- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/18(火) 00:00:08
関西出身で、今は関東に住んでますが、ねぎしが好きで良く行くので、故郷の関西にも展開して欲しいなと思ってます。
皆さんは全国展開して欲しい地域限定出店の飲食チェーン店はありますか?+598
-11
-
2. 匿名 2020/08/18(火) 00:00:42
さわやか
どうしても無理なんだよね…+657
-17
-
3. 匿名 2020/08/18(火) 00:00:47
サイゼリア+38
-48
-
4. 匿名 2020/08/18(火) 00:00:50
わたみ+3
-47
-
5. 匿名 2020/08/18(火) 00:01:07
+36
-1
-
6. 匿名 2020/08/18(火) 00:01:23
たまにガルちゃんでも見るけど
静岡にあるハンバーグのお店+258
-10
-
7. 匿名 2020/08/18(火) 00:01:27
うどんのウエスト+242
-6
-
8. 匿名 2020/08/18(火) 00:01:47
デニーズとかジョナサン、サイゼリヤ+117
-7
-
9. 匿名 2020/08/18(火) 00:02:03
寿がきや関東に帰ってきてほしい+312
-11
-
10. 匿名 2020/08/18(火) 00:02:11
+216
-7
-
11. 匿名 2020/08/18(火) 00:02:14
名古屋の黄色いカレーのお店
美味しかった+44
-7
-
12. 匿名 2020/08/18(火) 00:02:14
豚太郎+20
-5
-
13. 匿名 2020/08/18(火) 00:02:32
つるとんたん東北にもほしい+236
-14
-
14. 匿名 2020/08/18(火) 00:02:38
>>2
さわやか食べてみたい‼︎
地元にあるフライングガーデンと似てそうだけど違うのかな?
どっちも知ってる人いたら教えてほしい!+190
-5
-
15. 匿名 2020/08/18(火) 00:02:40
テレビでみて、たべてみたいハンバーグやさん!さわやか?だったかな。おいしそうだったなー。+95
-8
-
16. 匿名 2020/08/18(火) 00:02:41
牧のうどん
井手ちゃんぽん
どちらも美味しかった!+224
-5
-
17. 匿名 2020/08/18(火) 00:02:57
>>9
同意見だよ!
今はインスタント麺で我慢してる+55
-2
-
18. 匿名 2020/08/18(火) 00:03:00
広島のお好み焼き
みっちゃん、八昌が大阪に出来たら絶対通うのに!+109
-15
-
19. 匿名 2020/08/18(火) 00:03:00
+62
-2
-
20. 匿名 2020/08/18(火) 00:03:26
静岡のさわやか+66
-5
-
21. 匿名 2020/08/18(火) 00:03:31
しゃぶ亭
関西にあるカウンター式一人しゃぶしゃぶのお店
いいお肉使っててそれなりの値段するけど
OSAKAに帰省するとかならずいってる
東京進出してほしいな+95
-4
-
22. 匿名 2020/08/18(火) 00:03:33
フライングガーデン
爆弾ハンバーグ♡+55
-4
-
23. 匿名 2020/08/18(火) 00:03:47
スガキヤ+131
-4
-
24. 匿名 2020/08/18(火) 00:03:57
>>9
同じこと思ってました。
また食べたい+34
-3
-
25. 匿名 2020/08/18(火) 00:04:00
牧のうどん+58
-2
-
26. 匿名 2020/08/18(火) 00:04:09
箱根そば+18
-1
-
27. 匿名 2020/08/18(火) 00:04:23
資さんうどん+187
-4
-
28. 匿名 2020/08/18(火) 00:04:38
被災した時に、愛知に住む友人からスガキヤの麺類が幾つか届いて美味しかった
スガキヤが出来たら良いなって思ってる+110
-4
-
29. 匿名 2020/08/18(火) 00:04:42
ジョナサン来て欲しい+22
-2
-
30. 匿名 2020/08/18(火) 00:04:59
コンビニだけど
ミニストップ。
パフェとハロハロが食べたい。+240
-2
-
31. 匿名 2020/08/18(火) 00:05:04
沼津港+13
-0
-
32. 匿名 2020/08/18(火) 00:05:08
京都発祥の横綱ってラーメン屋さん、関東にも出来てほしい。+68
-9
-
33. 匿名 2020/08/18(火) 00:05:22
ラッキーピエロだっけ?
あれ食べたいっ!+429
-2
-
34. 匿名 2020/08/18(火) 00:05:23
天ぷらひらお+191
-2
-
35. 匿名 2020/08/18(火) 00:05:25
東北と関東地方にある「菜々家」
リーズナブルな定食に野菜の惣菜バイキングが付く
時期的にはバイキングで厳しいだろうけど、野菜不足解消できて良いお店+54
-2
-
36. 匿名 2020/08/18(火) 00:05:33
トマト&オニオン+41
-2
-
37. 匿名 2020/08/18(火) 00:05:33
ラッキーピエロ+163
-1
-
38. 匿名 2020/08/18(火) 00:05:34
いくつか全国チェーン店があるね+16
-4
-
39. 匿名 2020/08/18(火) 00:05:40
>>2私もさわやかって描きたくてこのトピ開きました!!
+101
-6
-
40. 匿名 2020/08/18(火) 00:06:11
おかげ庵+19
-1
-
41. 匿名 2020/08/18(火) 00:06:22
>>30
家から30秒のところにある
パフェとかは美味しいけど、その分お弁当やパンは不味いよ?+9
-35
-
42. 匿名 2020/08/18(火) 00:06:27
>>2
家の隣がさわやかだけど、いつでも行けるから年に一度程度しか食べに行かないよ。
何がそんなに魅力的なの?+37
-80
-
43. 匿名 2020/08/18(火) 00:07:27
>>34
似たようなお店はあるよね
揚げたて天ぷらを1つずつ提供されて明太子食べ放題の
+45
-2
-
44. 匿名 2020/08/18(火) 00:10:00
既出かもしれないけど
ラッキーピエロ!
個人的には酢豚バーガーが好きです+161
-3
-
45. 匿名 2020/08/18(火) 00:10:09
ハンバーグのさわやか
食べてみたい+67
-1
-
46. 匿名 2020/08/18(火) 00:10:28
つるとんたんを是非とも名古屋に。
商業施設出来る度、期待してるんだけど
なぜ名古屋に出店してくれないの。+113
-8
-
47. 匿名 2020/08/18(火) 00:10:32
びっくりドンキー+55
-4
-
48. 匿名 2020/08/18(火) 00:11:06
たまにコメントで見かけるブロンコビリー。
サラダバーの評価が高く、気になる。
しかも、ゼリーもポテサラも手作りというじゃないか!!+183
-0
-
49. 匿名 2020/08/18(火) 00:11:07
>>3
サイゼリヤって全国じゃないの?!+141
-11
-
50. 匿名 2020/08/18(火) 00:11:07
デニーズ✨
京都に来て下さい+26
-0
-
51. 匿名 2020/08/18(火) 00:11:13
東京だから田舎もんの気持ちはわからん+0
-53
-
52. 匿名 2020/08/18(火) 00:11:15
ラッキーピエロ!+37
-2
-
53. 匿名 2020/08/18(火) 00:11:24
ラッキーピエロ。
でも東京じゃこの値段で提供できないんだろうな。+54
-2
-
54. 匿名 2020/08/18(火) 00:11:27
>>50
えっ?ないの?
知らなかったー!+14
-1
-
55. 匿名 2020/08/18(火) 00:11:31
キンタコ+16
-0
-
56. 匿名 2020/08/18(火) 00:11:46
埼玉にあるるーぱん。+29
-3
-
57. 匿名 2020/08/18(火) 00:12:23
バーミヤン、前はいくつもあったのに撤退してなくなった。+79
-2
-
58. 匿名 2020/08/18(火) 00:12:36
ラッキーピエロ
せめて札幌に展開してほしい+75
-2
-
59. 匿名 2020/08/18(火) 00:12:51
>>3
田舎に住んでるからサイゼリアはテレビでしか知らない。こっちにはジョイフルとガストのみ。
一度でいいからミラノ風ドリアを食べてみたい。+81
-0
-
60. 匿名 2020/08/18(火) 00:13:10
わざわざレンタカーまでして友達らと、さわやかまで行った。
おいしいけど、言うほどかな?ってなりました。
さわやかの話が出てたので書いちゃった+48
-7
-
61. 匿名 2020/08/18(火) 00:13:25
>>3
四国にすんでる?+3
-1
-
62. 匿名 2020/08/18(火) 00:14:08
めしの半田屋。
格安定食屋で500円あればご飯、味噌汁、おかず2〜3品の定食が食べられる店。
宮城県出てから見たことない。
関東にも進出してほしいと切に願う。+106
-1
-
63. 匿名 2020/08/18(火) 00:14:08
>>51
東京で生まれ育ったけど、【すがきや】とか【さわやか】とか【フライングガーデン】色々ないじゃーん!
+46
-4
-
64. 匿名 2020/08/18(火) 00:14:53
びっくりドンキー+81
-6
-
65. 匿名 2020/08/18(火) 00:15:21
やよい軒+28
-1
-
66. 匿名 2020/08/18(火) 00:15:22
ロウリーズ+4
-1
-
67. 匿名 2020/08/18(火) 00:15:57
珊瑚礁+19
-1
-
68. 匿名 2020/08/18(火) 00:16:32
>>14
静岡県民ですが今関東住みです。
フライングタイガー、似てるようで全然違うんです。
関東ではお金を出せば美味しいハンバーグ食べられますが、あの値段であのクオリティはないです。+5
-37
-
69. 匿名 2020/08/18(火) 00:16:40
しつこいくらいでてると思うけどさわやか+7
-2
-
70. 匿名 2020/08/18(火) 00:17:00
>>14
さわやかしか知らんけど別にそんなに期待するほど美味しくはないよ
普通においしいハンバーグ!って感じだよ+132
-9
-
71. 匿名 2020/08/18(火) 00:17:58
パンチョ、蒙古タンメン+24
-0
-
72. 匿名 2020/08/18(火) 00:19:05
富士そばが近くにない。行ってみたい。+52
-0
-
73. 匿名 2020/08/18(火) 00:19:13
高崎のシャンゴ
県内には何店舗もあるのになー+12
-1
-
74. 匿名 2020/08/18(火) 00:19:16
>>48
ステーキハウスなんだけどね
サラダメインで肉はおまけ
と言いながらこのハンバーグ食べてる
店員さんが目の前でギコギコ削ってくれる
ちなみにこの盛り合わせのポテト
最近変わっておいしくなった+38
-1
-
75. 匿名 2020/08/18(火) 00:19:51
さわやかよりブロンコビリーのほうが総合的に美味しい+49
-7
-
76. 匿名 2020/08/18(火) 00:19:54
愛知県
551来て欲しい
名古屋駅で販売でいいから+115
-1
-
77. 匿名 2020/08/18(火) 00:19:58
チキン南蛮のおぐらチェーン+14
-2
-
78. 匿名 2020/08/18(火) 00:20:22
茨城のパスタ専門店グルービー
フラミンゴが見れるメヒコ
+28
-1
-
79. 匿名 2020/08/18(火) 00:20:43
オランダ家+3
-0
-
80. 匿名 2020/08/18(火) 00:20:50
>>1
ここおいしかった!麦ご飯もまーじでおいしかった!+107
-3
-
81. 匿名 2020/08/18(火) 00:21:05
さわやか近所だけど
店舗少ないから人気なんだろうなって思う
でも前より店舗増えてきて
いきなりステーキみたいにならないでほしい+26
-0
-
82. 匿名 2020/08/18(火) 00:21:17
>>2
ブロンコビリーも数年かけて愛知県から出てきたからさわやかも可能性ありそうだけどね。
+25
-20
-
83. 匿名 2020/08/18(火) 00:22:02
551+60
-0
-
84. 匿名 2020/08/18(火) 00:22:05
>>12
高知県のラーメンでしたっけ?
旅行で食べた+3
-0
-
85. 匿名 2020/08/18(火) 00:22:48
りくろーおじさん+85
-4
-
86. 匿名 2020/08/18(火) 00:23:17
>>10
蕎麦~天ぷら~うなぎの~♪
南部や~し~き~♪+39
-1
-
87. 匿名 2020/08/18(火) 00:24:33
>>7
天ぷらが、揚げたてを順番に持ってきてくれるうどん屋さん?ケンミンショーで見て凄く食べてみたい!+22
-3
-
88. 匿名 2020/08/18(火) 00:25:24
8番らーめん+26
-6
-
89. 匿名 2020/08/18(火) 00:25:28
味が落ちなきゃいいけど+3
-0
-
90. 匿名 2020/08/18(火) 00:26:57
>>85
りくろーって最初は何これ?美味しくないやんってなるけど3回くらい食べたらハマって年に数回食べなあかん身体になる。+51
-0
-
91. 匿名 2020/08/18(火) 00:27:27
>>5
田舎家だ!
元旦那の実家の近所にまさか遭遇するとは+9
-0
-
92. 匿名 2020/08/18(火) 00:27:33
>>21
しゃぶ亭のごまだれ大好き!ネギとにんにく入れて食べたら最高(*´∀`)+7
-1
-
93. 匿名 2020/08/18(火) 00:27:35
>>75
オープンキッチンで見てて面白いよね。
炭火で焼いてるし、かまどでご飯炊いてて、席に座っててもモニターで焼いてる所見られてあれかな?ってワクワクして待ってる!+42
-0
-
94. 匿名 2020/08/18(火) 00:27:39
>>21
しゃぶせん
て似た名前のお店が東京にもあるよ
カウンターで1人しゃぶしゃぶのお店
+11
-0
-
95. 匿名 2020/08/18(火) 00:27:45
A&W
どれも美味しい!沖縄の人が羨ましい〜+72
-2
-
96. 匿名 2020/08/18(火) 00:27:57
>>14
フラガ行きたくなってきた
週末行こうかな~+8
-3
-
97. 匿名 2020/08/18(火) 00:28:25
福岡の資さんうどん+21
-2
-
98. 匿名 2020/08/18(火) 00:29:12
函館にある焼き鳥のお弁当屋さん。
ハセガワ?だったかな。
安くて美味しかったし、あったら絶対売れると思う+32
-1
-
99. 匿名 2020/08/18(火) 00:31:17
>>9
私もスガキヤのラーメン食べたい。
ラーメン食べた後にソフトクリーム食べるのが定番でした。+109
-2
-
100. 匿名 2020/08/18(火) 00:31:52
>>35
秋田はない。+10
-3
-
101. 匿名 2020/08/18(火) 00:32:31
関西に住んでた時にワンカルビよく行ってました
東京にもほしい!+8
-2
-
102. 匿名 2020/08/18(火) 00:32:32
>>2
ツイッターで友達が騒ぐから遠征していったわ!たしかに全国チェーンしてもいいくらいに美味しい!!+55
-9
-
103. 匿名 2020/08/18(火) 00:33:02
そこまで美味しいわけではないけど、京都のパスタ屋さんセカンドハウス
便利なんだよね+2
-2
-
104. 匿名 2020/08/18(火) 00:33:29
>>58
札幌にもないんですか(;´д`)
九州に来て欲しいー!!+9
-1
-
105. 匿名 2020/08/18(火) 00:33:41
かなり前TVでみた九州?あたりの天ぷらチェーン。
安くて揚げたてですごく美味しそうだった!+17
-0
-
106. 匿名 2020/08/18(火) 00:33:46
>>84
そう!高知のラーメン屋さんです
+3
-0
-
107. 匿名 2020/08/18(火) 00:34:11
つるとんたん 食べてみたい+28
-2
-
108. 匿名 2020/08/18(火) 00:34:40
とんでん
さるーん。新潟
+0
-2
-
109. 匿名 2020/08/18(火) 00:35:07
>>72
富士そばのバクテーそばは蕎麦としては邪道だけど美味い+5
-0
-
110. 匿名 2020/08/18(火) 00:35:54
飲食店じゃないかもだけど
551 大阪だと当たり前に食べれるのに
物産展にたまに来ても平日でも2時間待ちだった+52
-0
-
111. 匿名 2020/08/18(火) 00:35:56
ゴールドラッシュとウェンディーズとキルフェボン
+37
-0
-
112. 匿名 2020/08/18(火) 00:36:17
東京と川崎にある『アルカサール』がさわやかに似てると思います。+4
-0
-
113. 匿名 2020/08/18(火) 00:36:48
うどんのウエスト!!北海道できてほしい…
ラッキーピエロは意見多いみたいですが、わたしはみよしのがオススメ。+22
-2
-
114. 匿名 2020/08/18(火) 00:36:55
京風らーめん+6
-0
-
115. 匿名 2020/08/18(火) 00:37:08
>>66
あー、名古屋にも欲しい+4
-0
-
116. 匿名 2020/08/18(火) 00:38:24
ハングリータイガー
大阪にもきてほしい切実に+17
-1
-
117. 匿名 2020/08/18(火) 00:39:22
新京+1
-0
-
118. 匿名 2020/08/18(火) 00:39:53
函館のラッキーピエロ
以前は千葉県にもあったらしくて行っておきたかったなあ+5
-3
-
119. 匿名 2020/08/18(火) 00:40:03
さわやか持ち上げられるけど値段相応だよね+14
-2
-
120. 匿名 2020/08/18(火) 00:40:04
>>9
九州だからもともとないのかな、、
高校の時当たり前に食べてたから本当に食べたい
ソフトクリームもおいしいよね+25
-0
-
121. 匿名 2020/08/18(火) 00:41:48
神座
+6
-1
-
122. 匿名 2020/08/18(火) 00:42:07
赤福
東京駅でいいから売ってほしい+57
-0
-
123. 匿名 2020/08/18(火) 00:42:14
山田うどんさん関西に来ませんか?
うどんは忘れて定食屋使いするけど。+11
-0
-
124. 匿名 2020/08/18(火) 00:42:39
>>1
静岡にも欲しい(;o;)
でもしおやと似たようなもんなのかな?
食べてみたい!+8
-0
-
125. 匿名 2020/08/18(火) 00:43:01
>>87
それはもしかすると
てんぷらのひらおじゃないかな+49
-1
-
126. 匿名 2020/08/18(火) 00:44:25
蒙古タンメン中本+37
-0
-
127. 匿名 2020/08/18(火) 00:45:12
うどんの天霧
丸亀製麺より好き+4
-0
-
128. 匿名 2020/08/18(火) 00:45:27
>>82
ブロンコビリー好き!!
さわやかも来てほしい!!
大阪です!
来たら絶対行くで!!+37
-2
-
129. 匿名 2020/08/18(火) 00:45:32
>>2
週一でさわやか 食べたい!!!!+67
-6
-
130. 匿名 2020/08/18(火) 00:45:45
もりもり寿司
めちゃくちゃおいしいらしい
でも石川県だからおいしいの仕入れられるのかな+18
-2
-
131. 匿名 2020/08/18(火) 00:45:48
ハンガリータイガー‼︎+5
-0
-
132. 匿名 2020/08/18(火) 00:46:10
名古屋のひつまぶし、地元であの味が食べたい。うなぎ屋さんはあるけど、違うんだよね。+34
-0
-
133. 匿名 2020/08/18(火) 00:46:22
広島の力うどん+6
-1
-
134. 匿名 2020/08/18(火) 00:46:34
ニューたんたん+2
-2
-
135. 匿名 2020/08/18(火) 00:46:59
>>14
フライングガーデンよりはブロンコビリーに近い気がする+10
-11
-
136. 匿名 2020/08/18(火) 00:47:11
>>125
そうなの?ごめんなさい!
あそこのうどん屋さん凄い行ってみたいです!+5
-0
-
137. 匿名 2020/08/18(火) 00:47:29
店名わからないけどお茶漬け?の店
たまに鯛茶漬け食べたくなる気軽に+4
-0
-
138. 匿名 2020/08/18(火) 00:49:38
>>56
るーぱん私も大好き!学生時代よく行ったけど、私の実家の西部地域はことごとく閉店して、一番近いのが鶴ヶ島店だけど川越市とは名ばかりでめちゃくちゃ遠い。
一応隣の市だけど笑+6
-0
-
139. 匿名 2020/08/18(火) 00:50:48
さわやかって何?と思ってHP見たら
うまそう
こんな夜中に飯テロ+2
-0
-
140. 匿名 2020/08/18(火) 00:51:01
>>113
餃子カレーだっけ?食べてみたい+3
-1
-
141. 匿名 2020/08/18(火) 00:55:14
崎陽軒!+19
-0
-
142. 匿名 2020/08/18(火) 00:55:30
>>43
天ぷらのたかおだと思います+18
-2
-
143. 匿名 2020/08/18(火) 00:55:49
へぎそばの小嶋屋総本店+9
-0
-
144. 匿名 2020/08/18(火) 00:56:39
>>54
福岡もないので是非お待ちしております+4
-0
-
145. 匿名 2020/08/18(火) 00:57:25
>>1
三宮のミント神戸に入ってなかったっけ?+1
-4
-
146. 匿名 2020/08/18(火) 00:58:42
店ってものじゃないけど、埼玉の名物のフライ?ってやつかな、あれ食べてみたいな+3
-0
-
147. 匿名 2020/08/18(火) 00:58:55
>>1
東京にもあるよね?新宿とか。私の勘違いか、、?+7
-19
-
148. 匿名 2020/08/18(火) 01:00:40
金沢のゴーゴーカレー+11
-2
-
149. 匿名 2020/08/18(火) 01:00:59
>>46
名古屋は、きしめんがあるじゃないの。
きしめん大好きだわ。+32
-3
-
150. 匿名 2020/08/18(火) 01:01:15
矢場とん+18
-1
-
151. 匿名 2020/08/18(火) 01:01:56
関東でよく見るルノアールっていう喫茶店+28
-2
-
152. 匿名 2020/08/18(火) 01:02:16
>>130
東京、大阪とかにも店あるよ。
すごく美味しかった!+3
-1
-
153. 匿名 2020/08/18(火) 01:02:54
飲食チェーンじゃないけど
セイコーマート+44
-0
-
154. 匿名 2020/08/18(火) 01:03:12
>>82
肉の品質が落ちるから全国展開はしないみたいね。
工場で作られた肉は、その日のうちに使い切らないといけないから。+32
-0
-
155. 匿名 2020/08/18(火) 01:05:44
ラッキーピエロお願いします
限定だから良いのもあるけど+13
-1
-
156. 匿名 2020/08/18(火) 01:08:06
天理ラーメン
東京ラーメン屋多いけど天理ラーメン見たことない+10
-1
-
157. 匿名 2020/08/18(火) 01:09:09
>>30
今、住んでるの広島なんだけどミニストップないんよね
たまにソフトクリーム食べたくなるのに店舗がない
調べてみたら、中国地方にはミニストップないんだね
ちなみにデニーズもない+61
-1
-
158. 匿名 2020/08/18(火) 01:13:41
中本
鳥貴族+20
-0
-
159. 匿名 2020/08/18(火) 01:14:29
氷見きときと寿司
ネタも多くて新鮮で美味しかった!+8
-1
-
160. 匿名 2020/08/18(火) 01:15:26
>>130
石川で食べたら東京と全然違った!東京でも美味しいけど+3
-3
-
161. 匿名 2020/08/18(火) 01:17:25
スガキヤ+13
-1
-
162. 匿名 2020/08/18(火) 01:20:20
>>130
もりもり寿司も美味しいけど、すし玉の方が美味しかった!
