ガールズちゃんねる

一度ハマると一日中その事ばかりな人

86コメント2020/08/17(月) 10:38

  • 1. 匿名 2020/08/14(金) 21:50:35 

    主は一度いろんなものにハマると一日中その事で頭がいっぱいになります

    今は銀河英雄伝説というアニメにハマっているのですが、勉強中も頭のなかでキャラクターの痺れた台詞や主題歌が流れており
    帰り道はイヤホンでアニメを聞き流しながら帰っています

    しかし、それがいつまでも続くわけではなく
    二週間ほど物凄くハマったあとに急にブームが去ります
    なので趣味は特にありません

    アニメに限らず、ドラマや音楽も一度ハマるとその調子で、ハマってるコンテンツ以外のものは一切受け入れない状態になります

    同じような方ってどのくらいいるのかなって疑問に思い聞きたくなりました
    同じような方いますか?

    +193

    -2

  • 2. 匿名 2020/08/14(金) 21:51:32 

    羨ましい私は人にも趣味も惚れにくい方

    +27

    -3

  • 3. 匿名 2020/08/14(金) 21:51:58 

    バンタン!!
    もう1日中、音楽聞いてDVD見てインスタ見てる♡♡

    +20

    -17

  • 4. 匿名 2020/08/14(金) 21:52:01 

    一度ハマると一日中その事ばかりな人

    +150

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/14(金) 21:52:25 

    私もそう
    単純バカです
    どうぶつの森も発売日からずーっとやってすぐ飽きました
    いつもそうです
    なのですぐ次行きますw

    +142

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:01 

    2週間は早いけど、そんな人多いと思う

    同じ芸能人のファン20年くらい続けてる人ってすごいやね

    +125

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:21 

    私もハマったらそればっかり
    でも人には言わずに自分だけの楽しみにする
    人に言っちゃうと飽きちゃうんだよね

    +87

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:28 

    >>1
    私も同じです。
    音楽に多いかな。
    ジャニオタなんだけど前はそんなに好きじゃなくて飛ばしてたアルバムの曲にハマってその曲ばかり聴いて、ずっとリピートしてるんだけどある日ふと飽きて聴かなくなる。

    +66

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:28 

    私もです。
    なので、漫画や芸能人などあまりハマらないように好きにならないようにしている。
    辛いけど、ハマったらその事しか考えられなくなって辛いから仕方ない。

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:43 

    ADHD?

    +3

    -21

  • 11. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:46 

    探し物があると、そのものは大してどうでもいいようなものなのに、見つけるまで気が済まなくて疲れる。

    +19

    -2

  • 12. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:01 

    >>5
    私も
    ポケ森→あつ森やって飽きたところ
    今はガルちゃんばかりやってる

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:49 

    私も一度ハマったらずーーーっとそればっかり
    自制することができないのが悩み

    +49

    -2

  • 14. 匿名 2020/08/14(金) 21:55:13 

    ガルちゃんにはまると、一日中ガルちゃん漬けになっちゃう。

    +51

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/14(金) 21:55:33 

    昔はゲームにハマるとそういう状態になったなぁ
    でも、全クリすると急に冷めちゃうんだよね
    今はあんなに一つの事に夢中になれないや

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/14(金) 21:55:49 

    私も!
    そんで、だいたいブームは2ヶ月くらいで去って、新しい何か別のものにハマる。
    そして忘れた頃に以前ハマったものがリバイバル。
    そんな感じで音楽とかゲームとか漫画とかここ十数年繰り返してるので新しいものが入ってこなくて脳が老化してる気がする…
    新しい風を入れたいのになかなか…

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/14(金) 21:55:58 

    昨日はふたりのアイランドにハマって一日中歌ってた
    今日はジャイアンのモノマネにハマって一日中歌ってた

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/14(金) 21:56:00 

    眠気も感じなくなって時間の感覚も麻痺して朝方まで没頭してしまう

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/14(金) 21:56:44 

    読書にハマる
    ずっと読み耽る
    自分にも書けそうな気がしてくる
    小説の書き方ガイドブックを買う←今ここ

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/14(金) 21:57:14 

    ハマると同じ曲を何度も聴くっていうことはある。

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/14(金) 21:57:23 

    >>18
    わかるぅ〜

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/14(金) 21:58:00 

    最近ガルちゃんにハマってしまった…
    そのせいで「せっかくのお盆なのに何やってんだろ」ってなってる…

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/14(金) 21:58:13 

    こないだ車でFM聴いていた時に流れていた曲が気になって調べたら水曜日のカンパネラだった
    あれからYouTube見まくってる

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/14(金) 21:58:31 

    私の夫がそう。
    熱中しやすいの自覚してるから、私にセーブして欲しいらしい。けどはたから見てると、すぐ飽きるんだろうな〜と思えるからそこまで止めない。
    ちなみに私は夢中になれることがないので、羨ましくもある。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/14(金) 21:58:53 

