-
1. 匿名 2020/08/19(水) 17:33:24
全く外出していないせいか本当にバテバテです…
ご飯食べるのも面倒でほぼ横になっており、たまに買い物と病院へ行くのもやっとです_(┐「ε:)_
なんとか立て直したいのですが、まずは朝からウォーキングとかからでしょうか…
+230
-2
-
2. 匿名 2020/08/19(水) 17:34:02
海水を飲む+5
-34
-
3. 匿名 2020/08/19(水) 17:34:11
全身あせもがすごいです😭+83
-5
-
4. 匿名 2020/08/19(水) 17:34:39
朝からウォーキングなんてしたら暑くて疲れてそこからバテて何も出来なくなりそう+250
-0
-
5. 匿名 2020/08/19(水) 17:34:53
まさに私もそんな感じだよ!
鉄剤飲むようにしたら、ひとまず起き上がれるようにはなった…+76
-0
-
6. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:00
+5
-47
-
7. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:02
こんな暑いんだもの、皆どこかしら不調だよね
朝から30℃ある地域もあるから無理しないでね+243
-1
-
8. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:03
えずきぐせがついてしまいました+37
-2
-
9. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:09
たまに喉がつかえる感じになるけど夏バテ関係あるのかな
エアコン付いた部屋でダラダラしててもだるいのに毎日外で働いてる旦那や片道三十分かけて登下校してる子供たち偉いわ+236
-4
-
10. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:18
先月から毎日一時間ジムで泳ぐようにしてるけど割と体調良くなってきた
やっぱり運動は大事
+79
-2
-
11. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:25
コロナで騒がれてる中
熱出した人いますか?
私は昨日熱が出ました。+70
-2
-
12. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:35
やる気が起きない
コロナ始まってからほぼ毎日筋トレしてたのに梅雨明けてから止まってる…
炭酸の甘いジュース飲んでるときが幸せ+125
-0
-
13. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:50
なんか今日貧血だわ
ふらふらする+80
-0
-
14. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:53
私もバテバテ!
朝も全然起きられない。+90
-0
-
15. 匿名 2020/08/19(水) 17:36:00
私は夕方の今時分からやっと動き出すよ
朝イチは何もしません+62
-0
-
16. 匿名 2020/08/19(水) 17:36:01
夜涼しくなってから
大通りを歩く🚶+13
-0
-
17. 匿名 2020/08/19(水) 17:36:04
ウォーキングで体調不調になりました。
早朝か夕方がベストかと思います。+64
-2
-
18. 匿名 2020/08/19(水) 17:36:20
暑すぎて冷たいものガブ飲みしてるからか胃が痛いです…
+49
-0
-
19. 匿名 2020/08/19(水) 17:36:23
+129
-0
-
20. 匿名 2020/08/19(水) 17:36:50
>>1
朝も暑いから、室内でラジオ体操からぼちぼちやるとか+78
-1
-
21. 匿名 2020/08/19(水) 17:36:54
お客さんからもらった未開封のロールケーキ(スーパーのパンコーナーにあるようなやつ)を今朝食べてからどうもお腹の調子が悪い。下痢とお腹のムカムカ。もう他人から貰ったの食べないようにしよう。。+10
-13
-
22. 匿名 2020/08/19(水) 17:37:03
>>9
エアコンで喉がやられてるのかも
エアコンでか?コロナか?ってなってる人多そう+119
-0
-
23. 匿名 2020/08/19(水) 17:37:07
スタミナを授ける+84
-5
-
24. 匿名 2020/08/19(水) 17:37:42
朝までクーラーしてるけど、ここのところぜんぜんちゃんと寝られていない。ぐつすり眠りたい!+74
-1
-
25. 匿名 2020/08/19(水) 17:38:15
寝るときにエアコンで部屋をキンキンに冷やしてるせいか、朝起きると体がだるい。でも温度を上げると暑くて寝られない。最近の暑さは異常…。+162
-0
-
26. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:32
朝起きた時から疲れてる…+167
-0
-
27. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:34
>>1
5月にウォーキングで体調立て直しましたが今は暑いですよね‥
室内でできる運動がいいと思います+43
-0
-
28. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:59
>>8
私もです!夏バテのせいなんでしょうか?😟歯磨き出来ないんですけど!+10
-0
-
29. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:19
>>12
暑くて無理よ
梅雨のころはまだ涼しかったんだってなってる+9
-0
-
30. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:23
朝の涼しい時間に10分くらいベランダに出て軽くストレッチしながら朝日を浴びる
夜は早く寝る
まずは規則正しい生活から+25
-1
-
31. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:44
主さんと同じです
今週は全然動いてません
ご飯よりアイスやジュースって感じです
テンション上げて買い物から始めようと思います+35
-1
-
32. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:49
もうこのままでは日本に居られない…………+49
-2
-
33. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:53
>>3
お尻にできるのが地味に辛い+16
-0
-
34. 匿名 2020/08/19(水) 17:41:36
髪バサバサ、眉間にニキビができて、かかとは乾燥、お腹壊してるのに爆食いしたくてたまらない。
早くマスク無しでどこかに出かけたいー!
+93
-0
-
35. 匿名 2020/08/19(水) 17:41:47
>>9
医者じゃないから断定はしないけど、ストレスから来るヒステリー球の可能性もあるよ
余り酷くなるようなら病院行った方がいいかもね
無理しないようにね
+24
-4
-
36. 匿名 2020/08/19(水) 17:42:22
>>1
年金生活?+2
-5
-
37. 匿名 2020/08/19(水) 17:42:52
お盆に膀胱炎になり、数日前から目眩が…
免疫が落ちている、、+26
-0
-
38. 匿名 2020/08/19(水) 17:42:55
>>28
どうなんでしょうね…
私はご飯を普通の量食べただけでもえずきが出ます。
困ったものですね+7
-1
-
39. 匿名 2020/08/19(水) 17:43:01
24時間ずっとエアコンつけっぱなしはやっぱり体調崩すよ。+71
-0
-
40. 匿名 2020/08/19(水) 17:43:20
>>1
20さんも書いてますが、一昨日から朝のラジオ体操始めてわりと日中も復活してきました。
お互い無理のないレベルから動きましょう〜+9
-0
-
41. 匿名 2020/08/19(水) 17:44:31
自粛生活なってから近所のスーパー行くのも凄くしんどいです。+92
-0
-
42. 匿名 2020/08/19(水) 17:44:45
涼しい時間帯が無くて疲れる+72
-1
-
43. 匿名 2020/08/19(水) 17:45:00
人に接さないという期間が心地よすぎたからか、外出がすっごく義務的に感じてしまって出かける前はお腹が痛くなるようになった。
神経の弱い自分を憎むわ。+91
-1
-
44. 匿名 2020/08/19(水) 17:45:35
頭痛い、めまい、吐き気がずーっとします。
+52
-3
-
45. 匿名 2020/08/19(水) 17:46:12
朝起きて仕事始めて19時に終わってテレビ見て寝て外に出るのは買い出し週に1回って生活5ヶ月続けてたらほんとに体力なくなってて、ちょっと外に出たら息が上がって駅までの10分弱で足がつってしまった。顔色も青白いし、なんか人間としておかしくなってる気がして今は夕方涼しくなったら1時間散歩してる。通勤ってしんどいけと、誰かと会ったり刺激がないって人として枯れていくね…。来年3月まで在宅だから何か対策しなければ…。+66
-0
-
46. 匿名 2020/08/19(水) 17:46:41
>>11
私も二日前から平熱よりやや高め(37度いくかいかないか)です。
不安になり今日病院に連絡して行きました。そうしたら何も異常がなくて薬すら処方されず。一安心ですが、この酷暑なのでなかなか体温が下がりませんね。体内に熱がこもってるのかな?それとも生理前の高温期の影響もあるのかな?
このご時世なので少しの体温変化にビクビクします。+57
-0
-
47. 匿名 2020/08/19(水) 17:46:47
>>38
えずくのが嫌すぎて、何かしててもふとえずくことが頭にパッ!と出てくると、それだけでえずきだす……治るかなこれ(´・ω・`)+10
-0
-
48. 匿名 2020/08/19(水) 17:46:47
仕事行ってるけど、休みの日は本当に動かない。
エアコンきいた部屋でほぼベッドにいて、ちょっとおやつ齧るくらいで食事もしない(バテてるから)。
そんな生活してたら、どんどんフラフラになった。
ちょっと外出したら頭はクラクラするし、気持ち悪くなる。
そういう自分をなんとか変えようと1週間前から筋トレ始めました。
朝出勤前は軽い散歩も。
筋肉痛でギッシギシだけど、まだ1週間前なのに変化が。
食欲しっかりあるし、体力もついてきた。
体重は増えたのに、体型は太ってない。+27
-1
-
49. 匿名 2020/08/19(水) 17:47:02
家の掃除などやる気が全然わかなくて。
これも夏バテなのかな。+54
-0
-
50. 匿名 2020/08/19(水) 17:47:05
寝ても寝ても眠気が取れない
ダルすぎて起きれない
+57
-1
-
51. 匿名 2020/08/19(水) 17:47:26
風邪をひいてから咳が残ってしまって本当に最悪。
ゴッホッと(マスクをもちろんしているけど)一咳しただけでみんなにエッ?!とした顔で見られる。
コロナではありません!と描いてある看板を持ち歩きたい涙+32
-1
-
52. 匿名 2020/08/19(水) 17:47:41
とにかく胃が不快。膨満感ってやつ?
朝ごはんは特に食べれない。
水分補給も常温にしたり暖かい飲み物も飲むようにしてるのに。+51
-0
-
53. 匿名 2020/08/19(水) 17:48:30
>>20
それいい!明日からやろっと!+7
-0
-
54. 匿名 2020/08/19(水) 17:50:05
私も虚弱体質で、バテバテですが毎年夏は麦味参でなんとかしのいでます
+3
-0
-
55. 匿名 2020/08/19(水) 17:50:59
夏バテという名のクーラー病+21
-0
-
56. 匿名 2020/08/19(水) 17:53:24
いつも車なんだけど、このクソ暑い中、わざわざ自転車乗って買い物に行ってる。最初はこぐのも一苦労で自転車ってこんなこぐの大変だったっけ?って思ったし、一生懸命こいでるのに若者に華麗に追い抜かれるし、必死だったけど、今は快調にこいでる。
半径2km圏内のスーパーしか行かないけど、軽い運動はやっぱりいいと思う。自転車楽しくてニヤニヤしちゃうんだけど、周りから見たら暑い中笑ってこいでる変なおばさんだと思う。+53
-1
-
57. 匿名 2020/08/19(水) 17:53:40
緊急事態宣言解除されてから胃の調子が悪い
食べてもムカムカ食べなくてもムカムカ
背中も痛いし。自粛ストレスかな😞+39
-0
-
58. 匿名 2020/08/19(水) 17:55:13
今日朝から灼熱の太陽の下、自転車で片道15分かけて健康診断行って、そのあと30分筋トレして買い物して帰ってきたんだけど、バテ過ぎて午後がるちゃんしかしてない…orz+5
-3
-
59. 匿名 2020/08/19(水) 17:55:46
暑くて作業が捗らない、処理しても処理しても荷物がどんどん来る、
我々の体調なんかより時間厳守が最優先な業界とはわかってるけど、さすがにこの気温と人数でスピーディーにこなせって、無理あるよ。
帰るともう何も出来ない、足の踏み場もない。+19
-0
-
60. 匿名 2020/08/19(水) 17:56:35
このクソ暑いなか子供が外で遊びたがり出掛けたがりイライラする
+20
-0
-
61. 匿名 2020/08/19(水) 17:57:54
夏は体力消耗が激しい+25
-0
-
62. 匿名 2020/08/19(水) 17:58:48
主です
優しいことばやアドバイスありがとうございます
私もラジオ体操してみようと思います!
暑いしまだまだ辛いですね
皆さんも早く元気になりますように…!+40
-0
-
63. 匿名 2020/08/19(水) 17:59:03
猛暑と今月末にコロナ解雇になるので心身ともにダメージくらってます…。+28
-1
-
64. 匿名 2020/08/19(水) 17:59:25
寝られない。睡眠は大事だな。+24
-0
-
65. 匿名 2020/08/19(水) 18:00:24
>>11
私も13日からずっと発熱。
いや、いつもの事です。
扁桃腺。でも今回はあまり喉が腫れてない。咳も出てない。医者に行ったら、扁桃腺腫れてるけど、リンパまで来てるよと。
夏バテでご飯食べられないし。
職場は発熱してるから休ませてほしいのに
盆明けで来てと言われます。
子供の習い事の送迎もしないといけないし
コロナじゃなくても絶対熱下がらないでしょ。
旦那はいつもの事。って非協力的。
ほんま腹立つ。+18
-3
-
66. 匿名 2020/08/19(水) 18:00:40
緊急事態宣言で在宅ワークになり、心も体もストレスフリーって思ってたら突然の頭痛と顔面痛→副鼻腔炎と診断→抗生剤が効かず手術→頭痛だけ治らず神経内科へ→MRI撮っても原因わからず→肩凝りからの頭痛ではないかと言われ整形外科へ(今ここ)
もう疲れました…+50
-0
-
67. 匿名 2020/08/19(水) 18:00:57
>>1
クーラーつけてますか?+1
-0
-
68. 匿名 2020/08/19(水) 18:01:32
私は大丈夫だけど観葉植物がやられた。
肥料あげたら持ち直すのかな+13
-1
-
69. 匿名 2020/08/19(水) 18:01:48
胃痛と下痢に悩まされてます😭
+23
-1
-
70. 匿名 2020/08/19(水) 18:03:00
今日はまだ一歩も外出てない
ベットから起き上がれない
何にも食べれてないからこれはまずいと思ってキレートレモンやっと一本飲めたのみ
食欲まじで出ない+23
-1
-
71. 匿名 2020/08/19(水) 18:03:49
この暑さの中でいきなり外でウォーキングより、エアコンの効いた室内で少し汗かく運動から始めた方がいいと思う。
暑さになれてなくて怠いのなら、熱中症のリスクが人よりあると思うから慎重になろう。+53
-0
-
72. 匿名 2020/08/19(水) 18:05:10
>>3
私、超汗かきなんだけど汗疹は全然出来ない
肌かなり弱いのに謎だ+6
-1
-
73. 匿名 2020/08/19(水) 18:05:11
>>21
この時期クリーム系の常温保存は危ないよね
お大事に
+9
-1
-
74. 匿名 2020/08/19(水) 18:07:43
>>67
24時間つけてます
元々エアコン苦手なのでそれもしんどい原因かな?と思ったりしています+14
-0
-
75. 匿名 2020/08/19(水) 18:08:38
涼しい車に乗って好きな音楽かけて、標高の高い涼しい湖とか高原辺りに行ったらモヤモヤや優れない気持ちが少しは晴れやかになりそう。
冷房のきいたレストランで緑を見ながらランチとかしたい。コロナが気になって100%楽しめなさそうだけど。
自粛で体力も気持ちもダウン気味だよ。+26
-0
-
76. 匿名 2020/08/19(水) 18:08:38
まずはエアコンを消して過ごすのも大事だよ。+0
-24
-
77. 匿名 2020/08/19(水) 18:09:51
クーラーのきいてない所にいられない。
暑くて体力消耗が激しいよ。+36
-0
-
78. 匿名 2020/08/19(水) 18:10:17
一日中クーラーの中にいても、余計に熱中症になりやすい体になると思う。
+11
-7
-
79. 匿名 2020/08/19(水) 18:12:46
クーラーに依存するといつになっても暑さに慣れないよ。
冷えって万病のもとだからね。+4
-13
-
80. 匿名 2020/08/19(水) 18:13:50
>>46
横ですが、私も先週同じような微熱が続いてました
高温期だからか、軽い熱中症か、自律神経おかしくなったかなと病院受診はしませんでした
4日くらいで落ち着いてまだ生理前だけど平熱です
体に熱がこもってる感じ、不快ですよね+44
-0
-
81. 匿名 2020/08/19(水) 18:14:25
冷たいお茶とクーラーで胃がやられてしまって、胃がキリキリいたくて食欲無いです。
お腹も緩むしコロナでメンタルも落ちるし、今年の夏はほんとしんどい。+37
-0
-
82. 匿名 2020/08/19(水) 18:16:08
>>8
私も
早く気持ち悪いの取っ払いたいから、指つっこんでえずいてる💧+7
-1
-
83. 匿名 2020/08/19(水) 18:17:09
>>1
同じく、ほとんど家にいて24時間クーラーの風に当たってます。
それなのにバテバテです。
手足が冷えたり食欲もなく、精神的にも不安定になり、何にも楽しいことないなーと考えてしまいます。
ラジオ体操、私もしてみますね。
少しでも楽になりたいなあ。
+71
-0
-
84. 匿名 2020/08/19(水) 18:17:23
本当にやる気がでない
暑いから必要最低限の外出しかしてないし、買い物も面倒で送料かかるけどネットスーパー使っちゃったり
窓からの熱がすごいので昼間もカーテン半分くらい閉めてる
+21
-0
-
85. 匿名 2020/08/19(水) 18:17:50
>>10
素敵!