+2
-1
-
163. 匿名 2020/08/18(火) 01:20:35
>>127
うちのおばーちゃんも言うてたわ+4
-0
-
164. 匿名 2020/08/18(火) 01:20:58
鳥貴族!
北海道はないから。+16
-1
-
165. 匿名 2020/08/18(火) 01:21:00
岐阜タンメン+6
-0
-
166. 匿名 2020/08/18(火) 01:22:29
>>98
ハセガワストアのやきとり弁当ですね!
ここはちくわパンも美味しいですよ!+11
-1
-
167. 匿名 2020/08/18(火) 01:22:30
>>147
関東にはあるけど、関西にもほしいよねって話でしょ+35
-0
-
168. 匿名 2020/08/18(火) 01:22:47
ラッキーピエロ安くて美味しそう+2
-1
-
169. 匿名 2020/08/18(火) 01:26:11
>>30
秋田でないのはミニストップとデニーズ+8
-0
-
170. 匿名 2020/08/18(火) 01:26:26
>>14
さわやか行ったこと他県民だけどいうほどかな?
すんごい人多かったけど期待値高すぎたかなって印象+39
-9
-
171. 匿名 2020/08/18(火) 01:27:03
>>68
フライングタイガーは雑貨屋や!!+58
-0
-
172. 匿名 2020/08/18(火) 01:30:13
ハセスト!せめて札幌に来てくれー。
帰省我慢しているからやきとり弁当食べたい欲がやばい。豚肉だけど🐷笑。安いのに本当に美味しいから函館近郊に来たらぜひ食べてみてね!実家にいたらラッキーピエロより車走らせて買いに行っちゃう笑。+8
-1
-
173. 匿名 2020/08/18(火) 01:35:13
岐阜タンメン+3
-1
-
174. 匿名 2020/08/18(火) 01:37:08
自分の県のお店を褒めてくれたり、食べたいって言ってもらうと嬉しいしですね。+23
-0
-
175. 匿名 2020/08/18(火) 01:41:46
福井のヨーロッパ軒
ソースかつ丼が有名で、ボリュームあるけれどサクッとして食べやすかった。+18
-1
-
176. 匿名 2020/08/18(火) 01:43:03
>>168
じわじわと値上がりしてるからそこまで安い!ってなるわけではないかなぁ。今もやってるかは分からないけど整理番号100とかになるとシェイクとかタダで飲めたりする( ^∀^)チラシのクーポンとか集めるとお得感はあるw+2
-2
-
177. 匿名 2020/08/18(火) 01:43:36
一幻
近くにあった一幻みたいな海老味噌ラーメン屋さんも担々麺屋さんになっちゃった
+8
-1
-
178. 匿名 2020/08/18(火) 01:48:11
名古屋の喫茶店コンパル。
あのおいしすぎるエビフライサンドを早く食べに行きたい!! コロナのバカ(T_T)+51
-0
-
179. 匿名 2020/08/18(火) 01:50:01
北海道ラーメンのすみれ
たまにコンビニで売ってるカップラーメン食べるけど本家を食べたい+13
-1
-
180. 匿名 2020/08/18(火) 01:56:05
>>113
みよしの餃子!!!
分かる!
北海道に住んでた時、スーパーでチルド餃子買って自宅で夕飯として食べて、あまりの美味しさに感動した!ほんとに!
それからドハマリして、店舗まで行ったよ~
物産展で売って欲しい!+13
-1
-
181. 匿名 2020/08/18(火) 01:56:10
松尾ジンギスカン+11
-2
-
182. 匿名 2020/08/18(火) 01:56:14
>>137
えん?+0
-0
-
183. 匿名 2020/08/18(火) 01:56:41
神戸の吉兵衛。
滋賀に来て!+2
-0
-
184. 匿名 2020/08/18(火) 01:59:06
お隣の県なのに何故かないやばとんが静岡にも出来て欲しい!+3
-0
-
185. 匿名 2020/08/18(火) 01:59:14
>>10
ボリュームあってハズレがなくて美味しい
ちょっと残念なのは昔は握り寿司があったのに今は無くなって細巻きとちらしになってしまった
商売繁盛願って店の前に大きな盛り塩置いてあったな+20
-0
-
186. 匿名 2020/08/18(火) 02:01:09
インデアンカレーのピリ辛甘いカレーが食べたい。
ピクルス大盛りで。+15
-0
-
187. 匿名 2020/08/18(火) 02:07:08
>>30
夏ははセブンよりよく行く。
ソフトクリームがとにかく美味しい。
数少ないけど、なくならないで欲しい。
+24
-0
-
188. 匿名 2020/08/18(火) 02:07:55
資さんうどん+3
-1
-
189. 匿名 2020/08/18(火) 02:08:46
広島のおにぎり屋さん
むさし!!
本当に美味しい。東京にぜひ!+17
-2
-
190. 匿名 2020/08/18(火) 02:09:28
>>49
宮崎に戻ったら無かった…+8
-0
-
191. 匿名 2020/08/18(火) 02:10:20
名古屋のあんかけスパが食べたい+19
-1
-
192. 匿名 2020/08/18(火) 02:14:55
ラーメン二郎
キングバーガー
大戸屋
サイゼ+4
-0
-
193. 匿名 2020/08/18(火) 02:32:36
>>21
深夜に何気なく読んでたら
突然のOSAKA表記にツボってしまったじゃないか+99
-0
-
194. 匿名 2020/08/18(火) 02:32:40
ラッキーピエロ。函館にしかないけど、食べたら衝撃的に美味しかった。自分の地元にも欲しい。+12
-1
-
195. 匿名 2020/08/18(火) 02:33:38
岡山県倉敷市
ふるいちのぶっかけうどん
地元を離れてもたまに食べたくなる味です。+6
-0
-
196. 匿名 2020/08/18(火) 02:35:56
きん太!+1
-0
-
197. 匿名 2020/08/18(火) 03:04:35
日高屋
餃子の満洲+7
-0
-
198. 匿名 2020/08/18(火) 03:07:54
>>7
麺は冷凍+3
-5
-
199. 匿名 2020/08/18(火) 03:10:29
>>72
富士そば、東京住んでた頃めっちゃ通ってた。
安くて早くて結構おいしい。
関西にもできてほしい。
てかさっきHP見たらちょっと値上がりしてた…
もりそば280円くらいだったのに、310円になってた。+15
-0
-
200. 匿名 2020/08/18(火) 03:17:06
>>1
仙台にはないよね
潰れたんだっけ?+19
-1
-
201. 匿名 2020/08/18(火) 03:18:29
>>154
工場を作ればいい!笑
ブロンコも工場作ったもんね!
+0
-0
-
202. 匿名 2020/08/18(火) 03:20:03
>>149
きしめんといえばJR名古屋駅のホームにあるのが名物だね。東京の芸能人にも有名。ホームごとにあって、よく行く人は美味しいホームのを知ってる。
でもあのきしめん屋はJR名古屋駅にあるのがいいから、全国展開はいらないかな。+26
-0
-
203. 匿名 2020/08/18(火) 03:22:00
ふく福
地元の鹿児島にある和食屋さんなんだけど、いま住んでる名古屋でも食べたいなー。
出汁が甘めで口に合うし、お茶と一緒にでてくる大根の漬物が美味しい!
コロナで帰れないから、地元のごはんが恋しい。+9
-0
-
204. 匿名 2020/08/18(火) 03:33:13
店じゃなくて商品だけど、名古屋駅コンコースて売ってるピヨリンというスイーツ。ヒヨコの形したカワイイ見た目がいい! あの可愛さはスイーツ1(いち)だと思う。味がいくつかあるよ。
私はまだ食べたことが無い。知ってる人は分かると思うが、ピヨリンは柔らかくて家に持ち帰るまでに形をキープするのが困難だから。私の家は電車に乗らないと帰れないの。
家まで出来るだけキレイに持って帰る『ピヨリンチャレンジ』というのもちょっと話題になってたみたいだから、話だけは知ってる人がいるかも。+26
-1
-
205. 匿名 2020/08/18(火) 03:49:11
ハングリータイガーのハンバーグ食べたい〜+1
-0
-
206. 匿名 2020/08/18(火) 03:52:22
>>5
銭湯?+3
-0
-
207. 匿名 2020/08/18(火) 03:53:41
>>19
味奈登庵ですね。
横浜牛せいろが好き!+3
-0
-
208. 匿名 2020/08/18(火) 03:53:51
>>6
マズイよwww
あれしか無いから絶賛されてるだけで旨い店いくらでもある。+12
-42
-
209. 匿名 2020/08/18(火) 03:54:05
>>36
トマオニおいしいよね!
京都の舞鶴が本店なのかな〜
+4
-2
-
210. 匿名 2020/08/18(火) 04:20:25
>>2
静岡羨ましい🥺
岡山にも来て欲しい🥺+41
-5
-
211. 匿名 2020/08/18(火) 04:20:41
断然日高屋!!もりもり券のコスパ良すぎです❤️+1
-0
-
212. 匿名 2020/08/18(火) 04:27:40
A&W!!!+9
-0
-
213. 匿名 2020/08/18(火) 04:37:22
>>34
天ぷらのひらお〜!
福岡を離れてひらおが恋しいです
カウンターに並ぶお惣菜(食べ放題)の
いかの塩辛も好きでした
橋本かんなちゃんも東京きてひらおが
チェーン店でなくさみしいと言ってました
全国展開是非して欲しい!+38
-0
-
214. 匿名 2020/08/18(火) 04:37:34
>>147
逆か!勘違いしてた、すみません
+8
-0
-
215. 匿名 2020/08/18(火) 04:40:19
>>151
そういえば関東でしか見なかった
ゆったりしたソファーがいいですよね
会社の人がたまに打ち合わせに使ってて
いいなと思ってました
+6
-0
-
216. 匿名 2020/08/18(火) 05:00:24
>>2
愛知に住んでるけど尾張なので、プチ旅行気分でじゃないと行けない!
ブロンコビリーはステーキ派、ファミレスもあまり行かないのでさわやかでしかハンバーグ食べないのもあって美味しい。
ライブツアーで静岡、浜松公演があればさわやかのためにチケット取る(笑)+45
-1
-
217. 匿名 2020/08/18(火) 05:06:30
>>21
これ見て思い出した!
名古屋にしゃぶしゃぶ山笑ふっていうひとりしゃぶしゃぶのお店が出来て、行こうと思ったけど結局行ってなかった。
今度こそ行こう。+2
-0
-
218. 匿名 2020/08/18(火) 05:08:14
>>149
きしめんはきしめんだよ
うどん食べたい時には食べたくない
つるとんたんが名古屋にできたら通うのに+15
-2
-
219. 匿名 2020/08/18(火) 05:13:00
>>60
地元民ですが、
おいしいけど、それほどかな?
だと思います(笑)
+15
-0
-
220. 匿名 2020/08/18(火) 05:14:37
>>48
うちから歩いても15分かからない距離にあるからなんとなく全国展開してると思ってた
サラダ、フルーツ、ゼリー食べ放題だし私的にパンが美味いから必ずパンにする。+26
-0
-
221. 匿名 2020/08/18(火) 05:19:02
タイスキ
MKレストラン+3
-0
-
222. 匿名 2020/08/18(火) 05:57:06
>>11
CoCo壱番屋ですか?+11
-3
-
223. 匿名 2020/08/18(火) 05:57:16
>>48
ポテトサラダ美味しいよ
コーヒーゼリーも好き+14
-0
-
224. 匿名 2020/08/18(火) 06:02:08
>>49
サイゼリアが全国って思ってる人マジでいるんだ!
四国とか、福岡熊本以外の九州にはないよ。+59
-3
-
225. 匿名 2020/08/18(火) 06:09:52
踊るうどん!
先日ガルで美味しそうな写真を見て、行きたい!と調べたら、大阪に2店舗しかないようでした
(私は熊本)
こっちにもできないかなぁ…
舞茸天ぷらのぶっかけ食べたい+5
-0
-
226. 匿名 2020/08/18(火) 06:10:44
>>72
東京住まいですが、富士そばは24時間空いているのはありがたいけどかえしが弱くて好きじゃない。
小諸そばやゆで太郎のほうが全然マシだと思う。
+6
-0
-
227. 匿名 2020/08/18(火) 06:12:08
>>11
若鯱家のカレーうどん??+26
-3
-
228. 匿名 2020/08/18(火) 06:12:30
餃子の満洲+5
-0
-
229. 匿名 2020/08/18(火) 06:15:57
>>151
あれ関東限定だったんだ…
短時間じゃお高いけど、クッションや居心地を考えると仕事や読書などで3時間以上くつろぐなら、ドトール、スタバ、ベローチェよりルノアールに行く。
ただ地域によってコーヒーの価格が違うから注意ね。+12
-0
-
230. 匿名 2020/08/18(火) 06:18:32
>>2
私もさわやか行ったことなくて、行った人が美味しいと言っていて、一度でいいから食べてみたい!って思ってます+30
-2
-
231. 匿名 2020/08/18(火) 06:21:41
>>110
551が東京に来ればめちゃくちゃ売れると思うけど、崎陽軒が関西に出店しても売れるか微妙だよね。
+16
-0
-
232. 匿名 2020/08/18(火) 06:22:43
おにぎりの「多司」
名古屋に行った時に
何店舗か見かけて買ってみたら
コンビニおにぎりと値段はあまり変わらないのに
厚みが5~6cmありそうな巨大さ
しかもお米がとっても美味しい!!
家の近所に出来てくれたら通い詰めるのに
広島のむさしのおにぎりも好き+9
-0
-
233. 匿名 2020/08/18(火) 06:26:51
>>76
個人的に551蓬莱の
イートインのラーメンや冷やし中華が好きだから
レストラン併設が良いな+13
-0
-
234. 匿名 2020/08/18(火) 06:29:04
宝塚ルマンのサンドイッチ
フルーツサンド
サーモンフライサンドが食べたい+3
-0
-
235. 匿名 2020/08/18(火) 06:29:33
ホワイト餃子って知ってる人いる?
パリパリで美味しいよ。+19
-3
-
236. 匿名 2020/08/18(火) 06:30:02
>>9
同じく❗
子どもの頃の思い出の幸せの味、ラーメンもソフトクリームも!
今度は自分の子どもたちと行きたい。
きっと大好きなはず。+22
-0
-
237. 匿名 2020/08/18(火) 06:43:49
>>2
さわやかは東京のウッドストックのパクり。
しかも本家と違って美味しくない。
+4
-33
-
238. 匿名 2020/08/18(火) 06:46:04
ブルーボトルコーヒー
シェイクシャック
バーガーキング
サブウェイ
が無い所は田舎+3
-9
-
239. 匿名 2020/08/18(火) 06:48:32
>>231
そうかな?
初めは興味本位で売れるけど、
数年で潰れるとお思うよ。
臭いし脂っこいから飽きるの早いと思う。
あれは関西風土に合った食べ物。+0
-8
-
240. 匿名 2020/08/18(火) 06:49:02
>>2
今調べたらその日一日分の肉が県内の工場から届いてその日のうちに使いきらないといけないらしいね
鮮度の関係で県外は無理らしい
+77
-0
-
241. 匿名 2020/08/18(火) 06:55:06
>>2
岐阜県民だけどさわやかのために高速使って3時間かけて行く!(笑)
コロナで半年以上行けてないな〜、恋しい…+53
-2
-
242. 匿名 2020/08/18(火) 07:02:01
ゴーゴーカレー!!名古屋に来てください。
+2
-1
-
243. 匿名 2020/08/18(火) 07:02:15
こんなのスガキヤに決まってる。
埼玉に戻ってきて!お願い(涙
幼い頃食べたソフトクリームと独特なラーメン、幸せだった+14
-0
-
244. 匿名 2020/08/18(火) 07:03:19
スガキヤ
名古屋のソウルフードなんだわ
やっとこさ関東に進出したと思ったんだけど、アピタがドンキホーテに吸収されるもんだから撤退してまってがっかりだがや+14
-0
-
245. 匿名 2020/08/18(火) 07:06:42
>>82
ブロンコビリー愛知だったの知らなかったー!+34
-0
-
246. 匿名 2020/08/18(火) 07:13:48
>>2
さわやか食べに来てくれる人が静岡で観光したりしてくれるのもあるから県外に作らないんじゃないかな?
県外に作ったらさわやか目当ての人は静岡こなくなっちゃうもん+60
-6
-
247. 匿名 2020/08/18(火) 07:15:44
くるまやラーメンがうちの県にもできて欲しい
みそラーメン食べたい+5
-1
-
248. 匿名 2020/08/18(火) 07:17:24
>>68
ハングリータイガーとフライングガーデンが混ざってるw+6
-3
-
249. 匿名 2020/08/18(火) 07:19:09
>>75
ブロンコビリー はご飯とコーヒーゼリーが美味しい。
サラダバーがついててお得。
さわやかはハンバーグ(オニオンソース)が美味しい。ビビンバ も美味しい。+13
-0
-
250. 匿名 2020/08/18(火) 07:20:04
かま栄のパンロールが食べたい。
物産展にもこなくなっちゃったから北海道でしか食べれなくなっちゃった+7
-1
-
251. 匿名 2020/08/18(火) 07:20:48
>>130
もりもり寿司、関西圏のアウトレットには大体あるイメージだわ。
いつも並んでて美味しいよね。+3
-1
-
252. 匿名 2020/08/18(火) 07:22:30
牧のうどん
やわやわなうどんなんてあり得ないと思ってたけど、食べてみたら出汁のうまさに虜。+7
-1
-
253. 匿名 2020/08/18(火) 07:23:22
長野の草笛そば
くるみそばが食べたくなる
草笛ぐらいのそばの量食べないと食べた気がしない
そばって一人前少ないところ多すぎ+4
-1
-
254. 匿名 2020/08/18(火) 07:28:53
>>18
八昌美味しいですよね+12
-2
-
255. 匿名 2020/08/18(火) 07:32:16
>>239
551は1.2店舗くらいなら東京のど真ん中でなくても売れるでしょう。
崎陽軒のシウマイは551の焼売よりうまいと思うけど、関東のうどんのような扱いになると思う。+2
-1
-
256. 匿名 2020/08/18(火) 07:36:41
さわやかのハンバーグ食べる為だけに静岡行った。
賛否両論あるみたいだけど過去最高に美味しかったです。ハンバーグもだけどオニオンソースが美味しすぎた。なんというか中毒性があってすぐ食べたくなるから全国展開してほしい。+14
-0
-
257. 匿名 2020/08/18(火) 07:39:15
551の蓬莱!
関東に引っ越してしまったから恋しいよ…+6
-0
-
258. 匿名 2020/08/18(火) 07:41:15
>>239
脂っこいと感じるのは個人差だし、関東に住んでる私の仲間は 関西土産で渡すとすごく喜んでるよ。+9
-0
-
259. 匿名 2020/08/18(火) 07:45:59
>>218
私もつるとんたん名古屋に出来て欲しい、自分の県に来てなんて欲は言わないから是非名古屋に。
近鉄で行くから。+9
-2
-
260. 匿名 2020/08/18(火) 07:47:25
>>255
崎陽軒の焼売は美味しくない+11
-5
-
261. 匿名 2020/08/18(火) 07:49:19
>>2+47
-0
-
262. 匿名 2020/08/18(火) 07:51:03
>>249
横ですが
珈琲ゼリー美味しいですよね!
ゼリーに掛けるクリームも大好きです
あのクリーム目当てにブロンコビリーに行きます+12
-0
-
263. 匿名 2020/08/18(火) 07:52:14
>>130
たまプラーザの東急百貨店に入ってるよね
いつも並んでるイメージ+0
-0
-
264. 匿名 2020/08/18(火) 07:53:37
>>239
551蓬莱の豚まん
ポン酢つけて食べると脂っこさが和らぐよ+7
-1
-
265. 匿名 2020/08/18(火) 07:54:23
(むさし)と(ちから)
広島のお握りとうどんの店だけど
無性に食べたくなる
むさしの唐揚げも食べた〜い!
+4
-2
-
266. 匿名 2020/08/18(火) 07:54:30
>>27
すけさんのぼた餅はおいしーよね。+18
-2
-
267. 匿名 2020/08/18(火) 07:55:08
>>264
私ウスターソースつけて食べるの好き。+1
-0
-
268. 匿名 2020/08/18(火) 07:55:23
>>2
実家からさわやかが徒歩3分。
生まれた時からあって子供のときは牛のプレートってところが好きでした。
地元民には普通のファミレスで行列なんていっさいなかった。長澤まさみさんがテレビで紹介したのがきっかけらしいですね。+76
-2
-
269. 匿名 2020/08/18(火) 07:55:30
>>9
寿がきやって凄い支持されてるけど
そんなに美味しいんですか??
