ガールズちゃんねる

最近の子たちはスタイルがいいと思いますか?

883コメント2020/09/03(木) 06:33

  • 501. 匿名 2020/08/12(水) 15:11:37 

    >>207
    ここみてる限りそうみたいだね。
    確かに小学生くらいまでの子は皆スタイルいいというか、逆に言うとこの子スタイル悪いなーなんて思った事無いな。

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2020/08/12(水) 15:11:53 

    >>2
    骨が細いのかもね、男女ともに横から見ると薄いのよ
    またそれを男も良しとしてる、細身のパンツとか穿きたいんでしょ
    服を着せておく分には良いけど、ガリガリした男性が裸になったら貧相なんだろうなと思う

    +136

    -1

  • 503. 匿名 2020/08/12(水) 15:13:52 

    >>1
    45㎏超えたらデブとかの感覚だから、とにかく細い。だからスラリとして見えるだけ。

    +2

    -1

  • 504. 匿名 2020/08/12(水) 15:16:47 

    >>4
    顔デカおばさんがアンカーで嫉妬してるやん笑

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2020/08/12(水) 15:21:32 

    黙れババァ共😁

    +1

    -2

  • 506. 匿名 2020/08/12(水) 15:22:32 

    遺伝では?
    というか日本って小柄で華奢な体型を男女とも好むでしょ
    だから180センチの彼氏に140台の彼女とか多い
    そうなると生まれる子も大きくはならないんじゃない?
    ダイエットや外見に気遣う人らがカップルになって子供産むんだし
    自然淘汰だよ

    +0

    -3

  • 507. 匿名 2020/08/12(水) 15:23:52 

    >>316
    スタイルいい=細いなの?

    +11

    -4

  • 508. 匿名 2020/08/12(水) 15:30:50 

    >>411
    スタイルがよく見えるんじゃなくて実際にその二人は小顔な上に手足が長くてスリムでスタイルがいいんだよ

    +11

    -0

  • 509. 匿名 2020/08/12(水) 15:34:35 

    >>17
    これは乳製品と肉食のせい
    寿命は縮むけどね
    日本は長寿国だけど、過去の話になると思う

    +9

    -2

  • 510. 匿名 2020/08/12(水) 15:36:27 

    武家屋敷見学した時、天井が低過ぎて160の私ですらぶつかりそうになるから、昔の人は相当低かったんだなと思うわ

    +13

    -0

  • 511. 匿名 2020/08/12(水) 15:37:18 

    着物関係の仕事をしてるんだけど、成人式の女の子はみんな手足長い。分かりやすいのが、母親の振袖を着ると、ことごとく裄が足りない。自分の振袖を娘にと考えてる人は気をつけて、つんつるてんになるから。

    +10

    -1

  • 512. 匿名 2020/08/12(水) 15:37:40 

    温泉に行ったら、成人の私より明らかに巨乳の小学生がいた
    最近の子は巨乳が多い

    +3

    -3

  • 513. 匿名 2020/08/12(水) 15:48:53 

    肩幅小さい男子が増えた。

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2020/08/12(水) 16:00:25 

    身長が高い

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2020/08/12(水) 16:10:05 

    >>65
    骨格は生まれつきの遺伝だから関係ないよ
    近所の友達は田舎でガッツリ遊んで水泳も習ってたけど、肩幅狭いし華奢

    +56

    -0

  • 516. 匿名 2020/08/12(水) 16:16:46 

    >>3
    細いにしても太めでもメリハリがない感じ。
    色気とかはない。

    +42

    -3

  • 517. 匿名 2020/08/12(水) 16:22:36 

    >>2
    アラフォーだけど、ワーママが増えたせい?
    時短目的のミールキッドなんて少食だよね。
    昭和の専業主婦の料理ってすごかったね。
    予算も時間をかけ放題。小6の女子なんて大人みたいな体型の人いっぱいた。

    +152

    -4

  • 518. 匿名 2020/08/12(水) 16:23:43 

    女の子はゴツい子が増えた。男の子の方が華奢な子が多い。逆転してきてる?

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2020/08/12(水) 16:36:33 

    >>2
    バブルの頃の画像とか見るとその頃の人達のほうがスタイルいいよね

    +89

    -2

  • 520. 匿名 2020/08/12(水) 16:41:17 

    足が、長くなってるよね。特に膝下の長さ

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2020/08/12(水) 16:43:51 

    私が小学生の頃はクラスに5人くらい肥満児いたなぁ
    肥満クラブとかいうのに入らされて、放課後走ったりしてた
    今って肥満児見ない気がする、少なくとも子どものクラスにはぽっちゃり程度の子がいるだけ
    特に女の子は痩せ型が多くて、ちょっとぽっちゃりでも目立つと思う

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2020/08/12(水) 16:46:29 

    >>1
    若いからスタイル良く見えるだけ
    年齢問わずスタイルいい子はいいよ
    そう見えるのは自分らが歳取った証拠

    +6

    -4

  • 523. 匿名 2020/08/12(水) 16:46:35 

    >>15
    40代だけど、私が子どものころには既に子どもたちの顎がだんだん小さくなっていると指摘されてたよ。
    昔より噛む回数が減ってるから顎の発達が進まなくなったと。

    +72

    -0

  • 524. 匿名 2020/08/12(水) 16:48:12 

    >>521
    肥満クラブ笑

    容赦ないね。

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2020/08/12(水) 16:50:10 

    私自身太ったり痩せたりの差が激しいから分かるんだけど、太ると周りがすごい痩せて見えるし、逆に痩せるとみんなポッチャリだな〜と見える
    最近の子が全員小顔にみえるのであれば、自分自身の顔がデカくなったのかもしれない
    頭蓋骨は成長し続けるし、加齢でたるむとその分顔の面積増える

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2020/08/12(水) 16:50:35 

    >>1
    こんだけ書いてるけど小学生の我が子のスタイルいいレスめちゃ多いね。
    そんだけ親ばか多いってことか。

    主さんの言う通り高校以上でないとスタイルどうのはいえないはまさにそう。
    だからこれ以上小学生のスタイルいい話はいらない。

    +48

    -1

  • 527. 匿名 2020/08/12(水) 16:53:44 

    今ブカブカなファッションが流行っているせいか、脱ぐとポチャッとしている子もいる
    銭湯に行った時、腕と足は細いのにお腹出ている子をそこそこ見かける

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2020/08/12(水) 16:57:58 

    >>493
    最近の男って強くみられたいとか舐められたくないと願望がないのだろか。
    弟いるんだけど男の間でチビはカッコ悪いみたいな風習があったらしく食卓に牛乳と背が伸びるサプリがいつも置いてあった。(もうオッサンだけど)


    +6

    -0

  • 529. 匿名 2020/08/12(水) 16:58:37 

    >>519
    それはない。

    私バブル世代よりやや下でバブルのときのお姉さんたくさんみたけど正直スタイルよくなかったよ。

    基本スタイルが肩パットにヒールだから日本人の顔でか、短足をごませただけ。あとミニもあるけど膝丈の子も多かったので足が太いのもごまかせた。
    さらにいうとあの時代は読モとかいなくて雑誌はプロモデルだったので厳選されたスタイルのいい人がモデルでその画像が残ってる。

    それでもやせてもお尻ぺたんこにくねくねした足でスタイルいいとはとてもいえなかったと思う。
    当時の人気司会者だった北野たけしが頭でかくて下ぺたんこでぺろぺろキャンデーみたいな奴ばっかとかいってたのがリアルだなと思った。
    最近の子たちはスタイルがいいと思いますか?

    +23

    -3

  • 530. 匿名 2020/08/12(水) 17:05:43 

    高1の子供いるけど、女子の身長が低い。
    けど、小顔で足が細いからずんぐりむっくりには見えない。

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2020/08/12(水) 17:07:04 

    足長い

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2020/08/12(水) 17:08:15 

    >>531
    正座しないから?

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2020/08/12(水) 17:09:20 

    >>530
    夜ふかしすると早く成熟してしまって、成長ホルモンがへるらしい

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2020/08/12(水) 17:30:18 

    >>406
    でも条例制定前は一部の未成年の子が節操無さすぎたのも原因だよ。まわりに援交とかやってる子とか普通にいたから。

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2020/08/12(水) 17:30:44 

    好き嫌いにせよ、味付けにせよ、舌が肥えていて高級なものしか受け付けにくいにせよ、味・料理のストライクゾーンが広い人と狭い人だと、どっちが太った人が多いと思いますか?

    広い人+
    狭い人-

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2020/08/12(水) 17:32:25 

    若い女の子のなで肩多くない?
    それとも姿勢が悪いから?

    +0

    -1

  • 537. 匿名 2020/08/12(水) 17:38:11 

    私アラフォー母68歳だけど、母の方が背が高く、若い頃の写真見たら、美脚ですごくスタイルが良かった。

    +7

    -0

  • 538. 匿名 2020/08/12(水) 17:40:50 

    1960年代の日本人
    最近の子たちはスタイルがいいと思いますか?

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2020/08/12(水) 17:51:21 

    どちらかというと老婆みたいな子が増えたと思う
    河北レベルのガリガリで貧弱で足を曲げて歩く

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2020/08/12(水) 17:51:36 

    最近の子に部類されるかはわからないけれど(20半ば)
    自分がチビだからか身長高い子が多いなあと言う印象です。
    ただ、ガタイがいい子が多いよね。肩幅広くてお腹出てるのにシャツインしてデニムを履いてるから余計目立つ。

    +4

    -1

  • 541. 匿名 2020/08/12(水) 17:53:40 

    >>401
    中条あやみと本田翼は未だに現役モデルでもあるよね

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2020/08/12(水) 17:54:26 

    >>1
    スタイルいい子とそうでない子の差がはっきりしてる。

    +10

    -0

  • 543. 匿名 2020/08/12(水) 17:55:54 

    >>15
    齋藤飛鳥はミャンマー人とのハーフだから、また違うんじゃない?

    +46

    -0

  • 544. 匿名 2020/08/12(水) 17:58:19 

    顔、頭が小さい!骨も細い!
    手足長い!

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2020/08/12(水) 17:58:45 

    >>451
    160って、女性にしては高い方じゃない?
    女性の平均身長って、158cmかそんなだった気がするし、あなたが平均より高いだけだと思う

    +5

    -3

  • 546. 匿名 2020/08/12(水) 17:59:10 

    O脚って見なくなった気がする。

    +0

    -3

  • 547. 匿名 2020/08/12(水) 18:01:31 

    ジャニーズも身長高い子増えたなあと思う。
    スノーマン、ストーンズ、ジャニーズWESTは身長高い

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2020/08/12(水) 18:01:56 

    気持ち悪いぐらい胴が短い女の子ならいた
    二十歳ぐらいか10代後半で160せんちぐらいなんだけどハイウエストのズボンをはいていたせいか顔、顔と同じ長さの胴体、足!な感じでクラゲっぽい火星人みたいだった。
    足が長いのもいいわけじゃないんだね
    異形っぽくってなんか生理的に無理だった
    足が長いと辞任している人がネットにはよくいるけど(身長の半分が脚なのが自慢)本当に長いと見た時に異質すぎて気持ち悪い!って感覚になる
    そういわれてない人はあくまでも標準内のまあ足が長い方かもね、ぐらいだと思う

    +2

    -3

  • 549. 匿名 2020/08/12(水) 18:03:44 

    >>35

    近くでみる小学生は二極化してる。細い子はめちゃくちゃ細くて、あとは肥満とまではいかないけど身体動かしてない小太り。普通体型が少ない。

    +20

    -0

  • 550. 匿名 2020/08/12(水) 18:05:54 

    >>538

    かなり綺麗目で脚もキレイな人達だ。うちの母の若い時の写真と体型違う(1960年代はまだ中高生くらいだけど)

    +11

    -0

  • 551. 匿名 2020/08/12(水) 18:06:37 

    テレビに出ているのが二世や三世、朝鮮の人やそのコネの人ばっかりで、テレビを見ているだけだと全体のレベルが下がってると感じる
    町中でよく見ると中高年や年配でも結構足の長い男女がいて意外にもスタイルがいい
    たいしてかわいくもない子にかわいーと声をかけなきゃいけないテレビの中の人は大変だと思うが、褒めるところがない子を見るのも苦痛なのでいい加減にしてほしい

    +9

    -1

  • 552. 匿名 2020/08/12(水) 18:07:57 

    最近の小学生は手足細長いなーとおもうけど、中学生以上は20年前とたいして変わらないと思う
    細い子もいれば太い子もいる

    +6

    -1

  • 553. 匿名 2020/08/12(水) 18:09:12 

    >>337
    車でうろついてナンパするんだよね。底辺私立女子校の子だと家庭は問題抱えてて希望もないから騙しやすい。

    +1

    -5

  • 554. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:56 

    >>8
    今も昔も変わらない気がする。
    私今すごい短足だけど、小学生の頃の写真見たら足が細くて長かった。
    大人になるにつれ胴だけ伸びたのかも。
    顔も中学生の時に一気にでっかくなった。

    +31

    -0

  • 555. 匿名 2020/08/12(水) 18:11:56 

    >>3
    中学生ぐらいまでは華奢な子多いから、足長く見えるだけかも。

    +37

    -0

  • 556. 匿名 2020/08/12(水) 18:12:38 

    小顔の子は増えたなとは思う

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2020/08/12(水) 18:13:39 

    10代の頃は158センチ40キロも無かったから、足長いねーと良く言われた。
    今は言葉無し。

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2020/08/12(水) 18:23:27 

    親が太ってても子供はおしりは無さすぎくらい小さくて脚がめちゃくちゃ長くて顔も小さい可愛い子をよく見かける。

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2020/08/12(水) 18:33:22 

    高校生の集団とか見ると全体的に小顔になってると思う。それでスタイルよく見えるんじゃないかな。

    +0

    -1

  • 560. 匿名 2020/08/12(水) 18:37:51 

    >>225
    わかる
    頭が小さすぎるのはバランスが悪い
    特に頭が小さくてなで肩は着物が全く映えない
    でも小頭で首が長くなで肩で胴が異様に長いって基本的な朝鮮民族の特徴だからその国の文化じゃない着物が映えなくて当たり前なんだよね
    小頭って脳みそが少ない=バカ って説も外国にはあるらしいし、男は頼りなく見えたりガキくさくてみっともないし、アップで写すテレビはともかく舞台映えしないし、金持ちではなく貧乏っぽく見えてしまうし、手放しにいいとは思えない







    +15

    -1

  • 561. 匿名 2020/08/12(水) 18:40:44 

    >>185
    そういえば日本のメーカーのブラはカップが浅いから外国のメーカーを購入するときはワンカップ落とすと良いと言われてるね。

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2020/08/12(水) 18:42:24 

    >>8
    今も昔も変わらない気がする。
    私今すごい短足だけど、小学生の頃の写真見たら足が細くて長かった。
    大人になるにつれ胴だけ伸びたのかも。
    顔も中学生の時に一気にでっかくなった。

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2020/08/12(水) 18:42:56 

    >>24
    しねーよ

    +1

    -1

  • 564. 匿名 2020/08/12(水) 18:48:06 

    >>42
    みんな菅田将暉みたいな体型だな〜と思う

    +13

    -0

  • 565. 匿名 2020/08/12(水) 18:58:47 

    小学生までは今の子は足ながいなぁ~~って思うけど、中学以降はそうでもないかな。
    昔?の、人より女の子が高いヒールを履くことの抵抗がないからバランス良い様に見えてるだけのような気もする。。

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2020/08/12(水) 19:09:19 

    >>45むむまひははははととっちちた1
    ォたちぉいぉたちたあたたたたちたあたたたたたついたたたつちつちあっと

    +0

    -3

  • 567. 匿名 2020/08/12(水) 19:11:13 

    >>507
    細くなきゃスタイル良くないでしょww

    +5

    -5

  • 568. 匿名 2020/08/12(水) 19:11:41 

    >>459
    体質なら仕方ないけど、故意にガリガリになる為にダイエットしてる子とかいるよね。

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2020/08/12(水) 19:17:46 

    >>65
    睡眠時間も関係してそう。起きている時間が長い程、背骨への負荷が大きくて成長期には良くないと聞いた。寝る子は育つって本当かも。

    +15

    -0

  • 570. 匿名 2020/08/12(水) 19:19:45 

    洋服はカジュアルになったなーと近所の大学生たちを見て思ったわ

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2020/08/12(水) 19:25:10 

    >>22
    親も小さな頃から気にかけるてるんじゃないかな?肥満だとイジメに繋がるかもしれないし。

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2020/08/12(水) 19:29:01 

    >>493
    男は元々生活というか性格で体型コロコロ変わる生き物だからじゃない?
    生理や出産みたいなホルモンバランス激変イベント無いのにおっさんの肥満率はおばさん以上じゃん
    でも男性ホルモンのお陰で筋トレすれば簡単に筋肉がつく
    今の男がヒョロガリなのは、本人たちにやる気がないからでしょう
    部活動も昔に比べたら楽になってると思うし

    +9

    -1

  • 573. 匿名 2020/08/12(水) 19:29:06 

    いいですね、私はその1人だ
    と思うよぉ

    親ゆずりです、感謝です、なんで、私はスタイルいいのか鏡みて分析したことあります
    骨格でした、幸せです

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2020/08/12(水) 19:33:52 

    >>1
    スタイルのいい人がモテるからスタイルのいい子が生まれる、のループで増えてそう

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2020/08/12(水) 19:35:40 

    >>553
    今は即通報じゃない?
    みんなスマホ持ってるし

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2020/08/12(水) 19:35:41 

    >>137

    うちも手足が長くて「モデル体型ー」とチヤホヤされていましたが、成長末期には手足同様胴体も伸び、
    今やお世辞にも「モデル体型」とは言われません。

    顔は小さいけど。

    +11

    -0

  • 577. 匿名 2020/08/12(水) 19:45:43 

    すごく脚が長い友だちがいるんだけど、友だちの子どもはそれより長い。まだ友だちより5cmくらい背が低いのに。「昔の人って足短いよね」って言ってたらしいわ

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2020/08/12(水) 19:45:48 

    親の欲目なしにしてもうちの娘、小顔で手足長い。私はちんちくりんだけど、旦那一族が長身一族だからかな。娘の友達もすらっとしてる子もいるけど、娘は一際目立つ。ありがたい。

    +1

    -3

  • 579. 匿名 2020/08/12(水) 19:47:25 

    そうだけど極端じゃない?
    昔は居なかった巨デブがたまに居たりするじゃん!

    +0

    -1

  • 580. 匿名 2020/08/12(水) 19:50:26 

    最近の子は服もダボっとしてるし、姿勢も悪いし、歩き方も汚いからら全然スタイル良くなったな〜なんて思わない。
    小学生くらいだと細いのもあって、手足長く見えるけど、高校生くらいでスタイル良い子殆どいないと思う。

    +15

    -0

  • 581. 匿名 2020/08/12(水) 19:56:52 

    我が子、脚細くて長い。顔小さい

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2020/08/12(水) 19:58:10 

    >>6
    スタイルのいい人がモテて子供をたくさんつくり、悪い人がモテず子供をつくらなくて自然淘汰もありそう…
    オランダはそれで平均身長が高くなった

    +14

    -2

  • 583. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:06 

    >>542
    早くもおばちゃんみたいな子も多いもんね。

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:09 

    背は低い気がする
    最近はドデカいバックパックが流行ってるせいか、猫背でうつむき気味で姿勢が良くないね
    あと、他のコメントにもあるけど小顔の子が多いね

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2020/08/12(水) 20:00:30 

    >>39
    最近芸能界で筋トレが流行ってるから若い子の間でも流行ってるのかな?

    +3

    -1

  • 586. 匿名 2020/08/12(水) 20:01:42 

    >>580
    膝の上の肉がたるんでいる子もわりといるし、スマホを使うから巻き肩の子も珍しくない。

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2020/08/12(水) 20:06:12 

    それでも圧倒的に冴えないブスが多い

    特に地方の女ね

    +1

    -1

  • 588. 匿名 2020/08/12(水) 20:08:18 

    >>507
    メリハリとか頭身バランスや手足の長さとか挙げたらキリが無いけど、「細い」や「痩せてる」は大前提だと思う。
    極端にガリガリではなくモデルっぽいとか華奢のイメージがある細さが想定されてる気がする。
    もちろん、ふくよかな体型や程好い肉付きの標準体型が好みだったり、スタイル良いと感じる人もいると思うけど。

    +9

    -1

  • 589. 匿名 2020/08/12(水) 20:09:13 

    >>580
    ミニスカも履いた事もないような芋女子ばっかりだもん

    チビが登山みたいなリュック背負ってダサい

    +5

    -1

  • 590. 匿名 2020/08/12(水) 20:10:17 

    311の被災地域の高校生~20歳くらいは肥満が多いです。
    幼少期のストレスや運動不足が影響してるのかな。

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2020/08/12(水) 20:26:53 

    >>582
    今でも基本そうじゃん。
    これから特にそうなるんじゃない?
    昔ならお見合いで結婚できていた層が
    今は自由恋愛の弱肉強食で結婚できなくなっている。
    今の子の方が容姿のレベルが高くなるのも
    納得なんだけど。

    +15

    -1

  • 592. 匿名 2020/08/12(水) 20:27:00 

    若者の体型の話はいいけど
    悪口を書いてる人達の体型は
    どういう体型なのかな?と思う。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2020/08/12(水) 20:27:15 

    >>321
    それだ!
    わたしも昔は「モデルになればいいのに」って言われた事もあったけど、今や見る影も無し😭

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2020/08/12(水) 20:28:03 

    身長が高くていいなと思う。35歳の旦那より横すれ違う中学生の集団の方がはるかに身長でかくて顔も小さくて最近の子はいいなぁ

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2020/08/12(水) 20:29:20 

    >>4
    かまない物ばっかり食べてるから、顎が発達しないんだと思う

    +9

    -5

  • 596. 匿名 2020/08/12(水) 20:33:51 

    >>1
    ちょいデブ多いと思うけど。

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2020/08/12(水) 20:35:47 

    >>579
    太ってる子はものすごい減ったと思う

    +4

    -1

  • 598. 匿名 2020/08/12(水) 20:38:17 

    男の子は細い子が多いけど、女の子はギャルブーム世代よりぽっちゃりしてる子多いよね。

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2020/08/12(水) 20:39:53 

    >>587
    ブス関係ないよ

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2020/08/12(水) 20:40:50 

    >>565
    昔も今も変わらず小学生くらいの少女体型はみんな手足長くて、高校生くらいになると成長して体型変化するね。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2020/08/12(水) 20:42:21 

    >>3
    若い子向けの服とおばさん向けの服だと明らかに袖や裾の長さが違うよ。同じブランドでも10年前とは型から変わってる。昔はぴったりだったのに今のは袖が長い。

    +5

    -2

  • 602. 匿名 2020/08/12(水) 20:42:43 

    都心で高校教師してますが、私の時代と明らかに違いますよ。(三十代)
    歯列矯正、脱毛、ニキビ治療、正座しない生活などの影響か、皆小綺麗です。小顔だし手足も長い。
    ハッと驚くような美形は減りましたが、可愛い子は増えました。丸顔で童顔が多いです。
    今年新卒の男の子が入りましたが、高校生と顔つきがあまり変わらないです。私の時代の新卒はもっと老けてましたね。とにかく華奢。

    +12

    -0

  • 603. 匿名 2020/08/12(水) 20:43:18 

    大学卒業まではみんな細くて華奢だったけど、25歳くらいから太る子多くないですか?30歳くらいまでは骨格や体型って安定しない

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2020/08/12(水) 20:44:19 

    自分語りだけど私大学生で超ずんぐりむっくりです
    短足胴長、ウェーブ体系…街を歩く60代女性の方が本当にスタイルいいです

    中学まで剣道やってて、袴履いてたから自分の下半身が短くて醜いってことに中々気がつかなかった

    周りの人は本当にスラリとした人が多いです
    O脚の人も少ないイメージ
    でも身長170オーバーの人はあんまりいないかな
    160位が多い気がします

    +5

    -1

  • 605. 匿名 2020/08/12(水) 20:46:43 

    >>209
    親知らずが元々ない人もいるよね
    あるけど生えてこなかったりとかね

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2020/08/12(水) 20:48:36 

    >>6
    170センチの父と150センチの母から、一番小さくて155センチ、一番大きくて163センチの子どもが産まれました

    +1

    -4

  • 607. 匿名 2020/08/12(水) 20:49:14 

    なんとなく今の子はタイトな格好しないよね。
    長いパンツの子が多いし、トップスもゆるっとしたのを好む。おばさんからしたら若い時しか着れない服もあるのになーと思うけど。

    +9

    -2

  • 608. 匿名 2020/08/12(水) 20:49:23 

    日本は低出生体重児が先進国では例外的に多い
    低体重で生まれてくると、成人後の身長が低くなる可能性が上がるし、発達障害や身体的な病気になる可能性も上がる

    原因は女性が痩せ志向で妊娠時に痩せている関係で胎児に十分な栄養が送れない事
    妊娠してから食事量を増やせないし妊娠してから食事量を多くしても十分に栄養が送れない事が分かってる

    +10

    -0

  • 609. 匿名 2020/08/12(水) 20:51:03 

    >>602
    都心だから選りすぐりなんじゃないの
    地方はじゃがいもみたいな子もまだまだ多いよ

    +8

    -1

  • 610. 匿名 2020/08/12(水) 20:51:52 

    >>602
    うちの近所の高校は本当に芋っぽい子しかいないよ。
    田舎だからかな。

    +7

    -1

  • 611. 匿名 2020/08/12(水) 20:53:42 

    >>21
    歳とるとだんだん頭部がデカくなる気がする
    自分も周りも10年前と大きさが違う

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2020/08/12(水) 21:02:47 

    背が高い子と低い子が極端。
    真ん中がいない感じ。

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2020/08/12(水) 21:03:12 

    小中学生はスタイル良いと思う
    大学生前後かな、細いんだけど、お腹が出てる子多くない?

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2020/08/12(水) 21:03:51 

    165に低めのヒール履いただけで男子高校生集団からデカって言われた。お前らが小さいんだよww

    +10

    -0

  • 615. 匿名 2020/08/12(水) 21:04:02 

    >>608
    まさに私は低体重児。低体重児者手帳貰いたいくらいだわ

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2020/08/12(水) 21:07:46 

    >>60
    日本人は腸が長いから胴が長い。欧米人は野菜をあまり食べないから腸が短いから足が長い。
    日本人は草食だったからね。

    +14

    -0

  • 617. 匿名 2020/08/12(水) 21:11:51 

    >>114
    日本人は総じて顎が小さい傾向があるらしいね
    だから出っ歯になりやすい

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2020/08/12(水) 21:14:06 

    >>8
    わたしゃ小学校の頃から大して足も長くないし、スタイルも良くなかったよ。そんなスタイル良い子も1人や2人くらいしか記憶ないんだけど、みんなの年齢は一体いくつなのかしら。わたし、38歳。田舎の子。

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2020/08/12(水) 21:19:52 

    >>1
    妊娠中に、体重制限が酷すぎて、低体重児が増えてるせいで
    身長低い傾向になってるって記事読んだ。
    まさしくその通りだと思う。

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2020/08/12(水) 21:22:11 

    >>1
    女子校の通学路上で美容店をやっててお店のスタッフと時々話すんだけど、
    最近の子はむしろよくないと思う。
    ちんちくりんで姿勢の悪い子が多い、足の形も悪い子が多いよ。
    一昔前のルーズソックスやらガングロが流行った頃の女子高生はスタイル良かった

    +30

    -1

  • 621. 匿名 2020/08/12(水) 21:23:20 

    >>452
    分かるー。
    前見かけた若い女の子二人。
    ほんとスレンダーというかおばちゃんの私からしたらガリガリ。それでスキニー履いてるからほっそいほっそい…。
    でも、背が低くて(150センチ前半ぐらいかな)肩幅もないから頭の大きさだけが目立ってバランスがすごく悪かった。
    しかも、髪を上でお団子にしてるから尚更。

    +12

    -0

  • 622. 匿名 2020/08/12(水) 21:25:01 

    ヒョロガリの男しかいない
    なんかおかまみたいなキノコヘアだしやだ

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2020/08/12(水) 21:31:32 

    幼稚園の子すら手足すらっとしてると思う

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2020/08/12(水) 21:39:28 

    >>608
    大学のエピジェネティクスの講義で聞いて難しくてあまり理解できなかったけど、低出生体重児の影響はその子の人生だけでなく、何世代も後の子孫にまで及ぶみたいだね。

    コロナの感染者数は2週間前の我々の行動を反映したものと言われてるけど、子供や孫、もっと後の子孫は現代の自分の行動を反映する。

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2020/08/12(水) 21:44:32 

    細い子が多い。手足は特別に長いとは思わない。今30歳だけど、比較的最近の若い子は身長は低くなってると思う。40代の人は高身長多い気がする。

    +11

    -1

  • 626. 匿名 2020/08/12(水) 21:57:15 

    >>10
    そういえば中1の娘の学年にデブは男子1人しか居ないわ!
    女子はみんな標準か細め

    +23

    -1

  • 627. 匿名 2020/08/12(水) 21:58:29 

    >>622
    今スキニーまた流行ってるんだね
    フォルムがエノキダケだよ

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2020/08/12(水) 22:01:06 

    >>466
    分かる
    170ないとか男女含めて価値ないよね

    +9

    -28

  • 629. 匿名 2020/08/12(水) 22:02:32 

    >>59
    データは?

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2020/08/12(水) 22:04:57 

    子供が昭和な体型でほんと申し訳なく思う。
    私の時代だったら普通なんだろうが……。

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2020/08/12(水) 22:06:04 

    >>458
    おばさんは普段何着てるの?

    +1

    -4

  • 632. 匿名 2020/08/12(水) 22:07:23 

    >>134
    ほんとに旦那の子?

    +0

    -3

  • 633. 匿名 2020/08/12(水) 22:10:24 

    >>205
    ちなみに私ガル男です

    +0

    -1

  • 634. 匿名 2020/08/12(水) 22:15:11 

    >>470
    BSのワガノアバレエ学校の男子生徒をおった番組見て痛感したよ。
    母親が日本人、父親がイギリス人の男の子が他の生徒と比べてスタイルが悪いと。
    身長は日本人と比べては高めで180cm超えてても小さいと言われてた。
    技術はあるけど見劣る。
    バレエってほんと突然変異的なスタイルを生まれつき持っていないとできないんだなと思うよ。

    +3

    -1

  • 635. 匿名 2020/08/12(水) 22:17:23 

    >>607
    若い子はゆったりめの服多いよね。ぽっちゃりも多いと思う。アラフォーで安室ちゃん世代だったからミニスカ、へそ出し、日焼けは当たり前だったのにな。皆、ガリガリだったな~。

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2020/08/12(水) 22:20:59 

    思います。
    顔小さくて手足が長い。
    昭和生まれの私は166cmあるけど足短い。

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2020/08/12(水) 22:25:46 

    >>399
    顔が整ってる高身長なら良いけどガル民で高身長って色々ヤバそう

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2020/08/12(水) 22:32:57 

    >>68
    今の子はもう男女とも平均身長低くなってるもんね

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2020/08/12(水) 22:36:02 

    >>22
    そうかなぁ。
    細い子と太い子の二極化で、普通体型が少ないかんじ。

    +31

    -0

  • 640. 匿名 2020/08/12(水) 22:41:12 

    女の子はそこまで思わないけど、男の子はヒョロヒョロな子が増えた。同じ身長でも、昔は男らしくガッシリした体型だったのが、吹けば飛びそうな体型になった。身長低い子だと、大人でも少年にしか見えない。

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2020/08/12(水) 22:43:11 

    歯並びは断然今の子の方が綺麗です
    昔の雑誌見てると歯並び悪い人が多い

    最近の子たちはスタイルがいいと思いますか?

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2020/08/12(水) 22:47:23 

    >>4
    私も夫も顔は普通よりむしろ大きめです。でも娘が凄い小顔で突然変異なのか?
    私が同じ歳の頃と明らかに頭身が違います。

    +26

    -0

  • 643. 匿名 2020/08/12(水) 22:49:10 

    >>388
    二極化の意味わかってる?
    二分されてるか?

    +7

    -1

  • 644. 匿名 2020/08/12(水) 22:50:27 

    一時期いいかなと思ったけど
    最近そうでもないね

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2020/08/12(水) 22:50:40 

    顔でかって思う子があまりいない、、

    自分の時はたくさんいたと思う(自分含め)

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2020/08/12(水) 22:51:51 

    ちぢんでる
    ボソボソしゃべる

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2020/08/12(水) 22:52:16 

    最近は足長×短足の子供でも足長になる確率高いと思う。

    うちの旦那致命的に足短いけど
    子供たち皆んな手足長い。

    +1

    -1

  • 648. 匿名 2020/08/12(水) 22:52:17 

    子供の頃からバレエをやってて今教えてるけど、絶対頭小さくなって手足長くなってるよ。
    私が子供の頃は日本人は海外のバレエ学校やバレエ団に入れる子はスタイルの時点でかなり限られてたけど今は見劣りしない子が増えてる。

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2020/08/12(水) 22:59:33 

    >>391
    は?

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2020/08/12(水) 23:00:03 

    >>570
    貧乏だからでしょ
    大学生だけでなくOL世代ファッション誌も、載ってる服の値段が10〜20年前と大違いだよ。
    憧れよりも日常コスパばかり追い求めてて貧乏臭すぎる。

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2020/08/12(水) 23:03:11 

    小柄で顔と言うか頭小さい。柔らかいもの食べてるせいか顎なしもよく見る。女は歩かないのとビックシルエットの流行でスタイル悪い人多い。男は華奢になってる。ある意味ジェンダーレス、ひと昔前の男らしい体型、長身の男や、くびれてヒールはいた細い足の女の子なんて、テレビの中だけって感じ。

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2020/08/12(水) 23:05:21 

    >>584
    流行りだから仕方ないけど、バックパックすごい下の方で背負ってるから歩きにくいだろうなって思う。

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2020/08/12(水) 23:05:46 

    俺はイケメンなんだけど、顔のでかさで昭和だ~

    って学生に馬鹿にされるよ?

    +1

    -2

  • 654. 匿名 2020/08/12(水) 23:06:44 

    >>388
    あなたが身長高いのよ

    +12

    -2

  • 655. 匿名 2020/08/12(水) 23:09:09 

    やっぱ恋愛結婚の功罪なのかね
    不細工が減るのはいいこと。スタイル悪いとか最悪だもんね、
    本来はくだらない悩みだもんね。
    そこにエネルギー奪られるっていう事象がくだらないっていうか。

    遺伝子ガチャ

    +2

    -1

  • 656. 匿名 2020/08/12(水) 23:10:48 

    >>409
    時代の境目のこと言ってるわけないじゃん
    頭悪い発言だな

    +2

    -1

  • 657. 匿名 2020/08/12(水) 23:11:36 

    ガルちゃんは若者批判が好きだね
    老〇っておばさん世代にも当てはまる

    +8

    -1

  • 658. 匿名 2020/08/12(水) 23:11:45 

    アゴなしと小顔は違うわ

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2020/08/12(水) 23:11:49 

    >>416
    菅田将暉をスタイルいいという価値観には同意できないな〜
    どうしたって筋肉が足りない
    あんなの男じゃない

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2020/08/12(水) 23:13:07 

    >>657
    あんたもすぐおばちゃんだろ

    +1

    -1

  • 661. 匿名 2020/08/12(水) 23:13:40 

    >>433
    日本だけじゃない?
    人類まで主語広げなくとも

    +5

    -1

  • 662. 匿名 2020/08/12(水) 23:14:52 

    日村みたいのアゴ無し多いかもね

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2020/08/12(水) 23:15:33 

    >>78
    両親が低身長が多い世代だから、
    必然的に子供も低身長が多い。
    負の連鎖なんだよね。

    20歳前後の若い子は身長低い。
    男女共に。

    +11

    -0

  • 664. 匿名 2020/08/12(水) 23:16:38 

    >>353
    わかるけど綾野剛ですら、本来の大人の男の体型してないと思う

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2020/08/12(水) 23:19:29 

    >>365
    安達祐実は童顔なだけで若ぶってもないし発言もしっかりしてるからいいんじゃない?

    私はフィギュアの浅田真央が大人になっても自分のこと真央呼びだったのが痛かった。

    +10

    -1

  • 666. 匿名 2020/08/12(水) 23:19:38 

    >>2
    固い物を食べなくなったから顎が小さく歯並びが悪い子どもが増えた気がする
    歯並びは、骨格にも影響すると思う
    昔ながらの大根足は、少なくなったような

    +44

    -0

  • 667. 匿名 2020/08/12(水) 23:21:24 

    >>663
    若手女優も160無い人ばっかり。若手俳優も小さいから逆に小さいモン同士でバランスいいのかな。観月ありさとか松嶋菜々子みたいなスラッとした女優が減ったし。でも身長高いと相手役も限られるからなぁ。

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2020/08/12(水) 23:21:30 

    >>388
    185cm以上が多いわけないじゃん
    どこの国だよ

    圧倒的に170前後が多いわ。

    +21

    -0

  • 669. 匿名 2020/08/12(水) 23:24:14 

    そうは言っても40歳の私が小学生の頃より今の小学生の方が脚長い子多く見える
    私みたいな膝下短い不格好な脚はクラスに1人2人しかいないように感じる
    脚全体は伸びていなくても膝の位置が高くはなっているのかな

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2020/08/12(水) 23:31:14 

    >>641
    ここまで綺麗にできるんだ!!と感心した。

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2020/08/12(水) 23:37:24 

    >>662
    アゴって人間の体で最後まで成長する部分だから、子どものうちは小さくてもいいんじゃない?
    バービーみたいながっしりした顔もそれはそれで大変よ

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2020/08/12(水) 23:38:40 

    >>641
    左下の乳歯がはえかわってるの面白い

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2020/08/12(水) 23:38:51 

    いわゆる子ども世代は驚くほど頭部が小さく胴が短く足が長い子が多い。
    でも若者だと両極端。ものすごく腰の位置が高い人もいるし昭和生まれの自分も驚くほどスタイル悪い子もいる。

    +0

    -1

  • 674. 匿名 2020/08/12(水) 23:39:52 

    最近の子ってスタイルいいなって思ってたけどここ読む限りそんなこともないのか

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2020/08/12(水) 23:41:10 

    >>96
    モテる子はモテる。
    身長の大小は関係ないね。

    +8

    -2

  • 676. 匿名 2020/08/12(水) 23:41:56 

    >>4
    甥っ子姪っ子がやたら顔小さい。
    キャプテン翼の漫画みたいに見えます。

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2020/08/12(水) 23:43:56 

    10代男子の平均身長が170cm切ってるってなんかショック、退化してるようで
    K国との見劣りが激しくて差がついたね
    小顔でスタイルはいい子が多いけどね

    +1

    -3

  • 678. 匿名 2020/08/12(水) 23:44:40 

    >>176
    まさかこのトピでみうごんという言葉が出るとは

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2020/08/12(水) 23:46:22 

    >>110
    いや私もそう思ってるよ。160センチだけど、自分が大きく感じる時がある。何かで一緒になる若い女子達より、自分の方が大きい事が多い。ふと気付くと驚くよね。

    +17

    -0

  • 680. 匿名 2020/08/12(水) 23:46:39 

    スタイル良さげでも姿勢が悪い子が多すぎる
    地元の高校生の大半がサドル低くしたママチャリで背中丸めて通学してるのを見ると
    ストレートネックとか骨盤の傾きとかヤバいことになってそうで将来心配

    +1

    -1

  • 681. 匿名 2020/08/12(水) 23:46:54 

    >>78
    ITの進化と公園での利用制限が関係して骨格や身長に影響出たらしいよ

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2020/08/12(水) 23:48:09 

    >>655
    恋愛結婚が美男美女とは限らないと思うんだけど

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2020/08/12(水) 23:48:27 

    >>44
    そうだよね
    自分の子も「私に似ず足が長いわ」ってずっと喜んでてほんとに長かったんだけど
    中2中3ぐらいからあら?そうでもなくなった?と思えてきてよく確認するように見ても
    やっぱり長くなかった笑
    おまけに猫背になって尻も大きくなってた
    手足が先に伸びてただけだったみたい
    小学生の時の比率そのままだったらみんな凄い足長い気がする

    +6

    -1

  • 684. 匿名 2020/08/12(水) 23:49:56 

    中2高1の姪っ子たち
    会うたびに手足が伸びてる
    母親もスタイル良いけど、並ぶと腰の位置が全然違う

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2020/08/12(水) 23:50:31 

    坂道の町。
    みんな、ふくらはぎが太いよ

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2020/08/12(水) 23:50:54 

    >>15
    我が子も顎が小さすぎて、歯が下顎に収まりきれず、
    ずっと矯正に通ってます。

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2020/08/12(水) 23:51:43 

    >>110
    その節は二つあって
    1つは公園で出来ないことが増えて自宅で遊ぶことが増えたことと
    もう1つはちょうどダイエットが流行った世代でもあるから元々少食だったのかもしれないけど妊娠中も栄養不足になりそれが低身長に繋がったと言われてるよ
    これは医学的にここ数年で判明したらしい
    それと関係なく親の遺伝で背が高い人もいるだろうけどね

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2020/08/12(水) 23:53:27 

    ソファや椅子があってあまり正座とかしないからか足がキレイな気がします!

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2020/08/12(水) 23:55:28 

    >>688
    そう!?

    私は最近の子はダイエットとかで脚は細くしたりしてるけど相変わらずO脚やししゃも足が多いなあって思う。
    あとひざ下が短い。

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2020/08/12(水) 23:56:08 

    私の娘(18才)は、身長は150cm前半だけど、顔が小さくて、腕が長くて、腰の位置が高くて、脚も長いです。
    なので、娘の友達みんなそんな感じだと思っていましたが、意外にみんなそんなことなくて(顔大きい子は大きいし、手足短い子もいっぱいいる)。

    なので、自分(アラフォー)世代より、相対的に見て、スタイルが良い子が増えたということなんだろうな、と思いますね。数が増えたって感じ。

    +0

    -2

  • 691. 匿名 2020/08/12(水) 23:57:14 

    顎ない子多いよね。

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2020/08/12(水) 23:57:34 

    >>607
    それは仕方ないよ
    アパレルも、生き残りに必死でブランドのコンセプト年齢あげてたりするからね
    少子化してるから、若いこむけというより多年齢の人に着れる服にしてるから
    高齢化の波は、団塊ジュニアが40突入の2015年くらいから売り上げに響いてるんだよね
    去年、45越えたしこれから更におばさんでも着れるようなデザイン増えるかと

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2020/08/12(水) 23:59:02 

    >>675
    わかる。見た目でいえば結局は顔とスタイル。

    +3

    -1

  • 694. 匿名 2020/08/12(水) 23:59:19 

    Lサイズモデルって職業が出来たから普通の若い子は健康体型になった気がする。
    その代わりスタイルが良い子は背は高いしスラッとしてて全然違う。
    二極化したように見える。

    ぶっちゃけヒール儚くて良いし慢性的に節制もしなくていいし今の時代に若者やりたかった。

    私は164センチ50キロだったが90年代は太ってないが痩せてもない体型だった。ともだちは同じ身長で46キロだった。羨ましかった。

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2020/08/12(水) 23:59:52 

    >>665
    アスリートの子ってやはり中身幼い感じになるんじゃないのかな。やはり世間からずれがち。
    あれだけの偉業を成し遂げてるから精神力やメンタルは強いのは確かだけど中身は子供のままとかあるかも。

    私は安藤美姫が未婚で出産したときのインタビューで「出産することで何かいわれるとか思ったりはしなかった。美姫は美姫のままだから」とか言ってるのを聞いて出産しても自分を名前で呼んじゃうんだ・・・と思ったの覚えてる。

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2020/08/13(木) 00:01:29 

    >>121
    コロナで妊婦もリモートワークになったから、低体重児が減ったというニュース見ました。

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2020/08/13(木) 00:01:40 

    >>458
    今年20才ですが156cmでも高校で高い方でした!

    +3

    -1

  • 698. 匿名 2020/08/13(木) 00:04:47 

    >>2
    男ウケ抜群の西野七瀬ちゃんも子供に見える
    小動物みたいな顔や仕草が可愛いし、小顔と華奢さが魅力なのは分かる
    でもあまりにもぺらーっとしていてこの人を好きな男の人はロリコンショタコン気質なのかなと思ってしまう
    分かりやすい画像が変な服と水着しか見つけられなかった💦
    最近の子たちはスタイルがいいと思いますか?

    +27

    -5

  • 699. 匿名 2020/08/13(木) 00:05:19 

    シュッとして小顔で足長い子が多くなった気もするけど、ちゃんと観察したらやっぱり日本人然とした子の方が断然多いとは思う
    まあでも昔よりベッドやイス生活当たり前になったからそこの差はあるよね

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2020/08/13(木) 00:06:47 

    >>683
    娘中3で痛感した。

    バレエしてたのもあり、やはりバレエしてるとスタイルよくなるんだ!手足ながっ!とか我が娘ながら感心してた。
    そしてお姉さんクラスの子たちをみてなんかあまりバレエ体型ぽくないなあ…とか思ってた。

    しかしわずか数年で見事に普通体型なってた。まあ今も細みではあるけど華奢だった肩まわりにも肉がつき、お尻、太ももはやはりばんとはりだした。
    そしてあまり身長伸びなかったにも関わらずお尻や太ももの発達で脚がまったく長くみえないどころか短いかもって思うぐらいになった。
    手足長いと思ってたのは子供時代はお尻も太もももうでも細いので縦長にすらっとみえてただけで
    女らしい体型にうっすら肉づきだしたら足もゆうて長くないとわかった。


    +8

    -1

  • 701. 匿名 2020/08/13(木) 00:06:53 

    >>266
    将来、普通に生活するための筋肉までも不足して歩けなくなりそう

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2020/08/13(木) 00:07:15 

    >>17
    見栄張ってない?
    Aカップもっといるはず!
    私Aでもカパカパよ

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2020/08/13(木) 00:09:30 

    >>698
    AKB系列ってなんかそういう規則あるの?てぐらいみんなあり得ないレベルの厚底履いてるよね。

    板野友美ばかりが散々ディスられてたけど他のメンバーもたいがい厚底だなって思う。
    NMBの山本彩とか始球式でもすごい厚底はいててそれでも足短かった…。
    やはりスタイル悪い子が多いんだろうなと思う。

    +18

    -2

  • 704. 匿名 2020/08/13(木) 00:11:06 

    >>8
    写真見る限り、戦前の日本人の小学生も脚長い。

    +15

    -0

  • 705. 匿名 2020/08/13(木) 00:11:59 

    >>698
    でもこの子は身長は低くはないんだよね
    160あったし
    低くて全体的に骨格が華奢な子よく見る

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2020/08/13(木) 00:12:25 

    昔の映像とかみると、手足の長さより頭の大きさにまず目が行く。首も短い気がする。肩に大きな頭が直接乗ってる感じ。顔も大きいね。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2020/08/13(木) 00:15:35 

    >>648
    私もバレエ講師だけど正直私はスタイルはやはり欧米人にはまったく及ばないと思う。
    そこはもう仕方ないって思わないとってぐらいやはり差あるよ。

    ただバレエ人口増えたのでそれで中にはスタイルいい子もいてそういう子が海外に行くって話じゃないのかな。

    もうなんか3サイズは同じでも肩甲骨の位置やら腰というよりお股の位置とかが違う。
    そして日本人は痩せてもももとかの肉がでんとしてる。欧米人は痩せると本当にもものあたりもすらっとしてるというか全体として上にあがってるのですらりと見える。

    本当にこの差はなんなのかって思う。
    子供は大差ないけど高校生以上ではまったく違う。

    +12

    -0

  • 708. 匿名 2020/08/13(木) 00:16:16 

    歩き方がおかしい若い子が多くてスタイル良く見えない。歩く時に着地時は前向いても、足が浮くとき外側向いちゃってる人が多くて、自分もそんな歩き方なのか心配になった。

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2020/08/13(木) 00:17:38 

    去年プール行った時に
    プールの点検とかするのが若い男の子たちだったんだけど

    華奢というか少年のままおおきくなったような
    なんか小さいような感じがした。

    +6

    -0

  • 710. 匿名 2020/08/13(木) 00:20:45 

    >>707
    バレエ続けてるとスタイル良くなると思ってた。元々スタイルいい子が、いい役に選ばれたりして続けてられるって事かな。でも姿勢は良くなるよね。

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2020/08/13(木) 00:21:26 

    >>87
    あなたは若い時にオシャレをして来なかっんだね。それが普通だったから、わからないのよ。

    +7

    -1

  • 712. 匿名 2020/08/13(木) 00:21:35 

    スタイル良くて羨ましいです。
    私は縄文人の平均身長です。

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2020/08/13(木) 00:23:30 

    >>23
    露出が多い服装が全体的に減ったのは、震災があったのも原因の一つらしいですよ。最近は量産型コーデの流行で、ミニスカ履いてる子もいますがやっぱ少ないですよね。

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2020/08/13(木) 00:24:46 

    >>22
    肥満の人は引きこもりになってそう…

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2020/08/13(木) 00:26:09 

    >>707
    確かに及ばないだろうけどバレエってスタイルがいい子が残るんだから欧米が~とか関係なくない?

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2020/08/13(木) 00:28:15 

    >>671
    大人の話なんだけど…

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2020/08/13(木) 00:31:12 

    ヘルニアになる子が多いと聞いた

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2020/08/13(木) 00:32:35 

    >>707
    バレエ的に理想の体型の子が上手い訳じゃなくて体操選手的に小さな子が上手かったりして、うまく行かないもんだなー、と発表会見て思う
    プロの人は見た目も技能もあってすごいね

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2020/08/13(木) 00:33:35 

    >>4
    噛む力も弱くなるのかな??

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2020/08/13(木) 00:34:42 

    >>716
    最近の子たちはってトピでしょ

    +0

    -1

  • 721. 匿名 2020/08/13(木) 00:35:25 

    >>707
    スタイル悪い欧米人もいるでしょ

    +5

    -1

  • 722. 匿名 2020/08/13(木) 00:36:54 

    >>262
    確かに。
    織田裕二や佐藤浩一的な俳優さんいないよね。
    オグリッシュや妻夫木くん世代と
    吉沢亮くんや菅田くん世代でも違うし。

    +13

    -0

  • 723. 匿名 2020/08/13(木) 00:38:24 

    昔より硬いもの食べてなさそうなのに、ちゃんとアゴがあってラインがキレイな子が多いイメージ
    整形まだしてなさそうな子供でも。

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2020/08/13(木) 00:39:52 

    >>721
    そりゃいる。

    でもバレエするような人で分類するとって話。日本はスタイルいい子少ないからスタイルイマイチでもバレエするけど、海外の場合は基本はスタイルいい人がバレエを続けるのでより差がでる。

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/08/13(木) 00:39:59 

    中1息子
    足が長くて首も長くて本当にスタイルだけはいい
    私夫婦にはどこも似てない、見るからに隔世遺伝でもない。
    小4くらいから足が伸びてスタイルの良さが際立って来てたけど、今だけでそのうち胴が伸びるのかなって思ってたけど。でもその前に身長が止まりそう笑

    +1

    -2

  • 726. 匿名 2020/08/13(木) 00:44:16 

    >>713
    不景気だろ。
    景気の悪化が長期に及び過ぎて
    若い子達が人生楽しめてない気がする。
    若い時なんて堅実である必要ないのにさ
    守りに入りすぎてて、残念。
    たくさん失敗して学ぶことも多いのに。

    +5

    -4

  • 727. 匿名 2020/08/13(木) 00:44:31 

    >>720
    高校生以上って書いてるから読んでね。

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2020/08/13(木) 00:45:31 

    >>724
    バレエ人口の違いもあるかな?
    日本は少ないからから、スタイル良くない人ものこってる感じ

    +0

    -2

  • 729. 匿名 2020/08/13(木) 00:45:52 

    公園に女子中学生が6人くらい集まってたけど、みんなすらっとしててスタイルよさそうだった
    総じて服装と髪型が一緒!!!
    同じような白Tシャツにインしてパンツかスカート、ジャンパースカートのようなもの
    みんな黒髪にポニーテール

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2020/08/13(木) 00:46:29 

    >>710
    きちんと頑張る子は姿勢よくなるはある。
    でも長年習っててもゆるくしてるぐらいなら猫背とかの子も実はいる。

    あとスタイルよくなるはないよ苦笑
    むしろやめてスタイルよくなる子がいるかもって思う。
    バレエは見た目と違ってものすごい筋力がいる。そのために実は細くてもふくらはぎとかはぱきぱきってよくある。欧米人は手足長いのでそうなっても目立たないけど日本人だとそのせいで短足にみえたりもある。
    だからバレエやめて筋肉落ちてひざ下細くなる子もいる。




    +3

    -0

  • 731. 匿名 2020/08/13(木) 00:50:19 

    >>729
    成長期に入るまでは手足が最初に伸びていくようなので、高校生以上の若者のスタイルを考えてくれると嬉しいです。

    って1に書いてあるよ。

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2020/08/13(木) 00:50:47 

    >>715
    日本のバレエ団の写真みたらわかるけど、プロのバレエダンサーでもスタイルいい人は一部。
    日本のバレエは色々あるから…。

    某バレエ漫画の有名な言葉で日本はやりたい人がバレエをできる国。海外は選ばれた人がバレエをする国。
    この言葉はまさにだなと思う。誰もが芸術の極致であるバレエに挑戦できて、お金て使って海外留学して夢をみれる日本はすばらしいと思う。
    でもそれゆえに世界中でどこよりも商業主義が強くもなってる。

    +12

    -0

  • 733. 匿名 2020/08/13(木) 00:52:39 

    >>731
    この年は成長の差が大きいからね。そういう意味で主さんが高校生以上といってるのは正しいと思う。

    成長早い子は小学生にしてもうスタイルよくなくなる。でも成長ゆっくりな子は中学生でもまだ子供時代のスタイルをひきずってスタイルが良いだけだったりして第二次性徴終えたら同じように日本人らしい体型になる子も多い。

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2020/08/13(木) 00:54:28 

    男がネイルか…のトピの男性の手は
    女性の手にしか見えなかった

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2020/08/13(木) 00:54:35 

    >>641
    すごいね!
    歯並びも綺麗になったけど、美人になった。

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2020/08/13(木) 01:01:52 

    高校生の姪っ子2人いるけど、1人は158センチ普通体型。
    もう1人は顔がめっちゃ小さくて背も高い。
    でも細すぎず太すぎずって感じ。
    脚はそこまで長くない。

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2020/08/13(木) 01:02:06 

    >>698
    アンサンクシンデレラでも細すぎて何か浮いてる
    最近の子たちはスタイルがいいと思いますか?

    +20

    -0

  • 738. 匿名 2020/08/13(木) 01:04:12 

    こんなスタイルになりたい
    最近の子たちはスタイルがいいと思いますか?

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2020/08/13(木) 01:13:17 

    女の子は大きい子が増えたし、足が長いなあと思うんだけど、男の子はなんか小さい。18歳の息子の友達を見ていての感想。

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2020/08/13(木) 01:14:51 

    >>695
    あれだけ才能あったら、勉強なんかしてる暇あったら練習しなさい!って言われてただろうし。
    オリンピック出るレベルのスポーツ選手ってインタビューとかで「お母さんが
    」って言っちゃう人が多いのも残念。父、母って言おうよ、って思う。

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2020/08/13(木) 01:15:05 

    いやちびが多い。逆にスタイル悪い

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2020/08/13(木) 01:19:04 

    棒みたいだよ、姪っ子たちは

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2020/08/13(木) 01:19:43 

    顔が小さいとか思うけど、口角が下がってたり顎が成長してなかったり。脚が細くて長いなと思っても筋肉が少なくあんまり健康的ではないなと感じたり正直羨ましいと思えない。

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2020/08/13(木) 01:24:35 

    >>1
    最近の若者を見下したいだけのトピ
    はいはい、昔の人たちの方がスタイル良かったですよー

    +2

    -5

  • 745. 匿名 2020/08/13(木) 01:33:25 

    >>665
    安達祐実が悪いとは言ってないよ。
    10代の見た目をいつまでも、っていう世間の風潮が悪いと言ってるよ。

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2020/08/13(木) 01:36:25 

    >>744
    よく読んで。違うから。

    +2

    -1

  • 747. 匿名 2020/08/13(木) 01:37:11 

    足太い、むっちりしてる子が多いような。運動不足、糖質油分取りすぎでむくみ、早くもおばさんみたい。

    +1

    -1

  • 748. 匿名 2020/08/13(木) 01:41:54 

    >>42
    昔もメリハリなんてないだろwww
    ただただ背が低くてズングリした人が多いイメージ

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2020/08/13(木) 01:45:49 

    >>112
    ていうか人数多い世代だからね。。
    =その人達に合わせて世の中動くってことだもん。
    商品しかり、政治しかり。

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2020/08/13(木) 01:46:56 

    >>1
    スタイル良いってどれくらいのことを言うのかわからないけど街中を歩いててモデルの様な人を見かけたことないよ
    今も昔もモデルの様なスタイルの人ってやはり少ないと思う
    ショッピングモールとかで細いなぁとか色々思うことはあるけどふとマネキンを見てこういう子はいないなぁって思うし

    昔に比べて細い子や脚長い子や小顔の子が確かに増えたかもしれないけどそれは服装や靴や髪型の影響が大きいと思う

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2020/08/13(木) 01:50:39 

    >>707
    曙とかそうだよね。

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2020/08/13(木) 01:53:56 

    駅で見かける女子高生を見てると、身長158〜160で足が真っ直ぐしてて、太い子がいない。全体的に均一化してるというか、自分の世代では、150前後の子が一定数いる一方で、背の高い子、太ってる子、ガタイのいい子、バラエティに富んでた。

    +6

    -7

  • 753. 匿名 2020/08/13(木) 01:55:24 

    >>732
    勉強になったわ

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2020/08/13(木) 01:56:17  ID:LbmvkdkuCg 

    胸大きい子多い気がしている。。自分のが小さすぎるせいか気になってつい見ちゃうだけかもだけど

    +0

    -2

  • 755. 匿名 2020/08/13(木) 02:02:44 

    >>1
    いやいや、20歳過ぎた若者でも小柄で小さい人多いよ。現代は背の高い人もいるけど、男でも170cm無い人けっこういる…だから後ろから見て中学生位かと思ったら顔が見えた時髭はえたおっさんでギョッとした事多々ある。女性もしかり、今はシンプルでモノトーンの服流行りだから年齢不詳が増した。

    +16

    -0

  • 756. 匿名 2020/08/13(木) 02:03:02 

    >>30
    背は低くないでしょ。ただ未成熟な体つきで、栄養が足りてなさそうな体型の子も多い。

    +11

    -1

  • 757. 匿名 2020/08/13(木) 02:03:21 

    >>3
    水泳教室に来てる子たちがプールサイドに並ぶの見てると、みんな足長でスタイルいいよ

    +6

    -7

  • 758. 匿名 2020/08/13(木) 02:08:52 

    >>15
    顎が小さかったり無い人はアデノイド顔貌の人が多い

    +5

    -2

  • 759. 匿名 2020/08/13(木) 02:21:53 

    出勤の時に大量の高校生とすれ違うけど、163cmの私より小さい女の子多いかも。
    スタイルは細い子が多いけど、足が長いとかはわからない。

    +11

    -1

  • 760. 匿名 2020/08/13(木) 02:24:00 

    私157cm娘147cm
    出産前に履いてたお気に入りのデニムをあげたらロールアップしないでピッタリだった。

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2020/08/13(木) 02:29:01 

    大学生見てると痩せてる子が増えたなとは思う
    けどこれが30過ぎてくるとThe日本人体型が増えてくる不思議

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2020/08/13(木) 02:29:21 

    私の周りだけかな?45~50位の世代の女性が長身多い。

    +17

    -0

  • 763. 匿名 2020/08/13(木) 02:37:52 

    >>1 最近の小・中学生を見てると、頭が小さくて頭身あるなって思うよ

    +1

    -3

  • 764. 匿名 2020/08/13(木) 02:42:19 

    >>144
    中条あやみは白人ハーフだからちょっと

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2020/08/13(木) 02:42:59 

    スタイルいいと思う。のと
    最近昭和?平成初期のギャルみたいな子増えてきたよね?スカートめっちゃ短くて爪長くて
    清楚なコギャルみたいなwわかるかな?!笑

    +2

    -1

  • 766. 匿名 2020/08/13(木) 02:56:06 

    妹と6歳離れてるんだけど同じ親から生まれてきたのに、妹の方が背高いし親不知もないしで現代っ子の身体してる(笑)
    周りの友達も妹の方が背高いって子多い。不思議!

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2020/08/13(木) 02:59:34 

    男女共にダイエットしなきゃ痩せなきゃって子が多いみたいね。
    女の子は細いしメイクも上手かったりかわいいんだけど、姿勢が悪い子が多いなぁって感じる。

    +7

    -0

  • 768. 匿名 2020/08/13(木) 03:00:16 

    >>746
    どうせ今の子はスマホばっかやってるからーとか外で遊ばないから筋肉がない骨が細いだとか胴長が増えてるだとか批判したいだけなの見え見え
    おばさんが無理やり若者を見下そうとしてるのね

    +4

    -5

  • 769. 匿名 2020/08/13(木) 03:04:06 

    >>746
    いや、実際そういう批判的なコメントばかりなんですが

    +3

    -1

  • 770. 匿名 2020/08/13(木) 03:06:19 

    >>620
    まぁ、ガングロやルーズソックスが趣味悪いのでその分多少スタイル良くてもバチは当たらないよね

    +1

    -1

  • 771. 匿名 2020/08/13(木) 03:13:43 

    >>1
    うーん、高校生くらいの子を見ると、自分たちの頃より背が低い気がする。
    身長も2極化してるのかなと思ったりしてる。

    +8

    -0

  • 772. 匿名 2020/08/13(木) 03:19:30 

    背が低い人が多い
    男は細く、女はぽっちゃり多め傾向に見える。

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2020/08/13(木) 03:19:40 

    小中学生くらいの頃が人生で1番脚長なんだよね。肉も付く前だから細くて長くも見えるし、実際手足の骨が先に伸びるから。その後胴体伸びて、最後にかおの骨。
    だから、中高生でデビューして可愛かった芸能人が成人頃にゴリラ化するのは、体の成長が止まった後に顔の骨が育ってゴツくなるから。

    +12

    -0

  • 774. 匿名 2020/08/13(木) 03:33:02 

    >>252
    アデノイドは外見でわからないから。
    医者でさえ喉の中見ないとわからないよ。
    いい加減な事合わない方が良いよ。
    恥かくだけだから。

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2020/08/13(木) 03:36:25 

    昭和の頃とは明らかに違う気がする
    もちろんサラッとした子もいたけど

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2020/08/13(木) 03:41:32 

    ワコールだったかのデーターでは
    今の40代が若いころがピークじゃなかったっけ?
    身長やメリハリが
    ギャル世代で露出が激しくて緊張感もあっただろうし

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2020/08/13(木) 03:44:24 

    >>15
    ガリガリ君の氷が細かく改良されたのは今の子の顎にはキツイからとかいう理由だったのバラエティでやってて驚いたよ

    +17

    -0

  • 778. 匿名 2020/08/13(木) 03:56:58 

    >>405
    そういや水木しげるの奥さんも身長165㎝あってそれを理由に縁談断られていたね。
    30歳で嫁に嫁いだけど当時じゃ遅かった。

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2020/08/13(木) 04:15:47 

    >>24
    これ食べる?って勧めたら小学6年の男子でも太るからって言っててビックリした!
    いやガリガリですやん、
    何目指してんの?w

    +14

    -0

  • 780. 匿名 2020/08/13(木) 04:18:22 

    足のサイズは大きくなってるよね。母の時代は身長160でも22cmくらいが普通だったみたいだけど、アラフォーの私で23.5くらいが普通で、今は25くらいになってない?

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2020/08/13(木) 04:20:53 

    >>767

    背筋が弱い?のか、猫背気味なのは多い。
    スマホのせいもあるのかな?
    授業中座ってる姿勢も背中が丸まる。

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2020/08/13(木) 04:21:29 

    夏服もあるせいか華奢な人多くないですか?!
    なんかもう骨格が細いなぁ!って人が半分はいる気がする

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2020/08/13(木) 04:22:47 

    >>781
    スマホとゲームのせいだよね
    背筋注意してもなかなか治らないわ。
    ご飯中の猫背が1番イライラする

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2020/08/13(木) 04:32:30 

    >>451
    うちも私が158で娘が155で結局親より小さいまま成人したなぁ。
    大学のサークルの発表を何回かコロナ前に観に行ったけど女子は150センチ台前半が最近はボリュームゾーンなのかと感じた。
    155センチの我が娘は小さい方ではなかったのが意外だった。

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2020/08/13(木) 04:34:10 

    >>466
    同じくらいの身長の女だけど、わかるー!街中で見る二十代以下の人たち、みんな骨細くて小さくて筋肉なさすぎてビビる。
    細くてナヨいイケメンがもてはやされてるから、細くてナヨい遺伝子の持ち主がモテて子孫を残してるから、細くてナヨい若者が増えてるのかな?女性も華奢で弱そうな見た目の方がモテるから、男女共に華奢な人が遺伝子を残しやすいのかも。
    私は未熟児生まれで運動大嫌いの引きこもり気質だけど、父親が大柄で、私自身子供の頃から肉と米をバクバク食べて育ったから、女のくせにめっちゃ図体がでっかい。
    華奢な人が増えてるのは、遺伝と栄養状態のせいなのかね。最近はダイエットブームで若者自身が十分な栄養を摂ってなさそうだし、その親世代もダイエットブームで妊娠中もロクに栄養摂ってなさそうだしね。

    +15

    -1

  • 786. 匿名 2020/08/13(木) 04:35:02 

    結構ためになるコメント多いw
    皆んな日頃からちゃんと人を見てるんだなあ。歩き方や姿勢が悪くなっている、というのは納得する。

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2020/08/13(木) 04:39:42 

    箱根駅伝で
    途中途中に過去の映像流れるのを見ると
    昔の大学生はおじさんみたいだなと
    思う。

    +9

    -0

  • 788. 匿名 2020/08/13(木) 04:43:52 

    自分が背が高くて手足長いせいか、
    いつまで経ってもちんちくりんと短足が
    多いなあと
    正直思ってる。

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2020/08/13(木) 04:49:12 

    >>657
    二行目を言ってしまったら、自分もその仲間入りだけど。

    +2

    -1

  • 790. 匿名 2020/08/13(木) 04:49:24 

    >>41
    でも170センチくらいの男性を希望すると高望みと言われるのが婚活の世界、これまめな

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2020/08/13(木) 04:50:36 

    フローリングが増えて椅子の生活が日本でも定着してるから脚の細い子が増えてて、それで脚長に見えるのかな?正座が多くても元々脚の細い遺伝子持ってたら関係ないのかはわかりませんが。

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2020/08/13(木) 05:10:13 

    >>756
    なんかでも若者(男)の平均身長が50代に負けたってニュース最近なかった?

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2020/08/13(木) 05:25:14 

    この前水泳教室に子供を行かせたら
    みんな四歳だけど足スラー
    体細ー!!子役さん?みたいなレベルの子しか居なかった
    うちの子はムチムチしてて太ももは私似だからがっしり、一人だけ昭和の時代からやってきたみたいでした(笑)

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2020/08/13(木) 05:27:04 

    >>719
    鍛えるためにタピオカ食べてるのかな?

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2020/08/13(木) 06:01:10 

    トピ主のコメント読めない人の多さよ

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2020/08/13(木) 06:08:30 

    >>8
    生理が始まると足が伸びず、胴だけが伸び始めると聞いたよ。本当かな?

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2020/08/13(木) 06:13:51 

    >>781
    私(アラフォー)が子供の頃は背中丸めてると教師が怒ってた記憶ある。
    背中に長い定規を入れられて授業聞いてた子も多数。
    整列してる時、行進する時とかとにかく姿勢に厳しかった。

    去年、子供の小学校の参観に行った時に、みんな背中が丸まってるなぁ…と感じて当時のこと思い出したくらい。

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2020/08/13(木) 06:21:05 

    身体は確実に細くなったね。

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2020/08/13(木) 06:24:47 

    >>3
    わたしは38の平均体型ですが、いま高2の娘は中学生まではモデルのようなスラットした体型でしたが、高校生になってから一気に肉付きが良くなり、脚はわたしより逞しいです。回し蹴りされたら吹っ飛びそうなくらい。でも脚は長く見える気がする。たぶんお尻がまだキュッと上がっていたり、付け根の位置が高いのかな?って思います。

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2020/08/13(木) 06:34:20 

    私は155で中2の娘が170ある。中3の息子とあまり変わらない。だから娘は身体測定の日はいつも休もうとしてる

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2020/08/13(木) 06:35:55 

    最近の子たちはスタイルがいいと思いますか?

    +1

    -2

  • 802. 匿名 2020/08/13(木) 06:38:15 

    私が顎小さいんだけど、歯医者の先生にお子さんはもっと顎が小さくなりますよと言われた。多分矯正必須。
    退化してるんだか進化してるんだか

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2020/08/13(木) 06:42:31 

    >>771
    >うーん、高校生くらいの子を見ると、自分たちの頃より背が低い気がする。

    からの

    >身長も2極化してるのかなと思ったりしてる。

    が意味不明。
    2極化してないっつの。
    「身長 分布」で調べてみて。

    なんでここの人みんな2極化、2極化って馬鹿の一つ覚えみたいに。

    +4

    -1

  • 804. 匿名 2020/08/13(木) 06:46:46 

    相変わらず日本はチビが多いよ

    あれ何でだろうね?

    可愛い子も一部だけしかいないね

    +0

    -1

  • 805. 匿名 2020/08/13(木) 06:57:35 

    顔に個性がくみんな同じ顔に見えるんですけど

    +3

    -1

  • 806. 匿名 2020/08/13(木) 07:07:28 

    >>6
    今の子は全体的に両親どうであれみんな手足は長い印象。昭和体型の子は珍しいと思う!

    +6

    -6

  • 807. 匿名 2020/08/13(木) 07:15:09 

    >>2
    成人体型いうより出産経験したオバチャンに見えるのが結構いてるぞ😁

    +1

    -1

  • 808. 匿名 2020/08/13(木) 07:16:41 

    >>730
    きちんと解剖学を理解して筋肉を正しい使い方で教えられる先生がまだ少ないからね。
    前ももだけとか、ふくらはぎパンパンとかは正しい使い方を教えてもらえばそうはならない。o脚だって筋トレで治せるんだから。
    海外とのスタイルの差はそこもある。

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2020/08/13(木) 07:18:52 

    >>1
    若い子って若い女性の意味かな
    子供の身体まじまじ見ないからわからないです
    若い女性でいうなら細い女性が増えたかな
    たまに胸お腹お尻とか全体的に程よく肉付きのいい女性がいると色っぽいなと目がいってしまう
    ちょっと男性の気持ちがわかる笑

    +4

    -1

  • 810. 匿名 2020/08/13(木) 07:19:19 

    >>707
    DSLの佐藤愛さん知ってる?
    筋肉のつき方は教える側が解剖学を知らずに教えてへんな筋肉つけちゃってるのも原因の一つだと思ってる。

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2020/08/13(木) 07:19:54 

    >>15
    昔テレビでやってた。顎細くなってるのは本当、このまま行くと未来の美男美女は凄い顎が細いバランスの極端に悪い顔だったな

    +7

    -0

  • 812. 匿名 2020/08/13(木) 07:31:35 

    >>803
    金持ちの家の子とそうでない子のスタイル差が激しいのだと思う。

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2020/08/13(木) 07:39:14 

    >>459
    何が気持ち悪いの?
    酷い暴言。
    体型なんてなりたくてそうなってるわけじゃない人も多いのに最低。

    +3

    -1

  • 814. 匿名 2020/08/13(木) 07:42:46 

    >>780
    靴屋です。
    25は普通によくいます。
    26とかもいますね。

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2020/08/13(木) 07:43:50 

    >>620
    わかる。
    38歳だけど、近くに高校あるから買い物行く時とかにたまーに見かけるけど160センチ以上ありそうな女子を見ない。
    まぁ全員見たわけじゃないからなんともいえないけど。
    あっても160センチ弱くらいというか、、
    近くまで行ってみないとわからないけど、私が高校の頃はクラスに女子が25人くらいいたけど160センチ以上の人が半数以上いたから小さいって思う。

    +9

    -0

  • 816. 匿名 2020/08/13(木) 07:46:32 

    >>548
    ハイウエストのパンツとかって錯視すごいよ
    あの子ウエスト位置高い!スタイルいい!って目で追ってたら
    お尻がすごく下の方にあってそういうことかと思った
    スカートならもっと良かったんだろーな

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2020/08/13(木) 07:47:36 

    >>114
    噛まないからだよ。あまり。

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2020/08/13(木) 07:50:08 

    >>474
    いや、顔は大きめで丸い印象。
    中国ドラマの子供によく見る。

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2020/08/13(木) 07:54:10 

    スタイルよりも何よりも
    身長低い、ガリガリ、猫背で格好悪い
    特に男の子

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2020/08/13(木) 07:55:08 

    >>150
    もういるよ、宇宙人ぽいの

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2020/08/13(木) 07:56:50 

    >>116

    その世代が一番飽食世代だからね

    でも正座文化で脚の形が悪いなとは思う、平成生まれ以降の子は成長期に正座しないからスラッとしてる。
    正座は下半身の関節を余計に発達させてるから正座文化世代は膝と足首がガッチリしてる。

    +0

    -1

  • 822. 匿名 2020/08/13(木) 08:00:10 

    >>28
    私の母親が顎が小さくて苦労したから、私にはかたいお煎餅とか昆布とかばっかりおやつに与えてたけど、母親譲りの小さい顎アンド小さい歯だよ…頭は大きいから本当グレイ。幼少期の習慣よりも遺伝なんだなぁって母親頑張ってくれたのに悲しい。歯並びいいのだけはかたいおやつのおかげかも。

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2020/08/13(木) 08:00:22 

    そう思ったのも束の間
    あまり昭和と変わりゃしない

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2020/08/13(木) 08:02:40 

    >>4
    「頭の中空っぽだから小顔なんだよ」
    と甥っ子は言う
    彼は舞台映えしそうな大きな顔とキャッチャー体型の昭和の男なルックス
    コンプレックスは尽きないようで‥

    +2

    -5

  • 825. 匿名 2020/08/13(木) 08:04:22 

    スタイルが良いと言うより、細い。

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2020/08/13(木) 08:05:10 

    >>812
    思ったところでデータが無いからなんとも言えない

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2020/08/13(木) 08:06:20 

    >>824
    男の子はそれ位の方がいい気が...

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2020/08/13(木) 08:07:33 

    >>1
    身長高い子多い感じがする

    +2

    -2

  • 829. 匿名 2020/08/13(木) 08:19:34 

    >>6
    私154で元旦那は176

    息子183 娘167
    二人とも手足長くモデル体験

    二人から『お母さんを拾って来た』と言われるくらい別次元の子供達…
    ある意味DNAの神秘
    遺伝って何ですか…

    +4

    -3

  • 830. 匿名 2020/08/13(木) 08:26:07 

    >>121
    高齢出産の産物

    +2

    -2

  • 831. 匿名 2020/08/13(木) 08:28:21 

    >>802
    出産を繰り返すことで人間は
    頭が小さくなる進化をしてるらしいと
    どこかの記事で読んだよ。
    出産リスクを減らすためかな?
    歯がその進化にまだ追い付いてないだけ。

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2020/08/13(木) 08:32:14 

    >>809
    あ、なんかわかる。
    ムチッとした女性がニットのカットソーなんか着てるとつい見ちゃう。

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2020/08/13(木) 08:32:43 

    >>22
    子供の運動会で肥満の子が少なくてびっくりした
    自分は30代半ばですが自分が子供の頃、1クラスに肥満児が5.6人はいたはず。

    +6

    -0

  • 834. 匿名 2020/08/13(木) 08:35:08 

    >>6
    旦那山育ちで実業団入ってるスポーツマン
    なのにすんごい扁平足。
    子供たちも同じ足の形。
    私は都会育ちだけど見事な土踏まず。
    小児科とかでもっと運動した方が良いと
    言われるけど本当かな?遺伝って根強いな。

    +11

    -0

  • 835. 匿名 2020/08/13(木) 08:35:38 

    「細い」というより、「薄い」って感じがする。

    いずれにせよ羨ましい。

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2020/08/13(木) 08:36:01 

    身長低いよね
    親戚に2人大学生いるけど男の子160くらいしかない
    女の子は153
    両親は168,156くらい
    よく食べる子たちだけど両親より低いってどうなってるんだ?と思う
    私は父親165母親150だけど160あるし
    弟は174



    +2

    -1

  • 837. 匿名 2020/08/13(木) 08:38:10 

    >>802
    困るな
    私顎狭くて歯がでかいから歯並びガタガタで
    4本抜いて矯正した
    矯正は痛いし、お金かかるし元から歯並び良い人が羨ましい
    旦那の顎が遺伝してくれると良いんだけど

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2020/08/13(木) 08:38:17 

    >>85
    ずんぐりむっくり?はないよ〜
    メリハリ無しと短足はわかるけど

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2020/08/13(木) 08:41:40 

    >>86
    うちもうつ伏せ寝で育てたよ〜2人
    今はバツだけどね
    顔が小さくアタマも小さいよ、アゴも小さいから矯正!あの頃から歯の矯正の可能性が高いと言われてたよね、うつ伏せ寝は
    今でもうつ伏せ寝で育った子はすぐわかる
    後頭部が高くて立体的なんだよね

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2020/08/13(木) 08:45:10 

    >>8
    は?昭和と比べ物にならんよ。
    いまの小学生は昔と比べて断然脚長い
    子供多いでしょ!
    私は幼い頃から脚長かったけど少数派
    だったよ。みんなちんちくりんに見えてた。
    そんな私から見ても最近の小学生は
    脚長いな~と羨ましくなる。顔も小さい。

    +0

    -6

  • 841. 匿名 2020/08/13(木) 08:49:10 

    旦那高校の教員。
    バスケの顧問20年近くしてるけど
    最近身長高い子増えたな~と喜んでたよ。
    身体能力も確実に上がってるそうな。
    あくまで旦那の感覚だけど。

    +4

    -2

  • 842. 匿名 2020/08/13(木) 08:55:20 

    背が低くてガリガリなイメージ

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2020/08/13(木) 08:57:06 

    高校で働いているんだけど、全体的に華奢で身長低めな子が多い。
    運動部の子ですら華奢。
    成長期なのにご飯我慢して太らないようにしたり、カロリー気にしてるよ。
    反対にうちの息子は高校生だけど、バクバク食べまくりでコロナ太りしてしまったわ。

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2020/08/13(木) 09:02:48 

    最近の若い子は、猫背の子が多いですね!本当に…。現代は、日光に当たる生活が少なくなって来ているので、骨も弱くなって行くのではないでしょうか?身長が伸び悩むのも当然でしょうね。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2020/08/13(木) 09:04:08 

    頭が小さくて、顎が細い子が多いなって思う。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2020/08/13(木) 09:05:00 

    30代くらいの若いお父さんは、小柄な人が多い気がします。なぜでしょうかね?私と並んで同じくらいだから、160センチ前後の身長ですね。

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2020/08/13(木) 09:15:18 

    グラマラスな体型がいない

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2020/08/13(木) 09:21:51 

    >>796
    小学4、5年生で始まった子達はだいたい母ちゃん体系の人が多かった。

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2020/08/13(木) 09:23:36 

    >>31
    私アラサーだけど、永久歯足りないし親知らずも無い。
    父もないから遺伝
    父は戦後の食糧不足で栄養足りなかったんじゃ無いかって言ってたけど、食生活もあるのかな?

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2020/08/13(木) 09:24:05 

    >>121
    小さく産むのが原因とかいう研究結果みたことある。小さく産んで大きく育てるとかいうのが原因だとか。ま、それでも大きくなる子はなるから遺伝も大きいでしょうけど。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2020/08/13(木) 09:25:31 

    >>10
    わたくしを忘れないでちょうだい‼︎

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2020/08/13(木) 09:30:11 

    統計的に顎が小さくなって、足が短くなってるんだっけ?
    小さい人が増えるってことかな。

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2020/08/13(木) 09:35:12 

    >>726
    きもいおっさんやらが多いんだからしょうがない
    みんなが露出したいわけじゃないし

    +4

    -1

  • 854. 匿名 2020/08/13(木) 09:39:45 

    >>785
    ちょ、「細くてナヨい」が何回出てくんの!って数えてしまった。でも言ってること分かるよ。自分も168cmあるけど、もう成長期終わったんだろうなっていう20台前半の男性、かなり小柄な人多く感じる。

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2020/08/13(木) 09:43:31 

    >>15
    うちの子もやったけど、顎を広げる矯正する子多いと思う。

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2020/08/13(木) 10:00:01 

    >>283
    体毛は多分処理するようになってるんじゃないかな。
    薬局なんかでもすね毛を梳くためのアイテム売ってるし、周りの男子も夏で短パン履くときはちょっと手入れしてるって言ってたよ。

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2020/08/13(木) 10:01:30 

    >>801
    パンツが、亡き人の頭の三角みたいな面積!👻

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2020/08/13(木) 10:04:06 

    芋ブスか可愛い子の二極化

    あと経済的な理由も関係ある気がする

    ブスの両親も大体不細工

    +1

    -3

  • 859. 匿名 2020/08/13(木) 10:04:18 

    >>294
    規格が大きくなってない?
    私162センチで骨格しっかり目だけど、BMI23ぐらいの時でも9号着てたよ。
    あとガルは体型トピでは荒れさせようとしてるのか、あえて変なこと書く人も多いし、あんまり間に受けないほうがいいかも。

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2020/08/13(木) 10:07:58 

    >>726
    確かにスマホの影響で、自分の頭で判断できない子が増えたんじゃない?

    電車でも終始スマホとお見合いだもん…

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2020/08/13(木) 10:46:26 

    >>170
    顔が小さくて背が高いのに華奢で、一般人なのにビックリする体形の子が増えた気がする。
    アラフォーからしたら羨ましい。

    +2

    -1

  • 862. 匿名 2020/08/13(木) 11:31:29 

    >>800
    うちの娘も中学2年生で168あって華奢になりたい、あと身長が10センチ低くなりたいって毎日言ってる…身体測定もすごく嫌がってた…

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2020/08/13(木) 11:41:11 

    昔とそう変わらないと思う
    最近スタイルがよく見える服が少ない
    インスタは加工だらけで現実じゃない

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2020/08/13(木) 12:19:09 

    >>13
    台無しではないと思うよ。
    細い子がオーバーサイズ着ると、華奢が際立つ。

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2020/08/13(木) 12:28:56 

    華奢な子が増えた一方で、ただデカイだけの女もいるよねw

    なーちゃんが理想

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2020/08/13(木) 12:47:56 

    最近の子って皆骨格が華奢で顔が小さくて腰の位置が高いよね…
    私なんか平成生まれなのに、立ち姿が昭和20年の父ちゃん達の様に頭でっかちの短足……全頭高23cm、身長164cmで股下75cmしかないよ…
    羨ましい

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2020/08/13(木) 12:58:59 

    >>785
    若者とかブームとかよくわからないけどおじさんも小さいなって思うよ。
    とりあえずすれ違う人男はほぼ小さい気がする。
    だから180とかある人だと身長だけで魅力的に思う(笑)

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2020/08/13(木) 13:24:03 

    最近の子たちはスタイルがいいと思いますか?

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2020/08/13(木) 13:24:56 

    >>868
    かぐや姫の帝は未来から来たのね…

    +3

    -0

  • 870. 匿名 2020/08/13(木) 13:25:11 

    >>865
    最近いないよ
    外出てる?

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2020/08/13(木) 16:01:31 

    >>856
    最近成人男性でも夏になると剃ってる人多いよね!?

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2020/08/13(木) 16:04:10 

    >>868
    その縄文人に輪郭とか顔のパーツの配置が似てる友達いるんだけど、進化しつつもたまに先祖返りしたりするのかな

    +2

    -0

  • 873. 匿名 2020/08/13(木) 16:54:59 

    >>656
    昭和っていって今の子っていう比較時対象があるのに境目じゃないって意味不明。
    昭和と平成でを比較してもギリ昭和だと変わんなくね?話なのに頭悪いって返答が頭悪いわ。

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2020/08/13(木) 16:58:45 

    >>873
    ごめんまったく意味わかんないわ
    日本語だいじょーぶ?

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2020/08/13(木) 17:05:43 

    >>284
    まだ5歳でしょ?
    さすがに親に似てきますよ。顔は若者に多いアデノイドが入ったら親よりも小顔に見えると思うけど。

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2020/08/13(木) 17:15:14 

    >>853
    だからこそ、ヤマンバとはまではいかなくても、キモいおっさんが近づいてこない程の、強めギャルで攻めたファッションをしていくのも悪くないと思う。

    +0

    -3

  • 877. 匿名 2020/08/13(木) 21:44:03 

    >>792
    え、本当?
    それは知らなかった。女子はいい感じの身長の子多くなったよね。羨ましい。

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2020/08/14(金) 01:10:04 

    >>659
    手足や顔の大きさなんかのバランスじゃないの?
    チビ男がよく筋肉を付けたがるけど、絶対にスタイルは良くならないじゃないw

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2020/08/14(金) 01:22:37 

    >>876
    盗撮されて終わり

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2020/08/15(土) 09:46:42 

    20代の若い女の子でも、内股・膝曲がりで、80代のおばあちゃんみたいな歩き方をしている子を見かけます。ヒール靴のせいなのでしょうかね?将来が心配です。

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2020/08/16(日) 00:29:08 

    >>715
    日本人が昔よりスタイル良くなったかの話なのに、そりゃ欧米人と比べたら劣るに決まってるよね

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2020/08/17(月) 01:11:49 

    >>871
    マジこれ残念過ぎる
    兄弟が若い人に影響されて脱毛してしまって恋人からもドン引きされてるわ

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2020/09/03(木) 06:33:02 

    自分の絶頂期棚上げおばさんが凄いねぇ
    数何年でそう簡単にスタイルなんて変わるわけ無

    スタイルいい人は一定居る 2000年初期とか無茶なダイエットとかしてひょろひょろばっかだったじゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード