-
1. 匿名 2020/08/12(水) 14:02:10
自分ではわからなくても、無意識でしてしまってることがあると思います。
主から挙げていきます。
プライベートなことを一切話す気にならない
+873
-11
-
2. 匿名 2020/08/12(水) 14:02:47
話すときに構えちゃう+940
-6
-
3. 匿名 2020/08/12(水) 14:02:57
話すと疲れる。+1320
-2
-
4. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:11
なんとも思ってなかったのに
17歳とのお泊まり報道が出た瞬間嫌悪に変わった+370
-165
-
5. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:12
挨拶だけでもなぜか疲れてる+716
-2
-
6. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:17
自分から話せない+494
-1
-
7. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:17
早口すぎて意味がわからない時+281
-1
-
8. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:18
目を合わせられなくなる
+651
-0
-
9. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:22
誘われてもどう断るか真っ先に考える。+650
-3
-
10. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:30
不幸話を聞いた時に、ザマアと思ってしまった時+494
-17
-
11. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:37
来た瞬間、絶望する+549
-2
-
12. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:37
+15
-242
-
13. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:42
話しかけようと思えない
話してても顔がひきつる
目を合わせない+633
-1
-
14. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:47
用事があるのに話すのが億劫+569
-2
-
15. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:48
声が苦手になった+366
-2
-
16. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:52
そんなに嫌いでもないけど、プライベートなことなんて話さない
というパターンがほとんど+279
-4
-
17. 匿名 2020/08/12(水) 14:04:02
悪いところばかり見つけようとする+215
-2
-
18. 匿名 2020/08/12(水) 14:04:08
その子と話すときにムリしてる自分がいることに気づいた+487
-1
-
19. 匿名 2020/08/12(水) 14:04:27
LINE来るとうわってなる+431
-3
-
20. 匿名 2020/08/12(水) 14:04:28
避ける。
嫌いだから近寄らないでください。
ネットでも。
+230
-0
-
21. 匿名 2020/08/12(水) 14:04:33
見かけても声かけない+217
-1
-
22. 匿名 2020/08/12(水) 14:04:41
出社してきた途端、あ、今日も来たんだ、と思う+536
-12
-
23. 匿名 2020/08/12(水) 14:04:46
その人が休みだったりして会わなくて済むと思うとホッとする+804
-0
-
24. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:02
>>8
無視してやろう!とかじゃなくて、自分の気持ちが下がるから視界に入れたくない人っているよね+517
-2
-
25. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:03
いちいち相手の反応を見てしまう事。
優しくされると好きってなるけど、そっけなかったりキツいこと言われると嫌いってなる。相手に振り回されてるなーって感じた時点でこの人の事苦手なんだって思った。+281
-3
-
26. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:06
話してる間、終始(^^)←この笑顔で顔が固まってた時+157
-3
-
27. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:09
見ても気づいてない振り
相手からしたら寂しいもんだよね…+110
-2
-
28. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:16
挨拶する時でさえ、顔面の筋肉が引きつり、声がうわずる。+181
-2
-
29. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:22
同僚で、明日有休で不在と知ってホッとした時。+287
-3
-
30. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:29
嫌いじゃないけど、金銭感覚違いすぎて…+8
-1
-
31. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:32
面白い話が全然笑えなかった+101
-2
-
32. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:33
ラインが来るだけで憂鬱
返事を考えるのに時間がかかる+181
-2
-
33. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:35
別人格ってほどでもないけどその人の前だとキャラを作る+98
-1
-
34. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:41
何度もアヒル口をする癖に気づいた時+22
-2
-
35. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:43
+35
-0
-
36. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:49
その人と会ったあとに表情筋が疲れてると感じたとき+111
-0
-
37. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:49
何故か匂いが受け付けなくなる+125
-0
-
38. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:52
自分から会話を振ろうと思わないとき。+250
-0
-
39. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:01
同時間帯
NHKとキー局で4番組くらいジャニーズだらけ
+8
-2
-
40. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:03
あれ嫌い、これおかしくない?って、
ネットの知識や、すごい浅い部分で何回も何回も共感を求めてくる人+89
-2
-
41. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:10
連絡くるとイラッとする+116
-1
-
42. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:26
同じタイミングでロッカールームに入ると不安になる+145
-1
-
43. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:32
勉強になるなぁこのトピ
あの人には嫌われてるんだなとか考えちゃう+119
-2
-
44. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:40
作り笑いしないといけない雰囲気+66
-0
-
45. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:44
幼稚園のママなんだけど、駐車場とかで車を見つけると離れた場所に停める+167
-0
-
46. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:44
パーソナルスペースに入られると
うわ
ってなる+204
-0
-
47. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:47
相手に見下されてると思うとき+212
-0
-
48. 匿名 2020/08/12(水) 14:07:01
その人が産休に入ったら
なんか会社が前より居心地良くなった+197
-1
-
49. 匿名 2020/08/12(水) 14:07:28
ちょっとでも姿が見えたり声が聞こえたりするだけでイラッとしたりゾワゾワしたりした時+229
-0
-
50. 匿名 2020/08/12(水) 14:07:29
会ったり話したりするとき
ウッ!
っと一瞬、構えてしまう+99
-1
-
51. 匿名 2020/08/12(水) 14:07:37
その人を見つけた時に見つからないようにする+134
-0
-
52. 匿名 2020/08/12(水) 14:07:38
同じ話でも 人によって印象が違うと感じるとき
嫌いな人ならキモと思っちゃうとかある+93
-0
-
53. 匿名 2020/08/12(水) 14:07:40
会話に割り込んでくる。苦手じゃなきゃ許せるけど、苦手ならウザい+99
-2
-
54. 匿名 2020/08/12(水) 14:08:01
反対意見が言いづらくて、つい思ってもないのにその子に同意してた。+12
-1
-
55. 匿名 2020/08/12(水) 14:08:02
同じ空間にいて鳥肌がたつ。
会話すると手とかが震える。
体が拒否反応しめしてる。+101
-0
-
56. 匿名 2020/08/12(水) 14:08:17
その人と話すと手汗、わき汗がすごい+18
-0
-
57. 匿名 2020/08/12(水) 14:08:18
偶然会っちゃった時に思わず「うわっ」って声が出た。+97
-0
-
58. 匿名 2020/08/12(水) 14:08:19
LINEしてると無意識にイライラしてる
+36
-0
-
59. 匿名 2020/08/12(水) 14:08:57
お迎えがかぶると車で待機してあわなくて済むよう調節+60
-1
-
60. 匿名 2020/08/12(水) 14:09:12
顔が引きつる+28
-0
-
61. 匿名 2020/08/12(水) 14:09:25
一緒の空間にいたくない。
声が無理。
職場の意地悪なおばさんに対してです。+114
-0
-
62. 匿名 2020/08/12(水) 14:09:27
嫌いな人はあまり居ないけど、
話しにくい人は居るね。+13
-1
-
63. 匿名 2020/08/12(水) 14:09:30
近くにいると動悸がする+72
-1
-
64. 匿名 2020/08/12(水) 14:09:41
私はけっこう鈍感だから嫌味とか言われてもあまり気付かないんだけどそうしてると相手の嫌味の質も落ちてきて私にでも理解できるレベルのストレートな嫌味を言ってくる
それを言われたときに初めて過去の発言も振り返ってみればとても失礼では!?と気付く
そして嫌いになる+123
-0
-
65. 匿名 2020/08/12(水) 14:09:45
その人のインスタを見て内心鼻で笑ってしまう時があった。いいねは押すけど社交辞令だなーと自分で確信した。+31
-1
-
66. 匿名 2020/08/12(水) 14:10:09
がるちゃんでどのトピにもいるコメント三段活用
「~やん。~やろ。~やで。」
なんかぞわぞわします+12
-11
-
67. 匿名 2020/08/12(水) 14:10:13
何に関しても流石ですね凄いですねと言わなきゃいけない空気や圧を出す人+87
-2
-
68. 匿名 2020/08/12(水) 14:10:17
山下智久
顔も声も演技も、ファンも…+8
-18
-
69. 匿名 2020/08/12(水) 14:10:23
その人のことを旦那に愚痴りたくなる+67
-1
-
70. 匿名 2020/08/12(水) 14:11:05
会話のキャッチボールができない、噛み合わない。
怖かった。
+93
-1
-
71. 匿名 2020/08/12(水) 14:11:08
職場の人。
今日休みだと知って心底ホッとして嬉しかったとき+117
-0
-
72. 匿名 2020/08/12(水) 14:11:37
見たくないし、偶然見かけたくもない。+116
-0
-
73. 匿名 2020/08/12(水) 14:11:51
この世界の片隅でが全然泣けなかった
私この主人公のことが好きじゃないんだって気づいた
+11
-3
-
74. 匿名 2020/08/12(水) 14:11:56
高齢の祖母もいるので
コロナだからお盆に集まらないって連絡したのに
「お土産の賞味期限が切れるといけないから」
って朝からアポ無しで玄関勝手に開けて突撃してきた叔父
因みに賞味期限は11月末
+76
-0
-
75. 匿名 2020/08/12(水) 14:11:58
お茶した後にめちゃくちゃ体調悪くなったとき+57
-0
-
76. 匿名 2020/08/12(水) 14:12:02
>>24
居てもトラブルに発展するから普通に話すよ。話す内容は限られるけど。
相手からしたらわざわざ避けるようなまねしたら余計引き寄せるよ。+34
-1
-
77. 匿名 2020/08/12(水) 14:12:21
幼稚園のママ
駐車場で会わないように時間をずらす
その人の子どものことも苦手に感じる
+71
-0
-
78. 匿名 2020/08/12(水) 14:12:28
>>3分かるわ〜うちの女性嘱託何かって言うと「私だって若い頃はバリバリ働いてたのよ」って
この間違う嘱託スタッフがミスをしちゃったんだけどその会話で「○○さんまたミスしてる」「仕方ないよもう年だし〜」を聞いててそのスタッフたちが捌けたあと「ああいう話こたえるわ…私も嘱託だし嘱託は使えなくて当然ってことかしら…私もそう思われて〜」って 超絶鬱陶しい!+8
-7
-
79. 匿名 2020/08/12(水) 14:12:48
笑い声を聞くと首筋がゾゾっとする。+85
-0
-
80. 匿名 2020/08/12(水) 14:12:57
ほぼ毎日会わなきゃいけない人だけど、たまたま会わなくて済んだ日は心が軽いことに気付いたとき
あ、何とも思ってないつもりだったけど本当は会うの嫌だったんだな自分、と思った+122
-0
-
81. 匿名 2020/08/12(水) 14:12:59
その人と話が終わるとほっとする+62
-0
-
82. 匿名 2020/08/12(水) 14:13:29
結婚する事を伝えたら「それって、おめでとうと言った方がいいの?」と言われて、縁を切って、あの子からのメールや電話のない生活が快適になった時。+64
-0
-
83. 匿名 2020/08/12(水) 14:13:41
自分から連絡したことない+78
-0
-
84. 匿名 2020/08/12(水) 14:13:48
普段は他人の容姿なんか気にしないのに
あ~黒コンか~とか、肌パッサパサだなーとか見てしまっていたとき+8
-0
-
85. 匿名 2020/08/12(水) 14:13:52
>>43
相手女だと思う
男女ではないと思う+1
-4
-
86. 匿名 2020/08/12(水) 14:14:12
愚痴を言おうとしてたけど、聞かないようにして逃げたとき。
辛いのかな聞いてあげなきゃって思えなかった。+20
-1
-
87. 匿名 2020/08/12(水) 14:14:15
弱者なふりして自分が得するようにしか動かない人だと気付いたとき。旦那の姉
同居しているけど、もう車がみただけでも声聞いただけでも動悸するし、息できない+46
-0
-
88. 匿名 2020/08/12(水) 14:15:20
職場ですけど朝その人の顔色を伺うようになり、そのうち顔を見るのも嫌になりました!+62
-0
-
89. 匿名 2020/08/12(水) 14:15:23
幼稚園でその人の子どもが休みだとほっとしてる時
迎えで会うのが嫌なんだよね。+34
-0
-
90. 匿名 2020/08/12(水) 14:15:56
>>78の文章で疲れた…+39
-0
-
91. 匿名 2020/08/12(水) 14:16:01
>>4
しつこいよ
事実じゃないことで誹謗中傷おばさん+116
-71
-
92. 匿名 2020/08/12(水) 14:16:27
自己評価が高過ぎる人とは
話しててイライラする…。
なんでもプラスに捉えて
前向きなのは結構なんだけど
ツッコミ入れたくなるほどの人は
結果、話を合わせたり
気を使わなきゃならないのに疲れて
距離を置く様になりました。+77
-0
-
93. 匿名 2020/08/12(水) 14:16:40
>>8
わかるわ~!!!
目を合わせたくない、これにつきる!+117
-0
-
94. 匿名 2020/08/12(水) 14:17:16
LINE返したくなくなったり、いても話しかけてくるまで知らないふりしたりしてしまったとき。+5
-0
-
95. 匿名 2020/08/12(水) 14:17:37
勤務先で苦手な人がいる。シフト表を見てあの人が今日いるのか、いないのか確認してるとき
+89
-0
-
96. 匿名 2020/08/12(水) 14:18:55
ママ友
子どものクラス替えで違うクラスだとほっとしてる+27
-0
-
97. 匿名 2020/08/12(水) 14:19:11
仕事を手伝われるとイライラする+11
-4
-
98. 匿名 2020/08/12(水) 14:19:12
話してると顔がピリピリしてくる+18
-0
-
99. 匿名 2020/08/12(水) 14:19:42
一挙手一投足がむかつく
誰かが面白いことを言って一斉に笑ってもそいつの笑い声や表情だけは無性に腹が立つ+28
-3
-
100. 匿名 2020/08/12(水) 14:20:12
>>12
この画像なんか久しぶりだね。
+85
-1
-
101. 匿名 2020/08/12(水) 14:20:27
ラインをすぐに止めたくなったとき+10
-0
-
102. 匿名 2020/08/12(水) 14:20:33
同居できると思っていた
尊敬していたし
普通に旅行も同じ部屋でも風呂も
ご飯も大丈夫!
でも、今はコロナで会わなくなり
色々気が楽になりました
私、義母のこといつの間にか苦手になっていたのね笑
+41
-1
-
103. 匿名 2020/08/12(水) 14:21:21
普段凄く気を使うタイプなのに、話してる時無意識には?と言ってしまった事が一人だけいる。
苦手なタイプだった+11
-2
-
104. 匿名 2020/08/12(水) 14:21:30
>>12
この絵、ほんと、クソムカつく。+321
-8
-
105. 匿名 2020/08/12(水) 14:22:10
話しても否定されるんだろうなと思った瞬間+26
-0
-
106. 匿名 2020/08/12(水) 14:22:48
夢でまでうなされた+13
-0
-
107. 匿名 2020/08/12(水) 14:23:07
>>91
がるちゃん民から怖がられてるからもうコメントしない方がいいんじゃない?+24
-42
-
108. 匿名 2020/08/12(水) 14:23:47
>>107+36
-21
-
109. 匿名 2020/08/12(水) 14:24:32
話してて、え?ん?って思ってのが、は?に変わった時。+19
-0
-
110. 匿名 2020/08/12(水) 14:25:00
嫌いな女(同僚)が、職場に飼ってる犬(ミニチュアダックス)をたまに連れてくる。
オフィス内を犬がうろちょろ動き回る姿を見てると、急に蹴り飛ばしたくなった。
「ああ、私はあの女のことが本当に嫌いなんだな」と確信した。
普段の私は、犬、好きなんだけどね。+19
-10
-
111. 匿名 2020/08/12(水) 14:25:01
その子がネイルを新しくしてきたりマツエクしてキレイにしてきた時でも素直にいいね!って言えないとき。+46
-0
-
112. 匿名 2020/08/12(水) 14:25:56
作業中にどうでもいい自慢話ばっかり何時間も聞かされるようになって、『あれ?この還暦おばさん、パートの皆を相手にマウントとってきてるな』って気づいてから。
自慢話・噂話・愚痴・陰口…そんなことしか話さないからこっちの気分まで鬱々としてしまうよ。+21
-1
-
113. 匿名 2020/08/12(水) 14:26:12
嫌いだと言いながら近寄り情報集めて悪口のネタにする人が身近にいた。
大嫌いでそいつの好きなものも大嫌いになりました。
CD売ろうかなと考えてます。
+34
-0
-
114. 匿名 2020/08/12(水) 14:26:21
>>111
めっちゃわかる+9
-0
-
115. 匿名 2020/08/12(水) 14:26:24
>>107
馬管理人とお前らの頭の悪さの方が怖い+31
-15
-
116. 匿名 2020/08/12(水) 14:26:32
無意識にLINEのアカウント削除してしまった時
他の人とも切れて不便だけどもう登録しない+22
-0
-
117. 匿名 2020/08/12(水) 14:26:51
>>12
マイナス多いけど、こういう勘違いブスっているよね。+196
-3
-
118. 匿名 2020/08/12(水) 14:27:23
挨拶すらしたくない+55
-0
-
119. 匿名 2020/08/12(水) 14:27:35
出勤して、駐車場にその人の車があるのを見ると「居るわー」って思うようになった。+70
-0
-
120. 匿名 2020/08/12(水) 14:29:20
お店や外で見かけても知らないフリ気付かないフリをしたとき。+8
-0
-
121. 匿名 2020/08/12(水) 14:29:30
>>115
ねえ馬管理人って何?+11
-21
-
122. 匿名 2020/08/12(水) 14:30:38
>>12
ああうん嫌いだわ+104
-0
-
123. 匿名 2020/08/12(水) 14:31:03
遠目でいるかいないか探してしまう時
不快なものを遠ざけたい本能が働いてるんだなって感じた+33
-0
-
124. 匿名 2020/08/12(水) 14:31:10
LINEきたらダルいし
通話できたら絶望を感じる+16
-0
-
125. 匿名 2020/08/12(水) 14:31:26
>>117
勘違いブスといいつつ勘違いブスに粘着している勘違い馬鹿もうざいよね。
むしろ勘違いブスよりも、勘違いしてるから。
+19
-3
-
126. 匿名 2020/08/12(水) 14:31:39
>>12
両手で頬をパァン!って潰したくなる+120
-1
-
127. 匿名 2020/08/12(水) 14:34:19
離婚することになったと聞いた時に、気の毒に思わなかった
+15
-0
-
128. 匿名 2020/08/12(水) 14:34:47
私は話し方でこの人駄目。って思ったら姿すら見たくない。そんな人が2人いる。+53
-0
-
129. 匿名 2020/08/12(水) 14:35:10
母。何を言っても否定しかしてこない+3
-0
-
130. 匿名 2020/08/12(水) 14:35:25
>>12
なんでゴリラの真似してるの?+138
-0
-
131. 匿名 2020/08/12(水) 14:35:28
SNSでいいね!やハートマークのボタンを、他の人には押すけどその人だけ毎回飛ばしてしまう+6
-1
-
132. 匿名 2020/08/12(水) 14:35:30
気づいたらその人の粗探ししている
嫌いだからこそ意識してしまう+14
-1
-
133. 匿名 2020/08/12(水) 14:36:16
嫌いなら付き纏わなきゃいいでしょ。
頭おかしい自覚持てや。
アホンダラ。
キチガイ!
+2
-2
-
134. 匿名 2020/08/12(水) 14:37:43
目を合わさず喋ってしまう。
その人と交わした言葉すべて思い出せないほど薄い。+20
-0
-
135. 匿名 2020/08/12(水) 14:38:20
道端でバッタリ会うと気づかぬフリして逃げ出したくなる。+23
-0
-
136. 匿名 2020/08/12(水) 14:38:39
変に意識してしまう。
いるかいないか、こっち見てるかとか。
話し声にも敏感になる。
その人に対して無になれない。+54
-1
-
137. 匿名 2020/08/12(水) 14:38:59
>>115
馬管理人w
逮捕にびびって誤字ってるの草+10
-23
-
138. 匿名 2020/08/12(水) 14:39:26
>>113
めっちゃわかる
嫌いな人の好きなものはそれまで興味がなかったものでも嫌いになる+15
-0
-
139. 匿名 2020/08/12(水) 14:39:32
同じ空間にいるのが嫌。+64
-1
-
140. 匿名 2020/08/12(水) 14:39:38
>>1
わかる
相手のプライベートも聞きたくないし聞かない
会話する気ゼロ
+157
-0
-
141. 匿名 2020/08/12(水) 14:40:12
>>137
誤字ってないよ
本当に馬鹿だねw+10
-8
-
142. 匿名 2020/08/12(水) 14:40:16
仕事の話し以外しようと思わない+16
-0
-
143. 匿名 2020/08/12(水) 14:40:23
子供が生まれたとき、義父母宅によく行った。
子供を披露して喜んでもらいたかったから。
ときどき、義父母の態度にカチンとすることもあったけど、
夫を立てたいし良い嫁を演じたくて、笑って流した。
あるとき、今日も行くよーって夫に言われたけど、体が動かなくなった。
バッグにベビーグッズを詰めるってわかってるのに、手が重くなった。
あっ私、義父母に会いたくない、行きたくないんだって気づいて、
夫に「…ごめん、私行かないから」って言った。
漫画やドラマでそういう場面を見たことあるけど、
無理が重なって、気持ちがポキンと折れる、
本当にそういうことってあるんだなーって思った。+46
-0
-
144. 匿名 2020/08/12(水) 14:40:35
>>126
くっせぇ息が口から吹き出しそうで無理やな+14
-1
-
145. 匿名 2020/08/12(水) 14:40:59
>>108
それ山下おばさんがコメして山下おばさんがプラマイ操作してるのばれてるから何の意味もないよ+14
-16
-
146. 匿名 2020/08/12(水) 14:41:12
目が合わせれない
極力話したくない
話すと疲れる
笑顔で話せない
会話を広げていけない
相手が言ってることを聞くのが嫌
仮に嫌味なつもりじゃない言葉でも嫌味に感じる
・・・同居中の姑です😂+48
-0
-
147. 匿名 2020/08/12(水) 14:41:54
>>137
馬鹿 +管理人+9
-2
-
148. 匿名 2020/08/12(水) 14:42:02
何言ってても反抗したくなる+1
-0
-
149. 匿名 2020/08/12(水) 14:42:06
>>115
もうこの人本当に嫌だ、早くなんとかしてほしい!+14
-19
-
150. 匿名 2020/08/12(水) 14:42:27
>>102
ほんとにね
同居嫁なんだけど
たらればだけど
同居きっかけで、義両親との関係が最悪になった
今は、顔見ると言われた暴言や悔しいことが頭をよぎりどうしてもトラウマ、咳払いや気配すらダメになった
動悸や吐き気、不整脈まで出るようになった
同居してなかったら
好きじゃないけどここまで嫌いにならなかったんだろうなーと思う
同時に
私割りと楽天的で明るい性格だからか、今まで人を嫌いになることって少なかったけど(もちろん苦手な人はいた)
人ってここまで嫌いになることができるんだなとはじめて知った+28
-0
-
151. 匿名 2020/08/12(水) 14:42:41
年上のおねーさんに彼氏(私の紹介)の事で相談聞いたらたった2週間で別れたい!って言われた時。2週間でやっぱり元旦那が好き!って言われて引いたし、更に紹介した男友達とHしなよ〜!とか男女の友情はない。とか散々言われた時この人嫌い。になった。なのに裏じゃ連絡取り合ってるの内緒にしてて。って頼んでたのがバレて逆ギレされた事。+1
-0
-
152. 匿名 2020/08/12(水) 14:43:43
なにかトラブルや災難があった際にザマーミロと思ったとき+19
-1
-
153. 匿名 2020/08/12(水) 14:43:50
>>115
誰かをすぐバカという山下おばさんへ♡+18
-20
-
154. 匿名 2020/08/12(水) 14:44:57
>>149
もうしばらくお待ち下さい
管理人さんが着々と動いてます+11
-8
-
155. 匿名 2020/08/12(水) 14:45:41
二枚舌+7
-0
-
156. 匿名 2020/08/12(水) 14:46:28
とりあえず無視は世間体的に良くないと思ってるから、一応捕まったら相手をする。
笑顔も強ばるし、相槌を早くうって早く終わらせようとする。急いでるアピールとか。自分から話題も出さない。
こうしてたら自分の話に同調、共感してくれないと感じた人は次回から会っても露骨に無視されたり避けられる様になった笑(私は変わらず会ったら挨拶はする)+13
-1
-
157. 匿名 2020/08/12(水) 14:46:50
>>144
しつこい人の行動
断っているのに、何度も自分の意見を押し付けてくる
プライドが非常に高い人の場合、相手が何度も断っても、執拗に話しかけて自分の意見を言ってくるでしょう。
「自分の意見が間違っているはずがない」と思い込んでいるため、執拗に相手に迫って自分の意見が正しいことを認めさせようとします。
「自分が捨てられるのが怖い」といった恐怖心を同時に持ち合わせていることも多いです。
+24
-3
-
158. 匿名 2020/08/12(水) 14:47:11
自分がいまハマっていることや、好きな事を話したくないw+40
-0
-
159. 匿名 2020/08/12(水) 14:47:19
相手の視界に入らないようにする。
気配を感じただけで逃げ出したくなる。+35
-0
-
160. 匿名 2020/08/12(水) 14:47:38
仕事を手伝ってくれるのが凄く迷惑。他の人だと、ありがとーって気持ちで一緒にするけど、その人だけは手伝いに来たら「勝手にやって」って気持ちでその場を離れてしまう。+9
-4
-
161. 匿名 2020/08/12(水) 14:48:26
へぇ、とふーんとコンニチハサヨウナラ以外話せなくなった
本当にそれ以上の言葉が出てこない
+17
-0
-
162. 匿名 2020/08/12(水) 14:49:17
>>133
勝手に嫌いなだけで流石に危害は加えないよ+4
-0
-
163. 匿名 2020/08/12(水) 14:49:56
LINEの通知に名前が表示されただけで嫌な気持ちになった時。
内容に関わらず、もうこの人から連絡来る事自体が嫌なんだなぁ…と思って音もなく削除した。+24
-0
-
164. 匿名 2020/08/12(水) 14:50:27
>>12
なんでこのイラストレーターの絵ばかり推すんだろ‥ しつこ過ぎるわ
+106
-1
-
165. 匿名 2020/08/12(水) 14:50:54
仲良くしたい気持ちはあるけどちょっとやりづらいなーって友達いてモヤモヤしてたけど、
このトピ見て嫌いなんだなって確信してしまった。+17
-0
-
166. 匿名 2020/08/12(水) 14:51:09
>>12
とりあえず 顔面グーパン
こっち見んな ブスゴリラ
動物園に帰れ+108
-1
-
167. 匿名 2020/08/12(水) 14:51:45
>>147
本当に本当によけいなお世話なんだけど
そう書きたいのなら、馬はカタカナで書いたが伝わりやすいよ
あれだと
うま管理人って読まれたりする
あー思わず山下おばさんにマジレスしちゃったよー+4
-4
-
168. 匿名 2020/08/12(水) 14:52:48
>>4
証拠もないのにすぐ報道信じる馬鹿なおばさんが嫌い+63
-35
-
169. 匿名 2020/08/12(水) 14:56:29
私も同居嫁です。
とにかく、顔を見たくない、声を聞きたくない。
とにかく態度に出てしまう。
家に1番嫌いな人がいるって、辛いな。+23
-0
-
170. 匿名 2020/08/12(水) 14:56:43
自分勝手だけど、ちょっとした気遣いも好きな人だと何て気のつく人!って感動するのに嫌いな人だといちいちそんなとこまで見てんじゃねぇよ…と思ってしまう+24
-1
-
171. 匿名 2020/08/12(水) 14:56:58
マウント取ってくる奴+21
-0
-
172. 匿名 2020/08/12(水) 14:57:22
>>1
一緒に遊んだり食事して帰宅するとモヤモヤしてる
これが3回続くとフェードアウトする
+99
-1
-
173. 匿名 2020/08/12(水) 14:58:41
話しかけないどころか、同じ空間にいる事も避けられる。
だから私の周り、いつも誰もいない。
コロナにかかる確率下がるからいいや。+8
-0
-
174. 匿名 2020/08/12(水) 14:59:04
>>168
おー山下おばさんここにいた+20
-19
-
175. 匿名 2020/08/12(水) 14:59:52
それまでは別に嫌いと思ってなくてもその人との思い出が不快なものしか思い出せないと一気に嫌いになる
一緒に何かを楽しんだ思い出よりその人に馬鹿にされた思い出を先に思い出すみたいな感じ+15
-0
-
176. 匿名 2020/08/12(水) 15:01:14
もう嘘でも笑うのがきついとき。+20
-0
-
177. 匿名 2020/08/12(水) 15:02:43
>>151
すまんw そいつが嫌なやつなのはわかったんだけど、怒りの余り支離滅裂になってるよw
あなたがおねーさんに男友達を紹介。
→2人は付き合い始める。
→たった2週間で「元旦那がいいから別れる」と言い出す。加えて「あんた男友達とHしたら?男女の友情?そんなものないでしょww」という発言。
→実は男友達とあなたは連絡を取り続けており、この辺りの発言を男友達に報告。おねーさん激怒。
…ていうのであってる?+9
-0
-
178. 匿名 2020/08/12(水) 15:04:29
好きだったけどいろいろ許せないことが重なって無理だった。+7
-0
-
179. 匿名 2020/08/12(水) 15:06:33
>>24
私だ!
挨拶とか必要な事は話すけど、視界に入れないようにしちゃう。
見ると嫌な気持ちになるから、見ない!!+67
-0
-
180. 匿名 2020/08/12(水) 15:07:29
選挙の投票に行った時、同じ職場の人とたまたま下の名前が同じ候補者がいて、その字面を見た瞬間にフッと嫌悪感が湧いたのに気がついた。それで「私あの人のこと嫌いなんだ…」と初めて自分で意識した。+6
-0
-
181. 匿名 2020/08/12(水) 15:07:54
明らかに笑わせようとしてる話も真顔で聞いてる
愛想笑いすらもったいないと思う
隣でフフンっとか鼻で笑ったりあれー?とかいかにもかまって欲しそうな空気だしてても独り言だと思って完全にスルーしてる
+5
-0
-
182. 匿名 2020/08/12(水) 15:08:56
SNSをミュートしたとき+4
-0
-
183. 匿名 2020/08/12(水) 15:10:04
連絡が来たときにコピペかってくらいの同じような文章で返し続けたとき
たぶん相手に対して心が無になってたんだと思う+6
-0
-
184. 匿名 2020/08/12(水) 15:10:47
>>12
これ見るたび描き手の人の見方に不快を感じてしまう+101
-0
-
185. 匿名 2020/08/12(水) 15:14:46
>>19
その人からの着信画面とか恐怖画像より心臓に悪い+22
-0
-
186. 匿名 2020/08/12(水) 15:17:04
一緒にいると苦痛を感じる+14
-0
-
187. 匿名 2020/08/12(水) 15:17:22
>>12
気持ち悪い バカなんじゃないの?+71
-1
-
188. 匿名 2020/08/12(水) 15:18:08
愛想笑いしてる+2
-0
-
189. 匿名 2020/08/12(水) 15:19:32
>>172
私も会ったあと2日間くらいドンヨリする人がいて、これってはっきり言えるようなことは何もないんだけど、なぜか落ち込む。
理由を考えてしまってまた疲れるのでなんとなく会わなくなった。
向こうからも連絡なくなったけど、こんなときって相手もそうなのかな?+43
-1
-
190. 匿名 2020/08/12(水) 15:19:57
スーパーで辞めた嫌いな人が視界に入り込んでくるから敢えて無視した。私が話しかけると思ったんだろう、キモすぎ+8
-0
-
191. 匿名 2020/08/12(水) 15:21:46
気配を感じたらすれ違わないようにする+4
-0
-
192. 匿名 2020/08/12(水) 15:23:46
普通に話しててもずっと寒気?がして、話し終わったら何故か汗だくになってることに気づいた時。+2
-0
-
193. 匿名 2020/08/12(水) 15:23:55
夢に出て来てうなされた時。何とも思ってない人なのに。生き霊?しかもホラーみたいな夢。+2
-0
-
194. 匿名 2020/08/12(水) 15:24:26
無意識に後退っていた時+4
-0
-
195. 匿名 2020/08/12(水) 15:25:00
話すことを考えないと何も出てこない相手っている。
本当にいい人なんだけど、何か会いたくないの。
何かでたまたま一緒になると、うわ~どうしよう!何話そう!ってなる。
しかもそう言う人に限ってよく会う。+14
-0
-
196. 匿名 2020/08/12(水) 15:25:28
朝イチに会ったのがそいつだったら残念な気持ちで渋々挨拶する+7
-0
-
197. 匿名 2020/08/12(水) 15:25:32
>>172
その場では普通なんだけど、帰った後によく考えるとあれ?ってなる人いるよね。+38
-0
-
198. 匿名 2020/08/12(水) 15:25:43
>>164
私これを描いたイラストレーターも意地悪そうで嫌い。笑+30
-2
-
199. 匿名 2020/08/12(水) 15:25:46
>>91
山田邦子が山下智久の未成年との飲酒報道に「知っていた可能性も」 - ライブドアニュースwww.google.co.jp山田邦子がYouTubeチャンネルで、山下智久の未成年との飲酒報道に言及した。自身の話も交えながら、見た目では相手の年齢を判断できないのではと推測。だが、知名度があるモデルなら未成年だと知っていた可能性もあると述べた
+15
-16
-
200. 匿名 2020/08/12(水) 15:28:13
>>11
私、以前友達のお店に客として行って、
奥にいた友達に他の社員さんが、「お友達来てますよー」と声をかけたら、友達はすごく嬉しそうに返事をして出てきたのね。
でも私の顔を見るなり能面みたいな表情になってしまった…私もその時悟ったワ(涙)+43
-0
-
201. 匿名 2020/08/12(水) 15:35:02
>>78
もうちょっと文章を練ってから書かないと
なに言ってるか分からないよ?2回読んだけど、分からなかった…。
+14
-1
-
202. 匿名 2020/08/12(水) 15:37:36
>>4山下智久に違法薬物疑惑!アメリカ西海岸の別宅でコカインを使用しているとの怪しすぎる噂 - Johnnywww.johnnys-watcher.net「Johnny's Watcher」では「山下智久に違法薬物疑惑!アメリカ西海岸の別宅でコカインを使用しているとの怪しすぎる噂」について情報をお届けしています。ジャニーズの最新情報、裏ネタ、スキャンダル、スクープ、画像やプラ写をとことん追っかけてます!
+24
-21
-
203. 匿名 2020/08/12(水) 15:38:55
大嫌いな同僚がいるんだけど、もし自分が先に退職することになったら、
最終日は相手に対して何かやってやろうかと色々妄想してしまう
本当は一発殴りたいwww+19
-1
-
204. 匿名 2020/08/12(水) 15:40:43
>>15
わかる。
耳ふさいじゃうぐらい、不快。+56
-1
-
205. 匿名 2020/08/12(水) 15:40:44
話したくない+23
-0
-
206. 匿名 2020/08/12(水) 15:41:26
>>202
何回も同じ繰り返しやめて無能
147. 匿名 2020/08/12(水) 11:56:41 [通報]
また大昔の記事とも言えない嘘しか書いてないサイトの記事貼る誹謗中傷おばさん
元記事山下がアメリカ契約ってでた時に、別宅なんかないのに妄想で書いたブログレベルのサイトじゃん
誹謗中傷犯罪だってことも分からないまま歳とったおばさん本当に可哀想
+9
-13
-
207. 匿名 2020/08/12(水) 15:43:04
>>63
私も義兄の嫁に会うとなると車を見ただけで動悸がする、嫌い過ぎて。
向こうも私に対して同様で、義父母や親戚にそう言ったらしく私がいじめたみたいな状況になっている。
先に言ったもん勝ちなのね!やられたわ。+17
-1
-
208. 匿名 2020/08/12(水) 15:43:14
パート先での昼休み。
1時間だけでも一緒の空間にいるのが嫌で、その人とお昼が被る時は慌ただしくてもいいからといつも外に出てしまう。
自己愛性人格障害ぽいし、気分にムラがありすぎて苦手。
+22
-0
-
209. 匿名 2020/08/12(水) 15:44:24
とにかく興味はないし、用件以外は話す気もない。嫌われても別にいいやって思う。+35
-0
-
210. 匿名 2020/08/12(水) 15:44:34
プライドが高いのか不寛容なのかわからんが、
いちいち態度に出されると苦手だなと思う。
向こうもそう思ってると思うけど。(笑)
人とは違うと思ってんだろうな。+10
-2
-
211. 匿名 2020/08/12(水) 15:45:36
シフト同じだとため息でる。+22
-0
-
212. 匿名 2020/08/12(水) 15:48:19
なんかズレてんな合わないなと思ってる時点で多分嫌い。そのあと大嫌いになってるから。そうなる前に離れておきたい。この人生で関わりたくなくなる。+18
-0
-
213. 匿名 2020/08/12(水) 15:49:24
ウマが合わない人っているよね。
それでも意地悪じゃなければまだいいんだけどさ。+37
-0
-
214. 匿名 2020/08/12(水) 15:49:32
>>12
これの元ネタ知ってる人いますか?
今Gogirlで検索したけど出てこなかった。なんだろ?腹立つわw+70
-0
-
215. 匿名 2020/08/12(水) 15:52:26
>>64
びっくり!同じです。
ただ私の場合は嫌味がストレートになるというよりは、より巧妙になったというか、
どちらとも取れるような言い方で回数が増えた感じで悶々としてます。
展開としては、私が指摘したら「やだ、そんなつもりじゃないのに。考えすぎ!」って持ってく感じ。でも実際完全に嫌味です。他の友達がいるときは絶対言わず二人だけのときに言ってきます。
+20
-1
-
216. 匿名 2020/08/12(水) 15:53:30
なんか顔がむかつく+6
-0
-
217. 匿名 2020/08/12(水) 15:56:40
その人と接している自分が自分じゃない気がする+20
-1
-
218. 匿名 2020/08/12(水) 15:57:09
>>1
何かされたわけでもないのに受けつけなくて、色々考えてきっと遺伝子レベルで嫌いなんだろうと悟った。+81
-1
-
219. 匿名 2020/08/12(水) 15:58:50
一緒にいると自分が嫌な人間に思える人。なんかマウンティングするひとにはし返しちゃうし嫌味言われたら嫌見返しちゃう。そう言う人と一緒にいると楽しいときは楽しくてもだんだん自分が嫌になるので離れた。+15
-0
-
220. 匿名 2020/08/12(水) 15:59:24
偶然すれ違ったけどお互い目が合っても挨拶さえしなかった+4
-0
-
221. 匿名 2020/08/12(水) 16:00:14
>>130
ゴリラ顔だから、左下の文字も一瞬「ゴリラ」って英語で書いてあんのかと思った。+8
-0
-
222. 匿名 2020/08/12(水) 16:00:30
>>199
何も知らない外野おばさんの勝手な妄想でばなしがなんなの
あんな子知名度ないよ
ジャニーズははっきり
その場で複数の来店客を店長に紹介されただけで
複数の来店客の飲酒の有無さえ関知してないと回答してる
未成年と一緒に飲んだ事実はない
言ってる+15
-9
-
223. 匿名 2020/08/12(水) 16:00:37
自分からは絶対に話しかけない+20
-0
-
224. 匿名 2020/08/12(水) 16:01:14
>>8
基本みんな嫌いだから合わせない+23
-0
-
225. 匿名 2020/08/12(水) 16:02:47
143さん
150です
私も義両親のことを書いています
143さん、無理しないでくださいね
お子さんが産まれて大変な時に
行けないと旦那さんにきちんと伝えられたこと、良かったと思います
私もかつて
夫のために(立てたい気持ち)とか、義両親と少しでも関係を良くしたい、とか色々考えて
立場的に出過ぎず引っ込みすぎず、自分なりにすごくすごくすごく気を遣いながら行動した結果
最終的に、あんたはでしゃばりで気が強い嫁だ💢💢!!と罵倒され←ホントですよ^^;
そこで私自身の心が、はい終了~~~ になりました
が、時すでに遅しで
義両親の声や咳払い、気配を感じるだけで
動悸、めまい、吐き気、不整脈まで出てしまうようになってしまいました
体は正直は事実 痛感してます
どうか無理なさらずに
自分の体の声、心の声を聴いてあげて
まずは自分を大事にしてあげてくださいね+2
-0
-
226. 匿名 2020/08/12(水) 16:03:39
Aが、同じ会社の女Bを嫌っている。Bは、Aに対して悪口とか意地悪などはしていない。ただ、Bと合わないらしい。上司や会社のみんなで、Bがやめるように追い込んでいるみたい。性格が、合う合わないは仕方ない。でも、みんなでBを辞めさせる方向へ持っていこうとしているAの身勝手さに嫌悪感があります。そんなことをしていたらAに天罰が下るよ。+32
-0
-
227. 匿名 2020/08/12(水) 16:03:46
本当に合わない人は、初対面のはじめましての挨拶の時点でなんか嫌だな、違和感を覚える、嫌な予感がしたりする
いやいや、こういう思い込みは良くない、人間付き合ってみないとわからない、と思って真摯に向き合った結果、時間と労力の無駄だったバカバカしいと直感に従わなかったことを後悔したりする+41
-0
-
228. 匿名 2020/08/12(水) 16:03:53
>>11
帰ってくんなとか思う+22
-0
-
229. 匿名 2020/08/12(水) 16:06:45
>>160
ひぇっ!
私、手伝いましょうかって言って冷たく断られた方です。他の人はそのあと手伝っってたけど。
やっぱり嫌われてたのね~!
明日からは離れとこう。+9
-0
-
230. 匿名 2020/08/12(水) 16:06:48
>>226
私Bだわ。
辞めさせられるというか削除される(泣)
+14
-1
-
231. 匿名 2020/08/12(水) 16:08:19
その場所に用事があっても後回しにしてしまう。近寄らない。避けてる事もバレないようにする。相手の認識から消える。+9
-0
-
232. 匿名 2020/08/12(水) 16:08:53
+5
-0
-
233. 匿名 2020/08/12(水) 16:09:45
>>57
これ、分かりやすいよね…。
された側だけど。
因みに私も内心その人が嫌いだから、
よく分かった。+24
-0
-
234. 匿名 2020/08/12(水) 16:09:49
この時期に結婚式に招待されて、(この子はコロナの時期でも結婚式挙げると思ったわ、マジで非常識で自己中)って心の中で思った瞬間、前からそう思ってて嫌いだったのかもと気づいた。+13
-0
-
235. 匿名 2020/08/12(水) 16:10:27
>>232
何でこんなに猫いるの?ここは何処だろう。+4
-0
-
236. 匿名 2020/08/12(水) 16:11:30
何かされて嫌いなのですよね?私もそうです。
意味もなく嫌う人いるよね。または逆切れ的な斜め上の理由から嫌う人。
ニュースでもありましたよね。
藤井棋士の喋り方が嫌いだからネットで殺人予告したキチガイ。
私、そんなキチガイに付き纏われて大迷惑しています。
+7
-0
-
237. 匿名 2020/08/12(水) 16:15:25
>>234
分かるかも。この人は性格良いから結婚式延期にするだろうなって予想した友達は、大概本当に結婚式延期にしてる。みんなに迷惑かけたらいけないからって。+7
-0
-
238. 匿名 2020/08/12(水) 16:18:07
話してるときに途中口だけは相槌打つけど、興味がなくて別のことを考えてしまいなに話してるか全く覚えてないとき。+6
-0
-
239. 匿名 2020/08/12(水) 16:19:54
いないとスッキリする。
なるべく会わないように努力する。
+25
-0
-
240. 匿名 2020/08/12(水) 16:20:45
SNSでその人のコメントがありましたって通知見て嫌な気持ちになった時
友達の友達でそれほど仲良く無いのにもかかわらず、一番乗りで話題泥棒の自分語りかディスりコメントが来る+3
-0
-
241. 匿名 2020/08/12(水) 16:22:45
また悪口トピか+2
-1
-
242. 匿名 2020/08/12(水) 16:24:37
>>226
私もBです。
結局辞めたけど、まだAのことを折に触れて思い出し落ち込む日々。
同じことをしてもなぜか私だけ叱責され、常に見張られてる感じでした。
悔しい、仕返ししてやりたい、いやもう済んだこと、でも、と延々のループです。
お給料がよかったのでそれも恨みがつのる一因かもしれないけど。+17
-0
-
243. 匿名 2020/08/12(水) 16:28:27
>>219
わかる‼️
話してて楽しくなれない人いるよね
どんなに譲歩してもダメ
でも、職場はお給料貰う為の我慢の場だから、修行だと思ってる
プライベートだと気が合う楽しい人としか会わないから、修行もまた大事だと思ってる
+8
-1
-
244. 匿名 2020/08/12(水) 16:34:39
>>12
小学校〜の同級生でこう言う勘違いでブスいたな。
女やけど何故かインスタしてて痛い。+15
-1
-
245. 匿名 2020/08/12(水) 16:35:38
本当にしつこくてジャニヲタ嫌い!+3
-0
-
246. 匿名 2020/08/12(水) 16:37:06
変な気遣いしてる+7
-0
-
247. 匿名 2020/08/12(水) 16:37:14
何されてもイライラする+13
-0
-
248. 匿名 2020/08/12(水) 16:40:02
>>78
あなたみたいな人と話すことが疲れそうw+17
-0
-
249. 匿名 2020/08/12(水) 16:45:03
会う予定を決めてしまってからずっと体調不良+7
-0
-
250. 匿名 2020/08/12(水) 16:45:12
名前呼ぶ際、喉で止まってしまうとき+5
-0
-
251. 匿名 2020/08/12(水) 16:49:00
>>15
学生時代嫌いな人はいたけど、声までは嫌いにはならなかったが、働いてから喋り方が受け付けられない人に人生初めて出会ってから嫌いな人の一つに話し方も出てしまった+15
-0
-
252. 匿名 2020/08/12(水) 16:57:34
キングダムがつまらなくなった原因かもなって、気づいたとき+4
-0
-
253. 匿名 2020/08/12(水) 16:58:28
不参加(お休み)と聞いて嬉しくなった。+20
-0
-
254. 匿名 2020/08/12(水) 17:03:42
会話泥棒+20
-0
-
255. 匿名 2020/08/12(水) 17:07:41
>>113
いるいる!こっちが避けてもしつこいから苛立ち隠せなくてイライラして仕方ない。
嫌なら近寄るな!って言ってやりたいよ
情報得るために近づいてきてキモい本当ストレス
こういう人どうにかならないのかな?+14
-0
-
256. 匿名 2020/08/12(水) 17:07:43
普通に会話したつもりでも、家帰ってからモヤモヤイライラしてる自分に気づく。
あ、あの人の事嫌いなんだって分かった。
それからはなるべく会話せず、会話してもこっちの情報は明かさず、うわべだけの会話ですぐ終わるように心がけてる。
接点が減ったらイライラも減った。+14
-0
-
257. 匿名 2020/08/12(水) 17:11:31
>>15
すごくわかります!
会社に苦手な人がいて、席離れてても声が大きいから聞こえるんだけど、この連休前とか〆に追われてるのにその声聞いたらイライラが倍増。
大体そういう時って向こうも私のこと、嫌いなんだよね。+53
-0
-
258. 匿名 2020/08/12(水) 17:11:57
>>12
こういう顔する奴も
載せるやつも嫌い+24
-5
-
259. 匿名 2020/08/12(水) 17:13:05
職場のとにかく大嫌いな婆を踏みつけたい妄想で仕事中過ごしている。
無能でタラタラ~してるから邪魔。+6
-0
-
260. 匿名 2020/08/12(水) 17:15:24
ぶりっこしてる声が聞こえるだけでイライラする。ブスが変なアニメ声
たまに地声で会話してる時あるんだから
わざとらしい声出すな気持ち悪い!!!!!+11
-1
-
261. 匿名 2020/08/12(水) 17:15:28
このトプ絵、きもいです+2
-0
-
262. 匿名 2020/08/12(水) 17:17:16
ある特定の話題になった時、またそっちの話に行くのか。まるで姑みたいだなと思った時+2
-0
-
263. 匿名 2020/08/12(水) 17:20:39
>>232
踏まれてる猫とその横の猫の顔!w+4
-0
-
264. 匿名 2020/08/12(水) 17:30:07
>>12
勘違いブス+22
-1
-
265. 匿名 2020/08/12(水) 17:30:45
聞き返す時、「は?」とか「ぁ?」と言う人、どんな人でも無理だ…+19
-0
-
266. 匿名 2020/08/12(水) 17:36:06
>>143
ごめんなさい、失礼ですがその時、ご主人はどういう表情されましたか?
理解してくださったならいいなと思って。
やっぱり、他人は難しいと思うことが多々あって、私も毎日疲弊してます。。。+8
-0
-
267. 匿名 2020/08/12(水) 17:36:15
その人が話してるとイライラする。
自分とじゃなくても。
何を言っても反論したくなる。
顔も嫌いになる。+19
-0
-
268. 匿名 2020/08/12(水) 17:38:21
>>22
みんな働かないと生活できないからね
マジレス+19
-4
-
269. 匿名 2020/08/12(水) 17:43:25
話すと汗が出てくる+3
-0
-
270. 匿名 2020/08/12(水) 17:43:57
>>15
わかります。すんごいアニメ声なんだよね、その人。
もう60過ぎてるのに、キャッキャしててほんと不快。+14
-2
-
271. 匿名 2020/08/12(水) 17:50:53
なんか会話が成立しない。
その人だけなんだけど、こちらが言ってる意図で受け取って貰えず『いやそういう話じゃなくて…』ってなる。
もう面倒だから連絡事項しか話さない。+27
-0
-
272. 匿名 2020/08/12(水) 17:53:55
その人といるとテンション上がらない、上げる気になれない時+6
-0
-
273. 匿名 2020/08/12(水) 18:03:17
楽しく会話が出来ないと気付いた時
相手がプライベートの話に入って来た時は私がすぐ仕事の話に切り替えてる事に気付きました
仕事としては良いけどプライベートでは付き合いたくないんだなぁって思いました+5
-0
-
274. 匿名 2020/08/12(水) 18:03:53
天然というか、ボケキャラを作ってる年上の女性社員。女性社員と男性社員と話してる時キャラ違いすぎて相容れねーと思った+4
-0
-
275. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:33
かかってくる電話に出なくなった。
最初は必ず出てたし、出られない時は折り返してたけど、それすらしなくなった時。+7
-0
-
276. 匿名 2020/08/12(水) 18:14:47
>>12
汚くない絵なのにものすごく不快になるw+54
-1
-
277. 匿名 2020/08/12(水) 18:15:57
>>164
ここまで人をイラっとさせるの絵って凄いと思う。
別に、描いてる人の事を褒めて言ってる訳ではないです。+40
-1
-
278. 匿名 2020/08/12(水) 18:19:58
>>12
この絵を罵倒してる人もキモい+13
-14
-
279. 匿名 2020/08/12(水) 18:29:27
姿が見えなくても、声が聞こえるだけでイライラするとき+10
-1
-
280. 匿名 2020/08/12(水) 18:36:59
>>22
暗に会社来るなって事?思うだけならいくらでもできるから+15
-0
-
281. 匿名 2020/08/12(水) 18:57:35
>>12
こんなぷーって膨れる人実際いる?
子どもならわかるけど+14
-0
-
282. 匿名 2020/08/12(水) 18:59:10
>>12
削除して欲しい位不快な絵だわ💢
何でなのか自分でもわからないけど大嫌いな絵!+57
-3
-
283. 匿名 2020/08/12(水) 19:01:17
苦手だったけどこの前
嫌なことされて本気で嫌いになりました。
顔も見たくない
ここみて本気で嫌いだと思ってLINEも削除しました。+6
-0
-
284. 匿名 2020/08/12(水) 19:08:01
最初にぐいぐいこられて仲良くしてたママ友。
付き合ってみたら最悪な悪女だった。
嫌いになったから離れるように逃げた。
その人は友達いなくなったけど
今もたまたまその人の車見たりバッタリ会うと逃げる。
ほんとに嫌い
+15
-1
-
285. 匿名 2020/08/12(水) 19:08:04
その人が休んだ時いない方が気が楽だと気づいた+18
-0
-
286. 匿名 2020/08/12(水) 19:12:27
近づいてきたら、視界に入らないように顔ごと動かす
何か私に押しつけようとしている時、警戒スイッチが入る+9
-0
-
287. 匿名 2020/08/12(水) 19:13:08
気づけばそんな人ばっかりになって
友達いなくなった+19
-0
-
288. 匿名 2020/08/12(水) 19:16:05
その人と同じ車とすれ違いそうになった時に「うわっ」と思った時。+5
-0
-
289. 匿名 2020/08/12(水) 19:16:59
一日一回は会話しててイラッとする+6
-0
-
290. 匿名 2020/08/12(水) 19:18:15
>>285
わかる!今職場のおばはんが有給で休んでてすごい快適!会社の人から「最近すごいニコニコしてるね」と言われたwwwお盆明けからまた出てくるから気が重い…もう来なくていいのに。+11
-0
-
291. 匿名 2020/08/12(水) 19:20:23
>>1
普段割と笑い上戸だし、気を許すとすぐ噛んだり言い間違えたりしておっちょこちょいみたいな扱いを受けるのに
その人の前では周りが笑ってるような事でもツボに入らず面白くもないし、言い間違いなども一切せずテキパキ話す。笑
何らかのスイッチはいるんだろうなー仕事モードと同じになる。笑+16
-1
-
292. 匿名 2020/08/12(水) 19:22:04
近寄られると、後退りする。
直接書類受け渡ししたくない。「そこに書類置いといて」って言う。+7
-1
-
293. 匿名 2020/08/12(水) 19:27:05
お給料いくら?職場で誰が好み?と聞いてきた同僚+2
-0
-
294. 匿名 2020/08/12(水) 19:30:00
>>28
最近、幸か不幸か社内でマスク着用になってるから、表情がバレにくいのが幸い。
マスクしてなかったら「はぁ?」の顔がモロバレな気がする、+13
-0
-
295. 匿名 2020/08/12(水) 19:49:10
みなさんのコメント、分かりすぎます。笑
なるべくトイレや更衣室で会わないように
頑張ってる自分にも何で私がって腹立ってくる。笑
+21
-0
-
296. 匿名 2020/08/12(水) 19:50:20
シフトが一緒の日は耳鳴りがする+13
-0
-
297. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:21
好きな人に言われても気にならないことがそうじゃない相手から言われるとなんかいやとか腹立つなってときは、あっこの人のことあんまり好きじゃないな私って気がつく。+14
-0
-
298. 匿名 2020/08/12(水) 20:11:04
職場で、2人きりになると
何故か話しかけてくる人
沈黙でも構わないのに
わざわざ、どうでもいい事を
話しかけてくる。
そのくせ、社外では知らん顔する
たとえば、道路の向こう側に
お互い認識できる距離で。
本当、なんなの?この人?って思う。+7
-1
-
299. 匿名 2020/08/12(水) 20:23:55
職場で。
女に嫌われる女。
男の子受けが良いのは
内面が根っから女なんだろうな。
女同士では返事もしないのに
男の前では、猫撫で声。
猫の様にすり寄っていく。
女が声かけてもガン無視。
それで仕事できるアピール
プライド高くて本当困る。
+11
-0
-
300. 匿名 2020/08/12(水) 20:25:59
>>12
aiko思い出したな+4
-4
-
301. 匿名 2020/08/12(水) 20:30:50
>>15
分かる!嫌いな人の声って、聞きたくないのに頭に直で入ってくる感じがする+28
-0
-
302. 匿名 2020/08/12(水) 20:55:13
やたらすみません言う人
??って感じ。+6
-10
-
303. 匿名 2020/08/12(水) 21:01:26
>>64
同じく嫌味がまったくわからないです。
友達から言われてふーんって気づく。
逆にこっちが申し訳なくなる(^^;)
よく京都の人の嫌味の記事をみるけどハテナ?です。+5
-0
-
304. 匿名 2020/08/12(水) 21:03:14
>>12
ゴリってる人ってなぜか目周りだけは綺麗な人多い
だからそこしか褒めるところなくて目綺麗だねとか言われるからだと思うけど、自分は目パッチリで可愛いんだ!って思い込んでる人いると思う
目が綺麗=美人 って考えの美的感覚おかしい人ももれなく多いよね+23
-5
-
305. 匿名 2020/08/12(水) 21:09:55
なるべく顔を合わさなくて済むように、なるべく話さずに済むように知恵を絞るw
質問しなきゃいけない時でも、誰か代わりに聞いてくれないかなーとか思って少し放置しちゃう。
職場の上司です。+8
-0
-
306. 匿名 2020/08/12(水) 21:17:26
>>1
わかります!!職場の人で苦手な人には、自分のプライベートの話は一切せず、聞かれたら適当に答えて常に聞き役に徹してます!!+63
-2
-
307. 匿名 2020/08/12(水) 21:18:35
気付いたら避けてる。+6
-0
-
308. 匿名 2020/08/12(水) 21:41:36
会った後、わき汗が半端ないことに気がついた時+1
-0
-
309. 匿名 2020/08/12(水) 21:53:28
話声が聴こえてきて内心ほんとうるさい声だなとうんざり思った時+17
-0
-
310. 匿名 2020/08/12(水) 21:56:08
会社に一人だけいる
動きや大きな声、動かなくて気が利かないところが生理的に無理
極力目も合わせないし、聞かれたことにしか答えない
他の人とは協力し合おうと思えるんだけど、その人だけは助ける気になれないんだ+14
-3
-
311. 匿名 2020/08/12(水) 21:58:05
お気に入りと喋る時だけテンション高くて、他の人と喋る時はムッとして、プライド高くて、偉そうな態度の人。チックで鼻すすってる。+12
-0
-
312. 匿名 2020/08/12(水) 21:58:44
行動の全てが受け付けないと分かったとき
仕事だと本当に連絡事項と必要な事は話して
雑談とかは一切しない&物理的に距離を置く
見るな話かけるな近寄るなで
存在を感じるだけで一気に気分が落ちる
シャットアウトする+17
-0
-
313. 匿名 2020/08/12(水) 22:05:23
>>305
分かる。他の人に聞いて、これは〇〇さん(嫌いな人)に聞いてって言われると、うわ…って思う。
確認取らなきゃいけないのが、嫌いな上司だと聞かなきゃいけない件を、放り投げたくなる。確認した後、やっぱり嫌な気持ちになって、今日一日モヤモヤする。+15
-0
-
314. 匿名 2020/08/12(水) 22:07:46
自分の視界に入るのも嫌だけど、相手にも気配を悟られたくないと思った時。
業務上必要最低限の接触以外は相手の存在そのものをミュートします。+8
-0
-
315. 匿名 2020/08/12(水) 22:12:05
勝手な偏見だけど、今まで出会ったしじみ目の女は、性格がおかしい人ばかり。
だから、しじみ目の顔が生理的に無理です。
一重のしじみ目は、なんであんなに意地悪なんだろ。+15
-5
-
316. 匿名 2020/08/12(水) 22:13:51
嫌いな人に話しかけた時に鳥肌が立った時。+6
-0
-
317. 匿名 2020/08/12(水) 22:32:03
あの人とあの人は私の事苦手なんだろうなと思ってへこんだ。+5
-0
-
318. 匿名 2020/08/12(水) 22:35:59
たわいも無いLINEが頻繁にくるんだけど、また来たか!と思うようになった。これって苦手なのかな…
+6
-0
-
319. 匿名 2020/08/12(水) 22:44:15
>>48
めちゃくちゃわかる……
誰にも言えないけど、ずっと育休が続けば良いのにって思ってしまう+21
-0
-
320. 匿名 2020/08/12(水) 22:47:35
>>172
わかる…
たぶん言葉の端々や行動がきっとあなたを大切に思ってない感じなんじゃないかな
私もそう感じる友だちがいて中学からの長年の友だちでずーっとこれからも仲良くするものだと思ってたから気が付かないフリしてたけどやっぱり遊ぶと嫌な気持ちになるから縁切ったらすごくスッキリしました
友だちは年数じゃないって気が付きました+22
-0
-
321. 匿名 2020/08/12(水) 22:47:37
もう疎遠だが常に自分の行動を把握しようとする人。細かく聞いてくる、面倒くさい。イチイチウザいよね。やたら押し付けがましいし。この手は自然と疎遠になる。+8
-0
-
322. 匿名 2020/08/12(水) 22:51:18
LINEの文章の最後にいつも笑ってつける子がいて何だかバカにされてるみたいてすごく嫌に感じてた
出来たら〇〇教えて?笑
って来たLINE無視してそれっきりにしたらすごくスッキリした
もっと早くすれば良かった+6
-0
-
323. 匿名 2020/08/12(水) 22:53:09
相手がマウント取ってきたり自分の事を嫌ってて意地悪してきても全く腹も立たず打撃も受けずスルー出来る時。あ、私もこの人嫌いすぎて眼中にも無いんだなと実感する。+8
-0
-
324. 匿名 2020/08/12(水) 22:53:10
この人無理と思った瞬間少しづつ離れていく。+21
-0
-
325. 匿名 2020/08/12(水) 23:21:03
職場のネガティブ構ってちゃん。
あまり関わることないけど、一緒に仕事してる子たちが相次いでメンタルやられて…彼女の醸し出す空気?オーラが最初から苦手で程よく距離置いて、ほんと気をつけて当たり障りなーく接してた。
「私の事嫌いなんだよね…どこが嫌いか言ってほしい…」って突然聞かれたのよ。
職場のトイレで…上目遣いで…2人っきりの時に…。
「えっ?…あっ…そこまで興味ない…ごめん」って言って去ったけどついて来たのね。ちょっと怖くなって
「あのー、ごめん…ほんと…意味がわからない…今、私が恐怖を感じてるのわかる?」って言ったら泣かれた…職場の廊下で。
「私が悪いのぉ…ごめなさぁい…」って。
女性達からは哀れみの目で見られて、男性達からは怖がる目で見られて…
私、この後どうなるんだろ…
+6
-1
-
326. 匿名 2020/08/12(水) 23:24:23
仕事中に無駄話が多い
やるときはやれ
メリハリをつけろ
見ててイライラするわ+14
-0
-
327. 匿名 2020/08/12(水) 23:31:00
行動はガサツなのにブリッコしてくる、大して可愛くもないアラフィフ上司
老眼鏡ケースに描かれたトトロにすら腹立つ+4
-0
-
328. 匿名 2020/08/12(水) 23:31:13
会話中、自分が話してる途中で言葉が出なくなった。なんか話すのが面倒、話す時間がもったいない感じ。+3
-1
-
329. 匿名 2020/08/12(水) 23:34:29
>>326
うちにもいる!
無駄話しして盛り上がってる時には声デカいくせに、普段は小さいぶって、会議の時には聞こえない+9
-0
-
330. 匿名 2020/08/12(水) 23:39:40
当たり前の事をしただけなのに、誰にでも「すごいです〜」「さすがです〜」って言ってくれる子
馬鹿にされてる?って思いはじめてる+5
-0
-
331. 匿名 2020/08/12(水) 23:42:39
上司や先輩に対しての猫撫で声挨拶と、同期や後輩への低血圧挨拶+3
-0
-
332. 匿名 2020/08/12(水) 23:52:37
>>12
深津絵里に似てる?+4
-5
-
333. 匿名 2020/08/12(水) 23:58:45
会うと毎回疲れててなんでか分からなかったけど私にだけマウンティングしてた+3
-0
-
334. 匿名 2020/08/13(木) 00:03:06
私はどんなに人から嫌われてる人でも自分にとって無害であれば付き合えるけど、
嫌い、苦手な人にはそれなりの理由があるんだよね。
自分が嫌う人って自分にとって嫌な言動を繰り返す人でその都度、やっぱこいつ大嫌いだわ!!と再確認するけど
それ以外の時間は無害であっても絶対、好きにはなれない。
威張る人、嘘吐き、常に人の悪口・愚痴を言う人、噂話命な人、他人を陥れる人、ジコチューな人、押しつけがましい人‥ダメだわ。+11
-0
-
335. 匿名 2020/08/13(木) 00:19:49
足がすくんで近づけなかったとき+0
-0
-
336. 匿名 2020/08/13(木) 00:19:58
二人きりになるシチュエーションを無意識に避けてた+5
-0
-
337. 匿名 2020/08/13(木) 00:26:46
口を開けば 悪口と愚痴…な人+8
-0
-
338. 匿名 2020/08/13(木) 00:33:38
1、2個くらいギア上げて接してる自分に気づいた時笑+2
-0
-
339. 匿名 2020/08/13(木) 00:49:41
スーパーとかで見かけたら気づかないふりをしてしまう+5
-0
-
340. 匿名 2020/08/13(木) 00:51:39
そいつが休みだとうれしく感じる+8
-0
-
341. 匿名 2020/08/13(木) 00:54:12
>>287
私も、友達ではないけど、職場で全方位キライなババァばかりで辛すぎる。休み明けバックレて辞めちゃおうかな…
+5
-0
-
342. 匿名 2020/08/13(木) 00:56:14
>>226
学生時代からいじめの主犯格やってそう。+5
-1
-
343. 匿名 2020/08/13(木) 01:00:20
>>208
ウチの職場に居るブタも、そういうタイプ。機嫌いい時はニコニコ話しかけて来て、それ以外は睨みつけてくるか、バカにした様なニヤけ顔で見て来るかでムラがあり過ぎ。関わりたくないけど、グループ作業で同じグループになっちゃったよ。マジ最悪。冗談抜きに死んで欲しい。+9
-0
-
344. 匿名 2020/08/13(木) 01:06:09
>>1
笑顔を見せない+4
-0
-
345. 匿名 2020/08/13(木) 01:06:48
>>323
そのスルースキル羨ましい。私はガッツリ受け止めてしまって、帰宅してからもムカつき収まらないから、クッション殴りまくってる。
+2
-0
-
346. 匿名 2020/08/13(木) 01:15:10
エレベーターで二人きりになったときにものすごく熱心に階数表示を見つめる+0
-0
-
347. 匿名 2020/08/13(木) 01:15:48
玄関の鍵があく音がして今日も無事帰ってきたとガッカリした時。
夫。。。+0
-1
-
348. 匿名 2020/08/13(木) 01:21:22
>>86
私、誰であろうと愚痴られそうな流れになると避けちゃう。気付かない振りとか、話題変えるとか。
ちゃんと好きだと思ってるはずの友達でも。
あなた優しいですね。
+1
-0
-
349. 匿名 2020/08/13(木) 01:26:59
>>12
>>332
NHKの桑子真帆にそっくり
イラストレーターは絶対に意識してるw+1
-20
-
350. 匿名 2020/08/13(木) 01:40:27
極力関わらない。視界に入れない。その人の噂話聞いても全て聞かなかったことにする。+2
-0
-
351. 匿名 2020/08/13(木) 01:47:37
察して&かまってちゃんな女はわざとらしくスルーするかな。
この手の女って、もれなく会話もつまんなくないですか?逆に察して下さいって思うんだけど…
+21
-0
-
352. 匿名 2020/08/13(木) 02:09:09
幸せアピールのSNSをスルーしてしまう。どうでもいい時はいいねするけど。心底嫌いなんだなと自分でも驚いてしまう。あとLineが来るとあの手この手で早く終わらせようと努力する。もう本当に大嫌いww+8
-1
-
353. 匿名 2020/08/13(木) 02:10:45
ボデイタッチとかスキンシップが汚く感じてしまう、嫌。ここまで来たらかなり末期だったわ。+5
-0
-
354. 匿名 2020/08/13(木) 02:17:25
>>342
自己レス。Aさんがね+3
-0
-
355. 匿名 2020/08/13(木) 02:30:57
>>8
分かる。嫌いな人と片思いの人は目見れない。+0
-0
-
356. 匿名 2020/08/13(木) 03:50:02
昔サークルのイケメンと付き合ってた時に一個上の女の先輩がやたらとマウント取ってきて面倒だった。
そこそこ美人で人当たりも良くサークルでも姉御肌で人気もあったから、私の勘違いか?と思ってたけど、「そのキャミソール◯◯で××円に安くなってたやつでしょ?」とか「整形した?私もやろうかなー」(メイクを変えただけなんだけど)とか、普段はあんまり喋らないのに大人数でいる時に話しかけてきて、何なのこの人?って思ってた。
時が経ち、今思い返すと当時の彼が好きだったんだわ。私が別れたあと彼を誘いまくってたし。
当時はボーッとしてて、めんどくさいくらいだったけど、もう会う事もなくなった今になって気づいた。あいつ嫌いだわ。
+9
-1
-
357. 匿名 2020/08/13(木) 03:56:23
・一緒に過ごして威圧感を感じる
・会話がチャット形式
・お互いがそれぞれ流行り物に飛びつかないか
+2
-0
-
358. 匿名 2020/08/13(木) 04:24:04
他の人と話してて会話に入ってくるなって思ったとき
たとえ楽しく話しててもそいつが入ってきただけで
自分はさりげなく会話からフェードアウトしてく
一番いやなのは私の事をよく知ってますよーみたいな
私よく理解してるでしょ?みたいに言ってくると
他の人だと気にならないけど嫌いな人だと
ものすごいイライラする+8
-0
-
359. 匿名 2020/08/13(木) 05:05:07
>>172 分かる。解散後も「本当に楽しかったな〜!」って楽しい気分が続く人。
会ってる間はそれなりに楽しんでたつもりだけど帰宅してから「はぁ…」と疲労感を覚える人がいる。
相性なんだろうな、たぶん。+32
-0
-
360. 匿名 2020/08/13(木) 05:06:53
ここの人達
結局は全員に嫌われてると思う。
性格悪いもん+1
-10
-
361. 匿名 2020/08/13(木) 05:07:57
早く異動してくれと思ったとき+6
-0
-
362. 匿名 2020/08/13(木) 05:48:13
老害ってこういう人だよなと思った時+5
-0
-
363. 匿名 2020/08/13(木) 05:51:54
その人が休みの日の空気が軽い時+16
-0
-
364. 匿名 2020/08/13(木) 05:55:13
二人で話したくないと思ったとき+19
-0
-
365. 匿名 2020/08/13(木) 06:20:46
明るくて接しやすいママ友だなぁと思ってたけど私が何々を誰々さんから預かっててねと言うと、わかった!誰々っちから預かっとくねーってわざわざ下の名前のあだ名で言い換えられた。前から軽く人脈自慢みたいな発言がちょっとなぁって思ってたけど、その出来事が決定打となってあんまり関わりたくなくなってきた。でもこれきっと私が気にしすぎなだけなんだろうな。+5
-2
-
366. 匿名 2020/08/13(木) 07:26:07
>>39
韓流ドラマも同じ+1
-0
-
367. 匿名 2020/08/13(木) 07:28:08
>>360
ブーメラン飛んでくるよw
+4
-0
-
368. 匿名 2020/08/13(木) 07:31:52
相手と繋がり、事情も知らないくせに一方的に相手の肩を持つ共通友人のことも無理になり絶縁した
全員切ってもそいつとは二度と関わりたくなかったし、存在把握すらこちらはしたくない
+2
-1
-
369. 匿名 2020/08/13(木) 07:59:17
退職すると聞いて浮かれた。
その人にずいぶん嬉しそうだね。って言われた。+9
-1
-
370. 匿名 2020/08/13(木) 08:02:45
相手に嫌いとか苦手って思われてるとして思ってるとして
一部の女の人は原因を突き詰めないでそれを正当化してる時がある
自分が整理のつかない同意や共感だけでやり過ごしてきた
部屋にこもりきりの運動不足みたいな頭かその場のノリで片付けて
考えて答えを出せない
こちらもそんな時があるかもしれないから気をつける
かといって冷静に話し合いって出来る人意外と少ないよね+0
-4
-
371. 匿名 2020/08/13(木) 08:46:40
マスクが全く手に入らなかった時期の話。
4人だけの職場。
A同僚が家電購入にて有給使い休み。
うちのお店に寄られたお客様が、
「マスクが〇〇薬局に売られてよ、購入制限あるから、そんなになくならないと思うけど、
困ってるならいってきたら!」
まじ自宅にもない、店内にもない。
スタッフ全員途方にくれていた時期。
しかし、職場は外出できない。
Aに連絡。
「悪いっちゃけどマスクいま〇〇薬局にあるらしいんよ、
二箱購入制限あるらしいから、枚数でわけたいの。
行ける時間ある?」
うそー、まじか、行ってくる!というLINEを最後に一切連絡なし。
翌日、
ゲラゲラみんなのとこに笑いながらきて
「1人二箱までだったけど、コート脱いだり時間稼いで、6箱手に入れられたー。
息子に送ってきた」
みんなあぜん。
「えっ、私マスク頼まなかたっけ?」
頼まれなくても、マスク売り出しなんて、
ずっとない時期で、みんなに自然と分けようと思わなかったのかな、、、と。
すると、
「え、仕事帰りに行けば間に合うくらいあったよ」
終了。
定年までここで働く気だけど、
こいつだくは、絶対通じ合うことはないっ。
+1
-6
-
372. 匿名 2020/08/13(木) 08:49:47
業務に関することで声をかけるとおかしいボリュームでえっ?と聞き返されます。オフィス内はファックスやコピー機、空調の音くらいしかしないのでこの人、、、なんかちょっと変かも、、と思っています。+2
-4
-
373. 匿名 2020/08/13(木) 08:51:45
普段みんなに親切にこそしてるけど、実は監視しあう文化守りたいだけというか、とにかく人の行動をじっとり観察してるのを見た時+7
-0
-
374. 匿名 2020/08/13(木) 08:59:10
その人を相手にした時、必要以上に腰を低くして卑屈になってる自分に気づいた時。+6
-0
-
375. 匿名 2020/08/13(木) 09:07:11
連絡があるだけで、虫酸がはしる
+9
-0
-
376. 匿名 2020/08/13(木) 09:20:44
反面教師にしてることが多いことに気が付いたとき。+6
-0
-
377. 匿名 2020/08/13(木) 09:21:27
苦手な人と話してると面白くなくて話が頭に入らない+10
-0
-
378. 匿名 2020/08/13(木) 09:26:29
20年くらいの付き合いだけど、最近苦手になった……
話してると、変に気を遣って疲れてる自分がいる。
「何かと恵まれていて、うらやましい」って睨まれながら言われたことあるけど……
ごめん、私だって努力してるし、人に言えない悩みもあるよ!
悩みがない人間なんていないって事を知らないのかな……アラフォーにもなって。
+2
-4
-
379. 匿名 2020/08/13(木) 09:42:00
>>369
わかる。
同じ空間に居て嫌だなあと思ってた人が
辞めてくれると
世の中がパッと明るく感じた。+7
-1
-
380. 匿名 2020/08/13(木) 09:47:04
会った帰りにドッと疲れて
家に居れば良かったと思う時。
だいたいが遠回しで嫌味をチョクチョク
入れてくる。
次回は無し+9
-0
-
381. 匿名 2020/08/13(木) 10:09:07
その人のことを話す時
「悪い人じゃないんだけどね」
って自分が言ってる時、ああ本当は嫌いだと思ってたのか…と自分の本音を確認してしまうことが多々あります。+11
-0
-
382. 匿名 2020/08/13(木) 10:12:03
コロナは大変だけど、そのお陰で定期的に開かれていた学生時代の友達とのランチがなくなったときに、ホッとした自分に気がついたとき+2
-0
-
383. 匿名 2020/08/13(木) 10:13:05
>>373
いる、私の周りにも
そのときの目付きがジトっとして怖い+2
-0
-
384. 匿名 2020/08/13(木) 10:22:42
>>373
本人は自覚してないか認めないけど
自分だけが大好きで、皆そうでしょうって人だわ
たしなめられてる時に皆同じでしょって自分を正当化する人は
たいてい度がすぎるのよ+3
-0
-
385. 匿名 2020/08/13(木) 10:30:23
>>260
顔は見たくなきゃ見ないように下向いて目を合わせないようにできるけど、声だけは嫌でも勝手に聞こえてくる。気持ち悪いし、うるさいし、不愉快極まりないから耳栓したいわ。ブス、デブ、ぶりっこ、3つ揃ったらどうにもならんわ。+4
-0
-
386. 匿名 2020/08/13(木) 10:32:53
その人の話している内容が全く頭に入ってこない、興味が無くなる+2
-0
-
387. 匿名 2020/08/13(木) 10:58:13
職場に綺麗事や一般論を自分の意見として言う人がいて、会話がつまらないし話していても結局また出来上がった話されるのかなーと思ってしまう。
人当たりも良くて愛想もよく、良い人なんだけど友達がいない理由が何となくわかった。+5
-0
-
388. 匿名 2020/08/13(木) 11:03:04
近くにいると動悸がする。+5
-0
-
389. 匿名 2020/08/13(木) 11:06:20
>>370
何を指摘してて、最後何に同意求めてるのか、全く意味が見えないです+2
-0
-
390. 匿名 2020/08/13(木) 11:36:40
必ず否定する上司。私がなにかすれば目を光らせて指摘するのを待っている。
ネチネチなんでもかんでも言うからみんなから距離置かれてても気づかない。
ある意味その鈍感力うらやましい。
+4
-0
-
391. 匿名 2020/08/13(木) 11:41:47
本当に大嫌いなのに、なぜか見てしまう。
今日、変な服、髪の毛パッサパサ、ちょっと太った気がする 等 粗探しをしてしまうので
かえって疲れる。
休暇とわかると前日から解放されたようにウキウキする。+5
-1
-
392. 匿名 2020/08/13(木) 12:05:11
自分の笑顔が張りついてると感じたとき
取引先だし、態度に出すわけにいかないから辛い
でも、無理して作った笑顔のあとは、スゴく疲れる……なんというか、顔の筋肉がおかしくなる(笑)+1
-0
-
393. 匿名 2020/08/13(木) 12:10:23
>>360
そんな事平気で言ったりこんなトピ覗いて自分だけは違うと思ってるあなたもね+6
-0
-
394. 匿名 2020/08/13(木) 12:28:37
>>1
足音が腹立つようになってきたとき。
+3
-0
-
395. 匿名 2020/08/13(木) 12:35:35
とりあえず何度テレビでみても違和感あるわ
某有名女優さん+0
-0
-
396. 匿名 2020/08/13(木) 12:36:07
>>365
どうだろう?実は私もそういうのあります。
何でわざわざ自分の呼び方に言い換えるのかなーとか、私は誰とでも仲良いからーって言いたげな物言いとか無理だわって感じてる+2
-0
-
397. 匿名 2020/08/13(木) 12:45:50
職場のあの人がここに私のこと書いてるんだろうなと思った時+1
-0
-
398. 匿名 2020/08/13(木) 12:57:46
相手のつまらない話で、愛想笑いしてるとき
鏡みたらめちゃくちゃ引きつっていた+6
-0
-
399. 匿名 2020/08/13(木) 13:30:33
服や化粧、持ち物、趣味まで真似されたからもう意識的に避けるようになった。少し話すだけで情報取られるようで気持ち悪かったので。+3
-0
-
400. 匿名 2020/08/13(木) 13:45:15
楽しい話して笑わせようとか場を持たそうとかも面倒くさくなって、自分の中のあらゆるサービス精神がなくなった時。
+3
-0
-
401. 匿名 2020/08/13(木) 13:49:57
口の筋肉が硬くなって、話しかけられても言葉がスラスラ出てこない。
居心地良い人とは会話がいくらでも続くのに…
+6
-0
-
402. 匿名 2020/08/13(木) 13:52:14
自分のパーソナルスペースに入られて、ゾワっとした時
顔を見て、ゾッとした時
同じ空間になって、出て行きたくなった時
話し声がイライラする時
咀嚼音がゾッとする時
寝てる姿を見て、コード巻き付けて、と頭に浮かんだ時
元旦那です
殺意が湧いてこんな奴の為に犯罪者になりたく無いと、離婚しました+6
-0
-
403. 匿名 2020/08/13(木) 14:03:17
無表情になる。さりげなく避ける。
だけど、自分のことも嫌ってる人が沢山いるだろうなって思うよ。
+7
-0
-
404. 匿名 2020/08/13(木) 14:16:17
>>12
ゴリラの真似してる意味もわかんないしSNSで
「生理ツラィ・・・」とか呟いてそうな馬鹿女感が凄いムカツクしぶっ飛ばしたい+2
-0
-
405. 匿名 2020/08/13(木) 14:16:31
>>12
通常時の顔を見てみたい+1
-0
-
406. 匿名 2020/08/13(木) 14:55:30
その人が居るだけでいつもの自分が出せなくなると感じた時。心に錨を吊るしたような感じ。+3
-0
-
407. 匿名 2020/08/13(木) 16:18:40
毎回子供の何気ない成長報告とかをメールすると義母がなんやかんや見つけて指摘してくるからもう余計なこと言うのやめた。ビニールプールしてる画像送っても日差し強そう気をつけてねとか、公園で遊んでる画像送っても虫気をつけてねとか、砂場の画像とかは猫の糞気をつけてねとか。孫の写真嬉しいって言うから送ってるのにいつも水を刺される。虫除けスプレーしてますって返しても、目に入らないようにとかさらに言ってくるからもう反論するのもやめた。心配するってことは信用されてないってことだなと思ってそれなりの対応に切り替えた。+2
-1
-
408. 匿名 2020/08/13(木) 17:04:17
職場の人でいつもその人の愚痴は共感しながら聞いていたのに、こちら側がこぼした時には「どうすればあなたにとってそれは解決できるの?」と急に上から諭された。いや、解決方法分かってたらまず愚痴らんし、じゃああなたが今まで私にぐちぐち言って来てた内容は何だ?!と思った。
自分は凄く賢くて冷静で人の事を分析出来るタイプとか思い込んでいて、人の言うことしょうもない些細な事と思って見下して来て何様なんだろう?!と思った。+2
-0
-
409. 匿名 2020/08/13(木) 23:02:52
>>365
私も経験あるよ。
私にも会ってから間もなく名前付けで呼んでいい?
と言ってきた。
子供のことも馬鹿にしてくる変なママだった。+2
-0
-
410. 匿名 2020/08/14(金) 03:52:33
>>177
別れた後も私達はお友達ね!っていいながら連絡を取ってたのはおねーさんの方です。私に内緒にしてて!と頼んだからムカついたんです。裏で好き好きアピールしてるのに、あいつとやりなょー!とか良く言えんな。って。私と男友達はマメに連絡する事はないからたまに、暇電でかかって来る位です。+0
-0
-
411. 匿名 2020/08/14(金) 14:07:42
その人に言わなきゃいけないことがあると、頭の中で何回も言い方の練習してる。+2
-0
-
412. 匿名 2020/08/15(土) 09:36:26
見ないようにする。
見えるとテンション下がるから。+5
-0
-
413. 匿名 2020/08/16(日) 12:32:29
しばらくLINEのひとこと更新されてなくて、平和だと思ったらまた一週間に二回も更新しやがってイライラしてきた。ストーリーにものせる意味あんのかこの馬鹿女が。+1
-0
-
414. 匿名 2020/08/18(火) 21:28:46
LINEきただけで憂鬱になったとき+1
-0
-
415. 匿名 2020/08/21(金) 07:48:32
二階堂ふみが苦手。CMに出てきた瞬間に反射的にチャンネルを変える。+0
-0
-
416. 匿名 2020/08/26(水) 23:50:37
>>144
分析力すごいですね。
私の苦手な人を正に言い当ててます。+0
-0
-
417. 匿名 2020/09/08(火) 20:06:24
すごい自分の情報を押し付ける
驚いたのは私が引越しした時お祝いくれるって言うから断ったの。
だってベッドカバー1式くれるって言うんだもん。。。恐ろしく趣味違うから困るってのw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する