ガールズちゃんねる

9月立ち上げへ ウィズコロナ五輪会議 イベント規模など議論

107コメント2020/08/15(土) 10:58

  • 1. 匿名 2020/08/14(金) 11:45:56 

    【NEW】9月立ち上げへ ウィズコロナ五輪会議 イベント規模など議論
    【NEW】9月立ち上げへ ウィズコロナ五輪会議 イベント規模など議論www.fnn.jp

    政府が、2021年の東京オリンピック・パラリンピックを「ウィズコロナ」の状態で実現するための新たな会議を9月に立ち上げることがわかった。


    会議では、新型コロナウイルスの感染が続く「ウィズコロナ」のもとでの東京大会開催を前提に、外国人選手の入国や行動の制限緩和措置、イベントの規模縮小などが議論される見通し。

    +7

    -64

  • 2. 匿名 2020/08/14(金) 11:46:34 

    もういいから、ね、やめよ?

    +255

    -8

  • 3. 匿名 2020/08/14(金) 11:46:43 

    ウィズ言ってる場合かよ!

    +179

    -3

  • 4. 匿名 2020/08/14(金) 11:47:01 

    10月には結論出すとか言ってたよね
    来年は無理だと思う

    +198

    -3

  • 5. 匿名 2020/08/14(金) 11:47:33 

    ぶっちゃけラグビー大会が成功したから、いらないと思ってます。

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2020/08/14(金) 11:47:51 

    延期を決定した頃に比べ、状況は確実に悪化しておりますが

    +158

    -5

  • 7. ボブチャンチン 2020/08/14(金) 11:48:06 

    残念ですが中止が濃厚ですかね…

    +124

    -3

  • 8. 匿名 2020/08/14(金) 11:48:16 

    9月立ち上げへ ウィズコロナ五輪会議 イベント規模など議論

    +58

    -3

  • 9. 匿名 2020/08/14(金) 11:48:42 

    正気ですか?

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/14(金) 11:48:44 

    もうオリンピックは発祥の地でだけやったら?
    世界が集えばいいんであって開催地
    持ち回りしなくていいよ。
    利権からむし。

    +180

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/14(金) 11:48:50 

    いつまで粘るの?はやく中止にしてほしい

    +78

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/14(金) 11:48:58 

    この状況じゃ外国人選手を呼ぶどころじゃないし、辞退者も続出でしょうね
    残念だけど、今回は現実的に考えたら中止じゃない?

    +57

    -2

  • 13. 匿名 2020/08/14(金) 11:49:07 

    コロナ以前にそもそも死亡級の灼熱の猛暑の中でスポーツなんて無理ですって。

    +161

    -2

  • 14. 匿名 2020/08/14(金) 11:49:25 

    >>1
    商業オリンピックはもう永久開催不可でいいよ。

    +64

    -3

  • 15. 匿名 2020/08/14(金) 11:49:32 

    今まで会議してなかったのかよ
    延長が決まった時点でやってるものだと思ってたわ

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/14(金) 11:49:48 

    なにがウィズコロナだ。ウィズできるか❗️

    +108

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/14(金) 11:49:57 

    こちら側から中止だと違約金がたくさんなので一応考えておくということかなと思った

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/14(金) 11:50:29 

    その前に猛暑で医療崩壊すると思う。そもそも夏は無理。

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/14(金) 11:50:44 

    各競技それぞれ世界選手権があるのだから、オリンピックなんてそもそも無くても良いのよ。
    なんか神聖化しちゃってるけど、その競技に合わせたベストな時期にそれぞれ世界選手権やれば良いだけ。
    言っちゃなんだけど、スポーツ選手の自己満の為にこれだけお金使う必要がある?
    もっと規模を抑えるべき

    +67

    -6

  • 20. 匿名 2020/08/14(金) 11:50:51 

    >>7
    名前w

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/14(金) 11:50:56 

    ウィズコロナで五輪開催?
    イかれてる、狂ってる。
    わざわざ感染症が蔓延している国に来るアスリートや観客がいるか?
    頭おかしい

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/14(金) 11:51:33 

    運営さん☆みんなの不満を煽るトピックが多いですよ☆

    バレバレです

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/14(金) 11:51:59 

    完全な形でしか開催しないんじゃ
    なかったっけ?安倍さん

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/14(金) 11:52:09 

    >>1
    経済が死ぬからね
    オリンピック開催するべきだよ
    コロナはただの風邪🤧
    私はガルちゃんで真実を知ったからマスゴミには騙されない

    +4

    -24

  • 25. 匿名 2020/08/14(金) 11:52:35 

    >>17
    まぁね
    みんな中止だとは思っていても言い出しっぺには慣れない状況だからね
    IOCが決断しなきゃ日本も東京も中止だなんて言えないわよね

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/14(金) 11:53:16 

    本当に貧乏くじ引いたな。
    オリンピックなんて忘れてたわ。
    日本の政府は馬鹿まみれだからオリンピックやることになるんだろうね

    +58

    -3

  • 27. 匿名 2020/08/14(金) 11:55:00 

    日本の湿度にやられて実力出せない選手が出るだろうな

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/14(金) 11:55:06 

    withコロナは日常生活のみにしてほしい
    日常生活でwithコロナをするのは大変であっちこっちでクラスターが起きてるのに

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/14(金) 11:56:46 

    コロナ無くてもね
    この暑さ
    無理でしょ
    バカなんじゃないかと思うのよ

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/14(金) 11:57:14 

    ハズレくじだったなぁ。トルコやスペインは選ばれなくてよかったと思ってるんだろな

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/14(金) 11:57:37 

    外国のウィルスの方が毒素が強いかもしれないし、怖いよ。
    そもそも最初の段階で中国人をシャットアウトしてれば、いまごろニュージーランドみたいになれたかもしれないし、注意するにこしたことないよ。

    +49

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/14(金) 11:58:20 

    中止一択。

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/14(金) 11:58:46 

    >>24
    熱中症で人死にそうだけどね
    ただでさえ反対だったのに
    更にコロナとか、、、
    まず、夏の東京舐めすぎでしょ

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/14(金) 11:58:59 

    ウィズコロナ五輪会議?
    運営費が無駄になるような気がしてならない

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/14(金) 11:59:47 

    諸外国の選手が日本に来たがらないんじゃないの

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/14(金) 12:00:21 

    >>24
    ニュースソースががるちゃんって
    情弱もいいところだわー🤣🤣🤣🤣🤣

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/14(金) 12:00:35 

    >>13
    そうだ。そうだ!
    アスリートは鍛えているが
    ボランティアや観客がバタバタ倒れる

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/14(金) 12:00:45 

    >>34
    JOCの事務所とか家賃凄いんだよね
    プレハブで持ち寄りでやるとか、リモートで自宅とかならいいけど、本当にザルみたいに金使うんだよね

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/14(金) 12:00:55 

    この暑さに、さらにマスクの暑さで、5分歩くだけで汗が半端ない。
    競技を長時間見るとか、私には無理だ。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/14(金) 12:01:31 

    来年するにしても、日本も他の国の選手もろくに練習できてないでしょ。海外遠征にもいけないし。
    そんな中で開催してもフェアじゃないと思うんだけど。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/14(金) 12:02:09 

    感染も怖いし、中途半端にやって変な空気になるよりも中止にして、残念だったけどしょうがないね、で終わらせてほしいな。都民で楽しみにしてたけど。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/14(金) 12:02:32 

    よくよく考えてみればわざわざ一ヶ所に集まってやる必要ないよね

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/14(金) 12:02:35 

    また税金の無駄遣いするんだろうなぁ。
    増税だけはやめてよね。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/14(金) 12:03:36 

    ワクチン見通し立ちそうだから大丈夫!!ってやるんだろうな。まだどこも結果らしい結果ないのに。

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/14(金) 12:03:37 

    来年もきっと暑いよね…。
    コロナとこの暑さを考えてると、どう考えても無理だよ。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/14(金) 12:03:42 

