ガールズちゃんねる

【炎上】日立市役所が「東京都民の駐車場利用禁止」看板掲げて猛烈バッシング / 差別的な行為と判断

4026コメント2020/08/29(土) 17:01

  • 1501. 匿名 2020/08/11(火) 07:42:51 

    >>1488
    市役所の人がどうだか分からないけど、悪気のないのが一番タチが悪いんだよ。

    +9

    -1

  • 1502. 匿名 2020/08/11(火) 07:43:03 

    いいなー日立
    うちの県にも是非あちこちに建ててほしいよ看板

    +6

    -7

  • 1503. 匿名 2020/08/11(火) 07:43:36 

    毎日東京に通勤してる茨木の人が、茨木県内移動するのはOKって感覚なのかな。感染リスクは同じ気がするけど。よくわからんわ。

    +9

    -3

  • 1504. 匿名 2020/08/11(火) 07:43:37 

    >>1443

    地方を一括りでそんなこと他人にお話するなんて
    ちょっと。。ですね

    +2

    -0

  • 1505. 匿名 2020/08/11(火) 07:44:34 

    >>1484
    中には、自分の県から出たことすらないって人もいるもんね。都会=東京 か。

    +5

    -1

  • 1506. 匿名 2020/08/11(火) 07:44:39 

    >>1494
    あははは確かにw
    日立市って何県だっけと態々調べたもんw
    行った事ないし行く予定もないし死ぬまで行かないと思うよ

    +11

    -6

  • 1507. 匿名 2020/08/11(火) 07:44:47 

    >>1481
    私感染多い地域だけど、自粛してるし
    帰省もできない。
    そりゃ東京からなら当たり前だとしか
    思わない。

    +8

    -9

  • 1508. 匿名 2020/08/11(火) 07:45:01 

    毎度、どのトピでも思うけど、大人がこれでは差別もハラスメントもいじめもなくならないわ。
    なにが悪いの?の人が多すぎる。その悪さがわかっていないもんね。

    +11

    -1

  • 1509. 匿名 2020/08/11(火) 07:45:15 

    他県だけど、困ってる側からしたら、この看板に拍手したいくらいだよ。

    +3

    -15

  • 1510. 匿名 2020/08/11(火) 07:45:24 

    >>1488
    じゃああなたは、義母などから死ぬほどいびられても、「悪気がないんだから許してやって」って言われたら、許せるのかな?

    +9

    -0

  • 1511. 匿名 2020/08/11(火) 07:45:49 

    みんなお盆で暇だからここで騒いでるのか
    とりあえず都民は都内で自粛しましょうね

    +8

    -0

  • 1512. 匿名 2020/08/11(火) 07:45:52 

    もう東京だけの責任じゃないでしょ
    ノリノリでGOTOして沖縄にばらまいてるのは福岡多数だし人口で考えたら東京以上なんて山ほどある
    どの土地でも我慢してる人もいるし動く人もいる
    帰省するなと言いながらGOTOしろと言ってる政府を批判するべきで都民叩いてどうする

    +19

    -3

  • 1513. 匿名 2020/08/11(火) 07:46:05 

    >>1506
    単に無知さらしただけで
    イヤミにもなってないよ。。

    +4

    -4

  • 1514. 匿名 2020/08/11(火) 07:46:13 

    >>1503
    大阪の茨木市と茨城県は全くの別物よ

    +10

    -1

  • 1515. 匿名 2020/08/11(火) 07:46:32 

    >>1506
    そうでしょ。
    なのに、みんな行かねーよ行かねーよ言ってて、どうせ来ないのにね。

    +8

    -0

  • 1516. 匿名 2020/08/11(火) 07:46:37 

    >>22
    ありがたい!
    来ないでね。

    +29

    -0

  • 1517. 匿名 2020/08/11(火) 07:47:28 

    >>1513
    無知ってw
    単に興味ないだけだよ

    +3

    -4

  • 1518. 匿名 2020/08/11(火) 07:47:57 

    >>1505
    そして、
    あなたが想像してる都会と、
    おっさんが想像してる都会も違う。

    +0

    -0

  • 1519. 匿名 2020/08/11(火) 07:48:25 

    >>1499
    気持ち悪いね。
    これだから田舎者は。
    うちは代々東京ですが、何か。

    +3

    -3

  • 1520. 匿名 2020/08/11(火) 07:48:41 

    >>1512
    gotoは自治体と連携とって、って表現に
    変わったでしょ?
    東京都は自粛ってアナウンスしてるし。
    福岡だって元々東京からの出張者が
    感染拡大させてるんだし。

    +3

    -5

  • 1521. 匿名 2020/08/11(火) 07:49:22 

    >>1517
    お馬鹿さんw

    +4

    -4

  • 1522. 匿名 2020/08/11(火) 07:49:38 

    >>1520
    でた!根拠のない統計www

    +3

    -1

  • 1523. 匿名 2020/08/11(火) 07:50:12 

    >>1518
    おっさんはどんな都会を想像してるの?

    +0

    -0

  • 1524. 匿名 2020/08/11(火) 07:50:59 

    >>1415
    帰省してんじゃないの。その辺明らかにしてから責めるなりしてくるならいいのに。

    +8

    -0

  • 1525. 匿名 2020/08/11(火) 07:51:09 

    >>1470
    自分の住んでる所も検査したらウジャウジャだよ

    +10

    -1

  • 1526. 匿名 2020/08/11(火) 07:51:12 

    どこの県にでも一定の阿呆がいることをコロナで知ったな〜
    今は少なくとも自分の県から出ない方がいいと考えず、ウェーイ!って遊びに行く
    しかもなんか遊び方が派手
    そういう人達を否定しても、自粛きちんとしてる人まで攻撃してる事にはならないと本来は思うけど
    もうみんな自粛してるのもいい加減疲れたもんね…

    もちろんいい気はしないしちょっと落ち込むけど、うちの県にもどっかに持ち込んだアホがいたからね…
    私は医療系なのもあって本当に近所のショッピングモールさえ行ってない

    +3

    -3

  • 1527. 匿名 2020/08/11(火) 07:51:16 

    >>1519
    必死になっちゃってw
    これだから田舎者は?w
    鏡に向かって言ってるの?

    +2

    -3

  • 1528. 匿名 2020/08/11(火) 07:51:45 

    もう日本全体村社会だわね
    うちもお盆帰省はしないよ。感染云々の前に実家の近所が怖いからね。ヒソヒソされるに決まってる

    +2

    -0

  • 1529. 匿名 2020/08/11(火) 07:52:38 

    >>950
    残念ながら「みんな」じゃない。
    都民も同じ。
    「みんな」じゃない人が出かけてしまう。

    +10

    -1

  • 1530. 匿名 2020/08/11(火) 07:52:43 

    >>1523
    それなりに栄えてたら都会だよ

    +1

    -0

  • 1531. 匿名 2020/08/11(火) 07:52:43 

    >>1241
    都内出身の長野県民ですが、観光県なのに地元民は他県ナンバーに反応し過ぎ。
    そして他県から来るな言うのに自分達は観光地に行かない。だって東京の人で混んでてコロナ危ないからって言うけど、大混雑でもないし地元民が観光産業にお金落とさないから観光地は他県民を受け入れざるを得ない。これ地元の人からしたら本末転倒なのでは?

    +7

    -0

  • 1532. 匿名 2020/08/11(火) 07:53:43 

    >>1352
    いや今県外に出るようなのが
    自粛してる、って矛盾してない?

    +1

    -0

  • 1533. 匿名 2020/08/11(火) 07:54:03 

    このトピでは自粛しろという意見が多くて、香港の逮捕のトピでは自粛してる間に中国に乗っ取られるという意見が多いけど頭がバカすぎてどっちが本当なのか分からない

    +2

    -0

  • 1534. 匿名 2020/08/11(火) 07:54:14 

    文句言ってる人は都民なんだろうね
    地元民からしたら、ありがとうしかない

    +4

    -6

  • 1535. 匿名 2020/08/11(火) 07:54:48 

    >>1519

    必死過ぎると嘘くさいよ

    +2

    -1

  • 1536. 匿名 2020/08/11(火) 07:54:56 

    >>1522
    いや、東京からの感染は記事にも書いてあるから
    統計とかじゃない。

    +1

    -3

  • 1537. 匿名 2020/08/11(火) 07:55:40 

    田舎に生まれて住んでて恥ずかしくないの?って思うけどね。
    このコロナ禍で田舎者の醜態を見てるとさ。

    ビラとか村八分とか東京生まれからすると異次元の世界だからさw


    +5

    -11

  • 1538. 匿名 2020/08/11(火) 07:56:11 

    >>1517
    それを無知っていうんだけど。
    お箸の持ち方も興味なかったらから
    知らないで済ませるの?

    +5

    -5

  • 1539. 匿名 2020/08/11(火) 07:56:30 

    >>1517
    しつけぇなw
    あんたが日立に興味ないってことに誰も興味ないよ

    +7

    -5

  • 1540. 匿名 2020/08/11(火) 07:57:19 

    >>1522
    地方の感染のほとんどは東京の従来だよ

    +3

    -5

  • 1541. 匿名 2020/08/11(火) 07:57:28 

    地元です。
    最近子育て支援に力を入れてくれて今回の事も本当にありがたいです。

    +5

    -5

  • 1542. 匿名 2020/08/11(火) 07:57:35 

    >>1496
    私なんかコロナ前から東京に神奈川県民来んなって思ってたよ。

    +9

    -2

  • 1543. 匿名 2020/08/11(火) 07:57:36 

    >>1533
    香港が同じ状況だと思ってる方がヤバい

    +0

    -0

  • 1544. 匿名 2020/08/11(火) 07:57:52 

    >>1514
    イヤミだなw

    +4

    -2

  • 1545. 匿名 2020/08/11(火) 07:58:03 

    >>1352
    微妙な埼玉千葉ディスりしてるあなたは神奈川県民かな?

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2020/08/11(火) 07:58:21 

    >>1537

    どういう育ちしてたらこういう言い方になるのか

    +5

    -2

  • 1547. 匿名 2020/08/11(火) 07:58:33 

    >>1537
    恥ずかしくないのかと言われても、みんなで東京住めないよね?
    住まないけどね。

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2020/08/11(火) 07:59:33 

    >>1496
    えー!神奈川に言われたくないんですけど

    +8

    -5

  • 1549. 匿名 2020/08/11(火) 07:59:34 

    >>1541
    さぞ差別意識の高い子供達が育つんでしょうね。

    +7

    -3

  • 1550. 匿名 2020/08/11(火) 07:59:36 

    >>1539
    あんたキモいw

    +4

    -1

  • 1551. 匿名 2020/08/11(火) 08:00:02 

    >>1491
    コロナがしょうもない事なの?
    マジで言ってんの?既に頭湧いてんの?
    石田純一以下だね。

    +3

    -3

  • 1552. 匿名 2020/08/11(火) 08:00:06 

    >>1537
    うん、だから東京から動かないで?

    +5

    -6

  • 1553. 匿名 2020/08/11(火) 08:00:09 

    >>1451
    陰湿すぎて
    田舎者は怖いから

    +7

    -1

  • 1554. 匿名 2020/08/11(火) 08:00:21 

    神奈川、埼玉、大阪の人は行っても大丈夫だってさ!
    みんな、安心して日立市に押し寄せよう~!!

    +10

    -7

  • 1555. 匿名 2020/08/11(火) 08:00:30 

    >>1537
    異次元の世界でも毎日毎日何百と陽性者出して、クラスターフェスするようなアホがいる東京よりは田舎の方がいいや。
    ビラとか中傷もごく一部だし。

    +3

    -3

  • 1556. 匿名 2020/08/11(火) 08:00:40 

    毎度、どのトピでも思うけど、大人がこれでは差別もハラスメントもいじめもなくならないわ。
    なにが悪いの?の人が多すぎる。その悪さがわかっていないもんね。

    +9

    -2

  • 1557. 匿名 2020/08/11(火) 08:01:02 

    いいと思う。行く方がおかしい。でも東京だけやっても意味ないのでは??

    +7

    -1

  • 1558. 匿名 2020/08/11(火) 08:01:11 

    >>1346
    逆もまた然りでしょう
    ここで地域叩きしてる人みんなおかしいんだよ

    +9

    -2

  • 1559. 匿名 2020/08/11(火) 08:01:18 

    >>1534
    文句じゃなくて日立市ってバカだなって嘲笑ってるんだよ。
    この全国規模の感染において東京だけってバカじゃないのw

    +12

    -7

  • 1560. 匿名 2020/08/11(火) 08:01:39 

    >>1512
    中国から持ち込まれたウイルスだけど、ばらまいてるのは東京だったしもう中国だけの責任じゃないって言われて納得できるの?

    +2

    -8

  • 1561. 匿名 2020/08/11(火) 08:02:55 

    来んなって言うんだから行かなきゃいいだろ。
    お庭のプールにでも入ってろよ

    +11

    -0

  • 1562. 匿名 2020/08/11(火) 08:03:18 

    >>1555
    田舎でやっても人集まらないから田舎でやらないだけだろw

    +7

    -3

  • 1563. 匿名 2020/08/11(火) 08:03:22 

    >>1556
    田舎者はクソだからね。
    虐めも田舎発祥だし。
    本当に都会に住んでて良かったー

    +10

    -5

  • 1564. 匿名 2020/08/11(火) 08:03:56 

    >>1560
    東京がばらまいてるって根拠は?

    +9

    -2

  • 1565. 匿名 2020/08/11(火) 08:04:04 

    >>1540
    東京からのだけニュースになってるんじゃないの?
    だから東京だけが悪いみたいになってる。
    他からの感染は「感染経路不明」ってやつでしょ

    +7

    -3

  • 1566. 匿名 2020/08/11(火) 08:04:10 

    >>1094
    だから東京なの?
    そこまでわかってるなら国が東京移動制限すればいいのにね
    東京由来
    東京のせい
    言う方は楽だよね

    +8

    -0

  • 1567. 匿名 2020/08/11(火) 08:04:33 

    個人レベルならただの神経質な人で終わるけど、
    自治体が言っちゃったことに問題がある

    +7

    -2

  • 1568. 匿名 2020/08/11(火) 08:05:01 

    >>1561
    いかねぇよw
    行きたいとも行ってないのに東京の名前出すなよ。
    お前ら田舎者も二度と東京に来るなよ。
    東京駅にも来んなよ。
    一生田植えして過ごせよ

    +9

    -8

  • 1569. 匿名 2020/08/11(火) 08:05:32 

    地方民も都民も元々嫌い同士が多いのね
    潰れそうです助けてください観光来てください(。•́ω•̀。)に釣られて歓迎されてないのにお金落としに行くなんて馬鹿みたい

    +2

    -3

  • 1570. 匿名 2020/08/11(火) 08:05:55 

    >>1560
    正しくは東京に遊びに来てはめはずして夜の街で感染して地元に帰った田舎者がばらまいてるのでは?

    +17

    -3

  • 1571. 匿名 2020/08/11(火) 08:06:28 

    >>1563
    でも田舎者は死んだ方がいいって言うのは言い過ぎだと思う。日本人が日本人相手に侮蔑してると思うと悲しい。

    +2

    -2

  • 1572. 匿名 2020/08/11(火) 08:06:39 

    >>1565
    茨城の感染者は細かく公表されるの。
    千葉や栃木もいたりするけど、ほとんど東京だよ。
    今は市中感染で増えちゃってるけど。

    +7

    -3

  • 1573. 匿名 2020/08/11(火) 08:06:48 

    東京で事件起こすのは殆ど地方出身者かもしくは親が地方出身か。
    都民を名乗って良いのは少なくとも3代に渡って住んでからだ。

    +4

    -1

  • 1574. 匿名 2020/08/11(火) 08:07:01 

    >>1094
    バカじゃないのw
    東京の検査機関が研究して発見したから東京型なだけ。
    東京型が見つかる(同じ型が見つかる)それだけの事だよ。
    田舎もんってホントバカ。

    +9

    -4

  • 1575. 匿名 2020/08/11(火) 08:07:34 

    >>1552
    実際動いてない人の方が多いの知らないだろうね
    馬鹿目立つからなw

    +7

    -3

  • 1576. 匿名 2020/08/11(火) 08:07:56 

    都民って差別に敏感だね
    どれだけプライド高いの

    +5

    -5

  • 1577. 匿名 2020/08/11(火) 08:08:08 

    >>1365
    市内にコロナ患者受け入れてる病院あるんだけど、そこの前通るときは車の窓閉めるって言ってる人いたよ笑
    でも自分は飲み歩いてるという・・・矛盾してるよね
    それが田舎

    +8

    -1

  • 1578. 匿名 2020/08/11(火) 08:08:10 

    >>1551
    コロナがしょうもない
    じゃなくて
    他県差別?区別?が正義
    みたいな考えがしょうもないんじゃない?

    +6

    -1

  • 1579. 匿名 2020/08/11(火) 08:08:33 

    東京都の人口が1,400万人
    陽性者の累計が1万五千だから
    1,000人に1人が陽性になったことがあるって事でしょ

    地方の人が思うほど、都民みんな陽性ってことでもないと思うけど
    あと、都民でもあきる野や青梅あたりと、23区を一緒にしないでほしい

    +6

    -1

  • 1580. 匿名 2020/08/11(火) 08:08:44 

    >>1541
    名指しをありがたいと思うとは…

    +4

    -1

  • 1581. 匿名 2020/08/11(火) 08:09:13 

    なんか田舎者の思考って、結核とか流行ったあたりの時から進んでないなー

    +4

    -4

  • 1582. 匿名 2020/08/11(火) 08:09:24 

    田舎者に難しい話したって無駄だよ。
    田舎は教育レベルが低いもん。

    田舎の大人よりも都内の小学生のほうが頭良いんじゃないの?割と本気でw

    +8

    -4

  • 1583. 匿名 2020/08/11(火) 08:09:26 

    当然だと思う。
    東京からドンドンお構いなしで出かける家族いっぱいいるもん。もう掛かってもいいよ〜wくらいにバカにしてるし、自分が感染源になっていても、免疫分けてやってるんだというぜと言ってた家族いたよ。

    そんなやつの子供たちが新学期集まるかと思うと、恐怖しかない。

    +4

    -6

  • 1584. 匿名 2020/08/11(火) 08:09:53 

    >>1572
    東京から帰省、都内で会食、都内勤務とかですごい増えたよね。

    +4

    -1

  • 1585. 匿名 2020/08/11(火) 08:10:04 

    >>1570
    茨城県在住の子が歌舞伎町のホストクラブで遊んだあと青森県の風俗店に勤務してお客さんに感染させたって事例はあったよね。

    +10

    -0

  • 1586. 匿名 2020/08/11(火) 08:10:05 

    >>1572
    東京に行った人が検査を受けているだけでしょ。
    東京に行ってない人は検査を受けていないだけでしょ。
    検査を受ける→陽性者が増える

    +7

    -1

  • 1587. 匿名 2020/08/11(火) 08:10:23 

    >>1572
    都民がそっちで急変して
    入院してるの?

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2020/08/11(火) 08:10:29 

    >>1573
    第一田舎者発見

    +1

    -3

  • 1589. 匿名 2020/08/11(火) 08:10:57 

    >>1563
    なにが悪いの?の人は都会にも田舎にもいるじゃん。今のところあなたの住んでいる都会の周りにはいなくてよかったけど。

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2020/08/11(火) 08:11:10 

    >>1577
    いや、その人だけでしょ。
    そんなこと誰もしてないよ。

    +2

    -2

  • 1591. 匿名 2020/08/11(火) 08:12:05 

    >>1578
    それは言えてる。
    差別のほうがコロナより怖いことに気づいてほしい。

    +5

    -0

  • 1592. 匿名 2020/08/11(火) 08:12:10 

    >>1572
    じゃあ感染経路不明者はいないのね?

    +2

    -0

  • 1593. 匿名 2020/08/11(火) 08:12:11 

    >>1517
    ワロタw
    東京以外興味無い人って、富士山超えたらみんな関西で大阪超えたら後は別物と言ってた江戸っ子の友達と同じ感覚かしらw

    +5

    -1

  • 1594. 匿名 2020/08/11(火) 08:12:21 

    >>1587
    田舎は野蛮な奴しかいないから、急変したらモンペ履いた鬼婆みたいな奴に追い剥ぎされて畑の肥やしに埋められるんだよ。マジで。

    +3

    -1

  • 1595. 匿名 2020/08/11(火) 08:13:15 

    >>1541
    市役所だけじゃなくて、住民もヤバいと自ら宣言しなくてもいいのに…。

    +5

    -2

  • 1596. 匿名 2020/08/11(火) 08:13:48 

    島根の高校の教員も記者会見で頭下げて謝ってたけどさ、悪いのはコロナウイルスだからね。
    人って怖いわ〜

    +4

    -0

  • 1597. 匿名 2020/08/11(火) 08:14:00 

    >>1584
    福岡と茨城じゃ地理的にそうでしょうよ

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2020/08/11(火) 08:14:13 

    そう、東京で野蛮な犯罪起こすのは9割地方出身者。
    池袋事件も秋葉原事件も犯人は地方人だ。

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2020/08/11(火) 08:14:45 

    >>235
    都内怖いとか言うなら筑波エクスプレス封鎖したらいいのに。

    +23

    -0

  • 1600. 匿名 2020/08/11(火) 08:14:52 

    >>1562
    そう。
    だから田舎でいいよ。

    +3

    -2

  • 1601. 匿名 2020/08/11(火) 08:14:55 

    マナー違反特集をさっきテレビでやってたけど、愛知と滋賀多かったよ

    +3

    -0

  • 1602. 匿名 2020/08/11(火) 08:15:09 

    >>1583
    聞いて気分の良いものではないけど、それはあながち当たってるかもしれないよ。
    罹る人が多くなれば一生ものじゃないにしてもある程度の期間の免疫は獲得できる人が増えるじゃん。
    差別を当然としたら、学校でのいじめも怖いよ。
    いじめなんて、それこそコロナ関係なくあるのに。

    +4

    -0

  • 1603. 匿名 2020/08/11(火) 08:15:26 

    >>1548
    ごめーん。
    似たり寄ったりなんだけどさ、海に東京ナンバーがたくさんとか聞くとやっぱりなんなとなくね。
    私も神奈川県だけど橋渡ったら世田谷区だから、一緒なんだけどさ。

    +5

    -6

  • 1604. 匿名 2020/08/11(火) 08:15:28 

    ごじゃっぺいってんじゃねぇべよ

    +2

    -0

  • 1605. 匿名 2020/08/11(火) 08:15:36 

    >>1559
    だからそれを東京がいうなって感じ
    都民って気付いてないの??

    どこの地方も東京が感染ばら撒いてる、って
    感じてるだよ。

    +5

    -9

  • 1606. 匿名 2020/08/11(火) 08:15:50 

    >>1592
    最初の頃はいなかったけど、
    今は市中感染増えちゃってるみたいだから、わからない人もいるんじゃない?
    割りとどこからの感染か追えてるとは思うけど。

    +2

    -4

  • 1607. 匿名 2020/08/11(火) 08:15:55 

    >>1581
    ババアちゃんねるとは言えババア過ぎない?w
    結核が流行った頃?
    あんたいくつなの?w

    若くて都会に住んでたら結核の流行った頃の思考なんて知らないでしょ。

    +0

    -4

  • 1608. 匿名 2020/08/11(火) 08:16:00 

    >>1572
    コメ主が検査したのか知らないけど殆どの県民は自主的に検査受けてないよね?
    県外に出て心配した人がPCR検査を受けているから持ち込まれた気がするだけだよ。

    +4

    -1

  • 1609. 匿名 2020/08/11(火) 08:16:02 

    >>1584
    東京行ってうつされたっていうけど、毎日電車通勤してる都民の私も高齢者含む家族もみんな元気です

    地方や都民に関係なく、風俗や飲み歩きとかする人たちがお互いにうつしあってるだけな気もする

    +16

    -2

  • 1610. 匿名 2020/08/11(火) 08:16:08 

    >>1574
    東京のテレビでやってたんだけど。

    +1

    -7

  • 1611. 匿名 2020/08/11(火) 08:16:12 

    東京叩きをしている人は、統計もわからないし、ロジカルに考えられない、感情・感覚で動いているんだなってことがよくわかった。

    +11

    -1

  • 1612. 匿名 2020/08/11(火) 08:16:12 

    >>1567
    個人レベルでもイヤ。

    +4

    -2

  • 1613. 匿名 2020/08/11(火) 08:16:57 

    >>1584
    どこに住んでる人がかかってるの?
    海に来た人の隣にいた日立市民が
    かかってるの?
    都民が利用した飲食店を利用したら
    市民がうつったの?
    都内から帰省って
    元々どこの人なの?

    +9

    -1

  • 1614. 匿名 2020/08/11(火) 08:17:18 

    >>1605
    感じてるだよって笑 かっぺ笑

    +6

    -3

  • 1615. 匿名 2020/08/11(火) 08:17:28 

    >>1599
    感染広めないためには東京封鎖したほうがいいけどね

    +1

    -8

  • 1616. 匿名 2020/08/11(火) 08:17:31 

    >>1568
    幼稚

    +7

    -3

  • 1617. 匿名 2020/08/11(火) 08:17:55 

    東京で感染者が多いのは当たり前でしょ。
    世界都市の一つであり日本国の  首  都   なんだから。


    むしろ都市規模に比べたら少ないのは誇りに思っていいレベル。

    +8

    -3

  • 1618. 匿名 2020/08/11(火) 08:18:44 

    >>1606
    へぇー

    +0

    -0

  • 1619. 匿名 2020/08/11(火) 08:18:46 

    >>1598
    地元で事件起こせば良いのにね
    なんでわざわざこっち来て都民を殺すんだろか
    野蛮だわ

    +1

    -0

  • 1620. 匿名 2020/08/11(火) 08:18:54 

    田舎vs東京みたいなディスり合いしてる人達。
    両方くだらないよ、同類。
    煽られてエスカレートしてるんだろうけどもうやめときな。

    この看板の当事者がたまたま日立市と東京都だったというだけで、ここにどの地名が入ろうとも問題の本質は同じ。
    感染拡大を防ぎたい気持ちはわかるけど、他方ですべての人に制限をかける?は不可能だということもわかっておいたほうがいい。
    移動自粛はあくまで自粛であって禁止ではないのだから。

    +6

    -3

  • 1621. 匿名 2020/08/11(火) 08:19:02 

    >>1609
    すでに
    東京行ってうつされた
    なら行かなきゃいいじゃない
    自衛でしょ

    +2

    -1

  • 1622. 匿名 2020/08/11(火) 08:19:45 

    >>1570
    コロナ拡大中の東京行くバカいなかったよ。
    初期は東京から感染いやで他県に逃げて
    来るなって言われてたじゃん。

    +5

    -5

  • 1623. 匿名 2020/08/11(火) 08:20:07 

    >>1610
    テレビ見てても理解出来ないのですね。残念。

    +2

    -2

  • 1624. 匿名 2020/08/11(火) 08:20:07 

    >>1607
    いや、文献とか読めばわかりますけど…
    そしてタメ口…

    +2

    -1

  • 1625. 匿名 2020/08/11(火) 08:20:50 

    都民の英知と経済力のおかげで生活できてるくせに・・・・・・・

    +5

    -2

  • 1626. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:01 

    >>1596
    校長が「生徒は悪くありません。学校側の感染対策の問題点です」って言ってた。
    生徒守ってていい校長だと思ったよ。
    犯人探しはやらないで欲しい

    +3

    -0

  • 1627. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:16 

    まじの田舎者からすると村人の半数以上が65歳以上でコロナ対応の病院も無い。
    デリバリーどころかスーパーすら徒歩圏内に無いからコロナが拡まったら、下手したら村ごと全滅するんじゃ…?と怯えてる。
    観光する所はないから観光客自体は居ないけど、やっぱり都会からの帰省は気になるよ。
    口には出さないけどね。

    +6

    -1

  • 1628. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:33 

    >>1541
    最近?めっちゃ嘘。常陸太田のほうが力入れてるよ
    こうやって印象操作されていくんだね

    +0

    -1

  • 1629. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:33 

    >>1607
    その時代に現役でいなかったとしても歴史に詳しい人ならそう言うでしょ

    +3

    -1

  • 1630. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:39 

    >>1622
    断言してますけど把握出来るくらい小さな村にでも暮らしているのでしょうか。

    +5

    -2

  • 1631. 匿名 2020/08/11(火) 08:21:59 

    >>1446
    県庁所在地ではありません。
    しまむらはあります。
    イオンは車で1時間くらいの場所になら…。

    必要最低限の物は車で買いに行けれますが、種類豊富ではない感じの田舎です。

    +2

    -0

  • 1632. 匿名 2020/08/11(火) 08:22:03 

    >>1496
    「目くそ鼻くそを笑う」
    東京も神奈川もよそから見たら一緒(笑)
    通勤通学だけはOKとかバカすぎて草

    +8

    -1

  • 1633. 匿名 2020/08/11(火) 08:22:19 

    東京に出張行っても飲みにも行かず、風俗にも行かなかった人は元気だったりして

    +5

    -0

  • 1634. 匿名 2020/08/11(火) 08:23:54 

    >>1607
    茶髪の元風俗嬢みたいな物言いだな

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2020/08/11(火) 08:24:16 

    >>1626
    いじめの会見ではそんなこと言う校長1人もいなかったんだけどね。
    今回は学校の責任と言ってくれてよかったわ。

    +1

    -1

  • 1636. 匿名 2020/08/11(火) 08:24:18 

    >>1606
    話通じないね…。

    +3

    -1

  • 1637. 匿名 2020/08/11(火) 08:24:31 

    >>1246
    軽井沢、パワースポットの戸隠神社、まぁ色々あると思うけどなんでいきなり長野出てきた?

    +0

    -0

  • 1638. 匿名 2020/08/11(火) 08:25:31 

    負のオーラが漂ってるような地方都市に生まれて住んでたらそりゃ心が歪むよねw

    +1

    -1

  • 1639. 匿名 2020/08/11(火) 08:26:56 

    >>1241
    この流れでなぜ長野?

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2020/08/11(火) 08:28:52 

    >>301
    RFSがむつに作ってるじゃん
    ポンコツな六カ所の再処理施設を見限って

    +0

    -0

  • 1641. 匿名 2020/08/11(火) 08:29:11 

    >>1638
    そりゃ地方は、無能だから地元から出れない奴や無能すぎて左遷されたダサリーマンの集まりですからw

    +2

    -2

  • 1642. 匿名 2020/08/11(火) 08:29:24 

    >>1578
    田舎者は知能が低いから区別も差別もわからないんだよ。田舎に生まれる方がコロナより怖い。
    可哀想だけど自然淘汰されるべき劣等県民達よ

    +6

    -2

  • 1643. 匿名 2020/08/11(火) 08:29:55 

    問題ないと思う。
    お店側は受け入れるとか独自判断ってみんな言ってたじゃん。

    +0

    -1

  • 1644. 匿名 2020/08/11(火) 08:31:05 

    >>1638
    そっちは何でそんなに歪んでんの?
    都民なんでしょ?

    +4

    -1

  • 1645. 匿名 2020/08/11(火) 08:31:26 

    >>1642
    いやいや、東京のが人が多すぎるし減らしたほうがいいんじゃない?
    何で一ヶ所に集まりたがるの?

    +3

    -4

  • 1646. 匿名 2020/08/11(火) 08:31:39 

    >>1265
    北海道は今中国に侵略されてるところ
    知事がめちゃくちゃ親中
    静岡とか別地域もめちゃくちゃやられてる
    この自粛のなかで倒産したりしかけてる旅館とかも買われてる

    +2

    -0

  • 1647. 匿名 2020/08/11(火) 08:31:41 

    東京が存在するから日本は先進国でいられる。

    +1

    -1

  • 1648. 匿名 2020/08/11(火) 08:32:21 

    >>1593
    実際違うのは私でも知ってるけど、富士山超えたら何処も同じな感覚は分かるw
    千葉も成田から先は行った事無いし興味も無い
    同じ23区も城南以外よく知らないし、新宿より先は仕事の用事以外に行く所でも無い
    そんなものよ

    +5

    -0

  • 1649. 匿名 2020/08/11(火) 08:33:51 

    >>1646
    えー、嫌だー

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2020/08/11(火) 08:34:05 

    >>1625
    都民に生かしてもらってるとかはさすがに思ってないでしょ
    そういう発言が余計こじれるもとになってる

    +3

    -1

  • 1651. 匿名 2020/08/11(火) 08:34:42 

    >>1645
    集まりたがるとか何言ってんの?
    毎年春になると田舎者が来るでしょ?そのまま就職して住み着くじゃん

    呼んでもないのに他から来るのが東京
    仕事探して来るでしょ?
    学校行くだけなのに東京選ぶ人に東京は行くなやめておけと言っといてよ

    +11

    -4

  • 1652. 匿名 2020/08/11(火) 08:35:52 

    東京都を敵に回した罪は深いぞ、日立市

    新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、東京都からお越しの方は駐車場の利用をご遠慮くださいますようお願いいたします

    日立市にぎわい施設課
    0294-22-3111

    +8

    -18

  • 1653. 匿名 2020/08/11(火) 08:36:16 

    ここの「自称都民」の選民思想っていうか中華思想凄すぎw

    +5

    -6

  • 1654. 匿名 2020/08/11(火) 08:37:15 

    >>1645
    有能だから!
    田舎者は虫みたいに明るいコンビニに集まってわーわー鳴いて一生を終えるだけでしょ?
    都民はもっと有意義なことに時間を使ってるよ

    +8

    -5

  • 1655. 匿名 2020/08/11(火) 08:37:36 

    >>1302
    普通の人は、何故対象外か理解してる。
    アクティブ○○は関係なく県外に旅立つ。

    +10

    -0

  • 1656. 匿名 2020/08/11(火) 08:38:23 

    >>1648
    海外はよく知ってるけど、国内は東京以外だと伊豆と温泉地とスキー場しか興味が無い人は多い

    +7

    -1

  • 1657. 匿名 2020/08/11(火) 08:38:55 

    私都民だけど理解してる
    バッシング事態おかしい
    都民=コロナって思われていても仕方ない感染者数だからね
    逆の立場だったら怖いもん
    都民の皆さんばら撒かないよう注意して行動しようね。

    +10

    -8

  • 1658. 匿名 2020/08/11(火) 08:39:32 

    >>1627
    全滅したところで…
    年金受給者減るし国の為にはなるよ

    +4

    -3

  • 1659. 匿名 2020/08/11(火) 08:39:38 

    >>1651
    地方出身者+在住者合わせて東京都だと諦めたほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 1660. 匿名 2020/08/11(火) 08:40:29 

    >>1657
    都民=コロナって思われても仕方ない感染者数

    じゃねーよ
    どうしたらその発想になるんだ?本当に都民ですか?

    +7

    -3

  • 1661. 匿名 2020/08/11(火) 08:41:04 

    >>1652
    こういう面白がってるやつが一番嫌い

    +8

    -4

  • 1662. 匿名 2020/08/11(火) 08:41:44 

    >>1661
    面白がってませんが
    公式に発信した責任はちゃんと取らないとね

    +3

    -6

  • 1663. 匿名 2020/08/11(火) 08:42:12 

    都民ですけど、
    田舎の皆様の無知で野蛮な生態にはいつも笑わせて頂いてます。

    +8

    -4

  • 1664. 匿名 2020/08/11(火) 08:42:23 

    >>1658
    コロナになったら積極的に田舎に遊びに行くよw
    初めて田舎に行こうと思えたw

    +2

    -4

  • 1665. 匿名 2020/08/11(火) 08:42:43 

    >>1428
    あーあせっかく品川まで常磐線乗り入れる様になったのに。
    以前、お魚市場に行ったらいい歳したオヤジ連中が、日章旗の塗装したバイクとか見るからに昔の暴走族みたいな恥知らずが溜まってた。奧さんとか子供はどう思ってるんだろう。ナンバーはほとんどが土浦、水戸、つくばだったよ。みっともな

    +8

    -1

  • 1666. 匿名 2020/08/11(火) 08:43:04 

    >>1652
    性格悪そうだよね。

    +11

    -4

  • 1667. 匿名 2020/08/11(火) 08:43:53 

    東京都に限らないけどな

    +5

    -0

  • 1668. 匿名 2020/08/11(火) 08:44:18 

    >>1649
    北海道には既に日本人お断りの場所があるし富良野など中国でも人気の場所は狙われてるよ
    もうやられてるかもしれないけど
    こうやって憎しみ合わせて国民同士争ってるあいだにやられていく
    いまって戦争中、火事場泥棒的なこと
    今回は事の発端は市のやり方なのに田舎都会のディスり合いに論点ズレてるのに気づいてほしい
    本当に市民か都民かも分からんコメに躍らされないで

    +6

    -0

  • 1669. 匿名 2020/08/11(火) 08:44:58 

    都民ですけど、田舎者は猿以下だと思っているのでガルちゃんに上手に書き込めると知って驚いてます。
    そろそろ猿も服を着て働きだすかもしれませんね。

    +5

    -3

  • 1670. 匿名 2020/08/11(火) 08:44:59 

    >>162
    同感です!
    ディズニーや、豊島園等等テーマパークは行くくせにぬ

    +22

    -2

  • 1671. 匿名 2020/08/11(火) 08:45:03 

    仕事や何かで東京行って、たった数日都内にいただけで感染したっていう人は、よほど運が悪いか風俗行ったか、とりあえずダンナさんに風俗行ってないかちゃんと聞いてみてほしい
    話はそれからだ

    +9

    -0

  • 1672. 匿名 2020/08/11(火) 08:45:38 

    正直この日立市ってのが将来財政破綻してもどうでも良いわ

    私はそもそも行かないけど、ふるさと納税も日立市にはしないようにする

    こんな事しでかす所に東京ナンバーぶら下げて行く奴、出身地はどうでも良いけど住民票移して東京ナンバーつけるなら恥を知りなさい
    こんな所行くんじゃないわよ

    +7

    -7

  • 1673. 匿名 2020/08/11(火) 08:46:33 

    そもそも日立市役所に都民が用あるの?
    役所って自分の住んでる地域以外行かなくない?

    +0

    -3

  • 1674. 匿名 2020/08/11(火) 08:46:41 

    >>581
    へぇ
    東京由来の物品とかも頼まないでね」

    +8

    -7

  • 1675. 匿名 2020/08/11(火) 08:47:24 

    >>1653
    よっ!田舎者!
    来世は都民になれるといいね!頑張れw

    +7

    -1

  • 1676. 匿名 2020/08/11(火) 08:47:28 

    あまりにも東京都のナンバーが多いんじゃ無い?
    そもそも茨城の海まで遊びに来るような人、コロナのことなんて考えてないもの。恐いよ。考えてる人は来ないだろうし、今はしょうがないよ。

    +4

    -1

  • 1677. 匿名 2020/08/11(火) 08:47:46 

    >>1654
    具体的に有意義なことって何してるの?
    田舎過ぎてコンビニに集まること人もいないから何に時間を使っているのか知りたいわ。

    +0

    -0

  • 1678. 匿名 2020/08/11(火) 08:48:05 

    >>1671
    単純に気になるから聞きたいんだけど、
    あれだけの感染者がいたら、普通の生活してたら移されない?
    都内だと密になりそうだけど。
    一緒にご飯とか食べない限りは移らないのかな。

    +0

    -5

  • 1679. 匿名 2020/08/11(火) 08:48:33 

    なだめる人や冷静な人も混じってるけど、もうここの爆発的なイライラは止まらないね。
    何を言い合っても不毛なだけ。
    何が変わるの?好転するの?

    離脱して、涼んでくるわ🍉

    +1

    -1

  • 1680. 匿名 2020/08/11(火) 08:48:42 

    >>1672
    出身地はどうでもいい?
    田舎者のくせに擦り寄ってくんなよw
    しれっと都民ぶって気持ち悪いんだよw

    +3

    -4

  • 1681. 匿名 2020/08/11(火) 08:49:12 

    >>1652

    別にそこまでじゃ無くない?極論を言えば、日本に中国人来るな!と言うことと同じじゃないの?
    感染者多ければ心配するのはしょうがない。ただ、やるならせめて県外の人にしたほうが角が立たなかったと思うけどね

    +5

    -2

  • 1682. 匿名 2020/08/11(火) 08:49:18 

    >>1654
    あまり有能ではなさそうだけど

    +2

    -4

  • 1683. 匿名 2020/08/11(火) 08:50:26 

    >>1682
    田舎者は目も衰えてんのか?

    +3

    -2

  • 1684. 匿名 2020/08/11(火) 08:50:44 

    >>1678
    3密守ってればまず移らないよ

    +3

    -0

  • 1685. 匿名 2020/08/11(火) 08:51:17 

    >>1675
    横だけど、都民とか全く羨ましくないけどな

    +2

    -1

  • 1686. 匿名 2020/08/11(火) 08:51:17 

    言いたいことはわかるけどやり方がまずい
    東京都限定じゃなく、茨城県民以外利用は御遠慮にしときゃよかったのに
    考えた人が頭悪すぎだし許可した上司もちょっと世間ズレしている

    +13

    -0

  • 1687. 匿名 2020/08/11(火) 08:52:05 

    >>1670
    オンラインゲームで知り合った千葉県民が2日前の日曜日に彼女と豊島園行ってたわ

    +3

    -0

  • 1688. 匿名 2020/08/11(火) 08:52:44 

    これくらいしないと遊び歩く人はどこまでも行くよ。

    +5

    -0

  • 1689. 匿名 2020/08/11(火) 08:53:19 

    コロナの世の中で今度こそ東京にギャフンと言わせてやるとか思ってる地方人多そうwwww
    あー気持ち悪wwwwwwwww

    +5

    -1

  • 1690. 匿名 2020/08/11(火) 08:54:35 

    少なくとも看板を作るまでは時間があったし多数の人の目に留ったはずだけど誰も止めなかったのかね
    気持ちはわかるしきっと考えた人たちは正義感につき動かされていたんだろうけど炎上するのは目に見えていた

    +6

    -0

  • 1691. 匿名 2020/08/11(火) 08:55:13 

    >>1685
    そうだね。
    カツ丼食った事ない人がカツ丼の良さはわからないように田舎者に都会の良さはわからないよね。
    ごめんね。
    その辺りの雑草でも食っててw

    +4

    -2

  • 1692. 匿名 2020/08/11(火) 08:55:25 

    >>1657
    東京の感染者数程度で都民=コロナって、数の計算も出来ないバカなんだなって私は思いますがね

    +5

    -0

  • 1693. 匿名 2020/08/11(火) 08:55:28 

    >>59
    これ。仕事・帰省でどうしても…ならともかく、何で我慢できずに遊びに行くの?
    「本当は行きたいけど、今年は我慢」の人が多数。少数のバカが迷惑かけてる。

    +5

    -0

  • 1694. 匿名 2020/08/11(火) 08:55:49 

    >>1041
    田舎だからテレビも映らないのでは

    +9

    -1

  • 1695. 匿名 2020/08/11(火) 08:56:18 

    >>1652
    あなた迷惑極まりない!
    こういう人が遊びにきていていざ海水浴場に到着したら看板立てられて、田舎のくせに!って怒って批判してるんじゃないの?自分家の敷地で水浴びでも日光浴でもしたらよと思う

    +8

    -5

  • 1696. 匿名 2020/08/11(火) 08:57:49 

    >>1651
    そうなんだよね
    東京の大学にわざわざ地方から来る方が
    間違ってる
    地元の学校に行けばいいのに
    専門学校にだってわざわざ出てくる理由って?
    テレビの上京をサポートする番組も
    地方から出てくる人
    なんのために集まるのか……
    大きなおうちがあるのに
    自分の部屋より
    小さそうなワンルームを
    高いお金出してまで住むのか……

    +7

    -1

  • 1697. 匿名 2020/08/11(火) 08:58:26 

    >>1686
    発案者とそれを承認した上が

    コロナ感染は東京の責任!!

    と、なんでも東京の所為にするガル民レベルの田舎者だって事よ

    +5

    -0

  • 1698. 匿名 2020/08/11(火) 08:58:27 

    普段から品川ナンバーとか見るから何とも思ってなかった。以前から住んでる人も当然いるし
    緊急事態宣言時、普段めったに見ない足立ナンバー見たときはびっくりしたけど
    パチンコやりたいがために茨城まで来た都民には引いた。
    けど都民全員がそういう人じゃないのはわかってたから今回のことで茨城や田舎全体が排他的って決めつけてコメントする人は理解できない
    冷静になってください

    +0

    -0

  • 1699. 匿名 2020/08/11(火) 08:59:35 

    23区に住めない哀れなかっぺ
    素直になったらいいのに。
    世界最高の娯楽と、世界最高の英知が集う世界が誇る東京に住みたいってさwwwww

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2020/08/11(火) 08:59:51 

    >>1660
    生理前なの?

    +2

    -0

  • 1701. 匿名 2020/08/11(火) 09:00:38 

    >>1512
    元は東京から拡散されたんだから、責任転化しないでよ

    +3

    -8

  • 1702. 匿名 2020/08/11(火) 09:00:57 

    >>1684
    ソーシャルディスタンスが大事なんだね。
    ありがとう。

    +2

    -0

  • 1703. 匿名 2020/08/11(火) 09:01:02 

    >>1630
    東京から逃げ出す人がいて
    東京から帰って来る人が叩かれてるような状況で 
    (今よりひどかった)
    遊びに行くって考えにくいですよね?

    +2

    -1

  • 1704. 匿名 2020/08/11(火) 09:01:15 

    >>1690
    他の地域もこんなことしてるのかな?とか思ってそう
    毎日速報で東京がー!東京がー!ってやってたし

    +5

    -0

  • 1705. 匿名 2020/08/11(火) 09:01:39 

    >>1696
    東京が密になるのも地方出身者を排除すれば解決

    +11

    -1

  • 1706. 匿名 2020/08/11(火) 09:01:45 

    >>1651
    田舎から子供に仕送りまでして送り出す癖に、東京から来るなとかよく言うよ
    東京が無かったら困る癖に、地方民はダブスタでみっともない

    +16

    -2

  • 1707. 匿名 2020/08/11(火) 09:02:09 

    千葉県だけど昨日海で東京ナンバーの車けっこう見たよ。
    海だし近くにいなければいいかなと思ったけど、飲食店や施設の駐車場なら入るの考えちゃうかも。

    +2

    -1

  • 1708. 匿名 2020/08/11(火) 09:02:18 

    >>1699
    23区って、日本一新型コロナウィルスに侵されてる街だよね
    病原体だらけの所に行きたい人なんているの?

    +3

    -5

  • 1709. 匿名 2020/08/11(火) 09:02:54 

    わざわざ茨城叩きしにきてる都民の方がいらっしゃいますが、
    都民だった方たちが県南に家建てて住んでますよ。

    東京と違って大きい家が建てられますし、
    県南は教育レベル高いので。
    いざ大学都内でも通えますしね。

    そもそも都内までの交通費出してもらえるんだから
    それなりの会社勤めの方も多いのです。

    +4

    -8

  • 1710. 匿名 2020/08/11(火) 09:02:58 

    >>1651
    私は笑われても田舎大好きだから、東京へ行く人たちの気持ちはわからないなぁ。
    本当にみんな行きすぎだよね。
    あれだけ集まっちゃうと不便じゃない?

    +2

    -0

  • 1711. 匿名 2020/08/11(火) 09:03:01 

    >>1645
    本当にそうだよね
    東京は人が多過ぎ
    わざわざ地方から来るほどでも無いのにね
    田舎でも今はネットで買えるし
    来る必要無いと思うよ
    渋谷とか新宿とか
    都民だけなら余裕があって良いんじゃないかな

    +9

    -0

  • 1712. 匿名 2020/08/11(火) 09:03:02 

    いばらきだかいばらぎだか知らんけど
    茨城県民も東京に来んなよ
    絶対

    +5

    -7

  • 1713. 匿名 2020/08/11(火) 09:03:41 

    今TVテレ朝見てるけど、東京新型を推して中国武漢由来から変えようとしてない?
    国立だから信用したいけど政府が中国寄りだから信じられなくなっちゃって。

    +5

    -1

  • 1714. 匿名 2020/08/11(火) 09:04:00 

    >>1696
    例えば東大だって、あれだけ東京の学生いても
    優秀な人が他県にいたらそっちに
    来て欲しいでしょ。
    会社だってそう。

    +1

    -3

  • 1715. 匿名 2020/08/11(火) 09:04:35 

    明らかに煽ってるだけのやついるじゃん
    わかりやすい

    +5

    -0

  • 1716. 匿名 2020/08/11(火) 09:04:36 

    >>1672

    そもそも茨城にそんなにふるさと納税等することもないと思うので、財政破綻とかするのかなぁという印象。

    そこまでいうなら茨城の野菜買わないとかにしたらどうですか?
    東京の方々、世話になってるとは思いますが

    +3

    -3

  • 1717. 匿名 2020/08/11(火) 09:04:45 

    本日の虎ノ門ニュース--

    【DHC】2020/8/11(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】

    公式サイト
    虎ノ門ニュース公式サイト | DHCテレビ
    虎ノ門ニュース公式サイト | DHCテレビtora8.tv

    虎ノ門ニュース公式サイトの話題投票・アンケート投票で番組に参加しよう!番組へのご意見・ご感想、番組からのプレゼント応募もこちらから


    YouTube
    【DHC】2020/8/11(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube
    【DHC】2020/8/11(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be

    ※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★ 虎ノ門から、政治・経済・社会を斬りつける!! 憂国の志士たちが日替わりで繰り広げる生放送のデイリーニュースショー! この番組は地上波テレビっぽい、いわ...


    ~今日の話題~ 事前調査中

    ●安倍総理 100万人超の失業警戒

    ●敵基地攻撃に長射程ミサイル 島嶼防衛用を転用

    ●「雨傘」リーダー周庭氏を逮捕 国安法違反

    ●中国 米上院議員ら11人を制裁対象に

    ●北 弾道ミサイルは日本照準 ほぼ全土を射程に

    ●米厚生長官 蔡総統と会談

    ●中国機が海峡中間線越す 台湾「安全と安定を破壊」

    ●中国が選挙サイト攻撃狙う 米高官 再選妨害と批判

    ●香港選挙の延期対応協議 中国で全人代常務委開催

    ●自民 抑止力強化へ理解要請 公明は敵基地攻撃力に慎重

    ●中国船が一時領海侵入 尖閣周辺

    ●日本主催でサイバー演習 米欧ASEANとインフラ防衛

    ●米ツイッター名乗りか TikTokと事前協議

    ●日英 大半分野で実質合意 貿易協定

    ●日本製鉄が即時抗告 韓国 元応募工問題で

    ●森元首相 李登輝氏を弔問 台湾総統が会談し謝意

    ●豪邸はレバノン大爆発で粉々 ゴーン被告ホームレス状態

    ●ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」河野防衛相

    ●広島「原爆の日」 百田氏「碑文はリトマス試験紙」

    ●中国 日本政府に“靖国参拝慎重



    _______________________
    >
    ●「雨傘」リーダー周庭氏を逮捕 国安法違反
    周庭氏を逮捕 民主活動家、国安法違反容疑で香港警察
    周庭氏を逮捕 民主活動家、国安法違反容疑で香港警察girlschannel.net

    周庭氏を逮捕 民主活動家、国安法違反容疑で香港警察周庭氏を逮捕 民主活動家、国安法違反容疑で香港警察 - 毎日新聞複数の香港メディアによると、香港警察は10日、著名な民主活動家、周庭(英語名アグネス・チョウ)氏(23)を香港国家安全維持法(国安法)違反容...



    >
    ウイグル、チベットの漫画まだ読んでない方いたら読んでみてください
    (体調の良い時に)
    ↓みんな無料で読めます
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    +0

    -2

  • 1718. 匿名 2020/08/11(火) 09:04:55 

    >>1274
    研究学園に憧れて、理系はつくば希望が多いよ。
    研究者や医者の子供が多く通うから教育熱心で自然と学校の偏差値も高くなるし、そこからの地域枠推薦なら優秀じゃん。
    毛利さんは東大でも、結局勤め先はJAXAだから地域貢献してくれてるし。タリーズの創始者も筑波大学だったりと、ユニークでいい教育してるよ。海外の学会でもTsukubaは通じる。
    ちなみ筑波大学は学閥とか派閥を嫌って、意図的に講座制を敷いていないの知らないんだね。
    生半可な昔の知識を振り回すとやけどするって言うけど、嫉妬してる悔しい他の地域の方かな?

    +2

    -2

  • 1719. 匿名 2020/08/11(火) 09:04:58 

    取手くらいからなら常磐線で都内通勤いるよね
    今はつくばエクスプレスあるし十分通勤圏内で新興住宅地になってんじゃないっけ

    +6

    -0

  • 1720. 匿名 2020/08/11(火) 09:05:33 

    >>1710
    代々東京で親戚も全員都内で帰る田舎が無い都民は大迷惑してますわ

    不景気になると急に訳わかんないタクシーの運ちゃん増えるし、東京を舐めすぎ

    +5

    -0

  • 1721. 匿名 2020/08/11(火) 09:05:34 

    >>1708
    張り紙や村八分が炸裂する陰湿田舎者のほうが、ウィルスより怖いです。

    +7

    -0

  • 1722. 匿名 2020/08/11(火) 09:05:40 

    都民野蛮だなぁ

    +2

    -4

  • 1723. 匿名 2020/08/11(火) 09:05:52 

    都内を出ちゃいけないのは確かにそうなんだけど、言い方がちょっとね。

    日本には部落差別ってあったけど、このままいくと、また部落差別のような地域差別を繰り返すよね。

    +4

    -0

  • 1724. 匿名 2020/08/11(火) 09:06:05 

    高っかい仕送り金出してまで、東京の大学に行かせたがる親、
    何がなんでも東京の会社に就職したがる子ども、
    そんなんばっかりの癖に
    今年から就職と大学どうするんですかね(棒)

    +5

    -0

  • 1725. 匿名 2020/08/11(火) 09:06:32 

    >>1651
    誰が来ようと、東京に住んだら都民でしょ。
    都民同士で内ゲバやってどうすんの?
    都民一丸となって反省し、少しでも地方に迷惑をかけないように話合いなよ。
    何かあったら人のせいのする都民の癖、最低だよ。

    +2

    -10

  • 1726. 匿名 2020/08/11(火) 09:06:43 

    >>734
    むしろ外国人観光客入れちゃえばいいと思うわ

    +0

    -3

  • 1727. 匿名 2020/08/11(火) 09:07:41 

    >>1652
    これって>>1の実際の看板の文字を起こしただけだよね?

    なんでそこまでバッシングされるの??

    +1

    -4

  • 1728. 匿名 2020/08/11(火) 09:07:52 

    >>1724
    そういう人間で構成されてる街が東京でしょ。
    自分勝手で他人の迷惑考えない、それが都民だから全国に感染を広げたのよね。

    +0

    -1

  • 1729. 匿名 2020/08/11(火) 09:08:06 

    >>1274
    伝統伝統って、要するに田舎の村八分や虐め。
    つくば市はそういうことから一線を引いてるから、やたらと嫉妬される。
    だから「要塞都市」とも通称されてる。

    +1

    -0

  • 1730. 匿名 2020/08/11(火) 09:08:13 

    >>1242

    たしかに学校の遠足がJAXAとかエキスポセンターでしたw
    他県から筑波大入ってそのままつくばにいる人もいますよね。

    つくばに関しては住み心地は良いです!

    +0

    -0

  • 1731. 匿名 2020/08/11(火) 09:08:21 

    普段から都民に迷惑かけてるのは田舎者でしょ

    +3

    -2

  • 1732. 匿名 2020/08/11(火) 09:08:35 

    だったら地方民も東京に来ないで欲しい

    外人はもっっと来て欲しくないけど

    +3

    -0

  • 1733. 匿名 2020/08/11(火) 09:08:36 

    >>1470
    ねー、本当やばいね
    田舎の人ってさ。

    +7

    -0

  • 1734. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:00 

    >>1727
    在日朝鮮人や同和と同じ思考

    差別されたーーーー!ってやつね

    自業自得なんだけどね

    +0

    -2

  • 1735. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:14 

    >>1731
    ソースは?

    +0

    -0

  • 1736. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:34 

    >>1724
    これからは東京に行きたがるのはリスク。
    感染症はどんどん出てくるから、あの密集は恐ろしい。
    会社もリモートが進むと本社機能は四国とかになる。

    +0

    -2

  • 1737. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:38 

    東京は海もあるし山もあって行くところが一杯あるのになぜわざわざ
    他県に来るのか不思議

    +1

    -1

  • 1738. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:57 

    コロナ禍海で遊ぶ人が悪い。しかも海水浴場になって無いところで泳ぐ人も悪い。県を跨いで遊びに行くのも悪い。都民にしろそれ以外も感染拡大させない為に自粛するべき。看板を差別と騒ぐのはおかしい。

    +5

    -0

  • 1739. 匿名 2020/08/11(火) 09:10:39 

    >>1470
    だね、それが解ってないから、あちこち出かけてウィルスばら撒くのよね

    +1

    -7

  • 1740. 匿名 2020/08/11(火) 09:10:57 

    代々東京に住んでると、目をみればわかるんだよね。
    代々東京に住んでる人は、知性を宿した目をしてるから。

    +3

    -3

  • 1741. 匿名 2020/08/11(火) 09:11:07 

    >>1719
    つくばエクスプレスは秋葉原からつくばまで最速45分だっけ。
    守谷とかだともっと近いよね。

    +0

    -0

  • 1742. 匿名 2020/08/11(火) 09:11:09 

    こういうのって生粋の都民が怒ってんの?

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2020/08/11(火) 09:11:11 

    >>1737東京の海?泳げるような綺麗では無いから。だから千葉や神奈川までわざわざ足を運ぶの。

    +0

    -0

  • 1744. 匿名 2020/08/11(火) 09:11:16 

    >>1716
    言われなくてもこれから日立市関係のは一切買わないよ
    意識して日立市は避ける



    +4

    -5

  • 1745. 匿名 2020/08/11(火) 09:11:58 

    >>1727
    横だけど、わざわざ電話番号のせて「抗議電話かけてね!」って誘導してるからだよ
    明らかに面白がってる

    +3

    -0

  • 1746. 匿名 2020/08/11(火) 09:12:15 

    いばらぎ県
    訛りどうにかなんない?w

    +0

    -0

  • 1747. 匿名 2020/08/11(火) 09:12:22 

    駐車場自体封鎖したらダメなの?
    路駐は徹底的に取り締まる。
    緊急事態宣言中、いろんな施設の駐車場封鎖してたよ。

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2020/08/11(火) 09:12:40 

    >>1705
    盆暮れ正月は東京ガラガラよー

    +2

    -0

  • 1749. 匿名 2020/08/11(火) 09:12:48 

    >>1701
    いや、元は中国

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2020/08/11(火) 09:13:19 

    >>1730
    従兄弟も筑波大学に入ってそのまま院に行って、研究所に就職したよ。
    つくばが好きで家族で根を下ろしたって。
    メディカルセンターや大学病院とかもあるから、子育てにいいらしいよ。

    +3

    -1

  • 1751. 匿名 2020/08/11(火) 09:14:03 

    >>1741
    秋葉原すら近付かないのに、このコロナ時に茨城行くなんて元々出身者じゃない?何しに行くのか意味不明

    +3

    -0

  • 1752. 匿名 2020/08/11(火) 09:14:07 

    >>1743
    自分達が東京の海を汚して、汚いから地方の海へいって地方も汚す。
    それが都民だよね。
    中国人と一緒。
    だから嫌われる。

    +1

    -9

  • 1753. 匿名 2020/08/11(火) 09:14:53 

    >>1
    東京多摩地区より感染者の多い川崎市は神奈川なのでセーフ
    感染防止策としてはザルだな

    +16

    -0

  • 1754. 匿名 2020/08/11(火) 09:15:16 

    >>1720
    元々東京の人からしたらそうだろうね。
    一点集中してみんな上京するから、人が多すぎてごちゃごちゃしてて住みにくそうだよね。
    もう少し分散できればいいのにね。

    +7

    -0

  • 1755. 匿名 2020/08/11(火) 09:15:17 

    東京叩いてる人って工作員バイト?

    元々中国が世界に広げたんでしょ。大国でうまく封じこめてる政府なんてどこもないよ。みんな大量な死者数がでてる

    普段の生活が出来なくなったのは中国のせいだよ。

    中国共産党はもう検査なんて少ししかしてない(やってるふり)しコロナは肺炎で終わらせてるよ

    +8

    -0

  • 1756. 匿名 2020/08/11(火) 09:15:19 

    都民になるために必要な国家試験を導入してよマジで。

    +1

    -3

  • 1757. 匿名 2020/08/11(火) 09:15:20 

    >>1714
    都内の学校が誘致してるから地方民が増えるの?
    逆言えば地方の学校が優秀な人材を逃さない様にした方が良いってことだね
    魅力ある場所で地元大好きだったら出ないもんね

    +10

    -0

  • 1758. 匿名 2020/08/11(火) 09:15:39 

    例年の夏は、日立の海の周りは大渋滞。
    245号なんて全然動かない。
    高速からもすぐだし、確かに他県からの来訪者は多い。
    東京と書いたことは勇み足だけど、もう勘弁してあげて。

    +9

    -1

  • 1759. 匿名 2020/08/11(火) 09:15:39 

    >>1749
    都民にうつしたのは中国だけど、日本全国に拡散させたのは東京。

    +3

    -11

  • 1760. 匿名 2020/08/11(火) 09:16:04 

    東京の会社に勤めてるけど、
    本当に出身も地元も東京、なんて人は本当に一握りだよ
    10人いたら1人いるくらい
    それくらい東京都民つっても実情はそれ以外の地方から来てる人が多いんだがね

    +9

    -0

  • 1761. 匿名 2020/08/11(火) 09:16:29 

    日立市に仕事でしばらくいたことあるけど、すごい田舎なのにプライドが高くて住みにくかった。茨城の田舎町はもう絶対住みたくないって思ったよ。だから今回の看板事件もそうだろうなと思った。何様っていう排外主義があるんだよね。茨城は南部が栄えてるのに、妙にツンツンで。

    +10

    -2

  • 1762. 匿名 2020/08/11(火) 09:17:08 

    >>162
    本当にそれだよね。こっちがいかなくとも向こうからこっちに来たのに感染した!感染させられた!ってなるしどーしろと?って思うよね。
    名だし拒否するなら東京にも行っちゃだめだよね。

    +32

    -0

  • 1763. 匿名 2020/08/11(火) 09:19:00 

    >>775
    出る必要が無い人は~って言うと、俺には海が必要不可欠だと言い張って東京から遊びに行く馬鹿がいるからじゃない?
    馬鹿の為に不快な思いするのも嫌だけど、馬鹿がウイルス蔓延させたり溺れて捜索活動る方がもっと嫌だよ

    +3

    -4

  • 1764. 匿名 2020/08/11(火) 09:19:21 

    >>1725
    まったく違うよw
    東京引っ越ししたからって都民だと思ってる田舎者は現実を知らなすぎる
    都会者が田舎に引っ越したからって地元民になれないのと一緒
    東京をなめんな

    +5

    -0

  • 1765. 匿名 2020/08/11(火) 09:19:44 

    >>1757
    だから各地方都市は大学を誘致するのじゃない?
    大学があれば若者が集まって活気が出るし、その大学が名前を上げていけば街おこしになるし。

    +2

    -0

  • 1766. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:00 

    >>1681
    え、、?
    それもありえないわ。
    看板でも貼り紙でも中国人は来るな!とか書く時点で恥ずかしいんだけど。

    +1

    -1

  • 1767. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:10 

    早く風邪みたいなもんになって欲しい。
    いつまで閉じこもらないといけないの…緊急事態宣言はもう出ないから仕事は毎日あるのに、息抜きの飲み会、帰省、旅行にも行けなくてストレス半端ない。大阪市民だけど地方の大自然やアウトレットに遊びに行きたい…

    +0

    -1

  • 1768. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:28 

    >>1762
    この時期東京に行くやつも頭おかしいよ。
    帰って来ないんだったらいいけどさ。
    この時期、地方から東京に行くなんて言ったら犯罪者扱いだね。

    +8

    -5

  • 1769. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:51 

    >>1
    茨城に住む、茨城で働く者です。

    日立市のは、海を閉鎖していても海を見にきたりしている車はあって、東京ナンバーはやはり目立っています。今は、今だけは、、我慢してほしいです。

    ちょっと話はずれるかもしれないけど。
    東京出身の先輩が、GWは帰省我慢したからお盆は帰ろうとしていた。でも会社から東京への外出は控えるようにと言われたから、親を東京から呼ぶことにした!と話していた。私は唖然としたけど、私がとやかく言える立場ではないから、そうなんですね〜、、で終わりにした。

    本当に用があって帰ったりとかは、あると思います。そこは絶対ダメとは言えないし、臨機応変に対応すべきだと思います。
    でも、『家族にただ会いたい』だけでは、我慢するべきなのではないでしょうか…

    都民都民とくくるのは良くないです。
    自粛している国民もたくさんいます。
    でもやはりインスタとか検索して見ても出歩いてプチ旅行!とか挙げている人もいますよね。
    マスクをつけない活動なども絶句しました。
    住んでいるところに限らず、良識ある行動が取れるようになりたいですね。

    私も遊びに行きたくてストレス溜まってイライラすることも増えましたが、おうちで過ごしています。
    早く元の生活に戻って欲しい。おばあちゃんたちにも会いたい…

    +18

    -3

  • 1770. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:58 

    >>1759
    根拠は?
    中国人観光客や、東京の夜の街で感染して持ち帰った地元民が多いと思うよ。

    東京から地方に遊びに行って、旅館や飲食店が感染してクラスターって聞いたことない

    +7

    -1

  • 1771. 匿名 2020/08/11(火) 09:21:17 

    >>1762
    関東でもそのあたりは、何もなくて東京に憧れてる地域だから。

    +9

    -0

  • 1772. 匿名 2020/08/11(火) 09:21:19 

    >>216
    ん、そうかも。
    この外出しづらい時期に
    次いつ行けるか分からない中で
    少しお出かけする場所を選ぶとしたら
    わざわざ日立には行かないかな。

    +15

    -0

  • 1773. 匿名 2020/08/11(火) 09:21:25 

    >>1699
    若干楽しんでるだろwww

    +0

    -0

  • 1774. 匿名 2020/08/11(火) 09:21:38 

    >>1735
    秋葉原通り魔事件
    深川通り魔事件
    池袋通り魔事件

    東京で刃物振り回すような連中は全て地方出身のイモです。

    +7

    -1

  • 1775. 匿名 2020/08/11(火) 09:21:48 

    >>1766
    全国的に地方では、都民と中国人は同じ扱い。
    同じ目で見られてるということ。
    それだけの事をやったんだから仕方ないね。

    +1

    -9

  • 1776. 匿名 2020/08/11(火) 09:22:46 

    帰省もしないでね、そして東京に来てる田舎民は
    この機会にずっと地元で暮らしてね
    東京の人口が減るし
    地元も若者が増えて良いじゃないか
    金稼ぐために東京に来ても良い事ないと
    わかったでしょう
    お互い生まれ育った所を愛し暮らしましょう!

    +7

    -0

  • 1777. 匿名 2020/08/11(火) 09:23:23 

    >>1525
    本当それね。
    わざわざ首都圏に遊びきてるのに、よく言うわ

    +8

    -0

  • 1778. 匿名 2020/08/11(火) 09:23:34 

    これはひどい

    +3

    -0

  • 1779. 匿名 2020/08/11(火) 09:23:37 

    都民は都内から出ない
    他の道府県民は東京に来ない
    どうせならコロナ収束したら上京してきた人たちもお帰りください
    都内の人口減るし、田舎は人戻るしウィンウィン

    +11

    -1

  • 1780. 匿名 2020/08/11(火) 09:24:00 

    >>1506
    行っても何もないし、駅前5分でUターンした。
    というか、記憶にもない。そのくらいだから。

    +6

    -0

  • 1781. 匿名 2020/08/11(火) 09:24:04 

    >>1737
    他の県の人は旅行しないの?
    色々行くでしょ?

    +3

    -0

  • 1782. 匿名 2020/08/11(火) 09:24:09 

    >>1760
    10人に1人もいないよ
    小学校の頃夏休み中に田舎が無いから「帰らない」人は2人しか居なかった
    1クラス50人で2人
    社会に出てからは江戸っ子仲間が益々減る
    江戸っ子は希少な存在

    +3

    -1

  • 1783. 匿名 2020/08/11(火) 09:25:20 

    >>1761
    どこもかしこも病院は受付がクソすぎてびっくりした
    そもそも病院が少ないから殿様稼業なんだろうな
    これは残念
    いろんなものが遠いし他所から来た人からしたら「最低限の普段やる買い物には困らないけど…」って言われてる
    市外へ人口流れてるのも仕方ない

    +3

    -0

  • 1784. 匿名 2020/08/11(火) 09:25:21 

    都内住みです。
    9日辺りから都内の道、他県ナンバーが異常に多いです。ほぼファミリーカー。
    都民が他県に行くと批判あるのに、他県が都内に来てもなぜ批判されないんだ?
    他県も都内に来ないでほしい。これで移って帰ったら都内のせいになる。
    コロナがそんなに欲しいのか、自分達は大丈夫だと思ってるのか…
    今日も仕事で走ってますが、環状線以外もバンバン見かけます。

    +7

    -0

  • 1785. 匿名 2020/08/11(火) 09:25:23 

    >>1725
    田舎者の癖に何言ってんの?
    最低って思うなら早く田舎に帰れば?

    +6

    -0

  • 1786. 匿名 2020/08/11(火) 09:25:31 

    >>1724
    地元でいいじゃんね

    +2

    -0

  • 1787. 匿名 2020/08/11(火) 09:25:32 

    >>1769
    一読して、ストレス溜まってる文章だと思った。
    無意識でも相手を監視し始めてるけど気付いてる?

    +1

    -9

  • 1788. 匿名 2020/08/11(火) 09:26:05 

    >>1774
    それだけ?

    +1

    -2

  • 1789. 匿名 2020/08/11(火) 09:26:15 

    >>1

    私の東京出身で地方に来ている後輩も、何で東京に住んでる子たちは東京で遊んでも怒られないのに、地方から東京に帰ろうとすると白い目で見られるのかわかんない、東京に就職すればよかった、こっそり東京帰ります、と言っていた。
    その思考が分からんでもないが、、、
    もう少し大人な考えで行動、発言すべきだと思った。

    +6

    -1

  • 1790. 匿名 2020/08/11(火) 09:26:23 

    >>1764
    あほ?
    東京都知事選挙に投票権のある大人は都民。
    東京に住民票がある人が都民。
    何をいっても、所詮地方民の集まりでできた巨大都市、それが東京。
    単一民族でもない、雑種がつくった国家が世界一の経済と軍事力を誇るアメリカ。

    +2

    -3

  • 1791. 匿名 2020/08/11(火) 09:26:48 

    >>1752
    民度がわかる発言(笑)

    +3

    -0

  • 1792. 匿名 2020/08/11(火) 09:26:58 

    >>1760
    そして、コロナ陽性だった人は東京本社1,000人中まだ1人だよね
    東京ったってそんなもんです
    マスク手洗い消毒して、飲み会しない、観劇もしない都民はみんなぴんぴんしてる

    +5

    -1

  • 1793. 匿名 2020/08/11(火) 09:27:00 

    >>1771
    だって茨城国際空港の新しい名前

    Tokyo Ibaraki International Airport

    って東京いれちゃうくらいだもんw

    +15

    -0

  • 1794. 匿名 2020/08/11(火) 09:27:15 

    >>1738
    だから県外って書けばよかったんだって。
    看板自体は悪いと思ってないよ

    +4

    -1

  • 1795. 匿名 2020/08/11(火) 09:28:11 

    >>1781
    自分達はよくて都民はダメなんだろうね~
    自己中ってやつ

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2020/08/11(火) 09:28:17 

    >>1787
    監視してはないけど、こんな世の中の状況でも分かり合えない人っているんだなあって思います。
    絶対に理解し合えない人は一定数いるのだろうな

    +6

    -0

  • 1797. 匿名 2020/08/11(火) 09:28:31 

    >>1774
    46都道府県と東京都の割合だと少なすぎない?
    もっと居るだろ、探してこいよ

    +3

    -0

  • 1798. 匿名 2020/08/11(火) 09:28:33 

    >>1740
    木下優樹菜「せやな」

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2020/08/11(火) 09:28:57 

    >>1785
    感染拡大させた都民が、反省もなく何言ってるの?
    だから全国から嫌われるのよ。
    二度と汚染都市東京から出ないでね。

    +0

    -6

  • 1800. 匿名 2020/08/11(火) 09:29:11 

    >>1783
    病院がそれだときっつい。
    同じ茨城の田舎町の土浦の病院も最悪。受付も医者もレベルが低いことが多かった。
    なのに威張るんだよね。病院は遠かったけどつくば市内に変えました。
    今は中規模都市に引っ越して快適。2度と住みたくないわ。

    +2

    -0

  • 1801. 匿名 2020/08/11(火) 09:29:20 

    >>1766
    旭化成の人が中国来るな!って張り紙して捕まった気がする
    そのときは大絶賛されてた

    +2

    -0

  • 1802. 匿名 2020/08/11(火) 09:29:37 

    >>1787
    被害妄想が酷い。

    +6

    -2

  • 1803. 匿名 2020/08/11(火) 09:29:47 

    >>1769
    至極まともな意見だと思いました。
    なのにこのマイナスと批判コメ。

    もう何を言ってもムダ。
    ここから離れましょう。

    +7

    -1

  • 1804. 匿名 2020/08/11(火) 09:29:51 

    >>1788
    それだけ? 何それ、こわっ!

    +3

    -0

  • 1805. 匿名 2020/08/11(火) 09:30:14 

    >>1796
    他人だから当たり前。同じ考え方をみんながしてたら、とっくの昔に人類滅んでる。
    あなたの考えが必ず正しいわけでもないよ。

    +1

    -1

  • 1806. 匿名 2020/08/11(火) 09:30:29 

    >>1253
    茨城だかんな〜!
    みんな知ってんかんな〜!
    橋本か〜〜んな‼︎

    +3

    -3

  • 1807. 匿名 2020/08/11(火) 09:31:10 

    「コロナはただの風邪」平塚正幸 クラスターデモ行い批判殺到
    8/10(月) 19:50 Yahoo!ニュース 6991
    「コロナはただの風邪」平塚正幸 クラスターデモ行い批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
    「コロナはただの風邪」平塚正幸 クラスターデモ行い批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    国民主権党党首の平塚正幸氏(38)が8月9日、東京都渋谷でマスク無着用の「クラスターデモ」を実施。新型コロナウイルス対策への抗議活動で、今回が10回目だという。

    +1

    -2

  • 1808. 匿名 2020/08/11(火) 09:31:12 

    >>10
    東京来るなよ。
    東京から送られてくるものも買ったりするなよ。
    危ないからね。笑

    +13

    -4

  • 1809. 匿名 2020/08/11(火) 09:31:35 

    >>1804

    いえ、そこまでいうならたくさんソース出してくるのかと思ったので。
    都内でも重大な事件を起こしてる方はいるので、
    地方を一括りにする言い方はどうかなと

    +0

    -5

  • 1810. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:26 

    本当のことをいうと、都民の1割ぐらいは2,3月頃までにすでに感染してたんじゃないかって思う
    今年はインフルエンザが少なかったという割には、ひどい風邪ひいたとかで仕事休んでる人が多かった印象

    +2

    -0

  • 1811. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:33 

    >>1799
    出なくても東京で悠々暮らせるよ。
    逆に東京に来ないでね。
    田舎者の臭いには耐えられないもん。

    +5

    -1

  • 1812. 匿名 2020/08/11(火) 09:32:40 

    >>1150
    聞いて回る(笑)田舎じゃあるまいし

    +6

    -1

  • 1813. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:00 

    >>1755
    そうなんだよ
    いま東京で陽性が増えてるのは春先みたいなうまいやり方を放棄してなんてことない保菌者(無症状)を検査で炙り出して感染者!って毎日毎日騒いでるから
    これやらなきゃこの看板立たなかったんじゃないかな

    +2

    -0

  • 1814. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:09 

    >>1793
    米子鬼太郎空港とか、岡山桃太郎空港とか、地域を愛する気持ちを見習ったほうがいい。

    +12

    -0

  • 1815. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:14 

    >>469
    え?有名人じゃなきゃ地方に呼ばれないと思うの?!
    仕事で出張なんていくらでもあるよ!w
    すごい世間知らず…!

    +9

    -3

  • 1816. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:45 

    >>1760
    そもそも江戸時代から出稼ぎ労働者の街だからね。独身男性がほとんどだったっていうじゃん。もとより湿地帯で人の住むようなところじゃなかった。京都人みたいなこと言うのには、あと2、3世紀足りない。

    +1

    -3

  • 1817. 匿名 2020/08/11(火) 09:33:52 

    >>1805
    横だけどあなたの思想も正しいわけではないですからね

    +5

    -0

  • 1818. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:14 

    >>1808
    やばいよね
    東京の商品って都民が触れた物でしょ

    +7

    -1

  • 1819. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:16 

    >>1799
    呼ばれても無いのに気安く東京来るのは田舎者のアンタラだよ

    +6

    -0

  • 1820. 匿名 2020/08/11(火) 09:34:41 

    >>1131
    これが地方から東京にきてるんだわ
    だから感染者減らない
    空港もあるし

    +4

    -1

  • 1821. 匿名 2020/08/11(火) 09:35:46 

    >>1805
    自粛するのがいいのか、ストレスを貯めないようにするにがいいのか、どっちが正しいかなんて後からしかわからない。帰省しても旅行しても感染を起こさなかったら、それは結果として問題ない移動だったってことだし。だから国の方針が必要なんだけど、国がずっと知らんぷりで国民に責任と自己犠牲を強いてるから、国民が分断状態。

    +0

    -1

  • 1822. 匿名 2020/08/11(火) 09:36:01 

    >>1793
    情報、古い。
    「Tokyo」は県民の反対もあって外れました

    +3

    -4

  • 1823. 匿名 2020/08/11(火) 09:36:58 

    >>1817
    そりゃそうだよ。
    誰の考えが正しいなんて、のちに世代にしかわからないよ。
    誰も予知はできないんだから。

    +1

    -0

  • 1824. 匿名 2020/08/11(火) 09:36:58 

    差別じゃなくて区別。別にこの看板に悪口なんて書いてない。未だに渡航禁止にしてるんだから、やってることは政府と同じ。地方公務員では権威が足りないからこんなに問題になってるだけだよね。

    +1

    -2

  • 1825. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:14 

    >>1819
    その田舎にきて、感染を広めたのは都民。
    そこ解ってないでしょ。
    逆切れするのも都民の特徴だよね。

    +3

    -8

  • 1826. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:32 

    茨城ってコロナで自粛って初期の頃とか都内ナンバーがパチンコ屋や公園、海水浴場に来まくって問題になってたよね
    休日になると都内ナンバーで海の方とか道が渋滞してたとか
    私は県西だからほとんど見かけなかったけど、大洗とか海水浴場の方や守谷や取手とかのパチンコ屋とかはテレビでもやってたよね、都内が自粛だからやってるこっちに来てるって
    そういう下地もあってなのかな?
    でも他県て書いたのが問題なかった気はするけどね
    仕事やどうしても用事があってとかなら仕方ないと思うけど、こんな時に海水浴とか都内ナンバーに限らず地元ナンバーでも私には理解できないなぁ

    +7

    -1

  • 1827. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:36 

    感染予防対策をした上で、是非来てほしいと言っている自治体もいるのに、
    恥ずかしいなあ日立市は

    +2

    -5

  • 1828. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:38 

    関東の人間じゃないんだけど、そして看板の表記にも問題あると思うけど…
    都民からすると東京以外の関東の他県は東京の植民地なの?
    東京が差別されたというよりマウントとってた田舎の県に拒否られたことにプライドがズタズタにされて怒り狂ってそうなコメントがちらほら

    +6

    -5

  • 1829. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:46 

    >>1634
    ん?あなたと違ってそんな人と関わった事がないからよくわかんないや。
    あなたも風俗嬢仲間もコロナに気をつけてねw

    +2

    -1

  • 1830. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:51 

    >>1793
    東京から茨城に来るなと言いつつ観光客呼ぶために東京の名前を利用する茨城。

    茨城県民をディスるつもりはないけど、茨城県知事?だかなんだかは凄い神経だね。

    +11

    -1

  • 1831. 匿名 2020/08/11(火) 09:37:52 

    >>1761
    同じ県内でだけど嫁いで日立に住んでるけど確かに住みにくいw昔は街も栄えてたんだろうけどそれ引きずってる人の多さよ。
    早く引っ越したい。

    +5

    -0

  • 1832. 匿名 2020/08/11(火) 09:38:00 

    >>1822
    うわあ、つけようとしてただけで、もう、ね。 

    +11

    -0

  • 1833. 匿名 2020/08/11(火) 09:38:04 

    みんなわかってる?
    すっごい低レベルの言い合いになってるよ〜

    +5

    -0

  • 1834. 匿名 2020/08/11(火) 09:39:26 

    >>957
    何故か都内で地方ナンバー見かけるよね
    あとデカイ荷物持って空港や新幹線の出口から出てくる奴ら
    仕事でそのあたり歩くから分かるけど

    あんなにテレビで都内の感染者数報道して、go toキャンペーンも東京だけ除外してるのに、何故わざわざ東京来る?
    しかも明らかに家族旅行とか友達と旅行とかで
    それで感染したら東京のせいにするんでしょ?
    バカだし迷惑でしかないし
    東京に憧れてやって来るのかもしれないけどさ、今は自分達の地元で我慢してなさいよってかんじ

    +17

    -0

  • 1835. 匿名 2020/08/11(火) 09:39:37 

    そもそも
    危険地域だから
    感染地域だから
    汚染地域だから
    政府からGOTO外された
    都知事から帰省などの制限がでた

    そういう街作りをしてきたのが都民

    +0

    -5

  • 1836. 匿名 2020/08/11(火) 09:39:40 

    春の頃、県内にエクモ6台しか無いって聞いたけど本当?

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2020/08/11(火) 09:39:48 

    >>1765
    地方にもいい大学あるのにね
    東京に出たからって良いことは少ないと思うよ
    色々物価高いし人は多いし
    親も地元の学校勧めれば良いのにね
    特殊な学科は仕方ないかもしれないけど
    就職活動も地方の方が良さそう
    そうやって分散されていくと良いよね

    +6

    -0

  • 1838. 匿名 2020/08/11(火) 09:40:05 

    茨城って申し訳ないけど、一部を除いて田舎の悪さをすごく持ってる感じがする。

    +4

    -2

  • 1839. 匿名 2020/08/11(火) 09:40:28 

    >>1831
    あぁ、確かに。。
    バブルの頃の日立製作所は凄かったからね。
    それを取り巻く環境も恩恵を受けてたし。
    その栄華が忘れられない人は多いだろうね。

    +5

    -0

  • 1840. 匿名 2020/08/11(火) 09:40:39 

    >>1799
    その感染拡大してる東京でハメ外して持ち帰ってるんでしょ。

    +5

    -0

  • 1841. 匿名 2020/08/11(火) 09:40:57 

    >>1816
    あと2、3世紀も待ってたら皆中国人か朝鮮人になっちゃうよ

    +1

    -1

  • 1842. 匿名 2020/08/11(火) 09:41:07 

    >>1615
    茨城県民封じ込めれば怖くないよ。

    +5

    -0

  • 1843. 匿名 2020/08/11(火) 09:41:10 

    感染拡大を本気で防止したいのなら都心への通勤圏内の茨城県南部も除外するべきだし日立市民のみの利用にでもすればよかったとさえ思う。
    中途半端に大多数の人間を不快にしただけの看板。

    +5

    -0

  • 1844. 匿名 2020/08/11(火) 09:41:11 

    ここで騒いでる都民騒ぎすぎ
    現に地方でウイルスばらまいて迷惑かけてるくせに

    +3

    -5

  • 1845. 匿名 2020/08/11(火) 09:41:17 

    >>1506
    私も茨城か埼玉かどっちだったっけと暫く思い出せなかったわ

    縁もゆかりも無いってそういう事よ

    +2

    -1

  • 1846. 匿名 2020/08/11(火) 09:41:46 

    >>1833
    たぶん荒らしと荒らしがdisり合ってるだけ。こうなるとトピが過疎るよね。まともな人いなくなっちゃう。

    +3

    -0

  • 1847. 匿名 2020/08/11(火) 09:42:19 

    >>1837
    西日本だけど、国立も私立もよくて、就職も地元密着でいいし街も住みやすいから、みんなあんまり出ないよ。首都圏はみんな東京に集中してるから、いろいろ無くて住みにくそうでかわいそうだなと思う。首都圏でも電車とかで2時間くらいかかるところもあるくらいね。

    +5

    -2

  • 1848. 匿名 2020/08/11(火) 09:42:20 

    >>1191
    東京だけだからだよ。
    県外って書いときゃ良いものを。
    もう遅いがねー

    +6

    -0

  • 1849. 匿名 2020/08/11(火) 09:43:22 

    >>1840
    そういう人が、張り紙される。
    東京という汚染地域足に踏み込んだ時点で、
    汚染物質。

    +0

    -4

  • 1850. 匿名 2020/08/11(火) 09:43:28 

    >>1843
    茨城南部は日立と一緒にされると不愉快だと思うから、除外された方がスッキリしたと思う。

    +3

    -0

  • 1851. 匿名 2020/08/11(火) 09:43:35 

    >>1831
    トヨタになり損なった町(村)って感じ?

    +4

    -0

  • 1852. 匿名 2020/08/11(火) 09:43:41 

    東京人には東京から出ないで欲しい

    +3

    -5

  • 1853. 匿名 2020/08/11(火) 09:43:50 

    >>74
    僻みワロタww

    +12

    -3

  • 1854. 匿名 2020/08/11(火) 09:44:37 

    >>221
    遊泳禁止の海水浴場に何の仕事で行くんだよw

    +30

    -3

  • 1855. 匿名 2020/08/11(火) 09:44:58 

    >>1694
    テレビ見てる若い子少ないよ
    おっさんおばさんしかテレビ見ない

    +0

    -0

  • 1856. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:09 

    >>1839
    一旦栄えてあと廃れるときついね。東京へのアクセスや環境の問題で、企業も茨城南部に結構移転しているもんね。

    +2

    -0

  • 1857. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:29 

    本当に私の個人的な主観だけど茨城の人に良いイメージない。陰湿な感じ。別れた元旦那といい、その家族といい、職場の後輩といい…腹黒な感じを隠そうとして良い人演じてるけどモロバレと言う。

    +2

    -7

  • 1858. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:32 

    >>1775
    じゃーもう一生東京に来ない方がいいね

    +2

    -0

  • 1859. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:34 

    病原菌の東京さんが発狂してるなぁ
    田舎が嫌いなんだから拒絶されてWin-Winじゃん
    感染者いっぱいだして第2波まできたけど田舎に馬鹿にされて怒っちゃったかい?

    +1

    -8

  • 1860. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:34 

    >>1793
    茨城県民だけどまったく知らなかった(笑)
    何故に東京?

    +8

    -0

  • 1861. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:41 

    >>1827
    ばかなことをしたよね。
    日立ブランドはどちらかというと好きな方だったけど、今回の一件で知らなかった人でも嫌いな町として人々の印象に残ってしまった

    +6

    -3

  • 1862. 匿名 2020/08/11(火) 09:45:51 

    >>1808
    本当に汚染されてるから気をつけないと!

    +4

    -2

  • 1863. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:12 

    >>1835
    東京外されたのはただの小池さんいじめだよ。

    +3

    -0

  • 1864. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:22 

    都民だけど他県に行く人が信じられない。
    基本東京で全部済むんだから今行く必要ないと思うんだが。

    +7

    -0

  • 1865. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:59 

    >>688
    路駐って違反でしょ?
    違反切符切っちゃえ!

    +9

    -1

  • 1866. 匿名 2020/08/11(火) 09:47:04 

    >>1834
    新幹線乗るのに東京駅、飛行機乗るのに羽田だったりと東京に用がないのに経由しなくてはいけないだけじゃない?
    私は東京都民じゃないけども、もしどこかにGOTOするなら東京は行かないし、都内を経由しないような移動手段とるつもり。
    東京にはご迷惑おかけしませんよ。

    +1

    -6

  • 1867. 匿名 2020/08/11(火) 09:47:11 

    >>1857
    残念ながらクズの周りにはクズしか集まらないよ。

    +6

    -2

  • 1868. 匿名 2020/08/11(火) 09:47:19 

    >>1861
    私も日立いいイメージだったのに、この件で一気に印象悪くなっちゃったなー。

    +3

    -4

  • 1869. 匿名 2020/08/11(火) 09:47:36 

    >>1851
    交通の便が悪すぎるよね。
    どっからも遠い。
    トヨタは名古屋にわりと近いから繁栄した。

    +1

    -0

  • 1870. 匿名 2020/08/11(火) 09:47:51 

    >>1861
    日立市の観光産業は壊滅するだろうな

    +3

    -3

  • 1871. 匿名 2020/08/11(火) 09:48:25 

    >>148
    コロナ脳ならぬ昭和脳ですね🧠

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2020/08/11(火) 09:48:31 

    >>229
    キティちゃんの街!同じや(笑)
    本当多いよね。
    勘弁してくれよだわ

    +2

    -0

  • 1873. 匿名 2020/08/11(火) 09:48:40 

    >>1837
    だよねー
    東京でいい大学っていっても、東大と東工大だけで後は地方の方が上。
    京大、阪大、東北大、名大等いくらでもある

    +0

    -5

  • 1874. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:29 

    >>1828
    プライドズタズタになんかならないよ
    県民に何言われても傷付かないし
    淡々と、お前らが勝手に東京に来る癖に都民は来るなとか何寝ぼけたこと言ってんだと馬鹿な事言い出す県民を見下してるだけなんだけど、本物の都民以外そうとしか考えられないだろうね

    +4

    -1

  • 1875. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:31 

    >>1861
    これワンチャンHITACHIから名誉毀損で訴えられるのでは?
    地元だから許すかな?

    +2

    -2

  • 1876. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:39 

    >>1857
    ガルちゃんでよく親しい周りの人の悪口書いてる人いるけど、自分も「その程度の人間です」って言う自己紹介にしか見えないよ。
    恥ずかしいから気をつけた方がいいよ。

    +10

    -0

  • 1877. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:44 

    >>1760
    大手金融の一般職だったけど、ほぼ10割首都圏出身の実家通勤。総合職は地方出身9割

    +0

    -3

  • 1878. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:45 

    >>1868
    日立はでも、前に都内で社員の人がパワハラ告発のビラ配ってるのに遭遇したよ。
    友達の親も色々あったし、社員の待遇はそんなによくない感じだったから、何だかなあって思ってた。
    優秀な人は大学に転任しちゃってたし。

    +3

    -0

  • 1879. 匿名 2020/08/11(火) 09:49:52 

    >>77
    極端だね。

    +4

    -0

  • 1880. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:08 

    >>1867
    関東連合とか東京の代表的存在だもんねw

    +1

    -4

  • 1881. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:09 

    >>277
    んなもんいちいち作らないわ(笑)
    恥ずかしい

    +8

    -0

  • 1882. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:38 

    >>1800
    土浦もなんだ
    実は以前いたところを引っ越す際に日立勤め経験者から「今までいた〇〇市の病院対応を当たり前と思わないほうがいいよ」って言われてたんだ
    当時は何のことかわからなかったけど今なら分かるよ

    早く異動したいけど今動いたら異動先でもグダグダ言われそう
    これ終わらせるためにはワクチンだよーってやるつもりみたいだけど遺伝子がおかしくなるワクチンなんか使いたくないなあ

    +1

    -0

  • 1883. 匿名 2020/08/11(火) 09:50:52 

    >>1822
    東京をつけようとした時点でおかしな思考回路だってこと

    +7

    -0

  • 1884. 匿名 2020/08/11(火) 09:51:02 

    >>78
    複雑なのは周りの方々よ。

    +2

    -0

  • 1885. 匿名 2020/08/11(火) 09:51:09 

    >>1873
    九大もいいよ。
    熱帯雨林学ならダントツで鹿児島大学。教育なら広島大学。
    あと地方の私立が自由な雰囲気で元気がいい。

    +1

    -1

  • 1886. 匿名 2020/08/11(火) 09:51:16 

    >>5
    市・県民税を払われている方の東京ナンバーは良いとします。と書けば良かったのに。

    +3

    -1

  • 1887. 匿名 2020/08/11(火) 09:51:57 

    >>1880
    あんなのを東京の代表だと思ってんの?
    やっぱり田舎者はクズが好きなんだねw

    +5

    -0

  • 1888. 匿名 2020/08/11(火) 09:52:10 

    >>1885
    北大と琉球大は独特の雰囲気で素敵だあ。

    +2

    -3

  • 1889. 匿名 2020/08/11(火) 09:53:25 

    >>1877
    そして出会って結婚して都内に住み着く
    でも金融系は3年に1回全国転勤の人生なので夫だけ放浪の旅

    +0

    -1

  • 1890. 匿名 2020/08/11(火) 09:53:45 

    >>1873
    来なきゃ良いんだよ
    わざわざ
    みんな地元愛で良いじゃない
    都民も都が大事
    地方も地方大事でいいんだよ
    東京に集まらなくていい

    +4

    -0

  • 1891. 匿名 2020/08/11(火) 09:55:05 

    >>930
    どんどん取り締まって、違反金をがっぽり稼げばいいのに

    +5

    -2

  • 1892. 匿名 2020/08/11(火) 09:55:13 

    正直自分の出身地が陰湿すぎて大嫌いだったから東京に来たかった。今は帰省しないで済む大義名分が出来て凄く嬉しい
    帰りたいって思う場所があるのはいいことですよ

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2020/08/11(火) 09:56:07 

    >>1694
    田舎民の子どもも今後、進学や就職で上京してこないで欲しい。
    都内人口増え続けてほんと迷惑してるから。

    +8

    -0

  • 1894. 匿名 2020/08/11(火) 09:56:23 

    >>1857
    類は友を呼ぶってことかな

    +4

    -0

  • 1895. 匿名 2020/08/11(火) 09:56:32 

    >>1880
    関東連合って都市伝説じゃないの?
    一般市民で出会う確率って……
    普通の生活しててお会いする機会あるの?

    +3

    -2

  • 1896. 匿名 2020/08/11(火) 09:57:04 

    >>1586
    検査数の違いやね

    +2

    -0

  • 1897. 匿名 2020/08/11(火) 09:57:18 

    >>100
    都民みんなが行くとは思わないでね!わざわざむしろ今の時期都内から行かないから。

    +5

    -0

  • 1898. 匿名 2020/08/11(火) 09:58:21 

    >>1606
    ふーん。へぇー。しかでないわ(笑)

    +0

    -1

  • 1899. 匿名 2020/08/11(火) 09:58:30 

    >>1874
    お前らとか見下すとか本物の都民とか
    都民全員が誤解されそうな物言いやめて

    +0

    -2

  • 1900. 匿名 2020/08/11(火) 09:58:48 

    東京って書いたばかりにバカだなぁ
    三密すらなり得ない、ここは屋外で海だよ
    実際海ではクラスターなんか起きてない
    市役所の無知のせい
    今頃電話つながらないじゃないかな
    たとえ晒された情報が間違いですら鬼電するのがネット民なのに

    +4

    -0

  • 1901. 匿名 2020/08/11(火) 09:59:11 

    >>957
    東京に憧れないな。

    +3

    -17

  • 1902. 匿名 2020/08/11(火) 09:59:48 

    >>1787
    いやいや、あんたの文章みるだけで、イライラストレート溜まってるのが伝わるよ

    +3

    -0

  • 1903. 匿名 2020/08/11(火) 09:59:54 

    地方出身者も中国人も韓国人も大して変わらねーよ。

    +4

    -0

  • 1904. 匿名 2020/08/11(火) 10:00:39 

    >>1657
    都民は遊び来ないで

    +1

    -3

  • 1905. 匿名 2020/08/11(火) 10:00:59 

    >>1852
    これにマイナスな人は、東京から出るつもりな人かな?

    +3

    -4

  • 1906. 匿名 2020/08/11(火) 10:01:01 

    >>1895
    杉並、世田谷辺りを普通に歩いていましたよ。この辺りが地元のメンバー多いので。

    +1

    -4

  • 1907. 匿名 2020/08/11(火) 10:01:22 

    >>1622
    言わないだけでたくさんいただろうね
    風邪ぽくても言ったらヤバイから言えないというね(笑)

    +2

    -2

  • 1908. 匿名 2020/08/11(火) 10:01:38 

    >>1866
    その言い方。

    +3

    -0

  • 1909. 匿名 2020/08/11(火) 10:02:18 

    >>1772
    茨城は人気ないし感染者が少ないから、今なら安心!
    と来る人もいるんですよ

    +7

    -8

  • 1910. 匿名 2020/08/11(火) 10:02:28 

    >>1115
    県民だけど、当たり前だよ。地元海あるけど観光客多すぎて行かないよ。むしろ隣町のさえ行かないのに。
    県の方針だしね。職場県央だけど、県西県南にも行ったら自宅待機だよ。

    +7

    -0

  • 1911. 匿名 2020/08/11(火) 10:03:17 

    リアル翔んで埼玉…

    +6

    -0

  • 1912. 匿名 2020/08/11(火) 10:03:38 

    同じ日本人同士なのに悲しいね。

    +7

    -1

  • 1913. 匿名 2020/08/11(火) 10:03:43 

    >>1866
    絶対経由しないでねー
    乗り換え乗り継ぎもやめてよ

    +6

    -1

  • 1914. 匿名 2020/08/11(火) 10:03:53 

    >>1812
    他に確実な解決策ないじゃない?案だしてから書きなよ
    意見出させて却下しかしないなんて幼児でもできる

    +2

    -4

  • 1915. 匿名 2020/08/11(火) 10:04:23 

    地方出身のなんちゃって都民は顔見りゃわかるよ。
    吐きそうになるような悪相してるもの。

    +2

    -2

  • 1916. 匿名 2020/08/11(火) 10:04:39 

    >>1901
    ならいいんじゃない

    +8

    -0

  • 1917. 匿名 2020/08/11(火) 10:06:30 

    >>1
    むしろ羨ましい
    正直、新幹線も止まらないような田舎で発祥した人がいるけど
    いずれも県外在住者がコロナ疎開でこちらで倒れて救急搬送だから

    +5

    -0

  • 1918. 匿名 2020/08/11(火) 10:06:32 

    >>30
    あなたの言う中国人入国禁止、これと同じ心境なんじゃない?

    +8

    -11

  • 1919. 匿名 2020/08/11(火) 10:06:35 

    結局周りが見えない人、我慢ができない人が出歩いてるわけだからマナーなんか守れるわけないんだよね。全員そうではないと思いますが。

    +0

    -0

  • 1920. 匿名 2020/08/11(火) 10:06:40 

    魅力度ランキング47位の茨城県!魅力が無い理由がヤバかった! - NAVER まとめ
    魅力度ランキング47位の茨城県!魅力が無い理由がヤバかった! - NAVER まとめmatome.naver.jp

    筆者の地元茨城県。他の方々は全力で魅力をアピールしようと躍起になってますが、自分は逆の視点から魅力が無い理由を考えた結果、挙げれば枚挙に暇がなかったのでまとめま...

    +2

    -0

  • 1921. 匿名 2020/08/11(火) 10:07:06 

    東京来るなよ田舎来るなよって言い合って構図、工作員は笑いが止まらんなあ

    +6

    -0

  • 1922. 匿名 2020/08/11(火) 10:07:36 

    >>1834
    休日の品川駅もすごいよ。駅スーパーに買い物いくけど。キャリーケースの人達で新幹線乗り場。都内から出ていく人なのか、旅行者なのか分からないけど。

    +7

    -0

  • 1923. 匿名 2020/08/11(火) 10:08:02 

    >>1134
    ナンバープレートまだ変えてないんじゃない?
    うちの職場は他県から来てる人が多いからその人達まだ水戸ナンバーになってないよ。うちの近所の人も、未だ世田谷ナンバーだよ。

    +3

    -3

  • 1924. 匿名 2020/08/11(火) 10:08:36 

    >>1784
    多摩地域だけど、最近すごい多いよね。
    そりゃ多摩地域も感染増えてきてるわけだわ

    +2

    -0

  • 1925. 匿名 2020/08/11(火) 10:08:57 

    >>1877
    古いわ

    +0

    -0

  • 1926. 匿名 2020/08/11(火) 10:10:07 

    >>378
    日立によく行く埼玉民だけど、埼玉ナンバーもいっぱいいるよ
    大洗や那珂湊の方がもっと多いけど

    +9

    -1

  • 1927. 匿名 2020/08/11(火) 10:10:14 

    >>1910
    隣の隣の市への帰省もできず、孫にも会わせられないのに。
    海水浴なんて勘弁してほしいよね。

    +6

    -0

  • 1928. 匿名 2020/08/11(火) 10:11:05 

    >>1921
    煽れば煽った分思った通りの反応するから
    やめられないでしょうねえ

    +0

    -0

  • 1929. 匿名 2020/08/11(火) 10:11:13 

    >>1784
    通り道なだけでしょ。都内に用なんてないわww

    +0

    -2

  • 1930. 匿名 2020/08/11(火) 10:11:14 

    >>1895
    田舎の集落じゃないんだから住んでたとしても影響なんか無いよ笑

    +1

    -1

  • 1931. 匿名 2020/08/11(火) 10:11:38 

    >>1825
    話通じてないな

    +3

    -0

  • 1932. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:05 

    >>1906
    見てわかるんですか?

    確かに別世界の人は多々いるけれど
    関わりあるの一般人

    +1

    -0

  • 1933. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:06 

    >>1927
    本当ですよね。
    こんなに自粛してても馬鹿が多すぎてやんなっちゃいますよね。

    +5

    -1

  • 1934. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:09 

    >>1901
    何で皆東京に憧れてると思ってんだろう
    あんな所ごく一部しか憧れてないって
    近所で事足りる

    +2

    -11

  • 1935. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:26 

    >>1427
    都民が行くのは神奈川か千葉じゃない?茨城なんて3時間くらいかかるじゃん。

    +5

    -0

  • 1936. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:30 

    >>1874
    本物の都民(笑)

    東京をつくったの、薩摩と長州

    鹿児島県民と山口県民だよ

    三河民=愛知県民の作った江戸、つぶされたじゃん

    +1

    -5

  • 1937. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:57 

    >>1921
    日本は工作員天国らしいからねぇ

    +2

    -0

  • 1938. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:00 

    >>1134
    逆に、品川、練馬、足立ナンバーを、お盆休みに入ってから茨城で見るよ。

    +5

    -0

  • 1939. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:01 

    田舎の人って品川ナンバーみたら投石するんでしょ。

    +2

    -1

  • 1940. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:12 

    >>260
    田舎民だけど、前に生まれも育ちも東京の人に田舎の事かなり馬鹿にして見下されたよ。
    知能が昭和初期じゃなくても賢かったりまともとは限らないよ。
    タイプが違うだけで、田舎だろうが都会だろうが良い人も悪い人もいるんだよ。
    まぁ監視の面では否定できないけどさ。

    +11

    -12

  • 1941. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:14 

    もともと嫌われてるから爆発した感じね
    上から目線で他道府県をばかにする感じ
    がる見て都民大嫌いになった

    +3

    -5

  • 1942. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:33 

    >>1909
    島根では感染者いないからと新コロ多発しまくってた横浜の会社がわざわざ田舎で入社式して問題になってた
    理由は「島根は感染者が出てなかったから安全だと思ってやった」だし自分らが感染源になり得るとは思ってなくて引いたよ

    しかも新しくそこに事業所は作るけど入社式したやつらはそこで配属されない謎、さらには非難殺到して会社は逃げた

    +2

    -0

  • 1943. 匿名 2020/08/11(火) 10:14:00 

    役所はどう対応するんだろう
    まさかスルー?

    +2

    -0

  • 1944. 匿名 2020/08/11(火) 10:14:41 

    韓国から、日本人お断りと張り紙されても、イラッともこないのかな?この看板の考えた人も承認した人も
    頭はいいのかは知らんけど、想像力がないな

    +0

    -0

  • 1945. 匿名 2020/08/11(火) 10:15:32 

    別にいなかもんに嫌われても痛くもかゆくもない。
    逆に都民に嫌われたらあんたら地方民は終わるよ?

    これが都民と地方民の圧倒的な力の差だよw

    +2

    -3

  • 1946. 匿名 2020/08/11(火) 10:15:44 

    不要不急で他県へ入った人は罰金でいいんじゃない?面倒くさいから。
    県またぐとトラブルになるし。

    +0

    -0

  • 1947. 匿名 2020/08/11(火) 10:16:00 

    >>1852
    出ないよー!ずっと都内にいる

    +0

    -0

  • 1948. 匿名 2020/08/11(火) 10:16:01 

    >>1454
    遊びに行くのと仕事に行くのは別だと思います。

    +19

    -3

  • 1949. 匿名 2020/08/11(火) 10:16:23 

    >>1689
    そこまで東京の事何とも思ってないよ?
    同じ日本なんだし
    ギャフンてwww

    +3

    -1

  • 1950. 匿名 2020/08/11(火) 10:16:26 

    >>1941
    都民じゃないけど、ネットに毒されすぎじゃない?w
    単純なんだね。

    +4

    -1

  • 1951. 匿名 2020/08/11(火) 10:17:10 

    >>1934
    それで良いんじゃないの?笑

    +8

    -1

  • 1952. 匿名 2020/08/11(火) 10:17:11 

    >>109
    都内にいてくれる都民の皆さまには感謝です。
    同じくこちらは静岡県民として県内自粛しております。
    が、静岡の海水浴場は関東ナンバーだらけ。
    国道は毎日関東ナンバーで渋滞。
    観光地だけで我慢するならまだしも、
    私たちの生活エリアでもマスクなしで買い物〜

    伊豆は関東人のためにあるんじゃない。
    関東人の避暑地じゃない。
    地元が我慢してるのに、、、ってものすごくツラいのもわかって下さい。

    +11

    -11

  • 1953. 匿名 2020/08/11(火) 10:17:31 

    >>1945
    横だけどさ、都内にお墓ない人は黙ってて?

    +2

    -1

  • 1954. 匿名 2020/08/11(火) 10:18:23 

    >>1906
    あなたは都民?
    茨城民?

    +0

    -0

  • 1955. 匿名 2020/08/11(火) 10:18:41 

    >>1427
    すぐかもだけど…行かないかも。

    +1

    -0

  • 1956. 匿名 2020/08/11(火) 10:18:46 

    >>1454
    仕事や学校が不要不急の外出に当たりますか?

    そこを解っていなのが都民なんだよね。

    仕事も夜の宴会も同じに捉えるんだから、さすが感染都市だわ。

    +13

    -10

  • 1957. 匿名 2020/08/11(火) 10:18:52 

    >>1940
    接点すら無さそう

    +5

    -1

  • 1958. 匿名 2020/08/11(火) 10:19:16 

    >>1859
    こいつ5chにも全く同じレスしててキモいわ

    +2

    -0

  • 1959. 匿名 2020/08/11(火) 10:19:32 

    >>1874
    本当の都民て何?今何代目なの?
    田舎の方が江戸時代くらいからは確実に住んでるよ

    +0

    -4

  • 1960. 匿名 2020/08/11(火) 10:19:59 

    >>1952
    そんなもん知った事か

    BY都民

    +2

    -13

  • 1961. 匿名 2020/08/11(火) 10:20:13 

    >>1857
    それその人が出会った人で印象変わる
    会社単位だと仕事の方針がその会社の声質みたいな感じで似て来る
    字の感じが似てて県の形も似た感じでどっちがどっちか区別つかないと言われる某2県
    片方は明るく懐っこい冗談が通じる
    片方は固くて他人を寄せ付けず融通聞かない、言い方などが陰湿な感じ

    +3

    -0

  • 1962. 匿名 2020/08/11(火) 10:20:32 

    >>1948
    言い訳
    どんな理由だって感染拡大リスクになるのは同じこと

    +4

    -1

  • 1963. 匿名 2020/08/11(火) 10:21:25 

    >>1952
    典型的な

    +2

    -2

  • 1964. 匿名 2020/08/11(火) 10:21:29 

    田舎に何十代に渡って住んでても何の価値も無いでしょw

    +1

    -2

  • 1965. 匿名 2020/08/11(火) 10:21:36 

    >>1920

    とりあえず、ロッキンとネモフィラなんて県外ナンバーばっかなのによくいうわwww

    +7

    -0

  • 1966. 匿名 2020/08/11(火) 10:22:02 

    >>1956
    横だけど、埼玉県民ですが、都内に通勤してる人多いのに休みのはGOTOしてオッケーになっちゃうんだよね。県が違うだけで。不思議だよ。

    +8

    -0

  • 1967. 匿名 2020/08/11(火) 10:22:03 

    >>1500
    シミュレーションでは東京は9月には1日1000人だって

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2020/08/11(火) 10:22:05 

    >>29
    神奈川には鳥取県の16倍の人間、東北全県合わせたよりもたくさんの人が住んでる。東京はその神奈川よりさらに人口が多い。
    すでにどの県でもコロナは蔓延してるしどの県にも出歩くバカは同じ割合でいるけど、東京神奈川は人の数がものすごく多いので東京神奈川ばかりに見えてるだけ。
    どの県でも東京と同じようにちゃんと検査して、1万人あたりの感染者数出したら、もうどこも変わらないよ。

    福井の人たちが離島でキャバ嬢にコロナ移したり、島根の高校生がヘラヘラ出歩いてクラスター出したのをもう忘れたの?
    どこにお住まいか知らないけど、どうしていつも大都市だけが悪くて自分たちはいつも被害者だと思ってるの?

    +50

    -3

  • 1969. 匿名 2020/08/11(火) 10:22:06 

    世界のコロナ感染者、2000万人突破 米・ブラジル・印が半数強(ロイター) - Yahoo!ニュース
    世界のコロナ感染者、2000万人突破 米・ブラジル・印が半数強(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [10日 ロイター] - 世界中の新型コロナウイルス感染者が10日、2000万人を突破したことがロイターの集計で分かった。このうち米国、ブラジル、インドの感染者数が全体の半数以上を占めている。コロナ

    +0

    -0

  • 1970. 匿名 2020/08/11(火) 10:22:07 

    >>1798
    あの在日は都民じゃなくて川崎市民
    同胞が占領した川崎国よ

    +1

    -1

  • 1971. 匿名 2020/08/11(火) 10:22:18 

    >>957
    売り言葉に買い言葉
    コロナは日本だけでなく世界皆が一丸となって収束させなきゃならないからイライラしないで皆で協力しよう!
    早くおさまってほしいね。
    犬が大好きな川遊び、水族館でシャチ見たいし、お出かけしたいところがいっぱいあるのに。暇つぶしについネット通販してしまい送料無料のためにたいして欲しくもない物買っちゃう。

    +12

    -0

  • 1972. 匿名 2020/08/11(火) 10:22:38 

    >>1938
    どこも行き来するバカはいるんだよ、逆もいっぱいいる
    田舎も都会も民度低いやつはいるんだから選民思想や貶し合いはめちゃくちゃ無意味

    +6

    -0

  • 1973. 匿名 2020/08/11(火) 10:22:53 

    この現状を見て唐突に思い出した。みんな本当は共通の敵と闘ってたはず。難しい。

    ミラノの校長先生がコロナに立ち向かう子供たちへ贈った心打つ言葉とは?(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュース
    ミラノの校長先生がコロナに立ち向かう子供たちへ贈った心打つ言葉とは?(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    コロナ危機で、世界中がダメージを負っています。 誰も経験したことのない脅威にどう立ち向かえばいいのか。SNSやネットニュースを見ても、はっきりとした答えはありません。

    +0

    -0

  • 1974. 匿名 2020/08/11(火) 10:23:35 

    >>1932
    地元では割と有名人だからわかりますよ。近い年代で地元の中学出てたら顔知ってる人は多いと思う。

    +0

    -0

  • 1975. 匿名 2020/08/11(火) 10:23:38 

    今日の都民VS田舎民の対立トピはここですか

    +1

    -0

  • 1976. 匿名 2020/08/11(火) 10:23:39 

    >>1867
    人をクズ呼ばわりする貴方も大概ですね。自分の言葉が返ってきていますよ。

    +2

    -0

  • 1977. 匿名 2020/08/11(火) 10:23:47 

    >>1952
    都内住みでコロナの事で政権批判してる人がいるんだけど、SNSでいつも静岡の海に家族で行っててバカなのかなって思ってる。

    +7

    -4

  • 1978. 匿名 2020/08/11(火) 10:24:18 

    >>1689
    元々なんとも思ってないよw
    それより中国の方がよっぽど迷惑で嫌だよ。
    中国ならギャフンと言わせて大人しくさせたいわ。

    +3

    -0

  • 1979. 匿名 2020/08/11(火) 10:24:34 

    >>1718
    申し訳ないけど、それはない。
    東大東工の方が遥かに予算持っているし、
    国外で通用する大学は、東大だけ。
    京大や東工でさえ通用しない。
    学歴で勝負したいのなら、東大とそれ以外しかない。

    +1

    -1

  • 1980. 匿名 2020/08/11(火) 10:24:51 

    タイトル見ていくらなんでも役所がこれは…と思ったけど、場所は役所のじゃなくて海水浴場の駐車場か
    他のところでも車に何かされたりしてるから防犯上そこに置かない方がいいと判断してのことなんだろうな

    +0

    -2

  • 1981. 匿名 2020/08/11(火) 10:25:00 

    >>1958
    ねらーはがるちゃん荒らすの好きだからね
    有名ブロガーも「ガルちゃん荒らすか〜」って書いてたしチョロいと思われてる
    実際チョロい

    +0

    -0

  • 1982. 匿名 2020/08/11(火) 10:25:21 

    >>1959
    江戸時代なんか最近だろ笑 東京西部には過疎県の人口位いるよ

    +2

    -0

  • 1983. 匿名 2020/08/11(火) 10:26:06 

    >>1968
    日本での拡大が東京からばら撒かれたから。
    そして、自粛もせず都民の夜の外出や旅行、外食、飲み会が全国のニュースで流れて、
    それを良しとしている都民の民度の低さが露呈したから。
    日本全国感染拡大の原因が東京だから、全国でいわれる。
    言われるだけの事をやってしまったからね、都民がさ。

    +5

    -23

  • 1984. 匿名 2020/08/11(火) 10:26:13 

    >>177
    うん。バカなんだよ。

    +21

    -1

  • 1985. 匿名 2020/08/11(火) 10:26:14 

    国民同士で罵り合ってて謎なんだけどw

    +3

    -0

  • 1986. 匿名 2020/08/11(火) 10:26:40 

    >>1975
    遅いですよ

    +0

    -0

  • 1987. 匿名 2020/08/11(火) 10:26:48 

    >>1
    頭悪すぎて言葉が出ない…
    民間がやってるならまだしも市がやってるって…

    +7

    -2

  • 1988. 匿名 2020/08/11(火) 10:26:50 

    >>1909
    岩手は感染者出てないから安心とかって旅行に行ってる人たちテレビに出てたね、少し前

    +4

    -0

  • 1989. 匿名 2020/08/11(火) 10:27:25 

    地元民だけど、日立市がトピ上位になるとは!と驚き笑
    東日本大震災から観光客は激減よ。放射能のイメージがつきまとうからかな。いつもはイベントがあるとその日だけは人が集まるけど、単に夏休みってだけじゃスカスカなのよ。地元民ですら海に行かん。
    今年はイベントもないから特に毎日ガラーンとしてますよ。
    もう日立に行かないって言うけど、もともと来てる人ほぼ居ないから!笑

    +15

    -0

  • 1990. 匿名 2020/08/11(火) 10:27:37 

    >>1943
    どうすんだろ
    海水浴に関する喚起だから元々夏休み明けたら片付けるつもりだったろうけど

    +0

    -0

  • 1991. 匿名 2020/08/11(火) 10:28:41 

    >>1951
    じゃあ黙ってなよ
    わざわざマイナスつけて返信するんだw
    プライド高いのね

    +1

    -6

  • 1992. 匿名 2020/08/11(火) 10:29:03 

    >>1
    湘南でもこういうのでてなかった?

    +4

    -0

  • 1993. 匿名 2020/08/11(火) 10:29:59 

    むしろ、この看板を各地に設置してさらに強化する

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2020/08/11(火) 10:30:02 

    >>1958
    ガルで煽ってるやつみんなそうでしょうね。今ならコロナ関係なら極端な経済派自粛派装って煽りまくれるし。

    +0

    -0

  • 1995. 匿名 2020/08/11(火) 10:30:07 

    >>1985
    本気で地域バトルなんかやってないでしょ笑
    一部ガチな田舎勢がいるけど笑

    +4

    -0

  • 1996. 匿名 2020/08/11(火) 10:31:01 

    田舎民が吠えれば吠えるほど
    東京の優秀ぶりが露呈して返り討ちになるザマが笑える。

    +7

    -2

  • 1997. 匿名 2020/08/11(火) 10:31:32 

    >>1
    そもそも海水浴場開設してないんなら今年は遊泳禁止、駐車場利用も一律禁止でよかったんじゃ?

    +4

    -0

  • 1998. 匿名 2020/08/11(火) 10:31:56 

    ここのみんなは一体誰の為に何のために熱くなってるの?
    おそらくほとんどの人がこの駐車場に行くことはないだろうし、自分には関係ないだろうに。

    +7

    -0

  • 1999. 匿名 2020/08/11(火) 10:32:19 

    >>1904
    行かないよ。ずっと都内にいるね

    +1

    -0

  • 2000. 匿名 2020/08/11(火) 10:33:40 

    >>1995
    馬鹿丸出しの田舎者をおちょくるのって楽しーよね!!

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。