-
1. 匿名 2020/08/15(土) 17:30:29
日テレは出演者同士の距離を2メートル以上とる、30分~2時間ごとにスタジオの換気を行う、中継会場を増やして出演者を分散させる、タレントの自宅からのリモート出演などで“3密”を避ける、など徹底したコロナ対策を行っています。そのため、『24時間テレビ』本番ではNHK紅白の関係者が日テレに視察に来ることになっているそうですよ」(テレビ関係者)
「無観客で行うことは決まっています。代わりに、出場歌手がソーシャルディスタンスを確保しながらNHKホールの観客席に陣取って出番を待つ“授賞式スタイル”になるようです。それなら歌手たちがステージで歌っている際には、声援を送る姿を映すことができますし、上手いやり方だと思いました。+3
-29
-
2. 匿名 2020/08/15(土) 17:30:53
当たり前+14
-1
-
3. 匿名 2020/08/15(土) 17:31:47
どっちもやらなくていいよ。特に24時間テレビは本当にいらない。+197
-0
-
4. 匿名 2020/08/15(土) 17:31:48
そこまでしてやらなくても+72
-1
-
5. 匿名 2020/08/15(土) 17:31:53
やらんでよろしい。+55
-0
-
6. 匿名 2020/08/15(土) 17:32:34
レコード大賞みたいなこと?+14
-0
-
7. 匿名 2020/08/15(土) 17:32:37
無理矢理、やらなくてもいい+16
-2
-
8. 匿名 2020/08/15(土) 17:32:38
最近Mステとかの歌番組も普通になってきたし無観客でやるんだろうね+47
-0
-
9. 匿名 2020/08/15(土) 17:32:43
24時間テレビも紅白もどっちもくだらなくて
見ないわ+50
-1
-
10. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:13
人気あったドラマの再放送とか映画とかで全然良いのに!
特に24時間テレビなんて時間も金も無駄そうなテレビの代表なんだから+59
-0
-
11. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:13
やらなくていいよ
年末はもっと流行ってると思うよ、コロナ+7
-0
-
12. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:14
ここまでしてやる必要ないよ。+11
-0
-
13. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:34
いい機会だから24時間テレビも紅白も止めたらいいのに+36
-0
-
14. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:40
岸くんが出るので楽しみにしてます!+6
-10
-
15. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:47
紅白より24時間要らない+55
-0
-
16. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:59
紅白っていつからおかしくなったんだろうね…
口パク集団アイドルが台頭してきた2010年辺りくらい?+16
-7
-
17. 匿名 2020/08/15(土) 17:34:00
やらなくても困らない+10
-0
-
18. 匿名 2020/08/15(土) 17:34:17
くだらない
いい加減どっちもやめたらいいのに
どっちも診ないからどうでもいいけど+10
-0
-
19. 匿名 2020/08/15(土) 17:34:20
ジャニーズいらないって一部の日本人以外全員思ってるよ
そろそろゴリ押しやめよ?+15
-12
-
20. 匿名 2020/08/15(土) 17:34:38
映像の世紀流してくれたら見る
+2
-0
-
21. 匿名 2020/08/15(土) 17:35:19
テレビで映らない場所では対策してないと思っている。+17
-0
-
22. 匿名 2020/08/15(土) 17:35:38
紅白やらなくていいから受信料下げろ
NHKはニュースと教育番組だけやればいい
+14
-7
-
23. 匿名 2020/08/15(土) 17:35:49
音楽の日やCDTVは無観客でやってるしねぇ
もうハードル下がってる+14
-0
-
24. 匿名 2020/08/15(土) 17:36:09
紅白は口パク禁止にして、秋元軍団とジャニーズを
大量に出演させるのをやめろ+29
-7
-
25. 匿名 2020/08/15(土) 17:38:02
偽善チャリティや感動ポルノが何の参考になるの?