    条件付きで開催しても大赤字
    中止したら超大赤字だろうね

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/14(金) 12:04:25 

    >>37
    パラリンピックは
    学校に動員かかるからね
    弁当持参で電車移動
    アホかと思うわ

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/14(金) 12:04:36 

    開催は無理だと思う。
    でも中止にしたら、また税金上がるの?
    もう国民の生活はカツカツだよ。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/14(金) 12:06:34 

    >>2
    withコロナで仕事も予防も気をつけるっていうのは理解できるし実践してるけど、オリンピックは違う。

    各国の選手が入り乱れてウィルス交換し合うの?やだ。
    この前のニュースで日本のウィルスは6月頃からできた新しいタイプって聞いた。それに対しては日本人はどうやら重症化する傾向は少ないみたいだけど、海外で流行ってるウィルスはどうなの…

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/14(金) 12:06:48 

    100歩譲ってだよ、春か秋じゃダメ?
    選手に苦しい事させて勝手に感動させるみたい。
    日本の悪しき風習だよね。
    苦労の末、痛みを伴っての末。

    とりあえずオリンピック委員会は今すぐこの酷暑の中走ってこい。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/14(金) 12:07:00 

    >>46
    赤字っていうか、儲けるはずだった金入らないっていう殆どの人には関係ない話だよね

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/14(金) 12:07:38 

    本当に才能ある若い人達に企画任せたら
    結構面白いものができると思うけど
    利権しか頭にないお爺さん達が寄り集まっても
    なんの意味もないから中止かな

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/14(金) 12:08:39 

    人里離れたところで隔離して無観客でやってくれるならいいけど、そういうわけにいかないもんねぇ…

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/14(金) 12:09:04 

    金集めなきゃいけないから必死だね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/14(金) 12:10:54 

    まだやるつもりなんかw
    緊急事態宣言とか過度な自粛は必要ないと思うけど、
    オリンピックは無理だろ。

    むしろこんな状況で応援する余裕ないわ。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/14(金) 12:16:13 

    猛暑対策の打ち水とか朝顔レベルの話し合いになりそう

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/14(金) 12:16:32 

    え海外から人が来るのはヤバイやろ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/14(金) 12:17:01 

    もう五輪の役目は終わったよ・・・
    時代にそぐわない。巨額金銭が絡みすぎる。

    世界選手権で十分だよ。それぞれの団体が
    それぞれの考えと責任でやった方が有意義。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/14(金) 12:19:43 

    >>29
    オリンピックスタジアム冷房無いんでしたっけ?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/14(金) 12:20:29 

    >>10
    それでいいわ
    ギリシャの夏って暑いは暑いけど湿度低くて快適だし雨もほとんど降らないし雲一つない青空が続く
    あの気候だからこその文化だと思う

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/14(金) 12:23:07 

    >>19
    あなたの何の責任も持たない勝手な意見より、スポーツ選手を応援します。

    +6

    -8

  • 62. 匿名 2020/08/14(金) 12:24:38 

    トライアスロンの東京湾汚染問題もなにも解決してないよね?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/14(金) 12:29:22 

    わざわざ集まらなくて
    リモートで記録会したらいいのにね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/14(金) 12:30:00 

    こんだけ年月も金もかけて準備して、はい中止なんてそうそう決断できないよ
    それに日本から言い出したらじゃあ日本の責任ねってなるじゃん

    こんな状況になってるのは中国からウイルスが出たことが発端なんだから中国が全部賠償してよ。北京五輪のために使おうとしてる金を日本によこせ

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/14(金) 12:36:32 

    利権って、誰かが儲かるのがそんなに許せない?コロナはどうなるか注視だけど、人生をかけてオリンピック目指してる人の努力を無駄にしたい?儲かる人を叩きたい?ひがみ根性で足引っ張るの?
    それよりオリンピック開催しようと頑張る人やスポーツ頑張る人を応援したいわ。
    最近何でもヤメロの人多過ぎて辟易してる。

    +2

    -12

  • 66. 匿名 2020/08/14(金) 12:36:40 

    >>19
    オリンピックって本当何が面白いのかわからないよね!
    やってる選手と家族周辺しか興味ないっしょ。

    +11

    -5

  • 67. 匿名 2020/08/14(金) 12:37:06 

    >>17
    そうかもしれない。
    ボランティアがコロナ懸念で大量辞退しても再募集・増員はしないと言っているなど、開催の方向とは矛盾点が漏れ出しているらしいからね。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/14(金) 12:38:34 

    >>10
    ホント。中国になんかやらしてまた金儲けさす必要なんてない。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/14(金) 12:39:42 

    >>51
    殆どの人に関係ないと思ってるんだ?
    景気って物がどういう物か、理解してないにも程がある。
    一生貧乏から抜け出せない考え方だね。

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2020/08/14(金) 12:40:30 

    テレビで女の人が言ってたけど2週間で一気に競技をやらないで2~3ヶ月かけて競技を分けてやるのはどうか?って言ってた
    それなら一気に外国人が来ることもないから感染も防げるって!

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2020/08/14(金) 12:45:17 

    >>69
    あんた電通の人?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/14(金) 12:46:15 

    >>8
    この人逮捕されたよね?ガイム出てて観てたからショックだった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/14(金) 12:52:01 

    日本の経済悪化を望んでいる人が多過ぎて引くわ。

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2020/08/14(金) 12:53:07 

    >>69
    は?
    あんた共産党?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/14(金) 12:53:11 

    オリンピックで損害被る立場の都民だけど、ただでさえ迷惑でしかないのに、無駄に税金使った上に世界中からコロナ大集合とかムカつくわ
    こんなもんアテにして儲けようと思ってた奴が損した所で1ミリも同情しないし、このコロナ禍でオリンピック開催とか言ってる非常識な人達は軽蔑する
    Go To推進してるのと同じ思考だよね
    自分の利益だけ考えて、経済殺す気か?

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/14(金) 12:54:23 

    >>73
    オリンピックなんか開催したトドメ刺すだろ
    バカなのか?

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/14(金) 12:56:28 

    >>73
    オリンピック開催したら経済上向くの?
    熱中症とコロナで地獄じゃね?

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/14(金) 12:57:10 

    中止でいいじゃん

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/14(金) 13:11:23 

    役員たちに月100万の報酬が支払われてるんだよね?
    さっさと中止にして

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/14(金) 13:12:54 

    もうお金ばっかりかかる運動会なんかしなくて良いよ…オリンピックやった後に貧乏になる開催地もあるじゃん。日本も無駄に箱物を作ったから、これから維持費がえらい事になるよ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/14(金) 13:14:16 

    >>67
    パソナが儲かる仕組みでしょ
    むしろボランティア来ない方がいいんじゃないの?

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2020/08/14(金) 13:15:44 

    来年も無理そうだよね
    で中止して北京はしれっとやりそうでムカつく

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/14(金) 13:16:46 

    まだ開催しようとしてんの笑
    もう誰がどう考えたって無理だから。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/14(金) 13:18:52 

    >>5
    ラグビー大成功だったよね
    でも同じことをラグビーよりも規模の大きいオリンピックでは無理そう
    ラグビーは全国各地のおもてなしが良かったんだと思う

    ラグビーで日本に来た選手が日本に魅了されて南アフリカとかニュージーランドの選手が日本のトップリーグに移籍決めてて嬉しい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/14(金) 13:23:08 

    >>47
    この夏場に弁当持参
    辛すぎる
    りんごやカロリーメイトみたいなのしか
    腐る危険があるから無理

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/14(金) 13:23:25 

    >>70
    それいいかもね!
    追加で夏以外の気候が理想だと思う。

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2020/08/14(金) 13:24:13 

    >>84
    台風は来ちゃったが真夏の日本よりはマシだよね。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/14(金) 13:26:05 

    >>31
    少なくても、マシな状況になっていたよね…。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/14(金) 13:26:13 

    感染防止で、県を超えての移動を自粛してくれと政府がお願いしているのに、なぜ国境をまたいで感染者を入れるのか?アホくさい。無理です。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/14(金) 13:40:48 

    オリンピックがそんなに重要?

    自粛しろ自粛しろ言われて経営難になってる飲食店がたくさんあるのに、政府はオリンピックを開催しようとしてる。

    もっと手を差し伸べるべきことがあるじゃないか。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/14(金) 13:53:38 

    >>1
    来年も無理じゃない?
    例え来年のこの時期に感染者数が少し収まっていたとしても、オリンピックで感染者数が爆発的に増加しそう。
    それに医療機関も外国人を受け入れる余裕があるのかな。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/14(金) 14:14:57 

    他国はウィズコロナなんて嫌だと思うけど

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/14(金) 14:28:42 

    >政府が、オリンピック・パラリンピックを「ウィズコロナ」の状態で実現するため

    外国選手&IOC「いやどす」

    これで終わってしまうと思うw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/14(金) 14:31:17 

    来年もどうせマスクしなきゃなんでしょ

    それでこの灼熱のなかオリンピック?

    (ヾノ・∀・`)

    私はクーラーの部屋でひきこもり!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/14(金) 14:37:23 

    >>61
    スポーツ選手が何の責任を負うの?
    スポーツに興味ない人からすれば正直どうでも良いし、スポーツ好きな人が税金払って支えれば良いのに。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/14(金) 14:38:52 

    >>2
    違約金がヤバいらしい

    もし五輪中止した場合IOCがTV局に違約金払った上に
    放映権料が入らないからマジで潰れるんじゃないかって噂が出てる

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/14(金) 15:18:29 

    ネットでは反対派多いけど現実社会はどうなんだろう
    マジで中止になったら潰れる企業とか出てくるのかな

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/14(金) 15:22:37 

    >>90
    ごめんなさい マイナスに触れてしまいました

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/14(金) 16:10:59 

    >>96
    誰も来ないけどオリンピックやればいいのかな?
    中止にさえしなきゃいいとか?
    それなら
    恐ろしくショボいオリンピックやればいいじゃん
    開会式とかも金掛けないで、宣言して火つけて終わりw
    どの国も中継しないけど、違約金は払わなくて済むとかならやればいいや

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/14(金) 16:31:33 

    >>96
    それあくまでも噂だよね。読売新聞のIOCバッハ会長へのインタビューでは、中止ならIOCの保険対象、と言っていたと思うけど。ただ、支払条件や金額は不明だし、中止と延期の場合の(皮算用含めない)契約内容や違約金を発表されないのはおかしいから、余程の後ろ暗い理由があるのかとは思うけど。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/14(金) 18:34:19 

    >>97
    あると思う
    五輪開催でペイできることを前提に前準備したりキャンペーン打って盛り上げたり
    そういうお金のほとんどが回収できなくなるもんね
    それは企業の責任とか言う人もいるけど、そもそも誰が五輪中止危機なんて未来を想像できただろう

    それに、五輪に絡んでいる業界は1つや2つじゃないから連鎖的にダメージ広がる
    「勝手に潰れればいい」なんて言えないくらい、どこもかしこも影響出るよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/14(金) 18:36:44 

    >>95
    横だけど、五輪は世界各国が自国のメンツ張り合う場所でもあるから
    各競技単位の世界選手権とはちょっと規模が違い過ぎる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/14(金) 18:39:58 

    >>76
    やるも地獄やらぬも地獄よ
    やれば感染拡大で医療が崩壊するし
    やらなきゃ企業がバタバタ倒れて大不況

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/14(金) 20:34:16 

    >>98

    いえいえ(^.^)
    わざわざありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/14(金) 22:45:01 

    だから前も書いたけど
    ぶっちゃけ
    人間の身体能力に興味ないやわ
    そんなことより
    コンコルド級の飛行機もう一回飛ばしてや
    スパーん!と海外行きたいねん
    今は無理やけど

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/15(土) 09:58:28 

    >>2
    まあ外人きたら医療従事者が終わる
    日本が終わるわな

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/15(土) 10:58:34 

    オリンピックの競技はソロ、もしくは身体的接触を伴わない競技のみ。オリンピックの期間は選手含め五輪関係者以外は外出禁止。
    競技を見たい人は有料チャンネルで。
    レストランやホテルなどオリンピックに関わるあらゆる産業への補償も忘れずに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード