-
1. 匿名 2020/08/20(木) 11:45:46
8歳下の男性からアプローチを受けています。私は33歳です。結婚願望は薄いですが、恋愛するにしても、やはりジェネレーションギャップが気になります。みなさんの年下の恋愛対象は何歳までですか?+241
-51
-
2. 匿名 2020/08/20(木) 11:46:20
小6+15
-121
-
3. 匿名 2020/08/20(木) 11:46:28
2歳下まで
それ以下はキツイ+267
-65
-
4. 匿名 2020/08/20(木) 11:46:33
前後5歳までが理想+339
-15
-
5. 匿名 2020/08/20(木) 11:46:34
セフレなら18歳からいけます+89
-64
-
6. 匿名 2020/08/20(木) 11:46:47
>>1
がんばってね
レスながら応援してます+155
-2
-
7. 匿名 2020/08/20(木) 11:47:00
そもそも男が年上に興味を示すとは思えん笑+37
-93
-
8. 匿名 2020/08/20(木) 11:47:01
3つ下くらいかなぁ。でも実際アプローチされたら未成年じゃなければOKかも+316
-8
-
9. 匿名 2020/08/20(木) 11:47:04
自分の年齢にもよるだろうけど、30の私には28が限界かもしれない。+156
-7
-
10. 匿名 2020/08/20(木) 11:47:08
今年17歳
上47歳(好きなイケメン芸能人なら)
下同い年+11
-45
-
11. 匿名 2020/08/20(木) 11:47:19
高校生+7
-18
-
12. 匿名 2020/08/20(木) 11:47:40
妄想は何歳下でも大丈夫ですよ!+152
-12
-
13. 匿名 2020/08/20(木) 11:48:01
24だけど20までかな…
大学卒業してから18、19が遠い存在に思えてきた+98
-2
-
14. 匿名 2020/08/20(木) 11:48:12
結婚考えないならいくつでも!こんなババー相手してくれるんだから選ぶなんて滅相もない!+284
-2
-
15. 匿名 2020/08/20(木) 11:48:22
>>10
ガル爺さん、いい加減にしろ+56
-6
-
16. 匿名 2020/08/20(木) 11:48:31
13歳下と結婚したけど、相手と自分がしっかりしてさえいれば全く気にならないよ。
ジェネレーションギャップも楽しんでる。
要は実年齢じゃなくて中身だと思う。+256
-45
-
17. 匿名 2020/08/20(木) 11:48:34
>>7
確かにマザコンしか年上の女に興味示さないのは事実+14
-36
-
18. 匿名 2020/08/20(木) 11:48:56
5歳まで。
それ以上になると
私の場合自分が惨めになりそう。+214
-1
-
19. 匿名 2020/08/20(木) 11:49:05
>>1
自分が卑屈にならないなら何歳年下でもいいと思うよ。私は「どうせ若い子(同世代)の子がいいんでしょ...」とか考えてしまうタイプだったから、極端に年下は向いてなかった。+236
-0
-
20. 匿名 2020/08/20(木) 11:49:16
>>2
たんじろうなら私もok+138
-30
-
21. 匿名 2020/08/20(木) 11:49:50
若くて美味しそうなイケメンなら、何歳でも構いません♥️+62
-8
-
22. 匿名 2020/08/20(木) 11:50:01
8歳となると話題も大分ズレてるだろうし、もし付き合うとなった時に彼氏の友達とかの反応が怖いかも
せてめ3歳くらいかな
でも元々年下を考えたことないから分からないや+149
-7
-
23. 匿名 2020/08/20(木) 11:50:25
5歳まで。
自分の衰えが目立つ。+106
-4
-
24. 匿名 2020/08/20(木) 11:50:28
相手が精神的に大人なら年齢関係ない+32
-1
-
25. 匿名 2020/08/20(木) 11:50:29
30歳で23歳彼と結婚した友達居る、今も仲良しだよ。歳近くても気が合わないのもいるし、主と彼が良いんだったらとりあえずお付き合いしてみればいいと思う。+169
-3
-
26. 匿名 2020/08/20(木) 11:50:35
>>1
父母が8歳差です。母が上ね。
自分の気持ちを大事に、正直に。
+252
-3
-
27. 匿名 2020/08/20(木) 11:50:47
>>1
結婚願望薄いなら付き合ってもいいと思う
相手が25歳だし結婚もありうるけど、期待はしないほうがいいよね+152
-1
-
28. 匿名 2020/08/20(木) 11:51:03
相手が年下でも、私より老けて見える人なら何歳でもいいな。その方が嬉しいし(笑)+6
-1
-
29. 匿名 2020/08/20(木) 11:51:09
私は40過ぎのおばちゃんですが、5~6歳下かなー
でも、もっと下でも魅力的で積極的な人に迫られたら好きになっちゃうかもね+117
-2
-
30. 匿名 2020/08/20(木) 11:51:12
中身の価値観とかが合うなら10歳くらいまで!+18
-2
-
31. 匿名 2020/08/20(木) 11:51:22
>>1
私ならOKする。
若い子なんて今しか相手にできないんだし。+198
-5
-
32. 匿名 2020/08/20(木) 11:51:34
13下と付き合った、でも色々気になって、いずれ捨てられるならこっちから振ろう…とかそんな気持ちになっちゃった。
私は卑屈だからダメだったなぁ、自分に自信あって年齢でくくらない価値観同士なら年齢差は問題にならないのかな。+115
-2
-
33. 匿名 2020/08/20(木) 11:51:37
5歳下までなら誤差みたいなもんじゃない?+71
-9
-
34. 匿名 2020/08/20(木) 11:51:52
私の彼氏は3歳下だけど、
それくらいまでかな。+40
-1
-
35. 匿名 2020/08/20(木) 11:51:54
>>2
ロリコンおやじは出て行け!+87
-12
-
36. 匿名 2020/08/20(木) 11:51:59
下はないな
年上でもこの人ほんとに年上?って思うことがある
母性の強い女性なら年下男性でもいけるのかなー
実際には頼らないけど、しっかりしてる年下男性には
まだ会ったことがないもんで+28
-8
-
37. 匿名 2020/08/20(木) 11:52:03
>>7
魅力的な女性もいる!+60
-7
-
38. 匿名 2020/08/20(木) 11:52:26
>>2
>>5
犯罪だけは止めてね!+36
-1
-
39. 匿名 2020/08/20(木) 11:52:42
>>1
うちは3歳下だけど全く差は感じない。
10歳以上違うなら色々違いは出てくる
かもしれませんが大丈夫だと思います。
私の周りも30代半ばで結婚した友達は
皆んな年下となんですが年下の男の人は
威張ったりしないし本当に心遣いが
細やかで優しいですよ。
+132
-10
-
40. 匿名 2020/08/20(木) 11:52:55
>>7
5歳以上年上が恋愛対象だとマザコンか年上に引っ張られたいタイプかなあ
2.3歳上ならそれなりの年齢になるともう誤差みたいなもんになる+45
-3
-
41. 匿名 2020/08/20(木) 11:52:57
>>1
主さんが好きと思ってるなら年齢関係なくいいんじゃないかな。相手からアプローチされてるならなおさら。+95
-1
-
42. 匿名 2020/08/20(木) 11:53:02
>>5
知り合い(既婚者)が浮気しまくってて、34歳なんだけど浮気相手は20〜24歳までしか無理とか言ってて本当にドン引きした。
でもその知り合いは童顔で年齢より若く見えるのもあって、ヤリモクで人妻に興味津々の若い子には需要あるみたい・・・
自分は若い子にモテると勘違いしてるのがかわいそうになる。+31
-8
-
43. 匿名 2020/08/20(木) 11:53:02
精神年齢が高くて大人びてる人ならそんなに気にならないと思うけど、5歳までかなぁ+25
-0
-
44. 匿名 2020/08/20(木) 11:53:09
2歳下まで。
3歳下の弟がいるので3歳下はそういう風に見れない。+36
-5
-
45. 匿名 2020/08/20(木) 11:53:13
年下の若い男とのSEXは楽しいよね+75
-19
-
46. 匿名 2020/08/20(木) 11:53:37
結婚を考えないならいくら年下でもいい笑
結婚を考えるなら5、6歳下かな+26
-3
-
47. 匿名 2020/08/20(木) 11:54:14
上も下も5歳までですね、、、+8
-0
-
48. 匿名 2020/08/20(木) 11:54:42
彼氏が2歳年下のイケメンです
私が大学生で彼は高校生
早くエッチしたい
年下なのに男らしく奢ってくれるし家まで送ってくれるし優しくて大好き
私と同じ大学受けるらしいw+6
-28
-
49. 匿名 2020/08/20(木) 11:55:00
>>1
別にいいじゃん。
例え同世代でも話や感覚合わない人は合わないんだし。
もっと根っこの感性が合うのなら8歳くらい良いと思うよ。
+112
-2
-
50. 匿名 2020/08/20(木) 11:55:04
>>1
理想は何才までとかあるけど、
好きになったら関係なくなっちゃう。
+70
-1
-
51. 匿名 2020/08/20(木) 11:55:19
高2+2
-4
-
52. 匿名 2020/08/20(木) 11:55:38
>>2
中学生は勉強してなさい+11
-0
-
53. 匿名 2020/08/20(木) 11:56:02
五歳下かな+9
-0
-
54. 匿名 2020/08/20(木) 11:56:13
>>1
私のとこも全く同じ歳!私はバツイチだから結婚願望ないからいいけどいつかは離れていってしまうんだと思うと切ない気持ちになる…+34
-1
-
55. 匿名 2020/08/20(木) 11:56:20
>>1
子供欲しいなら若いパパだと楽だよ+90
-10
-
56. 匿名 2020/08/20(木) 11:56:20
女のが7歳も長生きするんだし、歳下男で全然問題ないじゃん。
まあ相手がいいと言ってくれたらだが。+66
-2
-
57. 匿名 2020/08/20(木) 11:56:47
8歳差くらいまでなら何とも思わないかな。実際に男友達が6歳上の女性と結婚してるしすごく幸せそうだよ。本人達次第だと思う+50
-1
-
58. 匿名 2020/08/20(木) 11:57:10
>>1 少し付き合ってみて考えたら?
結婚願望全く無いじゃなくて薄いなら結婚を前提に付きあえる人と付き合って行った方が年齢的に良さそう。
35歳以降は高齢出産になるからリスクリスクしか言われないし
+28
-0
-
59. 匿名 2020/08/20(木) 11:57:33
>>2
三次元でおねショタはご法度です!+5
-0
-
60. 匿名 2020/08/20(木) 11:57:39
>>1
最近結婚しました!今までは年上か同じ歳しかなかったですが、私34歳、彼26歳の7個違いです。
結婚しましたが、そんなに歳の差感じないですよ!
私は1年で結婚しましたが。彼の方が結婚願望が強かったです、ひとによるのではないでしょうか?
年より中身とか居心地を大切にしてみてください。+120
-2
-
61. 匿名 2020/08/20(木) 11:57:45
2歳下までかな〜+2
-0
-
62. 匿名 2020/08/20(木) 11:57:49
36歳です
年下は32までですね。+6
-0
-
63. 匿名 2020/08/20(木) 11:57:59
>>32
この人と
>>16
の人の違いってなんだろう…+15
-1
-
64. 匿名 2020/08/20(木) 11:58:24
2歳下までかなー
でも正直年下ってだけで恋愛対象から外れる(トピズレごめん+6
-1
-
65. 匿名 2020/08/20(木) 11:58:37
>>20
たんじろう中身38歳説+86
-1
-
66. 匿名 2020/08/20(木) 11:58:37
>>1
30過ぎての出会いからの結婚で、旦那さんが10以上年下の知り合いが何人かいます
羨ましい限りです+51
-2
-
67. 匿名 2020/08/20(木) 12:00:18
5つ下までかなー+2
-1
-
68. 匿名 2020/08/20(木) 12:01:12
>>44
同じです!自分だけだと思ってたけど
そうですよね
なんか気持ち悪く感じてしまってムリなんです+12
-1
-
69. 匿名 2020/08/20(木) 12:01:13
>>20
誰にも言えないんだけど、たんじろうにトキめいてしまった。顔や性格が好き過ぎて。
ちなみに私30歳。
誰にも言えない。+127
-8
-
70. 匿名 2020/08/20(木) 12:01:29
1~2歳下までかな。
主さんと同じ歳で、相手の年齢も同じくらいの人からけっこうグイグイ誘われて何度かデートしてみたんですが
私が元々年上好きのせいか、会話や雰囲気の違和感がぬぐえず。
手を握られた瞬間に「あ、無理だ」と感じました。
どうしても、恋愛対象にならなった。
ただお互いの性格もあると思うので、ジェネレーションギャップよりも主さんがその男性に「男」を感じるかどうかだと思う。
+13
-0
-
71. 匿名 2020/08/20(木) 12:01:52
20前半、年下は対象外だったけどしっかりしてる若い子もいると男友達に言われ2歳下と付き合ってみた。その後何人か年下と付き合ったよ。
旦那は6歳下。既に30過ぎた私は結婚したい人がいないと諦めていた時だったけど、付き合ってすぐこの人なら!って確信した。
何歳までってボーダーライン決めてしまうのは勿体ないかな。+20
-1
-
72. 匿名 2020/08/20(木) 12:01:54
>>64
若いねー
30過ぎると年下のほうが良くなるよ+51
-5
-
73. 匿名 2020/08/20(木) 12:03:22
>>1
おかしい内容じゃないと思うけどなんでこんなにマイナスなの?+11
-6
-
74. 匿名 2020/08/20(木) 12:03:34
1歳下
同年代として気兼ねなく話が盛り上がるギリの範囲。
それより下なんて恐ろしくて近寄れない。向こうも迷惑だと思う。+4
-5
-
75. 匿名 2020/08/20(木) 12:03:46
>>69
友達から漫画のキャラクターを好きって言われても何とも思わないけどなぁ
フィクションなんだし。+42
-4
-
76. 匿名 2020/08/20(木) 12:04:43
>>7
意外といるよ、年上好きな男の人。+72
-8
-
77. 匿名 2020/08/20(木) 12:05:06
>>1
相談に見せかけた自慢だよね?+3
-19
-
78. 匿名 2020/08/20(木) 12:07:31
>>76
歳上好きって公言されるの?
そんなの聞いたら余計無理だー。+8
-6
-
79. 匿名 2020/08/20(木) 12:07:47
小3+0
-6
-
80. 匿名 2020/08/20(木) 12:08:27
>>78
横だけど、妹がいるから年下の女性が苦手って人は結構いる+49
-2
-
81. 匿名 2020/08/20(木) 12:08:54
>>63
自信の差だよね。
男女どちらが上でも、上の方が若さに勝る自信なきゃ難しいと思うわ。+51
-0
-
82. 匿名 2020/08/20(木) 12:08:55
せいぜい2〜3歳。
もともと年上が好きだから。+13
-0
-
83. 匿名 2020/08/20(木) 12:09:33
>>1
アラフォーのがる男だけど15歳~30歳までいけるよ😃+3
-26
-
84. 匿名 2020/08/20(木) 12:09:40
年下はストレス溜まりそう、若くいなきゃとか相手は気にしてなくても自分が気にしそう+13
-7
-
85. 匿名 2020/08/20(木) 12:10:43
5歳(学年)下で!
小学時代が被ってる世代で。
自分が小6の時、小1だった人。+5
-0
-
86. 匿名 2020/08/20(木) 12:10:46
>>7
ロバート秋山は熟女好きで有名。
本人ももういい年だけど。+14
-2
-
87. 匿名 2020/08/20(木) 12:11:52
>>20
正直2次元なら年齢は全く関係ない+24
-3
-
88. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:00
>>63
相手と自分の若さを比べてしまって卑屈になるからじゃない?
女性側が自分の年齢や周りからの反応を気にしなかったり、若い子と付き合えてフレッシュになるわ〜みたいな気持ちでいられるならいいと思う
相手が若い子に行ったり何かの拍子で冷めたらどうしようもできないけど。+22
-0
-
89. 匿名 2020/08/20(木) 12:13:10
>>1
20歳下と付き合ってるけどけんかしたことがない。+18
-4
-
90. 匿名 2020/08/20(木) 12:13:39
>>1
結婚願望薄いならつきあってみたらいいんじゃないの?
迷ってるってことは満更でもないんでしょう?
合わなければ別れればいい。+20
-1
-
91. 匿名 2020/08/20(木) 12:14:03
>>1
彼は12歳年下です。
釣り合いを見るなら実年齢より精神年齢かと思う。+69
-5
-
92. 匿名 2020/08/20(木) 12:14:21
>>1
同い年だけどめっちゃ羨ましい!+5
-1
-
93. 匿名 2020/08/20(木) 12:14:42
6歳差かな!
今、28なんですけどまったく想像できない
けど自分が32歳や34歳の時にもし28歳の男性に好かれたらアリって思える+5
-0
-
94. 匿名 2020/08/20(木) 12:15:06
>>1
OKしたら。
避妊だけはしっかりしてね。
相手は若いからあなたを結婚よりHを楽しみたいって思ってるかもだから。
+27
-7
-
95. 匿名 2020/08/20(木) 12:15:32
年齢は全然気にならないけど学生は無理だな。収入無い人とはどうしても難しい。+9
-1
-
96. 匿名 2020/08/20(木) 12:16:08
その点男って恵まれてますね
年齢離れててもいいから+5
-0
-
97. 匿名 2020/08/20(木) 12:16:27
>>1
年齢で括るよりフィーリングじゃないかな?
ジェネレーションギャップも笑って楽しめる
関係なら上手くいくだろうけど、ギャップや
ズレがマイナス方向に気になるなら、後々
そこがネックになると思います。+25
-0
-
98. 匿名 2020/08/20(木) 12:16:33
>>20
炭治郎の中身はそこらの大人よりしっかりしてるからなぁ+85
-2
-
99. 匿名 2020/08/20(木) 12:16:34
42だけど、今の彼氏は28です。
前は同年代が好きだったんだけど、
みんな既婚で、不倫が嫌なので
年下に目を向け始めたら、意外と楽しくて
はまってます。+53
-3
-
100. 匿名 2020/08/20(木) 12:16:42
年下は一切なし!
願望を言えば同い年でも自分より誕生日が先の人がいいくらい
(でも実際は旦那は自分より4か月下の早生まれ…
唯一そこが気に入らないとこ…_| ̄|○)
初めての彼氏が年下で散々振り回されてプライドずたぼろにされたから年下無理です…+5
-6
-
101. 匿名 2020/08/20(木) 12:17:01
>>7
男知らなさすぎ
あなたモテないでしょ+37
-8
-
102. 匿名 2020/08/20(木) 12:17:39
トピ画のキャラクターはなに!?アニメ好きな人が貼ったの?+4
-2
-
103. 匿名 2020/08/20(木) 12:17:51
7歳まで。付き合った年下の最高は14歳下だったけど、ペット感覚だったから、もうちょい上までがいいな。まぁ合えば何歳でもいいや。+9
-8
-
104. 匿名 2020/08/20(木) 12:19:52
>>42
浮気なんて性欲だからそんなもの。30代以降で若い人から性の対象と見てもらえるのはうれしかったりはするよ。男女共に。
+48
-3
-
105. 匿名 2020/08/20(木) 12:20:51
一回り以上の年下に声かけられた
話が合わないのが苦痛でしかなかった。
見てるとか話聞いてる分には年下のおもしろい。
発想力とか可愛いらしさ。
恋愛だと3つ以内ならあるかも知れない。
+8
-3
-
106. 匿名 2020/08/20(木) 12:21:46
たんじろうは10代だからなー+6
-1
-
107. 匿名 2020/08/20(木) 12:22:12
>>1
18歳の男性と付き合おうかな
テレワーク中の将来不安定な大学生なんだけど
あたし35歳+5
-21
-
108. 匿名 2020/08/20(木) 12:22:12
2~3歳が限度かな
弟より年下は無理+1
-1
-
109. 匿名 2020/08/20(木) 12:22:20
>>16
うちも旦那が13下!気が合えば年の差なんて関係ないよ!+50
-11
-
110. 匿名 2020/08/20(木) 12:22:55
>>20
カナヲは年上だっけ?+6
-2
-
111. 匿名 2020/08/20(木) 12:23:21
>>7
確かに40歳過ぎると恋愛対象として見てもらえなくなるかも。年下からは。+24
-7
-
112. 匿名 2020/08/20(木) 12:23:21
>>1
永遠に大きく先に老けてくことになるね
白髪
老眼
シワシワ
閉経+2
-14
-
113. 匿名 2020/08/20(木) 12:24:03
>>3
自分の老化と浮気が常に気になる 涙+13
-4
-
114. 匿名 2020/08/20(木) 12:24:12
>>69
今年40の猛者がここにおる
気にしないで好きでいよう
+72
-3
-
115. 匿名 2020/08/20(木) 12:24:28
5歳下までかな。上なら15歳くらいいい。ダンディーで素敵なおじさま好きだから+3
-5
-
116. 匿名 2020/08/20(木) 12:24:43
>>7
金目当てのヒモだけは例外+10
-1
-
117. 匿名 2020/08/20(木) 12:25:21
>>12
ショタきむちわるい+7
-9
-
118. 匿名 2020/08/20(木) 12:26:50
>>16
いやー私35から気になるわ
シワ白髪老眼閉経
彼氏の浮気
心配だらけの一生になるわ+39
-4
-
119. 匿名 2020/08/20(木) 12:26:51
>>80
今更、年下可愛い。甘えて欲しい。なんて夢見れないよね。真近に強くたくましい妹がいるからw+18
-2
-
120. 匿名 2020/08/20(木) 12:29:47
年下はもちろん、年上も好きじゃない。
同い年がいいってゆう謎のこだわりがある。+4
-0
-
121. 匿名 2020/08/20(木) 12:31:40
5歳
小学校6年でギリかぶるくらいが限界+3
-0
-
122. 匿名 2020/08/20(木) 12:32:56
27歳だけど想像してみたら1個下が限界だな
25歳はちょっと気が引く 遊びならいいけど付き合うのは無理だな+2
-0
-
123. 匿名 2020/08/20(木) 12:33:28
付き合うなら2歳下までが理想+5
-1
-
124. 匿名 2020/08/20(木) 12:35:30
早くに結婚しちゃうと年下と付き合えないよねw
私25で同じ年と結婚して今32だけど25歳と結婚した友達が羨ましい。。うちの旦那と大違い…+6
-1
-
125. 匿名 2020/08/20(木) 12:35:59
>>45
男女反対だったら総叩きにあうコメント+38
-0
-
126. 匿名 2020/08/20(木) 12:37:03
本当に好きになると関係ないんだよ
高校から5歳以上上とばかり付き合ってた年上至上主義で同級生ですらありえなかった私がまさかの5個年下と結婚したよ。。人生わかんないよ!+26
-1
-
127. 匿名 2020/08/20(木) 12:37:10
>>1
主です。ご意見ありがとうございます。甘ったれというか末っ子気質というか、同い年か年上としか付き合ったことがなく、とても戸惑っていますが、かなりの年下と付き合い始める年齢なのかな?気楽に付き合ってみようかな?と思っています。
結婚しても上手くいっているカップルのお話は、結婚願望がなくても、励みになりました。+45
-0
-
128. 匿名 2020/08/20(木) 12:37:24
>>107
浮気容認しないと不可能だよ+2
-5
-
129. 匿名 2020/08/20(木) 12:37:58
2学年下の彼氏がいるけど、
4月と3月生まれだから一歳差だし、
ほぼ同じ年みたいなものか。
彼28と来年30歳になる私。
5歳以上下は厳しいし自分が年取ったら
(もう30だけど笑)気を使うし+5
-3
-
130. 匿名 2020/08/20(木) 12:38:27
>>63
良くも悪くも図々しさが有るか無いかの差。+9
-3
-
131. 匿名 2020/08/20(木) 12:38:43
>>91
18歳と付き合ったけど
18歳の男って中身猿のガキだった
この年齢って女子の方がずっと大人+7
-4
-
132. 匿名 2020/08/20(木) 12:40:14
>>101
30まではくるけど30すぎたら年齢言ったらすぐ去ってく 涙+10
-3
-
133. 匿名 2020/08/20(木) 12:40:29
>>1
お金と時間に余裕があるならおすすめします+4
-1
-
134. 匿名 2020/08/20(木) 12:40:29
精神年齢大人な人なら相手からアピールされたら何歳でも
ただ、自分からは年下には行けないな
なんか悪い気がするし+20
-0
-
135. 匿名 2020/08/20(木) 12:40:36
弟いる人だと年下無理って人多くない?
+8
-1
-
136. 匿名 2020/08/20(木) 12:41:35
>>77
受けとる側の問題+8
-0
-
137. 匿名 2020/08/20(木) 12:41:48
>>116
そもそも金があるの??+3
-0
-
138. 匿名 2020/08/20(木) 12:42:13
>>7
喪女+6
-1
-
139. 匿名 2020/08/20(木) 12:43:23
>>135
兄がいる私は年上無理+0
-0
-
140. 匿名 2020/08/20(木) 12:44:56
>>131
横だけど人によると思う
18ですごく大人な男性もいるよ
私が高校の時に付き合ってた同級生
今の私はアラサーだけど、やっとその時の彼の気持ちが理解できた
でもまだその時の彼の精神年齢に追い付かない+7
-1
-
141. 匿名 2020/08/20(木) 12:45:01
3個下までが限界
ちなみに私は28です。+1
-0
-
142. 匿名 2020/08/20(木) 12:45:14
12才下と付き合ったことある+3
-3
-
143. 匿名 2020/08/20(木) 12:45:56
私の中学時代の友人がすごいモテる。
同級生には見向きもせず
中学の時は高校生と付き合って勉強教えてもらい
高校の時は大学生と付き合っててドライブ連れてってもらって
大学の時は社会人の彼氏と付き合って就活とか仕事のこと教えてもらって
社会人になったら一回り上の上司と付き合って
5年目ぐらいに同期と付き合い始めて
30歳のとき25歳に告白されて付き合って
32歳で7歳下の幼馴染と結婚した。
ちなみにコミュ力がめちゃめちゃ高いけど特別美人でもない!羨ましい。
+10
-1
-
144. 匿名 2020/08/20(木) 12:46:38
>>78
え、なんで?
同年代、年下の好きは公言されるのに、年上好きだけはやなの?+8
-1
-
145. 匿名 2020/08/20(木) 12:48:07
>>80
いる!年上に甘えたくなっちゃうのかな?
+10
-0
-
146. 匿名 2020/08/20(木) 12:48:08
うちは9歳下です。
社会人になったら見た目だけで正確な年齢はわからない。年齢の札を首からぶら下げて歩いてるわけしゃないから、出合ってしまうという事故みたいなことも起きると思います。
旦那の見た目が老けてて、数歳ぐらい下かなと思ってたら9も下だった。
旦那は初めから、私が年上なのは承知でした。
結婚して17年経つし閉経もして引け目もあったけど、旦那の態度がまったく変わらない。自営業で、365日、四六時中、顔を付き合わせてますが、旦那が穏やかで男尊女卑傾向が一切ないおかげだと思ってます。
女は若くないと絶対にダメという男は、男尊女卑傾向があるような気がします。年齢よりも人柄が重要だと思います。+41
-2
-
147. 匿名 2020/08/20(木) 12:49:20
>>143
年上デビューが早いと
だんだん年下が良くなるんだよね。+4
-1
-
148. 匿名 2020/08/20(木) 12:49:40
29歳で彼氏が今年25だけど彼氏老け顔だから年下に見えないって言われる。彼氏前から周りに一人だけアラサー混ざってる?とか言われてたw+8
-1
-
149. 匿名 2020/08/20(木) 12:51:06
ぶっちゃけ、年下と付き合うと、エッチの頻度は多め??+8
-0
-
150. 匿名 2020/08/20(木) 12:51:12
>>1
お金出し続けるのと
浮気容認できるなら年下もあり
ケチな女性や浮気絶対ダメな女性は年下男はやめた方がいい+5
-10
-
151. 匿名 2020/08/20(木) 12:51:53
私の中で、年上好きってわざわざ言う人は年下が無理ってだけで結局は同い年と結婚する説ある。笑+9
-1
-
152. 匿名 2020/08/20(木) 12:52:08
>>140
年齢幾つだろうとどの世代にもアフォも賢いのもいる
個人差がすごい
+10
-0
-
153. 匿名 2020/08/20(木) 12:52:20
旦那が6歳下だから6歳下まで。ちょうど平均寿命の差。
10歳年下にも好かれたけど流石に弟にしかみえない。+11
-0
-
154. 匿名 2020/08/20(木) 12:53:21
>>111
私バツイチ40だけど、5つ下と付き合ってるよ
人によるよ。+8
-4
-
155. 匿名 2020/08/20(木) 12:53:54
学生はきつい
ノリや金銭感覚があわない+10
-0
-
156. 匿名 2020/08/20(木) 12:54:39
>>1
主が33で8歳下ってことは、25歳かな?
全然問題ないなぁ、てか成人してる社会人だったら年下でも恋愛対象に入る!
未成年の学生だったら恋愛対象に入らない!+56
-3
-
157. 匿名 2020/08/20(木) 12:56:32
今年30ですが±3。+1
-0
-
158. 匿名 2020/08/20(木) 12:57:44
>>10
分かる
私小学生の頃、福山雅治なら結婚した〜い💕とか思ってた
歳の差めちゃくちゃあるのにw+1
-6
-
159. 匿名 2020/08/20(木) 12:58:23
会社の30前後~40後半の男たちが、20代のブスとアラフォーの美人ならどっちがいいかって話ししてた。断然後者らしい。
一人、46の独身おっさんだけが、ブスでもなんでもとにかく20代じゃなきゃヤダと力説していた。独身なわけが府に落ちた。+43
-3
-
160. 匿名 2020/08/20(木) 13:01:54
>>112
年下と付き合ってる
デート前にブローしてるときに白髪を何本も見つけた
すごくなんか、辛くなって自信がなくなる気分になった
自分の隠れた老いに気付いたらいつか別れるんだ、とかそういう後ろ向きなこと考えてしまう+18
-1
-
161. 匿名 2020/08/20(木) 13:03:19
>>1
旦那の同僚が25の時、8つ上の職場の先輩と結婚したよ!他にも言ってる方いるけど、もう社会人なら年下でもいいと思う!+18
-1
-
162. 匿名 2020/08/20(木) 13:04:38
>>1
全く同じ年齢で出会い、その後結婚しました!
ジェネレーションギャップは感じますね、見てたアニメとか好きな音楽とかその程度ですけど。
旦那は一度もオバさん扱いしてきたことがないし、わたしも旦那をひよっこ扱いしないのがうまくいく秘訣だと思います。
綺麗事みたいですが「年齢はただの数字」だと思います!+16
-4
-
163. 匿名 2020/08/20(木) 13:05:10
昭和生まれまで!
昔は年下なんて全然興味なかったのに年上がみんなおっさんばっかになってしまって、やぱ年下がいいー!ってなってる。
でも若すぎると大切にしてもらえなさそうだから30歳以上がいいな。+3
-1
-
164. 匿名 2020/08/20(木) 13:05:37
>>150
4歳下と付き合ってるけど、お金も車も出してくれるよ
私のためならいくらでも出せると言ってくれる
ただ、たまに無意識に失礼発言をしてる事に本人気付いてなくイラッと来る時がある。
中学生の頃流行ったアニメとかの話してると、「えー俺らの世代はこれだったわ、やっぱ違うね〜。ジェネギャ(ジェネレーションギャップ)かなー。」とか無意識に人をおばさん扱いしてくる事にイラッと来る
年下と付き合うのはその時に流行ったものとかが話題に出るだけでおばさん扱いされやたらストレス溜まる、私だけかな
だからそれに耐えられる人が年下向いてるんだろうな。+5
-3
-
165. 匿名 2020/08/20(木) 13:05:48
>>1
たとえば男20歳、女30ならいろいろ問題や無理もありそうだけど、男45歳、女55歳ぐらいになったら、もうそんな差どうでもよくなりそうだし、見た目的にも違和感はそんなになくなる。女が定年後も男はしばらく働けるし、平均寿命的に考えたら、8歳下も不自然ではないかもね。+47
-2
-
166. 匿名 2020/08/20(木) 13:06:17
>>1
33なんてまだまだ若いよー!お相手25なら社会人3年目かな。学生だとちょっと、と思うけど、もう社会人なら全然アリ!+35
-2
-
167. 匿名 2020/08/20(木) 13:06:52
うちの親族には男20代女40代で結婚したカップルが複数ある。+8
-1
-
168. 匿名 2020/08/20(木) 13:07:13
結婚願望がないならいいのでは?
30代後半の子持ちのママ友は一回り下の彼氏と再婚しようとしてたけど結局怖気づいて逃げられたよ
ショック受けてたけど、まわりからしたらしかたないかな…とも思うよ+3
-1
-
169. 匿名 2020/08/20(木) 13:07:37
私の親友ですが、年下好きのビッチです。
勝手に好き好き攻撃で落としてヤリまくる。
もう一度言います。ビッチだけど親友なんです。
どれだけ仲が良くても他人の性癖には口を出せませんよね・・・+2
-4
-
170. 匿名 2020/08/20(木) 13:08:30
3歳くらいかなぁ
+0
-0
-
171. 匿名 2020/08/20(木) 13:09:42
>>169
エスカレートして中学生の男の子とかに手を出さないか不安だわ+4
-0
-
172. 匿名 2020/08/20(木) 13:09:55
>>45
男女逆だったらと思うと、気持ち悪い+24
-1
-
173. 匿名 2020/08/20(木) 13:10:21
せいぜい2〜3歳下までって思ってたけど、今の彼が6歳下なので6歳差までは大丈夫です!笑
8歳上とも付き合ってましたが、断然今の彼の方が精神的に大人です。でも子どもみたいに甘えてきたりはしゃぐ所もあって、ギャップに萌えます。
年下おすすめですよ!!自分も若くいようと思えるし。+14
-1
-
174. 匿名 2020/08/20(木) 13:11:27
>>169
それは若い方が性欲旺盛だから??+0
-0
-
175. 匿名 2020/08/20(木) 13:11:42
男なんて年上でも年下でもガキなんだから、年下と結婚したほうがお得。+27
-3
-
176. 匿名 2020/08/20(木) 13:14:04
うちの親が年の差です。母が53で父が47。
父のほうがくたびれたおじさんに見える。若いときは気になるかもだけど、おじさんおばさんになったらもう、8年ぐらいなら、いずれ意識しなくなる範囲の差だと思います。両親、仲いいです。行動的な母に比べて、父がゆったりしてるし家事も何でもするので、どっちかというと父で持ってるかな。+16
-1
-
177. 匿名 2020/08/20(木) 13:16:31
>>72
64です、当方27歳です。
ずっと年上が恋愛対象で、今までお付き合いした人も年上ばっかり…
いつか年下の男性が魅力的に感じるようになるんでしょうか。。+8
-1
-
178. 匿名 2020/08/20(木) 13:16:48
>>69
今、はっとした。私のこれは恋心だったのか。+32
-3
-
179. 匿名 2020/08/20(木) 13:17:59
>>110
カナヲ16歳だから1つ上だね+14
-1
-
180. 匿名 2020/08/20(木) 13:18:16
>>127
主さんがもう今すぐ結婚したい!と思ってるわけではないなら、ゆるく付き合ってみたらどうかな
別れる理由が年齢や年下だからではなくても性格とか合わなければ別れたらいいし。
でももし同じ職場なら周りのこともあるからすぐ付き合って別れると面倒なのでもう少し友達としているのもありだと思う。+9
-0
-
181. 匿名 2020/08/20(木) 13:21:38
>>55
若いパパ羨ましい
旦那が8個上だけともう疲れたばっかでしんどいわ笑+27
-2
-
182. 匿名 2020/08/20(木) 13:21:42
>>114
私43歳!息子は今年14歳!炭治郎にときめいてるとは家族には言えないw+29
-1
-
183. 匿名 2020/08/20(木) 13:21:45
ならない
適齢期の時は金ないから経済面安定してないし
年下側の結婚適齢期は子供生むの難しい年代だし+0
-0
-
184. 匿名 2020/08/20(木) 13:22:07
>>177
30歳や35歳くらいで趣味が変わるかもね。
30代の婚活でも年下男性と結婚する人が結構いるよ。+5
-2
-
185. 匿名 2020/08/20(木) 13:23:28
>>1
知り合いにも女が50歳で男が44歳の夫婦いるけど
凄く仲良しでいつも一緒だよ
年齢なんて関係ないよ、あなたも好きなら付き合った方がいいと思う
+15
-2
-
186. 匿名 2020/08/20(木) 13:23:43
>>86
年下とけこんしてるやん+16
-0
-
187. 匿名 2020/08/20(木) 13:25:05
>>164
30すぎて同級生がみんなかわいい二十代の女性と結婚するのに
自分の嫁だけ35とか、しかもババをお金出して養ってるとか、嫌になるのは時間の問題
嫁三十ならまだヴァカンス状態
5年後の女35からが浮気とか始まって悲惨+2
-16
-
188. 匿名 2020/08/20(木) 13:25:14
>>165
男も10歳年上のBBAのために働きたくないだろうね
45歳にもなったら大半は若い女が良くなるし+6
-12
-
189. 匿名 2020/08/20(木) 13:26:49
基本的には年下は嫌かな
一歳年下としか付き合ったことないけど昭和と平成の狭間だったから、相手が平成で「ガル子ちゃんは昭和だけど年上だと思ってないから(^^)」とかしょっちゅう悪気もなく昭和を言われてムカついてすぐ別れた。
あと義理兄の奥さんが義理兄より一つ年上なんだけど、初対面の時に義理両親が「年上だからね~」って何回か言ってて「あんまり変わらないのに義理姉可哀想…」って思った。+5
-0
-
190. 匿名 2020/08/20(木) 13:26:57
>>1
恋愛対象にはなっても
お金ないから結婚対象にはならない
コロナのこれからゼロから稼がないといけない大学生とか悲惨だよ+3
-3
-
191. 匿名 2020/08/20(木) 13:27:19
女のきれいさで変わると思う。
5つ上の38歳の旦那は、石田ゆり子や膳場貴子を見て鼻の下延ばしてるからね。年上の女は無理と言ってたくせにそれだから。女性はこれぐらいの歳がいちばんいい時だね。なんて言ってる。けっきょく、きれいで優しそうな女が好きで、歳は後付けなんだろうね。+20
-1
-
192. 匿名 2020/08/20(木) 13:27:32
250歳くらい年下なら+0
-1
-
193. 匿名 2020/08/20(木) 13:27:54
彼とは13歳差だよ、まさかこんな若い子と…と本人が1番驚いてるけど共通の趣味とか話題があれば会話は困らない笑
わっかいから自分もお手入れ頑張らないと!と努力はするけど
やっぱり若さには敵わないよね笑
+10
-2
-
194. 匿名 2020/08/20(木) 13:28:27
>>72
それが本当なら年上女性と付き合っている(結婚している)男性もいずれは皆若い女性が好きになるって事だね+8
-0
-
195. 匿名 2020/08/20(木) 13:29:00
>>188
ババアほうが金かかるしね
全く関係ない話をするけど
二十年以上経ってる中古車に一千万か、
新車に二百万か、どっちがいい?+2
-8
-
196. 匿名 2020/08/20(木) 13:29:29
>>187
悲惨な恋愛しかした事ないんだね。+13
-0
-
197. 匿名 2020/08/20(木) 13:30:41
>>190
そうだね
若すぎると貧乏だから貧乏との結婚はない
自分の収入もコロナで不安定になったから私が稼げばいいと言えない時代になっちゃった+3
-2
-
198. 匿名 2020/08/20(木) 13:31:17
>>188
でも女も、45にもなった加齢臭が出始めのオッサンは相手したくないかも。45過ぎたあたりから、若いの若いのとギラギラし始める男が一定数いるけど、あれ、何だろうね。年上とわかりつつ結婚までしてる男は、元々が女の歳にこだわらない性質んじゃないの?+14
-2
-
199. 匿名 2020/08/20(木) 13:32:08
>>45
世界中の男「年下の若い女とのSEX楽しいです^^」+31
-1
-
200. 匿名 2020/08/20(木) 13:32:25
>>181
人によるよ
武井壮やイチローさんみたいなアラフィフもいれば
二十代で全然走れない秋葉系キモオタ白豚デブもいる+12
-1
-
201. 匿名 2020/08/20(木) 13:32:39
33の時に18歳と19歳と24歳と関係持ったことある。
10代の2人は色気のあるイケメンだったから歳の差は感じなかった。
今34だけど22の子から彼氏になると言われてます。
私は既婚ですけどね。+3
-7
-
202. 匿名 2020/08/20(木) 13:33:25
>>155
しかもコロナで就職悲惨だから結婚ありえないし+2
-1
-
203. 匿名 2020/08/20(木) 13:33:38
私、今30で23才の彼氏ができました。年上がいいな~って思ってたけど年下の魅力にも気付いた。でも結婚に結び付くかはわからない…。+6
-2
-
204. 匿名 2020/08/20(木) 13:33:39
>>32
わたしも相手は若い子の方がいいんじゃない?っていつも思うし若さには敵わないから元カノの存在とか周りの女友達とかすっっごく気になって仕方ないけど、歳上の自分にしかないものもあるはず…、たぶん…て思うようにしてるよ
思い込まないと不安に潰されそうになるし卑屈にしかならない…
自分と一緒にいてくれる間は楽しむ!って、頑張って思い込んでる。
誰と付き合っても不安はあるけど、年の差あると尽きない悩みってあるよね…+16
-1
-
205. 匿名 2020/08/20(木) 13:34:23
>>169
あたしの友人のお尻
雲より軽いよ+1
-1
-
206. 匿名 2020/08/20(木) 13:34:48
>>195
この話しになると思考停止ですぐに車に例えるアホなw
+6
-1
-
207. 匿名 2020/08/20(木) 13:36:21
2〜3歳。年上との年の差の方がマシ。年下は5歳くらい離れただけで、話がついていけないところがある。+0
-1
-
208. 匿名 2020/08/20(木) 13:41:01
今時なら、プラスマイナス10年ぐらいなら普通にあることじゃないかな。最初から何歳までじゃないとだめ、と決めてかかるのは順序が逆にも感じる。
今は3割は女が年上婚らしいし、年下なんて珍しくもない。
息子ほども下なら話しも通じなければすべてがすれ違いそうだけど。+14
-2
-
209. 匿名 2020/08/20(木) 13:41:54
>>201
100%釣りだろうけどキモいわ+6
-2
-
210. 匿名 2020/08/20(木) 13:45:47
結婚考えないなら、法に触れない年齢なら大丈夫~
の前に選ばれないし(笑)+6
-3
-
211. 匿名 2020/08/20(木) 13:46:33
人の自由としか言えない。男が下だとすぐにガタガタ言いたい人もいるけど、自己責任なんだから、文句言う人間の言うこと聞く義務もない。自分で考え抜いた答えでよい。+10
-2
-
212. 匿名 2020/08/20(木) 13:48:39
早く結婚したかったから下は考えられなかったな。
年上としか付き合ったことない。+1
-1
-
213. 匿名 2020/08/20(木) 13:51:25
>>210
あなたは選ばれないかもしれないけど、選ばれてる人もいるけどいるのさ。自分基準でイヤミとか笑える。
+3
-2
-
214. 匿名 2020/08/20(木) 13:51:51
3つまでかな。私は29で、27の子から連絡先聞かれてご飯いったりしてる!
私が長女で相手が次男だからか、何しても可愛くて仕方ない。年上しか無理と思ってたけど、分からないもんだね!+4
-1
-
215. 匿名 2020/08/20(木) 13:53:48
>>5
私的にはありだけど、未成年の子を使って遊べないわ+7
-0
-
216. 匿名 2020/08/20(木) 13:54:08
40まで+1
-0
-
217. 匿名 2020/08/20(木) 13:54:27
>>208
いやいや女性が10歳も年上はかなり珍しいよ+3
-6
-
218. 匿名 2020/08/20(木) 13:54:29
私に興味持ってくれるなら20歳から付き合うかも
今28歳です+5
-1
-
219. 匿名 2020/08/20(木) 13:55:56
>>69
理想の結婚相手だよね
優しい、家族を大切にする、料理上手、努力家
最高+68
-3
-
220. 匿名 2020/08/20(木) 13:57:39
>>104
性欲だったら余計に年下すぎる人は無理でしょ
弟か子供にしか見えないんだから+1
-4
-
221. 匿名 2020/08/20(木) 13:59:34
トピ画のせいで鬼滅おばさん湧いてるやん+4
-0
-
222. 匿名 2020/08/20(木) 14:00:09
男性が28で女性が23で結婚したとする。
15年もしたら結局、若い女好きな男性は若い女がよくなる。誰でも、子どもを産めば胸は垂れる、白髪はできる、閉経もする。男性が少しぐらい年上でも、若い女好きな男性と結婚した以上、結果は同じよ。ちゃんと中身を見てくれる男性を選ぶのがいちばん。+23
-1
-
223. 匿名 2020/08/20(木) 14:05:17
>>42
遊ばれてるだけだよ
既婚者女性なんて楽だから+15
-2
-
224. 匿名 2020/08/20(木) 14:07:47
別に良くないー?
なんでみんなそんなに年齢気にするのかね、つまんないの。
犯罪じゃなくて、相思相愛なら好きにしたらよろし。
傷ついたとしても、それはそれで人生よ。+21
-1
-
225. 匿名 2020/08/20(木) 14:09:41
>>31
若い子の激しいHを味わいたい。
何回も出来るし、ギンギンなんでしょ??
おばさん妄想で大興奮ですよ。+11
-21
-
226. 匿名 2020/08/20(木) 14:09:53
3つ下に弟がいるからそのせいか、歳下はずっと対象外だった。
早生まれだから1つ下だと西暦が同じになるから1つ下までかな、なんとなく。+3
-0
-
227. 匿名 2020/08/20(木) 14:13:28
2歳下と結婚しましたが、付き合ってるときは最終的に別れを告げられる覚悟で付き合ってました
私が20代後半だったので彼のが結婚を最初から意識しててくれたみたいです
旦那は社会人になりたてだったので申し訳なかったです+7
-0
-
228. 匿名 2020/08/20(木) 14:13:42
>>44
私も2歳下の弟がいるので、1歳下までだと思っちゃう。
まぁ1歳下なんて殆ど同い年と変わらないから+9
-0
-
229. 匿名 2020/08/20(木) 14:15:53
年上好きの方が安心できる?+0
-0
-
230. 匿名 2020/08/20(木) 14:16:41
>>225
昼間からおさかんですね
私はもう無理なので頑張って!+8
-1
-
231. 匿名 2020/08/20(木) 14:18:40
>>37
いても年上なら普通の男なら女と見ない
お姉さんとして捉える
+4
-5
-
232. 匿名 2020/08/20(木) 14:20:23
>>42
浮気相手なんだから若い人が好きでも年上が好きでも個人の自由じゃない?
その人が浮気するなら40代50代しか無理ならそこまで批判する?
+17
-3
-
233. 匿名 2020/08/20(木) 14:21:01
>>55
そう言う言い方はダメ。
男性が『若いママのがいいよ』なんて言ったら大バッシングでしょう。+22
-1
-
234. 匿名 2020/08/20(木) 14:21:30
>>107
特に若い男はエッチしたくて常にムラムラしてるから
結婚は無いと思うけど、セフレならかな+7
-3
-
235. 匿名 2020/08/20(木) 14:22:25
年齢というより人による
同世代でも考え方が幼くて幼稚な人は無理
見た目が釣り合えばある程度下でも大丈夫+9
-0
-
236. 匿名 2020/08/20(木) 14:23:48
>>220
そんな事ないよ。10代はともかく20代以降は全然大丈夫。女30代で男40.50代より20代のほうがヤルには楽しいし満たされるよ。まだまだイケるって。
男も40代で20代大学生とかとなんて楽しいでしょ+7
-2
-
237. 匿名 2020/08/20(木) 14:24:42
>>186
そういう人は好きな女性が熟女になる過程を間近で見て楽しんでるんだよ
+1
-3
-
238. 匿名 2020/08/20(木) 14:25:51
>>135
3つ下の弟がいるので、年下は無理。
例え学年が1つ下の人でも、恋愛対象から外れて弟扱いしてしまう。+2
-0
-
239. 匿名 2020/08/20(木) 14:25:53
>>45
男女逆から凄いマイナスなコメントなのに。
日本の女性って本当に都合がいいよね。
同性として恥ずかしいよ。+25
-4
-
240. 匿名 2020/08/20(木) 14:28:26
>>236
私も性欲だけなら年下がいい(20代から)
これは好みの問題だけど、40代の男性は見た目も機能も衰えてるからセックスは厳しかったなー
反町レベルならありかもどけど、実際そんな人いないし
実際に結婚考えるなら同世代(+-3歳)が理想
+15
-1
-
241. 匿名 2020/08/20(木) 14:30:13
>>225
男?+7
-1
-
242. 匿名 2020/08/20(木) 14:30:49
7歳年下と今年結婚した
元々年上好きだし、弟みたいだけど
気が合うし優しいから一緒にいて幸せです
+9
-1
-
243. 匿名 2020/08/20(木) 14:31:21
>>135
私は弟いるけど年下と結婚した。(弟は7歳下で夫は3歳下)でも最初は年上しか興味なかったし周りも年下は無理っていう人多い+5
-0
-
244. 匿名 2020/08/20(木) 14:47:08
>>172
男女逆じゃなくても気持ち悪い+10
-0
-
245. 匿名 2020/08/20(木) 14:50:12
>>236
20代でも20歳か29歳かで全然違う
30過ぎの女性からしたら20代前半の男性は子供にしか見えない人が大半だと思う+6
-2
-
246. 匿名 2020/08/20(木) 14:50:19
>>63
プラスマイナスのことならガル民は独り身には優しいってこと。そうじゃないなら自信と自立の差。年下男と上手くやるには経済的にも精神的にも自立してること。+5
-0
-
247. 匿名 2020/08/20(木) 14:52:40
現在47♡
30下でもオッケー♡+2
-3
-
248. 匿名 2020/08/20(木) 14:53:37
3,4ぐらいまでかな、、(自分が男なら相手一回りぐらい下でも平気かもだけど)+0
-0
-
249. 匿名 2020/08/20(木) 14:54:00
>>245
それは中身がね。性欲だけなら20代前半が最強だよ。テクニックや甘い事ならちょっと劣るかもしれないけど中年のプライドみたいなのないからこうして欲しいもすんなり受け入れてくれるよ。
中身は幼いから恋愛には向かない。すぐ熱くなって結婚とかいい出すかも+5
-2
-
250. 匿名 2020/08/20(木) 14:54:33
>>1
33でしょ?40代になったら、もっと選ぶ暇ないよ。
逃す前に結婚しな。今がチャンス👍+10
-1
-
251. 匿名 2020/08/20(木) 14:54:45
7歳上の前夫に、私より11歳上のわりとキレイ目な人と浮気された。あげく、本気だと言われ、結婚4年で離婚した。5年過ぎたけどいまだに立ち直れてません。男はほんと、わかりません。男による、人によるとしか言えないと思うようになった。+27
-0
-
252. 匿名 2020/08/20(木) 14:59:14
>>69
私も!!漫画のキャラにこんなに惚れたのは初めて!
でも15歳って中3ぐらい?ヤバ私34歳。犯罪の匂いしかしない、、、+45
-4
-
253. 匿名 2020/08/20(木) 15:00:29
>>107
気持ち悪い+2
-0
-
254. 匿名 2020/08/20(木) 15:00:30
>>20
義勇派です。それでも21歳。若い!+48
-5
-
255. 匿名 2020/08/20(木) 15:03:42
去年離婚したばかりの44歳です
25歳の方にアプローチされましたが、年齢差で何だか無理でした
今好きな男性は29歳の方で、お付き合いは先月からしてます
この位の差は私は大丈夫みたいです+6
-5
-
256. 匿名 2020/08/20(木) 15:08:29
>>20
謎の上から目線+9
-2
-
257. 匿名 2020/08/20(木) 15:08:43
>>230
もう無理だから妄想するしかないじゃん。+4
-0
-
258. 匿名 2020/08/20(木) 15:09:17
>>87
じゃあロリキャラが好きな男ヲタを叩くのはやめなよ+3
-2
-
259. 匿名 2020/08/20(木) 15:11:56
>>258
みんながみんな叩いてる訳じゃないでしょwww
私は2次元で満足できるなら構わないと思うよ+6
-2
-
260. 匿名 2020/08/20(木) 15:18:22
>>55
誰でも授かれると思って結婚するのはどうかと。+8
-0
-
261. 匿名 2020/08/20(木) 15:22:35
弟と5歳差だけど、結構ジェネレーションギャプがある!小さい頃に流行ってたものとか芸能人とか…。懐かしいねー!と相手と思い出話をしたい場合は±2-3歳でしょうか??+8
-0
-
262. 匿名 2020/08/20(木) 15:24:34
>>4
私30、彼25。
…厳しくない?周りの目も気になっちゃう。+3
-14
-
263. 匿名 2020/08/20(木) 15:30:56
>>1
私32歳。彼氏が7歳下で25歳。
しばらく彼氏もいなかったし、
彼からアプローチされて嫌な気もしなかったので、
『ま、飽きられるまで夢見させてもらうかw』
くらいの軽い気持ちで付き合ったけど、
年の差なんて全然関係ないくらい楽しいですよ!
私は結婚も子育ても、しなくても構わないくらいの気持ちなのでのんびり付き合ってますが、主さんが結婚・子育てを早めにしたいなら、彼の考え方次第かもしれませんね!+27
-2
-
264. 匿名 2020/08/20(木) 15:33:49
>>1
試したけど、年下が全然ダメでした;
一つ年下に弟がいるものだから、気持ち的にお姉さんみたいな保護者気分になってしまって…
対等に見れなくて、相手の人に申し訳ない気持ちで一杯になる。+8
-0
-
265. 匿名 2020/08/20(木) 15:38:06
私はひとつ年下の男性と結婚したことで、年下は良いなあと思いました。昔は年上の包容力に憧れていたのに。
昔ながらの男女の固定観念がなく、フラットで自由で、とても話しやすいです。
年下の「頼りない」というマイナス面もなくしっかりしていて、楽しいです。+9
-2
-
266. 匿名 2020/08/20(木) 15:39:08
私高校生だけど
年下5歳差まで
年上40歳差まで👌かな。イケメンならね+1
-6
-
267. 匿名 2020/08/20(木) 15:46:04
>>266
モテないだろうから大丈夫よw+3
-0
-
268. 匿名 2020/08/20(木) 15:47:04
>>264
でた!対等!
こーゆー人って自分に甘くて他人に厳しそう+2
-6
-
269. 匿名 2020/08/20(木) 15:50:40
31歳で7歳下と付き合っています。
たまに子どもっぽいな。と思うところもありますが、甘えてくれたり頼りになります!
今まで同い年か年上としか付き合ったことがなかったですがそんなにジェネレーションギャップは感じません!+8
-3
-
270. 匿名 2020/08/20(木) 15:57:57
女も年取るとおじさん化してセクハラババアになる人いるよね。
年下にこだわりまくってて、男女逆なら確実にパワハラ、セクハラで処分されてるだろうなってババア職場にいるわ。
本人も若い頃おじさんに同じようなことされて迷惑だと思った経験あるだろうになんで同じことするんだろ?+16
-1
-
271. 匿名 2020/08/20(木) 15:58:47
最悪でも2才下かな。
6才下とかになると浮気されると思う
例えば女40才と男34才とかだと・・+1
-0
-
272. 匿名 2020/08/20(木) 16:16:29
私38歳、彼33歳の5歳下。
ずっと年上か同世代じゃないと無理!って思ってたけど30歳こえたあたりから特に気にならなくなったし、
相手もいい歳なので考えが子供っぽすぎる!とか
収入が低いとかもない。
そもそもこの歳になると年下じゃないと既婚者ばっかり。+11
-0
-
273. 匿名 2020/08/20(木) 16:27:46
>>262
特に気にならないけど…+21
-1
-
274. 匿名 2020/08/20(木) 16:30:31
>>270
流石におばさんで男みたいなセクハラする人はいないでしょ笑
女が男にどんなセクハラするか思い浮かばないもん+1
-5
-
275. 匿名 2020/08/20(木) 16:36:57
お互い本気ならいいのでは。8歳くらいじゃあ気にすることないと思う。+7
-1
-
276. 匿名 2020/08/20(木) 16:38:19
8歳下までかな
旦那も元カレも8歳下+3
-2
-
277. 匿名 2020/08/20(木) 16:41:36
>>1
ただ結局若い子が良いってなって貴理子みたいに捨てられそうで怖いな。+17
-0
-
278. 匿名 2020/08/20(木) 16:47:25
年齢がもう少し上ならまた違うかもしれないけど、27歳の私は新卒の22歳すら若いなって思っちゃいます。
2、3歳くらいが限界かな…。20歳前半はあえてアラサー選ばんでももっと他に人いるだろうって思う。+5
-0
-
279. 匿名 2020/08/20(木) 16:48:59
>>270
年下男性から来るならセクハラにならないでしょ?
+2
-4
-
280. 匿名 2020/08/20(木) 17:01:10
私38歳。今好きな人が29歳。歳下だろうなとは思ってだけど予想より更に下で驚いた。でも好きです。+9
-3
-
281. 匿名 2020/08/20(木) 17:02:43
>>66
ヒモじゃないなら
女35からが色々やばくなる。
浮気されて当たり前
お金あげるの辞めたら捨てられるし+3
-8
-
282. 匿名 2020/08/20(木) 17:05:09
>>234
肉便器になりたいなら好きにしたら
結婚はよっぽど旦那にお金貢ぎ続ける結婚生活じゃないとうんと年下は無理
あげなくなったらポイっだし
浮気も容認してあげないと+4
-6
-
283. 匿名 2020/08/20(木) 17:06:05
>>280
もう産めない可能性のほうが高いじゃん
男にメリットない+3
-6
-
284. 匿名 2020/08/20(木) 17:07:12
>>55
若い稼ぎのあるパパね
若くてもずっと貧乏や借金生活はキッツイよ+9
-1
-
285. 匿名 2020/08/20(木) 17:09:19
>>1
>>112
ずっと年上のたった1人のババしか抱かせてあげないって拷問か懲役刑に匹敵するわ+2
-11
-
286. 匿名 2020/08/20(木) 17:09:45
10代の頃からずっと同世代の男性が好き
旦那も同世代
磯野きりさんみたいなパターンがあるから、男性年下歳の差カップルは何だかなと思ってしまう
実際知り合いの歳の差夫婦は、旦那が10個下の若い女に走って修羅場ってたし+6
-0
-
287. 匿名 2020/08/20(木) 17:10:42
>>207
おばさんになってからが色々不安
他の女性に目移りしないかとか+2
-0
-
288. 匿名 2020/08/20(木) 17:12:14
>>277
35までなら大丈夫
問題はアラフォーからずっと+3
-1
-
289. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:00
>>255
肉の役ですか+1
-1
-
290. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:48
>>255
もう産めないじゃん+2
-1
-
291. 匿名 2020/08/20(木) 17:14:07
>>287
若い嫁をもらった男だって浮気してるじゃん+11
-0
-
292. 匿名 2020/08/20(木) 17:15:51
>>239
ほとんどがもう結婚も生み育てることも無理な独身おばさんの妄想なんだから
ここでだけは夢見させてあげようよ+14
-5
-
293. 匿名 2020/08/20(木) 17:17:55
>>1
年下男のほとんどは女を金と肉としか見てないから+2
-9
-
294. 匿名 2020/08/20(木) 17:20:30
人周り下の人と付き合ってる人いる
女はバツイチ子持ち
女40と男28
+4
-1
-
295. 匿名 2020/08/20(木) 17:21:18
>>273
ほんと?修士の新卒の子が25だからかすごく離れて感じるんだ。+1
-1
-
296. 匿名 2020/08/20(木) 17:23:57
やっぱあんま伸びないね(^^;もうネタトピって分かっててて聞き込みしてる人が多いんだろうな。+5
-2
-
297. 匿名 2020/08/20(木) 17:24:26
>>1
わたしの旦那8歳下。
わたしが31歳のとき新卒で入ってきて33歳で付き合ったから同じ感じかな?
年齢的に全く守備範囲じゃなかったし、本気だと思ってなかったけどなんだかんだで相手が30歳になったとき結婚したよ。
わたしは途中で結婚も出産も諦める覚悟したから簡単には応援できないけど、幸せになれるように祈ってます!
+15
-3
-
298. 匿名 2020/08/20(木) 17:26:49
>>1
今年27です。
下は24くらいかな。
結婚願望あるから年下過ぎたら、遊ばれた時のショックがでかい。
でも結果好きになったら別のような気がする。+7
-0
-
299. 匿名 2020/08/20(木) 17:37:19
>>283
そもそも相手にされないでしょ+3
-2
-
300. 匿名 2020/08/20(木) 17:38:15
>>297
旦那は子供諦めたんだね
レアケース
と作り話にマジレスしてみる+2
-4
-
301. 匿名 2020/08/20(木) 17:40:05
めっちゃ年下の人にLINE教えてって言われて、教えたら毎日LINEしてくるんだけど、
この曲聞いてって送ってきたやつ聞いたら、最初のところの歌詞が
「例えばきみの顔にシワが増えてもそれでもいいんだ」ってやつで、
いやお前はいーかも知れないけど私はシワ増えんの嫌だわって、
その後スキンケアに力入れるようになった(笑)。+21
-4
-
302. 匿名 2020/08/20(木) 17:41:59
>>283
>>299
まぁそうだだろうなと思ってアプローチとか一切してないので相手は無事です。ご安心ください+3
-0
-
303. 匿名 2020/08/20(木) 17:44:55
>>274
ふつーにいるよ、イケメンの歳下にキャピキャピして過剰なボディタッチメチャメチャしてる。その子嫌がってるけどそのババア傷つけたくないし、そこそこ古株だから自分が声を上げても男の癖にそれくらい流せよってなって問題にもならずに自分が不利益を被るだけじゃないかって悩んでる。+10
-0
-
304. 匿名 2020/08/20(木) 17:46:46
職場に12歳下と24歳下がいるけど気が合って話するのが楽しいのは24歳下の方。
何時間でも話してられる。
親子くらいだから向こうも母親と話してるみたいで楽みたい。
肉体関係抜きなら24歳下の方と付き合いたい。
友達か、これ。+15
-3
-
305. 匿名 2020/08/20(木) 17:47:57
>>301
めっちゃってどれくらいですか?+4
-0
-
306. 匿名 2020/08/20(木) 17:48:34
>>279
歳下から来るならいいんじゃない?本当に歳下側から来てるんならね。
結局セクハラオヤジもババアも相手側の都合、気持ち考えてないからセクハラになるわけだしね。歳下から来て歳上側が諭しながらって形の年の差恋愛は純粋に素敵だなって私も思うよ。+9
-1
-
307. 匿名 2020/08/20(木) 17:52:36
相手がいいって言うなら、10歳位まで平気。
ただアラフォーだから、相手ももう十分オッサン枠に入ってるわw
アラサーだったら、社会人1,2年位までだったら、大人の男として認めておく。ただ実際は、そんなに大人じゃないけど、可愛いければ許せるかもしれないから!Let's try!!+1
-5
-
308. 匿名 2020/08/20(木) 17:59:04
>>295
確かに修士なら気になるかも…
学部卒なら気にならないんだけどね+2
-1
-
309. 匿名 2020/08/20(木) 18:05:27
>>7
視野狭すぎて笑える+6
-4
-
310. 匿名 2020/08/20(木) 18:06:02
近所の夫婦だけど、男50歳、女房68歳だよ! 女がお婆さんなのに男の方はかなり若く見えるから変だよ。キモい。+7
-4
-
311. 匿名 2020/08/20(木) 18:12:54
>>305
10歳以上下です。+3
-1
-
312. 匿名 2020/08/20(木) 18:14:43
>>20
タンジロウ今生きてたら120歳の爺さんだよ+20
-3
-
313. 匿名 2020/08/20(木) 18:20:51
>>257
それすら出来ないってこと!+0
-0
-
314. 匿名 2020/08/20(木) 18:23:31
>>1
学生の頃は一回り以上上の人とばかり付き合ってたけど、結婚したのは4歳下。元カレたちより旦那の方が精神的に落ち着いてるからまったく気にならないな
もう少し年取ると見た目の差が気になりだすかもしれないけど…+10
-0
-
315. 匿名 2020/08/20(木) 18:33:26
下は2歳が限界でした。
下すぎると恋愛対象にならなかった+4
-0
-
316. 匿名 2020/08/20(木) 18:34:53
>>7
マイナス多いけど、分かるよ
人として魅力的なのと
恋愛対象として見るのは違うよね
まあ、性癖としての年上好きもいるみたいだけど+10
-0
-
317. 匿名 2020/08/20(木) 18:36:22
>>225
人によるよ
巨乳の美人ならギンギン+6
-1
-
318. 匿名 2020/08/20(木) 18:42:11
>>283
好きでいることは自由なのに、出産を持ち出すなんて感じ悪い人だね。
+6
-2
-
319. 匿名 2020/08/20(木) 18:47:56
>>198
ガルちゃんにも年の差婚して後悔している人沢山いるから、若い頃は歳を気にしなくても歳をとってから同年代や年下と結婚すればよかった…ってなるんじゃないかな。男なら尚更。+6
-6
-
320. 匿名 2020/08/20(木) 19:08:24
>>7
年上好き結構多いよ。
+11
-5
-
321. 匿名 2020/08/20(木) 19:08:46
旦那さんは7歳下、友人の旦那さんは彼女より17歳上ですがどちらも恋愛結婚から今のところ上手くいっているので、相性が良ければ歳が離れていても上手くいくのかもしれない。+8
-1
-
322. 匿名 2020/08/20(木) 19:10:16
>>277
それな❗ww 遊びで付き合うならいいんじゃない?+3
-0
-
323. 匿名 2020/08/20(木) 19:12:16
>>1
私44歳、夫29歳で15歳差ですが
ジェネレーションギャップとか感じません。
私は精神年齢が低く、夫の方がしっかりしています。+22
-6
-
324. 匿名 2020/08/20(木) 19:25:16
>>301
それって好意アピールだよね。
シワ云々はちょっとデリカシーに欠けるけど+9
-0
-
325. 匿名 2020/08/20(木) 19:32:04
あんま歳下は嫌だけど好きになったら歳関係ないよ+7
-2
-
326. 匿名 2020/08/20(木) 19:41:58
>>127
私32歳旦那23歳の9歳差で結婚して今13年目です。
今でもラブラブなんですけど珍しい?
+17
-0
-
327. 匿名 2020/08/20(木) 19:48:15
>>1
相手が未成年でも無いし、不倫とか二股でも無いんでしょ?
ならその子の事が気になるなら付き合ってみても良いんじゃないかな+8
-1
-
328. 匿名 2020/08/20(木) 19:52:58
年齢てほんとに全く関係無いと思うけどなー。むしろ育ちのが関係ある気がする!周り見てても、私の彼も5つ下だけどほんとに思う+7
-4
-
329. 匿名 2020/08/20(木) 19:56:36
29歳と付き合っている40代です。
年下が好きと言うよりは、男性が一番魅力的に感じる年齢が30歳前後なのではないかと自己分析しています。
私は完全なオバチャンなので、彼と長く付き合えるとも思っていないし、彼が40代になった頃20代の女性に手を出すだろうなと予測しています。+8
-4
-
330. 匿名 2020/08/20(木) 19:59:25
自分の場合高望みだから年下はなんぼでもいいけど、年上は10個まで。何でて30超えのオバハンだから。
+2
-0
-
331. 匿名 2020/08/20(木) 20:00:56
>>177
同い年です。
今まで年上男性としか交際経験がなく、上は一回り以上離れた方とも付き合いました。
最近初めて年下の彼氏ができましたが、かわいい、いとしいという気持ちが溢れてきます。
年下なんて子どもだなと思っていたけど、いざその時になればなんてことないと思いますよ。好きになった人がたまたま年下だった、みたいな気持ちです。+8
-0
-
332. 匿名 2020/08/20(木) 20:03:30
>>44
そう言ってた友達は今10才下の男性と長く付き合ってるよ
弟よりもだいぶ年下だねwって言ったらそうなんだよねーって笑ってた
だから変わる事もあるみたい
相性なんだろうね+6
-2
-
333. 匿名 2020/08/20(木) 20:07:11
7歳下の子とはだんだんと話が合わなくって別れた。5歳下の子とは今は良き友達。年下には甘えるのが難しいからか私には恋人としては難しかったです💦
一つか二つ下なら良かったのかも?+2
-0
-
334. 匿名 2020/08/20(木) 20:09:05
気持ち悪い話ですみません。
年齢が下すぎると性の不一致というか、男性の勢いがありすぎて不満足になったりしませんか?
30歳前後の少し落ち着いてきて、色々愉しむ余裕がある人とまったりしたい、深く味わいたい気持ちがある。
今の年下彼氏は、したい!したい!みたいな焦りがまだ抜けなくて、でも私が主導をとるのが恥ずかしい。
今は「一生懸命で可愛いなあ」と思えているけど、後々不満の元にならないか。
今後のため(未来の彼女のため?)にちゃんと教えてあげた方がいいのかとか。
みなさん不満はないですか?+4
-0
-
335. 匿名 2020/08/20(木) 20:11:02
2〜3歳下までかな。
これくらいならジェネレーションギャップを感じずに世間話できそう。
ギャップを感じられたらこっちが傷ついてしまいそうなので、、、+6
-0
-
336. 匿名 2020/08/20(木) 20:15:44
>>111
40で13下と結婚したけど+13
-5
-
337. 匿名 2020/08/20(木) 20:17:13
>>329
すごい分かります!それ以下だと子供すぎるし、それ以上で結婚してないと性格に難アリだし。+1
-2
-
338. 匿名 2020/08/20(木) 20:18:59
>>319
同年代でも後悔してる人は沢山いるよー+6
-2
-
339. 匿名 2020/08/20(木) 20:25:14
実際に付き合ったのは5歳下まで
芸能人とかだと15歳下くらいまで余裕でときめく+3
-2
-
340. 匿名 2020/08/20(木) 20:25:15
>>288
アラフォーでも子供居たらまた別だと思うよ
+4
-0
-
341. 匿名 2020/08/20(木) 20:26:17
>>1
35の時に14個下と付き合ったときはさすがにジェネレーション感じまくりで調子に乗りすぎてしまった感あったけど、今の彼は5歳下で安心安定。
自分はなるべく歳近い方がいいなと思った。+0
-0
-
342. 匿名 2020/08/20(木) 20:26:49
25歳です。相手は3つ年下くらいかな
去年は2つ下までって思っていたし大学生の頃は年下なんて無理って思っていたからこれからどんどん幅広くなっていきそう笑+7
-1
-
343. 匿名 2020/08/20(木) 20:36:11
>>290
あなたそればっかり言ってるね+6
-2
-
344. 匿名 2020/08/20(木) 20:41:56
>>323
うらやましい
素敵です+8
-4
-
345. 匿名 2020/08/20(木) 20:45:14
>>1
夫が8歳下です!
ジェネレーションギャップは音楽番組見てる時くらい。
自分が高校生の青春真っ只中の思い出の歌が、夫が小学生の時で、マジかーと言って笑ってるww
仲良し夫婦ですよ!+11
-3
-
346. 匿名 2020/08/20(木) 20:50:52
>>16
私13歳下のすごくしっかりした考えの男友達がいて
この男友達が最近6歳年下の彼女と別れたから
「話聞いて!」
って言われて会ってきた。
二人で話してて妙な雰囲気になって抱きしめられたけど
もしこのまま付き合ったら私より19歳下の子と付き合った後に
私って...
とかいろいろ思って結局友達関係が壊れるのはよくないね
ってお互い踏みとどまった。
一線超えなくてよかったと思っている。
それにしても私に来る彼も相当物好きだなと思う。+22
-3
-
347. 匿名 2020/08/20(木) 20:56:30
自分たちはよくても
相手の家族に反対されそうとか
友達になんて思われるかなとか
どうしても考えてしまう。
ヘタレです。+10
-0
-
348. 匿名 2020/08/20(木) 21:02:40
年下かあ、、
私同い年も無理だなー。。
歳いったら自然と年下も良くなるって言われたけど33歳の今やっぱり10個くらい上の人しか恋愛対象に入らない
でも15個以上は無理なんだよね
守備範囲狭い。。+9
-0
-
349. 匿名 2020/08/20(木) 21:16:51
>>300
どの辺がネタっぽかったんだろう?
私が38歳の時に結婚して、今40歳。
去年、出産もしたよ。
相手が20代だし自分は35歳過ぎた頃に、もしかしたらこのまま結婚は無理かもしれないし、そうなったら子供も産むことはないんだろうなーと思ったから付き合うなら相当な覚悟がいると思ったんだけど
なんかごめんね。
+8
-2
-
350. 匿名 2020/08/20(木) 21:16:57
>>1
うちは、一回り年下の旦那。
お互いに理解できないこと多いから、かえって尊重しあったりコミュニケーションよく取ったりして、うまくいってる。
結局は年の差じゃなくて、人柄じゃないのかな。+16
-4
-
351. 匿名 2020/08/20(木) 21:19:26
>>285
外見ばかり拘ってる、中身のない可哀想な人。
そういう思考が、将来自分の首を絞めるよ。+7
-1
-
352. 匿名 2020/08/20(木) 21:21:03
>>160
そういうふうに考えるなら別れたほうがいいよ。自分が辛い。
相手の男の子も信用されてなくて、かわいそう。所詮、自分が相手の外見しか見れてない証拠だよ。+11
-1
-
353. 匿名 2020/08/20(木) 21:24:26
>>323
兄弟構成とかも関係しますよね。末っ子と長男とか。+8
-0
-
354. 匿名 2020/08/20(木) 21:26:16
>>337
それ以上で結婚してないと性格に難アリだし
↑いやそれ年上女が言える事じゃないでしょ+5
-2
-
355. 匿名 2020/08/20(木) 21:32:23
>>353
それはある。年下でもその人自身が兄だといいかも。+6
-1
-
356. 匿名 2020/08/20(木) 21:35:46
40の時に11歳下から告白されて数カ月交際の後に結婚したけど、子供にも恵まれて円満にやってるよ。不思議と相手の親含め誰からも反対されなかった。縁があったんだなと思う。
旦那は私より落ち着いていて、どちらが年上だかわからない。
+25
-3
-
357. 匿名 2020/08/20(木) 21:46:38
>>20
炭治郎はちょっと現代の中学生とは違うから好きでもロリコンとは思わない
大正生まれで長男、弟たち想いで昔から兄ちゃん兄ちゃんって頼られてる
声も大きくて元気で優しいけど頑固
うちのじいちゃんそのもので私も炭治郎見てると幸せで大好き
+20
-2
-
358. 匿名 2020/08/20(木) 21:51:49
>>1
私の所は5歳下。旦那が。交際中でも年齢差は感じなかったし話もあった。価値観も。結婚さ30年、 今も昔と変わらず仲良しです。主さんも、年齢差が気にならないなら付き合ってもいいと思います。歳下男性
優しいですよ。
+7
-0
-
359. 匿名 2020/08/20(木) 21:58:06
>>357
じゃあおっさんが14歳の禰豆子を好きでもロリコンじゃないよね
歳の割に胸デカいし+9
-2
-
360. 匿名 2020/08/20(木) 21:59:11
同い年の友人2人が(大卒のアラサー)、偶然同じ時期に6歳下の20代前半の男性と結婚して、それぞれ結婚式で会いました。
1人は大学生かな?って感じの軽い若者(高卒だけどほぼ職歴なし)でその友人達もウェイウェイ言ってた。もう1人はすごい落ち着いてて、同世代じゃないの?って感じで、大卒で安定した職だった。友人達も似た感じ。
落ち着いて見える年下なら、6歳下でもありだと思いました。+5
-3
-
361. 匿名 2020/08/20(木) 22:04:22
職場のパートさん還暦。
最近お付き合い始めた社員が36歳。
小さい会社なのでただただ気持ち悪い。+8
-0
-
362. 匿名 2020/08/20(木) 22:06:53
>>281
奥さん扶養内パートや非正規雇用なのでヒモではなかったです+8
-0
-
363. 匿名 2020/08/20(木) 22:10:22
3つ下の24歳と付き合っていますが、見た目と中身がおじさんです。
私よりもよっぽどしっかりしてるし、ある意味バランスが取れてるんじゃないかと思ってます。
年下でも、結局相性かなと…。
+8
-1
-
364. 匿名 2020/08/20(木) 22:11:15
>>1
4歳差と8歳差って恋愛での相性がとてもいいそうですよ!👍
参考までに
同い年は相性最高ではない…!? 占い師が教える「相性がいい年齢差」 — 文・五十六謀星もっちぃ | ananweb – マガジンハウスananweb.jp人と人とのつながりは不思議なもので、出会った瞬間から打ち解け合える特別な相性もあれば、どうしても仲良くなりにくい相性も残念ながら存在しています。それぞれの性格による相性は簡単には判別できませんが、宿命的な目線での相性は、東洋に伝わる干支占いの技法...
+8
-3
-
365. 匿名 2020/08/20(木) 22:21:19
>>80
逆に姉がいる人も年上好き多くない?
+8
-1
-
366. 匿名 2020/08/20(木) 22:30:19
+3
-4
-
367. 匿名 2020/08/20(木) 22:36:21
>>1
結婚意識せずのそれは、おいしい
結婚したくなったら、どーする?
+1
-1
-
368. 匿名 2020/08/20(木) 22:37:03
>>329
同じくらいの年の差で付き合ってます
私も似たような事思ってました。
私が50歳になったら一気に覚めるだろうなーって
思ってます。
+2
-4
-
369. 匿名 2020/08/20(木) 22:57:04
>>359
いいんじゃない?マンガだし
現実の中学生くらいの女の子を想像するからいけないんだよね
+12
-1
-
370. 匿名 2020/08/20(木) 22:57:36
>>1
私自身(40代)は2~3歳までかな。まず、話が合わない。でも>>1さんの場合はアリだと思います。結婚願望がなければ付き合ってみればいいのでは。応援してます!+5
-1
-
371. 匿名 2020/08/20(木) 23:01:13
>>359
14なんだね
時代設定が昔だから16くらいで嫁入りだよね
そう考えると別に問題ない
現代の14に手を出すやつは捕まって下さいだけど
+6
-2
-
372. 匿名 2020/08/20(木) 23:04:10
私は28歳で、2歳下の彼氏と付き合っています。
頼れるし包容力もあって2歳くらいなら年齢なんて関係ないと思いました。+7
-1
-
373. 匿名 2020/08/20(木) 23:09:16
高校生から付き合った人たちがみんな歳上だし、恋愛対象もずっと歳上以外無理だったけど、アラサーになり結婚した相手が歳下です。まぁ外見フケてるから歳下に見られないけど、、、+3
-1
-
374. 匿名 2020/08/20(木) 23:09:36
>>7
11歳年下と7年付き合ってました
σ^_^;+9
-3
-
375. 匿名 2020/08/20(木) 23:10:27
私は相手がオッケーなら二十年下でもオッケー👌
でも逆に二十上でもオッケー👌
二十歳から六十才までストライクゾーンです。
知的な男性が好きなので、好みの男性は藤井聡太くんや、桂歌丸師匠などです。+7
-4
-
376. 匿名 2020/08/20(木) 23:28:30
>>1
私が30代前半、彼が20代後半の7歳差です。
出会った時は彼が20歳って言ってたから付き合ったけど、サバ読んでてまさかの10代とわかった時はびっくりしましたね…
自分の中では年下初めてだったから、すぐ飽きられるかも…とか色々不安な妄想をして付き合うの悩みましたけど、何事も経験だし失敗しても経験値にしてやる〜と思って今に至ります。
歳の差がどうこうと言うよりは、もうその人の人間性とか相性だと思うから気になるなら付き合ってみるのもいいんじゃないかなと思いますよ!+7
-0
-
377. 匿名 2020/08/20(木) 23:28:36
既婚46歳です
相手も既婚なら、年下に制限無し+2
-3
-
378. 匿名 2020/08/20(木) 23:32:41
年下はなし!だったんだけど、
11歳下の職場の方と、一緒にいるとすごく楽で。
ご飯行ったり買い物行ったり、デートしてるけど、一線は超えてない。
どうしよう…+11
-0
-
379. 匿名 2020/08/20(木) 23:36:27
下は2ぐらいかな、それ以下だと私が25歳だから向こうは真剣な付き合いしなさそう+0
-0
-
380. 匿名 2020/08/20(木) 23:43:26
>>65
私の知ってる38歳よりずっと大人+5
-0
-
381. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:04
プラマイ2歳
旦那の親が9歳差
義理母が上
よくわからん
批判されるだろうけど、若くして前の旦那の子産んでる年上に惹かれるのもわからん
置いてくような女なんだから、再婚しても子育てせんだろうよ
+0
-0
-
382. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:00
>>1
主さんと同い年です。今19歳の子にアプローチされてすごく悩んでます。
最初は、いけないとわかっていたんですが
距離が近くなるにつれて私も惹かれはじめてしまいました。純粋な心に昔の純粋だった自分を思い出させてくれます。ですがまだ付き合っていません。
まだどうしたらいいのかわからず。
8個下なんて全然ありですよ!私はそのくらいの年下とは付き合ったことあります!
当時の彼とは別れてしまいましたが
25にもなると結婚願望もありますし、話はお互い合わせたらいいだけなのでは?+4
-4
-
383. 匿名 2020/08/21(金) 00:12:24
>>1
私は40歳の時に32歳の夫に結婚前提で付き合ってくださいとプロポーズをうけました。半年付き合って入籍をし2人でハワイで式を挙げました。翌年に子供も出産しましたが三年ほど子育ての意見が合わずケンカが絶えませんでした。私はその後 更年期?が酷くなり夫を未だに愛せないです。+2
-1
-
384. 匿名 2020/08/21(金) 00:16:48
旦那は8歳下。でもお互いそんなに年の差を感じてないよ。
私が童顔だから見た目的にも釣り合ってる。
子供の頃の話題になるとジェネレーションギャップはあるけど それが楽しくて話が盛り上がってる。+7
-0
-
385. 匿名 2020/08/21(金) 00:19:20
結婚願望ないなら、とりあえず付き合ってみたらいいじゃない
いろいろ心配するより楽しかったら一緒にいたらいいし無理だと思うなら別れればいい、それだけの事だよ
私も結婚願望なかったので楽しく一緒にいれればいいやと思って一回り下の男性と付き合ってたよ
結局結婚したけど+5
-0
-
386. 匿名 2020/08/21(金) 00:22:07
>>1
生理的に無理な枠に入らなければとりあえず付き合ってみるのもいいんじゃない?
と思うアラフォーです+4
-0
-
387. 匿名 2020/08/21(金) 00:30:54
32歳でこないだ5個下に告白されたけど
自分が27歳の時の同い年の彼氏よりも
幼稚でわがままでモラハラ感あったから
結婚前提とか言ってたのにイライラして速攻別れた
年下彼氏と年上彼女なら全部許されるとでも思ってたのか?!!+5
-0
-
388. 匿名 2020/08/21(金) 00:36:49
>>1
33歳の8歳下…でも25歳かあ。恋愛なら楽しめるんでは?33歳って、見た目だとまだ全然若い人多いですよね。そりゃ体内ではいろいろ老化も進んでるよ、たから結婚となると相手の親とか回りの目もうるさいと思うけど。この窮屈な時代、自分を好きでいてくれる年下のメンズなんて羨ましさしかないよ。付き合うだけ付き合ってみたらいいさ~嫌なら別れたらいい。
私に関しては主くらいの頃、一回り下の大学院生と1年近く付き合ったけどやっぱり色んな意味でキツくて別れたな。下なら自分が幾つだろうと5歳までだな。
+13
-0
-
389. 匿名 2020/08/21(金) 00:43:04
>>375
未成年はキモい+4
-0
-
390. 匿名 2020/08/21(金) 01:11:59
以前どこかのトピにもコメントしたんですが、旦那が11歳年下です。
向こうが中学生だった時から私の事が好きだったらしく、成人してから告白され付き合い、結婚に至りました。向こうの母親とは元々仲が良かったので「あの子、ガル子ちゃんの事好きなのバレバレだったし、絶対相手にされないと思ってたわ笑」と寛容な感じで、仲良くやっています。+7
-3
-
391. 匿名 2020/08/21(金) 01:14:16
何かちらほらジジイが紛れてる気がするんだけど。+0
-0
-
392. 匿名 2020/08/21(金) 01:23:07
20歳差ならいける
それ以上はこっちがしんどくなる+0
-0
-
393. 匿名 2020/08/21(金) 01:35:36
やっぱり1〜2個下までかなぁと思ってたら
10個下のセフレが出来ました(/∀\*)
歳の差は気になりません!
+4
-2
-
394. 匿名 2020/08/21(金) 02:03:52
>>1
私も主さんと同じ歳で9つ下の子からアプローチされた。
ぶっちゃけ2つ下以上離れた人と付き合ったことはなかったし、9つも下でしかも顔も良かったから最初はからかわれてるのか?って戸惑ったけど、本気だったからとりあえず付き合った。。。
そしたら、向こうが年齢を考えて、付き合って1ヶ月くらいで親に挨拶に来て、あっという間に結婚になった。
私が割と子供っぽくて、彼が大人っぽいからか見た目も差を感じないらしいし、一緒にいて楽しいし、自分達も年の差も感じない。昔のニュースとか、昔の流行りの歌とか、その辺であぁ。。。って思うことはあるけど、逆にそれを楽しんでるよ。
とりあえずたまに悲しいのは自分が昭和生まれで彼が平成生まれってこと。
結婚すると書く機会がぐっと増えてその度に少しだけしゅんとする…笑
けど、年の差も悪くないよ!
毎日楽しい日々です。+13
-2
-
395. 匿名 2020/08/21(金) 02:07:24
ない。一切ない。
もう、年下の方が多い年齢だけど、年下は恋愛対象にはなりません。+4
-0
-
396. 匿名 2020/08/21(金) 02:17:31
私は1歳下まで
ちょうど旦那と1歳差
すごい子供扱いされるけどねww+2
-1
-
397. 匿名 2020/08/21(金) 02:36:02
>>1
私はトピ主さんと同じ33の時に、今の旦那と職場で出会い付き合い始めました。ちなみに旦那は9コ下です。
確かにジェネレーションギャップはありますが、逆に色んな事を教え合うことで年齢の壁を越えてきました。
確かに付き合い始めた当初、旦那のお母様からかなりの反対を食らっていました(旦那は一人っ子なので、お母様はかなり厳しい意見を持っていました)。
「30代半ばとなると、結婚に焦っているんじゃないか」「付き合いもままならない内に、結婚を急かしてくるんではないか」という風に旦那を通じて言われました。
だからこそ、お付き合いに関しては特に慎重に進めていきました。とにかく「焦らない、急かさない、追い詰めない」と心に決めて。
自分が年上なのだから、どっしりと構えて、彼との関係をじっくり見極めながら進めていたら、お母様からの風当たりも日に日に良くなっていって、お母様と初めて対面した時も「息子さんとの関係が私にとってはとても大切なので、大事にしていきたい。結婚に焦ることなく、この関係をじっくりと深めていきたい」と伝えました。
そうしたところ、お母様から有り難いことにお付き合いの許可が出て、良好な関係を築くことが出来ました。
今ではお母様とLINEのやり取りをやれるくらいにまで仲良くなり、とてもいい関係です。
トピ主さんが今現在どういう状況なのか、年下の彼との関係性は分かりませんが、真剣なお付き合いを考えているのなら、とにかく焦らないこと、焦らせないこと、彼を追い詰めたりしないようにすることが大切だと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
+6
-4
-
398. 匿名 2020/08/21(金) 03:12:44
>>14
これプラス多いけど同じこと男性が言ってたら袋叩きだよね。+3
-1
-
399. 匿名 2020/08/21(金) 03:53:12
>>398
え、男は逆でしょ。結婚相手に若いの選びたがるじゃん+4
-1
-
400. 匿名 2020/08/21(金) 04:10:12
17歳下と付き合ってました+5
-2
-
401. 匿名 2020/08/21(金) 06:51:10
今35歳だけど25歳と付き合ってる。
最初は話も合わないし無理だろと思ったけど、それは男が年上でも同じかと気づいたらなんか吹っ切れた。
今まで年下は子供と思ってきたけど、一生懸命で元気な感じが可愛いし、けっこう現実的だから頼りにもなるし、こっちもすごい元気もらえる。
年齢的なことだけがネックなのであれば、一回試しに付き合ってみたほうが絶対いいと思う。
+11
-1
-
402. 匿名 2020/08/21(金) 06:56:41
>>7
4歳以内ぐらいなら、普通じゃない?+6
-0
-
403. 匿名 2020/08/21(金) 06:57:42
>>7
マザコンはママと住んでるから年上に目向けない人も居るよ。精神年齢低いから。
若いアイドルやタレントやの名前よく言ってるは女性の前でそらもてへん。。+0
-0
-
404. 匿名 2020/08/21(金) 07:32:01
彼氏7歳年下。今まで付き合った人はみんな1、2歳だけの年上だったけど、ここまで歳の差があるとどちらかが必ず譲れる。しかも男が年下だと変な亭主関白みたいな考えも彼に根付いてなくて、すごく楽。+10
-1
-
405. 匿名 2020/08/21(金) 07:37:37
>>16
13歳歳下を好きになってしまい、こちらの返信コメントの全てと同じことを思っていました。
コメ主さん、ご結婚おめでとうございます。こちらも何だか勇気づけられました。
今はお互いに気がある状態です。そして不思議なことや偶然が重なりお互いに運命的なものも感じています。当たって砕けてみようと思います!+8
-1
-
406. 匿名 2020/08/21(金) 07:42:20
私32歳、彼27歳の5歳差で、今年入籍予定です。
今までは年上と付き合うことが多かったけど、今の彼が一番考え方もしっかりしていて穏やかで愛情深い人です。私よりも精神的に大人っぽいので、年下だと普段感じることはあまりないです。
+11
-1
-
407. 匿名 2020/08/21(金) 07:50:49
1歳まで。
1歳下までしか好きになったことないから。+4
-0
-
408. 匿名 2020/08/21(金) 07:56:51
おっさんどもが女は若くないとダメか言ってるだけで、若い男性はそこまで年の差気にしてない気がする。
私も旦那7歳年下だけど、最初は肌も体型も若い子とは比べ物にならないしって見せるのも嫌だったけど、好きなら全然気にならないらしい。
旦那の友達と私の友達で付き合いだした二人もいるし、年下だからって切り捨てちゃうのはほんともったいないと思う。
+8
-1
-
409. 匿名 2020/08/21(金) 08:40:26
>>187
最初が何歳だろうが全員いつかババアになるんだけど、35になったら悲惨な生活になるなら誰も結婚したくないし35過ぎたら離婚するわ+3
-2
-
410. 匿名 2020/08/21(金) 08:44:40
>>164
世代が違うのは事実だしそれがおばさん扱いになるの?年齢の差を実感する瞬間ってだけだと思う
ちょっと被害妄想気味だね
自分の年齢や年上ということを受け入れられてないから卑屈になるんじゃないの?
全然気にならないし自分の年齢もおばさんなのも受け入れてるから平気だわ+3
-0
-
411. 匿名 2020/08/21(金) 08:47:18
>>1
相手が20代なら無しかなー
30過ぎれば そこまで年齢関係ないかな+7
-0
-
412. 匿名 2020/08/21(金) 08:55:43
>>80
姉妹を他人に投影してるのが無理
キモいわ+0
-1
-
413. 匿名 2020/08/21(金) 08:56:53
>>132
そんなクズ自分から去ってくれてラッキー+4
-0
-
414. 匿名 2020/08/21(金) 08:58:56
>>7
全てのことに言えるけど人による+5
-1
-
415. 匿名 2020/08/21(金) 09:04:07
>>231
私も若い頃は2歳差までしか無理だったからその気持ちも分かる。
年上は世間的にはおじさんじゃなくてもおじさんにしか見えなかったし別の生物と思ってた。
25過ぎると完全におっさんにしか見えなかったし
芸能人すらそうだった。20くらいの頃の話だけど。20代はずっと2歳差までしか無理だったな。周りも大体そんな感じで年上好きは滅多にいなかったな。男も女も同じだね。人によって許容範囲は違う。+3
-0
-
416. 匿名 2020/08/21(金) 09:06:17
>>63
肉体的なものに価値を置いてるか精神的なものに価値を置いてるかの違い+3
-1
-
417. 匿名 2020/08/21(金) 09:06:49
かなり年下からライン来るけど、なんか恥ずかしいから素っ気なくしちゃいます。仕事では普通に接してます。
最近、私からは一切送らないからあんまり来なくなって寂しく思ったり。こんな気持ち久し振りで戸惑ってます+3
-0
-
418. 匿名 2020/08/21(金) 09:21:08
>>48
あなたが成人していて誕生日の関係で相手が17歳の場合犯罪になるから気をつけてね+0
-0
-
419. 匿名 2020/08/21(金) 09:25:54
>>24
価値観が合って相性がよければいいよね
ジェネレーションギャップは外国人みたいなもので文化の違いでしかないから大事なのは精神的なものだよね
性的な魅力が大事でそれを若さにしか見出せないなら仕方ないけど+2
-0
-
420. 匿名 2020/08/21(金) 09:30:56
ここにも年下おばさん来てるのかな?
婚カツトピで有名みたいだった。+4
-1
-
421. 匿名 2020/08/21(金) 09:34:24
マッチングアプリだと1,2歳下にもいいねするけど話すだけ。正直興味ないw
会うのは3~6歳くらい年上の男性だな+5
-0
-
422. 匿名 2020/08/21(金) 09:35:15
私は歳下は対象外。
1歳でも下なら無理。+6
-0
-
423. 匿名 2020/08/21(金) 09:41:13
12歳年下と付き合ったことがありますが、めちゃくちゃ仲良しでした!
音楽とかもお互いBTSとかアニソンとか結構趣味も合って、全然歳の差感じませんでした!+1
-1
-
424. 匿名 2020/08/21(金) 09:45:48
5歳下くらいかな?
話合うんかな、若い子と笑
+0
-0
-
425. 匿名 2020/08/21(金) 09:51:13
>>1
旦那25 私30の新婚です!
そんなに不便はない〜!
友達の旦那は40とかもいるから、そこと比べたらやっぱり稼ぎが少ないかな?
あと、旦那の友達が25でその彼女ってなると22.3だったりするから一緒に遊ぶとかは気持ち的にしんどい+5
-2
-
426. 匿名 2020/08/21(金) 10:01:56
>>177
私は28くらいで変わった!
30超えて独身より24.5の方がおちついてたり結婚願望つよかったりするし、
ある程度大人になってたら、精神年齢は実年齢より人によるなあと思った+4
-0
-
427. 匿名 2020/08/21(金) 10:08:57
>>69
ごめん私も‥
32歳にして初めてアニメのキャラを好きになってしまったんだけど
長男だから我慢できたって聞いた時母性本能爆発してしまった!笑 たんじろうさんがかわいくて仕方ないよ‥+8
-2
-
428. 匿名 2020/08/21(金) 10:12:41
>>124
32歳の友達と結婚された25歳のお相手は
あなたと同じような気持ちを味わうことになる。
それを考えると年下且つ若い相手は、相手に申し訳ないな。
付き合うだけならいいんだけど。
+1
-0
-
429. 匿名 2020/08/21(金) 10:15:48
>>290
おはようございます😃
255です!
私は子ども二人とも成人してます
彼は子どもは私の自由でいいとのことです
私はもう一人欲しいから、授かれたらとても嬉しいと思います
恋愛初期で色々ズバズバ訊いてしまうから、一通り話し合った結果です
+1
-2
-
430. 匿名 2020/08/21(金) 10:21:31
>>1
うちは7個差
末っ子の甘ったれだけど、年下だしな、で片付けられることは多いかも。その点は年上よりかは精神的には楽。
子育てに関しては若い旦那で良かったと思う。やっぱり体力が違う。
連れてくる友達たちも若いから、その点はちょっと大変かな~+2
-0
-
431. 匿名 2020/08/21(金) 10:38:31
>>1
私32歳、彼氏9歳下です。
金銭感覚、価値観の違い、世代の問題で結構悩みます。
半同棲状態で生活費が2倍になり、お弁当作ったり、夕飯も全て私もち。何も考えてくれないので話し合いしたけど、彼の家庭の事情もあり結局もらえず。でも結婚前提でってなってたのでまぁいいかなと。外食も奢ってくれる事はほとんどなく、割り勘だけど、割り勘も私が多めです。うちに来る時も自分の飲み物しか買ってこないし笑 私のお金はどんどん消えます笑
コロナで価値観の違いがあらわになり、別れ話になりました。「結婚考えられなくなった。もっと友達とも遊びたいし、お金も使いたい、車も欲しい」とか言われました。結婚したいし子供も欲しいけど何が幸せなのかとかわからなくなりました。
今は普通に仲良く付き合ってて、程よい距離感だし居心地も凄いいから付き合ってますが、私の結婚は絶望的です笑
付き合う前とかに話を聞かされてた感じと付き合ってからの差が激しすぎました笑
もちろん人にもよりますけどね(^^;+5
-2
-
432. 匿名 2020/08/21(金) 10:57:35
>>20
わたし伊黒さん派。炭治郎も義勇さんもそうだけど、みんな精神年齢高いから実年齢知ってびっくりした。+4
-2
-
433. 匿名 2020/08/21(金) 11:03:26
付き合うだけなら何歳でも。
結婚まで考えるなら相手が20代なら2歳下、30代なら4歳下までかな。
20代の頃に8歳上の人と付き合って、
トキメキが落ち着いたころに、私はまだ若いのに何でこんなオジサンと一緒にいなきゃいけないの?私の若さを返して!って思うようになって逃げるように別れたし。
それでも、最初は相手の年齢とか、若さの勢いで「この人と結婚かな~」なんて思ってたりもしたんだけどね。
その時の自分の気持ちを考えると若い相手は恐いし、相手に悪い。+4
-0
-
434. 匿名 2020/08/21(金) 11:09:44
女もある程度の歳になると年下好きになるのかも
同年代以上だと売れ残りしか居ないからね(ブーメランだが)+0
-1
-
435. 匿名 2020/08/21(金) 11:11:58
同世代としか付き合ったことなかったけど、
今なぜか7歳差の男性ふたりとデートしてる。
いい大人だから特に年齢差感じることはないかなぁ。昔好きだったアイドルの話したときにジェネレーションギャップを感じるくらい。
ふたりとも、一緒に居て楽しいから会ってるみたいだし、こちらが思うより年齢気にしてないのかなと
思った。+2
-0
-
436. 匿名 2020/08/21(金) 11:30:08
>>19
私は逆に20上のおっさんに一方的に口説かれてるけど、拗らせ始めたのか、
歳としうるさい。
ネガティブになってるんだろうけど、それをこっちに投げかけられてもすげぇ病むし腹立つ。
そうならないなら良いよね。+4
-1
-
437. 匿名 2020/08/21(金) 11:34:23
>>7
歳上好きな男見たこと無い。
全員歳下好きやけどなー。
3つ以上歳上と結婚したのはモテない男だけやったなー。
これが男の意見です。+3
-3
-
438. 匿名 2020/08/21(金) 11:36:07
>>408
>若い男性はそこまで年の差気にしてない気がする。
おっさんが若い女性はそこまで年の差気にしない気がするって言っていたらどう思いますか?
若い(女性)男性の大半は若い女性(男性)が好きなんですよ。+4
-2
-
439. 匿名 2020/08/21(金) 11:41:49
>>45
アプリで8個〜10個下とかの女とするのめっちゃ興奮するからわかる笑
同年代ともするけどおばちゃんやなーっていつも思う。
同年代は結婚願望ある風味にしたら直ぐ出来るのがいいところ!
+1
-6
-
440. 匿名 2020/08/21(金) 11:48:57
>>344
一回り以上年下がそんなにいいの?
男性有名人が一回り以上年下と付き合ったり結婚したりすると叩かれるのに、女性側が年上パターンだと羨ましいって言われるのがよく分からない。
+4
-1
-
441. 匿名 2020/08/21(金) 11:55:43
>>45
これに大量プラスつくのがガルちゃん。
私は20代後半だけど年下の若い男としたいとすら思わない。
男女問わず、自分が老いているのに若い年下異性に欲情するのって何か滑稽。
+5
-1
-
442. 匿名 2020/08/21(金) 11:59:29
>>422
私も。
ガルちゃんって本当に年下おばさん多いね。
キンプリの平野とか横浜流星くんとか大人気だし、二人を性的対象として見ている人もいるから。+3
-2
-
443. 匿名 2020/08/21(金) 12:04:09
私は20代後半だけど、周りの男性は圧倒的に同世代以下が好きな人多い。
年上でも恋愛対象って言う人いるけど+3が限界だと。
子供欲しい人が多いからそんな年上は無理って。
女性も子供産める年齢上がればいいのにね。+2
-0
-
444. 匿名 2020/08/21(金) 12:17:20
>>160
私もかなり年下彼氏です。
気持ちすごくわかる。
でもそのぶん、体型維持やお肌のお手入れや、頑張れてると思う。
頑張るのが楽しいし、だからせめて卑屈になって自滅で終わるのだけは避けたいと思います!
白髪だけは、、どうにもできないですもんね。
こまめに染めて、お互い頑張りましょうね。+8
-1
-
445. 匿名 2020/08/21(金) 14:12:01
>>440
一回り上とは付き合ってる人はよくいるけど、一回り下は周りにもいなくて珍しいからかな。
あとうちの旦那は15歳上なので若さっていいなと思う。歳下と付き合ってみたい。+0
-1
-
446. 匿名 2020/08/21(金) 14:37:37
>>389
ああ、そうか、、、ごめんなさい
ノリで書きました、ガチではないです😅+1
-1
-
447. 匿名 2020/08/21(金) 14:39:16
>>437
芸能人は除外してるの?年上と結婚してる人いるよね。イケメンでモテる人なのに。
年下好きだけど見た目や若さの肉体的なものじゃなく年上は男尊女卑が強くて無理っていうのが理由だけど。
+1
-1
-
448. 匿名 2020/08/21(金) 14:41:50
>>382
独身?既婚者?
どちらにせよ、19才年下ってすごすぎ💦
二十歳の子だとしてもあなたは40歳ですよね
びっくりしました+3
-0
-
449. 匿名 2020/08/21(金) 15:50:25
>>159
吹いた!+4
-0
-
450. 匿名 2020/08/21(金) 16:06:24
昨日10歳下の男の子と付き合いましたー( ; ; )
頑張る!!+4
-1
-
451. 匿名 2020/08/21(金) 16:08:13
>>160
凄く分かります!先日、彼に思いっきり白髪を見られました!!
でも変なリアクションされずに、こちらの髪をかき上げるように触れながら、カラーする頃かな?と普通に真顔でで言われて、何だか救われました。手の温もりや口調が優しくて。
老いに強い嫌悪感を抱かれているのかと思いきやそれほどでも無かったです。でも見られたくないですよね!小まめに染めて一緒に頑張りましょう。+6
-1
-
452. 匿名 2020/08/21(金) 16:18:51
>>232
今度は人妻のくせにパパ活だって叩きそう(笑)+2
-1
-
453. 匿名 2020/08/21(金) 18:24:59
昔は年下なんてって思ってたけど、自分が年取ると年上はおっさんにしか見えなくなり年下がキラキラして見えて仕方ないw
年下からのアプローチ断ったこと後悔しましたw+5
-1
-
454. 匿名 2020/08/21(金) 18:29:57
>>302
なんかもの凄く大人な対応!!雑音に気を取られずに納得する方向へ行くことを願ってるよ!+5
-1
-
455. 匿名 2020/08/21(金) 18:37:52
>>382
悩む必要ある?
相手のためにも断りなよ+2
-2
-
456. 匿名 2020/08/21(金) 21:13:41
>>347
それ皆一緒じゃないかな。頭に過ぎらない人なんていないと思う。人目が気にならないと言ったら嘘になる。+2
-0
-
457. 匿名 2020/08/21(金) 21:24:46
>>1
そういうマニュアル脳な閉鎖的な考えではなく
好み、フィーリングが合えば
決まった数はなし!
+2
-0
-
458. 匿名 2020/08/21(金) 22:19:07
>>7
夫は11歳年下だよ
年上女性が好きな男性、思ってる以上に多いよ笑+9
-1
-
459. 匿名 2020/08/21(金) 22:32:05
>>281
わかってないなぁ
姉さん女房の良さを
+8
-1
-
460. 匿名 2020/08/22(土) 01:02:42
>>450
がんばれー!応援してる!+4
-1
-
461. 匿名 2020/08/22(土) 01:39:25
>>460
ありがとうございます!!おばさんだからと思わないようにして楽しくやります!!笑+5
-1
-
462. 匿名 2020/08/22(土) 02:40:49
>>160
私は付き合う前に思い切り見られてる。
彼はかなり背が高いので頭の天辺が丸見え、
ある日、2人で並んでいた時に「いい加減そろそろ白髪染めないとなぁ」と呟いたら「俺もあるから気にしなくていいんじゃね?実際俺は気にしない」と言ってくれて。
彼の白髪なんて全然分からない程度なのに。
その後、彼が私を好きだと言ってくれてからこまめに染めに行っている。
+7
-1
-
463. 匿名 2020/08/22(土) 08:42:37
多感な学生時代に年上の男、おじさんから何回か痴漢と付き纏いされたことでかなりのトラウマになり年下しか絶対に無理になりましたw
男臭いのは絶対無理、身長高いのもあの時のおじさん思い出すから無理、同級生でギリというくらいのトラウマ度
実際結婚したのも身長低め天然かわいい系年下男性です+9
-1
-
464. 匿名 2020/08/22(土) 09:51:24
>>439
あのガル男はコメントしなくて結構です。
気持ち悪いです。+0
-0
-
465. 匿名 2020/08/24(月) 00:42:11
>>1
調度、主の年齢の頃に10才下からアプローチとその彼の周りからもじわじわ固められる感じが怖くなって避けてしまいました。
若いけどしっかりしてて、あの時波に乗って交際というか友達からでもいいので始めれば良かったと後悔しました。少しでも好きな気持ちがあるのなら友達からでも様子見してはどうですか?
+3
-0
-
466. 匿名 2020/08/24(月) 01:14:33
5歳年下とは、今まで2人付き合った
+0
-0
-
467. 匿名 2020/08/24(月) 12:41:29
20歳で周りは皆年上に憧れてるのに年下好き。
さすがにマズイけど、高校生とか可愛い。
何故だろう?+2
-1
-
468. 匿名 2020/08/26(水) 12:34:48
35歳
1年前まで7個下と付き合ってました。
色々あって別れちゃったけどはじめは相手も結婚もする気だったし幸せだったよ。+1
-1
-
469. 匿名 2020/09/01(火) 14:16:59
>>463
旦那もいつかおじさんになるのにね
その時はまさか離婚するの?笑+0
-0
-
470. 匿名 2020/09/15(火) 17:32:30
15歳下までOK
若い子を可愛がりたい……
上で子供っぽいは受け付けない
基本的に同世代かその上の世代(の男子)は嫌い+0
-0
-
471. 匿名 2020/09/17(木) 11:21:49
>>1
相手の方が好きなら8歳差でも恋愛はありだと思います
自分も8歳での結婚しました
私は甘えんさんの子供ぽく彼の本人が大人で色々世話してくれています
+0
-0
-
472. 匿名 2020/09/17(木) 11:32:26
>>1
相手の方が好きなら8歳差でも恋愛はありだと思います
自分も8歳での結婚しました
私は甘えんさんの子供ぽく彼の本人が大人で色々世話してくれています
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する