まさか、NHKまで募金やり出すとか何処かの財団を通して寄付するとか、言わないよね?+6
-1
-
26. 匿名 2020/08/15(土) 17:42:08
紅白は楽しみにしてる+16
-2
-
27. 匿名 2020/08/15(土) 17:42:26
紅白は過去の再放送で十分元取れると思う+19
-0
-
28. 匿名 2020/08/15(土) 17:42:41
紅白歌合戦のない年がたまにあってもいいんじゃない。
年越し蕎麦食べてガキ使見るよ。+7
-1
-
29. 匿名 2020/08/15(土) 17:43:14
紅白いつも観てるわけじゃないけどやらないとなるとちょっと寂しいかも。歌手はそれぞれの家とか事務所とかからの配信にしてもいいのに+2
-2
-
30. 匿名 2020/08/15(土) 17:43:30
見なきゃいいだろ、いちいちキーキーうるせ〜なw
私は見ないよ+10
-0
-
31. 匿名 2020/08/15(土) 17:43:54
紅白がちょっとつまんなくなってきた
特定事務所忖度や韓国贔屓だったりするし
このまえのライブエールは凄く評判がよかったから
そのスタッフたちにやってもらえばいいのに+23
-0
-
32. 匿名 2020/08/15(土) 17:44:33
紅白好きじゃないけどキンプリだけは見たいかも。+2
-5
-
33. 匿名 2020/08/15(土) 17:44:49
紅白は、3時間くらいにして過去の名シーンとか放送でいいのに
24は、障害者は問題無いと思うけど難病の人達って免疫力落ちてたりするから
無理に引っ張り出して感染とか大丈夫か心配
まぁどっちも観ないからどーでもいいかな
しかしここまで批判されても強行する日テレ凄いわ+7
-0
-
34. 匿名 2020/08/15(土) 17:44:54
嫌なら、見なければいいだけ。
人それぞれ。+16
-0
-
35. 匿名 2020/08/15(土) 17:44:57
朝ドラと大河のひとたちみたい!!+4
-0
-
36. 匿名 2020/08/15(土) 17:46:12
紅白の生放送、楽しみだよー
口パクしなくていい生歌のうまい歌手だけでお願いしまーす+12
-2
-
37. 匿名 2020/08/15(土) 17:46:47
24時間テレビがあると、夏が終わる!
紅白歌合戦があると、今年も1年が終わる!
って、感じがする。+12
-2
-
38. 匿名 2020/08/15(土) 17:48:32
芸能界でこれだけ感染者出てるんだから、紅白も24時間テレビもいらない。+6
-0
-
39. 匿名 2020/08/15(土) 17:51:54
紅白は無観客+会場分散+過去映像で上手くやれそうだけど、24時間はなんのために?+10
-0
-
40. 匿名 2020/08/15(土) 17:53:53
今年は箱根駅伝もないんだろうな…
もう色んな事が中止になるのも慣れちゃった。
+6
-1
-
41. 匿名 2020/08/15(土) 17:55:13
レコ大も紅白もやらなくていいよ。どうせ私の好きなアーティストでないから(自己中)+4
-0
-
42. 匿名 2020/08/15(土) 17:55:57
ついこの間やってたライブエール?は、紅白を想定して作ってるんだと思ってた。
過度な演出もなくテーマに沿って進行していく。
あれぐらいで良いよ。+11
-0
-
43. 匿名 2020/08/15(土) 17:57:26
こうして見ない連呼してもガルちゃんは毎度毎度24時間TVや紅白のトピは盛り上がるという笑+13
-1
-
44. 匿名 2020/08/15(土) 18:00:07
やらなくてよくない?
いっそ歴代映像流してよ
吉川晃司がギターに着火するの見たいw+1
-0
-
45. 匿名 2020/08/15(土) 18:00:11
>>43
それそれ。
ひねくれ過ぎてるよね。ガル民は。+3
-0
-
46. 匿名 2020/08/15(土) 18:00:22
24時間テレビ
紅白
レコ大
一切やらんでよろしい+3
-1
-
47. 匿名 2020/08/15(土) 18:00:50
24時間よさこい
中の人は世論って一切聞こえてないの?+3
-0
-
48. 匿名 2020/08/15(土) 18:01:08
>>28
逆にガキ使あんまり好きじゃない+3
-2
-
49. 匿名 2020/08/15(土) 18:01:28
紅白は、dボタンでネット投票でいいのでは??+1
-1
-
50. 匿名 2020/08/15(土) 18:02:38
お金の事には敏感よねー
いかに損せずに儲けるかで必至w+2
-0
-
51. 匿名 2020/08/15(土) 18:03:21
>>40
細かいけど、今年じゃなくて、来年では。+5
-0
-
52. 匿名 2020/08/15(土) 18:04:34
24時間テレビも紅白も嫌い!見ない!と言いながら、実況トピで盛り上がるよね。そして、両方とも、高視聴率。+8
-0
-
53. 匿名 2020/08/15(土) 18:06:52
見ないと言った人、絶対に見るなよ。+3
-1
-
54. 匿名 2020/08/15(土) 18:08:03
え?
