-
1. 匿名 2020/08/19(水) 16:48:04
笑福亭鶴瓶さんが主演の閉鎖病棟という映画を観ました。
小松菜奈さんが暴行を受けるシーンがあるのですが、表現がかなり残酷でした。
生半可な気持ちでは出来ないなぁと思いました。
脱いだら演技派と言われるよね。という価値観の方もいらっしゃいますが、その他のシーンも感情の機微がよく出ていました。
これだけ可愛くて演技もできたらこんなに酷い暴行シーンのある作品に出なくてもやっていけそうなのに。
プロだなぁ、役者さんすごいなぁと感心しました。
+133
-18
-
2. 匿名 2020/08/19(水) 16:49:01
+252
-4
-
3. 匿名 2020/08/19(水) 16:49:26
今のBLブームに関わってる俳優さん達
ほんと凄いしメンタル心配+219
-7
-
4. 匿名 2020/08/19(水) 16:49:28
>>1の例が重すぎて
+78
-3
-
5. 匿名 2020/08/19(水) 16:49:45
+20
-52
-
6. 匿名 2020/08/19(水) 16:50:06
Yahooニュースで乳鷲掴みって見た気がする
+5
-0
-
7. 匿名 2020/08/19(水) 16:50:16
体重コントロール
よくできるな+255
-0
-
8. 匿名 2020/08/19(水) 16:50:24
多才+339
-3
-
9. 匿名 2020/08/19(水) 16:50:32
役によって減量増量してるところ+205
-0
-
10. 匿名 2020/08/19(水) 16:50:43
最近Lの世界見てるけど女同士の絡みが凄い
女同士で気まずくないのかな+62
-1
-
11. 匿名 2020/08/19(水) 16:50:46
>>5
ビンタしてぇ+35
-11
-
12. 匿名 2020/08/19(水) 16:50:53
体重増やしたり減らしたり
まぁ高額なギャラ貰ってるから一般のダイエットよりはマシだろうけど凄いなーって思う
鈴木亮平とか+262
-4
-
13. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:12
有村架純がオッサンとキスしてたり松たか子がクドカンと濃厚ディープキスしてたり
彼氏でもない、好みでもない人とキスしたりベットシーンで肌を合わせたりしなきゃいけないこと+449
-6
-
14. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:13
好きでもない相手に
恋してる表情したり
キスしたり
すごいなぁと思う+204
-8
-
15. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:22
仁で武田鉄矢と大沢たかおが泣きながら話すシーンを観て、役者ってすごいなって鳥肌立った。二人とも本当に泣いていて、魂が入っていて感動した。+232
-2
-
16. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:23
好きでもない人とキスしたり裸でベッド入ったり+168
-3
-
17. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:30
紅白歌合戦の審査員。
スポーツ選手とかはだんだん疲れが出て無表情になったり猫背になったりしてるけど俳優陣は終始背筋伸ばしてニコニコして観ててすごい。+300
-2
-
18. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:32
ムロツヨシにキスしまくってた戸田恵梨香すごいなぁって思った
ツヨシファンの人すみません+277
-2
-
19. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:33
汗をかかないことかな
自力で止めるのはなかなか難しいと思う+126
-0
-
20. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:38
若いうちからこんなベットシーンさせられて˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·+77
-4
-
21. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:39
今日トピになってた榮倉奈々が7キロ減量したってやつ。
元々めちゃくちゃ細いのに7キロも落とせるってすごすぎる。+275
-3
-
22. 匿名 2020/08/19(水) 16:51:49
カメラに向かって喋る事自体、コミュ症の私には尊敬する。
カメラを相手役に例えて演技するとか凄いよね。+131
-1
-
23. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:10
>>1
小松菜奈ちゃんはデビュー作で監督にド下手くそって罵倒されまくってそれを乗り越えた子だからね。。+163
-12
-
24. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:19
鈴木亮平さん。
役によって体重増やしたり減らしたり、ストイックですよね。+155
-4
-
25. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:21
拘束時間の長いドラマ撮影
いつ寝てるの?いつセリフ覚えてるの?と思う
+140
-0
-
26. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:25
真冬なのに真夏設定で、極寒なのに薄着で演技ってすごいと思う+154
-4
-
27. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:28
>>2+124
-4
-
28. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:32
痩せたり、太ったり+11
-0
-
29. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:50
>>1
その分給料がすごいだろうからね
そら頑張れるよね
演技うまけりゃまた次に仕事入るしね
+94
-6
-
30. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:54
多才だった・・・+315
-6
-
31. 匿名 2020/08/19(水) 16:52:58
ベッドシーンすごくない?
大勢の前であんな表情する勇気ない。。+158
-1
-
32. 匿名 2020/08/19(水) 16:53:09
真冬に真夏の格好して野外ロケとか
真夏に真冬の格好して野外ロケとか
顔に出てなくて凄い+102
-1
-
33. 匿名 2020/08/19(水) 16:53:40
誰か忘れたけど片方の目からだけ涙流す女優さんがいて凄いなぁと思ったよ。+40
-1
-
34. 匿名 2020/08/19(水) 16:53:59
鈴木亮平さんは体重のコントロールがすごいよね
天皇の料理番では病気でどんどん痩せこけていく様子がめちゃくちゃリアルだった!
俺物語ではあんなにデカいのに(°Д°)+113
-2
-
35. 匿名 2020/08/19(水) 16:54:12
映画とドラマを掛け持ち
よくセリフ覚えられるなって田中圭とか+161
-3
-
36. 匿名 2020/08/19(水) 16:54:13
笑福亭鶴といえば、30年程前のドラマで
松雪泰子主演、毒母樹木希林、札束ビンタがつるべで
皆演技上手いし本当エグい内容だった。映画ならR17くらいなのに、普通に地上波だったなぁー
あの時期、つるべ怖かったです。+44
-1
-
37. 匿名 2020/08/19(水) 16:54:18
黒歴史でもずっと残って晒されること
バッシングとかもスルー出来るメンタルじゃないと無理だわ+78
-1
-
38. 匿名 2020/08/19(水) 16:54:25
鈴木亮平の肉体変化+24
-4
-
39. 匿名 2020/08/19(水) 16:54:44
やっぱり体重の増減+292
-4
-
40. 匿名 2020/08/19(水) 16:54:55
汚い水の中に飛び込んだり土に埋められたり虫まみれになってるシーンみるとすごいなぁって思う。
長澤まさみがガンジス川で泳いだドラマ観た時はこの人めちゃくちゃ根性あるなー😲って感心した。
よく病気にならなかったもんだ。+157
-1
-
41. 匿名 2020/08/19(水) 16:55:16
黒歴史になることがわかってても仕事しなきゃいけないこと+162
-3
-
42. 匿名 2020/08/19(水) 16:55:27
馬鹿みたいなセリフを笑わず言えること+49
-0
-
43. 匿名 2020/08/19(水) 16:56:43
>>1
濡れ場するのは大変だろうなって思う
好きでもない相手とカメラ取られるし
まあ、本当にしてるわけでない、仕事だからな+90
-0
-
44. 匿名 2020/08/19(水) 16:56:53
カップル役がそのまま現実世界でもカップルになることもある中、恋人役演じても恋愛感情持たない役者さん。
美男美女揃いの芸能界でもし私がそんな役演じることになったらすぐ好きになっちゃいそう。+96
-5
-
45. 匿名 2020/08/19(水) 16:56:54
>>35
少し読んだだけで覚えるらしい
しかもメモも覚え書きもしない
地頭がいいんだろうね+89
-1
-
46. 匿名 2020/08/19(水) 16:57:00
>>8
しかも志村さんと打ち合わせ的なのも大してやらずに本番の空気って言ってたね+96
-1
-
47. 匿名 2020/08/19(水) 16:57:30
>>1
すごいの意味が違うかもしれないけど小松菜奈ちゃん生で見たとき横顔が綺麗すぎて360度どこから撮っても大丈夫な顔の造形これが女優かと感動した+124
-11
-
48. 匿名 2020/08/19(水) 16:58:28
>>26
サンシャイン池田思い出すw
正月に外ロケでいつものタンクトップ短パン、内側にカイロいっぱい貼ってた。+13
-1
-
49. 匿名 2020/08/19(水) 16:58:33
>>18
ムロをツヨシって言うと違う人に聞こえるw+140
-2
-
50. 匿名 2020/08/19(水) 16:58:37
もう亡くなったけど樹木希林さんは役のために歯を抜いたよね。
あと、誰だったかな。ダイエットの物語で先に太って、痩せていくという役をやった子とか。プロ根性てすごい!+31
-1
-
51. 匿名 2020/08/19(水) 16:58:50
>>41
他人の足の裏って何か見たくないんだよなぁ+32
-0
-
52. 匿名 2020/08/19(水) 16:59:14
>>33
大竹しのぶかな?
そのエピソード、テレビで話してるの見たことあります+7
-0
-
53. 匿名 2020/08/19(水) 17:00:06
>>42
翔んで埼玉、アレ笑わずに演技出来るの凄いよねぇ〜+55
-1
-
54. 匿名 2020/08/19(水) 17:00:07
>>29
わたしもそれ思う。1話分で何百万とかだもんね。
それがきっかけでCM入ったら桁違いに稼げるし。
親や友人、恩師に自分の頑張っている姿も見せられる。
すごく夢中になって頑張れる職業だと思う。+45
-3
-
55. 匿名 2020/08/19(水) 17:00:10
泣けるのすごいよね
でも泣かなくても
セリフ覚えて間違えないように言う
感情を込めて役柄の通りに
ミスったら、はい消去して入力し直し~
とか、他の俳優さんに迷惑だから出来ないんだよ。
+24
-0
-
56. 匿名 2020/08/19(水) 17:00:56
>>16
元俳優の成宮寛貴さんが
映画で女優さんと初めまして〜のすぐ次のシーンが
フェラというか股間に顔持ってくるシーンで
さすがに女優さんが可哀想だしダメだろうって思って
シーンを変えて貰ったって言ってたよ💦
+68
-1
-
57. 匿名 2020/08/19(水) 17:01:01
>>13
高収入じゃないとみんなやりたがらないな…。+59
-1
-
58. 匿名 2020/08/19(水) 17:01:10
>>30
多才な上に、危険なエロさ+52
-9
-
59. 匿名 2020/08/19(水) 17:01:26
>>1
小松菜奈さん暗い役から明るい役まで色んな役やってるよね。
個人的には「怒り」の時の広瀬すずさんが性暴行を受けてるシーンがかなり生々しくて、こんな若いのにこんなつらいシーンを…と思ってびっくりしたのと精神的にダメージを食らった。
広瀬すずさん別に好きでも嫌いでもなかったんだけど、それ以来勝手に応援してる。+128
-6
-
60. 匿名 2020/08/19(水) 17:01:32
>>33
確か大竹しのぶさん。
右側からカメラで撮られてると右目から涙が流れ、左側から撮られると左目から流れるって話を数年前のテレビで見た。+13
-2
-
61. 匿名 2020/08/19(水) 17:01:54
エーブイ並の濡場+22
-0
-
62. 匿名 2020/08/19(水) 17:02:20
>>18
ドラマで大塚寧々にキスシーンNG出された今田耕司よ…+62
-0
-
63. 匿名 2020/08/19(水) 17:02:44
>>58
ごめん引くわ
ファントピでやって。
見せ物にしないで。なんかかわいそうになる+17
-18
-
64. 匿名 2020/08/19(水) 17:02:55
>>5
ブ◯が何言うてん+14
-8
-
65. 匿名 2020/08/19(水) 17:03:00
>>29
高収入なのは売れたから。売れるまでは一般以下の収入で、星の数ほどいるライバルの中から勝ち上がらなければいけない。売れても、若手の間は事務所が殆ど搾取する。それなのに、矢面に立って真摯に演技を頑張り続けられるメンタルは凄いと思うよ。+56
-2
-
66. 匿名 2020/08/19(水) 17:03:15
>>48
サンシャイン池田ますます痩せてなかったか+2
-1
-
67. 匿名 2020/08/19(水) 17:03:43
>>56
横だけど、逆にお互い見知った方がそのシーンやりづらくないかな!?と思ってしまった…
どんな感情のシーンなのか分からないからなんとも言えないけど、ちょっと慣れてきた人相手の方が抵抗あるかもしれない。+29
-2
-
68. 匿名 2020/08/19(水) 17:03:45
鈴木亮平みたいな急激な減量や増量、後ダンスとかが題材ならダンスとか上手く踊れなきゃダメだろうに、それを一日で覚えてとか言われてすぐ踊れるとか凄いと思う、私なら永遠に無理+56
-2
-
69. 匿名 2020/08/19(水) 17:03:48
>>20
これは誰ですか?+23
-1
-
70. 匿名 2020/08/19(水) 17:04:04
ザファイブブラッズのポール役の黒人俳優
60すぎだけど、魂削って演技してて、それはもう凄かった
次のアカデミー主演俳優賞はあの人じゃないと納得いかない+0
-0
-
71. 匿名 2020/08/19(水) 17:04:43
>>20
イコ君?+4
-4
-
72. 匿名 2020/08/19(水) 17:04:53
太ったら痩せたりする人すごい
松山ケンイチとか鈴木亮平とか
ロバートデニーロ+29
-2
-
73. 匿名 2020/08/19(水) 17:05:16
>>13
有村架純ってものすごく根性ある印象を受ける。
あのキスも多分成り上がるため!としか思っていない気がする。+83
-13
-
74. 匿名 2020/08/19(水) 17:06:19
>>50
安藤サクラのボクシングのヤツかな?+20
-0
-
75. 匿名 2020/08/19(水) 17:06:38
>>48
もしかしてサンシャイン池崎かな+16
-0
-
76. 匿名 2020/08/19(水) 17:07:02
祝儀不祝儀が一般人と一桁違うこと。
食事に行ったら年長者がすべておごるという習慣。ワリカンは無いらしい。
定期的に慰労も兼ねて、まわりのスタッフを旅行に連れて行かないといけない。国内のこともあれば、海外のこともある。+34
-0
-
77. 匿名 2020/08/19(水) 17:07:05
>>13
よく女優って中身は男って言われるけど本当だと思う
男性に混じって作品を作るって、かなり強くないとできない
「こんなのできません」なんて言ってられないんだろうな
むしろ「こうやりましょう」ぐらいのメンタルなのかな
+95
-3
-
78. 匿名 2020/08/19(水) 17:07:16
>>58
この人は美しい・かっこいい・可愛い・エロい・爽やか
全部持ってるね。
そら代わりがいないって言われるよね。
NHK会長?社長?も「宝物」だと。+53
-16
-
79. 匿名 2020/08/19(水) 17:07:24
>>74
あーーーーあれすごかった
女の人であれだけ急激に鍛えるのすごいよね+11
-0
-
80. 匿名 2020/08/19(水) 17:07:41
ある程度経験積んだ人は良いけれど、新人の頃ってもの凄くしんどそうだよね。自分のせいで何回も撮り直しとかザラだろうし。+21
-0
-
81. 匿名 2020/08/19(水) 17:07:52
オ-ルスタ-感謝祭で、誰が激辛を食べているか当てるコ-ナ-の時に、激辛食べてないのに汗を出しながら食べる濱田岳を見た時。
濱田岳は発汗させることもできるのか…!!ってツイッターでも話題になった。
あれは本当に凄いと思った。+144
-3
-
82. 匿名 2020/08/19(水) 17:07:57
>>27
シワがめっちゃいい仕事してるよねこの人+47
-1
-
83. 匿名 2020/08/19(水) 17:08:07
>>75
間違ってたごめんサンシャインちゃん+3
-0
-
84. 匿名 2020/08/19(水) 17:08:23
ライアーゲームの少数決でフクナガが負けた時のフクナガの腹の底からの絶叫+25
-1
-
85. 匿名 2020/08/19(水) 17:08:53
>>69
これは、神尾楓珠くんです。
恋のツキってドラマなんですけど結構なエチエチドラマなんです!
YouTubeで全話見れますのでどうぞ!🥺❤+11
-19
-
86. 匿名 2020/08/19(水) 17:08:55
バラエティ出てるのに全然やる気ないのに番宣だけしてしれっと帰るところ+10
-0
-
87. 匿名 2020/08/19(水) 17:09:50
とにかく台詞覚えるのがすごい
医療ものとか刑事物とか聞いたことない言葉ばかりなのに…さらに動きつけて芝居までするなんて想像を絶するわ
舞台なんてぶっ通しだし、意味がわからん!+73
-0
-
88. 匿名 2020/08/19(水) 17:10:43
作品ごとに全く違う役を演じきってる人は本当にすごいと思うし、さすが俳優さんだなって思うよね。
人によってはいつも同じだなーって人もいるけど、終わった後にそういえばあの作品にもあの役で出てたか!ってなる人はすごい。
最近だと改めて小日向さんとか本当に上手いなと思った。+46
-0
-
89. 匿名 2020/08/19(水) 17:11:05
>>56
気遣いが出来る人だね!+29
-0
-
90. 匿名 2020/08/19(水) 17:12:07
映画「あん」で樹木希林さんの孫と永瀬正敏が会話をしてるシーン。
なんてことない日常会話なんだけどお孫さんは片言の日本語みたいに喋ってた。永瀬正敏があまりに自然に会話してるから宇宙人と会話してるみたいで。
ただ普通に会話するだけの演技でも難しいんだなと思った。+24
-0
-
91. 匿名 2020/08/19(水) 17:12:33
>>71
そうです˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·ワイの楓珠…+4
-5
-
92. 匿名 2020/08/19(水) 17:12:38
自分を捨てた演技が出来る人
ライフの細田よしひこ尊敬した+23
-8
-
93. 匿名 2020/08/19(水) 17:12:58
骨をへし折られるとか殺人犯とか経験したことのない演技をするのが大変だろうな
そのために色々調べるのはキツそう
私だったら病みそうと思った+36
-0
-
94. 匿名 2020/08/19(水) 17:14:44
>>77
男はお金をもらっても女ほど気持ち悪い事はできないと思うよ。
女優のサービスにしろデリヘルとかソープのサービスとか。+23
-0
-
95. 匿名 2020/08/19(水) 17:15:31
>>17
去年の田中圭は心配だった+21
-2
-
96. 匿名 2020/08/19(水) 17:15:50
かなりの脇役の人でも、その人が失敗したら作品が全体がダメになるという怖さ+12
-0
-
97. 匿名 2020/08/19(水) 17:16:15
>>31
av女優さんとかもっとスゴいよ+12
-2
-
98. 匿名 2020/08/19(水) 17:16:21
>>33
逃げ恥でガッキーが、電車のシーンでひらまささんから見えない側の目から一筋ツーっと涙流したのみてすご!っと思った+36
-6
-
99. 匿名 2020/08/19(水) 17:17:23
>>33
大竹しのぶさんかな🤔
なんかもっと若い女優さんだった気がするけど。
でも凄いよね、さすが大竹しのぶって感じだわ。+5
-0
-
100. 匿名 2020/08/19(水) 17:17:31
キスシーンやベッドシーンをやったり
ヌードになる。+17
-0
-
101. 匿名 2020/08/19(水) 17:17:37
>>13
そのオッサンって誰+3
-1
-
102. 匿名 2020/08/19(水) 17:18:17
>>80
共演者からも白い目で見られるだろうしね…。+4
-0
-
103. 匿名 2020/08/19(水) 17:18:35
>>33
>>98
あ、これだ!このエピソードをテレビで見たんだった!+10
-0
-
104. 匿名 2020/08/19(水) 17:19:38
>>101+6
-24
-
105. 匿名 2020/08/19(水) 17:20:18
>>13
バラエティーでも芸人がおばちゃんとディープキスさせられたりしてるよねw+8
-0
-
106. 匿名 2020/08/19(水) 17:20:21
昨日「竜の道」でエンケンさんと高橋一生って、「民王」では中身が大学生の総理と秘書だったことを思い出した時。
「民王」大好きだったのに気づかなかった。全くの別人ですごい。+47
-2
-
107. 匿名 2020/08/19(水) 17:20:36
男も女も脱いだりしたらそれが映像に残るし、拡散されるし、演技したときの恥ずかしい顔も残るからメンタル保つの大変だろうな+27
-0
-
108. 匿名 2020/08/19(水) 17:20:43
ひとつ屋根の下でレイプシーンを演じた17歳だった大路恵美さん。結構リアルだったしやり切ったのがすごい。けどいまいちブレークしなかったよね。
一切汚れ役とかしなかったのりピーの方が押されてた。+55
-1
-
109. 匿名 2020/08/19(水) 17:21:35
>>65
更に、常にライバルも現れるから、勝気の人じゃないとやっていけないと思う。+20
-0
-
110. 匿名 2020/08/19(水) 17:21:57
>>92
未だにこのイメージ+4
-1
-
111. 匿名 2020/08/19(水) 17:23:20
>>101
國村さんじゃん笑笑+25
-2
-
112. 匿名 2020/08/19(水) 17:23:39
ガッキー、石原さとみ、北川景子あたりは際どいシーンや役やったことなさそうだね。+38
-0
-
113. 匿名 2020/08/19(水) 17:23:48
>>102
ね、それに先輩女優とかにすっごい嫌味言われたりしそう…+5
-0
-
114. 匿名 2020/08/19(水) 17:24:05
台詞を言いきるまで瞬きしないところがすごい
+3
-0
-
115. 匿名 2020/08/19(水) 17:24:37
>>104
有村架純、小顔だね。+3
-9
-
116. 匿名 2020/08/19(水) 17:25:13
際どいシーンやっている人は個性派路線になる人が多いね。
正統派路線の人はなんだかんだで若い時から際どいシーンや役はやらなかったりする+17
-0
-
117. 匿名 2020/08/19(水) 17:25:56
大地真央さんが、ダウンタウンの年末の番組に出た時。私は途中から見たので、バスのドアが開いて、林家パー子さんが乗ってきた。ケラケラケラと笑いながらピンクのドレスを着て。うんっ?あれっ?何か違う。体が一回り大きいんだよね。顔をじーっと見る。!!!えっ!大地真央さんじゃないの!プロ根性を感じた。+19
-0
-
118. 匿名 2020/08/19(水) 17:26:19
長い台詞を丸暗記するところ
舞台を見に行っていつも感心する。
凄い記憶力+25
-0
-
119. 匿名 2020/08/19(水) 17:26:35
>>56
女優さん「チャンスが…」+2
-2
-
120. 匿名 2020/08/19(水) 17:27:51
香川照之さん
坂の上の雲というドラマでの減量と演技は凄かったです。菅野美穂さんも良かった。
迫真の演技で涙無しではみられません。
他にも色々ありますが、演技の幅が広い役者さんです。+18
-0
-
121. 匿名 2020/08/19(水) 17:29:03
>>104
國村さん顔黒+5
-0
-
122. 匿名 2020/08/19(水) 17:29:04
>>27
シャーペイに見える+22
-1
-
123. 匿名 2020/08/19(水) 17:30:21
昔浅丘ルリ子が39度近い高熱で池?だったか水に飛び込むシーンを撮影したこと。周りは止めたが女優魂でやりきったとのこと。
+9
-0
-
124. 匿名 2020/08/19(水) 17:30:39
>>14
恋してる表情くらいはできると思うけど+7
-3
-
125. 匿名 2020/08/19(水) 17:32:08
>>119
そのシーンが後になっただけだよ。+11
-0
-
126. 匿名 2020/08/19(水) 17:33:59
>>59
私もびっくりした…なにかとすずちゃん叩かれがちだけどそれ以来なにかと応援してる+35
-1
-
127. 匿名 2020/08/19(水) 17:34:14
リーガルハイの長台詞。
後、劇団新感線の舞台を大学の時はじめて観に行ったら、それまでただのデブのオッさんに見えてた古田新太(その舞台では主役ではなかった)がセリフ回しといい立ち居振る舞いといいものすごくカッコ良くて、抱かれてもいい!と思っちゃった。役者はモテるわけだ。+53
-1
-
128. 匿名 2020/08/19(水) 17:34:28
>>35
1本のドラマでるのでも大変そうなのに、ちゃんと立ち位置や台詞覚えてそれを何本もって普通にすごいよね
カットかけまくったりしてるのかな。
+20
-1
-
129. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:20
>>1
小松菜奈ちゃん、「来る」でもピンク頭でびっくりした。振り切ってんな〜って思ったら監督が中島哲也でなんか納得した。
+17
-4
-
130. 匿名 2020/08/19(水) 17:35:25
>>3
BL物は厄介な粘着ファンがつくイメージ+30
-0
-
131. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:25
>>1
デビュー作で役所広司と國村隼と中谷美紀ともキスしてたよね…その3人合わせて計6人とキスしてたからね…まだ17とか18の頃に。中谷美紀はなんか羨ましいな〜とか思っちゃうけど後の2人はすごいわ+51
-1
-
132. 匿名 2020/08/19(水) 17:43:12
俳優さんの演技によって
来週もみたいなって思うドラマもあれば、
観ているこっちが恥ずかしくなるような
みる気が失せる俳優もいるよね
福士蒼汰の薄目演技とか寒気がして見ていられなかった
+24
-2
-
133. 匿名 2020/08/19(水) 17:44:34
>>124
顔の形作るのに加えて
台詞に合わせてほんとに顔をほんのり紅潮させてる人がいてすごいなとおもったことがある+5
-0
-
134. 匿名 2020/08/19(水) 17:46:32
前にエキストラで出た事あるんだけど、その時奥菜恵さんが、号泣して叫びながらセリフを言うシーンだったんだけど、シーン前は笑いながら他の演者の人と話してて、スタートってなった瞬間号泣して一発OKだったんだけど、もう精神ぶっ壊れてるなーと。
女優すごい!って思いました。+65
-1
-
135. 匿名 2020/08/19(水) 17:47:08
>>26
横だけどその昔、残暑きびしい9月初旬の公園で冬服の撮影をしているモデルさん達を見た事があるけど、汗もかかず涼しそうな顔をしてて凄いなぁと思ったことがある。+18
-0
-
136. 匿名 2020/08/19(水) 17:48:51
>>24
別にこの人だけじゃないけどね+7
-1
-
137. 匿名 2020/08/19(水) 17:48:51
菅田くんのある映画の演技で、初めて目が離せなくなる、惹きつけられるっていうのを経験して、すごー!ってなった
菅田くんがすごくショックを受けるシーン。
ちょうどその前に北川景子が同じようなシーンがある映画みてたんだけど、全く迫力がちがった
絶叫ひとつでも、役者によってこんなにも違うのかとびっくりした
+9
-0
-
138. 匿名 2020/08/19(水) 17:50:57
ガッキーって、繊細なテーマの内容のドラマだとこけるけと、非現実でアイドルみたいな役だとすごくはまる。
そのときのガッキーの笑顔とかみてると、本当元気もらえるから、演技がすごくうまいとかではないけど、それも一種の才能だなとおもう。+27
-2
-
139. 匿名 2020/08/19(水) 17:54:32
大恋愛の戸田えりかさんの演技、自然なんだけど、繊細な心の動きが伝わってきて、よかった
これがもし石原さとみとかガッキーとかだと、わざとらしいというか全然違う雰囲気のドラマになってただろうなとおもう
戸田さんは役によって本当にその役にみえる
ガッキーとかはいつもガッキーにしかみえない+30
-8
-
140. 匿名 2020/08/19(水) 17:58:24
>>45
この前三谷幸喜の舞台の配信を見てたら途中でインタビューがあって、三谷幸喜が役者に台詞の覚え方を聞いてたんだけどそれが興味深かったよ。
ひたすら読んで覚えるとか、相手の台詞を録音して覚えるとか色々だった。
特殊だったのが濱田龍臣は台本を頭の中で写真に撮るように覚えるらしくて、だから相手の台詞のフォローもできると藤井隆が言ってた。
山本耕史も似たような感じで、ダメ出しの時もメモとらないのにメモしてる人よりちゃんとできてるみたいなことを大泉洋が言ってた。
地頭の良さもあるけど短時間の集中力が凄まじそう。+53
-0
-
141. 匿名 2020/08/19(水) 18:00:27
>>85
横だけど、神尾楓珠くんなの!?
神尾楓珠くん、こんなことをやってたんだ…。+8
-0
-
142. 匿名 2020/08/19(水) 18:14:56
天海祐希の代役で舞台に立った宮沢りえは凄いと思った
たった2日で舞台(しかも主演)の膨大な量の台詞を全て覚えて完璧にこなした役者魂凄い
通常1ヶ月かけて稽古して臨むのにたった2日って…普通なら足がすくむレベルだし、オファーを受けるのもかなり勇気がいると思う+26
-7
-
143. 匿名 2020/08/19(水) 18:20:23
堺雅人さん
リーガルハイの長台詞はこの人にしかできない
私的には倫太郎みたいな方が好きですけど(笑)+34
-0
-
144. 匿名 2020/08/19(水) 18:22:38
>>142
宮沢さんも勿論すごかったけど、そのために三谷さんは台本書き替えたし、その分の台詞は共演者に回った、勿論スタッフも稽古に付き合った
ちなみに主演は野田秀樹だよ+27
-0
-
145. 匿名 2020/08/19(水) 18:22:56
キスシーンとかね
とりあえずキスさせとけ、ってさせてる場面も多々あると思う+2
-0
-
146. 匿名 2020/08/19(水) 18:24:15
付き合ってる相手と別れて辛かろうが、微塵ともみせずにテレビに出続けてること。大変な仕事だと思う。+19
-0
-
147. 匿名 2020/08/19(水) 18:25:37
>>137
そんな北川景子さん下げなくてもいいじゃん...
菅田将暉ならアルキメデスの大戦で長台詞を言いながら数式を書いてくシーンが凄かった。
長台詞だけでも難しそうなのに、手の動きも正確にやらなきゃいけないって相当難しいと思う。+25
-2
-
148. 匿名 2020/08/19(水) 18:28:50
>>110
噂によると本人もこの役を好きで演じてたわけじゃないらしい。
そりゃそうだ。
1回休業してそのまま引退しなかったのは
まだ芸能界に未練あったのかな…。
+6
-0
-
149. 匿名 2020/08/19(水) 18:31:43
ドラマ「女王の教室」最終回
号泣する子どもたち一人一人からのメッセージに対して、先生役の天海祐希が終始無表情を貫いた演技。
泣くのを堪えるのも大変な演技だなぁと思いました。+31
-0
-
150. 匿名 2020/08/19(水) 18:32:38
わー、トピ採用された✨
皆さんコメントありがとうございます😊
私は記憶力が壊滅的に悪いので、短時間で台詞を覚える役者さんは本当にすごいなと思います。
あと閉鎖病棟には綾野剛さんも出ていますが、パニックになるシーンで腹部が見えたのですが、バキバキでした。
リアリティーという側面では閉鎖病棟で長年過ごしてこんな腹筋の人いるのかな?とは思いましたが、ストイックな食生活が伺えましたし、鶴瓶さんも演技が上手なことを知りませんでした。
(役のイメージとは違いましたが演技力あるなと。)
暴行加える方も尋常な心構えでは出来ないとも思うし。
私も精神科に通院してますが、患者の皆さんも本当にリアルで台詞がほとんどない方も役作りをとてもされたんだなと。
ヒットしたとは言いがたいし話が重すぎて万人受けする内容ではないのでオススメしまくれませんが、観てよかった。
+8
-2
-
151. 匿名 2020/08/19(水) 18:34:07
俳優業は男より女のほうがきついと思う。+14
-0
-
152. 匿名 2020/08/19(水) 18:39:27
バラエティー番組で本当にすぐ泣ける?みたいな実験で、若村真由美が焼き魚か何か見て「こんな姿になってかわいそうに…」と泣いているのを見て以来、俳優がプライベートで不祥事おこして泣いてても騙されるもんか!と思った。+56
-0
-
153. 匿名 2020/08/19(水) 18:52:08
>>2
かまきり先生!+9
-0
-
154. 匿名 2020/08/19(水) 18:53:08
めちゃめちゃ早口の長いセリフを喋れる事!
覚えられるのも流石だなーと思う。+6
-0
-
155. 匿名 2020/08/19(水) 18:55:01
皆さん、あんなたくさんセリフ覚えられてすごい。+3
-0
-
156. 匿名 2020/08/19(水) 18:58:57
今は少なくなったけど、時代劇の殺陣とかもすごいと思う
手数を覚えて、相手に怪我させないように注意して、なおかつスピード感や重みでシーンを表現する身体能力も必要
NHKのプロデューサーだったかが、殺陣の撮影は役者の力量が顕著に出ると言ってた
基本その場で教えるから、役者によって一度に撮れる手数が違うんだとか+28
-0
-
157. 匿名 2020/08/19(水) 19:05:59
麻生祐未さん
窓際太郎の事件簿のドラマの椿薫の役の時にはホントにモサいオールドミスに見える!
他のドラマや映画ではめちゃくちゃ色っぽい美人さんなのに!+36
-2
-
158. 匿名 2020/08/19(水) 19:06:51
キスシーンやベッドシーン
下世話だけど勃ったりしないんだろうか?+14
-0
-
159. 匿名 2020/08/19(水) 19:16:15
>>146
家族や大切な人を亡くした時なんて特にそう思う
小林麻央さんが亡くなってすぐ舞台に立った海老蔵さんとか見ててこっちが辛かった+19
-0
-
160. 匿名 2020/08/19(水) 19:22:13
>>11
落ち着けW+2
-0
-
161. 匿名 2020/08/19(水) 19:26:55
>>14
裏で一回ぐらいやっちゃっているかもよ+2
-1
-
162. 匿名 2020/08/19(水) 19:30:00
>>39
これは本当にスゴイと思った
栄養士とかトレーナーとかの専門家が付いてないと
絶対にやっちゃダメなやつよね+54
-0
-
163. 匿名 2020/08/19(水) 19:31:21
長台詞。まばたきをしない。+5
-0
-
164. 匿名 2020/08/19(水) 19:32:33
>>56
そんなに気遣いできるのになんで平山あやにディープキスしたのかね+6
-5
-
165. 匿名 2020/08/19(水) 19:49:57
まばたき我慢出来る事だね。
いつかの北川景子は凄かった。+18
-5
-
166. 匿名 2020/08/19(水) 19:52:53
>>74
百円の恋ですね!あれ二週間くらいで一気に絞り込んでいったみたいですね。根性がすごい!+7
-0
-
167. 匿名 2020/08/19(水) 19:56:51
>>まあ私の意見なので、あなたと意見が違うかもしれませんね。私はこういう正直な意見も掲示板に書きたいんで。同じ絶叫ひとつでも、こんなに違うんだなってすごい思ったんで。+0
-3
-
168. 匿名 2020/08/19(水) 19:58:12
>>56
成宮優しい!下心ゼロなんだよねきっと。+5
-3
-
169. 匿名 2020/08/19(水) 20:08:41
>>5
炎上してもそれが収入になるから問題ない
あわよくば私を可愛いと思うひともいるはず+1
-2
-
170. 匿名 2020/08/19(水) 20:10:22
>>13
それ基準だと風俗とかAV女優もそうだけどね。
作品かどうかの違い。+3
-1
-
171. 匿名 2020/08/19(水) 20:23:09
>>20
耳めっちゃ赤くなってんじゃん
恥ずかしいのか興奮して焦ってるのか+5
-0
-
172. 匿名 2020/08/19(水) 20:26:16
地獄の警備員の松重さんはマジヤバい
松重は天才だと思う+1
-0
-
173. 匿名 2020/08/19(水) 20:30:58
山田孝之だったかな?
真夏のシーンを真冬に撮っていてセリフ言う時、息が白くなってしまうからセリフ言う前に氷食べながらやってたんだよね、って共演者と話してて夏の格好して氷食べながらセリフ言うのを真冬にやるなんて大変だなーと思った。+19
-1
-
174. 匿名 2020/08/19(水) 20:34:06
>>150
閉鎖病棟に実際入院してた人がネットでこんなんじゃないって言ってたな
綾野剛や小松菜奈みたいなおしゃれな患者いないと
それにストイックで筋肉バキバキな患者とかいないだろうしね+12
-0
-
175. 匿名 2020/08/19(水) 20:37:01
>>171
本当に耳が真っ赤になってる
+1
-0
-
176. 匿名 2020/08/19(水) 20:44:52
>>173
戸田恵子のブログでも読んだな、氷を口に入れるってやつ
あと誰だったか忘れたけど白い息が出ないように呼吸をコントロールしてるって人がいた+9
-0
-
177. 匿名 2020/08/19(水) 20:49:16
そもそもスタッフ含め、100人単位の知らない人とがっつり数ヶ月朝から晩まで野外やセットで仕事するって物凄い肉体労働だよね。
観てる側は完成した物だけ受け取るけど。+13
-0
-
178. 匿名 2020/08/19(水) 20:54:44
脱げば演技派とは思わないけど、脱いた身体が仕上がって綺麗だとプロ根性だなと思う。+7
-0
-
179. 匿名 2020/08/19(水) 20:57:40
>>171
このとき19歳ですよ˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·+4
-0
-
180. 匿名 2020/08/19(水) 20:58:30
>>78
??何このコメント。+11
-2
-
181. 匿名 2020/08/19(水) 21:10:12
女優さんは汗かかないのは本当だと思います。
同じシーンで俳優さんは汗かいてるけど、女優さんはアップでも汗かいてない。
わたしは暑かったら顔面滝汗だから、汗を止める秘訣を聞きたいわ。+22
-0
-
182. 匿名 2020/08/19(水) 21:12:45
映画 悪人の妻夫木さん
田舎のDQN感がリアルで近所にもいそうなな感じ。素材は良いけど格好良くない。
相手役の女優さんは美しさが隠れておらず田舎でもモテるわと思った。+15
-0
-
183. 匿名 2020/08/19(水) 21:23:52
>>18
このドラマの番宣で、ムロさんが昔の作品で監督が急遽、キスシーン追加しても大丈夫ですか?みたいなこと聞かれてOKしたのに、女優さん側からNGが出たと笑い話してたw
どなただったんだろうー。と地味にふと思った。w+13
-0
-
184. 匿名 2020/08/19(水) 21:39:34
染谷将太。
名前と顔が一致する程度しか知らなくて、楽しみにしていた麒麟が来るで
「は?この人が信長?どこが?何で?」
と思っていたんだけど、グイグイ引き込まれて今まで見た数多い信長役の中で一番好きになった。
圧倒的演技力。
+18
-0
-
185. 匿名 2020/08/19(水) 21:42:42
襲われる役より襲う役の方が上手くないと駄目だと思う。
菅田将暉の共食いは光石研が凄かった
怒りも広瀬すずってより相手の迫力がリアルに怖かった
ヒメアノ~ルの森田も上手かった+10
-0
-
186. 匿名 2020/08/19(水) 21:45:44
どんなにくさい演出や台詞でも
恥ずかしげもなく演じること+3
-0
-
187. 匿名 2020/08/19(水) 21:45:49
>>20
しかも相手の女優さんかなり年上だよね
なんか、大変だなーと思ってみてた+3
-0
-
188. 匿名 2020/08/19(水) 21:57:07
麻生久美子さん
「泣くな、はらちゃん」に繊細そうな、生きづらそうな女性として出ていて
笑った顔がすごく可愛かった
時効警察の時の三日月さんは、
オダギリジョーにぐいぐいアプローチする役だったのでその違いにびっくりした
あまりドラマ見ないけど、演じ分けできる役者さんすごいなって思ったよ+3
-0
-
189. 匿名 2020/08/19(水) 22:03:02
>>59
見た見た。
めちゃくちゃリアルだったよね。
まだ18とか、そのくらいの時でしょ。
本気で泣いてる感じしたし。
演技と分かってても恐かった。+28
-1
-
190. 匿名 2020/08/19(水) 22:04:35
佐藤健のことを偏見で
「どーせ顔だけキレイな人なんだろう」
と思ってたけど
「半分、青い」の後見たギボムス再放送の店長を見て
「えっ、全然雰囲気違う人になってる!」
と認識を改めた
役者さんとしてはきっと上手いんだね+5
-1
-
191. 匿名 2020/08/19(水) 22:21:01
>>186
グレーテルのかまどの瀬戸康史の姉ちゃんに向けてのセリフは毎回ちゃんとキザに決めてて凄いと思う
もう何年も続いてる番組だし割と内容も緩〜い感じなのに気を抜かない姿勢は素晴らしい+4
-2
-
192. 匿名 2020/08/19(水) 22:26:33
>>129
「来る」話題だったから見た!小松菜奈ちゃんもよかったけど、演技は黒木華ちゃんと妻夫木にやられた。黒木華ちゃんの盛り塩踏むシーン。あとは妻夫木聡の勘違いウェイ系男のモラハラ旦那。あんな芝居が出来てしまうことがもうすごい。中身のない外見だけがいいペラペラ男を演じさせたら右に出る者はいないね。他にこんな演技出来る人いるかな?と探してみたけど思いつかないくらい黒木華ちゃんと妻夫木聡は飛び抜けてよかった。
演技が上手いってこういうことを言うんだって初めて実感したかもしれない。+11
-0
-
193. 匿名 2020/08/19(水) 22:53:10
>>15
コメント読んだだけで一気に場面が出てきて涙出てきた😢本当にお互いの立場になって通じ合ってるようだった。あのシーンはすごい。+5
-0
-
194. 匿名 2020/08/19(水) 23:33:01
唐沢寿明さん
私にとって平成版白い巨塔は歴代1位のドラマです
一部二部と顔つきが変わっていったし、最終回は何度見ても泣けます
原作者の山崎豊子さんも財前の役は唐沢寿明しかいないと生前仰っていました+10
-0
-
195. 匿名 2020/08/19(水) 23:43:52
>>82
ある程度年齢重ねてから良さが出るタイプ+0
-0
-
196. 匿名 2020/08/20(木) 00:05:48
金魚食べた女優さんいたよね。+0
-0
-
197. 匿名 2020/08/20(木) 02:27:10
本当に悲しいわけではないのに、涙を流せることがすごい。+2
-0
-
198. 匿名 2020/08/20(木) 02:27:31
>>152
それ、まんま一条ゆかりの『女ともだち』って漫画であったよね?