    うんち

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/14(金) 21:59:29 

    マイナス気にしないから書くけど
    中国の俳優さんに一目惚れして
    Weiboフォローして毎日更新待ってたり
    Weibo内でファンがアゲてる写真や動画観たり
    一日の始まりもまずWeibo開く
    寝る直前もWeiboを確認してから
    今まで芸能人にハマった事なくて
    自分でも戸惑いと呆れと色々あるけど
    今のとこ私の生きる活力だから楽しむよ

    +11

    -4

  • 27. 匿名 2020/08/14(金) 22:00:14 

    一日中おなしてる時ある
    レスだからかな

    +0

    -6

  • 28. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:06 

    私は飲み物でそれがある!
    一時は濃いカルピスにハマり、それに飽きるとブドウジュースにハマり、今はセイコーマート(北海道の主力コンビニ)のメロンソーダにハマっております✨

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:38 

    私は音楽と食事がそうです。
    好きなアーティスト、オフコースはリピートで
    どれほど聞いたかわかりません。

    食べ物は、納豆そば。
    仕事帰りに毎日食べていたので、
    ある日、顔を見て「納豆そばですね」と言われました。

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:44 

    私もです。
    まさに今朝、成田凌と付き合ってる夢を見たせいで1日中成田凌のことを考えてました。仕事帰りに映画も借りてしまいました。
    でもそのうち飽きると思います…だって何人目だよこれって感じです笑

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/14(金) 22:04:28 

    泥沼にハマったら一日中どころじゃない

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/14(金) 22:09:26 

    鬼滅の刃はまってずっと一日中考えてる

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2020/08/14(金) 22:10:22 

    熱しやすく冷めやすい典型的B型
    だいたいいつも半年くらい
    一番長くても3年(でもピークは半年くらいかな)
    今ハマってるアーティストは珍しくピークが半年以上続いてるけど
    いつか飽きるかな〜って感じ
    飽きるくせに推しに貢ぐから本当にアホだとわかっているけど楽しいからまぁいいや
    主さんみたいに2週間で終われば貢ぐ前に飽きそうだけど

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/14(金) 22:12:58 

    >>1
    割とB型に多くないですか?
    (ディスる意図はないです、わたしもそうなので)

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/14(金) 22:13:18 

    スマホのキャンディークラッシュ
    一時はまって頭の中でやってた

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/14(金) 22:13:42 

    >>14
    開いてコメントしだしたら一巻の終わりだよー!!!涙

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/14(金) 22:14:54 

    どんな分厚い小説でも基本的に一気読み。睡眠や食事等あらゆることを後回しにしてでも夢中で読む。途切れ途切れ楽しむということができない。読んだ後はしばらくその世界から出てこれない。
    そこまで夢中になっても、少しすると忘れる。

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/14(金) 22:16:40 

    K-POPに全く興味無かったのだが、SEVENTEENに突然ハマってしまってYouTube漁ってる。

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/14(金) 22:16:44 

    「ハマると」っていうのとはちょっと違うんだけど、今、財布を買い換えたくて。
    暇さえあれば、ずーっと何を買おうか検索している。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:09 

    私もハマると一日中頭の中そればかりになってしまう。依存状態になっている。そこから抜け出すために、他多数の依存先を探し彷徨う。長続きしないのも主と一緒。私はミュージシャンにハマりやすい。繊細な高音ボイスが好きなところはずっと統一されている。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:51 

    主です

    ハマると、さすがに友達には無理強いしないけど
    母に無理強いして見させようとしたりするので鬱陶しがられています…

    A型なのですが、もしかしたら私はB型なのかもしれません…

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/14(金) 22:25:09 

    タイblみまくり

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/14(金) 22:30:26 

    >>1
    そういうハマってる時ってデートやテスト勉強と重なるとどうなるの?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/14(金) 22:33:46 

    >>43
    無論彼氏にもドハマりするタイプなので
    受験などの状況が落ち着くまで好みの男性に断固近づかないようにしています

    一度彼氏にハマりすぎて失敗したので

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/14(金) 22:35:23 

    過去のジャンルを今のジャンルで塗り替えてしまったら「あっ…(察し)」ってなってしまう。

    例)2年前好きだったアニメのキャラが歌っているキャラソンを、今一番好きなアニメのキャラに脳内で置き換えてパート分けしている時

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/14(金) 22:44:18 

    >>44
    そうなんだ!真逆かと思ってた

    いいなー何かにハマるってのを体感してみたいわ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/14(金) 22:48:05 

