子供には判断力がない。両思いだからいいとかない。
大人になった時、子供の自分を恋愛の相手に選んだ男を
キモッて思うはず。+109
-0
-
218. 匿名 2020/08/21(金) 00:02:51
>>109
母親の時代はそのお薬を普通に射ってた時代だから(とはいえ、母の頃でもやはりそれなりの方々が摂取していたようだけど)赤線の子が同級生にいて「こうやって射つんだぜ!」と注射の際に使うゴムを口で噛んで腕にギュッと縛る様子を得意げに披露してくれたって…小学校時代に…。+43
-1
-
219. 匿名 2020/08/21(金) 00:03:51
>>206
これはメタでしょ
漫画のキャラクターのアイコンとしての胸
現代のキャラだって胸を描いてたら女性キャラみたいな男性キャラで溢れてる
胸がないから男性キャラみたいな
それを逆手にとったミスリードのトリックもあるし
胸があったら女性キャラってキャラデザの基本でしょ+37
-2
-
220. 匿名 2020/08/21(金) 00:05:06
>>123
小学生が普段使いする指輪だから絶対ダイヤじゃないよね...パワーストーンとかでしょ絶対。相手が子供でちょろいのをいいことに、それをマジの婚約指輪にしちゃおうなんてそうは問屋がおろしませんぜ!
てか、これから成長して指も大きくなったらはめられねえし!そもそも婚約指輪=結婚指輪じゃねえし!結婚指輪は別に買うんだよ!ゼクシィ読め
あと「店のお姉さん」って言い方キモイ!お前が重度のロリコンだから20歳すぎたらみんなお姉さんに見える病気なだけで、その店員はお前より年下だろうが多分
+123
-5
-
221. 匿名 2020/08/21(金) 00:05:12
>>208
えっ、この女の子って小学生なの?
高校生くらいかと思ったわ(それですらアウトだけど)+66
-1
-
222. 匿名 2020/08/21(金) 00:07:40
>>123
クリアカード編で未だに登場してない寺田先生
寺田先生は小学校の先生だから出てこなくてもおかしくないけど、りかちゃんがさくら達と別の学校に通ってる設定になってるからやっぱ規制入ったんだろうな+87
-2
-
223. 匿名 2020/08/21(金) 00:07:50
>>29
子供の頃不思議だった。お風呂のシーンがどうして出てくるのか
水戸黄門における由美かおるの入浴シーンと一緒ってことだよね?
ようはサービス(男性向け)
+65
-0
-
224. 匿名 2020/08/21(金) 00:08:04
このド近眼‼️+0
-1
-
225. 匿名 2020/08/21(金) 00:09:00
>>191
ストップひばりくんにも「まだエイズになりたくない」とかあった。
当時はゲイキャンサーと思われていた+
同性愛を笑いに使っていいと思い込まれていた時代。+75
-2
-
226. 匿名 2020/08/21(金) 00:10:24
>>208
さすがに少女漫画だから、運命の相手に早めに会っただけって扱いじゃない?
そして添い遂げるが、中年になっても顔は美少女のまま(多分)+52
-1
-
227. 匿名 2020/08/21(金) 00:11:03
>>224
そういえばそんな罵りよくあったねw
よく見ろ!って意味だよね。+7
-0
-
228. 匿名 2020/08/21(金) 00:11:42
つげ義春の李さん一家
完全に在日の背乗り+65
-2
-
229. 匿名 2020/08/21(金) 00:11:45
>>114
材木の上にモンキー+7
-0
-
230. 匿名 2020/08/21(金) 00:13:15
>>211
GTOの作者前の奥さんと別れて27歳の女優とデキ婚したよ。+45
-2
-
231. 匿名 2020/08/21(金) 00:13:19
>>202
アパッチ野球軍で検索したら「アパッチ野球軍 コンプライアンス」って出てきて、まぁ確かに思ったわ+33
-0
-
232. 匿名 2020/08/21(金) 00:15:51
>>123
フルバと学園アリスの主人公の両親も男性教師と女子生徒だったよね+34
-0
-
233. 匿名 2020/08/21(金) 00:17:10
>>110
うん、大猿大介(サスケのパパ)に似てる+4
-0
-
234. 匿名 2020/08/21(金) 00:17:42
>>229
後の戸愚呂兄弟であった+17
-0
-
235. 匿名 2020/08/21(金) 00:20:07
>>185
出始めの頃はゲイのコミュニティだけで発生してる
奇病と思われていた。+92
-0
-
236. 匿名 2020/08/21(金) 00:20:49
>>9
イニシャルDQNだったのね+42
-1
-
237. 匿名 2020/08/21(金) 00:22:23
イニシャルDは当時でも普通にDQN界隈の話では?+30
-0
-
238. 匿名 2020/08/21(金) 00:22:43
>>156
文章読んで優しい方だなと思った。+51
-4
-
239. 匿名 2020/08/21(金) 00:23:11
>>126
ヤバさは変わらなくて草+42
-0
-
240. 匿名 2020/08/21(金) 00:24:20
>>175
ファンサービス感覚では?
それこそ宝塚の男役みたいな。+23
-0
-
241. 匿名 2020/08/21(金) 00:25:46
>>13
ブスは男がいなくてヒマかもしれないが美人と違って金銭的に男に甘やかされる事もないから馬車馬のように働かざるを得ずに忙しいパターンもあるぞ+112
-1
-
242. 匿名 2020/08/21(金) 00:28:02
>>52
盗聴は犯罪じゃないよ。+2
-25
-
243. 匿名 2020/08/21(金) 00:30:12
>>167
でもこれここ5年以内に実写で舞台やってたからなぁ…+24
-0
-
244. 匿名 2020/08/21(金) 00:35:28
>>166
図書室にあるし休み時間に子供が取り合い!(漫画だからw)+20
-0
-
245. 匿名 2020/08/21(金) 00:41:12
>>88
話の前後がわからんけど、子宮をとったら
好きな気持ちがかききえる とかは違和感あるわ。
男からするとちんちん取ったら女いらなくなったわー
みたいな感じなのかね?+62
-2
-
246. 匿名 2020/08/21(金) 00:46:37
>>214+101
-0
-
247. 匿名 2020/08/21(金) 00:47:04
>>133
昔なら、別にきゃーエッチで許されても、今はスマホがあるからな。盗撮だと悪質さ増す気する。見るだけなら、まだ許されるよ。あの時代はエロ本しかないもん。今はスマホが厄介+58
-1
-
248. 匿名 2020/08/21(金) 00:52:00
>>202
しかもこれアニメ化されてましたよね
♪俺たちアパッチ野球軍~って主題歌だった
+12
-0
-
249. 匿名 2020/08/21(金) 00:54:03
椎名あゆみの「あかたとスキャンダル」もだな
「レズで何が悪いのよぅぅ!!」から「女が好きで何が悪いのよぅぅ!」に単行本では変えられてた+25
-0
-
250. 匿名 2020/08/21(金) 00:55:54
>>10
巨人の星とか、あしたのジョーは地方局の再放送で見たことあるけど、無音が多すぎて会話の半分もわからない時とかありました。+46
-0
-
251. 匿名 2020/08/21(金) 00:58:49
>>249
すみません
「あなたとスキャンダル」です+14
-0
-
252. 匿名 2020/08/21(金) 00:58:56
>>1
旦那さんが子供を大事に思ってるなら
「あなたにひどいことを言われた直後はやっぱり子供に対しても優しくする余裕がなくなる。
あなたに傷つけられると、笑えない。
子供の前では笑顔で優しいお母さんでいたいから
私のためじゃなくて子供のために、ひどいことを言うのはやめて」
とか話してみたら?モラハラだと無理かな〜
+1
-20
-
253. 匿名 2020/08/21(金) 01:01:19
>>204
へー!
小遣いさんとか今は絶対使わないね(言葉も知らなかった)+9
-1
-
254. 匿名 2020/08/21(金) 01:01:38
>>222
規制もそうかもだけど、りかちゃんの声優さん、亡くなってしまったから出てこないんだと思う+19
-1
-
255. 匿名 2020/08/21(金) 01:02:21
>>252
何の話?+29
-0
-
256. 匿名 2020/08/21(金) 01:04:03
>>190
これは当時でも大問題になったよ
ジャンプ回収されたし
ジャンプが回収したの燃えるお兄さんだけだと思う
+36
-0
-
257. 匿名 2020/08/21(金) 01:04:14
>>131
「やん」くらいの語尾は西日本で広く使われてると思うよ。たまに関西人かどうか確認しようとする人いるけどなんで気になるのか不思議。+67
-0
-
258. 匿名 2020/08/21(金) 01:06:05
+50
-0
-
259. 匿名 2020/08/21(金) 01:08:30
>>254
普通にアニメで違う声優さんが演じてたから、寺田先生との関係が原因だと思うよ+28
-0
-
260. 匿名 2020/08/21(金) 01:12:10
>>137
おもしろいw
ブラックな笑いっていいよね
もともと青年誌だったもんね+57
-0
-
261. 匿名 2020/08/21(金) 01:13:46
>>258
効果がないんじゃなくて、膝を壊す。+19
-0
-
262. 匿名 2020/08/21(金) 01:14:02
>>131
なんj語でしょ+6
-9
-
263. 匿名 2020/08/21(金) 01:15:59
コナンも連載長いから、昔の小五郎がコナンをボカボカ殴ってたり
煙草をポイ捨てしてる描写とか再放送で見るとうわってなる。+41
-4
-
264. 匿名 2020/08/21(金) 01:17:29
>>49
なんか勢いがすごいw+43
-0
-
265. 匿名 2020/08/21(金) 01:20:47
>>246
みろ!!じゃねーよwww+70
-1
-
266. 匿名 2020/08/21(金) 01:26:12
はだしのゲンの殆ど+7
-5
-
267. 匿名 2020/08/21(金) 01:27:50
非国民がキチガイになったぞー+4
-0
-
268. 匿名 2020/08/21(金) 01:33:18
>>226
20面相におねがいの裏設定みたいなので、詠心さんの姉は、7歳の頃に担任の先生と出会って付き合って、結婚というのがあるから、きっとそのパターンになると思う+13
-0
-
269. 匿名 2020/08/21(金) 01:41:04
忘れ物や遅刻して「廊下に立ってなさい!」というやつ。
今なら人権侵害!教育を受ける権利の侵害!体罰だ!
と炎上しそう。+40
-0
-
270. 匿名 2020/08/21(金) 01:42:19
>>245
ひぇー、不正出血で子宮取りましょか?子供さんも大きいして医者に言われたよ。
この気持ちなくなるのか、女としてダンナが嫌い。男同士なら上手く行くかも(笑)+3
-10
-
271. 匿名 2020/08/21(金) 01:45:34
>>15
見せてるって子どもにかな?
私は子どもいないけど、子どもができたら普通に見せてその都度教えるなぁ。
本当にここでも言われてるけど臭いものに蓋してるだけだよね。+52
-1
-
272. 匿名 2020/08/21(金) 01:47:45
>>152
そう言えば水戸黄門で、まだご隠居の身分知らない悪代官とか悪徳商人がさいしょ「このクソジジイ!」と罵ってたんだけど、あまりに口が悪いと視聴者からクレームが来て「この田舎ジジイ!」になったらしい、いやジジイがあかんと思うの。+69
-1
-
273. 匿名 2020/08/21(金) 01:48:09
>>3
新潟で米を作っている、60代のうちの父は恐らく人生で東京へ行ったのは2〜3回程度。完全なおのぼりさん。
なので、東京の人のように早く歩けない、切符買えない、路線図が読めない、電車乗れない、タクシーも捕まえられない、人に話しかけられないから道も聞けない(地元ではオラオラ系)、短気だから行列に並べない、そもそも人混みが嫌い、ご飯は家で食べるのが1番美味しいと思っている、etc…
このセリフあながち間違いではない。+113
-11
-
274. 匿名 2020/08/21(金) 01:52:32
>>69
魔夜先生は2次元の美少年は好きだけど現実の男性には一切興味ないって感じなんだろうね
そもそも男同士のカップルばかり出てくるのは女の子キャラを描くのが苦手だからああなったんだとか
あと萩尾望都先生や竹宮惠子先生の作品から影響受けてるのもあるよね+56
-0
-
275. 匿名 2020/08/21(金) 01:55:05
>>91
私もそう思いながら見てる笑
正直どこがまずいのか分からないのもちらほら…。+17
-0
-
276. 匿名 2020/08/21(金) 01:57:32
>>80
いやないよりいいでしょ
胸もチンコも大きいに越したことはない
だけど普通それが異性を好きになる決め手にはならないというだけ
+11
-8
-
277. 匿名 2020/08/21(金) 02:06:13
ベルサイユのばら
からかうシーンがいちいち
お前障害者かよ、みたいに言いまわす+35
-0
-
278. 匿名 2020/08/21(金) 02:14:38
>>123
当時リアルタイムで読んでた頃小4で桜たちと同い年だった
友だちとこれどう言う事?ってびっくりして話したの覚えてるわ
この漫画は他にも子どもには理解が難しいカップルや関係性が出て来るよね+65
-0
-
279. 匿名 2020/08/21(金) 02:32:54
>>22
マスオ、隣の家の塀で焚き火問題w+27
-0
-
280. 匿名 2020/08/21(金) 02:51:50
>>1+27
-16
-
281. 匿名 2020/08/21(金) 03:02:19
>>22
磯野家はジュースくらい自由に飲ませてやれよって思う
男二人も働いてるんだからさ
+61
-0
-
282. 匿名 2020/08/21(金) 03:12:54
>>56
大学ww+12
-1
-
283. 匿名 2020/08/21(金) 03:26:51
>>103
アラフォーだけど、下着姿で健康診断してた気がするよ!+100
-2
-
284. 匿名 2020/08/21(金) 03:34:03
>>205
児童ポルノに引っかかるからですっけ❓
乳幼児を育ててますが、水着で隠れるプライベートゾーンは人に見せてはいけないと3歳からの性教育でも教えるようになってきてるから、ゾウさんはもう絶対アウトですよ。
+20
-1
-
285. 匿名 2020/08/21(金) 03:42:45
>>80
そういう非常識なオジサンみたいなことを幼稚園児が言うとうい可笑しさでしょ?+6
-2
-
286. 匿名 2020/08/21(金) 03:48:20
>>284
ドラゴンボール
オープニングでも毎週
作中でもしょっちゅう
14才の悟空がちんちん出してるから
それは関係ないんじゃない?+29
-1
-
287. 匿名 2020/08/21(金) 03:49:16
>>205
そうなの!?
そしたら、オープニングの「ぞ〜うさん♪ぞ〜うさん♪」は意味不明だね!+19
-0
-
288. 匿名 2020/08/21(金) 03:53:52
>>123
何でこんなにエラそうなん
顔真っ赤にして気持ち悪い+65
-0
-
289. 匿名 2020/08/21(金) 04:03:53
>>216
朝鮮人は差別ではなく区別+32
-13
-
290. 匿名 2020/08/21(金) 04:07:25
>>25
だから最近やらないのかな?+7
-0
-
291. 匿名 2020/08/21(金) 04:10:28
>>129
海外の洪水のニュースだと、被害にあってるのに笑ってたり
割と楽しそうな事はこういう感じなのかな?+37
-0
-
292. 匿名 2020/08/21(金) 04:11:28
>>286
この作品自体もう昔のですよね❓
児童ポルノが問題になる前の。
+15
-1
-
293. 匿名 2020/08/21(金) 04:11:41
野球漫画「ドカベン」に登場する、大阪代表のピッチャー坂田三吉がアルバイトで野良犬に石を投げて仕留めた後の、母親のセリフ。
今は差し替えになっているそうです。+37
-1
-
294. 匿名 2020/08/21(金) 04:14:22
>>246
ドラえもんって昔語尾に「なのだ」が付いてたよね+20
-1
-
295. 匿名 2020/08/21(金) 04:22:20
>>205
児童ポルノうんぬんって意見あるけど、それ以前に子供が真似するからってクレームがエスカレートしたんじゃなかった❓
放送自粛しろとか。+15
-0
-
296. 匿名 2020/08/21(金) 04:23:25
>>170
×即出
◯既出+4
-0
-
297. 匿名 2020/08/21(金) 04:29:28
アニメじゃなく特撮だけど
バトルフィーバーjのオープニング+35
-1
-
298. 匿名 2020/08/21(金) 04:50:31
>>152
ジャイ子って本名じゃなかったっけ?ジャイ子のあんちゃんだからジャイアンだった気が…+19
-2
-
299. 匿名 2020/08/21(金) 05:20:06
>>1
今でもガルちゃんにいっぱいいるじゃん+5
-0
-
300. 匿名 2020/08/21(金) 05:35:52
>>284
けつだけ星人は思いっきりやってるから違うんじゃない?
+10
-0
-
301. 匿名 2020/08/21(金) 05:36:38
幽遊白書
中学生がパチンコしながらタバコ吸ってる+56
-1
-
302. 匿名 2020/08/21(金) 05:54:52
>>30
じゃあ団地ともおもダメじゃん+15
-0
-
303. 匿名 2020/08/21(金) 05:56:22
>>252
クレヨンしんちゃんはバブルの頃のお話です。
クレヨンしんちゃんは元々大人向けの漫画です。+36
-0
-
304. 匿名 2020/08/21(金) 06:00:05
>>218
赤線て何?
どういうこと?+12
-1
-
305. 匿名 2020/08/21(金) 06:03:16
>>91
性的なことでもいいと思うよ
「ジョジョの奇妙な冒険」
最近してるリメイクでも
ちんちんとか出してる
一方でタバコは規制された+25
-1
-
306. 匿名 2020/08/21(金) 06:10:34
>>57
子供の頃母から見たらだめって言われた漫画。
ただの虐待話だったよね。+15
-0
-
307. 匿名 2020/08/21(金) 06:23:18
>>125
なるほど、ある意味人間的なのか
あるよね、心を保つ為の虚勢+25
-0
-
308. 匿名 2020/08/21(金) 06:34:04
>>3
これは、両さんがバカな事を言ってるからオモロイんだけど…+63
-4
-
309. 匿名 2020/08/21(金) 06:42:57
>>133
かぐや様では、登場人物がそういう漫画にツッコんでたね
「やってること普通に犯罪だよな」「窃視行為は軽犯罪法1条23号に該当するわ」ってw+21
-0
-
310. 匿名 2020/08/21(金) 06:51:43
>>3
現在はセリフが修正されて『百姓』が『やつ』、『新潟で米でも作ってろ。』が『まったくもう。』に変更されてます+90
-2
-
311. 匿名 2020/08/21(金) 06:54:15
>>38
水曜日のダウンタウンの説でまさかの復活+27
-0
-
312. 匿名 2020/08/21(金) 07:02:25
堀北真希が出ていたイケパラの原作読んだらみんな高校生なのに飲酒していていた場面があった+17
-0
-
313. 匿名 2020/08/21(金) 07:08:27
燃えるお兄さんの封印エピソードで用務員だったら何をしてもいいと主人公らが用務員に降格した元担任をいじめる話があった+18
-0
-
314. 匿名 2020/08/21(金) 07:09:22
>>298
たしか同じ名前の子がかわいそうだという事で本名が出てこないんじゃなかったっけ+36
-0
-
315. 匿名 2020/08/21(金) 07:20:23
>>310
えーつまらん…差別どうのこうのより昔のまんまがいい。今はうるさすぎて嫌になるわ。+83
-3
-
316. 匿名 2020/08/21(金) 07:34:09
>>47
差別用語が表記されてますが物語の都合上そのまま使用しております、
みたいな注意書がある。暴力の表記も注意書あったかな?特にブラックジャックは特異な病気が大多数。
患者が差別される。疎まれる→ブラックジャックが手術する物語の流れからして差別用語が結構出てきますよね。
+59
-0
-
317. 匿名 2020/08/21(金) 07:34:54
>>49
これよりも人間犬の方がクレイジー+11
-0
-
318. 匿名 2020/08/21(金) 07:36:00
>>13
的を得てる まるちゃん賢い+23
-6
-
319. 匿名 2020/08/21(金) 07:36:19
>>156
フネと波さんが死んだ後、家の意地と年の離れた兄弟を育てるために節約してるんやで!+42
-0
-
320. 匿名 2020/08/21(金) 07:38:18
らんま1/2の女らんまが乳首ももろ出しでおっぱいポロリ+11
-0
-
321. 匿名 2020/08/21(金) 07:46:30
水木さん!+57
-0
-
322. 匿名 2020/08/21(金) 07:49:49
>>32
そうだったんだ
がるちゃんでは人気あるから面白いのかと思ってた+3
-0
-
323. 匿名 2020/08/21(金) 08:10:01
>>44
ホモ+エイズのコンボだったよね
とんねるずの保毛田家の人々もひどかったなw+36
-0
-
324. 匿名 2020/08/21(金) 08:13:51
>>95
わかる
トピの関連云々の前に見とれてしまった
本当あらゆる描写が上手だね手塚先生+17
-1
-
325. 匿名 2020/08/21(金) 08:22:28
>>165
なんか今の価値観だと「年寄りの女性」を「いたわるべき弱者」と断言してるのもマズイ気がする笑
そうではないと言い切れないけどその表現で言うべきじゃないみたいな+29
-0
-
326. 匿名 2020/08/21(金) 08:49:46
>>182
無駄にいい作画で草+21
-1
-
327. 匿名 2020/08/21(金) 08:51:51
>>304
赤線…昔の売春宿があった地域
218は赤線で働いてる人と言う意味で使われている
その人が覚醒剤(昔は強壮剤ヒロポンの名で薬局で売られていた)
を家で打っているので、その子供が打ち方を同級生に吹聴してるってこと。+47
-0
-
328. 匿名 2020/08/21(金) 08:52:42
>>321「しまった」って
良心的に顔写真出してるやないの+70
-0
-
329. 匿名 2020/08/21(金) 08:52:43
>>321
写真の通りで良心的じゃないか!+60
-0
-
330. 匿名 2020/08/21(金) 08:54:56
>>117
あれはほぼ「今の時代」では…?
内容が独身女性に対して辛辣ではあったけどさ。+31
-0
-
331. 匿名 2020/08/21(金) 08:55:37
>>328>>329
一秒差でかぶった!+11
-0
-
332. 匿名 2020/08/21(金) 08:55:58
>>3
翔んで埼玉の新潟バージョンw+66
-2
-
333. 匿名 2020/08/21(金) 08:56:25
>>318
的を「射る」ね+17
-1
-
334. 匿名 2020/08/21(金) 08:58:22
>>321
投入口www+55
-0
-
335. 匿名 2020/08/21(金) 09:02:40
>>301
同じくジャンプの「ろくでなしブルース」も、高校生が制服のままバーに入ってタバコ吸いながらお酒飲んでるよw+28
-0
-
336. 匿名 2020/08/21(金) 09:04:24
>>123
店のお姉さんもまさか小学生に渡す婚約指輪だとは夢に思ってなかっただろうにw+74
-0
-
337. 匿名 2020/08/21(金) 09:12:33
>>1
マジレスすると、専業なのはひろしの希望でもあるんだと思う
そういう時代(0歳児を預けて働く人は少ない)ってのもあるし
原作の、みさえがひまわりを保育園に預けてスーパーで働く話があるんだけど、ひろしに「働こうと思う」と言ったら反対してたもん
ちなみにみさえはそのパートをお局がムカつくからと1日(半日?)で辞めてる
辞めるときにそのお局にわさびか何か塗りたくって
今だったらこっちの方が問題になりそう…+80
-1
-
338. 匿名 2020/08/21(金) 09:20:57
>>160
あさりもタタミが食べられないようにツバ飛ばしてたからなぁ。汚いんだよ。んで私が食べられないなら誰にも食べさせないってタタミが握りつぶすんだよね。お客さんとして来てたひとりっ子のお友達がドン引きしてた。サンゴママが2人ともぶん殴ってたけど、最初から人数分出せばいいのに3人で1つのシュークリーム…。+6
-1
-
339. 匿名 2020/08/21(金) 09:23:00
>>321
現金投入口も3万~5千円なんだから小銭しか入らなさそうな作り駄目でしょ笑+41
-1
-
340. 匿名 2020/08/21(金) 09:34:44
>>339
思ったw
「チャリン」って、この頃は消費税もないのに何故小銭?5千円を全部小銭で払ったってこと?と謎+25
-0
-
341. 匿名 2020/08/21(金) 09:37:07
>>305
2枚目顔と体のバランスすごいね
ドリフ大爆笑の志村けんの乳児コントみたい+16
-0
-
342. 匿名 2020/08/21(金) 10:01:12
>>338
それって気弱な一人っ子に、どんな家庭で育ったらそんなに強い子になれるの?って聞かれて、弱肉強食な家庭を見せるために一家でお芝居したお話じゃなかった?
あさりちゃん達はいい家庭を見せてあげられた~って家族で喜んでんだけど、一人っ子の方は強くなれてもこんな家庭は嫌とか言うオチがついてた。+27
-0
-
343. 匿名 2020/08/21(金) 10:01:35
>>40
○○オタクや○○マニアと言うのと同じノリで○○キチガイって普通に言ってたらしいよ。
家にある1970年頃の料理本の投書欄でスイーツ好きな女性のことをお菓子キチガイって言ってた・・+54
-0
-
344. 匿名 2020/08/21(金) 10:02:14
ついでにとんちんかん!の「ついでに尻みせ~」は今ヤバそう+7
-0
-
345. 匿名 2020/08/21(金) 10:05:05
>>216
お年寄りは昔使い捨てカメラの事をバカチョンカメラって言ってたらしいね+34
-2
-
346. 匿名 2020/08/21(金) 10:09:00
>>22
これで思いしたけど
スカッとジャパンとサザエさんがコラボした時の話で
カツオ達野球メンバーが新しく引っ越してきた人の家の窓を割り、家の主に怒られる。
怒られるカツオ達を見たサザエが「そんなに怒らなくても」てな感じで家の主に怒りながら「弁償します」と言う
家の主は「窓は特殊で8万」みたいな事を言うと
高額な窓に驚きサザエはカツオ達を怒った。
スカッとしねーよ。+34
-1
-
347. 匿名 2020/08/21(金) 10:16:58
>>67
地元では アブラムシでした+1
-0
-
348. 匿名 2020/08/21(金) 10:20:08
>>345
昔の4コマ漫画(「コボちゃん」とかの作者の)でも見たなぁ…
バカでもチョンでも使えるカメラ、って意味らしいね+12
-1
-
349. 匿名 2020/08/21(金) 10:20:44
>>336
知ってたら通報するね+16
-0
-
350. 匿名 2020/08/21(金) 10:26:16
>>255
多分、少し上にある「【自己嫌悪】旦那に腹が立ってる時も子供に優しくしたい…」のトピに書き込むつもりだったんじゃない?w+11
-1
-
351. 匿名 2020/08/21(金) 10:28:24
>>25
生理が始まった頃は女子の方が身長高い
この画もそんな感じでリアルだね+31
-2
-
352. 匿名 2020/08/21(金) 10:35:02
>>38
サイボーグ化されたお母様いらっしゃらなかった?+8
-0
-
353. 匿名 2020/08/21(金) 10:41:01
>>123
clampは異常なカップルが好きだからね…
+41
-0
-
354. 匿名 2020/08/21(金) 10:41:22
>>133
そういえば去年慶應だかの運動部が覗いてたよね
覗きに憧れがあるのかもしれないけど、ドラえもんもそろそろお風呂シーンなくした方が良いと思う+35
-2
-
355. 匿名 2020/08/21(金) 10:41:56
>>126
覚えてる!
確かドラえもんが帰っちゃう話だったよね。
+11
-0
-
356. 匿名 2020/08/21(金) 10:43:49
>>27
カミナリさんもいいかげん対策すりゃあいいのにって思ってしまう笑+24
-1
-
357. 匿名 2020/08/21(金) 10:45:49
>>321
実物の方が可愛い!
むしろラッキーじゃないかw+27
-0
-
358. 匿名 2020/08/21(金) 10:47:34
>>66
同じく。アニメ全般好きだけど、あさりちゃんは怖くて辛くて観れなかった。+7
-1
-
359. 匿名 2020/08/21(金) 11:01:40
銀河英雄伝説で
白痴
売国奴
売女
奸婦+9
-0
-
360. 匿名 2020/08/21(金) 11:04:28
>>1
自転車やバイクで2人乗り+69
-0
-
361. 匿名 2020/08/21(金) 11:12:42
あさりちゃんは虐待描写より、不細工差別が多いのが嫌だった。
ブサイクってだけで顔をバカにしたギャグにしたり。
単行本の作者のページでも、外で見掛けた小学生女の子の会話のエピソードで、女の子の容姿に対し可愛い子ではないって書いてて嫌な感じだった。+23
-2
-
362. 匿名 2020/08/21(金) 11:19:53
>>42
小5男子一人で専業主婦なのに、学校から帰ったのび太に草むしりやら買い物やら頼むんだよね…
家の手伝いはした方が良いけど、昼間のび太が学校行ってる間に何やってたんだろうと思ってしまう
パートすらしないのに「うちは貧乏」「今月も赤字」とか子供に言うし、勉強をみてあげたりもせず0点を怒るだけだし、たまに本気でのび太君がかわいそうになる時がある+82
-7
-
363. 匿名 2020/08/21(金) 11:20:18
クッキングパパ
新入社員に酒強要
新人女子に朝までひとりで仕事をさせる
取引先が女好きだからという理由で
接待に女子社員同行
セクハラされても
助けるどころか
我慢してくれ。という空気
新婚さんに早く子供を作れ。と言う
これ漫画としての表現でなく
リアルに90年代の日本は本当にこうだった。
昔の日本えげつない
当時もう平成だったのに
今のクッキングパパで
流石にもうこんな描写はない・・よね?
(最近読んでないからわからない)+42
-1
-
364. 匿名 2020/08/21(金) 11:22:01
>>8
私これリアルタイムで読んだけど
当時でも
いいのか・・?これ・・?
って思ったよ+19
-2
-
365. 匿名 2020/08/21(金) 11:25:38
>>30
あの花で、みそっかすの単語が出て来ましたよ。
そもそも登場人物のあだ名で、子どもの頃は単語を縮めてかっこいいと思っていたけど、大人になってから、恥ずかしい言葉をあだ名で付けていたというエピソードがあります。
+2
-0
-
366. 匿名 2020/08/21(金) 11:30:42
>>137
園長先生は見た目
こわもてなのに
優しいいい人って設定だから面白いんだよね。
初期は組長って言われてたけど
今は言われてないの?+47
-2
-
367. 匿名 2020/08/21(金) 11:33:26
>>163
いやらしさを全く感じられないのだけど
でもこれにエロを感じる人もいるからアウトなんだろうね
私にはわからない世界だ・・+32
-1
-
368. 匿名 2020/08/21(金) 11:41:22
>>69
それはもしかしたら、当時のファンとのやりとりで笑うところだと思う。
そういうノリっていうのかな+29
-0
-
369. 匿名 2020/08/21(金) 11:46:13
クレヨンしんちゃんなら昔の映画に毎回オカマ出てたけど今は問題になりそう
カッコいいオカマとか強いオカマとかきれいなオカマとかいてみんなキャラとして魅力的で面白かった
みさえがケツがでかいとかひろしが足がくさいとかゲストヒロインでもかわいいだけじゃなくてダメなとこあったり決してオカマだけをバカにしてはいないと思うのにオカマってだけでNGなのは逆にオカマに悪い気がする+33
-0
-
370. 匿名 2020/08/21(金) 11:47:22
>>3
やばwww+4
-0
-
371. 匿名 2020/08/21(金) 11:47:29
>>21
そういう価値観のあった歴史の流れも否定する感じだよね、今の規制ぷりって
過去があり今があるのに。
なかったことにすれば良いわけではない+62
-1
-
372. 匿名 2020/08/21(金) 11:50:37
>>300
今はおしり出さずにズボンはいたままやってるとか聞いた
けど最近見てないからわからないや+6
-0
-
373. 匿名 2020/08/21(金) 11:50:50
>>306
うちは、あさりちゃんは言葉づかいが本当に汚いから真似するなと言われたな。+6
-1
-
374. 匿名 2020/08/21(金) 11:57:32
>>280
銀魂わりと好きだけど、このシーンはめちゃくちゃキモイと思った。+49
-2
-
375. 匿名 2020/08/21(金) 12:03:50
>>337
どっちの祖父母も遠方(熊本と秋田)にいるから、預けられないしねえ。+23
-1
-
376. 匿名 2020/08/21(金) 12:06:53
>>136
連載当時なら気にならなかったのかな。
私はアラサーで小学生のとき読んだけど、かなり違和感あったお話です。
このトピ名を見たとき一番に思い浮かんだのもこのお話。
ちなみに88さんとは別人です。
知名度の高い漫画ですし、違和感を持ってる人は割といそう。+18
-2
-
377. 匿名 2020/08/21(金) 12:12:48
>>128
狂人OKなのか笑+2
-0
-
378. 匿名 2020/08/21(金) 12:36:31
>>281
磯野家の子供、特にカツオの食べ物への執着は異常。今の子は柿を剥いて切って置いてても食べないよ。
あとジュースは、今みたいに種類はないし自販機はないし、親戚の家でプラッシーかバヤリース出るくらいだった。+10
-6
-
379. 匿名 2020/08/21(金) 12:41:24
>>293
これ三吉のオカン?
婆さんやないか。三吉って高校球児だよね。
ツーアウトでツーストライクの時、投げてすぐピッチャーマウンド降りるんだよこの人。
高野連はなんも注意せんかったんか!+1
-1
-
380. 匿名 2020/08/21(金) 12:44:50
>>353
リアリティのある男女交際の描写は、作者にある程度の実体験が無いと出来ないからね
何も経験が無いか、自分と同世代のノーマルカップルに嫌悪感があると
大人の男と少女・男と男・女と女・人外と人間のカップルに走る作家が多いように思う+30
-1
-
381. 匿名 2020/08/21(金) 12:52:53
>>376
私も同世代だけど、めぐみさんの扱いがわからなすぎて混乱したわ
子宮摘出して女じゃなくなったって言ってるから、男に性転換したのかな?
と思ったら、その後登場した刺青だらけの船員(めぐみさんが船医として乗ってる船の船員)が
「ひょんなことから、如月先生が女だと知った」と言って、彼女と真剣に付き合いたいから
体の刺青を全て消してほしいと、完全に女としてめぐみさんを見ていたので
子宮全摘=女じゃなくなった は、今の70代以降の層は口に出さねど、まだまだ思ってる節があるよ+31
-1
-
382. 匿名 2020/08/21(金) 12:53:06
>>380横
それは一理あると思う。
それプラスでCLAMPはただの趣味だと思う。元々同人誌サークルだし。ありきたりにしたくないという反骨精神もあるのかも知れないけど。+24
-0
-
383. 匿名 2020/08/21(金) 12:54:11
>>378
まあ戦争経験者だしねカツオも
原作の超初期はサザエがカツオとワカメ連れて闇市行ったり農家に着物と米かえてもらいにいったりしていた+39
-0
-
384. 匿名 2020/08/21(金) 12:54:49
>>297
ぞうさん!?バトルケニア?!+18
-0
-
385. 匿名 2020/08/21(金) 12:57:34
>>375
そうだよね
5歳と0歳いて実家のサポート無しに働く(しかも保育料を上回るくらいの収入で)って、今の時代だって大変なんだもん
あの時代だと「みさえが働く」なんてひろしも全く考えもしない(自分だけが働いて当然と思う)んじゃないかな+39
-0
-
386. 匿名 2020/08/21(金) 13:08:59
>>56
これ細かすぎて伝わらないモノマネで真似してる人いるよねw+10
-0
-
387. 匿名 2020/08/21(金) 13:09:22
二十年前の青年マンガですが、一見女子大生に見える小学生が巻き起こす日常のドタバタコメディ よいこは、いわゆるお色気ハプニングのシーンで、誰も小学生に手を出したり、言葉が悪いですが欲情しないといったセリフがあるのですが、実際に小児性愛者の存在や、今考えると幼少期に性被害に合っていたなど、子どもへの性被害について軽視されていた時代があったと思われます。
+6
-0
-
388. 匿名 2020/08/21(金) 13:23:20
>>128
パパの台詞、昔は
あわれなこじき おめぐみを
だったような。+24
-1
-
389. 匿名 2020/08/21(金) 13:32:32
>>103
私今32だけど、小学校の低学年のときパンツで健康診断だった。恥ずかしいからギリギリまで下着とかで上隠してた(着てはダメなルールだった)三年生になったあたりで、体操着着てもよくなったけど、忘れた人はパンツだったからその日忘れたら朝から絶望…+56
-0
-
390. 匿名 2020/08/21(金) 13:34:18
ちびまる子ちゃんで、花輪くんのママが29歳って知った丸尾くんが自分の母親(49歳)に「ズバリ恥かきっ子寸前でしょう!」って泣きながら責めるシーン。今は高齢出産の人も結構いるし、恥かきっ子って言い回しもしないよね。+67
-1
-
391. 匿名 2020/08/21(金) 13:37:37
>>127
びっこひいて歩いてるとかまだ耳にするなー。おばあちゃんとか使ってる。+27
-0
-
392. 匿名 2020/08/21(金) 13:39:10
>>209
クールだったよね+1
-0
-
393. 匿名 2020/08/21(金) 13:42:11
>>369
そうそう!
しんちゃんのオカマ(ゲイキャラも)はいいキャラが多い!特に映画版!
漫画版でも臼井先生は面白がってた(使いやすいと思ってた)反面、存在を受け入れてた気がするんだよね
+17
-0
-
394. 匿名 2020/08/21(金) 13:52:26
>>366
今も組長!園長です!の流れあるよー!+28
-1
-
395. 匿名 2020/08/21(金) 14:29:34
>>310
仮に新潟民だったとしてもそのままで良い、、と思う
>>332
本当だ(笑)+24
-2
-
396. 匿名 2020/08/21(金) 14:33:18
>>314
そう聞いたことある。作者インタビューだったかな+8
-0
-
397. 匿名 2020/08/21(金) 14:35:29
>>3
逆に今うけいれられそうだけどw
+16
-0
-
398. 匿名 2020/08/21(金) 14:36:50
>>8
リアルに読んでたなぁ。+20
-0
-
399. 匿名 2020/08/21(金) 15:01:21
>>165
でもあのババアはゲンの母親を窃盗犯に仕立て上げようとしたし、孫2人もババアに感化されてクソガキになってたし、肥溜シーンはスカッとするやつだと思う+53
-0
-
400. 匿名 2020/08/21(金) 15:15:08
>>64
ありそう・・・。みい子は原爆のこと自体よく知らなかったっぽいし、その時起きたことを(タイムスリップして?)見たからこその感想なんだよな。原因がどうでも、話しかけてきた子たちが何も悪くないのに焼き殺されたのは事実。+18
-0
-
401. 匿名 2020/08/21(金) 15:27:58
>>392
ナイフ投げるんだよね、百発百中。
で、ピッチャーやらないか?って堂島に誘われるんだけど、あれは銃刀法違反や凶器準備集合罪とか(くわしくないけど)ならないのか?+8
-0
-
402. 匿名 2020/08/21(金) 15:28:06
>>123
カードキャプターは「色々な好きがあっていい」というテーマがあるってきいたけどな。
ともよちゃんとさくら(レズ)
ゆきとさんとさくら兄(ゲイ)
先生と生徒(年の差)
もちろん異性愛も。他にもあるんだろうけど…
作品のテーマを知ってなるほどと思った。
性的な感じなら問題だと思うけど。
ただ私も「私の少年」って漫画が気持ち悪いと思うから、キモイって思うのは理解はできる…+33
-2
-
403. 匿名 2020/08/21(金) 15:28:22
「嫌よ嫌よも好きのうち」とか、今思うと女性軽視よね💦+24
-0
-
404. 匿名 2020/08/21(金) 15:38:15
>>32
小学校の時、家族の作文を書いたら
男子にお前んち、あさりちゃんみたいだなと言われたの思い出した+13
-0
-
405. 匿名 2020/08/21(金) 15:43:19
>>8
リアルタイムで読んだときはなんとも思わなかったけど今見るとヤバいね。+45
-0
-
406. 匿名 2020/08/21(金) 15:46:21
>>125
これ、水害じゃなくて被災した側だけど、まじでテンションおかしくなる。メンタル落ち着いたの3年後だったよ…+40
-0
-
407. 匿名 2020/08/21(金) 15:49:34
>>363 現在、モーニングで連載しているクッキングパパには、パワハラ等の問題シーンは、ありません。
クッキングパパは、1986年から連載されている漫画なので、初期の問題シーンが多かった頃と現在連載されている内容の差が大きいと思います。
個人的には、原作よりも、1992年から1995年に放送されたクッキングパパのアニメ版の方が、ファミリー向けの内容になっている気がします。
+15
-0
-
408. 匿名 2020/08/21(金) 15:51:39
>>45
男子がパンツになって、女子に履いてもらうのとかあったよねw
+26
-0
-
409. 匿名 2020/08/21(金) 15:52:09
>>10忍者カムイも凄かった
大体カムイからして非人だしw
「部落」「かたわ」とかメチャメチャ言ってて
もう放送出来ないレベル
+22
-1
-
410. 匿名 2020/08/21(金) 15:53:14
「クッキングパパ」登場人物にDQNが多い。
飲酒運転シーンは何回もあった。
そして飲酒運転が法律で厳罰化になった時は何回か批判するような内容の漫画があった。
飲み屋の売り上げが減ったとか、皆でBBQして運転手が飲めなくて辛い辛いと散々愚痴ってた。+18
-0
-
411. 匿名 2020/08/21(金) 15:56:56
>>358え?!知らなかった
あさりちゃんってそんな話だったんだ、、、
ほのぼのマンガかと思ってたよ
+1
-0
-
412. 匿名 2020/08/21(金) 16:04:40
>>376いや、私も今見て信じられない気持ち、、、何これ?子宮摘出だけでコレっておかしいでしょ!!
+9
-2
-
413. 匿名 2020/08/21(金) 16:04:40
>>167
マチコ先生生徒たちにセクハラされたり、服脱がされたり、凄かったよね、、、。
+35
-0
-
414. 匿名 2020/08/21(金) 16:05:05
>>314
へぇーそうだったんだ!小学生とか何がいじめの原因になるかわからないもんね…+11
-0
-
415. 匿名 2020/08/21(金) 16:25:46
ケロロ軍曹
クルルが日向家のお母さんストーキングしたり
夏美とか女の子の着替えシーン盗撮して
全宇宙にネット販売してる+11
-0
-
416. 匿名 2020/08/21(金) 16:28:23
>>14
時代も国も違いすぎるからなぁ…+8
-0
-
417. 匿名 2020/08/21(金) 16:28:55
>>361
ブス地区、美人地区みたいな感じで分けてる星なかったっけ。+10
-0
-
418. 匿名 2020/08/21(金) 16:32:04
>>409
カムイ伝だと○人の生活描かれてたね。牛の死体からとった腸が食事だとか、馬のう○こ食べさせられるシーンとかあった。「草が馬の体を通って出てきただけ」と言い聞かせて食べる。
あと、町民の子が○人の子に饅頭とか見せびらかせて食べてて、「ほしかったらこれをしろ」とゴミだ何だ食べさせたりもしてた。+6
-1
-
419. 匿名 2020/08/21(金) 16:33:32
言葉狩りで、昭和の漫画は台詞差し替えられて意味分からんことになってる。
「カ○ワなんて言葉を二度と使うな!」が「病気なんて言葉二度と使うな!」になってた。+17
-0
-
420. 匿名 2020/08/21(金) 16:35:00
>>333
最近、誤用でもないって考えに変わってきているよ+4
-4
-
421. 匿名 2020/08/21(金) 16:41:26
>>56
ダニの破壊力www
キメ顔なのがじわるww+17
-0
-
422. 匿名 2020/08/21(金) 16:43:36
>>345
バカでもチョンと押せば使えるカメラでは?
+6
-10
-
423. 匿名 2020/08/21(金) 17:02:30
>>422
チョンの意味が違う+16
-0
-
424. 匿名 2020/08/21(金) 17:11:52
>>419
最近のマンガを物足りないと思うのは自分が年取ったのもあるけど、いろんな規制がうるさいからかな?デジタル化にも何だか慣れない+8
-0
-
425. 匿名 2020/08/21(金) 17:17:32
>>257
横。そしてトピずれ。
「~やん」くらいなら気にならないけど、「やけど、~やで」とかは関西人なのか少し気になる。前に関西人なのか聞いたらマイナスだけされて結局教えてくれなかった。+1
-10
-
426. 匿名 2020/08/21(金) 17:19:37
花より男子の赤札+6
-1
-
427. 匿名 2020/08/21(金) 17:24:02
今は知らんけど、原作は磯野家の食事すごく質素なんだよね。肉なんかほとんど出てこないで漬物の野菜に魚みたいなのばかり。
純粋に足りてなかったんだと思う。
で、そのままの感覚で今も作ってるから飽食の現代に会わなくなってるんだと思う。+18
-2
-
428. 匿名 2020/08/21(金) 17:27:19
>>427
>>378さんへの返信です。すみません。
+0
-0
-
429. 匿名 2020/08/21(金) 17:29:54
>>99
アラフォーの昭和生まれだけどうちは祖母と同居だったから、つんぼ、めくら、びっこ、かたわ、今だったら放送出来ない言葉を普通に使ってたわ
「き○がいに刃物」ってことわざ?もすごい分かりやすいと思うけどな+27
-0
-
430. 匿名 2020/08/21(金) 17:30:55
>>409
でも、改正版だと表現がマイルドになって差別してるシーンとしてのリアリティと説得力が激減するんだよね。
どうしたもんか。+7
-0
-
431. 匿名 2020/08/21(金) 17:33:42
>>6
「新しいバットの
なぐりごこちを
ためさせろ」+14
-0
-
432. 匿名 2020/08/21(金) 17:37:04
>>161
きちがいのせむし男だね
昔再放送で見たらベラとベロの会話が
ベロ「ピーのピー」がいるよ
ベラ「なんだって、ピーのピーだって?」
ベロ「そうだよ、ピーのピーだよ」
みたいになってて何が何だか分からなかったw+30
-0
-
433. 匿名 2020/08/21(金) 17:37:05
>>431
く、狂ってる‥!+11
-0
-
434. 匿名 2020/08/21(金) 17:38:25
>>432
ねえ、それ放送する意味あるのwww+23
-0
-
435. 匿名 2020/08/21(金) 18:02:06
>>3
完全に翔んで埼玉のノリw+14
-1
-
436. 匿名 2020/08/21(金) 18:03:29
問題ありと判断されたのか4巻掲載の『派出所自慢』
話しじたいが抹消された…+20
-1
-
437. 匿名 2020/08/21(金) 18:07:02
>>8
東日本大震災以前は意外と水害ってそこまで深刻に捉えられていなかったよね。大津波の古い記録はあったけど今の人にはピンとこなかったのか桑田佳祐のTSUNAMIとかも普通にヒットしてた。恐ろしい災害といえば地震と火災って印象が強かった。
まるちゃんのこのエピソードも前後のページでも水害をかなりコミカルに描いてる。助けを求めるたまちゃんの姿をドラマチックと表現してたり。+68
-3
-
438. 匿名 2020/08/21(金) 18:08:38
>>357
本当だ‼
写真よりシュっとしてる✨+7
-0
-
439. 匿名 2020/08/21(金) 18:14:05
>>167
パンツ見えちゃっているのに胸を隠してるのは何でだろう?隠すべきは尻では?といつも思うんだけどこのポーズに何か意味があるのかな?+17
-0
-
440. 匿名 2020/08/21(金) 18:22:59
+19
-0
-
441. 匿名 2020/08/21(金) 18:26:45
>>248
俺たちゃ裸がユニフォーム〜+6
-0
-
442. 匿名 2020/08/21(金) 18:27:04
>>6
新日本誕生では「やるじゃねえか」的な意味で使われてたな。ピンチの時にのび太がペガたち連れてくるシーン。+10
-0
-
443. 匿名 2020/08/21(金) 18:41:33
>>400
遊んでた子が1発の爆弾のせいで目の前で焼け死んでアメリカに腹立つのは当たり前なことだし何万人も死んだんだから怒るのが普通なのに絶対作者に抗議文を送る馬鹿いそう
確かに作者は戦争経験してないけどさ…+15
-1
-
444. 匿名 2020/08/21(金) 18:44:45
>>123
さくらのお父さん(藤隆さん)お母さん(撫子さん)も教師と生徒(高校生)だったよね
流石に小学生は……
+27
-0
-
445. 匿名 2020/08/21(金) 18:47:53
>>47
ブラックジャックの「シャム双生児」の話は、もうその話自体が単行本に載ってないよね。
+17
-0
-
446. 匿名 2020/08/21(金) 18:57:02
>>445
切られた方が実験動物扱いになるって展開が駄目なのかな。残った方が脳味噌殺して「僕たちはモルモットじゃないんだよ」って泣きながら抗議するのがメッセージなのに。
+31
-0
-
447. 匿名 2020/08/21(金) 19:00:13
>>47
手塚氏は今なら完全なレイシスト。
+2
-4
-
448. 匿名 2020/08/21(金) 19:01:21
みなしごハッチで「キチ○イ」連呼するシーンあったなあ。カマキリの母さんが子供を心配するあまり近づく虫皆殺しちゃうって話。
「あれじゃキチ○イだ」
「ああキチ○イみたいにかわいがられたんじゃ、子供が可哀想だ」
挙げ句「お前のおっかさんがああだったらどうする?」と言われたハッチまで
「僕のママはあんなキチ○イじゃない」
+12
-0
-
449. 匿名 2020/08/21(金) 19:22:52
>>8
昔は実際にこんな感覚だったと思うよ。
親や祖父母世代の人と話ししてたらたまにこういう人いる。+43
-0
-
450. 匿名 2020/08/21(金) 19:22:58
>>26
それならガンダムWのヒイロの「お前を殺す」はもう放送禁止ですな笑+7
-0
-
451. 匿名 2020/08/21(金) 19:24:10
>>273
地元ではオラオラってところがなんともw+21
-0
-
452. 匿名 2020/08/21(金) 19:33:41
>>410
パパや田中が常連の居酒屋の息子が
「法律のせいで客が減った💢」と文句言う回があったよね。
+16
-0
-
453. 匿名 2020/08/21(金) 19:41:16
>>306
つまんない家庭で育ってかわいそう
変な母親+4
-15
-
454. 匿名 2020/08/21(金) 19:42:24
>>3
百姓の人「はーい」って素直に帰っとるがなw w+31
-0
-
455. 匿名 2020/08/21(金) 19:43:22
>>42
あーすごく分かる!今の声優さんかなりよく思えてきたんだけど、のび太のお母さんは温かさや優しさがなくなって、キツイし声が艶っぽい感じで、ちょっと悲しい。
原作に近い気はするけど、原作はマイペースでもっとあっさりした人というか…
しずかちゃんも活発になったけど、現代的な女の子になった感じで、こちらはあまり気にならないんだけど。
+6
-0
-
456. 匿名 2020/08/21(金) 19:44:57
>>173
女の子嫌がってないし、むしろ嬉しそう。愛し合ってるならいいんじゃない?+4
-13
-
457. 匿名 2020/08/21(金) 19:49:35
>>63
すぎ恵美子かな?
このへんから少コミが性コミ化しだした。+13
-0
-
458. 匿名 2020/08/21(金) 19:53:25
>>151
この2つのセリフだけでフリーザ様ってわかるってすごい。+8
-1
-
459. 匿名 2020/08/21(金) 19:57:37
>>406
じゃあ、まるちゃんはあながちリアルな心理描写なんだ。
+17
-0
-
460. 匿名 2020/08/21(金) 20:00:59
物語というものが解明されたら、現存する今の作品のほとんどが有害扱いになるんですけどね。+0
-1
-
461. 匿名 2020/08/21(金) 20:22:34
>>206
巨乳で胸が大きい
凄いね+8
-0
-
462. 匿名 2020/08/21(金) 20:23:30
>>123
これいつものCLAMPの作画の人?
こんな絵下手くそだった?+17
-0
-
463. 匿名 2020/08/21(金) 20:32:40
>>231
「細かすぎて伝わらないものまね」で、このアニメの無法さを揶揄したものまねが出てきました。+2
-0
-
464. 匿名 2020/08/21(金) 20:34:36
これ+27
-0
-
465. 匿名 2020/08/21(金) 20:36:46
>>420
周知が追いつくまではもともとの用法にしておくのが無難
というかこの人は最近変わってきたからあえて「得る」にしたんじゃなく単に間違えたか無知かだよね?+8
-2
-
466. 匿名 2020/08/21(金) 20:40:05
>>67
うちでは「おまめ」だったな+4
-0
-
467. 匿名 2020/08/21(金) 20:44:39
>>411
わりとバイオレンスよ+4
-0
-
468. 匿名 2020/08/21(金) 20:47:05
>>156
マスオさん、いつもサザエの顔色うかがってて可哀想+6
-1
-
469. 匿名 2020/08/21(金) 20:49:13
既出かな?+13
-0
-
470. 匿名 2020/08/21(金) 20:52:26
>>32
胸糞悪いのはあさりが当てたハワイ旅行をさんごとタタミが横取りしようとしたこと。さんごはヨダレと👅を出してあさりを追いかけ回してた。自分が行けないと知ったあさりは旅行目録を燃やしてしまう。+9
-1
-
471. 匿名 2020/08/21(金) 20:56:18
>>66
あさりもバカ過ぎてイライラしたわ
賽銭泥棒堂々とやって小遣い困らないと喜んでたり、眠れなくなるからコーヒー☕️はダメと言われたのに、騒いで結局飲んで、眠れなくなってタタミの部屋に騒音たてながら入ってきたり。+5
-1
-
472. 匿名 2020/08/21(金) 21:01:38
でもみさえってへそくりで保険に入ってくれてて、それで火事の時すごい助かったんだよね。+16
-0
-
473. 匿名 2020/08/21(金) 21:09:32
>>131
このやりとりめんどくさすぎ+5
-0
-
474. 匿名 2020/08/21(金) 21:15:26
>>470
あさりちゃんが風邪でお粥しか食べられない日に他の家族にはステーキ焼いたさんごはサイコパスかと思った。しかもあさりの目の前で
パパだけあさりを庇ってくれてたけど
+17
-1
-
475. 匿名 2020/08/21(金) 21:15:34
美味しんぼでひどいシーンというと山岡が栗田さんの作った朝食に文句言う場面貼られることが多いけど、本当にひどいのは栗田含め、山岡に世話になった友人や同僚の山岡にたいする暴力が本当にひどいよ。リアルならここまでされたら絶縁するレベル。山岡が女性と会うと勘違いした女性3人(栗田含む)は会ってた相手が男性と知るとバカにして❗️と袋叩きにする(相手が女性でも多分殴ってる)栗田はハイヒール👠で顔踏みつけてたりしてる。書ききれないほどこういうシーン多いよ。+11
-2
-
476. 匿名 2020/08/21(金) 21:25:41
>>474
嫌な終り方多いよね。
タタミとあさりが夏休み遊びに行きたいのに、それをさんごはどうやってごまかそうかと考えてるし。遊園地に行きたくても行けなくて、段ボール入って階段滑り落ちる遊びして階段ぼろぼろにしちゃって、遊園地の割引券があったからさんごが連れていこうとしてたのに階段直すまでどこにも連れて行きません❗️(割引券破る)とか。子供心になんでいつも喧嘩してるの?と思ってた。+15
-2
-
477. 匿名 2020/08/21(金) 21:27:35
アムロ・レイ
「あなたに物を恵んでもらう理由がありませんので。僕乞食じゃありませんし」
敵軍のランバ・ラル隊ご一行とレストランで偶然出会い、アムロの食事もオーダーした際のお断りの台詞
Ζガンダムのカミーユ
「僕に見込みはありません。自閉症の子供なんだ」+14
-1
-
478. 匿名 2020/08/21(金) 21:28:12
>>361
作者漫画自体、本人達自身の容姿について自虐ってた気がする。+3
-0
-
479. 匿名 2020/08/21(金) 21:40:30
>>67
私も味噌っかすだった。ルール甘くなるからラッキーと思ってたよははは。+6
-0
-
480. 匿名 2020/08/21(金) 21:44:00
>>468
原作ではサザエと物の投げ合いしてるのに・・・。+0
-0
-
481. 匿名 2020/08/21(金) 21:45:47
>>136
私はアラフィフで、リアルタイムより少し遅れて単行本で読んだけど、
子供心に「?そうかな??」「愛しているのにおかしいな」って思ったよ。
描きたいのはそこじゃない、ともちろんわかった上で。+12
-0
-
482. 匿名 2020/08/21(金) 21:46:31
>>374
確かに気持ち悪いw
けど確か一応そのすぐあとに神楽が総悟を殴り飛ばした(?)上に、土方が「今のは総悟が悪い」って言ってくれるから何とかギャグとしての体裁は保ててる気もする+14
-1
-
483. 匿名 2020/08/21(金) 21:47:17
>>476
私も同じように思ってた。
いつもギャーギャーもめてる感じでいやだった。+6
-0
-
484. 匿名 2020/08/21(金) 21:49:11
>>362
まあ、でも昭和中期~後期の中流の平均的な主婦像だったんだろうと思う。+9
-0
-
485. 匿名 2020/08/21(金) 21:52:25
>>446
多方面への配慮はだいじだけど、行きすぎたり意味をはき違えると
失われるものが出てきてしまうから難しい。+16
-0
-
486. 匿名 2020/08/21(金) 21:55:21
>>301
ゆうすけって中学生なの?
みんな高校生だと思ってたわ+4
-2
-
487. 匿名 2020/08/21(金) 21:59:34
>>484
女性は結婚したら家庭に入って専業主婦になるのが常識だった時代だもんね。そういう意味ではのび太ママも、ネットでしょっちゅう叩かれてるサザエさんも、私は何とも思わないんだよね。今の時代に当てはめて考えるほうがナンセンスだと思う。歴史の教科書でちょっと昔を見てる気分になればいいのよ。+29
-1
-
488. 匿名 2020/08/21(金) 22:00:50
はだしのゲン。
ゲンの隣人の親切な朝鮮人が、日本が敗戦したら態度が豹変したというエピソードはヘイトと言われて削除かな…+5
-2
-
489. 匿名 2020/08/21(金) 22:02:47
>>469
これ陛下バンザイがまずいの?
戦争を茶化してるのがまずいの?+1
-2
-
490. 匿名 2020/08/21(金) 22:03:17
>>215
普通に悪口だと思ってた。
アニメセーラームーンでセーラーマーズがうさぎのことをうさぎなんか味噌っかすだもんねー❗️と嬉しそうに亜美に言ってて亜美は苦笑いしてた。
みそっかす、ミソッカスとは、味噌を漉(こ)した時に生じる滓(かす)のことで価値がないものの喩えとして使われたり、物の数に入らない者、仲間に入れてもらえない子供などを指して使われる言葉である。Wikipediaja.m.wikipedia.orgWikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,224,087本の記事をあなたとHelp for Non-Japanese Speakers選り抜き記事小...
+3
-0
-
491. 匿名 2020/08/21(金) 22:03:52
>>476
本当に貧困で行けないのならまだしも、ケチって行かせたくない感じだったよね+8
-1
-
492. 匿名 2020/08/21(金) 22:04:42
>>182
下ネタもだけど、それ以上にグロい
首チョンパ、四肢切断とか普通にある
アニメじゃ全部マイルドな表現に(腕が変色して腐ってくみたいな感じに)差し替えられてる+7
-1
-
493. 匿名 2020/08/21(金) 22:05:31
>>356
実際、のび太も「そんなに割られて困るならガラスじゃなくて鉄板でも貼っとけばいいのに!」って逆ギレしてた(笑)+7
-0
-
494. 匿名 2020/08/21(金) 22:06:10
>>486
読んだことないのかな?
桑原が骸高大付属高校めざして蔵馬に勉強教わってるシーンある+5
-2
-
495. 匿名 2020/08/21(金) 22:07:36
>>470
焼き芋と一緒に燃やしちゃうんだよね
あさりがニヤニヤ笑いながら「この芋、ハワイの味がするでしょ〜?」と言ってたから「よく反撃した!」と思っちゃった笑+11
-1
-
496. 匿名 2020/08/21(金) 22:08:30
>>494
子供の時にしか読んだことなかったからうろ覚え
昔は漫画のキャラまで大人っぽいんだね+3
-1
-
497. 匿名 2020/08/21(金) 22:09:50
>>464
台詞4つが全部シュールw
こういうギャグも嫌いじゃないけどアニメ化は難しいね…+7
-0
-
498. 匿名 2020/08/21(金) 22:14:20
>>420
調べてみたら本当だった。「弓で的を射る」だからさすがに「得る」は駄目だろうと思ったら…
日本語崩壊しすぎて不安。現実に合わせてどんどん認めていけば良いってもんじゃないよ…トピずれゴメン+6
-3
-
499. 匿名 2020/08/21(金) 22:16:10
>>489
どっちも+2
-0
-
500. 匿名 2020/08/21(金) 22:16:55
>>464
ザ・1989年て感じですね。+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する