ガルで人気だからカップ麺買って見たけど
そんなに美味しくはなかった。。。
カップ麺だから??+14
-7
-
270. 匿名 2020/08/18(火) 08:03:00
こ、これは・・・!
8番らーめんでお願いします+7
-1
-
271. 匿名 2020/08/18(火) 08:05:24
>>269
ヨコだけど
ラーメン屋さんの美味しいラーメンじゃなくて
スガキヤはファストフードの認識
330円でラーメンが食べられて
デザートにソフトクリームまで食べてもワンコイン以下
スーパーのフードコートによくあるから
子供の頃から慣れ親しんでる人も多い
それと、カップ麺はお店で食べるのとちょっと違うかな
東海地方以外だとあまり置いていないと思うけど
チルド麺(生麺とスープのセット)の方はお店の味に近いよ+34
-0
-
272. 匿名 2020/08/18(火) 08:06:15
>>269
カップ麺とお店で食べるのは全然違うよ。
美味しい?と聞かれれば、いわゆる美味しいラーメンとは違うけど、独特の安っぽいおいしさがある。
時々無性に食べたくなる味。
上にのってるチャーシューじゃない肉と乾いたネギがまたいいのよ。+23
-1
-
273. 匿名 2020/08/18(火) 08:08:22
北海道の十勝の一部でしか展開していない
カレー屋さん「インデアン」
安くて美味しい。
お持ち帰りはお鍋持参でもOK。+8
-1
-
274. 匿名 2020/08/18(火) 08:08:49
東京からさわやか食べに行ったけどなんでこんなに待つの?って感じ。
東京にはもっと美味しいハンバーグあるよ。
+6
-6
-
275. 匿名 2020/08/18(火) 08:09:15
>>59
うちもまあまあな田舎だと思いますが、サイゼが無いってどれくらいの田舎なんですか?+2
-12
-
276. 匿名 2020/08/18(火) 08:09:22
>>14
フライングガーデンって爆弾ハンバーグであってる?+40
-1
-
277. 匿名 2020/08/18(火) 08:10:58
関西ですが、Sizzlerが欲しい。
県までは指定しないので大阪か京都あたりで。
グランフロントあたりに出来たらお客さん入ると思うんだけどなぁ🤔+7
-0
-
278. 匿名 2020/08/18(火) 08:11:11
>>136
いかのしおからも美味しいので食べてみてください!+3
-0
-
279. 匿名 2020/08/18(火) 08:11:34
>>273
大阪のインデアンカレーとは別物なのかな?
ロゴがよく似てるよね+1
-0
-
280. 匿名 2020/08/18(火) 08:12:00
食べた事ないけど、北海道で有名なハンバーガー屋さん
北海道行ってみたら食べてみたい+2
-3
-
281. 匿名 2020/08/18(火) 08:15:20
>>8
え、全国じゃないの?知らなかった+48
-0
-
282. 匿名 2020/08/18(火) 08:20:35
牧のうどん+1
-1
-
283. 匿名 2020/08/18(火) 08:22:07
>>209
東の方だったと思う+2
-0
-
284. 匿名 2020/08/18(火) 08:27:25
>>1
551の豚まんかなー
食べたいけど通販しか選択肢ない。でもそこまではしたくない+80
-0
-
285. 匿名 2020/08/18(火) 08:29:45
ジョイフル
スガキヤ+2
-0
-
286. 匿名 2020/08/18(火) 08:36:01
長野あっぷるぐりむ+4
-0
-
287. 匿名 2020/08/18(火) 08:36:32
>>284
551美味しいよねーー
東京だから百貨店の催事場に来ると並んでも買うよ!+16
-0
-
288. 匿名 2020/08/18(火) 08:42:03
神戸の一貫楼の豚まん
551蓬莱も好きだけど
玉ねぎ多めの一貫楼も好き+3
-0
-
289. 匿名 2020/08/18(火) 08:44:09
>>204
これね〜
持ち帰りは崩れないようにガードしてくれます
グッズもかわいい💕+13
-0
-
290. 匿名 2020/08/18(火) 08:46:52
旅行で行った福岡のてつなべともつ鍋のおおやま
鉄鍋餃子は上手くやれば東京でも流行ると思う
おおやまは東京と大阪に何店舗かあるらしいけどできれば地元の千葉にも来てほしい+2
-0
-
291. 匿名 2020/08/18(火) 08:47:27
>>36
近隣の店舗が全て潰れてしまった。
美味しかったから、近くに出来たらいいなぁ。
テイクアウトのみしか、今はしないけど。
+8
-1
-
292. 匿名 2020/08/18(火) 08:49:09
>>14
さわやかの方が肉が生々しくて美味しかった👍
コスパ良いから静岡行くなら寄りたいってぐらいかな。
混んでるから整理券貰って店内で待ったり近所ブラついたりしました。+26
-2
-
293. 匿名 2020/08/18(火) 08:54:44
芦屋天がゆ
天ぷらが全く油っこくなくて
美味しくて大好きだった
引っ越してから近くに店舗がないから
また食べたい+2
-0
-
294. 匿名 2020/08/18(火) 08:59:46
>>289
ヨコですが
最近、名古屋高島屋の催事限定?で
予約制だった
駅長さんぴよりんも凄く可愛かったです+5
-2
-
295. 匿名 2020/08/18(火) 09:05:29
>>239
匂いがきついのは551だし仕方ない(笑)+1
-0
-
296. 匿名 2020/08/18(火) 09:12:49
本当に個人的にてごめんなさい
静岡のさわやか駄目だった
あんな硬いハンバーグだとは思わなかった…+2
-5
-
297. 匿名 2020/08/18(火) 09:17:14
>>35
菜々屋の惣菜バイキングの部分は好きなんだけど、鶏肉が美味しくないことが気になる
なんか独特の臭みがあって、外国産を疑ってる…+1
-1
-
298. 匿名 2020/08/18(火) 09:18:00
>>32
関東ありますよ。かなり少ないけど、松戸に出店してるはず。あともう一店舗どこかにあった。
都内ではない。+7
-0
-
299. 匿名 2020/08/18(火) 09:25:32
萩市に本店が有るどんどん「うどんの店」東京、広島、島根に有るらしいけど、まだ遭遇してない。+3
-0
-
300. 匿名 2020/08/18(火) 09:29:09
>>2
私も同意!
好き嫌いは分かれるけど、私は肉々しくて半生っぽいのが好みだからドンピシャだった。
ゴールドラッシュとも少し違う。
旦那はびっくりドンキー派だから、あんまり好きじゃないみたい。
同じハンバーグっていう名前だけど、もはや別の料理だよね。
たまーに個人がやってる店でさわやかタイプのハンバーグを出している所があるけど、生っぽさを考えると衛生面で不安だし。。
あー、また食べに行きたい!!+26
-1
-
301. 匿名 2020/08/18(火) 09:30:56
>>296
さわやかはステーキかってくらい肉肉しいからびくドンとか好きな人からしたら硬いって思うかも。
私は両方すき!+5
-0
-
302. 匿名 2020/08/18(火) 09:34:43
>>51
生粋の東京生まれ?+0
-0
-
303. 匿名 2020/08/18(火) 09:35:37
>>275
横だけど、車で1時間くらい行けばあるとか?うちは30分はかかるかな+0
-0
-
304. 匿名 2020/08/18(火) 09:36:23
鳥貴族 串カツ田中をテレビで見るので行ってみたい+1
-0
-
305. 匿名 2020/08/18(火) 09:36:54
>>1
同じく関西出身です。九州に嫁ぎましたが旦那が好きなお店の味が心斎橋ミツヤと同じ味!ミツヤ食べたい+6
-1
-
306. 匿名 2020/08/18(火) 09:41:48
>>154
元静岡県民だけど、ブロンコビリーはコーヒーゼリーが好きでよく行くけどやっぱり店舗によってとか行く日によって味が安定しないなって思う。さわやかみたいに肉肉しい時もあれば脂がすごい時もある。
さわやかのいつ行っても同じ味っていうのはやっぱりあの範囲だからこそできるのかなって思ったりする。
ただ焼く人によって焼き加減は変わるよねー。中までガチガチに焼かれた時はおいしくなかった。+3
-7
-
307. 匿名 2020/08/18(火) 09:44:01
>>305
ミツヤの何と同じ味なのですか?+4
-1
-
308. 匿名 2020/08/18(火) 09:47:07
>>249
私はサラダが好き。あのクオリティはすごい。+5
-0
-
309. 匿名 2020/08/18(火) 09:47:53
はんだや。
+1
-0
-
310. 匿名 2020/08/18(火) 09:49:13
ラッキーピエロとさわやかかな。
ラッキーピエロはオムライスが大好き!あとラッキーエッグバーガー。+1
-1
-
311. 匿名 2020/08/18(火) 09:53:37
群馬県桐生市あたりに展開してる鶏弁当のたつ吉
香ばしく焼き上げた鶏肉に甘めの醤油タレがかかっててめちゃくちゃ美味しい!!
近くにあったら仕事帰りにテイクアウトしたい!
めっちゃ安いし桐生市民羨ましい!!!+5
-0
-
312. 匿名 2020/08/18(火) 09:58:14
地方でも関西、東海、九州、北海道発の全国チェーンって結構あるけど中国地方とか北陸・東北地方発のチェーン店って思い浮かばない
何があるんだろ?+0
-2
-
313. 匿名 2020/08/18(火) 10:01:44
>>312
四国忘れてるでwはなまるうどん+1
-4
-
314. 匿名 2020/08/18(火) 10:06:39
>>307
ハンバーグとスパゲティです。ミツヤの方が食べ慣れているので美味しく感じました。+3
-1
-
315. 匿名 2020/08/18(火) 10:12:42
>>314
ミツヤでバイトしてました。あのパスタは開店前に大量に茹でてソース混ぜたのを注文入ったら温めるからフニャフニャですよね。オムライスのご飯は炊いたご飯にソース混ぜるだけ。ホットケーキも高いのにセントラルキッチンからのをチンするだけ。ほとんどの客がホットケーキ残してました。ホットケーキくらい焼けやって思ってました。ミツヤの何が良いんですか。+5
-4
-
316. 匿名 2020/08/18(火) 10:34:19
>>312
幸楽苑は福島県発祥
飲食じゃないけど、スーパースポーツゼビオも+3
-0
-
317. 匿名 2020/08/18(火) 10:36:51
>>314
そうなのですね。差し支えなかったら九州のそのお店教えていただきたいです。+3
-0
-
318. 匿名 2020/08/18(火) 10:46:32
ラッキーピエロ!!!!!函館でしか食べれないなんて…本当にすき。+5
-1
-
319. 匿名 2020/08/18(火) 10:55:07
>>62
川越にある+5
-0
-
320. 匿名 2020/08/18(火) 10:56:09
天ぷらのひらを
福岡に住んでた時よく利用してた
カウンター式で揚げたてを出してくれる気楽な天ぷら屋さん。
単品で2、3個頼んで揚げたてをつゆにつけてハフハフと頬張って
品物にもよるけど、ごはんつけて500円いかなかった
でも九州だから出来たお値段なのかも
カウンターには自由に食べられる副菜が数種類あって、イカの塩辛が美味しかったなあ
+4
-0
-
321. 匿名 2020/08/18(火) 10:59:17
>>44
千葉市にラッキーピエロがあってよく食べてたから、北海道のお店とは知らなかった。
もう引っ越したからまだあるかわからないけど+3
-2
-
322. 匿名 2020/08/18(火) 10:59:32
>>317
大分県中津市のウォーターバレーってところです。+1
-0
-
323. 匿名 2020/08/18(火) 11:00:22
>>315
えぇ…wあの濃い味が好きですw+3
-1
-
324. 匿名 2020/08/18(火) 11:00:40
>>284
わかる。
ついでがあったらわりと買って帰るけど
通販してまでってのはあるよね+5
-1
-
325. 匿名 2020/08/18(火) 11:02:51
>>9
寿がきやラーメン戻ってきて欲しい!
あのスプーンが懐かしい。
+23
-0
-
326. 匿名 2020/08/18(火) 11:08:55
新潟(下越)ローカルのみかづきのイタリアン。
大好きだし、帰郷の際は必ず食べるんだけど、三国峠を越えられる味かと言われるとビミョー…。+4
-0
-
327. 匿名 2020/08/18(火) 11:11:09
回転寿司のなごやか亭北海道にしかないよね?+2
-2
-
328. 匿名 2020/08/18(火) 11:13:25
>>312
東北内で展開してるのならいくつかあるけど全国展開って言えるのは幸楽苑くらいかなあ
同じ地方でも九州はジョイフル、ロイヤルホスト、やよい軒、ほっともっと、リンガーハット、一風堂、一蘭とか結構全国展開に熱心なとこ多いよね
豚骨ラーメン店は海外進出も盛んだし商売上手なのかも
東北の方が首都圏に近いから全国進出もしやすそうだけど逆に近い分関東資本に染まりやすいのかな?+1
-0
-
329. 匿名 2020/08/18(火) 11:17:19
>>322
ありがとうございます!+1
-1
-
330. 匿名 2020/08/18(火) 11:18:05
店じゃなくてごめんなさいね。
北海道限定のじゃがポックルが大好きなんだけど、東京でも販売して欲しい。+4
-2
-
331. 匿名 2020/08/18(火) 11:22:30
A&W!!
沖縄行ったら絶対行くけど関西にほしい!!+3
-0
-
332. 匿名 2020/08/18(火) 11:22:43
>>82
ブロンコビリー大好き+13
-0
-
333. 匿名 2020/08/18(火) 11:29:43
+2
-0
-
334. 匿名 2020/08/18(火) 11:31:42
沖縄のやっぱりステーキが気になる
今のところ福岡となぜか東海地方に重点的に進出してきてる感じだけど+2
-0
-
335. 匿名 2020/08/18(火) 11:33:15
>>62
札幌にあるよ。+3
-1
-
336. 匿名 2020/08/18(火) 11:37:51
崎陽軒のシュウマイ!+0
-0
-
337. 匿名 2020/08/18(火) 11:47:47
>>320
博多転勤で住んでた友人が、博多に来たら天ぷら!っていってました
天ぷらが気軽に食べられておいしいんですってね
チェーン店あるならぜひきてほしいです+3
-0
-
338. 匿名 2020/08/18(火) 11:50:38
>>35
岩手と山形も無い+2
-0
-
339. 匿名 2020/08/18(火) 11:51:48
>>278
そうそう!そこです!コロナ落ち着いたら行きたいな~♪+0
-0
-
340. 匿名 2020/08/18(火) 11:54:20
>>35
コロナ禍で近くの菜々家が全部なくなった+1
-0
-
341. 匿名 2020/08/18(火) 11:55:45
味の民芸+2
-0
-
342. 匿名 2020/08/18(火) 11:56:04
てんや
今はあるかもしれないけど、福島の下の方に住んでいる叔父が東京に来たら必ず上野でてんやを食べると聞い全国にあるんじゃないのとビックリした+2
-0
-
343. 匿名 2020/08/18(火) 12:03:13
>>262
マスカルポーネのクリームですよね!コーヒーゼリーとクリーム目当てに行きます。+0
-0
-
344. 匿名 2020/08/18(火) 12:31:56
>>49
北東北もないよ。さびしい。+3
-0
-
345. 匿名 2020/08/18(火) 12:32:05
>>327
北海道と滋賀ですね+3
-1
-
346. 匿名 2020/08/18(火) 12:36:03
8番らーめん
県外の人、8番はラーメンじゃない!って言うよね
たしかに本格的ラーメンぽくないけど、8番は8番!!唯一無二の8番!
県外に嫁いでから、帰省のたびに食べる+7
-0
-
347. 匿名 2020/08/18(火) 12:47:48
>>30
北陸にもないっぽい。ハロハロ食べてみたいのに。そういえばコンビニにソフトクリームってありそうでないよね。ミニストップいいなー。+9
-0
-
348. 匿名 2020/08/18(火) 12:52:33
>>44
私もラッキーピエロ大好きだよ。チャイニーズチキン、シェイク、シルクソフトも美味しい。函館行きたいよ~!+15
-2
-
349. 匿名 2020/08/18(火) 12:53:34
>>78
茨城出身、静岡住み。
グルービー欲しい!メニュー豊富でいいですよね!+0
-0
-
350. 匿名 2020/08/18(火) 13:01:24
>>210
岡山はミスターバーグがいい!
岡山出身で他県に住んでるけど
ほんとに恋しい…
関東にもたくさんできてほしい+5
-0
-
351. 匿名 2020/08/18(火) 13:01:29
>>321
気になって調べたらもうないんだね+6
-0
-
352. 匿名 2020/08/18(火) 13:03:29
>>323
確かに昔子供のころ食べた洋食っぽい感じですよね。+4
-0
-
353. 匿名 2020/08/18(火) 13:04:31
>>157
私の地元にも一軒も無いのに
CMは流れてた!ハロハロのやつ。
関東に引っ越して初めてミニストップに
行った時の感動…!!+7
-0
-
354. 匿名 2020/08/18(火) 13:13:36
味仙
にんにくチャーハンと青菜炒めを食べてみたい
愛知県在住のYouTuberさんの動画を見て知りました。東京や大阪には進出してるようですが、ぜひ九州にも出店してほしい。+10
-0
-
355. 匿名 2020/08/18(火) 13:33:59
>>354
あじせん!懐かしい!
あそこは美味しいよ!
地元に何軒かあったけど人気だった!+0
-6
-
356. 匿名 2020/08/18(火) 13:41:54
>>246
肉の鮮度の関係らしいよ
+4
-0
-
357. 匿名 2020/08/18(火) 13:44:26
とんでん。
さざんか食べたい。+1
-0
-
358. 匿名 2020/08/18(火) 13:53:30
あんかけスパゲッティのチャオ‼️
なんだか無性に定期的に食べたくなる。+7
-0
-
359. 匿名 2020/08/18(火) 14:13:35
>>14
さわやかは安くて美味しい!!1200円くらいで、大きな牛肉100%の炭火焼ハンバーグとサラダとライスが食べれる。味はステーキに近くて、都内だと同じクオリティのハンバーグ食べるなら、ハンバーグだけでも2000円〜3000円くらい出さないと食べられないと思う。
フライングガーデンは同じ価格帯だけど、もうちょっとファミレス系の味というか、値段の通りの味。
たださわやかの為だけに静岡県わざわざ行くよりは、近場で1万円くらいの高級鉄板焼き屋でステーキ食べたいわ。+20
-0
-
360. 匿名 2020/08/18(火) 14:17:34
弥生軒はひと駅に1店欲しい。+0
-1
-
361. 匿名 2020/08/18(火) 14:26:04
>>147
都内ならどこにでもあります。
どちらかと言うとテナント代が安そうな雑居ビルやビジネス街の複合型ビルに多く点在してます。
てっきり全国展開してるのかと思ってました。
+3
-0
-
362. 匿名 2020/08/18(火) 14:34:46
ハングリータイガーのハンバーグが食べたい+3
-0
-
363. 匿名 2020/08/18(火) 14:38:28
>>200
仙台にあったのに何年も前、撤退してしまったんだよね。゚(゚´ω`゚)゚。+9
-1
-
364. 匿名 2020/08/18(火) 14:40:12
中本!!東北にも来て欲しいよ〜+3
-0
-
365. 匿名 2020/08/18(火) 14:47:01
福岡のうどん!
やわやわのごぼ天うどんを食べてみたい~+4
-1
-
366. 匿名 2020/08/18(火) 14:48:34
ここって通販載せたらだめ?
さわやかに味が激似のハンバーグ見つけた+6
-0
-
367. 匿名 2020/08/18(火) 14:50:48
>>239
大阪出身、東京在住でたまに無性に551の豚まんや焼売食べたくなるけど、東京進出や全国展開はしなくていいと思う
あの味を食べ慣れてない人は好き嫌いあると思うし
大好きな豚まんや焼売をボロクソ言われるのは悲しい
この時期は551のアイスキャンデーも恋しいけどね…
フルーツのやつが食べたい+15
-1
-
368. 匿名 2020/08/18(火) 15:00:19
>>355
食べたことあるの羨ましいです!
やっぱり人気なんですね!YouTuberさんの動画でもいつも店内が賑わってる感じなんで、美味しいんだろーなーって思いながら見てます。+0
-0
-
369. 匿名 2020/08/18(火) 15:11:10
りくろーおじさんのチーズケーキ
大阪帰ったら必ずお土産に買って帰る!安いのも良い
あのあっさりした味が食べやすくていいんだけど、今住んでいる東京では似たような味に巡り合わない
濃厚チーズケーキが流行っているからなぁ、全国的には流行らないのかな+9
-0
-
370. 匿名 2020/08/18(火) 15:29:47
埼玉のピザ食べ放題の馬車道。名古屋に来て!+5
-0
-
371. 匿名 2020/08/18(火) 15:30:50
>>10
東北旅行に行ったときに顕著に見かけたな。
東北系なのかな?+10
-0
-
372. 匿名 2020/08/18(火) 15:32:25
>>2
話の中で店名忘れて"やさしい"だっけ?って聞いてしまった。
平仮名4文字だけはかろうじて覚えてた。+4
-0
-
373. 匿名 2020/08/18(火) 15:33:25
一鶴!
雛鳥がむしょーにたべたくなる!+5
-0
-
374. 匿名 2020/08/18(火) 15:38:51
星乃珈琲。
千葉市近辺にはあるが南房総にない。
パンにつけるバターが美味しい。
たまに食べたいときがあるから出店して。+2
-0
-
375. 匿名 2020/08/18(火) 15:39:39
>>1
ねぎしの工場で働いてました。タン切ってました。きもいおっさんオネェにいじめられてやめました+6
-2
-
376. 匿名 2020/08/18(火) 15:58:13
>>248
フライングタイガーと混ざってるのかと思った+0
-0
-
377. 匿名 2020/08/18(火) 16:00:24
>>276
合ってるよ+1
-0
-
378. 匿名 2020/08/18(火) 16:07:12
「串鳥」って焼鳥屋さん!
札幌住んでた時は週1くらいで行ってたなぁ。
関西には無いのよー(T_T)+5
-1
-
379. 匿名 2020/08/18(火) 16:07:28
シンシン!名古屋に来て欲しい〜。
福岡のチェーン店って地元展開しかしてないこと多いからもっと全国に広がって欲しい!+2
-0
-
380. 匿名 2020/08/18(火) 16:10:03
逆に全国展開やめてほしい
コメダ
味仙
矢場とん等の名古屋飯
こういうのって地域限定で食べられるからいいんだよ+5
-4
-
381. 匿名 2020/08/18(火) 16:11:16
山口県のどんどん。うどん好きなので食べてみたいな。+1
-0
-
382. 匿名 2020/08/18(火) 16:14:03
>>10
お蕎麦と天ぷらが美味しいですよね
家族でよく行ったなぁ・・・・・
うぅ・・・・・・😢
+8
-0
-
383. 匿名 2020/08/18(火) 16:14:31
神奈川のハングリータイガー。
一時期名古屋にもあったけど、撤退しちゃって今は神奈川県内のみ。
肉々しいハンバーグが好きな人にはおすすめかな。
+2
-0
-
384. 匿名 2020/08/18(火) 16:15:58
むさしのむすび
他府県には出そうにないけど
また食べたい。
若鶏むすびセット!
徐々に値上げされてきたけど
やっぱり美味しい。
おにぎりではなく
おむすびでもなく
むすびのむさし♪+3
-0
-
385. 匿名 2020/08/18(火) 16:22:52
>>355
みせん だがや+11
-0
-
386. 匿名 2020/08/18(火) 16:33:55
>>7
東京町田市にあります。もっと増えて欲しいし資さんうどんと牧のうどんも来て欲しい!+11
-0
-
387. 匿名 2020/08/18(火) 16:34:37
>>224
熊本にも最近までなくて、ずっと行ってみたいと思ってた!+5
-0
-
388. 匿名 2020/08/18(火) 16:38:17
>>380
関西だけどコメダが喫茶店で一番好きだから無くなったら悲しすぎる!+7
-2
-
389. 匿名 2020/08/18(火) 16:44:43
東北発祥って言われてみれば難しいな。。
山形のとんかつ とん八は美味しいけど県内チェーンだし。
地産地消だから新鮮で美味しいっていうのもあるよね+2
-0
-
390. 匿名 2020/08/18(火) 16:57:21
>>269
カップ麺はやっぱりカップ麺だけあって麺が違うのよ。あとあのチープなチャーシューもやっぱり店のとはちょっと違うわ。
ありあわせのネギやメンマを足したりして、ダシなんかはわりかし忠実に再現されてるから、ちょっとの手間で店の味に近付ける事はできるけどね。+7
-0
-
391. 匿名 2020/08/18(火) 17:05:51
日高屋。関東に出張した旦那がコスパいいって喜んでた。+1
-0
-
392. 匿名 2020/08/18(火) 17:08:30
>>2
1度食べに行ったら、200組待ちで、諦めたよ。
ハンバーグ好きだから食べてみたーい!!!+11
-1
-
393. 匿名 2020/08/18(火) 17:20:27
>>125
あー、ひらおに行きたくなった+9
-1
-
394. 匿名 2020/08/18(火) 17:24:05
>>18
祖師谷大蔵に無かったけ?+0
-0
-
395. 匿名 2020/08/18(火) 17:29:24
デニーズ+0
-0
-
396. 匿名 2020/08/18(火) 17:39:20
>>76
確か生地のタネの鮮度の問題だかで遠方は無理なんだっけ+1
-0
-
397. 匿名 2020/08/18(火) 17:40:29
>>354
たっちゃんねる視聴者発見+0
-0
-
398. 匿名 2020/08/18(火) 17:40:42
>>28
スガキヤ大阪にもある。
+6
-0
-
399. 匿名 2020/08/18(火) 17:42:52
北極星のオムライス。+2
-0
-
400. 匿名 2020/08/18(火) 17:44:47
愛知県の「パス太 あんかけ亭」
関西に戻ってから恋しくて仕方ない。
+2
-0
-
401. 匿名 2020/08/18(火) 17:49:18
スイーツだけど、
北海道の「もりもと」+6
-1
-
402. 匿名 2020/08/18(火) 17:51:29
>>41
マイナスついてるけどよくわかるw
そして私も家から30秒くらいのとこにミニストップあるわ、もしかして同じアパートかな。+3
-2
-
403. 匿名 2020/08/18(火) 17:51:59
石川出身ですが8番ラーメンかな
都会で流行ってるようなガツンとした感じではなく、野菜モリモリの家庭的な味がとても恋しい。
なぜかタイによく出店してて日本より数が多いらしい…どうして笑+2
-0
-
404. 匿名 2020/08/18(火) 17:58:00
>>2
さわやか食べてみたいけど、前に掛川花鳥園のついでに行こうと思ったらめちゃくちゃ並んでて2時間待ちで諦めたー。+5
-1
-
405. 匿名 2020/08/18(火) 18:04:21
8番ラーメン+4
-0
-
406. 匿名 2020/08/18(火) 18:05:17
蒙古タンメン中本!東京住んでた時毎週食べてたけど関西に来たら絶対流行るのになかなか出店してくれない‥
カップラーメンは全然本店の味と違うから切実に誰か修行しに行って開業して欲しい
+3
-0
-
407. 匿名 2020/08/18(火) 18:06:50
>>130
埼玉の浦和美園にあるよ+1
-0
-
408. 匿名 2020/08/18(火) 18:06:55
>>1
さと!
京都にいったら絶対にいく!+3
-1
-
409. 匿名 2020/08/18(火) 18:09:31
群馬県にあるおおぎやラーメンと洋麺亭
すごい美味しいよ+1
-2
-
410. 匿名 2020/08/18(火) 18:15:25
>>2
私も真っ先にさわやかが浮かびました!
山本さほ先生のマンガ記事読んで、一度でいいから行ってみたいと思ってます✨
コロナだからしばらく無理かな・・・😭【完全攻略マンガ】究極のハンバーグ店「さわやか」への愛と肉汁を詰め込んでみた - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」www.e-aidem.com『岡崎に捧ぐ』『無慈悲な8bit』でお馴染みの漫画家・山本さほが、フリーお題で挑む連載「山本さほのなに描いてもいいの?」。今回は静岡のハンバーグ店「さわやか」への愛を語りつくします。
+8
-0
-
411. 匿名 2020/08/18(火) 18:18:30
>>32
美味しいんやけど、量が少なくなったよ。
+1
-0
-
412. 匿名 2020/08/18(火) 18:20:10
>>1
ねぎしって仙台の牛タン店より美味しいの?
仙台在住だから気になる+4
-6
-
413. 匿名 2020/08/18(火) 18:26:58
>>125
福岡空港近くのお店に行ってました。
回転早いから、並んでても意外と列進むの早いですよね。+7
-0
-
414. 匿名 2020/08/18(火) 18:29:43
>>387
わかる!行ってみたいと思ってたけど今はコロナだし行けてない(^^;+2
-0
-
415. 匿名 2020/08/18(火) 18:40:45
>>1
昔栄の地下にあったような
今もあるのかな?+1
-0
-
416. 匿名 2020/08/18(火) 18:41:44
>>412
主です。牛タンが有名な仙台には行った事が無いので分からないですが、昔仙台で出店して撤退したらしいので、地元の強豪店には敵わなかったんだろうなとは思います。
香川県に出店出来ない丸亀製麺みたいな感じでしょうか。ねぎしは牛タンも美味しいですが、トロロご飯とテールスープが好きです。仙台の本場の牛タンも一度食べてみたいものです。
+13
-0
-
417. 匿名 2020/08/18(火) 19:09:32
>>397
354です。
当たりですwww+1
-1
-
418. 匿名 2020/08/18(火) 19:15:51
>>90
チーズケーキと言うとクリームチーズとレモンの風味が効いたものを想像して期待外れになるけど、別物だと思えば美味しいですよね。+6
-0
-
419. 匿名 2020/08/18(火) 19:21:35
>>104
函館だけなんですよー。
親戚が出した店が千葉にあったんだけど、潰れてしまいました。+1
-1
-
420. 匿名 2020/08/18(火) 19:25:19
資生堂パーラー。
昔は大阪や京都にカフェがあったのに、今はデパ地下でお土産物を売ってるだけ。+1
-0
-
421. 匿名 2020/08/18(火) 19:26:52
九州の資さんうどん
旦那が単身赴任してて遊びに行った時に食べてあまりの美味しさにびっくりした
揚げ玉入れてもべしょべしょにならずサクサク!
かしわおにぎりも美味しかったな~
今でもごぼ天食べなかったのを後悔してる+2
-0
-
422. 匿名 2020/08/18(火) 19:28:22
蒙古タンメンよ!愛知県にきて🙏+4
-0
-
423. 匿名 2020/08/18(火) 19:28:59
>>2
静岡県民です。皆さんありがとうございます。さわやかは他県からだと東は御殿場や西は浜松が最寄りだけど、他県ナンバーばかりでひどい時は5〜6時間待ちなんて事もあるみたいです。来られるのであればこの2市でももう少し離れた店舗や中部の静岡市周辺に来られる用事があれば、東名周辺やセノバなどの混み合っている店舗を避けた郊外の路面店だとちょっと食事時を外せば待たずに食べられますよ。ぜひ一度食べに来てください。確かに美味しいですがハードル上がるほどのものでもないですよ。東京や大阪の方がきっともっと美味しいものがたくさんある気がします。さわやかは秘密の県民ショーあたりが煽るから他県民の方々が余計に食べたくなるメニューになっただけだと思います。+27
-0
-
424. 匿名 2020/08/18(火) 19:31:47
>>46
私も名駅のビルの中ならどうよ?って思う+2
-0
-
425. 匿名 2020/08/18(火) 19:44:19
>>38
ない+0
-0
-
426. 匿名 2020/08/18(火) 19:44:45
>>416
え?香川出店できないんだ!!
わたし岡山で、香川はよく行くけど、下手な讃岐うどんより美味しいよ。。。+2
-0
-
427. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:14
東京に
りくろーおじさん来て+1
-0
-
428. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:32
>>142
ひらお!笑+0
-4
-
429. 匿名 2020/08/18(火) 19:49:13
>>1
東海地方民です!!
ラッキーピエロさんとセイコーマートさんにきてほしい!切実+5
-1
-
430. 匿名 2020/08/18(火) 19:50:43
>>149
いや、つるとんたんと客層被らない(メニュー全然違う)から名代きしめんのすぐ近くにつるとんたんあってもよし!+2
-0
-
431. 匿名 2020/08/18(火) 19:51:23
小諸そば
ほぼ都内しかもオフィス街中心で展開してるから勤務先の近所にないと食べる機会がほぼないので+0
-0
-
432. 匿名 2020/08/18(火) 19:52:10
ウェンディーズ全国展開頼む
大都市のハブ駅に一つはある!とかだけでいいから+0
-0
-
433. 匿名 2020/08/18(火) 19:54:16
地方だとジョリーパスタて郊外にしかないんだけど、パスタとか軽食てオフィス街にこそあってほしいです
中型店舗でいいから都心展開お願い+0
-0
-
434. 匿名 2020/08/18(火) 19:56:57
るーぱん+0
-0
-
435. 匿名 2020/08/18(火) 19:58:17
>>22
全国展開じゃないの???!+1
-0
-
436. 匿名 2020/08/18(火) 20:00:12
>>55
沖縄!+1
-0
-
437. 匿名 2020/08/18(火) 20:08:41
京風らーめん あかさたな
今は名古屋にしかないのかな。
糸ぐるまとは違うんだよなあ。+2
-0
-
438. 匿名 2020/08/18(火) 20:15:50
>>240
ますます食べたくなる良い情報+6
-0
-
439. 匿名 2020/08/18(火) 20:18:33
福井の、やきとりの秋吉全国展開してくれ〜〜〜+1
-0
-
440. 匿名 2020/08/18(火) 20:26:40
>>406
中本は全国展開して欲しいよね!私も地方が地元だけど、地元に帰ったら中本食べれなくなるなーなんて思ったりするw+2
-0
-
441. 匿名 2020/08/18(火) 20:44:25
>>32
船橋市小室と柏にありますよ!
ネギたくさんいれたい。。+3
-0
-
442. 匿名 2020/08/18(火) 20:49:50
>>426
香川にも丸亀はあったけど売れ行き良くなくて潰したんじゃなかったっけな…
丸亀安いけど、香川には丸亀より更に安いうどん屋さんがそこかしこにあるんだよね
あと香川の人って言うほどうどん味わって食べないから、トッピングとか変わり種うどんとかそんなに評判良くないみたい
丸亀は変化球うどんだと700円近くしたりするしね…安くてシンプルなのが良いから香川民が丸亀行く理由は無いんだって
うどんは喉越しを味わうものだから、ほぼ噛まないで呑む!!とか言ってる香川出身の芸能人居たよ+6
-0
-
443. 匿名 2020/08/18(火) 20:50:27
浜勝+3
-0
-
444. 匿名 2020/08/18(火) 20:51:53
>>9
かやくご飯も美味しいよね+12
-0
-
445. 匿名 2020/08/18(火) 20:54:10
>>124
私も静岡民です!
たしかにしおやと少し被りますがねぎしもとても美味しいです(o^^o)+0
-0
-
446. 匿名 2020/08/18(火) 20:57:08
>>241
さわやかも喜んでると思うw+4
-0
-
447. 匿名 2020/08/18(火) 20:57:20
>>442
あーそれ聞いたことある
うどんほとんど噛まないで飲むように食べて、そんで一人で何玉も食べるんだよね
実際因果関係あるのか分からないけど、うが香川県が糖尿患者の数第一位の理由でもあるってネットでは見た+0
-0
-
448. 匿名 2020/08/18(火) 20:59:40
群馬にある朝鮮飯店と、シャンゴ。+2
-0
-
449. 匿名 2020/08/18(火) 21:07:07
香の川製麺欲しい。
3玉まで無料だし、丸亀製麺行くより安い。+0
-0
-
450. 匿名 2020/08/18(火) 21:09:26
玉林園欲しい!
グリーンソフトのやわらかいやつ食べたい!!!+1
-0
-
451. 匿名 2020/08/18(火) 21:12:06
>>14
さわやかこしょう?スパイの味が強いなって思った
これだったらびっくりドンキーでいいかな〜+2
-1
-
452. 匿名 2020/08/18(火) 21:13:52
>>90
1回で飽きて3回も食べられないw+3
-0
-
453. 匿名 2020/08/18(火) 21:14:10
1カルビ
金のぶたも
大阪だけど、東京に進出してほしい!
+0
-0
-
454. 匿名 2020/08/18(火) 21:17:22
>>416
仙台の牛タンって今までずっと仙台牛のタン使ってるのかと思ってたけど外国産だったんだね。+0
-0
-
455. 匿名 2020/08/18(火) 21:22:09
びっくり亭+0
-0
-
456. 匿名 2020/08/18(火) 21:23:02
北九州 鉄なべ餃子+2
-0
-
457. 匿名 2020/08/18(火) 21:28:50
格之進
ハンバーグのお取り寄せで利用
店舗は岩手と東京にある+0
-0
-
458. 匿名 2020/08/18(火) 21:29:20
>>9
YouTubeで竹千代さんが食べてた!+0
-0
-
459. 匿名 2020/08/18(火) 21:36:40
>>457
自己レス
自分は「さわやか」が馴染み深い静岡県西部に在住です。身近でも行くのは3ヶ月に1回程度かな。
ちなみに「ステーキのあさくま」は東海地方だけかと思ってたら、関東にもあるとさっき知りました。+1
-0
-
460. 匿名 2020/08/18(火) 21:37:02
>>35
サラダ沢山食べられるし手頃でいいよね~+1
-0
-
461. 匿名 2020/08/18(火) 21:44:00
福岡にある、牧のうどん+1
-0
-
462. 匿名 2020/08/18(火) 21:44:25
勝浦担々麺+2
-0
-
463. 匿名 2020/08/18(火) 21:48:55
>>126
本物はどんなだろうと考えながらいつもセブンのカップ麺食べてる。+9
-0
-
464. 匿名 2020/08/18(火) 21:54:48
>>9
スガキヤ。今は九州に嫁いできたから帰省した時にしか食べられないけど大盛りで食べたい。+4
-0
-
465. 匿名 2020/08/18(火) 21:56:27
ラッキーピエロ+0
-2
-
466. 匿名 2020/08/18(火) 22:01:04
くいどころ里見
おそばもラーメンも美味しい!
お年寄りから子どもまで行けて、半個室でくつろげてサイコー+1
-0
-
467. 匿名 2020/08/18(火) 22:09:20
りくろーおじさん+1
-0
-
468. 匿名 2020/08/18(火) 22:10:32
スパゲティハウス チャオ
からめ亭
あんかけスパゲッティ食べたい‼️+2
-0
-
469. 匿名 2020/08/18(火) 22:11:40
>>42
隣人はさわやかではないようだ・・。+6
-0
-
470. 匿名 2020/08/18(火) 22:15:03
ムルギーランチ+0
-0
-
471. 匿名 2020/08/18(火) 22:29:20
ラキピ+1
-2
-
472. 匿名 2020/08/18(火) 22:36:07
>>412
仙台の牛タンの方が美味しかったよ+3
-0
-
473. 匿名 2020/08/18(火) 22:36:45
岩手のぴょんぴょん舎
冷麺や温麺が美味しかった
+1
-0
-
474. 匿名 2020/08/18(火) 22:42:54
からめん桝本
桝本食べたい(´・_・`)+0
-0
-
475. 匿名 2020/08/18(火) 22:43:24
静岡の五味八珍
熱海駅の駅ビルに出来た時は狂喜乱舞したw
東京まで来てくれとは言わないから、せめて神奈川県東部に来て欲しい。+1
-0
-
476. 匿名 2020/08/18(火) 22:54:20
>>334
やっぱりステーキ、安くて美味しいよ。いきなりステーキより全然うまいと思う。ただ付け合わせのソース(テーブルに置かれてるやつ)は好み別れるかも。私は塩コショウが一番美味しかった。+2
-0
-
477. 匿名 2020/08/18(火) 22:54:35
>>454
そんなの言ったら熊本の馬刺しはほとんどカナダ産だし
+0
-0
-
478. 匿名 2020/08/18(火) 22:55:48
>>21
しゃぶ亭 大好きだった、OL時代ランチだけが
癒しだった…
+0
-0
-
479. 匿名 2020/08/18(火) 22:58:05
フライングガーデン+0
-0
-
480. 匿名 2020/08/18(火) 23:00:01
>>122
都内ですが、スーパーで普通に売ってません?+0
-0
-
481. 匿名 2020/08/18(火) 23:08:24
>>44
札幌出身だけど、函館にしかないから道民でもなかなか行けない泣
函館来たら必ず行くけども
+4
-1
-
482. 匿名 2020/08/18(火) 23:13:51
餃子が好きなので
餃子の王将🥟
初めて食べた時美味しくておかわりしました笑+2
-0
-
483. 匿名 2020/08/18(火) 23:16:18
むさし。
月に一度はあのおむすびが食べたくなる…。+2
-0
-
484. 匿名 2020/08/18(火) 23:17:57
>>136
うどん屋さんではないよ。天ぷら専門店?かな
空港近くにもあるからコロナ落ち着いたらぜひ行ってみてね。+0
-0
-
485. 匿名 2020/08/18(火) 23:18:32
>>47
全国にないの知らなかったです+2
-1
-
486. 匿名 2020/08/18(火) 23:21:09
>>1
神奈川県某市にあるよー+1
-1
-
487. 匿名 2020/08/18(火) 23:22:44
>>2
さわやかね…
今はコロナでかなり空いてるよ。さわやかって他県からもたくさん来店するし、店自体そんなに広くないからかなり待つし、席もずっと満席状態。だから冬に行くとインフルもらってくる事が多い。生肉ハンバーグは好き嫌いわかれるけど、美味しいですよ。+3
-1
-
488. 匿名 2020/08/18(火) 23:25:18
鳥貴族❗
中国地方にwelcome+2
-0
-
489. 匿名 2020/08/18(火) 23:27:05
>>70
あなたは幸せに麻痺してるだけ。
さわやかスタイルのハンバーグを出す店は多数あるけどあの味は唯一無二、社長が身体壊すほど研究しただけの事はある。+0
-3
-
490. 匿名 2020/08/18(火) 23:28:48
>>49
佐賀ありますよ~+1
-0
-
491. 匿名 2020/08/18(火) 23:34:15
>>2
地元だけど、静岡の企業って身持ち堅いと思う。
バブル期に静岡銀行も欲を出さなかったと誰か言ってたのを覚えている。
後、社長は地元重視の良さを考えているんじゃないかな?
+4
-0
-
492. 匿名 2020/08/18(火) 23:39:00
バーミヤンとデニーズとくるまやラーメン
つるとんたんとシェイクシャックと
坂東太郎とハングリータイガーと
カプリチョーザ(前あったのに)
たのむから福岡に出店してくれっ!!!+1
-0
-
493. 匿名 2020/08/18(火) 23:44:19
ほうとうの小作+3
-0
-
494. 匿名 2020/08/18(火) 23:52:11
ラッキーピエロだなあ。
函館に旅行に行くと必ず行く。+0
-1
-
495. 匿名 2020/08/18(火) 23:57:01
>>489
知らんがな+2
-0
-
496. 匿名 2020/08/18(火) 23:59:50
>>9
わかる〜!
子供の頃にジャスコで食べてた寿がきやのラーメンの味、もう一度味わいたいなぁ+1
-1
-
497. 匿名 2020/08/19(水) 00:24:56
>>30
北海道もミニストップないよ。セイコーマートがあるからファミマも指で数える程だし。ソフトクリーム食べたいな+0
-1
-
498. 匿名 2020/08/19(水) 00:26:18
>>50
九州にも!+0
-0
-
499. 匿名 2020/08/19(水) 00:28:29
>>33
ラッキーピエロは函館行ったら必ず食べる。レストランで食べるハンバーグみたいで初めて食べた時は感動しました。+0
-1
-
500. 匿名 2020/08/19(水) 01:07:23
>>473
銀座にも店があるけど好き。
何気にチヂミもうまいよ。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する