    >>1
    分かるよ~韓国ドラマにはまった時、お気に入りの俳優のことばかり考えてキュンキュンしてインスタも毎日チェックしてた2週間。

    今? 2週間に一度、その俳優を思い出すだけインスタも見ない笑
    キュンキュンしたままが良かったな~

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/14(金) 22:48:05 

    尊敬する上司の事で頭がいっぱいです

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/14(金) 22:50:38 

    私もー
    ハマったら毎日わざわざ時間作ってまでそのことばっかり

    終わる時はゆる〜く興味がなくなっていくんじゃなくてある日突然全く興味がなくなる。恋愛とかも同じ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/14(金) 22:52:12 

    私もだよ!1ヶ月前までは数ヶ月分の間SOUL’d OUTにハマってて、今は超新塾にハマってるよ。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/14(金) 22:56:25 

    主さんとほとんど一緒。音楽なんかは数ヶ月同じもの聴いてるよ。自分の世界に入りたいタイプなので、人にすすめずひとりでニヤニヤする。
    楽しみが今ほとんどないから、アニメ見だしたら危険になってきたので控えてる。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/14(金) 22:58:36 

    一度ハマると一日中その事ばかりな人

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/14(金) 23:09:50 

    私もだよ
    仕事手につかない時もある

    進撃の巨人にハマってた時は朝の通勤時DVD流して、会社着いたら漫画読んで、昼休みは考察調べて、帰宅したら漫画かDVDひたすら見てた
    二週間以上そんな感じ

    冷めることはなくてぬるま湯になってく
    そしたら他のこともちゃんと手につく

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/14(金) 23:11:43 

    はいここ2〜3年はスプラトゥーンの事考えて一日中イライラして
    今は好きな漫画のキャラクターの事を一日中考えてる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/14(金) 23:21:45 

    >>30
    私は横浜流星で、まさにそれです。笑

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/14(金) 23:22:53 

    1つのことに夢中で毎日そればかりにはなるけど、短期間では飽きないかな。
    多趣味になれない。浅く広くとかできる人羨ましい。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/14(金) 23:28:52 

    >>1
    わかるかも。
    私も世間のブームより遅れて鬼滅の刃にハマったのですが、Amazonプライムでアニメ全話一日で見て、漫画も既刊全巻買って車の中では紅蓮華流して、隙間時間にはネットでは鬼滅の刃の考察とか読んでた。

    最近やっと落ち着きました(笑)

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/14(金) 23:29:25 

    分かります。
    去年の今頃は突如編み物に目覚め、編み物動画を見たり、毛糸を買いに100均や手芸屋さんをハシゴしたり、図書館で編み物の本を借りまくったり…
    今年はセーラームーン愛が再熱して、アニメを見て、漫画を読み、アニメ本を買い、メルカリでグッズを買い…
    そして今は声優の緑川光さんにハマりアニメを見まくっています。
    編み物は全然していません…

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/14(金) 23:31:12 

    猛暑だしお盆休みなのに帰省も遊びにも行けないので、カオス状態だったキッチン周辺を拭き掃除しだしたら火がついてしまい、シンク下やコンロ周辺も徹底的に収納まで見直し
    使いやすくなったのはいいけど結局汗だくで料理する気力無くした

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/14(金) 23:35:53 

    Snow Manのyoutubeにハマってしまった。ジャニーズに興味なかったのに…。ジュニア時代からデビューまでの流れがラウールの成長日記のような少年ジャンプを見ているような。最近、人気出てきてちょっと気持ちは落ち着いてきた。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/15(土) 00:00:06 

    私もハマるとその事しか考えられなくなります!
    しかも、その全てを把握していないと気が済まなくなる。
    今は某アイドルにハマっていて、彼らが出ている番組やら何やら全てチェックしてます。
    でも最近は人気が出すぎてもう追いきれなくなってきて、そんな生活に疲れ始めてます(笑)

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/15(土) 00:10:56 

    こないだの無料配信でセーラームーンにハマってしまった。
    リアルタイムでは途中までしか見てなくて、
    初めて見た話も多かったから、改めて面白さを知った。
    今は配信も終わってしまって完全にロスだけど、
    頭の中で何回も思い出してる。

    一緒に見ていた娘(5歳)もすっかりハマり、
    毎日セーラームーンの絵を描いている。
    しまいにはオリジナルのキャラとストーリーまで考えた、
    もはや二次創作レベルのお絵描きにまで発展してて、
    ハマりやすい性格は自分の血筋かもしれない。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/15(土) 00:12:44 

    床に根っこ生えたごとく2時間くらいがるちゃん見てる時ある。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/15(土) 00:12:52 

    ゲームは絶対にやらない事にしてる。
    遥か昔、ゲームボーイのボンバーマンとテトリスにどハマリして一日中そればかり。
    ゲーム廃人みたいになってた。
    それ以来、絶対にゲームにハマると思うので、敢えて自分から遠ざけてる。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/15(土) 00:49:31 

    一日中マツコのことを考えています
    大好きです!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/15(土) 01:02:49 

    >>1
    私はハマりすぎて、ゲームとかやりこみすぎて、すぐに飽きてしまう。
    ほどほどにハマって、ながーく楽しめる人になりたい。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/15(土) 01:13:04 

    トムフォードのアイシャドウとアンプリチュードのアイシャドウが好きで毎日考えてる。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/15(土) 02:12:07 

    ざっと見たけど簡単なもの、有名なものばっか!

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/15(土) 02:21:04 

    >>68
    で?笑

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/15(土) 02:44:39 

    私もそうだよー♡

    1ヶ月~3ヶ月単位で常に何かしらに夢中になってます。
    やりたい事、興味のあることたくさんありすぎて人生終わるまでに全部やりきりたい。
    アラフォーです。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/15(土) 03:06:35 

    天使君にはまった。
    柔らかそうな綺麗な肌に触れてみたい。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/15(土) 03:28:00 

    >>69
    図星なの?
    視野が狭いから誰でも知ってることしか知らないんだよ。
    セーラームーンとか進撃の巨人とか
    そんなん誰でも知ってるのハマってるとかよく書けるね
    しかも古い!

    +0

    -5

  • 73. 匿名 2020/08/15(土) 06:07:30 

    >>72
    横だけど、流行ってるものや人気のあるものにハマるって別に普通なことでしょう?
    それを見下すあなたは、どんなマニアック且つ高尚なものにハマっているのか、是非ともご教示願いたい。教えていただけますか?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/15(土) 06:48:56 

    >>72
    ナマポか親からむしり取った金で風俗と掲示版を行き来するルーティン組んでる男なんて誰にも愛されないよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/15(土) 07:08:52 

    >>1
    私もまさにそう!
    好きな作品とか有名人ができると毎日同じワード検索して同じホームページを読みまくる!関連するグッズは集めまくるし、レビューも一つ残らず読む!ガルちゃんで過去トピを検索してお気に入り。知恵袋の関連する質問も読んだり。

    それ以外のことを考えたくなくなるからなんにも手につかなくなる。他の映画観たり本読んだりできなくなる。寝るのさえも惜しくて寝不足になる。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/15(土) 08:00:53 

    >>73
    自分で探しなよ。
    自分で探さずに情報を受け取るばかりだから
    下らない流行に流されるんだよ。

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2020/08/15(土) 10:40:31 

    >>36
    そう。
    わかってる(泣)
    でも。見ちゃう。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/15(土) 11:59:27 

    同じく、銀河英雄伝説のアニメに大はまり中です。
    旧作の方です。
    魅力的なキャラ、BGMのクラシック。
    痺れますね。
    主さまのお好きなキャラは誰ですか。
    私は双璧のロイエンタールです。

    一度ハマると一日中その事ばかりな人

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/15(土) 14:50:51 

    >>72
    誰でも知ってることしか知らないと何で思えるのかね笑

    てかアニメばっかだけどくそブスオタクと見た

    お前が見たことない世界外でたくさん見てるんだよブス
    大人しく自分の狭い籠のなかでデュフデュフしとけ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/15(土) 14:52:23 

    >>78
    好きな方いて嬉しいです!!

    私はシェーンコップが大好きです😆

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/15(土) 14:53:51 

    >>76
    なんでわざわざ自分から興味も特にないのにアニメやらに深入りして突っ込んでいかないといけねーんだよ
    興味持ったものだけならまだしも

    こっちはお前と違ってそれ以外にやることがたくさんあるんだよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/15(土) 14:55:35 

    >>72
    セーラームーンや進撃の巨人しか知らないと思ってるの?

    創造力と視野の広さが足りないのはあなたのようですね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/15(土) 15:46:23 

    >>76
    偉そうにマウントして馬鹿じゃないのっていう意味を汲み取れない程度の人か。関わるだけ無駄だった。馬鹿らしいから返信無用。
    私は日本の古武術という長年の趣味があるけど、流行りのものや有名なものにも普通にハマりますよ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/15(土) 16:24:28 

    >>76
    煽りにマジレス格好悪いw

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/15(土) 18:50:45 

    >>80
    シェーンコップ!。
    ローゼンリッター最強ですね。
    斧、すごいです🪓。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/17(月) 10:38:44 

    めちゃくちゃわかるー
    私も数週間趣味が続けばいい方で、何かにハマる→買い漁る→ちょっと冷める→他に興味が移る→戻ってきてまたハマるの繰り返し

    もうハマるジャンルは自分の中で分かってるから、本気でハマりそうなときはちょっと自衛する笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード