-
1. 匿名 2020/08/12(水) 19:58:53
さんまは南に「アッキーナはまだ、お子さんはまだか?」と問いかけ、南は「まだですけど……」「私もやっぱり子どもの頃に、お母さんが書いてくれてた『成長日記』とかを見ててすごいうれしかったので。だから、やっぱりとっておいてほしいなぁ……」と語った。
この一連のやり取りに、視聴者からは「悪気がないのは明らかだけど、子どもの有無について『まだか?』と聞くのは失礼だと思う」「子どもを授かるのを急かすような発言は、古い感覚の人がするような気がする」「老害っぷりがすごい」「セクハラでは? もう少し自覚すべき」「ちょっと引いた」などと拒否反応を示す声が少なくない。
+353
-1317
-
2. 匿名 2020/08/12(水) 19:59:42
さんまもう時代遅れだね…+5310
-65
-
3. 匿名 2020/08/12(水) 19:59:47
the 老害+3169
-64
-
4. 匿名 2020/08/12(水) 19:59:49
外野うるさい+192
-386
-
5. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:10
お子さんはまだか?
近所にそんなこと聞いてくるおじさんとかいたら嫌だわ。
引っ越すよ。+3612
-123
-
6. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:13
もういちいちトピにしなくていいよ+982
-42
-
7. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:14
まだかまだかハラスメント
世のおじさんおばさん、本当に気をつけて。
もう時代は令和です+2958
-35
-
8. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:15
アップデートされないで歳だけとってるんだろうね…現場は扱い辛いだろうなー+2088
-32
-
9. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:16
さんまって当然のように子供いるか聞くよね+2756
-14
-
10. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:27
子どもの質問はデリカシーないなぁ+1527
-22
-
11. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:31
さんま結婚した芸能人にしょっちゅう子供の事聞いてるよね…+1912
-18
-
12. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:31
ずーっとそうだよね
65くらいでしょ?めっちゃ古臭い+1338
-20
-
13. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:48
サッカーのクラブW杯にも毎度のように登場するけど邪魔
うるさいだけだし要らない+1189
-25
-
14. 匿名 2020/08/12(水) 20:01:10
最近のさんまにはいい印象がない+1595
-34
-
15. 匿名 2020/08/12(水) 20:01:17
致命的な失言して引退に追い込まれるより、早めに勇退した方がいいと思う+1525
-27
-
16. 匿名 2020/08/12(水) 20:01:20
さんまのこの手の発言は本当に嫌い。
昔ぺこりゅうちぇるにも言ってたよね。ぺこちゃん「まだなんですー💦」って軽くあしらってたけど+1522
-18
-
17. 匿名 2020/08/12(水) 20:01:31
昔の常識は今の非常識っていうの、これくらいの世代の人たちには理解しにくいんだろうね。+915
-14
-
18. 匿名 2020/08/12(水) 20:01:35
さんまちゃんって芸能界ではもうトップだから誰にも怒られないし下手に出る事もないからね。+796
-17
-
19. 匿名 2020/08/12(水) 20:01:50
悪気はないんだろうけど、悪気がない方が傷つくんだよね……
+1144
-14
-
20. 匿名 2020/08/12(水) 20:02:31
60歳でスパッと引退してたら
伝説のお笑い怪獣になれたかもね。
還暦後の衰えがすごい。+1320
-22
-
21. 匿名 2020/08/12(水) 20:02:33
アッキーナ可愛かったね。+526
-21
-
22. 匿名 2020/08/12(水) 20:02:34
不妊治療してる身としてはナイフに刺されるような言葉だ+1500
-22
-
23. 匿名 2020/08/12(水) 20:02:40
もうこの年代のおっさんはそうだよね。
所さんも、親に孫を~て凄く言う。娘離婚した癖に。+1178
-11
-
24. 匿名 2020/08/12(水) 20:02:45
そろそろスパっと決断をして欲しい。
晩節汚さぬ前に+381
-10
-
25. 匿名 2020/08/12(水) 20:02:49
アッキーナがどう受けとったかによらない?+61
-93
-
26. 匿名 2020/08/12(水) 20:02:53
この人、白石麻衣にもえっもう25歳?!乃木坂って25歳の人がいてんの?!とか言ってたしめちゃくちゃ失礼+1496
-34
-
27. 匿名 2020/08/12(水) 20:02:56
さんまと鶴瓶、結婚は?子供は?ってよく聞いてるのテレビでみるわ+988
-10
-
28. 匿名 2020/08/12(水) 20:02:57
前に出川にも何で子供がいないのかしつこく聞いてて、出川も困りながらやんわり対応してて見てられなかった+1318
-12
-
29. 匿名 2020/08/12(水) 20:03:06
引きこもりのガル民もいざ人と話すと結構失言はあるよ。
気をつけて。+33
-68
-
30. 匿名 2020/08/12(水) 20:03:26
稀だけど、若い人でもいう人いるよ
同世代の従姉妹に言われたことがある
「子供はいいよー早く作った方がいいよー」って+760
-3
-
31. 匿名 2020/08/12(水) 20:03:28
>>19
さんまは子供大好きだから悪気なく聞いてるのよね…
だからデリケートな問題と言われてもピンとこないんだと思う+520
-74
-
32. 匿名 2020/08/12(水) 20:03:29
>>15
さんまはどんな失言しても引退に追い込まれる事はなさそう+294
-15
-
33. 匿名 2020/08/12(水) 20:03:36
明石家さんまのレギュラー番組ってまだ結構あるけど、ここ1年くらい全然見てない。
やっぱりちょっと感覚ズレてんなって思うことが増えた。こういう発言とか如実に出てるよね。+839
-14
-
34. 匿名 2020/08/12(水) 20:03:40
こういうおじさんにさ、欲しいけどできないんです。って言ったらなんて返されるの?+597
-5
-
35. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:01
>>11
IMALUも気の毒だね。+318
-14
-
36. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:04
爺さんの挨拶の1つだと思って気にしないことが一番いいと最近学んだ+513
-19
-
37. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:06
子供なんて授かり物やし作るか作らないかは夫婦の自由
外野はとやかく言う権利ない
さんま老害になってしまったね+703
-10
-
38. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:11
コロナ関係の発言の時は、前向きな思考だなと思って好感を持っていたんだけどな…。
人間みんな長所と短所があるね(汗)+23
-18
-
39. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:12
ガルちゃんでも芸能人やスポーツ選手が結婚しましたトピで
この二人の子供はーうんぬんかんぬんってコメント多いよね+366
-3
-
40. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:27
>>9
結婚についてもそう。+517
-4
-
41. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:35
「お子さん、まだ?」か!
トピタイ見て、さんまが「お子、さんまだ?」って言ったのかと思って混乱したw+7
-89
-
42. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:38
この人いろんな人にこの質問するよね
まわりは注意しないのかな
やっぱ大御所と言われてるからまわりも言えないのかな
毎回この人のこの手の質問に不快になる+371
-4
-
43. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:39
そもそも濱口が結構年いってるよね?
+439
-3
-
44. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:57
さんま毎週こんな記事出てる気がする
時代遅れじいさん+243
-6
-
45. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:58
こんなんでパワハラになるの?
自分の状況に寄って答えたくないなら答えなきゃいいし、しつこく聞かれるようであれば濁せばいいだけなんじゃないの?
なんでも察して質問するのは難儀じゃない?+28
-158
-
46. 匿名 2020/08/12(水) 20:05:06
>>34
作り方知らんのか~っていうセクハラ。+688
-7
-
47. 匿名 2020/08/12(水) 20:05:33
>>11
いろいろな人が観てるんだから、聞きたいのであれば楽屋で聞けと思う。+254
-9
-
48. 匿名 2020/08/12(水) 20:05:34
前に、石田ゆり子にも結婚しないのかとかしつこく聞いてたよね+528
-7
-
49. 匿名 2020/08/12(水) 20:05:45
「あんたの娘は結婚まだなの?」って聞いてやりたい。+665
-10
-
50. 匿名 2020/08/12(水) 20:05:59
>>9
ジジイだからしょうがない
昭和の価値観だから+242
-31
-
51. 匿名 2020/08/12(水) 20:06:07
たまたま全体が子供さんの話題になって
たまたま次の番がアッキーナだったと思う。
別にさんまさん、さらっと聞いて流して、わざとらしく嫌みには感じなかったけれども。
元から台本があって次は誰に振るとか答えるとか決まっているはず。
そこだけ抜き取られると老害と思われがちだけれど、話の流れで普通に自然に見えたけれどな~。+49
-74
-
52. 匿名 2020/08/12(水) 20:06:11
流産した経験が2回あって、当時はものすごく辛かったけど、今思い返すとその経験のおかげでこういう無神経な発言をする人間にはならなかったから、良いこともあるな、と思った。+291
-8
-
53. 匿名 2020/08/12(水) 20:06:12
>>34
「欲しいのに何でできへんのー!?」
「旦那さん情けないなあ!」
「なんなら俺が作り方教えたろか!」
などが一般的な流れです。ご参考まで。+882
-6
-
54. 匿名 2020/08/12(水) 20:06:15
結婚生活と子供の話題なると
しのぶといまるのネタしかないから
散々やってもう話を広げられなくなり、
相手を必要以上にイジル傾向が
強くなってきたと思う。+231
-3
-
55. 匿名 2020/08/12(水) 20:06:21
>>26
それ覚えてる!
自分は還暦のジジイのくせに、女性にだけ若さを求めるのか?!と不快だった。
自分も未婚の娘いるくせに、しょっちゅう時代錯誤で男尊女卑な発言するよね。+587
-4
-
56. 匿名 2020/08/12(水) 20:07:00
あーまた聞いちゃったのか…+76
-1
-
57. 匿名 2020/08/12(水) 20:07:20
さんまって本当に老害
+140
-7
-
58. 匿名 2020/08/12(水) 20:07:22
>>9
いないって言うと、あーだから綺麗なままなんやな〜とか言ってる。
ナチュラルに敵に回すよね。+631
-4
-
59. 匿名 2020/08/12(水) 20:07:37
>>46
>>53
ありがとうございます
うざすぎますね…。
己がどんだけ無神経なことを言ってるのか、冷静にコンコンと言い返したい(汗)+272
-3
-
60. 匿名 2020/08/12(水) 20:07:44
まさか結婚したら子供が絶対出来るもんだと思ってる小学生程度のおつむの可能性も?+186
-2
-
61. 匿名 2020/08/12(水) 20:07:53
独身の人に結婚のことを聞く
既婚者に子供はまだ?と聞く
ジェンダーに関して前時代的反応のテンプレ
イマルの方がこういうの配慮できるだろうから、
イマルからさんまに注意してくれないかな
言っても理解できないなら石田純一レベルのバカだわ+291
-4
-
62. 匿名 2020/08/12(水) 20:07:59
>>30
まあ、真実だからね+8
-126
-
63. 匿名 2020/08/12(水) 20:08:20
坂上もバイキングで横澤夏子にセクハラ発言してホランに諌められてたね+174
-1
-
64. 匿名 2020/08/12(水) 20:08:29
60歳で引退する言ってた時期あるけど撤回しない方が良かったのかもね
感覚の古さはどうにもならない…明石家さんま、60歳での引退を撤回…爆笑問題の懇願に「わかった」girlschannel.net明石家さんま、60歳での引退を撤回…爆笑問題の懇願に「わかった」 (一部抜粋)さんまは「先輩がやめなきゃいけない。そうすれば新しい者が出てくる」と自身が“老害”となることに懸念を示した。すると太田は「そんなことない。ビック3の3人、さんまさん、たけしさ...
+128
-2
-
65. 匿名 2020/08/12(水) 20:08:31
>>1
子供作っておいて離婚したくせに。+337
-5
-
66. 匿名 2020/08/12(水) 20:09:09
自分の娘は結婚もまだなのに他人のプライベートに首突っ込むなよ+214
-4
-
67. 匿名 2020/08/12(水) 20:09:25
>>65
ほんとそれな!!!+112
-1
-
68. 匿名 2020/08/12(水) 20:09:34
>>13
話が古いよね。+76
-3
-
69. 匿名 2020/08/12(水) 20:09:56
>>7
男児を授かれば「じゃぁ次は女の子だね!」
女児を授かれば「じゃぁ次は男の子だね!」
これ言う60over本当に多い
子供の命や人権を何だと思ってるんだよと思うし
その言葉で親(男女共に)がどれだけストレスやプレッシャーを抱えると思ってるんだろう
問いただせば 悪気はない。 と保身にまわるたちの悪さ
本当に思い遣りのない老人が多いなと感じる+442
-4
-
70. 匿名 2020/08/12(水) 20:10:07
>>9
おばあちゃんとかに話しかけるときに「お母さん」って言うのもそれだと思う。
年寄りの女性は必ず母親だと思い込んでる。+526
-21
-
71. 匿名 2020/08/12(水) 20:10:17
>>5
本当に?嫌な気にはなるけどそこまで行くなんて行動力すごいね+313
-14
-
72. 匿名 2020/08/12(水) 20:10:32
こういうこと平気で言う人って、本当に何も考えてないよ。
今日は晴れですね位のテンションで言ってるから。
気にするだけ無駄というか。
うざいけどね。+147
-3
-
73. 匿名 2020/08/12(水) 20:10:36
私的な会話じゃなくてトーク番組だから仕方ないと思うよ
根掘り葉掘り聞く番組なんだから
嫌ならそんなとこに出るなって話でしょ+17
-20
-
74. 匿名 2020/08/12(水) 20:10:45
観てたけど、岸っていう眼鏡のおじさんの発言の方が気になった
昔アメリカ人と付き合った時に、アメリカでは男女対等だから家事を半分させられたって話。結婚の話も出たけど、今まで家事を一切やったことがなかったのにこの先何年もこれが続くと考えたら結婚はやめたって言ってて、家事は女がするものって思ってるんだなと思った+251
-3
-
75. 匿名 2020/08/12(水) 20:11:16
>>1
あいさつがわりなんだと思う、この人がこういうこと聞くの。
「セクハラですよ」って注意してくれる人いないんだろうなあ。+273
-2
-
76. 匿名 2020/08/12(水) 20:12:19
>>73
だからって、踏み込んでいいこととだめなことがある。
その感覚は改めた方がいいよ。+16
-8
-
77. 匿名 2020/08/12(水) 20:12:24
>>74
共働きならアメリカだろうが日本だろうが
家事折半当たり前なのにね。爺って嫌だね+218
-2
-
78. 匿名 2020/08/12(水) 20:12:59
>>1
以前も蛍ちゃんに「子供は?」って聞いてた。その時は蛍ちゃんまだいなかったから「いないです」って答えたら「なんでや!」って。
無神経過ぎてびっくりした。
IMALUちゃんが結婚して中々できなかったら同じように聞くのかな。IMALUちゃんに怒られて初めて気づくのかもね。
+465
-0
-
79. 匿名 2020/08/12(水) 20:13:02
>>70
それはちょっと違うくないか?w
若い女性に「お姉さん」って呼ぶのと同じじゃないの?
