ガールズちゃんねる

【炎上】日立市役所が「東京都民の駐車場利用禁止」看板掲げて猛烈バッシング / 差別的な行為と判断

4026コメント2020/08/29(土) 17:01

  • 1. 匿名 2020/08/10(月) 20:24:04 

    「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、東京都からお越しの方は駐車場の利用をご遠慮くださいますようお願いいたします」

    【炎上】日立市役所が「東京都民の駐車場利用禁止」看板掲げて猛烈バッシング / 差別的な行為と判断 | バズプラスニュース
    【炎上】日立市役所が「東京都民の駐車場利用禁止」看板掲げて猛烈バッシング / 差別的な行為と判断 | バズプラスニュースbuzz-plus.com

    日立市役所が、東京都からクルマで訪れた人たちの駐車場利用を事実上の「禁止」とする看板を掲げ、インターネット上で大炎上している。多くの人たちが不快感を示し、差別的との声も出ている。問題視されているのは、日立市役所の産業経済部観光局にぎわい施設課が海水浴場付近に設置した看板だ。その看板を撮影した人がインターネット上に掲載して拡散し、日立市役所の対応に炎上しているのである。

    +684

    -286

  • 2. 匿名 2020/08/10(月) 20:24:37 

    殺人ウイルス怖いもんみんな

    +2479

    -301

  • 3. 匿名 2020/08/10(月) 20:24:46 

    市民を守る為だよ
    これくらいしないと

    +3953

    -602

  • 4. 匿名 2020/08/10(月) 20:24:54 

    何が問題なの?
    当たり前でしょ

    +3515

    -611

  • 5. 匿名 2020/08/10(月) 20:25:21 

    地元だったら、ありがたいと思う

    +3506

    -289

  • 6. 匿名 2020/08/10(月) 20:25:22 

    都合が悪いと何でもかんでも差別扱い

    +2786

    -219

  • 7. 匿名 2020/08/10(月) 20:25:31 

    仕方ないよ

    +1667

    -211

  • 8. 匿名 2020/08/10(月) 20:25:33 

    なんで炎上するの??!?!?

    +1998

    -289

  • 9. 匿名 2020/08/10(月) 20:25:34 

    今は仕方ないね

    +1480

    -183

  • 10. 匿名 2020/08/10(月) 20:25:43 

    何も問題ない。

    東京から出るな

    +2277

    -345

  • 11. 匿名 2020/08/10(月) 20:25:53 

    確かに不快だが、こんだけ感染広がれば仕方ない気もする。

    +1639

    -146

  • 12. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:02 

    都民だけどこの感染者数だと仕方ないと思ってる

    +1834

    -154

  • 13. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:10 

    地元が日立市でどうしても役所に用事があるかもしれないじゃん

    +110

    -393

  • 14. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:16 

    どこから来ても最早同じじゃないの?
    駐車場自体を封鎖すりゃいいのに

    +1541

    -60

  • 15. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:21 

    いいと思う。
    地元でもやって欲しい。
    こっちが我慢してるのに来ないで欲しい。

    +1260

    -173

  • 16. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:21 

    連日大量に感染者が出てる東京から他県に出ていこうとするのが頭おかしいんだよ

    +1593

    -154

  • 17. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:35 

    >>10
    帰省した青森の人にも言いなよw

    +815

    -48

  • 18. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:38 

    でもこれくらいしないと分かってくれない人たくさんいるよね。

    +811

    -91

  • 19. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:42 

    都民、涙目。。

    +46

    -165

  • 20. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:44 

    バッシングする方何なの?同然の対処だよ。

    +634

    -189

  • 21. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:55 

    日立市は何県か、書かれていない。目の前の機械で調べることにする。

    +467

    -73

  • 22. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:59 

    部落差別と変わらないじゃん
    日立市二度と行かない

    +171

    -405

  • 23. 匿名 2020/08/10(月) 20:27:10 

    大賛成‼︎‼︎‼︎

    +323

    -134

  • 24. 匿名 2020/08/10(月) 20:27:13 

    >>13
    海水浴場だよ

    +462

    -18

  • 25. 匿名 2020/08/10(月) 20:27:17 

    都民だけど県外行くなっつってんのに行くバカいるからこのくらいしてもらって構わない
    人口多いからバカの数も段違いに多い

    +1189

    -110

  • 26. 匿名 2020/08/10(月) 20:27:17 

    え、全然いいと思ったんだけど…
    市民の安全を守るためじゃん

    +740

    -145

  • 27. 匿名 2020/08/10(月) 20:27:34 

    なにが悪いんだ
    逆に支持するわ
    なんでわざわざ対象外にされたと思うんだ

    +750

    -130

  • 28. 匿名 2020/08/10(月) 20:27:37 

    東京名指しじゃなくて「他県ナンバーお断り」なら今までにも例があるし理解得られやすかったかも

    +1046

    -41

  • 29. 匿名 2020/08/10(月) 20:27:41 

    何でわざわざ地方に来るの?
    東京や神奈川の人。

    +837

    -126

  • 30. 匿名 2020/08/10(月) 20:27:50 

    >>1
    それならば、中国人入国禁止!
    とやりなよ。矛先違うだろ。
    今の時期に日本にいる中国人は便衣兵というスパイだよ。いい人なんかじゃないからね。

    +747

    -69

  • 31. 匿名 2020/08/10(月) 20:27:54 

    いいんじゃない?市民守るためにはを

    でもやるなら批判受けてすぐ謝罪、みたいな事はしないで欲しい。三井住友銀行みたいなのは辞めて。

    +215

    -67

  • 32. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:10 

    >>1
    別によくない?
    県を跨いだ移動は遠慮するように呼びかけてる地域もあるし、このご時世しょうがないと思う。
    どうしても出かけたい人は、都民歓迎の場所を探して行きなよ。

    +542

    -102

  • 33. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:13 

    差別も何も自粛が求められている中、やむを得ない用事ならまだしも娯楽のために他県に海水浴に行こうとするのが間違い

    +476

    -54

  • 34. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:19 

    >>14
    いや、やっぱ東京は別だよ。
    他県と比較にならないよ。
    東京から地方に撒き散らした前例も多々あるし。

    +576

    -236

  • 35. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:23 

    東京から出る方が悪い
    もちろん仕事とかなら仕方ないけど

    +418

    -90

  • 36. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:32 

    海水浴場が開設してないってんだから駐車場も封鎖すればよくない?

    +577

    -8

  • 37. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:33 

    >>4
    市役所がやってるのが問題なんだよ。
    頭わるー。田舎の低学歴って感じ。

    +158

    -327

  • 38. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:34 

    こんなに感染者出てるのに都外に出る人の気が知れない

    +315

    -65

  • 39. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:36 

    都民様を差別することは許さん!って事?

    +49

    -57

  • 40. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:44 

    >>13

    海水浴場の駐車場なんですけど?

    +312

    -7

  • 41. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:48 

    コロナが落ち着くまでは仕方ないのかな
    どっちの言い分も分かる気がするし

    +54

    -18

  • 42. 匿名 2020/08/10(月) 20:28:54 

    【コロナ】フジテレビ、バイキングのスタッフが感染。公表中止 | もえるあじあ(・∀・)
    【コロナ】フジテレビ、バイキングのスタッフが感染。公表中止 | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    1: jinjin ★ 2020/08/10(月) 10:36:39.77 ID:CAP_USER9フジテレビの放送での感染者公表中止、宮内会長も関与 フジテレビの遠藤龍之介社長兼COO(64)が…

    +45

    -4

  • 43. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:00 

    >>10
    東京に来るな

    +404

    -62

  • 44. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:01 

    >>22
    来るなって言ってるんだよ笑笑

    +295

    -37

  • 45. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:07 

    差別差別うるせーわ

    お前らこれまでどんだけ地方にばらまきに来てると思ってるねん
    自覚しろよ

    それでも来るんだろどーせ
    そんならそれくらい我慢せぇや

    +341

    -232

  • 46. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:09 

    良いと思うけど?

    +115

    -67

  • 47. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:13 

    知事が都内からの帰省は辞めてと言ってる
    んだから仕方ない
    茨城も400越えたし着実に増えてる

    +407

    -42

  • 48. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:23 

    気持ちわかる
    わざわざ大阪から南紀白浜のビーチに来るバカにむかついてるとこ

    +270

    -40

  • 49. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:30 

    東京ナンバー多すぎなんだよ。来るな!

    +321

    -90

  • 50. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:44 

    全然いいと思う!これぐらい強気でやったほうがいい!

    +239

    -75

  • 51. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:55 

    どうせ差別的だとか騒いでるのほとんど都民なんだろ

    +173

    -81

  • 52. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:57 

    >>1
    埼玉や神奈川だったらいいの?

    +171

    -8

  • 53. 匿名 2020/08/10(月) 20:30:18 

    >>13
    ちゃんと読んだ?

    +113

    -3

  • 54. 匿名 2020/08/10(月) 20:30:23 

    >>35
    自分たちが選んだ都知事様が出るなって言ってるんだよね。出なきゃいいだけなのに何でそれが出来ないのか。。

    +138

    -42

  • 55. 匿名 2020/08/10(月) 20:30:40 

    私茨城だけど連休はいったからか県外ナンバー多いし、海見えるとこ通ったら人いっぱいだった。
    この暑い中外にいたいという考えが私には理解出来ない。

    +162

    -11

  • 56. 匿名 2020/08/10(月) 20:30:42 

    羨ましいな!
    うちの地元海からキャンプ場から観光地と開放しまくってホイホイになってるから。

    +44

    -9

  • 57. 匿名 2020/08/10(月) 20:30:49 

    >>44
    だから行かないって言ってんだろ

    +23

    -54

  • 58. 匿名 2020/08/10(月) 20:30:54 

    毎日午後3時の発表が恐くて。早く収束して欲しい。

    +4

    -17

  • 59. 匿名 2020/08/10(月) 20:30:58 

    都知事だって今年の夏は特別な夏って呼び掛けてるのに他県に遊びに行こうと思うことがそもそもねえ…

    +198

    -27

  • 60. 匿名 2020/08/10(月) 20:30:59 

    青森?の個人のお宅への文書の件もあるからな
    個人攻撃はだめだけど「都民」ならいいのか

    +139

    -9

  • 61. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:11 

    >>1
    東京都民が何千億円税金納めてくれてるから
    日本が成り立っているのに、これだから
    地方の田舎役所は嫌だわ。
    個人経営の旅館がやるならまだしも
    市役所がこんなのしてるなんて。

    +121

    -157

  • 62. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:12 

    東京都民海水浴にくんな、神奈川にもくんな。

    +36

    -31

  • 63. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:18 

    お互いに他県に出ないを徹底しよう

    +149

    -16

  • 64. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:32 

    >>37
    知的なコメントだね!
    尊敬するわ~
    さすが都民様!

    +144

    -60

  • 65. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:38 

    こうでもしないと馬鹿な都民が当たり前のように来るから仕方ないね

    +53

    -30

  • 66. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:39 

    >>13
    役所だとしても祝日に何の用事が?

    +159

    -11

  • 67. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:44 

    控えてって言われてるのに来てんだからしょうがないわな

    +117

    -20

  • 68. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:46 

    そもそも行かないでしょ。手前に千葉の海があるし、反対いけば神奈川だし。茨城に遊びにいってる都民知らないわ。

    +21

    -47

  • 69. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:56 

    >>22
    好きにしろ

    +93

    -8

  • 70. 匿名 2020/08/10(月) 20:32:25 

    >>22
    WIN-WIN

    +108

    -4

  • 71. 匿名 2020/08/10(月) 20:32:26 

    地方から東京や大阪に遊びに行く人より、圧倒的に東京や大阪から地方に遊びに来てる人が多いよね
    ウイルスばらまきに来てると思って何がわるいんだろう

    +102

    -82

  • 72. 匿名 2020/08/10(月) 20:32:50 

    これが当たり前で、これでいいと思うって考えばかりなのが恐ろしい世の中ね。

    +44

    -33

  • 73. 匿名 2020/08/10(月) 20:32:50 

    後遺症もやばい
    あかるみになってきた

    +49

    -30

  • 74. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:08 

    >>43
    コロナ前から全く魅力感じんから行きたくもないわ

    +56

    -113

  • 75. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:17 

    これ差別的で物議かもすだろうと
    予想しなかった職員はいないと思うけど
    自粛しない東京都民が目に余ったんだろうな。
    差別的だと認識してたとしても
    市は都民の娯楽より市民の安全を守るのが役目だもの。

    +134

    -29

  • 76. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:17 

    >>61
    そりゃ人も多くて企業も多いんだから納税額も多いだろうよ

    +120

    -11

  • 77. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:23 

    東京都から今って出ても良いの??
    隣駅が神奈川県で、隣駅のお店に行きたいのにそれすら我慢してる私っていったい( ;∀;)
    (下手に都内出歩くより、神奈川の方が近いのに行きにくい…!つらい!)

    +68

    -23

  • 78. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:28 

    兄弟が東京から帰省してくるから、複雑。

    +16

    -21

  • 79. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:34 

    >>13
    海に来る都民に向けてだと思う
    かりに都民が役所へ用事があってどうしてわざわざ海の駐車場に駐車するの?

    +167

    -4

  • 80. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:36 

    >>4
    もしかしたら仕事で利用したい人や引っ越したばかりでナンバープレート変更出来てない人が困る場合もあるかも…ってこのくらいしか思いつかない
    そりゃみんな今の時期来て欲しくないと思うよね
    東京だけ限定したのはどうかと思うけど、差別差別言ってないで向こうの気持ちも理解してあげて欲しい

    +223

    -50

  • 81. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:40 

    >>72
    中国が変なウィルスばら撒いたからね、悔しいね

    +87

    -2

  • 82. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:43 

    っていうか海水浴やってないのに海水浴場に何しにくるの?

    +75

    -2

  • 83. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:52 

    茨城〰さすが田舎者ものの考えー。
    重い病気になると東京の大病院に来るくせに、
    都合の良いところだけ使おうとする

    これ全国の田舎者にいえる事だけど

    +51

    -107

  • 84. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:55 

    政府がはっきりしないからみんな混乱

    +78

    -10

  • 85. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:56 

    これも誹謗中傷だねw

    +26

    -15

  • 86. 匿名 2020/08/10(月) 20:33:59 

    >>14
    隣町では、感染者0だったりするから、どこも同じじゃない。

    +54

    -24

  • 87. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:02 

    >>21
    私も分からなかった。調べたら茨城だった。

    +216

    -20

  • 88. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:12 

    頭悪い県って感じね。

    +21

    -49

  • 89. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:21 

    >>37
    市民を守る為にやってるんだよ
    何が田舎の低学歴だ

    +176

    -72

  • 90. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:23 

    百合子が控えろって言ってるんだから
    控えろよ!!なんでみんな百合子の言うことが聞けないの?

    +98

    -28

  • 91. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:34 

    >>14
    これ、感染拡大地域の人はそう思うかもしれないけどそうでない街からしたら…そういうわけないじゃん!てなる

    +113

    -14

  • 92. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:36 

    感染が多い所から来てほしくないでし。私は都民だけどこれ見ても差別だなんて思わないよ。当たり前の事だよ

    +81

    -27

  • 93. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:45 

    東京の若者やサーファーは茨城に観光は行かなくても海には行くんだよ
    必死に市民を守りたいって気持ちに私も都民だけど日立市は頼もしいと思ったよ

    +171

    -34

  • 94. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:48 

    >>68
    東京には遊びに行ける海水浴場ないからわざわざ他県の海に来るの??

    +40

    -15

  • 95. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:49 

    東京に限らず関東の人は大人しくして
    県外に出ないようにしよう

    +110

    -17

  • 96. 匿名 2020/08/10(月) 20:35:00 

    >>50
    それ。強気でやらないと馬鹿な都民が来るのやめないでしょ。
    これ位しないと迷惑に思われてる事気づかないよ。

    +44

    -22

  • 97. 匿名 2020/08/10(月) 20:35:13 

    >>3
    埼玉県 千葉県 神奈川県とかは良いの?
    そこら辺は仕事で都内に行ってる人だって居る
    東京都だけ標的にしてもなんも意味がない

    +315

    -15

  • 98. 匿名 2020/08/10(月) 20:35:14 

    正直、大阪もかなり怖い。

    +78

    -3

  • 99. 匿名 2020/08/10(月) 20:35:21 

    >>61
    あなた自身はたいした納税してなさそうだけどねー

    +72

    -13

  • 100. 匿名 2020/08/10(月) 20:35:27 

    >>80
    わざわざ、海水浴場に東京からくるのかー

    +38

    -8

  • 101. 匿名 2020/08/10(月) 20:35:41 

    賛成🤚

    +12

    -7

  • 102. 匿名 2020/08/10(月) 20:35:43 

    >>37
    すごい偏見
    なんか可哀想…

    +113

    -24

  • 103. 匿名 2020/08/10(月) 20:35:56 

    都民だけれども、都知事が都外への旅行や帰省についてはお控えいただきたいって言ってるんだから、何も問題じゃないと思うよ。

    +64

    -18

  • 104. 匿名 2020/08/10(月) 20:35:59 

    >>78
    本人も受け入れる家族も非常識だね

    +46

    -11

  • 105. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:01 

    茨城っていつも舐められてるからこれくらいしてもいいかもね

    +41

    -15

  • 106. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:01 

    >>1
    県外からお越しのお客様はご遠慮下さいじゃだめ?

    +164

    -4

  • 107. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:04 

    >>92
    私も東京じゃないけど感染者がかなり増えてる県
    帰省も法事も遊びも全部諦めたよ…

    +29

    -3

  • 108. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:15 

    茨城から東京に出稼ぎに行くのも禁止にしたらいいんじゃない?

    +135

    -14

  • 109. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:27 

    >>3
    都民だけど、今あえて他県に海水浴に行く人の気が知れないからいいと思う。こういう人らのせいで地元から一歩もでず頑張ってる都民が叩かれて本当に迷惑。

    +263

    -35

  • 110. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:43 

    帰省ならともかく、日立は映える駅と海と
    動物園しかないのに、よく都会から遊びに
    来るねw
    【炎上】日立市役所が「東京都民の駐車場利用禁止」看板掲げて猛烈バッシング / 差別的な行為と判断

    +54

    -5

  • 111. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:45 

    これに賛同してる人怖い。
    感染者を特定してバッシングする行為と何ら変わらないし、5月6月頃に他県ナンバーの車に石投げたりしてた人と変わらないじゃん。
    その時も言われてたけど転勤とかでナンバー変えてないひともいるだろうに。

    +192

    -57

  • 112. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:46 

    いままで散々田舎馬鹿にしてたくせに🤣
    自分たちが言われるとダメなんだ😅

    +36

    -34

  • 113. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:50 

    >>37
    自己紹介かな

    +81

    -16

  • 114. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:53 

    それでも「俺らが経済回してる」「うちらが行かないとこんな店潰れるよ」と言って聞かない都会の人たち。ウンザリ。
    見下しもいいとこ

    +30

    -37

  • 115. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:55 

    >>43
    行くか❗️今行ったら阿保かと思われるし、東京行ったのが地元でばれたら白い目で見られるわ‼️

    +136

    -107

  • 116. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:59 

    地元民限で定利用できます!にしておけば?

    +35

    -3

  • 117. 匿名 2020/08/10(月) 20:37:02 

    >>77
    は?誰がどこ行こうと勝手だけど。
    渡航禁止区域じゃあるまいし、

    +23

    -30

  • 118. 匿名 2020/08/10(月) 20:37:25 

    >>4
    青森の飲食店で関東からのお客様は立入禁止って看板貼ってた。
    安心して入れるし、地元民で混んでた。
    毅然とした対応とってくれる方がありがたい。

    +48

    -74

  • 119. 匿名 2020/08/10(月) 20:37:48 

    >>108
    遊びと仕事の区別付かないの?

    +14

    -42

  • 120. 匿名 2020/08/10(月) 20:37:58 

    1都3県のほうが、まだ良かったかと思う

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2020/08/10(月) 20:37:59 

    >>83
    なんでこんなに都会とか田舎とか馬鹿にしあってんだよ。
    なんかこういう低レベルな争い腹立つわ。

    +124

    -8

  • 122. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:02 

    >>95
    千葉県民だけど、ほんとにそれ思うよ
    都民ばかりバッシングされてるけど、東京に隣接してる県も自粛意識持たなきゃね
    だからこそ都民ばかりに注目が行くのが申し訳なさすら感じてしまうよ

    +122

    -4

  • 123. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:10 

    >>105
    千葉ショッピングモールいまだに筑波ナンバーよく見るよ

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:24 

    >>118
    地元民がコロナ持ってないとは限らないのに、地元民なら混んでもいいのね。

    +126

    -8

  • 125. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:35 

    >>94

    例年の話だよ。行く人は普通、房総か湘南だと思うよ。あんまり茨城に行くって話は聞かない。茨城は元々地元民が多いんじゃないかな。

    +29

    -11

  • 126. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:42 

    東京の感染者が多いのは
    検査数が多いからじゃないの?

    無症状で検査に行かなきゃ
    感染数なんて判らないよね。

    日本人同士で揉めるのってつまんない。

    +127

    -9

  • 127. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:51 

    >>1
    東京は人口が多いから人の迷惑考えない馬鹿も多いだろう。これくらい露骨にやらないとソフトな言い方じゃどんどん来るよ。

    +42

    -35

  • 128. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:55 

    >>118
    名古屋も大阪も感染者多いよ

    +55

    -3

  • 129. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:56 

    日立、初めて帰省を見送ったよ‥‥
    あー、グルービーのパスタ食べたい‥‥

    +46

    -1

  • 130. 匿名 2020/08/10(月) 20:39:12 

    この状況で、市民の為に考えた当然の対策だと思う。

    +16

    -15

  • 131. 匿名 2020/08/10(月) 20:39:20 

    都民です。
    逆の立場ならわかるからいいと思う。
    これくらいしなきゃみんな出歩くから。

    +24

    -17

  • 132. 匿名 2020/08/10(月) 20:39:30 

    海外はマスクなしでパーティしてた家は水道電気止めるとかやってたよね。日本もそれぐらい厳しくならないかなー

    +43

    -6

  • 133. 匿名 2020/08/10(月) 20:39:42 

    >>119
    なぜそれならいいのかわからないわ。
    仕事ならコロナ持ち込まないわけ?

    +80

    -32

  • 134. 匿名 2020/08/10(月) 20:39:50 

    >>111
    こんなんに賛同してるのって田舎者の
    知識のなさは酷いね。
    ダサいのが移るの嫌なんで渋谷に遊びに来ないでくださいって言い返したいわ

    +121

    -78

  • 135. 匿名 2020/08/10(月) 20:39:57 

    千葉の海沿いに住んでいるけど
    東京からのナンバーの車だらけだよ、友達連れや家族連れのサーファーがうじゃうじゃしてるから
    散歩に行かなくなった

    +32

    -7

  • 136. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:11 

    >>119
    でもコロナは仕事中だからうつらないとかないよね
    県民が都内に通勤するのも禁止すればいいのに

    +93

    -9

  • 137. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:14 

    >>118
    まあ地元での評判が大切だからね

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:18 

    >>111
    ほんと、ここのトピきてびっくりした。

    +89

    -20

  • 139. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:25 

    >>37
    役所の人だってやりたくてやってるんじゃないと思う
    いくらこうして対策しようがくる人はくるし、そうなった時にいちいち通報してきたり苦情を出す人がいる
    「役所の人間は何してるんだ!」って当たり散らしてくる人もいる
    本当に都民を排除したいんじゃなくて、言い方悪いけど「市役所としてできることはしてますよ」ってことをアピールしておかないと業務に支障が出ると思った上での苦肉の策だよ

    +142

    -26

  • 140. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:37 

    町田は東京ですか?

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:38 

    コロナは風邪であろうがそんなことはどうでもいい。
    現実に世界で50万人以上の死者が出て、この国で感染した方がどれだけ苦しかったかを発信しているし、後遺症で悩んでいるとツイしてる。只の風邪やインフルエンザでも、感染しない、感染させないで死者に加わらない様用心するに越したことはない

    +24

    -7

  • 142. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:41 

    >>77
    好きにしろよ

    +18

    -9

  • 143. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:42 

    >>1
    これやるなら、中国人にやるべきでしょ。
    敵国なんだからボコるのもありだと思うよ

    +81

    -13

  • 144. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:47 

    >>124

    よそ者、しかも東京から来た人にうつされるよりは諦めがつくけどね

    よそ者なんて言い方したくないけど、今はほんとごめん、都民は怖い

    +19

    -65

  • 145. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:49 

    >>106
    そんなんじゃ「かからないように気をつけて…」とか自分が広める可能性を考えない馬鹿には効き目が無いよ。

    +16

    -11

  • 146. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:56 

    >>111
    そもそも遊泳禁止の海水浴場の駐車場に
    なんの用があって止めるの?

    +95

    -2

  • 147. 匿名 2020/08/10(月) 20:41:32 

    >>95
    大阪、名古屋も含めて人口多い県民は県内、隣県で遊ぼう。経済も大事だから引き籠れとは言わないけど。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/10(月) 20:41:48 

    最初の方のコメ怖いよ。

    コロナ脳ばっかり。

    +96

    -22

  • 149. 匿名 2020/08/10(月) 20:41:48 

    >>111 村八分みたいだよね。

    +55

    -26

  • 150. 匿名 2020/08/10(月) 20:41:52 

    これ言うなら東京へ行こうとする人も止めて欲しいわ。
    てか東京行くならそのまま帰ってこないで欲しい。

    +79

    -1

  • 151. 匿名 2020/08/10(月) 20:41:54 

    >>1
    沖縄を見てたらこれくらいやって当然。

    +65

    -22

  • 152. 匿名 2020/08/10(月) 20:42:02 

    >>115
    田舎のひとってかわいそう

    +108

    -64

  • 153. 匿名 2020/08/10(月) 20:42:17 

    >>111
    こういう人って現実問題として第二波が東京から拡大していったことは火を見るより明らかなんだけど、そのことについてはどう思ってるんだろう?
    差別だなんだの感情問題じゃなく、現実としてウィルスをシャットアウトしないとまずいんだけど。
    東京の「人」を嫌がってるんじゃなくて、東京から来る人がもたらす可能性が高い「ウィルス」を嫌がるのってそんなのダメなの?
    そこが分離できないから結果として東京の人を拒む状況になっちゃってはいるけどね
    差別問題って自分や家族の命よウェイト重いの?
    自分たちが差別されて不快な想いをするのと、どこか知らない人がコロナで苦しんで死ぬことだったらやっぱり前者を優先して解決すべき?

    +25

    -44

  • 154. 匿名 2020/08/10(月) 20:42:22 

    >>126
    自費で検査するの35000円から4万円かかるけど
    都民は会社から言われたり
    心配で検査受けてるし、それに比べて
    田舎者ってなーにもしてなくて検査受けてもしてないんだからそりゃ感染者の数も少なく
    見積もれるわ

    +100

    -13

  • 155. 匿名 2020/08/10(月) 20:42:40 

    そもそも今回の感染拡大は東京からなんだから仕方ない

    +14

    -27

  • 156. 匿名 2020/08/10(月) 20:42:49 

    いわゆるコロナに罹患したら差別されても構わんってことやろ

    +16

    -2

  • 157. 匿名 2020/08/10(月) 20:42:51 

    >>124
    青森に住んでる青森の人にうつされるなら仕方ないよ
    だって青森のコロナ感染者全員外国や他県から持って来てるんだもん
    アクティブバカにうつされるのは嫌

    +9

    -44

  • 158. 匿名 2020/08/10(月) 20:42:52 

    山梨県民だけど、近くの蕎麦屋に行ったら都民の車が多くて断念した。
    コンビニにも他県の方の車が多く、しかもマスク無し。嫌悪感を抱くよ、これじゃ。

    +31

    -16

  • 159. 匿名 2020/08/10(月) 20:43:04 

    >>144
    もう地方民は二度と東京来るな!

    +111

    -14

  • 160. 匿名 2020/08/10(月) 20:43:06 

    >>144 どこの村人よw

    +34

    -4

  • 161. 匿名 2020/08/10(月) 20:43:14 

    都民だけど悲しいなぁ。
    私は予定もなく3連休も家にいたし、今年は遠出もする予定ないけど…
    こんな世の中になるとは。
    皆の本音が分かるけど。

    +88

    -5

  • 162. 匿名 2020/08/10(月) 20:43:26 

    >>1
    私東京の区外(○○市)に住んでるんだけど今日、千葉の袖ヶ浦ナンバーと茨城の水戸ナンバー(日立市は水戸ナンバーだったはず)の乗用車見たわ。

    東京バイキンみたいな扱いされてて、どこの県からもこんな扱いされてるけど、他の県から都内に来るのはいいんだね。

    変なの

    +220

    -27

  • 163. 匿名 2020/08/10(月) 20:43:27 

    地方→東京へわざわざ出向いて持ち帰ってる人も多いですよ?

    妻子持ちの旦那さんなんて特に夜の街来てますよ?

    +81

    -6

  • 164. 匿名 2020/08/10(月) 20:43:40 

    >>145
    千葉、埼玉、神奈川含めて感染拡大してるの都内だけじゃないから書ききれないと思うけど。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2020/08/10(月) 20:43:45 

    >>144
    地元民でクラスターなら諦めつく?え?
    密は地元民なら許されるの?
    そこ意地悪いな。

    +90

    -8

  • 166. 匿名 2020/08/10(月) 20:43:51 

    >>10
    別に都民みんなが行くわけじゃないのに…
    自粛してるし地方に行かない自分からしてもネットとかで、地方から東京に行く人を棚に上げて東京から来る人に来んなとか言う人はちょっとやだなと思うよ

    +240

    -12

  • 167. 匿名 2020/08/10(月) 20:44:01 

    >>152
    今回のことで改めて田舎民のバカさ
    狭さ、やることないから他人の観察ばかりして
    るのが露呈された。

    +147

    -73

  • 168. 匿名 2020/08/10(月) 20:44:16 

    >>37
    自分がレベル低いから周りも同じと思う病気
    文章が体現してるね。可哀想な人

    +79

    -17

  • 169. 匿名 2020/08/10(月) 20:44:44 

    >>159

    そうだね、自分にとっては東京も言うほど魅力ないから行かないと思う
    棲み分け万歳🙌

    +17

    -35

  • 170. 匿名 2020/08/10(月) 20:44:45 

    >>2
    田舎って怖いね

    +178

    -32

  • 171. 匿名 2020/08/10(月) 20:44:47 

    >>122 私市川だから江戸川越えたら東京なんだよね…

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/10(月) 20:44:55 

    都民は自分たちが中心じゃないと気が済まないんだろうな

    +14

    -28

  • 173. 匿名 2020/08/10(月) 20:44:59 

    都民はバイ菌扱いかよ。

    +53

    -7

  • 174. 匿名 2020/08/10(月) 20:45:13 

    これだからカッペは

    +33

    -19

  • 175. 匿名 2020/08/10(月) 20:45:14 

    >>157
    どこにいようと密はダメだと言われてるのに。県民ならいいって考えはアクティブバカと変わらん。

    +90

    -3

  • 176. 匿名 2020/08/10(月) 20:45:21 

    >>146
    ほんそれ
    なんで開いてもいない海水浴場の駐車場を開いてわざわざ都民攻撃するのか
    開いてないのに来たならみんな批判の対象じゃない?

    +64

    -10

  • 177. 匿名 2020/08/10(月) 20:45:22 

    >>3
    私は東北だけど
    昨日ドライブして降りたところで
    東京のナンバープレートつけてる人からはなしかけられた
    しかもノーマスク
    バカなんじゃないかと

    +129

    -65

  • 178. 匿名 2020/08/10(月) 20:45:26 

    >>153
    そら前者優先だろ
    コロナ拡大してんだから差別が蔓延したら問題だろ

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/10(月) 20:45:27 

    >>144
    よそ者wwwうちのばあちゃんもよくその言葉使ってた。

    +56

    -2

  • 180. 匿名 2020/08/10(月) 20:45:34 

    >>153
    コロナは茶番劇。

    重傷者率も低いし死亡者数も低いのに、アホみたい。

    +22

    -16

  • 181. 匿名 2020/08/10(月) 20:45:40 

    こんな掲示をしなければならないほど都民の行動が目に余るという事だよ
    何も無いのに役所がいきなりこんな看板立てるわけがない

    +29

    -20

  • 182. 匿名 2020/08/10(月) 20:45:44 

    >>140
    神奈川県民ですが。たぶん、神奈川ですよね?

    +0

    -4

  • 183. 匿名 2020/08/10(月) 20:46:00 

    都民だけど夏休み家の近所で過ごしてて電車にも乗ってないよ
    でもこの看板は悲しいし日立市は嫌なところだなと思ってしまう

    +98

    -20

  • 184. 匿名 2020/08/10(月) 20:46:20 

    タイトルの見出しの書き方に悪意があるけど中身みたら別に普通だった

    +23

    -3

  • 185. 匿名 2020/08/10(月) 20:46:29 

    青森にも茨城にも行くことはないから困らないけど、東京に行けなくなるのは困るわ。

    +14

    -7

  • 186. 匿名 2020/08/10(月) 20:46:32 

    茨城も関東でしょ?西日本の人間からしたら似たようなもんに見えるよ。てゆうか茨城って東北か関東どっちだったっけ?

    +16

    -14

  • 187. 匿名 2020/08/10(月) 20:46:38 

    茨城って何もないからって都内によく来てるの
    多いけど、お前らはもう来るな!と思うわ

    都合の良いときだけ都心にくるな。

    +106

    -23

  • 188. 匿名 2020/08/10(月) 20:46:41 

    >>1
    気持ちはわかる。
    だけどこんなの都民からしても同じだわ。田舎から都内に来ないでよって話。自分達はこんな時でも訛り丸出しで渋谷をウロウロしてるくせに、都民にはこういう事するんだ?
    カッペは根性悪すぎ。

    +131

    -54

  • 189. 匿名 2020/08/10(月) 20:46:49 

    うちの地元でもこれをやってほしいよ。これをやってくれたら海にも行けるんだけど、今は関東の観光客で満員御礼状態だから海開きしてる地域に行けない。
    東京人は経済を回してやってるって言ってるけど、そのせいで地元県民が行かなくなるから赤字なんです。お願いだから来ないで。おとなしくしてて。

    +10

    -23

  • 190. 匿名 2020/08/10(月) 20:46:54 

    >>8
    中国からお越しの方は日本に来ないでくださいっていつも言ってるのに(笑)

    +198

    -2

  • 191. 匿名 2020/08/10(月) 20:46:56 

    >>175
    経済回さないといけないし
    青森の方針は青森県内旅行推進だよ

    +7

    -8

  • 192. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:04 

    >>148
    おまえが怖いわ
    役立たず

    +4

    -23

  • 193. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:05 

    チャラい格好で集団で、マスクが無いままコンビニ入店。注意したくても、何が起こるかわからないから、各自の責任において。
    車のナンバーは東京や感染の多いところから。
    みんな相手をしたくないよ。

    +8

    -5

  • 194. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:13 

    地方の飲み屋でクラスター発生
    地方の学校でクラスター発生

    なんでこれらが東京のせい?詳しく教えて
    身近な人間が出張かなんかで東京来たんじゃないの?
    持ち帰ってる率も高いのに全部人のせいって草も生えんわ

    +98

    -9

  • 195. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:27 

    全く関係ない、田舎の観光地に住んでるけど
    羨ましい!
    私のとこは明らかに観光に来た車両で
    たっくさん! 来ないで欲しい

    +11

    -10

  • 196. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:30 

    >>182 難しいところですね…

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:32 

    >>157
    県またぎをゼロにしたいなら青森だけ鎖国ならぬ鎖県したらどうだろう?

    +39

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:36 

    なんだろう、こんなコロナ渦でも
    都会の人って「おもてなし」されたがるよね
    来てやったくらいに思ってるのかな
    それもなんか違うと思う…

    +15

    -36

  • 199. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:46 

    >>147
    こちら埼玉隣県の群馬だけどさいたま市辺りの感染者多い地域から上野村のような老人が多い過疎地には遊びに行かないでほしいな…
    埼玉と隣接してる市ならまだ対応できる病院もあるけど…

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:56 

    >>10
    東京を通過するな

    +168

    -15

  • 201. 匿名 2020/08/10(月) 20:47:58 

    原発事故、都民が福島県民にしたことを忘れない

    +10

    -39

  • 202. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:01 

    東京都民が悪い言い方はちょっとどうかと思うな。確かに東京の感染者数はズバ抜けて多いけど、わざとコロナになったわけじゃない人のほうが多いだろうし、通勤や日常生活でコロナになる確率も高いし。
    ガルちゃんでも東京から出るな、なんて都民は罪人みたいな言い方されたら悲しいよ。

    +106

    -6

  • 203. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:04 

    田舎もんらしいじゃん
    昔から外部は嫌ってきてたし、今さら善人ぶるのも無理でしょ

    +59

    -14

  • 204. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:05 

    田舎叩くのはOKだけど東京叩くのはNG。

    +17

    -23

  • 205. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:06 

    >>77

    隣駅の店ぐらい行けば?

    +34

    -4

  • 206. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:31 

    このご時世仕方がないんじゃないの

    +12

    -13

  • 207. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:33 

    >>181
    通報厨

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:37 

    東京の地名ナンバー全部把握してるのかな?

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:56 

    もちろん私も全く出掛けていないし、しばらく帰省もするつもりも無いんだけどさ
    ちょっと言い方、何て言うかな特に観光地はそんなにきつい言い方しちゃうと、コロナが終息しても行きたくなくなってしまう気もするな
    きつく言わなきゃ遊びに来ちゃう人がいるから仕方ないのはわかるんだけどさ

    +80

    -13

  • 210. 匿名 2020/08/10(月) 20:49:08 

    >>3
    アホか?何が市民を守るためだよ。
    じゃ、都民の病床を守るために茨木県民は
    都内の有名大学病院に来ないでね。

    +196

    -74

  • 211. 匿名 2020/08/10(月) 20:49:09 

    >>188
    これは感染の観点から都民を区別してるんであって、普段田舎者が東京で何か迷惑かけてるの?根性悪いのはどっちだよ…

    +34

    -48

  • 212. 匿名 2020/08/10(月) 20:49:32 

    >>197
    東京の電力は青森から来てるんだって
    そんなことしたら報復で電力供給止められるし
    再処理工場閉鎖されたら
    日本の原子力政策が終わる

    +4

    -21

  • 213. 匿名 2020/08/10(月) 20:49:35 

    なんで?
    いいじゃない
    ここまでしないとね!

    +11

    -15

  • 214. 匿名 2020/08/10(月) 20:49:35 

    >>106
    福島県に近い場所だからね…

    +4

    -8

  • 215. 匿名 2020/08/10(月) 20:49:43 

    >>135

    東京都心に住んでるけど、千葉ナンバーいっぱいいるよ。同じだね。隣同士仲良くしよーよ

    +52

    -2

  • 216. 匿名 2020/08/10(月) 20:50:20 

    >>1
    安心しろ、日立に行く用事なんかない。

    +132

    -19

  • 217. 匿名 2020/08/10(月) 20:50:25 

    >>10
    田舎から人が出ないように関所設けてみたら?

    +167

    -10

  • 218. 匿名 2020/08/10(月) 20:50:28 

    >>211
    どうみてもアホな看板掲げてるカッペどもでしょ

    +43

    -29

  • 219. 匿名 2020/08/10(月) 20:50:33 

    >>191
    混んでるところ避けて経済回してんだよ。都会は。

    +23

    -7

  • 220. 匿名 2020/08/10(月) 20:50:39 

    日立市より東京の奥多摩の方が感染者少ないぞ。

    +65

    -2

  • 221. 匿名 2020/08/10(月) 20:50:54 

    >>10
    仕事で行かなきゃ行けない人もいるのにな…
    父東京に住んでる70代で喫煙者。
    自宅で自粛していたいのに、どうしても
    西日本に仕事で行かないといけない…
    家族は行って欲しくないけど、
    自分が行かないと困る人達がいる。
    そういう仕事もあるのにこれは不愉快だな。
    日立市ね。わかったわ呼ばれても行かないよ。

    +161

    -66

  • 222. 匿名 2020/08/10(月) 20:50:56 

    岩手県がこれやったら岩手県が叩かれそう。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/10(月) 20:51:48 

    >>198
    コロナうずってなんだよ。コロナ禍だろうが。

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/10(月) 20:51:54 

    もうね、東京なら叩いてもいいって言う共通の認識なんでしょ、地方の人たちの。

    地方民の普段の鬱屈した思いや東京の人に対する嫉妬がコロナでちょうど良い東京叩きのネタができたから利用して叩いてるのがわかったよ。

    +83

    -19

  • 225. 匿名 2020/08/10(月) 20:52:09 

    >>212
    そのかわり青森の人間は金もらってるやんけぇ

    +28

    -1

  • 226. 匿名 2020/08/10(月) 20:52:11 

    >>52
    千葉もディズニーあるし埼玉や神奈川から都内通ってる人居るから東京限定する意味あるかな?

    +119

    -1

  • 227. 匿名 2020/08/10(月) 20:52:17 

    >>211
    何言ってんの。田舎は地元で具合悪くなったら白い目で見られるから、一旦東京来てそれからまた地元戻って
    「東京でうつされた!」
    ってやってるじゃん。具合悪いのに都内ウロウロされて、うつされてるのは都民かもしれないのに。

    +93

    -21

  • 228. 匿名 2020/08/10(月) 20:52:32 

    都心生まれ、都心育ちです。

    言いたいことは重々分かりますが、だったら地方民もこちらに来ないでください。

    +91

    -13

  • 229. 匿名 2020/08/10(月) 20:52:41 

    >>162 ね、本当それ!私キティちゃんの町に住んでるんだけど他県ナンバー多く見かけたよ!チケット予約制だけどこの連休に合わせて来たかとおもったわw

    +81

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/10(月) 20:52:46 

    >>212
    良いんじゃないかな?
    それしたら青森の方が先に終わるね。

    +22

    -9

  • 231. 匿名 2020/08/10(月) 20:52:53 

    ていうか、こんな看板建てなきゃいけないほど日立って何かあるの?

    +31

    -9

  • 232. 匿名 2020/08/10(月) 20:53:27 

    これね、普段田舎者コンプレックスのバカたちが
    都内の感染者に乗じて東京たたきしてるの
    惨め。こっちこそ迷惑。
    一昨日、南青山の路上で茨城ナンバーの車が
    トロトロお店の看板にぶつかりそうになっていた
    邪魔!おまえらこそ都内に来んな!

    +63

    -33

  • 233. 匿名 2020/08/10(月) 20:53:57 

    >>204
    それが本音だよね。

    田舎民の。

    +7

    -12

  • 234. 匿名 2020/08/10(月) 20:54:02 

    こうやって日本人同士いがみ合ってると災害時に助け合えなくなるし、何よりあの国の思うツボになるよ。

    +47

    -1

  • 235. 匿名 2020/08/10(月) 20:54:18 

    >>52
    東京近隣の県から都内にどんだけの人が通勤通学して遊びに来てると思ってんだろうね。ほんとに東京だけがあの数だと思ってんのかな?都民を怖がるならもっと徹底しないと

    +144

    -2

  • 236. 匿名 2020/08/10(月) 20:54:29 

    >>228
    ね、東京ももっと良い都市になるよ。

    +11

    -7

  • 237. 匿名 2020/08/10(月) 20:54:40 

    今日海の近く車で通ったけど凄い人いたよ

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/10(月) 20:54:42 

    地元です。今感染者は日立市3人(1人は東京在住)。家族も友達もGWお盆の帰省は諦めてるよ。
    関係ないけど日立市からの補助で飲食店で半額キャンペーンやったり、市は凄く一生懸命やってくれてる。今回炎上してるけど、これも市民のためだから有難いと思ってるよ。
    元から観光客が来るようなところじゃないから都民の人、今は来ないでほしいです

    +52

    -41

  • 239. 匿名 2020/08/10(月) 20:55:06 

    コロナで日本分断も面白いな

    +2

    -11

  • 240. 匿名 2020/08/10(月) 20:55:09 

    転勤族です!
    3、4年で転勤になるので、いちいちナンバーは変えてません。住所変更はしています
    そういう人も多いと思います
    他県ナンバーで一括りにしないで!
    怖くて運転できません

    +54

    -4

  • 241. 匿名 2020/08/10(月) 20:55:28 

    >>215 千葉は以外と広い。北西部と南部は全然違うんだけどな…

    +8

    -4

  • 242. 匿名 2020/08/10(月) 20:55:41 

    >>230
    横だけど…うーん、青森は自衛隊もあるし
    米軍もあるし、核燃サイクルや原発そろってるから
    東京に電力供給しないだけですぐ潰れるかな?
    原発潰れても核燃の方から資金くるから

    +7

    -17

  • 243. 匿名 2020/08/10(月) 20:55:41 

    >>211
    迷惑かけてますよ。

    東京の税金持ってってるじゃん!

    +40

    -14

  • 244. 匿名 2020/08/10(月) 20:55:59 

    >>2
    コロナ自体はもう殺人ウイルスじゃないのに
    今となっては人間が一番怖いわ

    +252

    -15

  • 245. 匿名 2020/08/10(月) 20:56:11 

    >>227
    その根拠は?実際地元でかかったのに東京でかかった振りしてる人いるの?

    +10

    -12

  • 246. 匿名 2020/08/10(月) 20:56:22 

    >>201
    多額の義援金とかね。そりゃ忘れられないよ

    +22

    -6

  • 247. 匿名 2020/08/10(月) 20:56:50 

    >>36
    駐車場を封鎖するって看板立てずに都民来るなって看板を立てる自治体に狂気を感じる
    海水浴場を使えないなら駐車場自体封鎖すればいいよね

    +106

    -17

  • 248. 匿名 2020/08/10(月) 20:57:01 

    >>228 千葉は来たらダメですか…

    +1

    -4

  • 249. 匿名 2020/08/10(月) 20:57:11 

    >>246
    おいくら?

    +0

    -2

  • 250. 匿名 2020/08/10(月) 20:57:22 

    >>233
    心配するふりして地方の親戚から
    探りLINEがくるよ。
    東京大変でしょう~ってね。
    そうでもないよ。慣れたし、東京は
    村八分なんて下品なことないから
    のんびり自粛してるよ。

    +31

    -13

  • 251. 匿名 2020/08/10(月) 20:57:52 

    >>162
    変なの(΄◞ิ౪◟ิ‵)

    +27

    -4

  • 252. 匿名 2020/08/10(月) 20:57:56 

    >>52
    10万人あたりの感染者数(直近1週間)は東京の半分以下、埼玉に至っては1/3以下だけどね…。
    特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK
    特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの特設サイト。国内の感染者数について、都道府県別の詳しいデータです。

    +6

    -26

  • 253. 匿名 2020/08/10(月) 20:58:48 

    >>242
    おそらく東京の人って
    原発とリサイクル燃料貯蔵
    再処理施設や青森ではないけど
    もんじゅなどの違いわかってないような気が…

    +15

    -6

  • 254. 匿名 2020/08/10(月) 20:58:51 

    >>226 東京デズニーランドも東京ドイツ村もあるんだぜ!

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2020/08/10(月) 20:59:06 

    排他主義の田舎者と見栄っ張りの都民の争いトピ

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/10(月) 20:59:21 

    すごく不快
    でもコロナがあるし仕方がないとも思う

    でも不快、東京からじゃなければいいのかよ
    関東なんてどこも、東京に通勤してる人ばかりよ

    +58

    -11

  • 257. 匿名 2020/08/10(月) 20:59:32 

    都内在住です。
    当たり前だよ。

    山手線でクラスタ発生させようぜ!の会とか、
    都内で馬鹿やってる人がいるし、
    感染者が多いんだから東京からはゴメンなさい…やって締め出していいよ。

    +27

    -25

  • 258. 匿名 2020/08/10(月) 20:59:36 

    >>245
    白々しい

    +10

    -7

  • 259. 匿名 2020/08/10(月) 20:59:44 

    >>250
    まず、村八分とかの発想が田舎者丸出しw

    +20

    -7

  • 260. 匿名 2020/08/10(月) 21:00:10 

    >>244
    今回のことで地方の田舎者はリアルで底意地が悪く、知能が昭和初期で止まってるかのようだと
    明らかになった。あと近隣の住民を監視してるの
    リアルで怖い〰。やることないからってさ

    そりゃ知性のある人は都心の大学に行って戻って来ないだろうね。で残るのはDQNばかり

    +121

    -49

  • 261. 匿名 2020/08/10(月) 21:00:14 


    これだけ批判しといてコロナ終息したらみんな遊びに来てねってやるんでしょ?地方は
    私は少なくともこういう異常な批判をした県には遊びにも行くことはないしお金を落としたいとは思わないな
    経済死んでも何も助けたいとは思わない

    +85

    -25

  • 262. 匿名 2020/08/10(月) 21:00:27 

    >>219
    回してないでしょ
    毎日満員電車だよ❗️

    +3

    -5

  • 263. 匿名 2020/08/10(月) 21:00:50 

    >>230
    え??それで強気!?
    政府ってどこにあるか知ってる?
    そんなことしたら、頼みの自衛隊、米軍
    いなくなっちゃうね。

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/10(月) 21:00:57 

    >>8
    都民さまに対し奉り~ってところ?都民以外は別に炎上しないよね。

    +16

    -20

  • 265. 匿名 2020/08/10(月) 21:01:28 

    >>97
    単純に都内ナンバーが多いんだろうよ。

    +64

    -6

  • 266. 匿名 2020/08/10(月) 21:01:40 

    ナンバーが東京のものでも引っ越してすぐの人とかで都民じゃない場合もあるし難しいよね。

    +30

    -1

  • 267. 匿名 2020/08/10(月) 21:02:06 

    好きで都会に住んでるんだろうから、田舎の自然を求めないで欲しいわ。

    +10

    -22

  • 268. 匿名 2020/08/10(月) 21:02:11 

    ぶっちゃけ
    ここで討論してる人たちは正論じゃ?

    本当は
    昨日のノーマスクの集団の感覚が一番怖いよ!!

    +37

    -3

  • 269. 匿名 2020/08/10(月) 21:02:30 

    東京から来るな言うなら、役所が東京へ行くなというお達しも出さないと変じゃない?
    まさかウィルスは一方通行って思ってるわけじゃないよね。

    +80

    -1

  • 270. 匿名 2020/08/10(月) 21:02:42 

    >>118
    コロナ収束しても、そんな対応してる店には絶対行かない。
    宮古島の島民なんて、東京行って島に戻ってきたら人殺しだって言ったらしいね?そんなところ、絶対観光しない。

    +92

    -20

  • 271. 匿名 2020/08/10(月) 21:02:58 

    >>240
    車に張り紙したら?

    転勤族の為ナンバー変更はしていませんが、〇〇在住3年目です。
    車のガラスを割ったり落書き、傷をつける行為は犯罪です。

    とか書いて後ろの窓に貼っとく。駐車場に止めたらフロントにも貼っとく。

    +10

    -4

  • 272. 匿名 2020/08/10(月) 21:03:00 

    都民だけど、ここまでしなきゃ駄目だと思う
    禁止にしないとバカは自粛出来ないもん
    罰金とってもいいよ

    +24

    -16

  • 273. 匿名 2020/08/10(月) 21:03:03 

    >>263
    でも青森のむつの市長が政府批判したとき
    政府は何も言えなかったよね?
    小池さんや吉村さんには嫌がらせしたのに
    やっぱり政府にとっても大事な場所で機嫌損ねるわけ
    いかなかったんじゃない?

    +7

    -11

  • 274. 匿名 2020/08/10(月) 21:03:07 

    >>162
    私も都下民、バーベキュー場があるせいで他県ナンバーも23区ナンバーもゴロゴロ集まってきてるよ。

    +60

    -2

  • 275. 匿名 2020/08/10(月) 21:03:39 

    >>261
    来てくれなくて結構です(΄◞ิ౪◟ิ‵)

    +25

    -22

  • 276. 匿名 2020/08/10(月) 21:03:40 

    強制力はないんでしょ?

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/10(月) 21:03:48 

    >>162
    じゃ同じように他県お断りの看板作ってもらえばいいんじゃない?

    +34

    -17

  • 278. 匿名 2020/08/10(月) 21:04:01 

    >>250
    今回のコロナで村八分っていうのが
    ど田舎だけのこどしゃないのが
    良くわかったよ。
    旦那の実家地方都市なのにそういう
    傾向あることに引いた。

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/10(月) 21:04:52 

    >>201
    都民だけど、福島の野菜とか買って応援してるのに、その言い草なくない?

    みんながみんなイジメしてるわけじゃないのに!

    +57

    -8

  • 280. 匿名 2020/08/10(月) 21:05:04 

    >>227
    うちの県では感染者が激増してるんだけど、出張者も帰省者も発覚した県のカウントになるから普通にその県の感染者としてカウントされてるんだよ。

    まぁその前に感染者の国籍公開が大前提。
    何で出来ないんだろうね。。

    +21

    -2

  • 281. 匿名 2020/08/10(月) 21:05:21 

    どんな山奥の田舎の話しだと思ったらこれ茨城だよね?
    普通に東京に行ってる人いると思うし、お互い不必要な往来やめようなって話じゃないの

    +45

    -2

  • 282. 匿名 2020/08/10(月) 21:05:24 

    田舎の人って考え方が極端っていう典型的な例。
    都民じゃなくても仕事でしょっちゅう東京行ってる人や近県で毎日通勤してる人なんてわんさかいるし、無症状の人から会食とかで移されてる県民もいるかもしれないのに。
    県内の人だって東京遊びに行ってる人いるよね?
    そもそも地方の感染者って東京から来た人じゃなくて東京に行った県民の方が多いのに。
    自分達のことは棚に上げてる田舎民に悶々してる。私都民じゃないけど。

    +59

    -13

  • 283. 匿名 2020/08/10(月) 21:05:28 

    最近の風潮やばくない?
    忠告してる側が叩かれてるっておかしいって!
    民家の張り紙もそうだし全国民が気を付けていればもっとウイルスを抑え込めてたはずなのに

    +19

    -22

  • 284. 匿名 2020/08/10(月) 21:05:29 

    まぁコロナは困るからねー
    でもそれなら自分のところの県民が東京に来るのもやめさてよ、迷惑だから
    茨城のナンバーだって見かけますけど?
    慣れない道をウロウロされるのも迷惑だし
    県民がウィルス持ちじゃない保証もないでしょ

    +32

    -4

  • 285. 匿名 2020/08/10(月) 21:05:30 

    >>117
    >>142
    >>205
    私も都民だけどこれに沿って自粛してた。
    好きにしても勝手にしてももうよかったんだね。
    知らなかった。
    <新型コロナ>都内への移動 自粛要請 知事「日本全体が第2波」:東京新聞 TOKYO Web
    <新型コロナ>都内への移動 自粛要請 知事「日本全体が第2波」:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    東京都内での新型コロナウイルスの感染者急増を受け、大井川和彦知事は二十日、臨時会見を開き、県民の都内への移動・滞在自粛と都民の県内への...


