-
1. 匿名 2020/08/11(火) 09:30:57
友人に半年以上LINEを未読スルーされています。
がるちゃんで教えてもらった方法(スタンプを送る)で試したところブロックはされていないようです。
いつも楽しくやりとりしていたのでスルーされる理由がわかりません。
SNSは普通に更新していて何かあったとかはなさそうです。
LINEの(未読、既読)スルーしたことがある方、理由は何でしたか?+54
-5
-
2. 匿名 2020/08/11(火) 09:31:47
関わりを断ちたかった。+230
-2
-
3. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:05
+6
-18
-
4. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:06
距離を置きたかったから+127
-2
-
5. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:12
後で返そう➡︎忘れる➡︎時間経つ➡︎タイミングなくす+417
-6
-
6. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:14
企業のラインが多すぎて埋もれてる
+153
-1
-
7. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:18
面倒くさいから
楽しいふりはするけど全然楽しくない+141
-1
-
8. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:35
>>1
ごめんね、苦手だと思われてるんじゃないかな…+168
-4
-
9. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:43
うざいから+66
-1
-
10. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:51
返信する必要がない内容なら既読スルーだよ
長くなりそうなら電話するし。既読無視とか思われるのも嫌だし基本時間束縛されてる感じがするラインは嫌い+129
-0
-
11. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:52
2で答えが出た
しゅーりょー+3
-12
-
12. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:06
残念だけど、向こうの都合で身辺整理されたんだと思う+74
-5
-
13. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:11
そっとしておいたら?
他人はコントロールできないよ+60
-4
-
14. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:13
>>1
スタンプを送る
これ普通にスタンプを送るのではなくてスタンプをプレゼントするんだよ🎁
+102
-5
-
15. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:13
相手と関係を断ちたい時。
ブロックだと角が立つというかトラブルに発展しそうだから、未読or既読無視で、察して?という感じ。
あくまで私の場合は。+100
-5
-
16. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:16
普段からLINEをほとんど使わないから気付いてない
私のことだけど+33
-2
-
17. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:37
返信めんどくさい。
単に忘れてた。
相手をあまり好きじゃない。+116
-2
-
18. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:38
返事がだるい時はまだLINE来てるの気づいてないって設定で未読スルーしてる+90
-2
-
19. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:51
楽しくやりとりしてたようで本当は色々我慢してたから。+63
-2
-
20. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:18
未読スルーっていうかもう会いたくない人から連絡がきて、当たり障りない文章考えて返信するのも面倒だったんで、トークルームごと読まずに削除したことあります。ブロックはしてないんだけど。+96
-2
-
21. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:21
楽しくやりとりしてると思っているのは自分だけだと思う
私通信や、だから何?て内容ばかり送ってくる人にうんざりした事ある+98
-2
-
22. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:28
他にも未読のが(企業のとか)いっぱいあって、埋もれてるんじゃない?
既読スルーは、後で返そうと思ってて忘れるパターン。
何度送ってもだったら知らんけど。+21
-1
-
23. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:50
>>1
悪い事は言わない
その友人の事はもう忘れよ+101
-0
-
24. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:56
めんどくさい奴だなとずっと思ってて、ある日少しだけ置いておいて後から確認しようと思ってたらなんか嫌になってそこからずっと開いてすらない+45
-0
-
25. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:57
用事があるときだけにしてほしい
おはよーとかどこ行ったとかほんと要らないから+69
-4
-
26. 匿名 2020/08/11(火) 09:35:14
毎回毎回どうでもいい内容で、、答えを求められているのか、ただの日記なのかわからないので嫌気がさした+61
-0
-
27. 匿名 2020/08/11(火) 09:35:19
嫌いとかではなくうっかり返してなくて時間が経って返信し辛くなるときはある!+18
-2
-
28. 匿名 2020/08/11(火) 09:35:28
>>1
スタンプ欲しさに色々な公式ラインとお友達登録してます。
すると凄い量のラインが送られてきます。
元々面倒くさがりなのもあり公式ラインは未読状態のまま通知は999+になってます。
たまに友人からのラインが埋もれてる事があります。
私のようなズボラもいるので、もう一度送ってみてはいかがでしょうか?+86
-4
-
29. 匿名 2020/08/11(火) 09:35:38
>>5
私もこれ。
面倒で後回しにしていて、気付いたら半年とか経ってる。
急用ならお互い電話で話すから、ラインだと後で良いやーってなってしまう。+79
-3
-
30. 匿名 2020/08/11(火) 09:35:53
>>17
仕事してるし、疲れてるし。
ちょっと待ってて・・って思って忘れる。+26
-1
-
31. 匿名 2020/08/11(火) 09:35:59
嫌だから+5
-0
-
32. 匿名 2020/08/11(火) 09:36:01
>>5
そうそう。このタイミングで返事送った方がかえって失礼?とか考えだすと返事だせなくなる。病んでるのかな。+72
-1
-
33. 匿名 2020/08/11(火) 09:36:31
どの程度の友人なの?
もしネットで知り合って実際会ったことはないレベルの友人ならそんなに気にすることないし+6
-0
-
34. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:29
スマホの容量不足でメッセージ受信できなかったことが私は過去にあるから、そういうトラブルで受信できてない可能性もないこともない。
でもまあ理由の大半は相手とのやり取りが億劫になったんだと思うよ。
理由は本人にしか分からないから、なんで?といちいち気に病むようなことではない。+6
-0
-
35. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:31
>>5
私も。申し訳ないと思いつつ絶対返信する内容でなければ返信してないときはある。+65
-1
-
36. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:38
誰かとのやりとりを作成することにものすごくエネルギーを使う、だから一方的な発信のSNSなら自分のペースでできる。
文章に質問が含まれていない等の、返信しなくても大丈夫そうな内容が返ってきたら「またね」と言わなくても、やりとりが途切れた段階で「またね」と捉えてもらっていいかなと思ってしまう。
スタンプだけが送られてきたら、スタンプ以降続きの文章が送られて来るのを待ち、送られて来なかったら「スタンプだけだったのね」で自分で納得して終了。
+11
-0
-
37. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:54
あとたまに1回で済ませればいいものを文を小分けにして送ってくるのいるよね
やめてほしい+41
-0
-
38. 匿名 2020/08/11(火) 09:38:25
縁を切りたいけどブロックすると角が立つから+5
-0
-
39. 匿名 2020/08/11(火) 09:38:49
>>1
すみません、大嫌いな職場の先輩、結婚&異動を機に未読スルー、ブロックしています。周りからは姉妹のようと言われていましたが、大嫌いです。私のいないところで私の悪口言っていたこと知っています。
5年間あなたのお付き合い頑張ったんで、もうほっといてください。+81
-5
-
40. 匿名 2020/08/11(火) 09:38:51
あまりに一方的なやりとりになるとめんどくさい。こっちは向こうの話を一生懸命聞いて相槌をうつのに、向こうはこっちの話聞いても「ふーん、いいんじゃない」とか。それで疎遠になると、一方的に話してた方は「なんで?楽しかったのに」ってなるんだよね。+18
-0
-
41. 匿名 2020/08/11(火) 09:38:55
友人とのLINEなんか業務連絡だけ+10
-0
-
42. 匿名 2020/08/11(火) 09:39:06
忘れてるんじゃない?+9
-0
-
43. 匿名 2020/08/11(火) 09:41:03
やたら写真送ってくる人って疲れる。
しかもコメント無しで写真だけの時も。
無視してたら減ったけど。+23
-0
-
44. 匿名 2020/08/11(火) 09:41:31
>>5
ほんとこれ!
時間経つと、あー、なんかこれわざわざ遅れてまで返信することかなぁ…って思っちゃうんだよね。それで放置しちゃうことあるわ…+71
-1
-
45. 匿名 2020/08/11(火) 09:42:06
>>1
その友達が機種変してLINEの引き継ぎに失敗したとかは?
気になるなら電話してみたらどうですか?+8
-2
-
46. 匿名 2020/08/11(火) 09:42:25
自分が忙しくてじっくり考えて返信する余裕が無い時、後でと思ってうっかり忘れちゃってることがある。
あと、送信ボタン押したつもりが押してなかったり。+5
-1
-
47. 匿名 2020/08/11(火) 09:42:53
>>1
どうもズボラです
LINE来る→来ること自体は嬉しくて読む
なんて返そうかな~ってテンション高いうちに書いてると
遊ぼうとかウチおいでとか送りそうになって
いやそれは面倒臭いなw(別に友達の事は嫌いじゃない)
んで書き直すと今度は何かよそよそしいなー🤔
ちょっと忙しかった事にして後で送ろー
で忘れて次の日とかになると凄い遅くなっちゃったー気まずーい🥶でずるずると返せなかったりする+68
-3
-
48. 匿名 2020/08/11(火) 09:43:59
>>1私の場合だけど
・返信すると長い文章が返ってくる
・こちらの返信にいちいち噛みついてくる
・ブロックはしてないけどリストかれ消した(友達追加してない人からメッセージが届いてます)て出るだけ+13
-0
-
49. 匿名 2020/08/11(火) 09:44:05
単に忘れてただけっていうのは本当にある
でもそれから半年も放置したままなのは、積極的に付き合いをしたい相手ではないってことかな+19
-1
-
50. 匿名 2020/08/11(火) 09:44:19
病んでる時期かもしれないよ。
そんで追加スタンプきたら非表示にするかな+3
-3
-
51. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:04
>>45
半年間その友達から連絡がないという時点で察してあげて+37
-0
-
52. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:19
>>5
分かる。
面倒くさがりだし、忙しくて一日中LINEに張りついているわけにもいかないから、タイミングを逃してスルーになってる。
そもそもLINEに重きを置いていない。+26
-2
-
53. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:54
こればっかりは本人じゃなきゃわからないよ
仮にここで嫌われてるって意見が多数だとして主さんもそうだと思ったら実は気づいてなかっただけかもしれないし、その逆のパターンもあると思う
今の状況を利用して「コロナ流行ってるけど大丈夫?」みたいに連絡してみたら?
それでも未読無視ならもう嫌われてると思って距離をおくべき+17
-2
-
54. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:58
面倒くさい
ウザイ
嫌い
それまで楽しくって事らしいけど、合わせてるからね。
合わせてるのに、調子に乗って愚痴とか自慢とか日記みたいなLINE送りまくってこられたら嫌になる+18
-1
-
55. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:01
自分から何してる?って送ってくるくせに、こっちが返事すると既読すらしない意味わかんないやついるんだけど、ブロックしていい?
何がしたいのか意図がわかんない+35
-0
-
56. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:03
>>1
返事に困るくらいどうでもいいとか。
返事すればまた返ってくるのが嫌だとか。
まぁ、ウェルカムではないんだろな。+14
-1
-
57. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:07
まぁでも、半年も向こうから連絡来ないならそういう事だよね。何か地雷踏んだんだよ+17
-0
-
58. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:18
疎遠にしてるんでしょ?
理由は本人にしか分からないよ。+10
-0
-
59. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:48
スタンプ送ったらまた1番上に来てるはずなのに
それでもスルーされてるなら、わざとだね+4
-0
-
60. 匿名 2020/08/11(火) 09:47:06
>>28
私スタンプもらったらブロックしてるわ+75
-0
-
61. 匿名 2020/08/11(火) 09:47:07
>>5
このまま何年も経過してたりする。
+16
-1
-
62. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:04
>>1
私の場合ですが…人と連絡とるのが面倒なタイプなので、今の生活に支障の無い相手とはなるべくLINEもしたくない…当たり障りなくLINE続けてて、うっかり「今度遊ぼう」とか言われるのが嫌だから…
そんな感じな性格なので、友達自体殆どいないし、たまに連絡とる人とも数回やりとりしたら途中でLINE終わってる(既読スルー)相手に対して悪いな…と言う気持ちもあるけど「このまま切れたらそれはそれで良いや」と言う気持ちもある。
なので相手から半年とか一年ぶりぐらいとかに普通にメッセージ貰ったら、普通にやりとりする。…相手の事が嫌いなら、それすら既読スルーするかな。+20
-4
-
63. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:49
>>57
まあそうだよね。
最後のメッセージはたまたまLINEの通信障害とかで送信されてなかったとしても、半年間何も連絡よこさない時点で距離置かれてるのかも。
…って相手も思ってたらどうしよう?笑+9
-0
-
64. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:59
相手にしか分からない事は妄想しない。
+26
-0
-
65. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:04
後回しにするとかなりの確率で忘れる。
そんな性格だから気付き次第早めに返すよ。+1
-0
-
66. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:24
>>21
自分に心身の余裕がない時に、あちらは
酔っ払ってどーでもいい話をしてくると
辛い。
何て返すか…あーもう別に興味ない…
あー、、で日にちが経って既読無視みたいになる。+12
-1
-
67. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:25
お友達にとってはそこで会話が終わった認識なんじゃない?
あとは公式アカウントからのLINEに埋もれて本当に忘れることがあるから、大事な要件ならもう一度送ってみては。+4
-0
-
68. 匿名 2020/08/11(火) 09:51:42
>>28
やたら公式スタンプ使いたがりの友だち、たまに二三日未読スルーしてくることあるけどそういうことか
+22
-0
-
69. 匿名 2020/08/11(火) 09:52:20
めんどくさいってだけ
返信するのがめんどくさい
もしくはあなたとのやり取りがめんどくさい+7
-0
-
70. 匿名 2020/08/11(火) 09:54:03
携帯無くしたか、未読のままトーク削除しまんだと思います。+1
-0
-
71. 匿名 2020/08/11(火) 09:54:23
>>1
つきあいたくないからでしょ+8
-0
-
72. 匿名 2020/08/11(火) 09:54:41
会話が終わったと思ったら既読すら付けないかも+3
-2
-
73. 匿名 2020/08/11(火) 09:55:53
既読未読しがちな自分からしたら主みたいなタイプはめんどくさいと感じる+6
-0
-
74. 匿名 2020/08/11(火) 09:56:10
>>10
それな!
時間拘束!
どうでもいい内容は既読スルーが基本!
でも電話はもっと嫌だ。+9
-0
-
75. 匿名 2020/08/11(火) 09:56:37
基本的に未読スルー、既読無視する人・される人はどちらもそれなりの理由があるからだと思います。+8
-0
-
76. 匿名 2020/08/11(火) 09:58:58
なんで即レスしなきゃいけないんだよ、アホか+5
-3
-
77. 匿名 2020/08/11(火) 09:59:15
嫌いじゃ無いけど
時間に追われてると忘れちゃう
それが一日一週間一カ月…
+4
-0
-
78. 匿名 2020/08/11(火) 09:59:46
自分からLINEしてきておいて未読or既読スルーする人イラッとくる+23
-0
-
79. 匿名 2020/08/11(火) 10:00:15
半年かあ
休日はスマホのLINEは仲が良い友達しか通知しないしその他はあえて全く見ないから数日ならあるかも
電話ならさすがに出るけど+0
-0
-
80. 匿名 2020/08/11(火) 10:00:33
返すのが面倒くさい
見るのが面倒くさい+8
-1
-
81. 匿名 2020/08/11(火) 10:00:40
返信する必要がないもの、後で返そうと思ってて忘れたorタイミング逃したってパターンかも+1
-0
-
82. 匿名 2020/08/11(火) 10:01:53
>>2
って思うと様子見?のLINEが入る+2
-1
-
83. 匿名 2020/08/11(火) 10:02:38
>>1
スマホ落としたり壊して変えたんじゃないの?
+3
-0
-
84. 匿名 2020/08/11(火) 10:02:58
>>78
LINEでこの日ごはん行こうってむこうから送ってきたから、OKって返信出したら
数日未読無視→当日にやっぱり無理ってドタキャンしてきた人がいて
何だこいつ?と思った+22
-1
-
85. 匿名 2020/08/11(火) 10:04:16
>>28
私もそれ
友達にいつも怒られる+11
-0
-
86. 匿名 2020/08/11(火) 10:11:01
返信してないのにスタンププレゼントされたらブロックしてないか確認してるのか?って思って余計引いちゃうけど直前でやめたのかな?+2
-2
-
87. 匿名 2020/08/11(火) 10:11:27
LINEの返信するの面倒くさいんだよ
他のことできるんだからLINEの返信くらいできるでしょと思ってるのかもしれないけど本当に面倒くさいの
+19
-2
-
88. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:28
>>1
皆が皆、LINEが好きな訳じゃないし、マメな訳でもないからじゃない?
初めは楽しくLINEをしていても、しょっちゅうくると面倒くさくなったりする。特に仕事が忙しい時や疲れている時のLINEはイラッとする。相手が嫌いな訳ではなくLINEが嫌なだけ。+24
-1
-
89. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:46
>>39
既読スルーの知り合いに言われたみたいで何かすっきりしました。
仲良しのふりしてましたが、こちらも苦手なところあったからお互い様ですよね。
忘れます。
+6
-12
-
90. 匿名 2020/08/11(火) 10:14:19
>>1
いつも楽しくやり取りしてたと思ってるのはあなただけかもね。半年も何の連絡なしならなら、向こうはあなたを必要としてないと思うよ。
他を更新する余裕はあるからその子のメンタルとかではないと思うけどな。+10
-2
-
91. 匿名 2020/08/11(火) 10:15:36
個人的にやりとりしたくないんだよ。
SNS更新してるんだからそっちでコメントくれれば良いでしょってこと。+5
-1
-
92. 匿名 2020/08/11(火) 10:17:57
2,3日に1回ゆるーくLINEするぐらいが自分は丁度いい
毎日何通もしてたこともあるけど、そうすると1日来ないだけでなんか不安になってくる+3
-1
-
93. 匿名 2020/08/11(火) 10:19:50
必殺オジサン構文+1
-7
-
94. 匿名 2020/08/11(火) 10:26:21
凄く忙しかった時に一方的に日記みたいなライン来てて、返信してる余裕が気持ち的になかったから返信してなかったのね。
しばらくして長文で「何か気にさわること言った?言った覚えないんだけど」から始まり、あなたの顔色伺うのつかれただの縁を切らせてもらうまで勝手に言われて意味不明に思った事があるよ。
一人相撲って言葉がピッタリだなと思いました。
主はそうでない事を願います、自分の人生を歩んでくださいね!+16
-0
-
95. 匿名 2020/08/11(火) 10:27:28
>>89
うざ…笑+16
-2
-
96. 匿名 2020/08/11(火) 10:30:20
LINEでもよくいる+19
-0
-
97. 匿名 2020/08/11(火) 10:39:11
忙しいから返事しない+1
-0
-
98. 匿名 2020/08/11(火) 10:41:37
>>1
元々ちょっと距離おきたいなぁと思いながらも定期的に会わないといけない状況だったから当たり障りなく付き合ってたんだけど、会わなくてもよくなった&緊急事態宣言中に遊ぼうLINEがきたからそのままにしてる。何回お誘い断っても気づかないどころか直接言ってもめげないタイプだから…ごめんね。+18
-0
-
99. 匿名 2020/08/11(火) 10:42:11
>>14
それ試したって書いてあるじゃん。+12
-13
-
100. 匿名 2020/08/11(火) 10:44:46
車を運転中にLINEが来たから信号待ちの時にチラッと見て、後で返信しようと思ってたけど、すっかり忘れちゃったことならある。+3
-0
-
101. 匿名 2020/08/11(火) 10:46:03
運転中とか会議中に見ちゃったけど返信できない時ってあるじゃん。+8
-0
-
102. 匿名 2020/08/11(火) 10:46:13
送ってくるたびに長くなる人だと、既読にするの面倒だなと思う。
自分が最後のつもりで送っても、延々と返信してくる人いるじゃん。
昔はLINE好きだったけど、よく男が用のない内容を延々とやりとりするのが嫌だって言うのがわかるようになった。+12
-0
-
103. 匿名 2020/08/11(火) 10:48:19
>>1
(あくまでも私の場合です)
散々嫌な思いをしてきてもう2度と連絡してきて欲しくなかったからです。
それでも普通に連絡してきた時はびびりました。+18
-1
-
104. 匿名 2020/08/11(火) 10:48:26
参加を考え中だったり、予定を調整しなくちゃならない時なんかはすぐに返事しなかったりする。+3
-0
-
105. 匿名 2020/08/11(火) 10:49:04
>>5
ごめんなさい、これです。LINEきたとき、その内容が今すぐじゃなくてもよさそう、少し文面考えなきゃなさそうだから後にしよう→忘れてた、ってパターンが多い。
気をつけなきゃ!もうこうなる確率高いから、みたらなるべくすぐ返した方がいいね。+19
-0
-
106. 匿名 2020/08/11(火) 10:55:02
>>5
社会人の8割ってこれじゃない?学生ノリはもう無理+17
-1
-
107. 匿名 2020/08/11(火) 10:56:36
ブロックされてる、してるってのって分かるんですか?
すみません、初歩的な質問で+1
-1
-
108. 匿名 2020/08/11(火) 11:00:53
相手が自閉持ちだった
発達持ちだった
自分に非が無いケースもあるから病まないで+2
-4
-
109. 匿名 2020/08/11(火) 11:03:02
祖父母、両親、妹に会いたい!!!ひ孫どんどん大きくなってるよー!赤ちゃんのうちに会わせたいな。+0
-1
-
110. 匿名 2020/08/11(火) 11:05:57
>>93
キモすぎてくだらなすぎて声出して笑ってしまったw
なんか元気出たw+1
-0
-
111. 匿名 2020/08/11(火) 11:10:15
>>1
あくまで私の場合ですが。
軽いコミュ障なので何て返そう?って考えてるうちに、時間が経って気を逃して面倒になることがあります。+13
-1
-
112. 匿名 2020/08/11(火) 11:12:04
>>20
個人的にこれが一番いいような気して
自分もこれやる。
通知も消えるし未読のままだから
相手も諦めてくれそうな気がして。
トークリストにも残らないから
スッキリ+19
-0
-
113. 匿名 2020/08/11(火) 11:13:57
うつ病を患っていて、LINE返せません。
悪意があるわけではありません。
既読未読の機能や、顔の見えない反応が怖いんです。
ごめんなさい。+8
-0
-
114. 匿名 2020/08/11(火) 11:14:13
>>20
あるある。
まぁこれすると相手はずっと未読のままなんだけどね+7
-1
-
115. 匿名 2020/08/11(火) 11:15:09
>>20
まさに私もそれ
なのに月1の頻度でまだLINEくる
いい加減気付いてくれないかなと思ってます
どこかでまた顔合わす可能性大の相手だけど、どうも苦手でめんどくさいので読む気にもなれません+12
-1
-
116. 匿名 2020/08/11(火) 11:19:17
友人だといつもあんまり内容なくて終わりどきが分からないような人だと未読スルーしがちになっちゃう。連絡や相談とかだったらやるべく早く返すけど、すぐじゃなくていいや〜と思ってて返さず終わることもある。+3
-0
-
117. 匿名 2020/08/11(火) 11:22:32
>>21
スルーしたいけど、親戚だからそうもできない
毎回、明日から◯連休ですと言われるのがストレス
出かけた報告もコメントにこまる
私はシフト制だから聞きたくもない+2
-0
-
118. 匿名 2020/08/11(火) 11:24:24
>>108
自閉症の女って未読スルーしがちだよねw+1
-8
-
119. 匿名 2020/08/11(火) 11:29:16
>>92
わかる!!
こない日の1日の長さときたら・・+1
-3
-
120. 匿名 2020/08/11(火) 11:35:46
>>99
スタンプを送るとしか書いてないよ
スタンプをプレゼントで送ったとは書かれていない+24
-1
-
121. 匿名 2020/08/11(火) 11:40:09
>>1
スタンプを送る 贈る
どちらを試したの?+5
-1
-
122. 匿名 2020/08/11(火) 11:42:32
ツイッター代わりにされるのはダルイ💦
おはよう…今洗濯中…干した…掃除中…暑い…買い物行って来ます…晩御飯何?…今日の我が家の晩御飯…旦那と喧嘩…今このテレビ見てる…ど〜でもいい内容入れないで欲しい+16
-0
-
123. 匿名 2020/08/11(火) 11:45:44
主です。
スタンプはプレゼントしました。
皆さんのコメントを読んで反省してます。こちらの一方的な連絡になっていたかもしれません。忙しそうなところLINEを送ったりもしてしまいました…SNSのDMも未読スルーなのでやっぱり嫌われたんですね。
こちらからの連絡はもうやめようと思います。
コメントありがとうございます。
+29
-0
-
124. 匿名 2020/08/11(火) 11:49:56
>>122
食べたものの画像をいちいち貼ってくる人がいて最初はスタンプだけ返してたけど既読スルーからの未読
そして3か月くらいたってからブロックした
ラインがくるたびにイラっとしてたからストレスなくなった
もっとはやくにブロックすればよかった+8
-0
-
125. 匿名 2020/08/11(火) 11:59:15
>>122
ホントこういう人って鬱陶しいよね
最初は短文で返す→すぐに返信しない→スタンプだけとやったけど、察してくれなかった
最終的にそういうのはツィッターでやってね、と言ったよ
しばらくはなかったけど、また最近私通信してきてホントうんざり
+5
-0
-
126. 匿名 2020/08/11(火) 12:17:37
この間彼氏から追いLINEきて嬉しかったよ。
いつもはLINEには30分~2時間くらいで気付いて、既読つけたら寝かせないですぐ返事するんだけど、その日はたまたま既読つけてから返事するまで20分くらい時間あいちゃって、そしたらおやすみってLINEきたよ。
だからたまにはそういうことするのもいいのかな〜って思った。+3
-2
-
127. 匿名 2020/08/11(火) 12:23:45
ライン後回しにして
めんどくさいことになるのが嫌だから
気づいたらすぐ送るようにしている+2
-0
-
128. 匿名 2020/08/11(火) 12:35:33
すぐ返信したら暇だと思われるから嫌だ+0
-1
-
129. 匿名 2020/08/11(火) 12:44:48
こういう相手の気持ちはどうなんだろうとか
何を考えてなんだろうってトピがたつとたまに思うんだけど
直接聞いたらダメなの?人に頼んででもいいけど+1
-0
-
130. 匿名 2020/08/11(火) 12:48:37
どうでもいい内容なら既読つけて無視
ちゃんと返信したい時は未読にしておいて時間ができた時にしっかり読んで返信内容考えて返す
ようにしてるけど未読ってそんなに失礼なのかな
+5
-0
-
131. 匿名 2020/08/11(火) 12:51:54
幼馴染だったけど、価値観が違い過ぎて
付き合いきれなかった。
相談してもありがとうの一言もない。
むしろ逆ギレしたり、言い訳ばかり。
そのくせTwitterには自分幸せアピールしてて、二面性を垣間見た。
終いには相手が結婚する際、事情があって私が出れない事を伝えたら自分自ら結婚式の写真送るねとか言っといて
それもなく、Twitterで結婚しました報告。
それを見て、「あーなんかダメだわ」と思って
定期的に連絡くるけど未読無視してます。+3
-0
-
132. 匿名 2020/08/11(火) 13:57:53
>>1
発達かと思うぐらい失礼で自己中な事ばかり言ってて呆れてスルーした事ある
察しろ+5
-0
-
133. 匿名 2020/08/11(火) 14:07:12
主の送った内容によるかな
遊ぶ約束とかなら返信するし
そうじゃなかったら私も既読スルーするタイプだから
特に疑問形じゃなかったら私は返信してないな+0
-0
-
134. 匿名 2020/08/11(火) 14:27:34
>>115
そんなの気づかないしそうだっていう保証もないから続くよ多分。
知らないマイルール作られても無理だよ。+2
-0
-
135. 匿名 2020/08/11(火) 14:43:39
面倒い。
主さをみたいに気にする人は余計に。+0
-0
-
136. 匿名 2020/08/11(火) 15:54:18
関わり合いたくな人とは未読のままトークを削除する
ブロックはしてないからまた送られてくるけど未読のまま削除
なのでどんなメッセージが送られてきたのかはわからない
で、諦めてくれるのを待つ+2
-1
-
137. 匿名 2020/08/11(火) 16:20:18
>>99
よく読みなよ。+3
-0
-
138. 匿名 2020/08/11(火) 16:51:23
>>89
あなたも陰で悪口言ってたんだね 笑+2
-0
-
139. 匿名 2020/08/11(火) 17:51:04
>>45 私これ、経験あります!+0
-0
-
140. 匿名 2020/08/11(火) 18:16:41
>>1
相手があなたに【合わないなぁ】と思っているからだよね。
相手があなたと一緒にいて楽しいとかなら、既読スルーしないよ。
また自分に合う友達が出来ますよ。+4
-0
-
141. 匿名 2020/08/11(火) 18:59:48
LINEを既読スルーされても気にしない。
ブロックされても放っておく。
相手も私が既読スルーしても気にしない人がいい。
一番面倒なのは既読スルーの後で返事の催促してきたり周りに既読スルーされてると吹聴したりブロックした理由を聞きたがる人。+4
-0
-
142. 匿名 2020/08/11(火) 21:03:39
友達が1週間とか既読無視してくる。
察してってことかなと思ったけど1週間後に返信が来るから私もまた返信しての繰り返し
どういうつもりなのかわからない+3
-0
-
143. 匿名 2020/08/11(火) 21:05:41
どうでもいい相手
友達と思っているのは、こっちだけ
身内は仕方なく返さなきゃいけないけど
状況が変わると、わざわざ時間を割きたい相手とそうでない相手とハッキリ解る
鬱になっちゃった場合もあるし
用がある時、暇潰す時は連絡するから…そっちからではない!みたいなアピールされるタイプです
今までムダな付き合いさせられて、おばさんになって、目覚めてボッチになる
子供には申し訳ないと思う時もあるけど、親が便利屋でムダな付き合いをさせられるよりいいかも
それぞれのタイプによるけど、数年に1度でも丁度いいのかもしれない
何かしたのかもしれないし
話し合うほどでもないと引かれてるのかも
気にせず、たま会えたらいいなーで+1
-1
-
144. 匿名 2020/08/11(火) 21:21:29
2年ほど前、お花見行く約束をしていた当日に体調悪いからとドタキャンされました。
その日にお花見会場に家族と一緒に行ったら、ドタキャンした友達が別の友達と来ていました。
声をかける気にもならずそのまま連絡がきても無視しています。
LIENもメールもくるけど本気で無視しています。もう会いたくない。
+10
-0
-
145. 匿名 2020/08/11(火) 22:28:35
>>134
そうなんですね
もう連絡しないでくれませんか?と送るべきでしょうか、顔合わせる相手だから未読削除の方がマシ?
どうなんでしょう+0
-0
-
146. 匿名 2020/08/11(火) 23:28:57
>>5
私もこれだし、相手もこれだろうなと思ってる。
いちいち「何で無視するの‥嫌われてるのかな‥」と気にされるの正直めんどい。+2
-1
-
147. 匿名 2020/08/11(火) 23:37:43
私は携帯を水没&引継ぎIDなど取得していなかったので、新しい携帯に引き継げず、電話帳にない人は連絡とれなくなりました‥
旧アカウントは残ったまま消せないので旧Iアカウントに送られると未読スルー状態です。
何か事情がある場合もあるかも
+0
-0
-
148. 匿名 2020/08/11(火) 23:38:34
>>144
相手はまさか見られたことに気付いてないから意味わかんないって思ってるだろうね
私ならお花見のとき見かけたって言っちゃうw+1
-0
-
149. 匿名 2020/08/12(水) 00:30:27
義理の姉がしょっちゅう今日の出来事やら、愚痴やらのラインを長文画像大量つきで送ってくる。
子どもが生まれてから毎月記念LINEがきていてもう5年目なんだけど、、
内容がないからいつもいいね!よかったねと短文で送ってるけど、さらに長文で送ってくるから未読スルーしてる。
間違えて既読スルーしたときは怒りのラインがきたし、本当に面倒くさい。
相手の方はLINEが苦手なのか、前にコメントされているようにLINEが大量にきていて埋もれいるか、嫌われているかだと思う。
+2
-0
-
150. 匿名 2020/08/12(水) 19:46:08
元同僚がうまい
今までの男、友達を絶つために、電話(当時はガラケー)壊したんじゃないのかってくらい、ゼロにした
見た目と違い、ヤンチャだったのか…
彼女に過去を知る者はいない
リセットできる環境は羨ましかった
フリーターで、20過ぎて工場の短期バイトしながらパソコン教室に通い、事務職になり、そこの(結構、大手)社員と結婚
計画的で見事
女は学歴も生い立ちもあまり関係ないなーと感心した
母親のアドバイスっぽいなと
そういうパターンもある+0
-0
-
151. 匿名 2020/08/15(土) 06:38:59
>>29
すみませんマイナスに手が当たってしまいました…+0
-0
-
152. 匿名 2020/09/04(金) 18:50:56
既読スルーから放置して待っていたら愛の告白受けたパターンあるよ!あながち嫌いだから既読スルーってだけではないよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する