別に姉じゃなくても若い女性ならお姉さんでしょ+36
-116
-
80. 匿名 2020/08/12(水) 20:13:04
>>49
IMALUは何も悪く無いからやめてさしあげて+209
-14
-
81. 匿名 2020/08/12(水) 20:13:13
>>62
真実じゃないのよね
お前、考えが古すぎ!アップデートしてこい!+80
-3
-
82. 匿名 2020/08/12(水) 20:13:21
>>46
私親戚の叔父さんにそれ言われたわ+140
-0
-
83. 匿名 2020/08/12(水) 20:13:56
>>72
何も考えてないから余計にダメなんじゃない?
悪気がないなら、人を傷つける言葉を言っても問題ないってなっちゃう。
お互いに最低限の敬意を持って人と接して、人を不快にさせない思いやりを持つべきなんじゃないかと思う。+121
-3
-
84. 匿名 2020/08/12(水) 20:14:00
さんまさんの番組はチャンネル変えるようになった。自分もこの手の話題でデリカシー無い人に散々傷付けられたので、見ててしんどいことあるし。
さんまさん子供の話題に限らず、結婚は?とか老けたなぁとか平気で言うしね。いつか長澤まさみにもう30過ぎたんかぁ。通りでシワが増えたなぁとか言っててドン引きした。+282
-1
-
85. 匿名 2020/08/12(水) 20:15:26
>>5
お隣のおばあちゃんによく聞かれたけどまあそんなもんだろうと思ってた
他に会話がないししょうがないかと+236
-5
-
86. 匿名 2020/08/12(水) 20:15:31
>>30
あるある+98
-0
-
87. 匿名 2020/08/12(水) 20:15:32
さんま、子供や結婚のことよく番組で聞くよね?
マネージャー注意しなよ+159
-3
-
88. 匿名 2020/08/12(水) 20:15:47
>>30
全然稀じゃないよー
若くてもよくいる
特に自分が子どもを産んでたりすると多いね
皆自分と同じく子ども欲しいに違いないという思い込み+313
-0
-
89. 匿名 2020/08/12(水) 20:16:30
やっぱり60才で引退しとけば良かったんだよ
ほんまでっかでもずれてる意見言ってたな。+104
-1
-
90. 匿名 2020/08/12(水) 20:16:41
そのデリカシーの無さからメッシをキレられた男+21
-0
-
91. 匿名 2020/08/12(水) 20:16:45
固定観念が強いんだよね。+12
-0
-
92. 匿名 2020/08/12(水) 20:16:48
>>40
そうそう。
初対面でまずあれは辞めてほしいね。
自分の話したくないから、そちらは結婚して良かったですか?って聞くようにしてる。
今は、派遣同士でも年齢すら聞かない人多い。+144
-4
-
93. 匿名 2020/08/12(水) 20:16:58
>>79
それならお母さんじゃなくておばさんじゃない?
お母さんには違和感ある。+81
-6
-
94. 匿名 2020/08/12(水) 20:17:01
さんまの女性観の古さは1990年代から言われてた。さんまはトータルではまあ好きなんだけど、こういう所は本当に駄目だと思う。+158
-0
-
95. 匿名 2020/08/12(水) 20:17:14
二人目は?って聞かれるのも嫌+112
-1
-
96. 匿名 2020/08/12(水) 20:17:32
>>45
確かにね。傷つく気持ちもわかるけど、「古い感覚」って実際古い人なんだから仕方ない。くらいで流せないかなとは思うかも。+11
-37
-
97. 匿名 2020/08/12(水) 20:17:42
>>65
作ればいいと思ってるんだろーね+102
-2
-
98. 匿名 2020/08/12(水) 20:17:51
>>13
私もこの辺りから鬱陶しく感じ始めた+77
-3
-
99. 匿名 2020/08/12(水) 20:17:53
>>30
初めての育児をし出した親に多い
育児ノイローゼ気味になる前の人たちに本当に多い
お花畑状態ってやつなんだと思ってる+198
-6
-
100. 匿名 2020/08/12(水) 20:18:25
さんまってすぐゲストに年齢も聞いてまだ21か~とかもう27か~とか言うからほんとヤダ+155
-2
-
101. 匿名 2020/08/12(水) 20:18:26
いまる言ったれよ+69
-1
-
102. 匿名 2020/08/12(水) 20:18:46
いつの時代の人間だよ。思ったんだけど、タモリさんのそういう発言は見たことない。もちろん全部の番組を見てたわけじゃないけど…アナウンサーや共演者に、子供は?とか離婚したの?とか、言わないよね+208
-2
-
103. 匿名 2020/08/12(水) 20:18:58
昔八千草薫さんに「お子さんお生みにならなかったんですか?もったいないDNAですね〜」って言ってたの思い出した。+166
-0
-
104. 匿名 2020/08/12(水) 20:19:24
わかるけどさ、もう叩くのはやめて!
さんまさんテレビ出なくなったら悲しむ人いっぱいいるよ。
見なきゃよくない?+4
-56
-
105. 匿名 2020/08/12(水) 20:19:26
>>13
外国の有名選手に対して発言や対応が酷すぎる…
それなのにサッカーファンって嘘やんって思うわ+106
-2
-
106. 匿名 2020/08/12(水) 20:19:42
>>1
私は37歳なんですけど年齢関係ありませんよ。同い年の友達や一級上の先輩からも、もちろん年齢上の人からも聞かれます。もういい加減にしてほしい。犯罪にしてほしいくらいです。+268
-5
-
107. 匿名 2020/08/12(水) 20:19:54
>>5
今日は暑いねと同じ感覚だよ。
気にしてたらこっちがもたない。+261
-8
-
108. 匿名 2020/08/12(水) 20:20:10
さんま
キムタク
稲葉+7
-5
-
109. 匿名 2020/08/12(水) 20:20:42
>>70
この言い回しは相手が独身既婚関係なく関西ではしてる人多いよ。独身のおじいさんにもお父さんって言う人いるし+154
-9
-
110. 匿名 2020/08/12(水) 20:20:47
>>102
確かタモリさん自身が子供いないよね?タモリさんも嫌と言うほどたくさん聞かれただろうし、人の痛みがわかるんだと思う。+228
-0
-
111. 匿名 2020/08/12(水) 20:20:48
>>83
そうだよ
だから余程の人徳とかお金がないと勝手に周囲の人が離れていく+14
-0
-
112. 匿名 2020/08/12(水) 20:20:59
さんまさんの番組は見てないなー
しょっちゅうアップになるけど、口元の泡がちょっと気持ち悪くて…+140
-2
-
113. 匿名 2020/08/12(水) 20:21:08
さんまがすぐ結婚とか子供のこと言うことに
以前、テレビ番組で誰かに注意されてたけど
「テレビやからな」「盛り上げるためにやな」みたいな言い訳してたのが意味わからない。
今そんなこと聞いたって盛り上がるわけがない。
逆に批判される。
本当に時代に追いついてない。+199
-1
-
114. 匿名 2020/08/12(水) 20:21:14
>>1
昔の人はそういう事を軽いノリで言う人多いよね。
多分本人には悪気はないんだろうけど、欲しくてもなかなか授かれない夫婦や経済的事情など、他人には‥家族にさえも簡単に言えないような問題を抱えている夫婦がこの世にはたくさん存在していることを学んでほしいね。+257
-1
-
115. 匿名 2020/08/12(水) 20:21:30
親のこういう言動で本当に苦しむのは子供だよね
IMALUさんが気の毒になる
言われた・聞かれた他人は嫌悪だけど
娘の立場なら本当にストレスだし辛い+80
-0
-
116. 匿名 2020/08/12(水) 20:21:53
私の職場のおばさん、子どもが1人いるって知ったら「二人目は?兄弟いなきゃ可哀想よ〜」っていっきた。
そこでしばらく濁したけどうるさかったから、シングルなので1人なんですって言ったら「いつ離婚したの?」「旦那さんと面会してるの?」「再婚しないの?」ってズカズカ踏み込んできたよ。
挙げ句、家賃やら月の手取りやら時給やら片っ端から聞いてくる。
職場ではもうそのおばちゃんは笑われる存在だよ。
本人は気づいてないけど。
本当に面倒で迷惑。
さんまもそんな感じだろうね。+163
-1
-
117. 匿名 2020/08/12(水) 20:22:05
観てなかったから分からないけど
「子供はまだか?(催促)」と
「子供はまだか?(MCとしての確認の意味)」2通りあるからなぁ。
たださんまはいつもデリカシーないから前者の意味だと思っちゃうのも分かるけどww+14
-18
-
118. 匿名 2020/08/12(水) 20:22:16
セクハラとも思わないけどいい大人が発言を選ばない事が問題。喋り散らせばいいって時代じゃない+24
-5
-
119. 匿名 2020/08/12(水) 20:22:48
前にさんまのまんまでお子さん産まれる前の赤江珠緒さんにも聞いてた。
しかもその時はすごくしつこくて、赤江さん結構困った顔されてたな。
あれはさすがに視聴者からの苦情もあったかもしれない。+126
-1
-
120. 匿名 2020/08/12(水) 20:23:39
悪気はないんだろうけど、そろそろ時代の空気を読んだほうがいいね。+89
-1
-
121. 匿名 2020/08/12(水) 20:23:40
この前、向上委員会で飲み屋の姉ちゃんとコロナネタ(ミルクボーイ風)出来たってはしゃいで披露してたけど不謹慎だと思ったわ
+55
-1
-
122. 匿名 2020/08/12(水) 20:23:40
>>20
第7世代よりはまだ面白い+36
-54
-
123. 匿名 2020/08/12(水) 20:24:01
これ見てたけど、話の流れ的に全然悪意無いの分かるから他人事としては自然だった。けど後でガルちゃんでトピ立つかなぁとは思ってた。
難しいよね。姑に同じこと言われたらやっぱほっといてくれよと思うし…+61
-1
-
124. 匿名 2020/08/12(水) 20:24:10
さんま御殿見てると、
「結婚まだ?しないの?したいでしょー」
みたいなのよく聞くよね
+112
-0
-
125. 匿名 2020/08/12(水) 20:24:25
>>108
キムタクと稲葉が関係ある話??+10
-1
-
126. 匿名 2020/08/12(水) 20:24:27
めんどくせー時代になったもんだ+11
-42
-
127. 匿名 2020/08/12(水) 20:24:40
>>14
自分は昔からあまり好きじゃなかったよ…
でもなんか凄く人気あって、苦手と言いにくい雰囲気だった。
個人的にはこの人は昔からこういう人で結構失礼な発言ばかりのイメージなんだけどね。
+127
-1
-
128. 匿名 2020/08/12(水) 20:24:41
>>110
タモリさん、とある女優(故人)に子供がいないの可哀想って言われたことがあるってガルで知ってすごく胸が痛くなった(泣)
言葉の暴力って本当に怖い+208
-1
-
129. 匿名 2020/08/12(水) 20:24:54
ゴメンだけど正直こんな世の中めんどくせぇわ。
そこまで気ぃ使うこと?
早く産めー!女は子供産んで一人前だーくらいの差別発言があったなら分かるけど。
それで傷つく人がいるって言い始めたらキリがないじゃん。
+12
-65
-
130. 匿名 2020/08/12(水) 20:25:01
さんまは全体的に考えが古いし、女性に夢見すぎ
この放送見てても思ったけど、女の子はみんな料理したあと綺麗なお皿に盛り付けるのが好きなんでしょ??って言ってたし
いや、好きな人もいるけどそこまでこだわらない人もいるよ
女性はみんなおしとやかで、控えめみたいな幻想持ってる+162
-0
-
131. 匿名 2020/08/12(水) 20:25:18
>>1
さんま世代のおっさんほど子供つくらんの?とかつくるといいよとか初対面で言ってきたりするw
選択子なしなんで鼻で笑ってるけど不妊なら凄く傷付くと思う
+282
-5
-
132. 匿名 2020/08/12(水) 20:25:22
子供いなかったら子供まだか
一人しかいなかったら二人目まだか
二人目産んだら三人目まだか
うっとおしかったけどある年齢あたりから誰にも言われなくなった。+50
-2
-
133. 匿名 2020/08/12(水) 20:25:29
何事も時代遅れってよく言われてるけど、今の時代のやり方見てたら昔より遥かに社会が殺伐として犯罪だらけになってるよ+4
-18
-
134. 匿名 2020/08/12(水) 20:25:47
>>1
次から次へと時代錯誤な発言をするけど周りの誰かが注意しないの?+138
-2
-
135. 匿名 2020/08/12(水) 20:26:03
>>20
なんかこういうのも違う気がするわ。歳とっても時代についてくる人はいるしそういう人達が限界まで頑張り続けるのも凄い事だよ。
悪い事、直さなきゃいけない所として指摘や批判はわかるけど、追い詰めたり排除しようとするのはおかしいよ。+82
-13
-
136. 匿名 2020/08/12(水) 20:26:04
『結婚は?』
結婚したら、
『子供は?』
第一子生まれたら
『2人目は?』
男の子のが2人、女の子2人だと
『違う性別つくらないと。』
と、続いていく。+87
-1
-
137. 匿名 2020/08/12(水) 20:26:13
>>93
独身でも知らない人におばさんって言われるほうが嫌だwww+60
-12
-
138. 匿名 2020/08/12(水) 20:26:22
IMALUちゃんが指摘するのが一番響くんじゃないかな。。うちの父親も私がそういう考え方時代遅れだねとか言うとシュンとしてるから+81
-2
-
139. 匿名 2020/08/12(水) 20:27:29
さんま嫌い+29
-1
-
140. 匿名 2020/08/12(水) 20:27:33
>>3
最近、さんまのこの手の発言の取り上げ目立つよね。
昔からこんな感じだったけど
やっぱり時代的にこういうのにうるさくなって来てるから気を付けないとねって感じだね。
たけしの方がまだ気を付けて発言してるもんね。+133
-3
-
141. 匿名 2020/08/12(水) 20:27:48
トピずれかもしれないけどアッキーナって顔変わったよね
独身の頃は若いからだろうけど尖ってるっていうか
きつそうな顔つきしてたけど結婚したら穏やかで柔らかい感じになった
はまぐちぇとの生活が幸せなんだろうね+132
-3
-
142. 匿名 2020/08/12(水) 20:28:20
>>141
この前も全く同じようなコメント見た+19
-0
-
143. 匿名 2020/08/12(水) 20:28:43
この人は、子どもの話題もそうなんだけど、共演者に独身の男女がいたらやたらと「連絡先交換せぇやー!」とか言ってカップルにさせようとしてて、結婚とか交際とか男女関係デリカシー無いというかお節介だと思う+118
-2
-
144. 匿名 2020/08/12(水) 20:28:47
>>126
言葉に隠れる攻撃力や暴力、人の傷みを想像して寄り添うことの出来ない人にとっては
めんどくせー
なのかもしれませんね+39
-4
-
145. 匿名 2020/08/12(水) 20:30:14
>>9
確か、前に保田圭にも同じこと言ってたし
キョンキョンや飯島直子にも
子供が居ないことについて色々話してた気が…+229
-4
-
146. 匿名 2020/08/12(水) 20:30:32
まだか?