菜乃が朝食中だかに瑤子さんに「じゃあこの焼き魚が可哀想って泣ける?」って聞いて遥子さんが当たり前じゃない!って言って「こんな姿になって…可哀想なお魚」って泣くの。
で、菜乃が「これから瑤子さんの涙は信じない、泣いてても本当だと思わない」みたいなこと言って。
大好きな漫画の大好きな場面だから覚えてる。
どっちが先か知らないけど、そんな魚を見て泣いてみせるとか前後のセリフやシュチュエーションまで偶然で全く同じってあるかな?+3
-2
-
199. 匿名 2020/08/20(木) 02:53:55
半沢直樹演じた直後にリーガルハイで古美門先生演じた堺雅人ってすごい+4
-0
-
200. 匿名 2020/08/20(木) 02:55:57
志賀廣太郎さんって俳優さんの演技が独特ですごく好きだったのに今年お亡くなりになってたなんて知らなかった…
世にも奇妙な物語のブラックルームでキムタクのお父さん役やっててめちゃめちゃ面白かったしお母さん役の樹木希林さんもやっぱ天才。
唯一無二って言われる役者さんて数少ないけどいるよね。+9
-0
-
201. 匿名 2020/08/20(木) 05:13:25
>>1
凶悪のリリー・フランキーがすごく楽しそうにジジイを蹴っていたので
笑ってはいけないのに笑ってしまった+0
-2
-
202. 匿名 2020/08/20(木) 05:55:09
>>60
さんまが話してたよね。
男女七人のエピソードとして。+1
-0
-
203. 匿名 2020/08/20(木) 06:10:30
>>127
私も新感線で古田新太さんの大ファンになった!
長台詞and舞台and間も完璧で面白いって凄い才能。
+1
-0
-
204. 匿名 2020/08/20(木) 07:51:00
>>198
152です。
一条先生のその作品は知らないのですが、わたしが見たTV番組は10年近く前、タモリさん司会で「実証!実力派女優はいつでもどこでもすぐ泣ける!?」みたいな内容でした。若村さんが持ってたのは焼き魚じゃなくて刺身やステーキだったかもしれませんが、いずれにせよ全く同じシチュエーションですね!確か○ジテレビだったので、恐らくマンガが先だと思います。+1
-0
-
205. 匿名 2020/08/20(木) 09:35:02
>>108
のりピーは事務所が大きいのと野島伸司の彼女だったから押されただけ。
別れて結婚してから低迷してちびまる子ちゃんのお母さん役をするまで落ちた。
お母さん役が悪いとかではないけど前は清水ミチコがやってた役だからなー。+0
-1
-
206. 匿名 2020/08/20(木) 10:46:08
僕の生きる道の草なぎ君。
病気になり亡くなる役なんだけど、最終話ではあばらがくっきり出ていた。
話が進むにつれ本当に痩せていって、心配になるほどだった。+3
-0
-
207. 匿名 2020/08/20(木) 10:52:23
長台詞でもスラスラ演技するところ+0
-0
-
208. 匿名 2020/08/20(木) 10:58:41
>>44逆に素を知ると好きにならないんじゃないの?
+0
-1
-
209. 匿名 2020/08/20(木) 11:13:04
>>2このあと常務!って呼ばれた時鼻グリグリしながら、ん?って振り向くのがそのへんの嫌味なオッサンにしか見えないんだよね。
+0
-0
-
210. 匿名 2020/08/20(木) 12:01:52
先週のMIU404の小日向さん凄かった。
優しい元ベテラン警察官からボケ老人、愛妻家から復讐の鬼になる表情がもうすごくて、一時間ドラマだったけど二時間観てたような没入感あったよ+6
-1
-
211. 匿名 2020/08/20(木) 13:35:55
>>173
それ、そういうシーンでは誰でもやるんだよ+1
-0
-
212. 匿名 2020/08/20(木) 15:18:42
>>40
ガンジス川でバタフライだでしたっけ?
懐かしい!!!+0
-0
-
213. 匿名 2020/08/20(木) 15:43:08
>>81
逆パターンでわさびモリモリの激辛寿司を、顔色一つ変えずに食べた唐沢寿明
食べた後も「僕じゃありませんよ」と言って周りを騙してたw
辛いけど演技で何とかなるって言っててすげーって思ったわ+1
-0
-
214. 匿名 2020/08/20(木) 15:52:37
>>81
逆パターンでわさびモリモリの激辛寿司を、顔色一つ変えずに食べた唐沢寿明
食べた後も「僕じゃありませんよ」と言って周りを騙してたw
辛いけど演技で何とかなるって言っててすげーって思ったわ+0
-0
-
215. 匿名 2020/08/26(水) 16:55:48
>>45
田中圭は進学校出身だからね
同じ高校から東大京大何人も出るレベルだと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する