24時間テレビやるの?
利権が絡むとやるんだね+2
-0
-
55. 匿名 2020/08/15(土) 18:11:54
>>52
とはいっても、
やるたびに過去最高視聴率に
なってるも事実よ+1
-0
-
56. 匿名 2020/08/15(土) 18:12:18
紅白はこの前やったライブ・エールみたいなのでいいかな。
24時間テレビはやらなくてもいいかな…+3
-0
-
57. 匿名 2020/08/15(土) 18:12:32
>>51
あっ🤭そうですね!
失礼しました🙇♀️+1
-0
-
58. 匿名 2020/08/15(土) 18:12:59
>>55
逆だ、過去最低だ+0
-0
-
59. 匿名 2020/08/15(土) 18:14:44
紅白は過去の名場面特集徒過になるかと思っていた+0
-0
-
60. 匿名 2020/08/15(土) 18:15:07
紅白楽しみにしてる(小声)・・・
特別枠でaikoとスカパラのブルーデイジーみたい+1
-1
-
61. 匿名 2020/08/15(土) 18:15:30
紅白は楽しみだよ
大晦日はやっぱり紅白が観たい
+6
-1
-
62. 匿名 2020/08/15(土) 18:18:05
この前のライブエールほんと良かったよ。
赤と白対抗しなくていいから、じっくり歌聞かせてよ。JUJUほんと、良かったよー!+4
-0
-
63. 匿名 2020/08/15(土) 18:20:08
>>51
でも予選は今年だから+1
-0
-
64. 匿名 2020/08/15(土) 18:23:00
>>3
24時間テレビ出演者のファンだけど、厄介な役割背負わされたという気持ちしかないわ
スタッフ含め本当にコロナ感染が心配だから、できるものなら放送やめてほしいよ
+1
-0
-
65. 匿名 2020/08/15(土) 18:28:31
>>10
日テレが儲かる。+2
-0
-
66. 匿名 2020/08/15(土) 18:32:52
純粋な疑問。
こんな時期に24時間テレビを放送しても、スポンサーつくのかな?どんな企業だろ。+0
-0
-
67. 匿名 2020/08/15(土) 18:33:25
>>42
あれ良かったよね
よく考えたら、紅白に別れて対戦する必要もないよね
出演者の数を合わせる必要も、得点を集計する手間もいらない+2
-0
-
68. 匿名 2020/08/15(土) 18:34:41
24時間テレビに文句言う人が多いけど、夏の風物詩だし寄付も集まるんだからやらないよりやった方が良い。下らないダラダラしたバラエティばかり流すより有益でしょう。出来たら又アニメコーナーも復活させて欲しいけど。+0
-0
-
69. 匿名 2020/08/15(土) 18:37:28
>>52
楽しみだね
見るガル民今年もよろしくー+1
-1
-
70. 匿名 2020/08/15(土) 18:37:59
見やすいしいいんじゃない?
あと毎回思うのだけれど
①司会者の衣装チェンジ
②出演者が横に出てきたり後ろにいる
この2点も不要なので廃止でお願いします+3
-1
-
71. 匿名 2020/08/15(土) 18:40:05
>出場歌手がソーシャルディスタンスを確保しながらNHKホールの観客席に陣取って出番を待つ“授賞式スタイル”になるようです。それなら歌手たちがステージで歌っている際には、声援を送る姿を映すことができますし、上手いやり方だと思いました。
誰でも考え付くことだと思う。+2
-0
-
72. 匿名 2020/08/15(土) 18:42:20
無観客で行うことは決まっています。代わりに、出場歌手がソーシャルディスタンスを確保しながらNHKホールの観客席に陣取って出番を待つ“授賞式スタイル”になるようです。それなら歌手たちがステージで歌っている際には、声援を送る姿を映すことができますし、上手いやり方だと思いました
客席にいたり声援送ったりしたら意味ないじゃん+3
-0
-
73. 匿名 2020/08/15(土) 18:59:51
24時間の予告やってたけど、エンタの神様24時間内でやるみたいだね
24時間でやる意味ないよね
+1
-0
-
74. 匿名 2020/08/15(土) 19:03:10
今年の24時間テレビはネット募金?かでするんだよね。
それだったら24時間テレビしなきゃいいのに。+2
-1
-
75. 匿名 2020/08/15(土) 19:03:24
紅白、福山雅治は無観客のライブ中継するの?
中継でしか出演する気がないのなら、出なくてもいいのに。NHKもバカにされてることに気づかないのか?+3
-0
-
76. 匿名 2020/08/15(土) 19:04:47
>>62
それはあなたがJUJUファンだからだよね?+1
-0
-
77. 匿名 2020/08/15(土) 19:08:35
香水と感電とI LOVEだろうな+0
-0
-
78. 匿名 2020/08/15(土) 19:16:26
紅白いらない。それより受信料さげて+0
-0
-
79. 匿名 2020/08/15(土) 19:24:27
受信料を強引に徴収するなら、公共性の高い番組限定にして欲しい。
何故、娯楽に垂れ流すのか。+1
-0
-
80. 匿名 2020/08/15(土) 19:30:46
犬エチケーと日テレ
めくそはなくそ
どちらもあちらのてれびでながせ、いらん
+1
-0
-
81. 匿名 2020/08/15(土) 19:32:48
日テレから学ぶものなんてないじゃん+1
-0
-
82. 匿名 2020/08/15(土) 19:33:54
やっぱ紅白がおかしくなったのは
あっちのスタッフ同士が仲良く意見交換してるからなのか+2
-0
-
83. 匿名 2020/08/15(土) 20:00:43
>>32+0
-0
-
84. 匿名 2020/08/15(土) 20:33:10
24時間テレビの裏番でNHKがやってる障害者の方たちの討論番組のほうがよっぽど障害者の皆様のこと思ってるわ
+0
-0
-
85. 匿名 2020/08/15(土) 20:36:35
この24時間テレビの関係で日テレとパイプができた紅白歌合戦は、来年、再来年あたりに、日テレゴリ押しアイドルNiziUが紅白歌合戦に出場決定までみえた+1
-0
-
86. 匿名 2020/08/15(土) 22:39:29
紅白歌合戦 終わりにしよう
コタツに入ってミカンを食べながら
家族一同で観たあの頃は
もう戻って来ないよ
目新しい物を考えた方が良いよ
+1
-1
-
87. 匿名 2020/08/15(土) 23:04:47
>>75
ほんと福山は要らんわ
来られない者にオファーするな
+3
-0
-
88. 匿名 2020/08/15(土) 23:26:09
紅白は無観客でやっていいんじゃない?って思うけど
24時間テレビはやめた方がいいと思う
障害者施設とかクラスターになったら大変だよ
+2
-2
-
89. 匿名 2020/08/16(日) 10:36:26
日テレVS自粛警察24時ならみたい+0
-0
-
90. 匿名 2020/08/16(日) 11:09:23
>>10
24時間と箱根駅伝がCMスポンサーが多いから絶対に中止しないだろうね。藤井アナウンサーがきれいな言葉で自粛を呼びかけたところで、日テレはただの銭ゲバ企業でしかない。
24時間で人気ドラマの再放送してくれたほうがこちらは嬉しいんだけど、それじゃスポンサーがフルにお金くれないんでしょ。新作じゃないからって。っていうか全くコロナ収まってないのにいろいろとロケしたり準備したり、24時間関連でコロナになる人が絶対出ると思うわ
+0
-0
-
91. 匿名 2020/08/16(日) 11:11:23
出演者のギャラなくせ。エセチャリティー金儲け番組。出演者のギャラ寄付しろ。障がいとアイドルをつかった金儲けテレビ局+0
-1
-
92. 匿名 2020/08/17(月) 10:39:52
無観客はともかく今年はソーシャルディスタンスいいねえ!
トリとかの歌手の後ろに出演歌手がずらっと並んで手拍子、あれを見なくて済む!
その歌手を本当に好きな人達ならまだしも、絶対にその歌手の事をあまり知らない、もしかしたら、トリを務める実力もないくせにとかいう悪意を持ってるかもしれない人達の集まりでしょ
いつも見てて薄ら寒い+0
-0
-
93. 匿名 2020/08/17(月) 10:42:48
>>75
そういえばそうだね
サザンでさえ会場に来るのに
紅白が嫌なら出なきゃいいのに+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『24時間テレビ』(日本テレビ系)の強行に、NHKが奮起しているという。