じゃなくて『アッキーナのところはお子さんまだだもんな』って凄く自然で悪気ない感じだったよ。
なんでもかんでもセクハラって味方恐いわ。
番組録ってあるから見せてあげたいぐらい。+14
-28
-
147. 匿名 2020/08/12(水) 20:31:03
IMALUブスだし結婚もしてないんだから他の女にも言うなよ、とか誰も言えないしな+13
-11
-
148. 匿名 2020/08/12(水) 20:31:07
>>28
てっちゃんの苦笑いしながらオジイチャンをあしらう表情が目に浮かぶわ…。+536
-3
-
149. 匿名 2020/08/12(水) 20:31:18
>>122
さんまよりチョコプラの方が面白いし好き+20
-8
-
150. 匿名 2020/08/12(水) 20:31:25
>>2EXITのお二人はまだまた若い‼️
+2
-69
-
151. 匿名 2020/08/12(水) 20:31:50
>>2
おもしろいと思ったことないし。デリカシーのない時代錯誤の老害+258
-6
-
152. 匿名 2020/08/12(水) 20:31:56
>>5
本人は悪気なくて世間話程度なんだよね。私、叔父に同じ台詞言われて、その時流産してまだ間もなかったから傷口えぐられてる気分だったわ。+202
-3
-
153. 匿名 2020/08/12(水) 20:32:40
>>137
じゃあお母さんのほうがいい?+23
-0
-
154. 匿名 2020/08/12(水) 20:32:49
>>135
本当ね。人気絶頂での引退が美しいとかも意味不明だよね。芸能人だって仕事なわけだし生活あるんだから続けたけりゃ続ければいいし、辞めたい時に辞めればいい。勝手に美徳押し付けんなよって話。+46
-3
-
155. 匿名 2020/08/12(水) 20:32:52
でも、さんまってもし出産したら祝儀とかすごそう。しかも不妊治療して授かったりしたらその分上乗せしてくれそう。私も不妊治療ずっとしてるけどさ、おっさんとか悪意持って無い人だと別になんとも思わない。子供いるの?って聞いてくるだけで、子供産めよ!って言ってるわけじゃ無いんだし、そのくらいの痛みは分かるんじゃない?いくらさんまでも。+5
-28
-
156. 匿名 2020/08/12(水) 20:32:58
>>110
タモリさんって年齢的にも出身地的にも男尊女卑な思想あるのかなと思ったけど、そんなことないんだよね。
いいとものゲストと話す時も、相手が触れてほしくなさそうな話題はさり気なく避けてた。
さんまさんよりも、タモリさんをもっとTVで見たい。
ご本人はゆっくり過ごされたいんだろうけど。+167
-3
-
157. 匿名 2020/08/12(水) 20:33:04
恋人は出来たか→結婚はまだか→子供はまだか→二人目はまだか→三人目は…
ほっとけよバカかって思いながら聞き流してるけど、話題それしかないなら黙ってて欲しいわ。+75
-0
-
158. 匿名 2020/08/12(水) 20:33:09
まだ?ってなんなんだろう。
生むこと確定してるみたいな。+100
-1
-
159. 匿名 2020/08/12(水) 20:33:14
>>129
まぁ思わず言っちゃったとしてもその場の空気を読んで、他の話題にさっさと振ってくれりゃ良いけどさ、いつまでもしつこく言われたらそりゃあんた、ウンザリするってもんよ+49
-3
-
160. 匿名 2020/08/12(水) 20:33:53
ツイターでも5ちゃんでも全然話題になってないけど。
自分が突っ込みたいことを「世間が騒いでる」みたいに印象操作するのやめなよ。
何が失礼かセクハラかは言われた本人決めればいい。自分の価値観を道徳基準にする傲慢さどうにかしなよ+12
-17
-
161. 匿名 2020/08/12(水) 20:34:42
さんまは未だに「結婚=子供」って考えだよね。
唐沢寿明にもしつこく子供は?って聞いてた記憶ある。
子供が欲しくても出来ない人、あえて作らない人と言う色んな人がいるという考え方が出来ない。+147
-1
-
162. 匿名 2020/08/12(水) 20:34:52
さんますぐそういうこと言うよね。
誰だったか忘れたけど、ゲストの一人目と二人目のお子さんが結構年離れてて、そしたらさんまが笑いながら「え〜それはなんでなの?何があったの?」って聞いてた。
その人正直に「いや、ずっと欲しかったんだけどなかなか出来なくて…」って答えてたけど。
さんま嫌な人だなって思った。+128
-0
-
163. 匿名 2020/08/12(水) 20:35:49
さんまってすぐお子さんは?とか聞くよね
ちょっと年齢いってる女優さんとかにも聞いたりするから前から気になってたわ+90
-0
-
164. 匿名 2020/08/12(水) 20:35:59
>>1
残念すぎる
もうテレビ出るのやめて+104
-1
-
165. 匿名 2020/08/12(水) 20:36:03
>>140
ヒロミさんの方がまだましかも🏫☀️+34
-2
-
166. 匿名 2020/08/12(水) 20:36:09
どんなに大物でも時代に柔軟に対応していける人が賢いんだよ。
昭和時代は結婚まだ?子供は?とか聞いても問題発言にはならないけど今の時代はね。
でも今でもレポーターも結婚した芸能人にお子さんの予定は?とか何人欲しいですか?て聞くよね。
まだ結婚=子供の考えの人が多いんだと思う。
だから気にせずスルーしかないのかも。+75
-1
-
167. 匿名 2020/08/12(水) 20:36:23
さんまさん前にぺこandりゅうちぇるにも同じこと聞いてたな。聞いた瞬間2人が固まってた。
その後に妊娠発表してたから、まだあの時安定期じゃなかったのかなぁと思った。+73
-0
-
168. 匿名 2020/08/12(水) 20:36:47
>>1
さんまってニュースとか
ちゃんと見てんの?
今後もテレビに出たいなら勉強したほうがいい。+124
-0
-
169. 匿名 2020/08/12(水) 20:37:17
>>110
そんなタモリさんが選んだ奥さんも思慮深い人なんだろうなと思う
タモリさんちに行き来したり泊まったりする芸能人が多いのも納得+134
-2
-
170. 匿名 2020/08/12(水) 20:38:14
>>5
繊細すぎるでしょ
逆に面倒臭いわ
職場の後輩にいたら関わりたくない
御茶出し頼んだだけで文句言われそう+113
-61
-
171. 匿名 2020/08/12(水) 20:38:23
>>143
堤下敦と土岐田麗子思い出したわ
堤下敦も土岐田麗子もどっちも消えたね
土岐田麗子の方は10年ぶりのテレビ出演を2年くらい前にしてたけど再ブレイク出来ず+17
-0
-
172. 匿名 2020/08/12(水) 20:38:35
さんまは昔から嫌い。ただのセクハラおやじ。セクハラの自覚が無いのがまた痛い。
カトパンに、
朝キスするんでしょ?
西山茉希に、
おっぱい・ミルクあげている時とか、お尻パッと触ったら嬉しかったんだ?
試合の取材で現地入りしている桐谷美玲に、
未来の日本代表のためにロナウドのDNA、ゲットしてこい!
離婚したばかりのゆうこりんに、
(潮田玲子の)妊娠がうらやましいか、ゆうこりんは?
石田ゆり子に、
何で結婚しないんですか?
アッキーナに、
お子さんまだか?
+134
-0
-
173. 匿名 2020/08/12(水) 20:39:15
そういう時代に生きてきたのはわかるし、悪気なく今日暑いですねとか天気の話題と同じくらいの軽い気持ちで聞いちゃうんだろうけど、ちょっと考えてほしいなと思う。前も番組中にデリカシーのない発言して注意されてたよね+32
-0
-
174. 匿名 2020/08/12(水) 20:40:03
あとよく自分の離婚をネタにするけど、面白くないし飽きた+82
-0
-
175. 匿名 2020/08/12(水) 20:40:13
>>1
ニワトリに「たまご産んだか?」って聞く感覚と同じなんじゃない?
昔どっかの偉い人が女性を産む機械って発言したよね
私達が働かない働けない男を結婚相手として見れないのと同じで、産まない産めない女性は価値がないと考える人もいると思うよ+149
-10
-
176. 匿名 2020/08/12(水) 20:40:22
>>162
さんまさんて視野が狭いんじゃないかな?自分の考えが強いというか。
冗談でなく結婚したら子供なんてすぐ出来るとか思ってそうなんだよなぁ。
+63
-0
-
177. 匿名 2020/08/12(水) 20:40:48
私の職場にもさんまさんくらいの年齢の人いるけど、失礼な質問が多いよ!
+19
-1
-
178. 匿名 2020/08/12(水) 20:40:53
>>116
私一人っ子だけど、自分かわいそうなんて思ったことないし、兄弟欲しいとも思ったことない
なんでそういう人って、一人っ子はかわいそうって決めつけるんですかね
毎回毎回、兄弟いるの?って聞かれていないですっていうとあら、さびしいねって言われて、いや別に寂しくないし私の何を知ってんの?って思います
しかも大体おばさん
勝手にかわいそうな人扱いをしてくるから、一人っ子のお母さんもその子供も両方傷つけてる+114
-4
-
179. 匿名 2020/08/12(水) 20:41:03
職場のおじいちゃんも聞いてくるよ。
まだ子供は作らないのか?って。
どうですかねぇ。って苦笑いで返すけどめちゃくちゃデリカシーない言葉だよね。+49
-0
-
180. 匿名 2020/08/12(水) 20:41:24
さんまのこういう一面がニュースになるたびに、たけしが「しゃべりは一流だけど、教養がないのが残念」って言ってたの思い出す+124
-1
-
181. 匿名 2020/08/12(水) 20:41:29
>>61
IMALUは空気読める人だよね。
旅番組やバラエティ出てても分かる。
+85
-1
-
182. 匿名 2020/08/12(水) 20:41:40
>>128
タモさん、
ええ、毎日泣いて暮らしてます(笑)
って答えたんだよね。凄く参考になった。+182
-0
-
183. 匿名 2020/08/12(水) 20:42:30
若い人でも子供は?お子さんは?って聞いてる人ちょくちょく見かけるわ
そこそこ失礼な質問って認識がないんだろうね+35
-0
-
184. 匿名 2020/08/12(水) 20:42:39
>>152
かわいそう。
普通に結婚したら妊娠、出産出来るって思ってるのは間違いだよね。
+105
-5
-
185. 匿名 2020/08/12(水) 20:43:24
さんまさん前から年齢は聞くし、「子どもは?」って聞くし、「なんで結婚(離婚)した?」とか聞くよね。
25歳以上の女性には「え、25過ぎてるの?」とか「早く結婚しないの?」とか、独身の女性に「結婚しないの?」「何かが欠落してるからじゃないか?」「絶対に幸せになれない」とか、肌がきれいなおばさまが出て来た時に「うちのIMALUより肌がピカピカ!」とか言ってて、(すっごい老害)って思ってた。
さんまさんに誰も注意出来たり教えてあげる人が居ないのと、常識や価値観が時代に合ってないのをすごく感じます。+73
-0
-
186. 匿名 2020/08/12(水) 20:44:31
>>5
親戚のお姉さんはなかなか子どもができなくて
不妊治療もずっと頑張ってるのに
近所のおじさんが会う度にまだ子はできないのか言ってきて
最近はお前は欠陥品だとか不良品だとか言われるらしい。
だから会わないように逃げてるって。
聞いてるだけで辛い。
こういう事言うおじさんの頭の中ほんとどうなってるんだろ。。
+277
-3
-
187. 匿名 2020/08/12(水) 20:44:40
>>30
私も旦那の友人から言われた
友人の子供が2歳くらいのときに
その子、中学から引きこもりになったけどな+119
-11
-
188. 匿名 2020/08/12(水) 20:44:43
さんまもだし、鶴瓶も嫌いだわ
家族に乾杯とかで一般人に
彼氏は?彼女は?子供は?仕事は?
って必ず聞いててウザイ
どの立場から聞いてんだよ+101
-1
-
189. 匿名 2020/08/12(水) 20:44:49
毎度毎度誰か注意する人いないのかい?まぁ注意したところでなんでや⁉️何があかんのや⁉️って返してくるのが想像つくけど
話にならんよねきっと言うもんじゃないってのが理解が出来ないんやもん+6
-0
-
190. 匿名 2020/08/12(水) 20:46:13
>>27
鶴瓶の家族に乾杯でも、素人相手によく言ってるよね。
+143
-0
-
191. 匿名 2020/08/12(水) 20:46:34
>>45
要は発狂する女もいるって事よ。私たちみたいに同性として器小さいなって傍観してる人もいるはずだよ。
+2
-35
-
192. 匿名 2020/08/12(水) 20:48:25
さんまさんって、昔サッカーでメッシと澤穂希選手がバロンドール(サッカー界の一番凄い賞)受賞の時に、澤さんに対しても澤さんへの言葉やお祝いじゃなくて「メッシの結石貰ってきて」と言ったり、メッシにも「老後はどうするんですか」と質問して、メッシが「まだ引退してないのに、どうしてそんな質問をするんだ」って不機嫌にさせたりと、時代遅れの地雷なんたよね。+90
-0
-
193. 匿名 2020/08/12(水) 20:48:42
さんま昔っから言うよね。だれも、さんまに忠告出来る人いないから直らないまま来ちゃったんだね。不快。+33
-0
-
194. 匿名 2020/08/12(水) 20:48:46
>>76
何様だよ+9
-6
-
195. 匿名 2020/08/12(水) 20:49:00
>>150
は?+28
-0
-
196. 匿名 2020/08/12(水) 20:49:20
小梨にはきついよね+1
-17
-
197. 匿名 2020/08/12(水) 20:49:34
>>8
ハラスメントなんて言葉すらなかった時代に
全盛だった人だからね。デリカシーなんて
持ち合わせているわけないよ。むしろ
非常識なことで笑い取ってきたわけだから。
から騒ぎだって冷静に見れば素人の低俗な
プライベートの垂れ流しだから。+130
-1
-
198. 匿名 2020/08/12(水) 20:49:59
>>92
結婚して良かったですか?なんて聞かれたくない人もいそう+5
-11
-
199. 匿名 2020/08/12(水) 20:50:16
別に急かしてないでしょ。単なる話題でしょ、みんなも知りたいところなんだろうから。一般人に聞くのと一緒にしたらダメだよ。+3
-7
-
200. 匿名 2020/08/12(水) 20:50:34
>>188
今でも忘れられないのが、東日本大震災後の家族に乾杯でも家族は大丈夫だった?とか聞いていたこと。そりゃ心配だけど、見てるこっちは気分が悪くなった+32
-0
-
201. 匿名 2020/08/12(水) 20:50:59
女性と会話する時、恋人、結婚、子ども、しか話のネタが無いんだろうな〜と思う。
それを振ってあげた方が喜ぶとさえ思っていそう。
それ以外のことで話題が広がればいいんだろうけど、意外と難しいのかもね。
自分も若い女の子と話すとき、彼氏は?とか聞かないようにしなきゃな…💦
+69
-1
-
202. 匿名 2020/08/12(水) 20:51:01
>>70
鶴瓶もよく言ってる+81
-0
-
203. 匿名 2020/08/12(水) 20:51:09
誰かと誰かを比べたり、年齢や見た目でイジったり、決めつけて物を言うのがさんまさん+11
-2
-
204. 匿名 2020/08/12(水) 20:51:25
唐沢寿明に子供は作らないって決めたのか?とか聞いたり 結婚後暫くたってから子供を産んだ女優に、よし!今作ろうって思ったの?とか言ってた
結婚、妊娠、出産が当たり前だと心の底から思っているんだろうね
これ関係に対してほんと配慮がなくてビックリする+109
-0
-
205. 匿名 2020/08/12(水) 20:53:14
さんまに独り身で終活するのどういう気持ち?なんて質問したら芸能界から干されるんでしょ?
変な世界だわ+65
-2
-
206. 匿名 2020/08/12(水) 20:53:39
>>180
たけしは教養あったっけ?たけしの喋りも今は一流じゃないよね?+14
-12
-
207. 匿名 2020/08/12(水) 20:54:09
>>51
今回はそういう流れでも、前科がありすぎるし…
残念だけど+30
-4
-
208. 匿名 2020/08/12(水) 20:54:32
>>3
飛沫もすごいしね。+54
-0
-
209. 匿名 2020/08/12(水) 20:55:41
南明奈もやんわり方向変えててすごいなぁって思った。+49
-0
-
210. 匿名 2020/08/12(水) 20:55:54
>>170
こないだ新聞に上司のふるまい講座みたいなの載ってたけど、「後輩にはさん付けでよびましょう。呼び捨てやあだ名はいけません」みたいなこと書かれてた。
なんか学校の先生と生徒みたいだなと思った。私もいつのまにか古い人間になってたよ、、。+13
-13
-
211. 匿名 2020/08/12(水) 20:56:41
>>198
だから、あえて言うんですよ。
1対1の接客業してる時は、うやむやにしにくいからそれで話そらしてた。
で、やっぱり私にはムリですって事にしてた。
お別れしたばかりの時、その話題はきつかった。
+52
-0
-
212. 匿名 2020/08/12(水) 20:56:57
>>45
濁せばいいだけ、流せばいいだけ、我慢すればいいだけ……って、被害者側がいつまでも我慢させられるだけでは何も変わらないから、加害者側に自覚を促してるのが今の状況です。+136
-5
-
213. 匿名 2020/08/12(水) 20:57:50
欲しくてもなかなかできなくてつらい思いしてる人もいるってこともいい加減知って欲しい。時代錯誤+22
-0
-
214. 匿名 2020/08/12(水) 20:57:54
>>185
今さんまが可愛い可愛い言ってる浜辺美波ちゃんとかにも、5年後25歳すぎた時に、もうそんな歳か!って言いだすんだろうね
女性に対してだけ少し時間が過ぎて歳をとったらもう○歳か〜なんて…失礼すぎる
+104
-3
-
215. 匿名 2020/08/12(水) 21:01:27
コレ、結構聞いてくるよ、普通に。
お子さんは?とか。
上が○年生で下が保育園です、って答えたとして、
「これから大変な時期ね」とか、
「今が可愛い時期ね」とか回答が定型。
それ知って何なん?っていつも思う。+61
-1
-
216. 匿名 2020/08/12(水) 21:01:48
少し前に南キャン山里にも「結婚もして…次は子供やな。奥さんに似るように必死で祈っとけよw」的な発言してた。
「蒼井優が綺麗」って褒める意味で言ったにしても、妊娠発表か、お子さんが産まれてから言うべきだわ。
+72
-1
-
217. 匿名 2020/08/12(水) 21:01:49
>>116
うざいですね。私なら、そんなおばさんいたら絶対嫌な態度とるわ。+26
-1
-
218. 匿名 2020/08/12(水) 21:03:29
>>34
休み合わせてためてけや!
いっぱいセッ◯スしろ!!!
…とか+168
-7
-
219. 匿名 2020/08/12(水) 21:03:38
>>1
さんま本人はセクハラの意識とか無く可愛がってる後輩芸人の状況が気になるってのが本音なんだと思うけどだったらアッキーナに聞いちゃダメ、せめて旦那の濱口に聞かなきゃ+76
-4
-
220. 匿名 2020/08/12(水) 21:03:46
さんまじゃないんだけど26で息子2人いるんだけどなぜか「女の子産みなよー!まだ若いんだから!!」って職場の人に言われて「なんなの、この人」って思った+69
-1
-
221. 匿名 2020/08/12(水) 21:03:47
>>5
ただ純粋に聞きたいんですけど、引越し先にまた同じようなおじさんいたらどうします?+85
-7
-
222. 匿名 2020/08/12(水) 21:03:57
>>129
マイナスだろうけどさ。
結局、相手の立場や気持ちによるんだろね。
私が高校生のとき、高校の先生と近くの小学校で運動会があるっていう雑談してたら
唐突に先生から「子供好きで欲しいんだよね。まだ、(子供)いないからさー。」
何気なしに「子供お好きなんですねー。まだなんですねー。」って、オウム返ししたら
先生に怒りながら泣かれた記憶ある。
3回流産して、不妊治療を頑張っているのに
なんて酷い事言うんだ!子供が欲しくてもできないんだぞ!って。
それ以来、子供とか家族の話を向こうからして来ても、絶対曖昧に誤魔化してその場を逃げてるよ笑
触らぬ神に祟り無し。
+48
-6
-
223. 匿名 2020/08/12(水) 21:05:03
>>109
すみませんが関西は既婚未婚限らず愛着込めて奥さんとかそこのお父さんとか言うよ。
おっさん、おじさん、よりはお父さんの方が親しみあるイメージだから。
おばさんと呼ばずお嬢さんと呼ぶ、みのもんたみたいなアレンジw+54
-7
-
224. 匿名 2020/08/12(水) 21:05:03
芸能界って不安定だから尚更「〇〇歳までは結果が出るまで頑張る」とか「実績作って産後帰れるように頑張る」とか「子供より仕事」と思ってる女性も多いだろうに何を見てきたの。
なんでめちゃくちゃ忙しい女性芸能人に対して全員テンプレみたいに子供欲しくて子育てしたくてすぐ授かるって思っちゃってんの?+40
-0
-
225. 匿名 2020/08/12(水) 21:05:04
>>132
106ですがもう少しすれば言われなくなりますかね?+0
-0
-
226. 匿名 2020/08/12(水) 21:05:29
>>212
実害あるなら我慢しなくていいですよ
誰もそこまでは言ってない
+4
-15
-
227. 匿名 2020/08/12(水) 21:05:53
>>182
参考になるね〜!私もそう返すようにしよう。+88
-0
-
228. 匿名 2020/08/12(水) 21:06:33
>>206
さんまよりは話題の広さがあると思うけどね+26
-4
-
229. 匿名 2020/08/12(水) 21:06:56
さんまは老害芸人+4
-2
-
230. 匿名 2020/08/12(水) 21:08:06
>>13
さんまのまんまで、ゲストの女の子がサッカーファンだから、なんかのユニフォームをお土産に持ってきたら、そういうの嫌なんや、日本代表のユニフォームを着てなんちゃらかんちゃらルーティンを語って受け取ったけど、悪いけどいらんわな!とか
言っていてさ!
お土産制度辞めろや、と思ったし、失礼だし
クッソだわ何様?
あの時代とんねるずとかお土産制度なんなの?
マジ貢ぎ物もらう大物とか嫌な時代。+83
-3
-
231. 匿名 2020/08/12(水) 21:09:28
>>46
私 義母の友達に言われた
顔は忘れたけど言われた言葉は忘れられない+109
-0
-
232. 匿名 2020/08/12(水) 21:09:42
>>228
たけしさんはなんでそんなつまらないコメントするの?ってよく思う。オンエア見て自分がずれてるって気がつかないのかな?+3
-2
-
233. 匿名 2020/08/12(水) 21:10:02
この人は一生旧時代の価値観のままなんだろうなぁ
何が悪いか理解してない頑固な年寄りって本当に厄介だわ+17
-0
-
234. 匿名 2020/08/12(水) 21:10:30
さんまさん知識なさそうだから授からないの女性側の問題とか思ってそー…。妻も辛いけど妻から間接的に聞く夫の気持ちも考えなよ。+19
-1
-
235. 匿名 2020/08/12(水) 21:11:04
>>30
旦那の親戚達に2人目まだかまだか言われて、うるさいので正直に2人目は考えてない、1人でいいと思ってるといったら、旦那のいとこから
え!私なんて3人産む予定なのに1人だけ?!と言われ、私もう若くないから〜と笑って流そうとしたら、
大丈夫!40歳で産んだ人知ってる!まだまだいけるって!
と言われ、もう二度と会いたくないと思ってます。
人それぞれ考えなり理由なりがあんだよ!
同じ世代の人から言われて、そんな事言う人いるんだぁビックリしました。+204
-1
-
236. 匿名 2020/08/12(水) 21:11:08
>>186
そんな事聞く方が欠陥品だって言ってやりたいですね。+165
-0
-
237. 匿名 2020/08/12(水) 21:11:13
さんま無神経だから嫌い
何年か前、若い女性とテニスをする企画をやってたけど、自分の娘より下くらいの女性の体型を弄ってて不快だったし、どこかの企業の受け付けの女性に年齢聞いて、30と答えたら、あぁもう30みたいな反応してて、不愉快極まりなかった
+80
-1
-
238. 匿名 2020/08/12(水) 21:11:39
さんま言われてもやめないよ!
結婚は?
もう何歳なんや?
結婚した女の子は、お子さんは?
は挨拶だから、話がそこからしか広げられない
あほ老害、もう全然観てない、さんまの番組+47
-2
-
239. 匿名 2020/08/12(水) 21:12:10
こういう人って注意されたり、新しい価値観や常識に触れた時に、「昔は許されてたよ」「昔は良かった」「生きづらくなった」とか言うんだよね。
自分が放った言葉に誰かが我慢して誰かが傷ついてきて誰かがイヤな思いしてきただけで、許されていた訳でも無かったのに、自分が責められる様になって初めて「え、なんで責められるの?昔は良かったんだよ?」とか言いそう。
時代で常識や価値観が変わったり、傷ついてきた側が声を出せるようになって初めて「そんなに怒る事?」って気付く。でも冗談だから「辞めない」のがこの世代。
そして怒って、「自分は正しい」で終わり。
+93
-1
-
240. 匿名 2020/08/12(水) 21:12:48
IMALUが昔おとうさんに反抗してたのめっちゃわかるわ。+29
-1
-
241. 匿名 2020/08/12(水) 21:13:00
>>34
凄十送られてきそう+10
-1
-
242. 匿名 2020/08/12(水) 21:13:31
チカンやパワハラや体罰や色々、過去許されて「今なんで許されないの?今は厳しいなー」ってなってるのがさんまさんだと思う+47
-0
-
243. 匿名 2020/08/12(水) 21:13:34
このヒトは、昔から同じ発言たくさんしてきてるよ。だから昔からみんな好きって云うけどあんまり好きじゃなかった。男尊女卑な考え方が苦手+35
-0
-
244. 匿名 2020/08/12(水) 21:13:47
>>206
たけしさんは少なくとも、若い女性を性的対象として見た発言はしない。
さんまさんは、還暦過ぎたジジイなのに、若い女性を性的対象とした発言ばかり。正直、見ててしんどい。
たけしさんはやはり教養があると思う。+73
-8
-
245. 匿名 2020/08/12(水) 21:14:18
さんまが10代の森七菜ちゃんとヨシっていう男の子が考えたお揃いコーデを着て、スタジオで一緒に歩いてたんだけど(うろ覚え)、出演者達からおじいさんと孫みたいって言われたとき、え、カップルに見えない?みたいなこと言ってて、いや、さすがにキツいだろ…って思った
テレビ上の演出だとしても、さすがに気持ち悪い笑
+61
-2
-
246. 匿名 2020/08/12(水) 21:14:29
>>144
出たよ
+3
-8
-
247. 匿名 2020/08/12(水) 21:14:29
濱口にも言ってるのかね?
アッキーナだけに言うなら輪をかけてイヤだな+19
-0
-
248. 匿名 2020/08/12(水) 21:15:36
>>16
これ覚えてるわーさんまが子どもは?って聞いたら返事せず2人顔見合わせてえっと…みたいになってて
、その時の2人がもろお腹に赤ちゃんがいるけどま だ発表してないからどうしよ的な雰囲気もしくは妊活中みたいな感じだったからさすがのさんまと勘づいて「あー!ごめんごめん!」て言ってそれ以上聞いたりしてなかった+217
-3
-
249. 匿名 2020/08/12(水) 21:17:37
さんまラジオでもやらかしてるよね。
番組内でセクシーな発言を強要するなってハロプロファンがブチギレてる。
ほんとおじいちゃんはさっさと引退したほうがいいよ。+32
-1
-
250. 匿名 2020/08/12(水) 21:18:02
>>237
世の中の女性がずっと20代前後で止まると思ってそう
なんか数年だけの期間しか見てなくて、それしかないのかなこの人って毎回思ってる+40
-0
-
251. 匿名 2020/08/12(水) 21:19:14
キャバクラとか一緒にごはん食べてくれる女の子に「俺おもろいなー」「話題が豊富や」「みんな笑顔になってるでー」とか思いながら、恋人、セックス、年齢、仕事の話を無神経にイジって、自分の自慢話してキャバ嬢や女の子から裏で「あいつ」って呼ばれて悪口言われてそう。
一人だけ「モテる俺」「若い子に人気の俺」「若い子と話せる俺」に酔ってそう。+59
-0
-
252. 匿名 2020/08/12(水) 21:20:36
無神経な人って一定数いるよね。相手にしないというかスルーするスキルも必要なのかなと思う。いちいち傷ついていてたらやっていけないと思うし。+8
-0
-
253. 匿名 2020/08/12(水) 21:20:50
>>133
犯罪件数は年々減ってるよ。昔より殺伐としている根拠は?+9
-2
-
254. 匿名 2020/08/12(水) 21:21:41
>>27
鶴瓶は子作りプラス母乳で育てたの?って聞いてるイメージあるな。
前に白石美帆に母乳で育てたの?って聞いて白石美帆リアクションに困ってた。
+137
-0
-
255. 匿名 2020/08/12(水) 21:21:46
この人だった?
タレントの誰かが、子供いない(作らない)と言ったら、これから寂しい人生送るんだねって言った人。+15
-1
-
256. 匿名 2020/08/12(水) 21:22:28
この人、本当にデリカシーない。ガチャガチャしてうるさいから嫌い+37
-1
-
257. 匿名 2020/08/12(水) 21:22:32
>>215
これからっていつだって大変だよね
就職するまで結婚するまで子どもが子どもができるまで親せきに色々言われるんだしいつだって大変+8
-0
-
258. 匿名 2020/08/12(水) 21:23:37
>>1
昔サンマのまんまに川島直美が出た時、川島直美が犬を可愛がってる話をして
「それは子供がおらんからやな。子供おらん女性はそうやってペットで寂しさ埋めるのよ」
みたいに言って、川島直美は
「そんな事ない。私は子供が嫌い。我儘言うしワンチャンの方が話せないぶん可愛い」
と言ってた。それでも
「我儘なのはあなた。子供の我儘が許せへんのじゃなくて逃げてナンタラカンタラ〜」
と詳細の記憶はかなり曖昧ですが、かなり失礼なハラスメントをしてたのを覚えてます。
ぺこ&りゅうちぇるにも同じ質問して2人が固まってたのも印象的。たぶん赤ちゃん出来てたんだろうけど初期だし発表したくないっぽかった。
+228
-3
-
259. 匿名 2020/08/12(水) 21:24:33
>>205
割と最近でも子ども欲しいねんとかやってたからなあ
終活なんかみじんも考えてなさそう
同世代や志村けんが亡くなってるのですら他人事だと思ってそう+17
-2
-
260. 匿名 2020/08/12(水) 21:24:49
>>212
そりゃ促すだけじゃダメだろ笑
直接言ったらいいじゃない。我慢は良くないよ+6
-16
-
261. 匿名 2020/08/12(水) 21:25:43
>>8
もはやテレビ業界自体が時代遅れだからね‥+97
-2
-
262. 匿名 2020/08/12(水) 21:25:50
>>258
川島なお美?は、結婚してすぐは子ども欲しいって言ってたから無理だって年齢まで頑張ってたと思う
だから嫌いまで持ってく葛藤はすごかったと思う+139
-3
-
263. 匿名 2020/08/12(水) 21:25:51
>>69
義母が50代なんだけど聞いてくるよ…
あげくの果てには少し太ったら「妊娠してる?」だと
妊娠してたとしても報告してない時点で察しろと思いたいけど、昔の人は察するとかできないんだろうか+101
-0
-
264. 匿名 2020/08/12(水) 21:26:02
目の前にいる相手が
何歳なのか
好きな相手は誰なのか
恋人いるのか
結婚してるのか
子供はいるのか
何人子供はいるのか
親と同居なのか
全部全部「自分には関係ない」ことなんだって
理解できるまで叩き込むの。国民の必須科目にしない?
+61
-0
-
265. 匿名 2020/08/12(水) 21:26:38
>>244
たけしは容姿いじりがひどい。さすがに最近は気を付けてるみたいだけど、たけしの方がマシという事はないと思う。+25
-2
-
266. 匿名 2020/08/12(水) 21:26:48
不妊治療経験してました。
この番組観てましたがさらっと聞いて終わったので不快には思いませんでした。
子供早く作りなよ は不快ですが、子供はまだか(考えてないか)は不快に感じません。
人によって受け取り方が違うので聞かないに越したことはありませんが。。+5
-11
-
267. 匿名 2020/08/12(水) 21:27:50
>>222
あーわかる。
私、子どもできたとき、「私はできないのにひどい!」って怒鳴られた。
まぁ、彼女の気持ちを思えば仕方ないかな。
でもさ、間もなく彼女も授かって
「おめでとうの一言もない人がいるのよ、ひどいよね!」って言われて、何て言えばいいかわからなかった。
中には立場変われば何とやらの人もいたりする。+51
-1
-
268. 匿名 2020/08/12(水) 21:28:08
>>51
私も観てたけど嫌な印象は受けなかったよ!
本当の流れで聞いただけで、さんまにしては掘り下げなかったなという印象だった。+19
-7
-
269. 匿名 2020/08/12(水) 21:29:48
>>22
こうゆう人がいるってゆう想像力全くないんだろうね
公共の電波で発言垂れ流してるのに+183
-13
-
270. 匿名 2020/08/12(水) 21:29:57
>>1
まぁ、聞くぐらいはセーフ+5
-34
-
271. 匿名 2020/08/12(水) 21:30:35
>>206
たけしは教養あると思うよ。政治経済や社会問題にコメントしたり映画撮ったり。
一方さんまは、女性、年齢、結婚、子ども、…要するに色恋の話しかできない。何かの専門家やアスリートと対談してもついていけずに結局いつもそういう似たような話になるよね。色恋話を取り上げられると、出来ること無いんだろね。+84
-6
-
272. 匿名 2020/08/12(水) 21:30:49
>>251
現にさんまさんはキャバとかで面白いこと言う嬢がいると途端に機嫌が悪くなるってテレビでみたよ。
自分の言うことに笑ってほしいだけだから自分の他に笑いをとれる女がいるのが嫌なんだって。
+51
-1
-
273. 匿名 2020/08/12(水) 21:31:42
>>27
話題のとっかかりとして
聞いてるだけなんだろうけど
今の時代はマズイよね。
でもひとりひとり子供出来てないか調べて
気を使って
子供の話全く触れずってのもなぁ。
+11
-13
-
274. 匿名 2020/08/12(水) 21:32:34
>>270
なんで他人がセックスしてるかどうか知りたいの?+23
-1
-
275. 匿名 2020/08/12(水) 21:33:38
バス停で初めて会ったお婆さんに2人目は?って言われた時はびっくりしたな。まずあなた誰?+73
-0
-
276. 匿名 2020/08/12(水) 21:34:27
>>1
セクハラ発言する芸能人は時代遅れで残念。
そして、それを疑問に思うことなく放送するテレビ局は有り得ない。社内でもそういうセクハラがまかり通ってるんだろうなと思うし、セクハラ教育もまともにしてなさそう。最低+86
-0
-
277. 匿名 2020/08/12(水) 21:36:13
恋人や結婚、子どものことは相手から話してきたら聞くようにしてる
デリケートな話題だし、、、
相手はただの話題作りのつもりかもしれないけど、他人に自分のプライベートのこと聞かれるの不快
さんまは相手に話題ふって自分のこと
話さない印象+19
-0
-
278. 匿名 2020/08/12(水) 21:36:15
>>273
てか話題のとっかかりとしてめちゃくちゃプライベートなこと聞くのってどうなの+29
-0
-
279. 匿名 2020/08/12(水) 21:36:25
>>53
こんなこと言う人と関わるの無理すぎ。
気持ち悪くて悪寒走ったよ…+174
-2
-
280. 匿名 2020/08/12(水) 21:39:13
>>159
あなたこの番組見てなかったでしょ?
ひと言聞いただけでしつこくしてなかったよ
さすがにしつこくしたと嘘書かれたらさんまが可哀想。+7
-4
-
281. 匿名 2020/08/12(水) 21:39:23
トピズレだけど、さんまのIMALUは嫁にやらん発言がすごい嫌い。私は嵐の翔くんファンなんだけど、一時期櫻井にIMALUはやらんからな!ってしょっちゅう言ってて翔くんもなんか苦笑いで、別に翔くんだってIMALUはいらんでしょ…って見ていてすごいイラついた。IMALUは好きでも嫌いでもないけど。+66
-0
-
282. 匿名 2020/08/12(水) 21:40:39
>>262
川島なお美は結婚したの45歳手前ぐらい
子供欲しい人ならもっと早く結婚してると思う本当に子供嫌いだったと思う
+20
-29
-
283. 匿名 2020/08/12(水) 21:41:04
>>8
これだけ何度もネットで失言を叩かれまくってるのに治らないって事は、事務所スタッフは何も言えなくなってるのかね?
しのぶやいまる達がキツく言えば良さそうなもんだけど。+98
-1
-
284. 匿名 2020/08/12(水) 21:41:25
タモリは前に、この世は女性がいるから成り立っている。男だけだったらとっくの昔にダメになってる。女性は偉大なんだよ。って言ってたからこの世代の男性では本当に珍しいタイプだと思う。
さんまもタモリも生い立ち複雑なんだよね。+91
-0
-
285. 匿名 2020/08/12(水) 21:43:26
なぜ批判されるのかもわかってなさそう。
+12
-0
-
286. 匿名 2020/08/12(水) 21:43:51
>>104
こういう「見なきゃいいじゃん!」って意見は、その人がやってるSNSとかの場合は当てはまると思うけど、テレビの場合は違うでしょ。さんまさん1人だけで番組やってるわけじゃないよね?番組自体は好き、とかゲストが好き、とかで本当は見たいのにさんまさんが嫌だ、ってことだよ。+28
-1
-
287. 匿名 2020/08/12(水) 21:45:09
石田純一と同じ。
老害。+21
-1
-
288. 匿名 2020/08/12(水) 21:45:15
わたしは聴いていないので、細かいところは不明ですが
さんまさんがやられている「ヤングタウン」というラジオ番組の中で、ハロプロの子に
リスナーから募集した癒やされるフレーズ(とは建前の、エロく聞こえるフレーズ)をセクシーに言わせるコーナーがあるそうです。
もう我慢できない… とか 体が熱いの… みたいな。
楽しみにしているリスナーもいるのかもですが、
深夜ラジオ=下ネタ とか、もうこのご時世考え直したらいいのに。しかも若い女の子にセクハラじゃないのかな。+9
-0
-
289. 匿名 2020/08/12(水) 21:49:21
結婚するのが当たり前。
子ども産むのが普通。
っていう価値観なんだろうね。
自分の価値観に合わない人にはしつこいよね。
りんごちゃんに対してとか。+47
-1
-
290. 匿名 2020/08/12(水) 21:50:51
子どもの有無、容姿差別当たり前だよねぇ。冨田みうちゃんなんか本当にかわいそうなくらいいじるし。+26
-1
-
291. 匿名 2020/08/12(水) 21:51:14
私自身が妊活中でなかなか授かれてないから
そんなこと言われたらその人と距離置くかも。
人のプライベートはあんま探索するもんじゃない。+28
-0
-
292. 匿名 2020/08/12(水) 21:51:25
>>281
さんまが面倒だからIMALUに声かけられない人も結構いると思う。+38
-0
-
293. 匿名 2020/08/12(水) 21:53:14
>>283
しのぶはこういうとこが嫌で離婚してそうだから呆れて何も言わないタイプだと思う…+87
-1
-
294. 匿名 2020/08/12(水) 21:53:19
>>259
だとしても周囲の人はなんて無礼な!ってなるよね。
その時点で妊娠に関しての質問が立場を利用した無礼だけど許される質問なのだからパワハラだしセクハラなのにね。変な世の中+4
-1
-
295. 匿名 2020/08/12(水) 21:54:21
私絶対不妊と診断され諦めたのですが、それを伝えてあるのに、子供ほしいでしょ?はやくしなーと言ってくるババアが職場にいる。三回くらい説明したらやっと最近理解して?言わなくなったけど。旦那種無し?って言ってきたジジイもいた。私が不妊って言ったら二度と言わなくなったけど。本当に老害。ちなみに二人ともコアリだけど離婚してる。そんな奴に言われたくない。もともと子供欲しくない私でも深く傷つくので、欲しい人はどれだけ傷つくか考えるだけで辛い。
+62
-0
-
296. 匿名 2020/08/12(水) 21:55:37
さんまは本当に嫌い。こういうところだけでなく、何でも自分の話に持っていくところ。
人の話を聞くことができない。自分が自分がってゲストの話なんか何も興味ないんだよ。
自分にしか興味ない人。+15
-1
-
297. 匿名 2020/08/12(水) 21:55:52
>>225
あと2、3年だと思います。私の場合ですが。+0
-0
-
298. 匿名 2020/08/12(水) 21:56:31
>>5
ガル民でも子ども産んで一人前、子ナシは半人前と力説してるオバさんいる+41
-3
-
299. 匿名 2020/08/12(水) 21:56:49
>>2
昔から時代遅れだと思ってたけど。
25年前、「こんな古い性別役割観を持ってる人まだいるのか!」とびっくりして、から騒ぎ観るのやめた。+178
-3
-
300. 匿名 2020/08/12(水) 21:58:13
>>297
40過ぎても産めるから大丈夫!子ども作りなさいよ!+2
-11
-
301. 匿名 2020/08/12(水) 21:58:56
>>17
いや、普通のこの世代の人は気づいてるよ。一部のバカ除いて。さんまくらい売れちゃうと、指摘する人いないんだろうなーって。気づかないままこの年まで来ちゃったんだろうなと思う。+64
-0
-
302. 匿名 2020/08/12(水) 22:00:13
周りが持ち上げちゃうから裸の王様状態になってることに自分で気付いて引退したらいいと思う。いろんな感覚が時代にあってないよ。+7
-0
-
303. 匿名 2020/08/12(水) 22:02:17
「なんかもおめでたい報告はないのか」みたいな聞き方も嫌だよねー+21
-0
-
304. 匿名 2020/08/12(水) 22:03:39
そろそろ引退した方がいいかもね。
私はもう何年もさんまの番組は見てない。
この人のは、しんどくなる。+34
-0
-
305. 匿名 2020/08/12(水) 22:03:59
>>7
まだかまだかハラスメント!
まさしく!
夫の親戚に毎度言われてて
(義両親は一切言わないのに)
すっっっっごいストレスだった!!!
次会ったら、まだかまだかハラスメントやめてくださいってハッキリ言ってやろ!!+122
-0
-
306. 匿名 2020/08/12(水) 22:04:55
本人はこういう視聴者の感想見ないのかな
さすがにガルちゃんは見ないだろうけどwSNSとか
まあでも見たとしても何があかんねん!で済ませそう+7
-0
-
307. 匿名 2020/08/12(水) 22:05:15
>>300
さんまさん?笑+5
-0
-
308. 匿名 2020/08/12(水) 22:05:42
価値観が合わない。
そろそろ俺も引退を考えてると言ってから何年経った。もうゴールデンは辞めて深夜やラジオぐらいにしてほしい。
上沼恵美子の方がよっぽど潔かった。+22
-2
-
309. 匿名 2020/08/12(水) 22:07:42
さんまさんにとってはたぶん挨拶代わりぐらいの軽い気持ちで聞いただけっぽい。今までも結構いろんな人に聞いてるよね?タモさんが昔いいともで女性ゲストに「髪切った?」って聞いてたのと同じようなものじゃない?IMALUとか身近にいる女性に指摘されないと分からないんじゃないかな。+11
-2
-
310. 匿名 2020/08/12(水) 22:11:43
その点久本雅美って絶対相手の事ディスらないからスゴイよね
柴田理恵はわりと無神経だと思う事あるけど
+29
-1
-
311. 匿名 2020/08/12(水) 22:13:18
>>22
アッキーナも治療している可能性だってあるよね+278
-0
-
312. 匿名 2020/08/12(水) 22:13:32
タモリさんもっとみたい。人を傷つけないから癒される+11
-1
-
313. 匿名 2020/08/12(水) 22:13:57
さんまもTV局もいつまでセクハラ続けるんだろうね
+9
-0
-
314. 匿名 2020/08/12(水) 22:15:33
>>5
引っ越す労力がないから、聞かれても平気。+48
-2
-
315. 匿名 2020/08/12(水) 22:16:43
結婚したら子ども産んで当然!って考えの人は老若男女問わず多いよ。
私も友達に子どもは絶対産むべき!老後どうするの?って言われたよ。
老後面倒見てもらう為に産むって、なんかものすごく昔の人みたい。
+43
-1
-
316. 匿名 2020/08/12(水) 22:18:10
>>118
ごめんなさいマイナスさわっちゃった+0
-0
-
317. 匿名 2020/08/12(水) 22:19:03
>>5
ナイーブ過ぎて生きづらくない?+22
-18
-
318. 匿名 2020/08/12(水) 22:20:11
暇で貧乏な人達が忙しくて大金持ち叩いて空しくならないんかな?+0
-5
-
319. 匿名 2020/08/12(水) 22:21:02
昔は結婚=子供の図式だったなもしれないが、今は違うよねー。
私も結婚して数年作らなかったけど職場のおばはんたちがうるさくてたまらなかったわ。まだなの?早く作れば?もしかして出来にくいの…?←は?
+36
-1
-
320. 匿名 2020/08/12(水) 22:21:41
>>153
横だけど、話の流れ的にそういうことだと思う
「独身でも」「おばさんって言われるほうが嫌」ってことなんだから+24
-1
-
321. 匿名 2020/08/12(水) 22:22:05
>>315
逆に「これから子供育てるの?日本経済やばいし、コロナも怖いのに!」
とか言ったら怒るだろうにね。
子供産むことは多数派ではあるけど正義ではないはずなのにね。
さんま世代ならしょうがないかなと思う
言われたら嫌だけど+21
-1
-
322. 匿名 2020/08/12(水) 22:23:32
これ見てたよ。完全にハラスメントだと思うけど、なぜオンエアで使うのかと疑問に思った。+18
-0
-
323. 匿名 2020/08/12(水) 22:23:38
>>1
ハラスメントですよね。
友達の女性の結婚式で、新郎側の職場のおっさんがスピーチして、「次は子供を早く作らなきゃダメだ!」って言ってて神経疑いました。
本人たちが、現在進行形で不妊に悩んでたりしたらどうするんだろ?+115
-3
-
324. 匿名 2020/08/12(水) 22:23:55
>>310
その代わり未婚子なしである自分のことを下げる笑いをとるから、
世の中に未婚子なしの人はバカにしてもいいんだ!っていう風潮を植え付けるのに役立ってしまってる感はある。+54
-0
-
325. 匿名 2020/08/12(水) 22:25:34
>>2
どうしてTVって同じ人ばかり使うのか理解に苦しむ。
視聴者の意見なんで全く反映されてない。
だからここ数年TVは殆ど観なくなった。+167
-0
-
326. 匿名 2020/08/12(水) 22:28:18
>>14
感覚が古すぎる。
ゲストに対してオマエ呼ばわりも嫌い。+59
-0
-
327. 匿名 2020/08/12(水) 22:30:41
>>322
演者が自分の感覚で発言しちゃうのはしょうがないとして、こういう発言は今どきヤベエよなって思う人が制作サイドに少ない(権力あるポジションにいない?)のが問題だよね。
日テレはどの番組みても未婚をバカにして笑いを取り、既婚こそが幸せなんだと言い放つ番組多いと思う。とある番組見てたけど、アラサーで仕事バリバリでみんなに信頼されている女性をほめつつも、未婚をいじらないと気が済まないのか「でも、独身です笑」「毎日一人で食事笑」「彼氏はいません笑」みたいなことをナレーションにつけてた。時代感覚が古すぎて笑えてくる。もう一切見ていない。+10
-3
-
328. 匿名 2020/08/12(水) 22:31:31
>>5
でも実際こういう事いうオッサンオバサンの多いこと、、
なんかもう仕方ないよね
+41
-2
-
329. 匿名 2020/08/12(水) 22:31:50
>>31
そうなんだよね、イマルちゃん産まれたときも「子育てしたいから」ってことで仕事セーブしてたらしいし
オムツ変えてベビーパウダーはたいて(←当時はオムツかぶれしないようにベビーパウダー使うのが一般的だった)って甲斐甲斐しくお世話してたみたいだから、30年前にしたら珍しいイクメンだったんだよね
+88
-6
-
330. 匿名 2020/08/12(水) 22:32:18
>>2
テレビ世代のシニアにうけてるみたい+24
-0
-
331. 匿名 2020/08/12(水) 22:32:34
>>51 私も観てたけど、あ〜、なんでこういうこと聞くのかなーって、やっぱりあまりいい気はしなかったよ。恐らく気にならない人はさんま同様、会話の流れの中でのただの質問でしょ?って感じるんだろうけど、もうそれが今の時代はアウトなんだよ。
+49
-8
-
332. 匿名 2020/08/12(水) 22:33:21
>>192
聞く事が無いなら好きな食べ物なんですか?の方が良かったのでは?
チビッコ達がメッシみたいになりたいって食べるかもしれないし+8
-3
-
333. 匿名 2020/08/12(水) 22:34:31
それ以前に人の会話を横取りするから前から苦手です。ゲストが喋ってる途中なのにワーッて割って入って会話さらってゲストが「ええ、まあ、はい、そうです」
みたいにたじたじにさせて自分で大笑いしてる。さんま御殿はこれよ。こればっかり。+48
-2
-
334. 匿名 2020/08/12(水) 22:35:36
>>186
うちなんて近所のおばさん達からも言われる
出来ないなら代理出産してもらえとまで言われた
あの人達早く消えてほしい+142
-1
-
335. 匿名 2020/08/12(水) 22:36:21
さんま御殿しばらく見てないけど、
昔から独身には結婚はまだかって聞いて、結婚相手がいないと言われたらあせるだろー急がないとだめだろーって言ってたし、結婚した人には次は子供だなって言ってた気がする
でもさすがに今の時代には合ってないよね
結婚出産ネタをカットしても番組は作れると思うのでどうしてオンエアに残すのかはナゾ
最近はあのゼクシイすら空気読んだCM流すようになったのに。+25
-1
-
336. 匿名 2020/08/12(水) 22:37:39
>>1
さんまはいつも聞くよね。
本当にやめた方がいいと見る度思う。+103
-2
-
337. 匿名 2020/08/12(水) 22:40:58
もう引退したらいいのに。+5
-1
-
338. 匿名 2020/08/12(水) 22:41:06
>>53
信じられない。。。+91
-2
-
339. 匿名 2020/08/12(水) 22:43:52
でもさ、ガル民でもイチローのDNAは残して欲しかったとかイケメン俳優とかもこの遺伝子は…とか言ったりするよね。
やっぱ年齢高いババァの発言なのかな?+19
-0
-
340. 匿名 2020/08/12(水) 22:44:17
>>26
25歳なんてまだまだ若いのに、このじいさん何言ってんだろう…本当不快だわ+274
-4
-
341. 匿名 2020/08/12(水) 22:45:43
さんま、生い立ちとか、子ども好きエピを知ってるからキライになれないけど、不妊治療経験者としては、この質問の生産性のなさに気付いてほしいわ。
まだです以外の答えねーだろ。+27
-2
-
342. 匿名 2020/08/12(水) 22:48:45
>>26
私はアラフォーだけど、もう男女問わず、22歳も25歳も28歳もみんな若い!大して違わん!くらいの感覚なんだけど、60まわっても、こんな事言うんだね。
ある意味感性が若いのかしら。+256
-5
-
343. 匿名 2020/08/12(水) 22:48:46
さんま御殿はセクハラの日テレらしくセクハラやりたい放題だよね。
女は怖い、男はウブなのとか。
ブスな芸人と美人な女子アナと対立させたり。
もやるから長らく見てない。+11
-1
-
344. 匿名 2020/08/12(水) 22:49:21
サラッと言ってたけど、これは聞き逃せなかった。なんで婚姻=妊娠なんだよ!+6
-0
-
345. 匿名 2020/08/12(水) 22:50:11
>>1
まじでデリカシーなさすぎる。
こういう人って挨拶くらいに思ってる。
(分からないけどアッキーナもし妊活中なら心では泣いてたんちゃうかな。)
職場で65歳の男性(くそじじい)に何度も言われました。(新人の時から可愛がって貰ってました。同い年の娘さんがいます)
私は結婚9年目にして授かりましたが、長い長いセックスレスからの2年不妊治療でした。
顔を合わせる度に「まだか?」「やってんのか?」「はよ作らんと精神使いもんにならんで?」と何度も何度も言われ、挙句の果てにはテレビで放送されてた男性不妊の番組を録画して渡されそうになりました。
不妊のことなど一言も話してないのに。
ツッコミどころが満載でいつも適当にやり過ごしてたけど、まじで死んでくれ。って何度も心の中で唱えてました。
古い考えっていうか、言う人は言う。言わない人は言わない。人によると思います。+114
-0
-
346. 匿名 2020/08/12(水) 22:53:49
今はクレーマーの時代だからね+0
-4
-
347. 匿名 2020/08/12(水) 22:57:02
ずっと前からさんまのそういう発言気になってたけど、まだ言ってるんだ…
いい加減誰かが「そういう発言はセクハラになるんですよ」って教えてあげないと駄目だよ
不妊でできないのかもしれない、傷つく人がいるって事をちゃんと分からせないと
取り巻きが言いにくいならイマルが説教して欲しい+11
-0
-
348. 匿名 2020/08/12(水) 22:57:41
>>53
父がさんまさんと同い年で自分が20代の頃作り方教えるって笑いながら実父が彼氏の前で言った時は絶句した|ω・`)+136
-0
-
349. 匿名 2020/08/12(水) 22:58:47
これはずーっと思ってた
さんまの子供まだ?子供作らないの?子供かわいいでーはうざいよ
40くらいの女性にも言う
知らなかったんだろうけど流産したあとの森三中大島にも子供まだ?って聞いてたの見た
欲しくてもできないとか流産してる可能性とかもあるの考えて
あと吉本闇営業問題のときに宮迫庇って、社長のことをあいつは子供いないから宮迫の気持ち分からないんやとか言ってたのもなんか嫌だった+46
-0
-
350. 匿名 2020/08/12(水) 22:59:00
>>9
それ以外にあんまり興味が持てないんだろうよ。
自分の娘みたいな年齢だからね。
+3
-20
-
351. 匿名 2020/08/12(水) 23:02:25
うざいよな〜こういう人。
自分も職場で上司から、彼氏作らないのか?結婚しないのか?子供欲しくないのか?ってめちゃくちゃ聞かれるんだけど、まじでイライラしてる時はクビなってもいいからぶん殴りたくなる。
お前の人生に私が結婚しようがしまいが、彼氏が出来ようが出来まいが、一ミリも影響ねーだろ!って言いたい。でもブチギレるのも、絶対にこっちが頭おかしい奴って思われるだけだから何も言えない。+40
-0
-
352. 匿名 2020/08/12(水) 23:02:47
女に聞いてセクハラってのも分かるけど、男に聞くのも場合によってはちょっとね
ゲストのおっさんが「うちは子供のいない夫婦なので…」ってさんまに言ってたことあった
さんまは子供子供うるせーんだよ+38
-0
-
353. 匿名 2020/08/12(水) 23:03:19
明石家サンタでも電話の相手が女性の時、30歳とかだと「じゃあ結婚してはるんですね」って言うよね
あ、いえ、独身…とか答えてるの聞くと、本題まだだけど鐘鳴らしてあげて!と思ってしまう+25
-0
-
354. 匿名 2020/08/12(水) 23:04:56
昔、さんまのまんまに斉藤和義が出た時に「結婚10年目?お子さんはいらっしゃるんですか?」って聞いて斉藤和義が「いません」って答えたらちょっと白けた空気になったと思ったのか「あー、あんなモン居ない方がイイですわ〜」みたいな返ししてて、すごいイラッとした。斉藤和義は「そっすか」みたいな返しであとは黙ってた。その何年か後に斉藤和義も子供産まれたけど結婚14年目くらいで産まれたからずっと治療とかしてたのかなぁ、と思うと…
そしてIMALUにも失礼。+67
-0
-
355. 匿名 2020/08/12(水) 23:05:29
>>70
でもおばさんにおばさんて話しかけたらみんな嫌でしょ?wお姉さんならいいのに
芸能人てロケでおじさんにはおじさんすみませんて声かけても、おばさんにはおばさんて言う人少ないし彼らなりに気を使ってるんじゃないかと思う+50
-5
-
356. 匿名 2020/08/12(水) 23:05:52
番組見てたけどいきなりの質問では?て感じだった。お前の娘なんか子供どころか結婚もしてねーだろーが。余計なお世話だよ。+45
-1
-
357. 匿名 2020/08/12(水) 23:05:59
>>4
さんまが外野だろうが。あほか。+47
-7
-
358. 匿名 2020/08/12(水) 23:06:52
>>2
男尊女卑だよねー
いまいちな容姿の女性タレントをディスったりするけど、お前の娘のがブスだろ断然wwwと思う+229
-11
-
359. 匿名 2020/08/12(水) 23:08:35
>>23
所さんもなの?+128
-0
-
360. 匿名 2020/08/12(水) 23:10:43
>>201
その人を知る一番の話題。
普段の何気ない話も良いけど上っ面の話になりがちだから興味がないんだと思う。
+3
-1
-
361. 匿名 2020/08/12(水) 23:11:37
>>30
いるいる若い人でも!
地元の県議の奥さん(推定30歳)が母親学級で大声で「若いうちに〜、早めに〜」って言っててデリカシーないし性格悪って思った。今度選挙あったら絶対議員に票入れないなー+116
-1
-
362. 匿名 2020/08/12(水) 23:12:15
>>2
渡部の多目的トイレ不倫も肩を持つような事言ってて、ちょっと引いた...+122
-0
-
363. 匿名 2020/08/12(水) 23:12:52
こういう発言もだけどゲストの話全部自分の話に持ってったり周りが大げさに笑ってたりするのが気になって見なくなったなぁ。よく番組続いてるなーと思う。+8
-0
-
364. 匿名 2020/08/12(水) 23:14:04
さんまはこういう発言がセクハラになるって分かってないっぽいね
私も結婚した時、職場の役員クラスのおっさん数名から「子供は急いだ方がいいぞ!もう年だしな」って普通に悪気なく言われた
悪気なかったとしても殺意芽生えるよ
企業もおっさん連中に対してセクハラの指導ちゃんとして欲しいわ
でももっとタチ悪いのは子持ち女性が言ってはいけない事と本当は分かっててわざと言ってくる時だね
私結婚遅かったからもともと子供できるのか気にしてて、その後授かったけど流産した経験があるんだけど、流産した年に2人の子持ちから「子供まだなの?もしかしてもうここにいるー?」とか言ってお腹さすられた時は心がえぐられる感じになったわ
子供いないバリキャリの先輩は仕事できなくて性格も悪いパートの子持ちの女に「何で子供作らなかったんですかー?」って聞かれてた
先輩が美人で仕事出来て人気あって旦那イケメンだから嫉妬してて、勝てるのは子持ちって事だけだったからそれでマウント取ったつもりだったんだろうね+14
-2
-
365. 匿名 2020/08/12(水) 23:15:38
今日もなんかホンマでっかでオッパイ周りとか言ってて場が凍りついてたよね。
+4
-1
-
366. 匿名 2020/08/12(水) 23:16:34
>>332
そういう話ってつまらないと思ってると思う。
質問タイムで聞くような当たり障りのない話題。
+2
-0
-
367. 匿名 2020/08/12(水) 23:18:44
自分の娘は結婚もしてないのによくそんな失礼なこと聞けるね。+6
-0
-
368. 匿名 2020/08/12(水) 23:22:34
>>1
またか
最近この人こんな発言しかないよね
うんざり+64
-0
-
369. 匿名 2020/08/12(水) 23:22:58
不妊治療の存在を知らないのかなぁと思えてきた+12
-0
-
370. 匿名 2020/08/12(水) 23:23:52
だけど編集できただろうに。
+7
-0
-
371. 匿名 2020/08/12(水) 23:24:02
>>19
悪気があるほうが傷つくな+22
-2
-
372. 匿名 2020/08/12(水) 23:24:05
>>140
亡くなった人の事を悪くいうのは申し訳ないのですが…。
セクハラ発言とか男尊女卑的な事は
志村けんの方が酷かったと思います…。
以前のさんまのまんまのVTRで、
志村さんが「若い女がいい」みたいな事とか
話していたら、
さんまは、ひいてました…+49
-5
-
373. 匿名 2020/08/12(水) 23:26:50
>>28
年齢関係なく育ちだと思うわ+312
-4
-
374. 匿名 2020/08/12(水) 23:27:28
>>11
子供が好きだからというのと子供がいるのが当たり前だからじゃない?本人は悪気はないんだろうけど
結婚してない人に結婚はいいよと勧める女性芸能人と同じかと+34
-10
-
375. 匿名 2020/08/12(水) 23:30:29
>>374
間違えた。もちろん結婚したら子供いるなんて当たり前なわけじゃないけど、彼は当たり前だと思ってるんだろうってことが言いたかった。入力ミスです。時代に合ってないよね。男の人だしあまり女性の気持ちはわからないところはあるかもしれないね+22
-0
-
376. 匿名 2020/08/12(水) 23:32:06
空気読めないところが娘さんに遺伝してるぞ+4
-0
-
377. 匿名 2020/08/12(水) 23:34:56
>>282
子供好きならもっと早く結婚って…本気で言ってます?+58
-1
-
378. 匿名 2020/08/12(水) 23:34:57
>>1
これ一番聞いたらあかん
デリケートな問題なのに+66
-0
-
379. 匿名 2020/08/12(水) 23:35:11
観てたけどほんとひどかったわ
家事は女の仕事前提で話してたし
さんまだけでなくダレノガレも「私は男の人に一切何もさせない」ってドヤってたし+10
-0
-
380. 匿名 2020/08/12(水) 23:38:18
私も結婚して4年の友達にすら聞けないのに…凄いな+6
-0
-
381. 匿名 2020/08/12(水) 23:38:41
>>49
それ聞かれたらキレそう+58
-0
-
382. 匿名 2020/08/12(水) 23:38:45
このときは母親と子供の話の流れでアッキーナと目が合って、子供おったっけ?って感じで聞いた感じだったよ〜
まぁさんまさん、普通に聞いてるときもあるけど…+0
-2
-
383. 匿名 2020/08/12(水) 23:38:49
>>371
私も悪意を持ってる方が許し難い。悪気がない方がタチが悪いとか言うけどそんなことないと思うな。+20
-0
-
384. 匿名 2020/08/12(水) 23:47:32
>>69
分かる
私もつい最近命がけで女の子産んだばっかりなのに
「次は男の子やね。跡継ぎ!」て義母に言われて殺意沸いた。「次はねーよ。」ってつい言ってしまった+113
-3
-
385. 匿名 2020/08/12(水) 23:48:24
セクハラだし、キモイ質問だよね。
でも、セクハラ以前に欲しくなく作らない夫婦と欲しくて出来ない夫婦もいるわけだし
出来にくく妊活中の人からすればキモイ以前に傷つくよね。
うちは欲しくない夫婦だけどキモイおやじはニタニタしながら「子供はいないの~?」
「ご主人、作り方知らないの~?」「セッ●スレスなの~?」とか子供に興味があるのではなく
私の経験上のキモイおやじは夜の営みに関して興味がある感じ。+8
-0
-
386. 匿名 2020/08/12(水) 23:48:55
>>102
タモリさんは初対面のゲストに話振る時ってよくその人の出身地のことを聞いてる
もともと多趣味で地図見るのも大好きでいろんな地方を歩き回ってるからあそこは〜があって良いですよねって話題が尽きない
営業やってるけどタモリさんのトークは相手を不快にさせないから本当に勉強になるよ
さんまさんはその場の返しは早いんだけど、人と喋る以外興味がないからか話題の幅が狭くて年齢を重ねていってそれがはっきり出てきてしまってる気がする+139
-1
-
387. 匿名 2020/08/12(水) 23:49:47
話題振ってくれるだけいいやん。テレビにでてるんだし。他に聞くことある?
駄目なら最初から注文するでしょうに。
さらっと聞き流すことが出来ない人多すぎて話も出来ないわ。
古い人間と言うんじゃなく自分があしらえる人間になればいいのに。+0
-12
-
388. 匿名 2020/08/12(水) 23:49:47
ふとマツコの知らない世界で、マツコが宇多田ヒカルに第二子産んで欲しい!みたいなこと言ってたこと思い出した。
業界の人達がチヤホヤしすぎて、普通の感覚持てなくなったのかな。
まぁ、笑われる芸能人が何言おうがどーでも良いんだけど。+21
-0
-
389. 匿名 2020/08/12(水) 23:50:57
>>5
つい最近娘と皮膚科受診したら初対面の60代くらいの男性に2人目はまだなの?って聞かれてびっくりした…+51
-1
-
390. 匿名 2020/08/12(水) 23:52:00
子供の事はデリケートなのよ…
親しい独身の友達とのラインや既婚だけど子供いない友達とのラインですら子供の話題一切出さないよ…+10
-0
-
391. 匿名 2020/08/12(水) 23:55:10
IMALUに聞けよ。+6
-0
-
392. 匿名 2020/08/12(水) 23:59:37
>>2
さんまさん大好きだった。
から騒ぎとか本当に好きだった。
だからこそ、伝説になるうちに引退してほしい。+80
-4
-
393. 匿名 2020/08/13(木) 00:00:42
色んな人に言うよね。
わたし、不妊だったから、凄い不快。
だから何?他に言うことないんか、と思う。
高島礼子さんが言われて、何か痛々しいかったの忘れられない。お子さんのいない他の女優さんの名前出してこんな美人の遺伝子を残さないのはもったいないとか言ってたけどアホかと思ったわ。
+40
-0
-
394. 匿名 2020/08/13(木) 00:06:25
>>182
これを笑顔で言ったらさすがに黙るかな
今度試してみる!ありがとう!+66
-0
-
395. 匿名 2020/08/13(木) 00:07:04
>>333
和田アキ子と同じ。
ゲストに気を遣わせて結局自分語り。+10
-0
-
396. 匿名 2020/08/13(木) 00:07:21
聞く方は会話のネタくらいにしか思ってないんだろうなー
夫のおばあちゃんが会うたびに「子供はまだ?」「早くひ孫が見たい」「周りはみんなもうひ孫が生まれてて〜」とか言ってくる人で、夫の実家に行くのがめちゃくちゃ嫌だったこと思い出した。+9
-0
-
397. 匿名 2020/08/13(木) 00:07:24
>>33
もう10年くらい前からつまらないよ
踊るさんま御殿家事がテーマだったから見たけど、ずっと老害でした。ほんと見てて真顔になる+36
-0
-
398. 匿名 2020/08/13(木) 00:08:50
>>110
想像力があって知的な人はこんな事聞かないだろうね
挨拶がわりにこんな事聞く人は想像力もなくてトークスキルもないんだろうなと思う
会話なんていくらでも他にあるよね+66
-0
-
399. 匿名 2020/08/13(木) 00:10:46
>>102
だからタモリさん好き+52
-0
-
400. 匿名 2020/08/13(木) 00:11:21
見てた見てたw ついこの間、会社で講師呼んでハラスメント研修とやらを受けてきたばっかりだから、これはアウトだなーと思って見てたよ。ここでも、自然な流れでの質問だったとか、特に嫌な感じは受けなかったとか言ってる人いるけど、そういうこと言ってるんじゃないんだよね。+4
-0
-
401. 匿名 2020/08/13(木) 00:13:34
引退する気なんてさらさらない
本人引退したらTV業界困るとさえ思ってる
こっちは観たくないからチャンネル変えてるんだけど
+15
-1
-
402. 匿名 2020/08/13(木) 00:15:46
>>2
家の親父も(さんまさんよりは年下)もうこの人で笑えなくなってきたって言ってたな
嫌いではないけど古いの自覚して欲しいよね+123
-1
-
403. 匿名 2020/08/13(木) 00:17:18
>>5
引っ越すとか冗談のつもりなんかもしれんけどめっちゃ面倒くせー+31
-5
-
404. 匿名 2020/08/13(木) 00:17:55
>>305
兄弟で私だけ子供がいなくて
親戚から会う度にまだかと
言われるので肩身が狭い
挨拶のように平然と言うから
うんざりする+53
-0
-
405. 匿名 2020/08/13(木) 00:17:58
まぁ歳だから仕方ないんだけど絵ヅラも汚い。
さんまと比べて鶴瓶なんかはまだ綺麗に歳とってると思った。+2
-5
-
406. 匿名 2020/08/13(木) 00:18:37
>>26
若いけど、もっと若く見えたんじゃないの?
+5
-18
-
407. 匿名 2020/08/13(木) 00:20:10
子供のこと聞くのはよくないけど老害老害ってすぐいうのもどうかと思う
完璧な人間はいないし、さんまが老害なら世の中のほとんどが老害じゃん+10
-9
-
408. 匿名 2020/08/13(木) 00:22:39
さんまの感覚が古いのはもう分かってるし、今更あの大物に芸能界で意見できる人がいるとも思えない。でも編集でどうとでもなるでしょ。あれがハラスメントだと気づかずに、そのままオンエアすることTV局の時代遅れ感が酷いなぁと思う。+46
-0
-
409. 匿名 2020/08/13(木) 00:25:53
南明奈の旦那さん呼びがすごく気になった。
+9
-1
-
410. 匿名 2020/08/13(木) 00:27:03
すぐ自分の話にもっていく
全然面白くなくワンパターン
+26
-1
-
411. 匿名 2020/08/13(木) 00:29:17
ほんと老害。
旦那の叔父もさんまと同年代なんだけど
入籍した翌日に「子どもはいつ?」って聞いてきたの思い出した。
+13
-0
-
412. 匿名 2020/08/13(木) 00:29:20
さんま全然面白くないのに1人で笑っててイラつくからコイツが出てたらチャンネル変える。
放送事故レベルで面白くないのになんでこんなのが大御所扱いなんだろうか。最近のテレビ全然面白くないわ。+5
-0
-
413. 匿名 2020/08/13(木) 00:31:24
さんま、再婚しないね+3
-0
-
414. 匿名 2020/08/13(木) 00:32:38
>>411
子供は何人欲しい?
とか今は聞かなくなったけど昔は酷かった+3
-0
-
415. 匿名 2020/08/13(木) 00:33:55
さんまを思うと紳助は引退の理由はともかく、良い時に退いたな+9
-0
-
416. 匿名 2020/08/13(木) 00:34:54
>>2
ネットも見てるみたいだし自覚してるんだろうけど、あえて今更もう変える気ない!っていうタイプの老害だwハラスメントなんだけどなぁ
たぶんバラエティーでプライベートな話をする番組だからコミュニケーションの一部とか言い分はあるんだろうけど、、
子供に関しては遠慮しないとね。
今回の場合も、いないって知ってるやんか??さんまも視聴者も。そもそも視聴者に教える必要もないしね。そこだけは無自覚なのかな?
例えばさんま御殿の夫婦スペシャルとかで話の流れで、親子喧嘩の話題が出て、お宅は子供いるの?とかはあるのかもしれないけどね。そこは私情切り売りしてギャラもらうタレントも割り切ってるでしょう+23
-2
-
417. 匿名 2020/08/13(木) 00:35:02
なんで産む前提なの?
同じ年代の人にくる聞かれたから素直に
私選択子ナシですって言ったら産まないとダメって言われたわ+22
-0
-
418. 匿名 2020/08/13(木) 00:35:04
>>329
賛同できないなぁ全然。
でも娘が幼児の時にはもう離婚してたよね?それがイクメンていう?夫婦破綻して、子育て挫折してるじゃん。
子どもがどんどん難しくなる時期を乗りきって成人させてまで、でしょ、本当のイクメンは。
+43
-8
-
419. 匿名 2020/08/13(木) 00:39:40
>>9
離婚して結婚生活うまくいかなかったから
結婚して幸せな人にケチつけたいのかな+13
-8
-
420. 匿名 2020/08/13(木) 00:40:04
>>410
自分大好き過ぎ+3
-0
-
421. 匿名 2020/08/13(木) 00:41:23
>>329
でも大竹しのぶへのディスり半端なかったよね
大竹しのぶはさんまのこと悪く言ったりしなかったのにテレビでさんざんディスって
イマルちゃん知らないわけないよね?+28
-1
-
422. 匿名 2020/08/13(木) 00:42:01
>>141
爪もすっごい長かったのに短くしてたね。
家事ちゃんとしてるんだろうなぁとおもった
私なんて布巾の種類なんてどうでもいいし
ほとんど使い捨てのシートで拭いてるもん。
幸せそうでキラキラしてた。+31
-2
-
423. 匿名 2020/08/13(木) 00:43:57
岡村のこと庇ってたくらいだからデリカシーなんてないんだよ+5
-0
-
424. 匿名 2020/08/13(木) 00:44:51
>>386
分析が的確w+58
-1
-
425. 匿名 2020/08/13(木) 00:45:04
>>396
分かるよ。
私なんか「なんだ、子どもの作り方知らないのか?ヒヒヒ。」とまで言われたよ、集まってるとき。
ド田舎の旦那側の親族に。悔しくて、気持ち悪かった。+14
-0
-
426. 匿名 2020/08/13(木) 00:45:22
デリカシーなし+3
-0
-
427. 匿名 2020/08/13(木) 00:47:03
>>386
タモさんは愛妻家で仲良しなんだよね?幸せだから他人の居心地を考えるゆとりがあるのかも
さんまは不幸だから人の不幸に興味があるのよ
同じ穴のむじなだろwってのが楽しいんじゃない?+39
-4
-
428. 匿名 2020/08/13(木) 00:51:25
>>418
だよね。ちょっと気まぐれにオムツ替えたくらいでイクメン名乗る男ってほんと腹立つ。
IMALUも懐いてないよね、今も昔も。
子育てどんだけ長くて大変か、知らんのでしょうなぁ~。
ま、教育費は有り余る程投入してたでしょうけど。
+13
-11
-
429. 匿名 2020/08/13(木) 00:57:17
>>358
男尊女卑がひどいには同意だけど娘の容姿までディスるなよ。+32
-15
-
430. 匿名 2020/08/13(木) 00:57:41
>>42
彼の失礼な発言を止められるのは、娘のIMALUだけではないかと思う。
他の方もコメしてるけど、大御所で誰も進言できないんだよね…でも、さんまさんなら何言われても聞き流しそうな気もする。彼の発言を聞きたくないなら、番組見ないのも選択肢かもね(私はちょっと前から気になってるから、彼の番組は見てない)+18
-0
-
431. 匿名 2020/08/13(木) 01:06:20
マツコの宇多田ヒカルに対する女の子産んでくれない?発言もびっくりした
+25
-0
-
432. 匿名 2020/08/13(木) 01:08:27
この間みた旅番組で一般人のご家庭を訪れたジミー大西がそこで暮らす女性が独身と知るなり、同居してる100歳のおばあちゃんに「おばあちゃん!お元気ですか!お孫さんに!早く!結婚してほしいですか!?」とかおばあちゃんの耳に届くよう大きな声で語りかけてた。その女性もそばで見てるのに。
いきなり振る話題がそれなのもおかしいしデリカシーなさすぎて引いてしまった。+12
-0
-
433. 匿名 2020/08/13(木) 01:09:20
>>100
若い美人には親の年齢も聞くよね
俺と同じくらいかー親子でもおかしくないなーじゃあ俺とは付き合うの無理かーとか
あれは一体なんのつもりなのか+53
-1
-
434. 匿名 2020/08/13(木) 01:13:54
子供の事聞いてくる人ってほんと失礼。
まだなんです~とかって言われたらそれ以上聞いてこないで欲しい。
私も2人目は?とか子供が1人とかって言うと、ひとりじゃかわいそうだの何で1人なの?ってほんと余計なお世話。
実母だってましてや義母だって私の前でそんなこと1回も言ってきたことないのに。+13
-0
-
435. 匿名 2020/08/13(木) 01:16:33
>>70
子供の頃、近所の方々や商店の人にはおばさーんって呼んでて、まわりもみんな子供はおじさん、おばさんって呼んでたから、テレビでよくインタビューしてお母さんとかお父さんの方が違和感ある。+14
-2
-
436. 匿名 2020/08/13(木) 01:18:02
この年代の人の頭の中は昭和で止まってる。会社だったらハラスメントで訴えられるよ。+2
-0
-
437. 匿名 2020/08/13(木) 01:18:03 ID:WmH28Fqnaz
一般の方でもそんな話題出すの、失礼で不快な気分になります。
最近結婚式に参列することが多かったのですが、どの式でも参列者のスピーチの中に「げんきな赤ちゃんを〜」「子宝に恵まれるのがいちばんの親孝行」などと言った言葉があり、びっくりしました。
こういうものなのかなあ。+13
-0
-
438. 匿名 2020/08/13(木) 01:20:12
喋りのプロなのに時代に取り残されてる。+7
-0
-
439. 匿名 2020/08/13(木) 01:22:08
>>15
ところが意外と致命的なとこは突いてこないんだよね
結婚、子供、見た目いじりの無限ループ
だから視聴者もフラストレーションが溜まり続けるだけ+27
-0
-
440. 匿名 2020/08/13(木) 01:25:46
>>17
みんな親いくつなの?
このくらいの世代でもちゃんと気遣いする方々の方が多いけど?+9
-0
-
441. 匿名 2020/08/13(木) 01:26:53
IMALUちゃんが独身なことについては触れないよね
(独身が悪いわけじゃないよもちろん)
つまり本当に傷付けたくない人にはこの類いのことは言わないわけじゃん?その分別がなにげについてるところがまたタチが悪い+17
-0
-
442. 匿名 2020/08/13(木) 01:29:44
>>103
ほんっとに無神経だね、さんま+52
-0
-
443. 匿名 2020/08/13(木) 01:31:21
これ見てたけど
子供いたっけ?どうだったかな?
みたいな感じで聞いてたよ
もうさ、だれが結婚してて離婚してて
子供がいるのか いないのか
さんまさんも把握しきれないだろうと思う+9
-1
-
444. 匿名 2020/08/13(木) 01:31:26
>>46
私これ実父に言われた。
最恐に気持ち悪かった+89
-1
-
445. 匿名 2020/08/13(木) 01:31:38
>>109
東京の下町も言いますよ+8
-0
-
446. 匿名 2020/08/13(木) 01:32:00
>>130
さんま、理想の女の子がタッチの南ちゃんだからね+12
-0
-
447. 匿名 2020/08/13(木) 01:32:23
まだか?って聞いた先が不妊に悩んでる夫婦だったらどーすんの+2
-0
-
448. 匿名 2020/08/13(木) 01:33:12
>>5
うちは息子1人なんだけど下は産まないの?次は女の子がいいよねぇと話しかけてくる婆さんの多いこと。+44
-2
-
449. 匿名 2020/08/13(木) 01:33:27
>>140
たけしって基本相手に踏み込まないよね
クールなオヤジだと思う+40
-0
-
450. 匿名 2020/08/13(木) 01:33:54
>>439
充分致命的じゃん+6
-1
-
451. 匿名 2020/08/13(木) 01:34:10
わたしは去年結婚したけど、入籍前に出来なくても不妊治療はしないでそのときは2人仲良くやってこ。って決めたから、「子供の予定は?」とかいう聞き方ならそう答えるんだけど、こういう「子供はまだなの?」っていう産む前提の聞き方は戸惑っちゃうな。しかも一対一ならまだしも大勢の前で。悪気はないんだろうけどデリカシーないなって思う。
本音で返事したらめちゃめちゃ重い話題になるし。+13
-0
-
452. 匿名 2020/08/13(木) 01:34:39
>>212
ご自分が被害者と仰ってるならば戦うべき
「促す」ことは正しい方法ではないと思います+5
-9
-
453. 匿名 2020/08/13(木) 01:35:45
>>1
うちの父親も65歳で普段全然デリカシーないんだけど。
夏にばーちゃん家に帰省した時、35歳の結婚5年目の絶賛不妊治療中の私に、
ばーちゃんが『あんた、子どもまだおらんの??』
と親戚達の前で無神経に聞いてきた時
いつもデリカシーない父親が不妊の事とか一切話してなくて知らないはずなのに、
『まぁまぁそーゆう事はええやんか!2人の事なんやから!そんな事より…』ってこっちが答える前に話そらしてくれた。
とーちゃんほんと男前。普段ほんと人の事ブスとかデブとか平気でいうデリカシーのなさなのに。なんなん。ずるすぎる。いつ思い出しても泣けてくる。
この場を借りてとーちゃんありがとう。大好きや+90
-16
-
454. 匿名 2020/08/13(木) 01:38:14
確かに余計なお世話だし
セクハラに近いけど
アッキーナってパチンコのCMしか出てないから
話す事なくて苦し紛れにサービス精神で話題
振っちゃったのかなとも想像する。
親父が若い子と話す事なくて
話したらセクハラ方向に舵切っちゃって
ドツボにハマるみたいな。+0
-11
-
455. 匿名 2020/08/13(木) 01:40:40
>>1
さんまって需要あるの?
子供の時から、何が面白いのか全然わからなかった。+37
-5
-
456. 匿名 2020/08/13(木) 01:40:59
>>434
結婚は?こどもは?二人目は?一人っ子は寂しいよ?家建てないの?習い事は? やらズケズケ聞いてくるやつデリカシー皆無だよね
+29
-0
-
457. 匿名 2020/08/13(木) 01:41:00
>>9
悪気はないと思うよ
さんまは、結婚したら必ず子どもももれなく付いてくるみたいな感覚だと思う
根っからの子ども好きなんじゃないかな?
大竹しのぶの連れ子も、本当に我が子同然に可愛がってるようだしね
でも今は昭和の時代じゃないんだから、自重しないと駄目だよね+160
-14
-
458. 匿名 2020/08/13(木) 01:42:00
>>325たしかになんでこの人出てるの?ってゆうのが多い。
裏でなんらかの力が働いてるんでしょうね
+22
-0
-
459. 匿名 2020/08/13(木) 01:43:43
それ聞く人なんて男女年代関係なくたっくさんいるよ
何も考えてなさそうに聞いてくる人もいるし
マウント取るために聞いてくる人もいるし
+2
-0
-
460. 匿名 2020/08/13(木) 01:44:59
>>69子供はまだ??と聞いてくるし、ぼちぼち欲しいと思ってるんですけどね、と言うとコロナなのに?と言われる。
+37
-0
-
461. 匿名 2020/08/13(木) 01:46:01
>>8昭和の笑いって 今見ると失礼な発言ばっかり
+42
-1
-
462. 匿名 2020/08/13(木) 01:48:26
>>47全国放送で聞くことじゃないですよね
+20
-0
-
463. 匿名 2020/08/13(木) 01:49:01
>>429
358さんが言いたいのはおそらく、
自分の娘がおんなじように容姿を弄られたら、さんまだって絶対機嫌悪くなるだろうに、それをネタに笑いとるのはどういう神経してるんだ、ってことだと思う
IMALUはブスではないよ、普通だよ
女優レベルに美人ではないだけだよ+62
-3
-
464. 匿名 2020/08/13(木) 01:50:18
>>23
離婚は理由もいろいろあるんだし関係ないでしょ。
偏見すごいな。+6
-54
-
465. 匿名 2020/08/13(木) 01:50:43
>>33
だよね。不快になるのがもうわかってるから、画面に出てきた瞬間にチャンネル変えてる+12
-0
-
466. 匿名 2020/08/13(木) 01:51:45
>>70
これ、困るなぁ…
私、多分生涯独身の予定だけど、おばあちゃんになった時に、お母さん、って取材とかで話しかけられたら複雑な気持ちになりそう、と思った+110
-3
-
467. 匿名 2020/08/13(木) 01:52:02
>>55
あなたの親はいくつ?+2
-12
-
468. 匿名 2020/08/13(木) 01:53:06
>>26女性は 肌が水をはじくまでってテレビで前言ってた。自分じいさんなのに
+146
-1
-
469. 匿名 2020/08/13(木) 01:54:45
>>28うわー、出川の場合 まだなんですよー とかでもないと思うし、欲しいのにできなかったとか病気とかもあるかも知れないのに気の毒
+423
-1
-
470. 匿名 2020/08/13(木) 01:58:04
昔、稲森いずみがこの人を咄嗟に指差したことがあって、人を指差すのは良くないけど
さんまが「指差すな!男に向かって!」って言ったのが忘れられない。
昭和の良くないところを凝縮したような人だね+35
-0
-
471. 匿名 2020/08/13(木) 02:00:56
>>20
こういうデリカシーがないとかじゃなくて、シンプルにスベってる場面が年々増えてるよね。
周りにが気を使いまくってる。+56
-2
-
472. 匿名 2020/08/13(木) 02:02:12
>>53やばい地獄すぎて無言で立ち去りたくなる、。
+89
-0
-
473. 匿名 2020/08/13(木) 02:04:42
無神経な男だよね
この年代おばちゃんでも無神経な人いる
初対面なのに太ってるとか
容姿の難を指摘してきたり+6
-0
-
474. 匿名 2020/08/13(木) 02:05:33
>>58悪気はないのはわかるけど、アウト
+96
-1
-
475. 匿名 2020/08/13(木) 02:06:19
>>386
勉強になった!
やっぱり、人の性格とか暮らしにフォーカスした内容だけだと話題の幅は狭くなりがちだから、幅を広げたかったら、雑学含め知識が必要ってことだね+38
-1
-
476. 匿名 2020/08/13(木) 02:06:21
>>206
たけしは逆に教養あるけどフガフガし過ぎで喋りが三流だと思う。昔はどうか知らないけど。+9
-1
-
477. 匿名 2020/08/13(木) 02:06:42
>>401
還暦で引退宣言何だったんだろうねー
大嘘つき
テレビにしがみついてるよね+14
-0
-
478. 匿名 2020/08/13(木) 02:07:18
秋刀魚がこなしの夫婦に子どもまだかと聞くのはもう定型文よ
一緒にラジオやってた中澤裕子や保田圭にも言いまくってた
保田なんて何年も子どもいなかったから
「何で作らへんねん!何をしてるんや?」とか強い口調で詰め寄って絶句させてた+15
-0
-
479. 匿名 2020/08/13(木) 02:07:55
ほんとこのジーさん早く隠居してくれないかな
昔から不快だったよ+9
-1
-
480. 匿名 2020/08/13(木) 02:07:59
>>454
レーサーやってたり割と話題振りやすい方だと思うけど。+4
-0
-
481. 匿名 2020/08/13(木) 02:09:40
>>433
そういうお決まりの持ちネタみたいなもん+6
-0
-
482. 匿名 2020/08/13(木) 02:10:30
石原さとみにも結婚諦めたんか言うてたな
カトパンにもおっぱい突きつけてきよるとか
さんまさん見てると会社や取引先のセクハラジジイ思い出すから辛い+32
-0
-
483. 匿名 2020/08/13(木) 02:10:45
散々子ども産めハラスメントしておいて
自分が所ジョージに
「あのね娘が孫産んで、もうメロメロよ
孫の顔見せるのが最大の親孝行だね、いまるちゃんも早く良い人見つけたら良いのにね」
とブーメランをぶん投げられたサンマなのであった+37
-0
-
484. 匿名 2020/08/13(木) 02:11:16
今は子供産み育てることにこだわりがない人も増えてきたのに、子供は作らないの?ならまだしも子供はまだ?って作ることを前提できくのは流石に時代遅れだわ。+4
-0
-
485. 匿名 2020/08/13(木) 02:12:54
>>473
で、そういうおばちゃんに距離取ると
こちらが悪者にされて悪口言いふらされた
本当に迷惑
自分の発言がどれだけ人を傷付けてるか分かってない+3
-0
-
486. 匿名 2020/08/13(木) 02:13:36
>>483
所ジョージてこんな事言うのか 意外+34
-0
-
487. 匿名 2020/08/13(木) 02:15:01
キョンキョンにも随分前に
その年になると良いこと無いやろ?とか
暴言吐いてたな
意識変えないとテレビ出られなくなるよ+16
-0
-
488. 匿名 2020/08/13(木) 02:15:14
>>481あれネタだったんだ。一般人でもたまにいるけどその手のネタ苦手だわ
+10
-0
-
489. 匿名 2020/08/13(木) 02:15:20
>>483
この場合、さんまはIMALUちゃんにも結婚しろ!子供産め!ハラスメントするのかな+20
-0
-
490. 匿名 2020/08/13(木) 02:15:43
>>22
所ジョージの「孫を作ることが一番の親孝行だ」発言はツラかった+208
-0
-
491. 匿名 2020/08/13(木) 02:16:19
>>39
たしかにw
でもそれを口に出すか、出さないかは大きな違いがあると思うよ...+39
-0
-
492. 匿名 2020/08/13(木) 02:17:06
>>468
私おばさんだけど油性肌だから水弾くわw+70
-0
-
493. 匿名 2020/08/13(木) 02:17:30
ところで、さんまさんの娘さんイマルちゃんってもうお子さんいたんでしたっけ?
あっ…まだ独身…ごめんなさい
ったら言ったらどんな顔するんだろう+6
-0
-
494. 匿名 2020/08/13(木) 02:18:06
まだ?
じゃなくて
予定はあるの?
ならまだ許せる。まだかまだかは子供ができて当たり前、子供を作って一人前みたいな感じがするしね...+7
-0
-
495. 匿名 2020/08/13(木) 02:19:02
>>112トークとトークの合間によだれ?みたいなのすすってるもんね、、
+12
-0
-
496. 匿名 2020/08/13(木) 02:19:44
なんかこうしてみると、IMALUちゃんは大変だったかもね…こんなお父さんだといろいろ言われて+4
-0
-
497. 匿名 2020/08/13(木) 02:19:44
>>488
美人女優がゲストの時は
「キスしよー
どうやったらキスしてくれる?
ドラマの役ならキス出来るか?」とか言ってたよね
本人はネタのつもりのセクハラ
+25
-0
-
498. 匿名 2020/08/13(木) 02:20:08
>>36
でももう今のご時世不快に思うのを我慢しなくていいと思うんだ。昭和平成はそうだったかもしれないけど…
セクハラをうまく流すのも大人のマナーだとか言ってこういう人達が調子に乗ってきたんだからね。+68
-0
-
499. 匿名 2020/08/13(木) 02:20:09
>>39
まあ正直今回はさんまが炎上してるだけで、こういうデリケートな話題でズカズカ踏み込むんでくるのって中年おばさんに多いわ。女同士間ではセクハラなんてないと思ってそうでキツい。+22
-1
-
500. 匿名 2020/08/13(木) 02:21:02
>>490
それも問題発言だな+129
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
明石家さんまがMCを務めるバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)の8月11日放送回で、さんまのある発言が波紋を呼んでいるという。