やっぱり運動は良さそうですね。+7
-0
-
86. 匿名 2020/08/19(水) 18:17:57
転職して初めての一人暮らしで実家にも帰れなくて、友達もまだ居なくて勝手に涙が出てきます。+55
-0
-
87. 匿名 2020/08/19(水) 18:18:33
夏バテと胃炎の併発で食欲激減中。
ヨーグルトだけじゃ栄養が偏っちゃうから、栄養目的でプロテインダイエット飲んでる。
あとは、朝の比較的涼しい時間帯に、20~30分くらい歩いて全身を外気にあてるようにしてる。
ポカリと自作の経口補水液が手放せなくなった。+6
-1
-
88. 匿名 2020/08/19(水) 18:19:38
>>34
私もかかとガサガサになってる。
冬はクリーム塗ってたけど、梅雨くらいから何もしてなかったからなー。
年とると、夏でも乾燥してくるんだね…。+19
-0
-
89. 匿名 2020/08/19(水) 18:21:03
一日中クーラーの中にいてしんどいうという人はクーラー病が原因だと思うけど、頑なにクーラー病認めない人がいるのは何故?
+1
-16
-
90. 匿名 2020/08/19(水) 18:21:11
>>56
私も自転車買う予定なんですが、何日くらいで慣れましたか?+2
-0
-
91. 匿名 2020/08/19(水) 18:22:23
パートから帰ってきたらロクにご飯食べずにすぐに横になります…
家事する気力も体力も無い…+38
-0
-
92. 匿名 2020/08/19(水) 18:26:23
周りに元気な人いない。
皆どこかしら体調悪そう。
私もそう、ダルいわ、食欲ないわ、やる気ないわ
もう暑いのいやだー!!+38
-0
-
93. 匿名 2020/08/19(水) 18:30:49
徒歩1分のコンビニで限界
ウォーキングやランニングとかで体も動かしたいのに全く無理
ご飯も出前ばっかり
アイスは毎日食べてる
自分はダメ人間だ+15
-2
-
94. 匿名 2020/08/19(水) 18:32:33
>>1
もともと暑いのが苦手&汗っかきの幼児がいるのでエアコンつけっぱなし生活でした
何とも言えない不調を感じたので最近朝の2時間ほどエアコンをとめて家事をしっかりやって、少しは日光浴びようとベランダで植物の世話したりしてます
体温調整もリセットされる感じがして、気持ちよく汗がかけてます
本当はウォーキング行きたいです+25
-1
-
95. 匿名 2020/08/19(水) 18:33:54
>>90
2、3日でなれたよ〜。初日、2日目は足痛かったしガクガクしたけど、今はこんな所にこんな花ある、こんな抜け道あったんだ、この神社に寄っていこ〜って楽しんでる。田舎だから田んぼの真ん中こいでるけど、緑の絨毯みたいで綺麗だよ。暑いけど、水筒とタオル持って自転車楽しんでね〜帰ったらシャワー浴びて昼寝すると最高だよ。+21
-1
-
96. 匿名 2020/08/19(水) 18:39:34
朝、子供を幼稚園に送るだけで汗だくで疲れる。
食欲もあまりないからお迎えの時間までダラダラしてるだけ。
夏バテなんて無縁だったのに今年はおかしい。+14
-0
-
97. 匿名 2020/08/19(水) 18:40:49
暑くて動かないから、多分みんな血流が悪くなってると思ふ。
冷房のきいた部屋で少し体を動かせば、血の巡りが良くなって、栄養と酸素が体中に行き渡るさ。
冷たい飲み物や食べ物は、体温と同じ温度にする為に胃に血液が集中して、体中に回る血液量が減るらしい。
それが原因で胃がもたれたり、食欲減退するみたいよ。
水分補給は猛暑日でも常温をオススメしまっす!+37
-0
-
98. 匿名 2020/08/19(水) 18:40:53
>>94
気を付けてー!私それしたら、発熱して大変だった。日射病だったみたい。
今年の日光は激しすぎて。いまだに寝込んでる。
+21
-0
-
99. 匿名 2020/08/19(水) 18:41:52
>>53
NHKのテレビ体操いいよ!
6月くらいから始めたけど、ぽっこりお腹は引いてきた。
10分間だしお姉さんの真似してラジオ体操するのと自分のラジオ体操じゃ全く違くて、汗かける!(今、エアコン室内じゃ余り汗かけないけど...)+5
-0
-
100. 匿名 2020/08/19(水) 18:44:03
なんかダルい、微熱
コロナ禍では外出控えて、な体調になるのでずっと家にいる
今までなら気晴らしに出掛けてかえって体調戻ったりしたものだけど、できないのでズルズル悪いまま…+6
-3
-
101. 匿名 2020/08/19(水) 18:45:16
>>95
何か楽しみになって来ました!素敵ですね!
熱中症対策しっかりして徐々に慣らして行きますありがとうございます😊+13
-0
-
102. 匿名 2020/08/19(水) 18:46:57
あーもーストレス半端な!
AMS+8
-0
-
103. 匿名 2020/08/19(水) 18:52:12
こんなクソ暑い時に元気な方が稀だからね。しかも今年はマスクもあるし。運動もちょ っとずつやって自分を甘やかそう。+23
-0
-
104. 匿名 2020/08/19(水) 18:56:34
>>94
汗かいたり外出て日に当たると元気になりますよね!
やっぱり暑いからって閉じこもりすぎると精神的にも滅入りますね+27
-0
-
105. 匿名 2020/08/19(水) 18:57:54
買い物だけでヘトヘト。
体力の落ちに危機を感じたのでHIITトレーニング始めました。+7
-0
-
106. 匿名 2020/08/19(水) 18:59:22
とにかくマスクがもうイヤ
凄いストレス
一時はお化粧手抜き、なんならスッピンで楽チンと思えた時期もあったけど熱さで絶えられなくなった
どんなに涼しそうなマスクしてもやっぱりマスクはマスク、鬱陶しい!+48
-0
-
107. 匿名 2020/08/19(水) 18:59:55
>>98
ありがとうございます!
ベランダの植物は少ないので日光浴びてる時間は短いです
熱中症、日射病には気を付けますね+6
-0
-
108. 匿名 2020/08/19(水) 19:01:16
>>11
私も熱出てる37.2〜37.5
感染リスクの低い生活してるからコロナじゃなさそう+29
-1
-
109. 匿名 2020/08/19(水) 19:09:18
ずっと頭痛と倦怠感がある
水分もしっかり摂ってる
エアコンか熱中症なのか原因も全くわからんのでどうしていいかわからないよ
とりあえず夜は気温が下がるから極力クーラーは使わないようにしたい+9
-0
-
110. 匿名 2020/08/19(水) 19:09:37
マスクの肌荒れで痒いけどマスクしないと外に出れない、仕事にならないで辛い
汗とマスクの蒸れは恐ろしい+12
-0
-
111. 匿名 2020/08/19(水) 19:10:13
皆さん、何かしら体調不安なのですね。
私もコロナと共に転職して胃痛が増えて下痢が続き、ディスペシア認定です。
おまけに家族とのクーラー温度差に悩まされ喉がカラカラです。
少しの体調不良で胃痛下痢が再発するので心配でたまらない。家族も普通に仕事や学校で、いつコロナになるのかとか考えたり…とても悪循環です。
体調いい時のランニングで汗かいてる時だけが無心でいられる。+20
-0
-
112. 匿名 2020/08/19(水) 19:12:48
>>8
私も…💦
仲間がいて良かった+5
-1
-
113. 匿名 2020/08/19(水) 19:16:17
外の熱風と暑い空気で気分が悪くなる…
まぶしいし、日傘さしても日が当たるところが暑いし…。
帰宅したらしばらく動けなくなるくらいしんどい。
仕事の日も帰宅したら、ぐったりしてる。
飲んでも飲んでものどがかわく。
今年は七月が雨が多くて天気悪くて、その方が調子よかった…。+19
-0
-
114. 匿名 2020/08/19(水) 19:16:55
>>79
何でガルちゃんではクーラー病というとマイナスつけるんだろう。
これもこれで深刻な問題だと思うんだけど+10
-3
-
115. 匿名 2020/08/19(水) 19:25:04
>>1
関西だけど7時半ぐらいからウォーキング行ってるけど大丈夫だよ
おじいちゃんおばあちゃんも年中歩いてるし
子供たちはマスクして重いランドセル背負いながら通学だから、それに比べたらどーって事ないですよ+11
-2
-
116. 匿名 2020/08/19(水) 19:25:13
PMSと重なって、なんか動悸がすごい
毎日バテバテだし疲れる…+30
-0
-
117. 匿名 2020/08/19(水) 19:26:32
大好きなカレーが一皿しか食べられなくなった。+10
-0
-
118. 匿名 2020/08/19(水) 19:30:20
夏バテと更年期障害の症状でヘトヘトです。
なんとか仕事には行ってますが、家のことは手抜きだらけ。
休める時は1分でも横になっていたいです。+32
-0
-
119. 匿名 2020/08/19(水) 19:33:09
完全なる夏バテかと思ってるけど
昨日から強烈な喉の痛みに微熱の発熱
今日から怠さも加わった。
喉は2週間近く痛かったけど薬飲んでも微熱は下がらず。
2日で体重2kgも落ちた
病院行きたいけどお盆休み中タイミング悪い..
コロナかな?+12
-0
-
120. 匿名 2020/08/19(水) 19:35:23
夏バテは筋力の低下からもくるらしいから寝る前のストレッチやスクワットを少しやるのはどうかな?朝の散歩もいいかもね
田舎は朝から鳥が鳴いてて起きちゃうくらい凄い大音量で合唱してます。
夜に走ってる人もいるよね
マスクして走るとか心配になるけど
+9
-0
-
121. 匿名 2020/08/19(水) 19:42:36
梅雨が明けたくらいから、弱めの頭痛が続いてる。
籠り気味で体調崩してるのかなぁ。+12
-0
-
122. 匿名 2020/08/19(水) 19:45:47
夏バテなのか自分では気づいてないんだけど、ちゃんとご飯食べてるのに5月から6キロ痩せてた‥
160センチ50キロが44キロになってびっくりしてる
もう36歳なのに+22
-2
-
123. 匿名 2020/08/19(水) 19:47:44
屋外で3〜4時間の間で仕事してます。元々、自律神経が乱れてて体力もないので今の時期は仕事のたびに軽く熱中症になるよ。
でも、一緒に働いてる還暦おばさんや私と同年代の人たち数人は熱中症までにはならなくて割と丈夫。だからなのか熱中症がどれだけしんどいか理解も想像もできないらしくて、熱中症に対して軽く考えてるフシがある。
昨日と今日は用事でお休みしたからいいけど、多分明日は熱中症になるはず。
社長からは『暑いしコロナの影響であまり仕事もないから個人の体調優先で仕事してください』って指示が出てるのに、おばばがそれを許してくれない…。+6
-0
-
124. 匿名 2020/08/19(水) 19:49:02
>>9
更年期の症状で喉が詰まる症状よくあるみたいですよ
姉は漢方処方してもらって飲んでました+17
-0
-
125. 匿名 2020/08/19(水) 19:51:06
クーラーの部屋にいるのによく水分取るようになった
おかげで夜間頻尿で3回くらいおしっこで目が覚める+19
-0
-
126. 匿名 2020/08/19(水) 19:52:29
仕事はどうにか行ってますが、帰宅後や休みの日は何もやる気がしません
それでもお風呂だけはシャワーではなく湯船に入るようにしています
エアコンで冷えた身体が温まります
寝る時にエアコンつけっぱなしで翌朝にはダルくなってますが、一瞬でもリセットした気分になるので湯船に入るのはおすすめです+15
-0
-
127. 匿名 2020/08/19(水) 19:56:19
>>1
仕事の日は必ず頭が痛くなり、痛み止めほぼ毎日飲んでます。
イオン内の専門店ですけど、イオンがクーラーの温度を毎日なかなか下げてくれないからお客さんもスタッフも皆汗だくです。
毎日熱中症なりかけてるのかもしれません。
塩飴舐めたりしてますが、頭痛が辛い。
この間は店内で買い物中のお客さんが暑さで気分が悪くなりしばらく店内で休まれて行かれました。
そんなことがあってもクーラーの温度は変わりません。+40
-0
-
128. 匿名 2020/08/19(水) 19:57:25
>>98
分かる…
私も朝の掃除で尋常じゃない汗かいて熱中症に。
同じようにいまだに寝こんでます+5
-0
-
129. 匿名 2020/08/19(水) 20:00:25
>>127
マスク頭痛もあるから、仕事の時は一日中マスク付けてるからって事もあるかもしれないですね+10
-1
-
130. 匿名 2020/08/19(水) 20:04:49
冷たいもの飲みすぎて胃の調子がおかしい。+7
-0
-
131. 匿名 2020/08/19(水) 20:05:26
6月末に夜中息苦しくて目が覚め、寝転がると息苦しくてなるのが怖くて不眠症でした。
調べてみたらパニック障害かなと思いました。
今は歯医者で口を長時間開けないといけないとかそういう時に動悸がします。
心療内科を予約したいですが、なかなか予約がとれません。
きっとコロナ自粛で私のように体調を崩した人や、悪化した人がたくさんいるんだろうな…+21
-0
-
132. 匿名 2020/08/19(水) 20:06:43
自粛猛暑酷暑コロナ…いい事無くてマジで鬱
楽しい事がない(泣)+8
-0
-
133. 匿名 2020/08/19(水) 20:10:54
>>1
ストレスからか2度ほど体調悪くなり、やっと食欲が戻ってきました。
こんな暑いのにウォーキングはダメだけど、少しだけスクワットをしてる。
体調悪くてずっと横になってたから座るのさえきつい。+11
-0
-
134. 匿名 2020/08/19(水) 20:14:40
働いてる方が体調いい。
明日から休みだから体調管理ちゃんとせねば…+14
-1
-
135. 匿名 2020/08/19(水) 20:15:55
>>127
イオンって、融通が効かないですよね。
以前も、インフルエンザ予防マスクが認めてもらえなかったり。
社会的に取り上げなければ上層部は動かないのかな?
この時期、マスクで皆んな熱いのだから臨機応変に温度下げればいいのに。
お客様も店員さんもかわいそうです。+37
-0
-
136. 匿名 2020/08/19(水) 20:17:52
連休明けて今日仕事始めだったけど、ずっとゴロゴロしてて体力低下してたし何より暑さに耐えられなくて帰ってからずっと横になってる。もうこのまま寝ようと思う+7
-0
-
137. 匿名 2020/08/19(水) 20:25:45
>>51
わかる!
風邪のあと、咳が1ヶ月くらい残ることあるよね。
『風邪の後遺症でコロナではありません』とステッカーみたいの自分に貼りたいね。
コロナも怖いけど、人も怖いよ…。+14
-1
-
138. 匿名 2020/08/19(水) 20:28:12
>>95
楽しそうだね!
私も壊れたボロい自転車捨てて、安い新しい自転車買おうかな。
人間、動かないと退化&老化するんだね。
手術したあと、先生や看護師さんに歩け歩け言われた理由が解ったよ。
+8
-0
-
139. 匿名 2020/08/19(水) 20:30:27
>>86
私も実家に帰れず孤独です。
孤独つらいですよね。誰かと関わりたい。
早くコロナ終わって!+27
-0
-
140. 匿名 2020/08/19(水) 20:40:29
>>11
扁桃腺が腫れて熱が38℃後半出ました。
病院行くもウィルス扱いで、仕方ないけど辛かったです。+6
-1
-
141. 匿名 2020/08/19(水) 20:40:46
毎朝ヨガをし始めてだるさがましになりました。
しない日はやっぱりだるいし
代謝がよくなったのかちょっとしたことで汗がよくでます。
何が正解かわからない、、、+4
-0
-
142. 匿名 2020/08/19(水) 20:41:20
>>138
楽しいよ〜今日はトンボがいっぱい増えて飛んでた。些細な事だけど、車生活では見落としがちな変化に気づく。私も5月に盲腸手術して6月まで調子悪かったけど、今動けるのが楽しい。朝方ならもう鈴虫とか鳴いてる。自転車を地味におススメしま〜す。+8
-0
-
143. 匿名 2020/08/19(水) 20:42:55
>>1
そっくりです!
エアコンの効いた室内で、ほぼソファに寝っ転がってスマホ見てます。
夕食作るのも、一品作ったら寝っ転がり‥なのでものすごく時間かかります。
本当にだるくて少し胃がムカムカします。
やっぱりエアコンと運動不足ですかね?
あと精神的にもネガティブモード全開になりました。+35
-0
-
144. 匿名 2020/08/19(水) 20:47:43
暑いと痩せる人いますか?何キロくらい痩せますか?
私は暑くても全然痩せなくて辛いです‥+5
-1
-
145. 匿名 2020/08/19(水) 20:51:42
>>68
疲れてる時の肥料は逆効果かも。
+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/19(水) 20:53:30
>>44
冷房+運動不足で肩凝りが悪化して頭痛と吐き気で大変です。
熱中症が怖くて外へも行けない。+15
-0
-
147. 匿名 2020/08/19(水) 20:56:00
エアコンのきいた部屋でエアロバイクこいでる
それでも汗が出て、お風呂入ると割とスッキリする
本当は運動嫌いなんだけど、始めたらやめられなくなった+4
-0
-
148. 匿名 2020/08/19(水) 20:56:54
>>86
さみしい夜は、好きな映画見て美味しいもの食べて、時々ガルちゃんしてね。
きっとあなたのようにさみしい人世の中にたくさんいるはず。ひとりじゃないよ。+25
-0
-
149. 匿名 2020/08/19(水) 20:58:57
マイナス覚悟だけど、クーラー病って怖い病気だよ。
適度に動いて汗かいて、あたたかいもの食べたり飲んだりすると気持ちがいいよ。
エアコンもつけっぱなしで休みなく動いていると機械でも疲労するし。+5
-0
-
150. 匿名 2020/08/19(水) 21:16:48
>>13
市販の鉄剤飲み始めて楽になりましたよ。+6
-0
-
151. 匿名 2020/08/19(水) 21:21:11
>>86
大丈夫ですか?一人じゃないからね💓+16
-0
-
152. 匿名 2020/08/19(水) 21:24:41
>>4
朝散歩は、暑くなる前の5時台にしてる。
6時過ぎると汗だくになるよ!+7
-1
-
153. 匿名 2020/08/19(水) 21:40:40
>>12
私はアイスクリーム。+3
-0
-
154. 匿名 2020/08/19(水) 21:53:19
>>11
まさに昨日熱が出て、病院行ってきました
先生も看護師さんも優しかった。。
細菌性っぽいので抗生剤だけもらいました
早く熱が下がってほしい+16
-0
-
155. 匿名 2020/08/19(水) 21:56:14
暑くてずっと家でクーラーつけてダラダラしててもキツくなってくる。喉は乾くし飲んでばっかりでお腹はゆるくなるし。体調悪いとコロナじゃないかと不安にもなる。+18
-0
-
156. 匿名 2020/08/19(水) 22:06:43
お家の中で、ルームランナーを使って毎日ウォーキングしてます。外は暑すぎるし、日焼けしたくないのて( ´ ▽ ` )
テレビもみながらできるし、ノーメイクでも気にしなくて良いのでおすすめですよ!
ダイエット目的で買いましたが、今は体力維持の為に活用中です。今年は異常な暑さですがまずまず元気ですよ!+10
-1
-
157. 匿名 2020/08/19(水) 22:10:22
>>137
今年の冬はそれで苦しむ人が恐らく多いよね。
私はほぼほぼ咳が残るタイプだからまた風邪をひいた時が怖いよ。
偽造ができない病院からしかもらえない公式の『風邪による咳です』とか『喘息による咳です』というアイテムが本気で欲しいよ〜。+10
-0
-
158. 匿名 2020/08/19(水) 22:27:36
>>1
YouTubeで家の中でできる簡単な運動とかストレッチとかあげてる人がいるので暑い日はYouTube見ながら運動もいいかも。
私も毎日ジョギングしてましたが、ここ数日の暑さでは熱中症になりそうなのでYouTubeでボクササイズなどやってました!!早く涼しくなって外で運動したいですねー。
+6
-0
-
159. 匿名 2020/08/19(水) 23:12:57
>>32
地球自体住めなくなりそう+2
-0
-
160. 匿名 2020/08/19(水) 23:18:47
体がだるい…。運動しないととは思うけど、熱帯夜で熟睡できないし、日が昇るともう危険な暑さだから結局一日中家にいる。+20
-0
-
161. 匿名 2020/08/19(水) 23:24:12
元々、夏場は体調管理が難しくバテやすい。今年は更に暑いし、コロナだし余計に疲れてる。+8
-0
-
162. 匿名 2020/08/19(水) 23:45:28
>>119
喉はエアコンのせいでもあると思うんだけど
明日も熱出てたら病院行った方がいいかもね+0
-0
-
163. 匿名 2020/08/20(木) 00:06:15
>>149
がるちゃんで言っても通じないと思う。
熱中症になったら大変と一日中クーラーにいる人達だよ。
一日中クーラーの中にいて、熱い外に出たら体調崩すの当然だと思うけど+4
-2
-
164. 匿名 2020/08/20(木) 02:03:49
夏大嫌い
消滅しろ+7
-2
-
165. 匿名 2020/08/20(木) 06:00:19
食欲落ちたわ…+3
-0
-
166. 匿名 2020/08/20(木) 07:26:18
>>9
喉のつまり感は、気が滞留してる状態だと思いますよ、
気滞といいます、 気の流れを促す漢方をおすすめします。+8
-0
-
167. 匿名 2020/08/20(木) 08:05:28
>>1
まずこの暑さで朝からウォーキングというそこからハードルが高いですよ。帰宅してから疲れてまた横になるのでは?
家の中でセルフマッサージ、お風呂、ストレッチ、ヨガなど軽めのものから始めてみては?+5
-0
-
168. 匿名 2020/08/20(木) 08:06:48
暑い中パート行ってるけど、食欲なくて。
バナナ、コーンフレーク、ゼリーくらいしか食べれない。+10
-0
-
169. 匿名 2020/08/20(木) 08:31:26
疲れがたまったのか帯状疱疹が軽く再発してる
悪化こわい+7
-0
-
170. 匿名 2020/08/20(木) 08:43:35
子供が小学生なので、朝は起きてご飯の用意や、家事、ゴミ出しもしてるけど終わると一気に疲れる。
一日中横になると自然に寝てるからバテてそう。。。+8
-0
-
171. 匿名 2020/08/20(木) 08:48:23
熱中症と生理痛と胃腸風邪が同時に来たので仕事休んで寝てます+8
-0
-
172. 匿名 2020/08/20(木) 08:54:36
いつも夏になると私以外はみんな元気に見えて落ち込むから、こうやって心のぼやきを聞けるとホッとします。ありがとうございます。+42
-0
-
173. 匿名 2020/08/20(木) 08:56:55
長い梅雨に、みんな早く梅雨明けしないかな?と言ってたけど、私は激暑になるなら梅雨の方がマシだと密かに思ってました。みんな暑いの平気なのか?謎+4
-0
-
174. 匿名 2020/08/20(木) 09:10:21
>>172
わかります。
外では皆平気そうに歩いてる(ように見える)。
取り残された気分になるので、変な話だけど同じような人達かいるとホッとする+28
-0
-
175. 匿名 2020/08/20(木) 09:23:38
やっぱりウォーキングとかして血行促進がいいと思う。
ここ数日頭痛があっておかしいなと思ってたけど、歩いたら解消したよー+5
-0
-
176. 匿名 2020/08/20(木) 10:48:08
>>122
羨ましい!
私は炭水化物減らしてるのに6キロ太って
49→55になった
もうイヤ(泣)+3
-2
-
177. 匿名 2020/08/20(木) 10:55:15
>>94
そうなんだよねー
規則正しく体動かすことって大事なんだよね
暑さのせいにして家事手抜きして、エアコン漬けでゴロゴロして不調になって…
反省しなきゃだ+6
-0
-
178. 匿名 2020/08/20(木) 11:00:40
前回の自粛生活でどっぷりとスマホにハマったせいか、首と肩凝りが酷く、最近は息苦しい時もあります。喉の調子も悪く、おなかは鳴るのに食欲もありません。
夜は窓を開けて扇風機をつけっぱなしにしてるので、一応朝まで寝れてるからか眠いとかダルさはないです。
目下の悩みは食欲が全くないこと。
元々ガリガリですがもっとガリガリになってしまう・・・。
+8
-0
-
179. 匿名 2020/08/20(木) 11:05:37
>>168
私もです。
今日は何か食べられそうな物を探そうと有給取りました。
去年までは真夏でも食欲あったのに今はアイスさえ食べたいと思えません。
+6
-0
-
180. 匿名 2020/08/20(木) 12:58:38
毎日しんどいけど、この猛暑の疲れがどっと来そうで怖い。。。+4
-0
-
181. 匿名 2020/08/20(木) 13:28:37
夏に弱い体質だけど、今年はサジーを飲んで、毎日数分スロトレしていたら、今のところいい感じ。スロトレ、筋肉痛にならずに体力つくから、オススメです。+1
-0
-
182. 匿名 2020/08/20(木) 14:09:50
>>24
睡眠時間を測れるアプリ?+2
-0
-
183. 匿名 2020/08/20(木) 15:13:34
ビタミン、鉄などのサプリ飲んで好きなもの食べて
したくないことはしない+4
-0
-
184. 匿名 2020/08/20(木) 15:15:48
ずっと付けてるのも良くないよなと思うけど
暑すぎて消すタイミングがない+8
-0
-
185. 匿名 2020/08/20(木) 17:40:31
30過ぎてからずっと体が怠い。今34で二人目がまだ1歳だからってのもあるかもしれないけど、最近特に不調。ちょっとスーパー行くだけで疲れる。この間なんて自転車で1キロ離れた所に行っただけで翌日寝込んだ。若い時みたいに元気に動き回りたい…。+6
-0
-
186. 匿名 2020/08/20(木) 19:31:04
>>182
アプリ連携のスマートウォッチです。体温や脈拍、血圧チェックのおまけに睡眠探知機能がありました。+1
-0
-
187. 匿名 2020/08/20(木) 21:23:59
>>186
そうなんですね😊ありがとうございました。+1
-0
-
188. 匿名 2020/08/20(木) 21:55:38
眠りにくくて試しにアイスノンを枕にしたら、気持ち良くて寝つきよくなりました。エアコンもかけてるよ。+3
-0
-
189. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:27
身体がだるい
ふらふらする
寝ても疲れが取れない
+9
-0
-
190. 匿名 2020/08/21(金) 12:45:40
こういう自律神経的な症状で医者に話すと相手にされないか、『ストレスでしょ』の一言で済ませられるよね。
結局、医者に行っても治らなくて我慢するしかない。
+5
-0
-
191. 匿名 2020/08/23(日) 16:38:08
顔が痺れ始めて1週間経つけど治らない…。脳神経外科に行ったらストレスだと言われました。同じ人いますか?+2
-0
-
192. 匿名 2020/08/25(火) 20:53:01
5月くらいからずっと37.1から37.4の微熱が続いてるんだけどなんなんだろ…
平熱は36度後半だったはずなのに
PCRも抗体検査も陰性だったのに
平熱が上がったのかな
夏だから?なに?+1
-0
-
193. 匿名 2020/08/28(金) 09:26:19
>>192
私もたまに熱がこもって少し微熱出るわ。
+0
-0
-
194. 匿名 2020/08/28(金) 12:27:45
もう暑いのうんざりだわ。。
北海道は今日が暑さのピークとの事。
早く涼しくなって〜エアコンなしマンションなのて眠れない。+1
-0
-
195. 匿名 2020/08/29(土) 15:34:12
体重がどんどん減ってBMI15になった。胃腸も弱ってるから消化不良でもとの体重になかなか戻せない。少し動いただけでバテて動けなくなる。+1
-0
-
196. 匿名 2020/08/30(日) 13:23:19
夏バテで食欲なくてご飯が食べられない
辛い物ならいけるかなって買った冷食の坦々麺を三日かけて完食した
暑さとストレスで元からの持病は悪化するし片耳の耳鳴りと聴力低下でもう嫌だ
今月の定期診察も駅から5分もかからない病院なのに、暑さと日差しでめまい酷くて蹲る羽目になるし最悪+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する