    +11

    -3

  • 286. 匿名 2020/08/10(月) 21:05:50 

    日立なら東京から仕事で滞在する人も多いはずなのに

    +26

    -2

  • 287. 匿名 2020/08/10(月) 21:05:56 

    もし自分が東京人だったら、東京から出ないし、地方の人たちから恐れられても仕方ないよなとしか思わない。
    差別というか、みんな自分を守ることに必死なんだよ。
    命に関わることなんだし。

    +20

    -11

  • 288. 匿名 2020/08/10(月) 21:05:58 

    東京生まれ育ちだけど、むしろ都内も他県ナンバーわんさか居るよ。
    都都内で他県狩りしたらだいぶ数いく。

    +53

    -4

  • 289. 匿名 2020/08/10(月) 21:06:15 

    >>257
    まずはその馬鹿どもの地元が謝罪
    しないとじゃない?

    +9

    -2

  • 290. 匿名 2020/08/10(月) 21:06:18 

    >>10
    今さら東京を閉め出しても手遅れだと思う。歌舞伎町で感染者が出てるとき都市封鎖でもなんでもしてほしかった。
    もうどこも危険は同じようなもの。

    +72

    -1

  • 291. 匿名 2020/08/10(月) 21:06:47 

    差別じゃなくて防衛です。海なら都にもあるでしょう、わざわざ来ないで欲しい

    +12

    -19

  • 292. 匿名 2020/08/10(月) 21:06:51 

    >>261
    GoTo除外されるくらいなんだから仕方ないよね

    +15

    -15

  • 293. 匿名 2020/08/10(月) 21:06:52 

    一生来るなって言ってる訳じゃなし、コロナみたいな感染症の場合は致方ないよね。ケンカするような事かな、
    東京は今感染者多いのは事実じゃない。

    +24

    -13

  • 294. 匿名 2020/08/10(月) 21:06:58 

    埼玉神奈川ももっといるのにねー。茨城だって常磐線の混み具合はんぱないよね?もう都民だけ排除して他県民どうしでうつしあえばと思います。

    +23

    -3

  • 295. 匿名 2020/08/10(月) 21:07:16 

    海水浴場開いてないならさ、こんな看板たてるより駐車場閉めればいいだけじゃない?

    +29

    -1

  • 296. 匿名 2020/08/10(月) 21:07:32 

    こういうのって、仮に東京ナンバーのレンタカーを止めといて、ボコボコにされたとしたら誰が保障するんだろ?

    もちろん、壊した人間がすぐに捕まったらその人間だろうけど、見つからなかった場合は借りた人?

    あとレンタカーって、確か物損の保険は入ってても修理中の営業保障は自前だった気が。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/10(月) 21:07:55 

    >>17

    青森の時は田舎怖いって意見多かったのに、
    日立の時は市役所側の擁護が多いんだ。

    +267

    -7

  • 298. 匿名 2020/08/10(月) 21:08:01 

    >>280
    そういう意味では無いよ。感染経路を東京のせいにしてるって事。

    +20

    -2

  • 299. 匿名 2020/08/10(月) 21:08:11 

    >>284
    確かにいっぱい見かけるけど
    仕事の人もいるからね。
    こういうやりあいが無駄かと。

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2020/08/10(月) 21:08:17 

    >>83
    わざわざ都内の病院に行く人なんか聞いたことない。
    県内で事足りてます。

    +24

    -29

  • 301. 匿名 2020/08/10(月) 21:08:34 

    >>273
    横だけれど、大阪や東京と違って相手にするまでもないからだと思うよ。再処理工場だってむつ市にあるわけじゃないし。

    +12

    -3

  • 302. 匿名 2020/08/10(月) 21:08:50 

    >>267
    地元が東京で親も歳だから東京住んでますが?

    出来るなら海外にでも行きたいよ!

    +2

    -2

  • 303. 匿名 2020/08/10(月) 21:08:56 

    >>144

    ここまで閉鎖的とは思わなかった。
    仲間内で観戦し合うのはOKで、よそ者からの感染はNG。
    なんか笑っちゃった。

    +76

    -8

  • 304. 匿名 2020/08/10(月) 21:08:58 

    まあこういうのどこでも結構あるよ。最初の方にクラスター発生した場所の近くに住んでるけど、当時周りちょっと冷たかったし。自分自身今派手に遊んでる人や沖縄に旅行に行った人とは近寄らないようにしようと思ってるところあるし文句言えない

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2020/08/10(月) 21:09:09 

    >>288
    だからどこの県にもエリアにもいるけど、都内ナンバーが多いからこの対応するしかなかったんだろうなとか考えないのかね?
    じゃあ他県から来るなって言った所で、それこそ通勤(納税)してんのかもよ。

    内輪揉めさせたい煽りに乗るのやめようや。

    +13

    -5

  • 306. 匿名 2020/08/10(月) 21:09:59 

    >>291
    日立市って何で行くの?
    観光とかで行こうと思ったことないけど。
    仕事の人とか多いんじゃない?
    その人たちを排除したら困るのは
    日立市じゃないかな?

    +14

    -16

  • 307. 匿名 2020/08/10(月) 21:11:18 

    飲食店だって入店お断りになってるところあるもんねー

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2020/08/10(月) 21:11:40 

    >>298
    何のために?それこそ被害妄想だよ笑
    うつすために地方に旅に出てたYouTuberとかいたけど、もう国籍公開しかないと思うけどな。
    こんなんバイオテロだよ。

    +7

    -2

  • 309. 匿名 2020/08/10(月) 21:11:57 

    埼玉県民です。

    近所の遊べる川には東京ナンバーの車がたくさんですよ。

    +18

    -6

  • 310. 匿名 2020/08/10(月) 21:12:00 

    埼玉、千葉、群馬、栃木はいいのかな?
    埼玉、千葉は東京が通勤圏の人が多いよ。

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/10(月) 21:12:08 

    >>304
    みんなお互い心で思ってる部分あるからね。
    でもこれは市がやらかしてるから
    炎上しちゃったんだよね。

    +11

    -2

  • 312. 匿名 2020/08/10(月) 21:12:08 

    都民は日本中から嫌われているとあらためて認識できたよね

    +6

    -22

  • 313. 匿名 2020/08/10(月) 21:12:19 

    >>282
    そうだよ。

    東京だって年寄りいるし、他県民がコロナ移す可能性だってあるじゃん!

    なのに、東京ばっかり叩いてさ。

    東京の医療だって限界あるわ!

    地方民は仕事だろうが何だろうが、もう二度と東京来るな!

    +39

    -20

  • 314. 匿名 2020/08/10(月) 21:13:04 

    >>283

    忠告?嫌がらせでしょ。

    +15

    -6

  • 315. 匿名 2020/08/10(月) 21:13:06 

    >>1
    ブレグジットの歴史的意味 中国共産党に立ち向かう国々 [三橋TV第273回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    ブレグジットの歴史的意味 中国共産党に立ち向かう国々 [三橋TV第273回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * ▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】 世界中がパニッ...


    中国人の土地取得、行方不明になる留学生、オーバーツーリズム。
    中国人側から見れば、利用できる制度を利用しているだけ。「商売になるから」「入学者が足りないから」「労働者が足りないから」と、日本側の都合で大量の中国人を招き入れている。地方経済が弱っているのも、少子化が進んだのも、日本の政策の過ちによるもの。さっさと必要な規制をした上で政策転換しろと言いたい。

    +38

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/10(月) 21:13:08 

    >>306
    仕事の人排除するわけないでしょ
    海水浴場に来ないでってこと。つまり遊びに来ないでってこと

    +15

    -13

  • 317. 匿名 2020/08/10(月) 21:13:10 

    >>312
    純粋な都民ってどのくらいいるのかな?
    半分以上は各都道府県出身だよね。

    +16

    -2

  • 318. 匿名 2020/08/10(月) 21:13:22 

    >>257
    日本を守るために出歩かない。
    日本を守るために次はちゃんとした知事を。

    それだけだね。

    +12

    -1

  • 319. 匿名 2020/08/10(月) 21:13:23 

    >>221
    これに限っては海水浴場の駐車場の話でしょ。
    ライフセーバーすら配置しない海水浴場に仕事で来るやつなんかいない。閉鎖してもライフセーバーがいなくても泳ぐバカが地元を含めて多方面から来るから、せめて感染者の多い東京から来た人は停めるなっていう精一杯の自衛でしょ。
    それを「呼ばれても行かない」とか短絡的すぎ。

    +134

    -41

  • 320. 匿名 2020/08/10(月) 21:13:44 

    >>4
    GOTOやってて旅行はむしろ推進されているのに、勝手に規制したらダメでしょ

    +126

    -41

  • 321. 匿名 2020/08/10(月) 21:14:10 

    >>43
    普段見かけない地域のナンバー、昨日から明らかに増えてるね。首都高の合流で入る車にブレーキ踏んで譲らない車なんかは普段首都高を走ってないってバレバレだわ。

    +96

    -23

  • 322. 匿名 2020/08/10(月) 21:14:28 

    >>315
    クソ大学や中国人留学生9割の私立高校なんかはよ潰せばいいのにね。

    +24

    -1

  • 323. 匿名 2020/08/10(月) 21:14:41 

    >>317
    純粋もなにも、都で生活してれば都民でしょ

    +6

    -7

  • 324. 匿名 2020/08/10(月) 21:14:51 

    優しく言っても話にならなかったんだから、仕方ないでしょう

    +7

    -7

  • 325. 匿名 2020/08/10(月) 21:15:13 

    多摩川でウェーイしてるヤツらはどこの人?

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2020/08/10(月) 21:15:54 

    >>5
    よくやった!!だよね。

    +63

    -35

  • 327. 匿名 2020/08/10(月) 21:16:40 

    >>316
    そうだね。
    でも帰省して遊んじゃってる人が
    多いんでない?都民じゃなくて
    実は地元民かもよ。
    わざわざ東京から行くとこでもないし。

    +32

    -5

  • 328. 匿名 2020/08/10(月) 21:16:40 

    東京の夜の街から絶対広がったよね 政府の初動が悪かった だから自分達で守ろうとしてるだけだよ

    +8

    -7

  • 329. 匿名 2020/08/10(月) 21:16:47 

    >>110
    映える駅と海と動物園!十分だわ!

    +26

    -7

  • 330. 匿名 2020/08/10(月) 21:16:51 

    大阪から行っちゃおっかな

    +9

    -6

  • 331. 匿名 2020/08/10(月) 21:17:13 

    >>280
    今日宮崎県8人だったのだけど、一人は鹿児島と書いてあったけど、宮崎でカウントしてあった、鹿児島はゼロだった。なんか納得いかない。
    今のところ鹿児島の方が僅差で多いんだけど、もう宮崎が追い越しそう。
    今日の一人は鹿児島でカウントしてほしい。

    +1

    -10

  • 332. 匿名 2020/08/10(月) 21:17:26 

    都内に来る人たちも何とかして欲しいよ!
    勝手に来といて東京由来とか言われても腹が立つ。

    +60

    -3

  • 333. 匿名 2020/08/10(月) 21:17:28 

    >>317

    東京在住の東京出身者は約6割。だからなに?

    +6

    -7

  • 334. 匿名 2020/08/10(月) 21:17:30 

    >>247
    茨城だって感染者ゼロじゃないよね?
    千葉も、埼玉も栃木だって出てるでしょ?
    東京だけ書く、東京なら書いてもいいみたいな。
    私は関東民じゃないけど、この差別意識はすごい市だなと驚いてるわ。

    +83

    -25

  • 335. 匿名 2020/08/10(月) 21:17:32 

    >>29
    北陸地方の更にど田舎なんだけど、連休初日に大きなポルシェが狭い田舎道をゴォ〜っと走ってきて、ナンバーみたら世田谷だった時の衝撃たるや…
    いかついおっさんがニヤニヤ運転していて、軽くテロかな??って思ってしまった。。

    +148

    -17

  • 336. 匿名 2020/08/10(月) 21:17:40 

    都民の私はトピタイを見て「なんだと!?けしからん!!」と思ってトピ開いたら
    ガル民がいっせいに「当たり前」と書いているのを見てションボリになった。

    都民はすっかり嫌われ者になったね。

    +53

    -4

  • 337. 匿名 2020/08/10(月) 21:17:47 

    ツィッター読んだ感じだと茨城県の日立か、あの電気メーカー日立グループがあるところなのか?
    東京都民と書かず遊泳禁止だけで良かったんじゃ

    +17

    -2

  • 338. 匿名 2020/08/10(月) 21:18:37 

    >>321
    めっちゃイキってるw

    +33

    -15

  • 339. 匿名 2020/08/10(月) 21:18:40 

    >>2
    コロナ日本でそんなに死亡率高くないよ。

    +142

    -8

  • 340. 匿名 2020/08/10(月) 21:18:46 

    >>3
    東京からのみ?
    頭悪いなあって思うけどな

    +125

    -8

  • 341. 匿名 2020/08/10(月) 21:18:49 

    >>321
    ごめんトピずれで申し訳ないんだけど、煽りでも何でもなく純粋に質問。
    首都高走った事ないんだけど首都高の合流は合流車がきたらブレーキ踏んで入れてあげないといけないの…?車が多すぎてスムーズに合流できるほどの車間距離が無いってことなのかな?

    +4

    -23

  • 342. 匿名 2020/08/10(月) 21:18:54 

    都民です。
    これでいいと思う。
    こうしないと、行くよ。
    そしてこんな時に行く人は、普段から新宿のジム行ったり、新宿に外食行ったり、新宿のデパート行ったり自由に暮らしてるよ。実際、周りのママ友で先週この動きして今週地方行ってる人、何人かいるからね。
    都内でも自粛してないタイプの人が行ってるんだから、実際のリスクは都内の数倍。

    +25

    -9

  • 343. 匿名 2020/08/10(月) 21:19:34 

    >>111
    怖いよね、最初の方のコメントなんて賛同ばかりで驚いた
    コロナ差別賛成ってことでしょ?
    そんな人達がいる地域で感染したら村八分にされそう

    +92

    -30

  • 344. 匿名 2020/08/10(月) 21:19:54 

    >>1
    よくやった!!わたしは評価するよ!!!バッシングにまけないで頑張って下さい。応援しています。

    +31

    -33

  • 345. 匿名 2020/08/10(月) 21:19:56 

    日立市に限らずに本音はみんな来て欲しく無いだよね、これを差別的と騒ぐか?切実なお願いと取るかどうかだよ。

    世知辛い世の中になってしまったね。でも朝のニュース見ていると都民は江ノ島辺りに来ていたよ。実家帰れないから江ノ島海水浴場って…

    プシュルプシュル

    +14

    -8

  • 346. 匿名 2020/08/10(月) 21:20:24 

    >>317
    4割は他から来てるのに、その4割の
    地域の人から悪者扱いされる覚えないけど
    ってことでしょ。

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2020/08/10(月) 21:20:29 

    まったく問題ないと思うけど。国が守ってくれないんだから市や都、県おのおので地元を守るしかもうすべがない。差別なんて言うけど、申し訳ないが東京住が感染を広げてるのは紛れもない事実。言ってもわからない馬鹿が多いからわかりやすく書いただけで、自分が都民だったらかかれる前に出ないようにするし、感染広げないためにはこうするしか他無いと思うよ。

    +12

    -7

  • 348. 匿名 2020/08/10(月) 21:21:07 

    今はお互いのために来ないでねって事がわからないのかな?

    +10

    -4

  • 349. 匿名 2020/08/10(月) 21:21:44 

    >>341 横だけど、首都高初めて運転した時難しくてビビった。合流も難しいし、箱崎とかヤバイよ、わけわかんなくなる。

    +28

    -2

  • 350. 匿名 2020/08/10(月) 21:22:08 

    >>337
    わかるわかる…
    そこの含みにカチンと来た人多いのかもね。

    +16

    -1

  • 351. 匿名 2020/08/10(月) 21:22:10 

    うん、わざわざ来なくていいよ。
    茨城の県南はまだしもほかは医療体制整ってないからね。
    都内の人がウイルスばら撒いていって
    広めても誰も責任とってくれないでしょ?

    +20

    -14

  • 352. 匿名 2020/08/10(月) 21:22:44 

    あまりにも強い言い方、差別的な発言しちゃってる地方ってコロナが収まった時の事を考えてないんだろうな。バカだと思う

    +58

    -17

  • 353. 匿名 2020/08/10(月) 21:23:00 

    >>343
    まだ感染者が出てない市町村だと村八分というか身元の特定班が必ず出てくるよ。
    田舎に限ったことではないけどそんなもんでしょ、国民性だよこれ。

    +25

    -4

  • 354. 匿名 2020/08/10(月) 21:23:08 

    >>341

    すごいマナーいいよ。首都高でもどこでも合流は一台ずつ。

    +48

    -2

  • 355. 匿名 2020/08/10(月) 21:24:08 

    騒ぎ立ててる人、ただの暇な一部の人でしょう。
    もう行かない!とか行ってる人、そもそも元々来てなかったよね。

    +37

    -1

  • 356. 匿名 2020/08/10(月) 21:24:08 

    >>301
    使用済み核燃料の中間貯蔵施設が絡むから。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/10(月) 21:24:28 

    >>146
    ドライブの途中に休憩がてら海を見に寄る人もいるよ
    今年は遊泳禁止だけど、車停めて泳いだり浜辺で遊んでいる人もけっこういる
    あとここは県外からもサーフィンしにくる人がいる海岸

    +30

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/10(月) 21:24:33 

    日立は高齢者多いし、病院も少ないからあっという間に医療崩壊するし、これくらい言っていいと思う
    海にはサーファーくるし、ウェーイ系多いからはっきり言わないと伝わらないだろうし

    +42

    -6

  • 359. 匿名 2020/08/10(月) 21:24:53 

    >>313

    都内医療機関勤務で茨城出身だけど、
    (卒後は茨城県内の病院で勤務していた)
    やっぱり都内の医療体制と田舎の医療体制は比べ物にならないよ。
    県内でエクモ使える病院なんてかなり限られてるし、
    病院、医者をはじめとするスタッフ数なんて比べ物にならないので、
    田舎の人が来ないでって言ってるのはわかってくださいな。

    +44

    -13

  • 360. 匿名 2020/08/10(月) 21:25:05 

    >>221
    そんなことわかってますけどね。
    そもそも遊泳禁止なのにわざわざ
    都民と表記するところに日立市の
    悪意を感じるんだよ。だから行きたくない
    と思ったの。ここまで説明しないとだめ?

    +98

    -55

  • 361. 匿名 2020/08/10(月) 21:26:20 

    >>309
    いや埼玉県民なんて都内めちゃくちゃ出入りしてますやん

    +37

    -1

  • 362. 匿名 2020/08/10(月) 21:26:22 

    >>299
    お仕事の人はお疲れ様だよね
    明らかに仕事じゃないのに対しては言いたい

    まぁ腹を立てたところで薬もワクチンもない状況じゃどうにもならないけど

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2020/08/10(月) 21:26:25 

    >>2
    なんでこんなこと書くんだよ。
    7月の死亡者数は一桁だよ。ほぼ高齢者。
    もちろん1人でも大切な命だけど、それこそ医療従事者や関わる人達が頑張ってる結果すごく減ったのに、こんなこと安易に書くなんて無神経だと思う!!

    +164

    -23

  • 364. 匿名 2020/08/10(月) 21:26:25 

    海水浴だしね。遊びなので今年は我慢するしかない。日常生活に直結していたりする場所でされたら困るけど‥。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/10(月) 21:26:33 

    >>30
    いや!
    それは、日立市じゃなくて
    国の偉い人に言っていただけますか

    +69

    -31

  • 366. 匿名 2020/08/10(月) 21:27:17 

    茨城、大好きだから落ち着いたら行きますね

    +14

    -14

  • 367. 匿名 2020/08/10(月) 21:27:30 

    >>360
    意地悪だよね!遊泳禁止の所にわざわざさ

    +48

    -24

  • 368. 匿名 2020/08/10(月) 21:27:32 

    ありがたい。地方に住んでいるんだけど、地元ニュースで観光地に大阪や福岡から来た人にインタビューをしていた。観光地に人もたくさんいてやばいなって思った。島を渡るのにフェリーに乗っているだろうし、他も観光するなら電車に乗っているし不安。

    +8

    -5

  • 369. 匿名 2020/08/10(月) 21:28:50 

    自粛してる都民だけど、このご時世に沖縄行ったりバーベキューしたりしてる友達とは縁切ったよ。

    お金にルーズな奴くらい世間にルーズなのは嫌だから。

    同じく自粛してる友達とたまにのラインだけでいいや。

    長く狭くの関係築ける友達だけ。

    +13

    -2

  • 370. 匿名 2020/08/10(月) 21:29:04 

    もう常磐線もつくばエクスプレスも止めたら?

    +32

    -7

  • 371. 匿名 2020/08/10(月) 21:29:28 

    みんな怖すぎ
    自分の土地から出なきゃ良い
    もちろん東京にも来ないでほしい
    首都圏が人口減ってちょうど良くなるよ
    集団ヒステリー怖いわ
    みんな自分たちだけが被害者か?

    +52

    -4

  • 372. 匿名 2020/08/10(月) 21:30:01 

    だってコロナが変異して東京型とかあるんでしょ?
    そら怖いよ

    +6

    -16

  • 373. 匿名 2020/08/10(月) 21:30:31 

    論点ずれちゃうけど、駐車禁止にして、道路に路駐しないかも心配だな。
    だって今の時期に海水浴する人なんて、まわりのことを考えている人少ないと思うから。それで交通事故とかになったらそれはそれでイヤだな。
    だからといって、どんどん海水浴に行けばいいとかは思わないけどね。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/10(月) 21:30:42 

    >>360
    いや、自分が仕事なんだから仕方ないーってツラツラ書いてたんじゃん。こっちから言わせてもらえばそこまで察してあげないといけないの?なんだけどw

    +25

    -24

  • 375. 匿名 2020/08/10(月) 21:30:49 

    >>355

    そうだねw
    日立に行くことは今までもないし今後もないね

    +19

    -3

  • 376. 匿名 2020/08/10(月) 21:30:52 

    >>111
    本当にルールを守らない迷惑者が多いんだよ。閉鎖された海岸道路沿いに路上駐車して、海で遊んでその辺でオシッコ。ゴミを砂浜に埋めて帰る足立・八王子・神奈川ナンバー。乗り降りの際に小さな子供と手を繋がずにチョロチョロするし、本当に危険。やらないけど写真撮って晒し者にしたくなる気持ちわかるよ。そのくらい悪質。

    +38

    -15

  • 377. 匿名 2020/08/10(月) 21:31:00 

    魅力度最下位って馬鹿にしてるくせに
    こんな時にわざわざ来ないで欲しいなぁ
    ナイトプールで遊んでればいいじゃん
    by茨城県民

    +34

    -9

  • 378. 匿名 2020/08/10(月) 21:31:06 

    >>97
    千葉と神奈川は県内に海があるでしょう
    県内移動すればいい
    埼玉は海がないけど、埼玉ナンバーはあんまり日立の方で見ないよ、高速道路が面倒だからね
    東京は人工が多いんだから、100あるうちの1が海に行こうってなっても数が多すぎる
    田舎者だけど、東京都民の大半は頑張って自粛してるって知ってますよ、遊びに来るのは一部でしょう、その一部に向けたメッセージです
    東京は一部の規模が田舎で受け止められないくらい多いんです、SNSですいてて安心!なんてやられたら、みんな来る
    東京都民を一緒くたにはしてません

    +23

    -22

  • 379. 匿名 2020/08/10(月) 21:31:11 

    東京出身で転勤で地方に住んでるけど、東京大阪などの都市圏の人達へのコロナ差別を感じる。
    市中感染の心配は少ないからコロナ禍ですが都会よりのびのびと暮らしてるけど、東京は悪って意識が強すぎて、早く東京帰りたい。コロナの心配よりも今後もこんな環境で暮らすことの方が身体に悪い。

    +30

    -4

  • 380. 匿名 2020/08/10(月) 21:31:19 

    日立どころか海に行かない人も便乗して騒いでるよね。

    +25

    -1

  • 381. 匿名 2020/08/10(月) 21:31:32 

    >>187
    日立市役所が看板立てただけなのに、まとめて茨城の人は来るなって言われると頭来るわ。

    +29

    -31

  • 382. 匿名 2020/08/10(月) 21:32:07 

    >>73
    10代20代前半の一番元気な世代の男の子が陰性後も数カ月38〜40度の熱が毎日続いてるというのが衝撃で。
    それ以外も何かしら新しい話は出たの?
    私はそれが知りたくて。
    本当に怖いよ。
    トピズレだけど知っていたら教えて下さい!
    (検索ワードだけでも結構です)

    +10

    -18

  • 383. 匿名 2020/08/10(月) 21:32:11 

    差別ではないような‥。誰かを嫌って、お前ら来るな!は差別だけど、海水浴だし我慢できるはずだし、コロナのことで苦肉の策だと思う

    +12

    -10

  • 384. 匿名 2020/08/10(月) 21:32:30 

    東京の人、一夏くらい海なんか入らなくても良いだろ。

    +13

    -8

  • 385. 匿名 2020/08/10(月) 21:32:49 

    gotoも東京都民だけ名指しで除外ですが?
    たかが地方の一駐車場に目くじら立てなさんな

    趣旨はgotoと同じだよ

    +11

    -7

  • 386. 匿名 2020/08/10(月) 21:33:14 

    東京の人が騒いでるの?
    東京の人、我慢できないの?

    +17

    -22

  • 387. 匿名 2020/08/10(月) 21:34:37 

    >>17
    朝ニュースでやってたけど、自費で2回PCR検査してから帰省したそうですよ。
    絶対移ってないとは言えないけど。。

    +27

    -41

  • 388. 匿名 2020/08/10(月) 21:34:53 

    茨城でコロナ感染すると引っ越しを余儀なくされるので、都内の人は本当に来ないで欲しい。
    引越しした家、3軒あると聞いています。

    あと茨城の医療は茨城の方のものなのです。
    都内からウイルスをばら撒くのを誰も望んでいませんので。

    +20

    -24

  • 389. 匿名 2020/08/10(月) 21:34:57 

    >>256
    北関東3県「………お前んとこ東京勤務してんの?」

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2020/08/10(月) 21:35:48 

    >>332
    本当に
    都内に来る人間も多いのに

    +30

    -5

  • 391. 匿名 2020/08/10(月) 21:35:53 

    >>314
    加害者になりうる人でも被害者面できるのが現実だよね
    嫌がらせ

    +6

    -4

  • 392. 匿名 2020/08/10(月) 21:35:57 

    >>367
    遊泳禁止とは言っても泳ぐんだよみんな
    実際画像の後のほうに何台か停めちゃってるし
    遊泳禁止、駐車場も閉鎖してるのに都民は駐車禁止だったらそりゃ意地悪だなぁとは思うけど

    +21

    -2

  • 393. 匿名 2020/08/10(月) 21:40:11 

    >>360

    そんな固執しなくても。
    庭のプールで泳げばいいじゃないですか。

    +43

    -7

  • 394. 匿名 2020/08/10(月) 21:40:15 

    >>244
    十分、殺人ウイルスだよ。
    こんなこと思ってるからいつまでも収束しないんだよ。
    コロナに感染すれば苦しんで、後遺症も残るかもしれないのに。
    もっと危険なことを知って行動してほしい。

    +21

    -60

  • 395. 匿名 2020/08/10(月) 21:40:38 

    >>121
    これも全部コロナのせいだよね。
    本当に中国どんだけのことしてくれたんだよと思う。
    日本は内部分裂してる場合じゃないのに。
    中国の思うつぼだよ。

    +30

    -2

  • 396. 匿名 2020/08/10(月) 21:40:56 

    >>25
    だよね
    真面目にやってる都民からしたら、ほーら嫌われたって感じだと思う
    どこの県が東京お断りをしようと東京からでないなら関係ないしそれを知ることもないもんね
    仕事で利用するような駐車場がこれじゃ困るけど、レジャー関係はみんなこれで良いと思うぐらいだわ

    +94

    -6

  • 397. 匿名 2020/08/10(月) 21:41:26 

    気持ちは分かるけど、東京都って名指しせずに「県外からお越しの方は」にするだけでだいぶ印象違うのに、なんでそうしないのかな。
    東京がダメなら千葉や埼玉もダメってことでいいじゃん。そこ分ける必要ある?

    +39

    -4

  • 398. 匿名 2020/08/10(月) 21:41:53 

    叩いてる人がいるけど、皆最初はすごく寛容なんだよ、地方も田舎も。だから僅か2ヶ月で、東京から全国中に感染が広がってしまった。
    都民の無自覚で無配慮な行動がどんどん地方を排他的にさせてるのが現実。

    +16

    -15

  • 399. 匿名 2020/08/10(月) 21:41:56 

    政府がおかしいから、仕方なくでしょうよ…。
    日本国内の地域別に戦争みたいで怖いけど、こうしてるのは政府だと感じる。

    +1

    -7

  • 400. 匿名 2020/08/10(月) 21:42:41 

    >>22
    頭悪そう

    +75

    -3

  • 401. 匿名 2020/08/10(月) 21:42:49 

    >>2
    だよね。
    皆、何で動き回るのか理解出来ないわ。
    死ぬかもしれない危険なウイルスがうようよしてるのに。
    もっと真剣に考えようよ。

    +22

    -63

  • 402. 匿名 2020/08/10(月) 21:42:49 

    >>221
    海水浴場にこないでね、遊びは今は我慢しようねって話なのに、仕事の話されてもね

    +105

    -22

  • 403. 匿名 2020/08/10(月) 21:43:14 

    >>121
    本当にね、悪いのはコロナなのに…
    どう考えても今年は普通ではないのだから、地元で経済回そうよ。日本人同士で言い争っていがみ合うのは絶対違うって、皆さんどうか冷静に!

    +25

    -2

  • 404. 匿名 2020/08/10(月) 21:43:17 

    >>118
    青森ではないですが私の近所にも同じく県民以外お断りのお店あります。帰省した人や2週間以内に県外に出た人もお断り対象です。
    でも県内に住んでいても大人数での会食やカラオケとか、感染する可能性ってたくさんあると思うんですよね。自分が接触している人がもしかしたら保菌していたかもしれない。
    そういう個々人の行動よりも、地域を排除すれば安全と思っているお店の姿勢は疑問です。

    +33

    -3

  • 405. 匿名 2020/08/10(月) 21:44:36 

    >>367
    ただの意地悪じゃないんだと思う。5月連休の悪夢を知ってるからそう思う。日立じゃないけど、東京ナンバーのマナー悪い人で海沿いは溢れていたよ。公衆トイレは閉鎖だったからもう本当に…見た人はトラウマになったはず。気持ちわかるよ。

    +27

    -15

  • 406. 匿名 2020/08/10(月) 21:44:42 

    >>3
    気持ち分かるわ。
    市民を守るためにもこれぐらいはしないとね。
    ここが羨ましい。
    こういうのもっとやってほしい。
    私も県外からの車を睨み付けるようにしてるし、もっと皆もするべき!
    感染したら死ぬかもしれないことを忘れないでほしい。

    +20

    -59

  • 407. 匿名 2020/08/10(月) 21:45:51 

    >>177
    やっぱり都民ってヤバいね。
    もっと厳しくしてほしい。
    皆ももっと都民には厳しく接しよう!

    +31

    -61

  • 408. 匿名 2020/08/10(月) 21:46:47 

    各地に帰省してばら撒く人たちは、元はと言えばそこの地域の人達な訳だから、都民が〜って言われたくない。
    むしろお盆明け東京に帰ってこないで。

    +18

    -7

  • 409. 匿名 2020/08/10(月) 21:46:55 

    いいぞ!
    もっとやれ!
    都民なんて来るな!
    家にいろ!

    +3

    -17

  • 410. 匿名 2020/08/10(月) 21:47:33 

    常磐線はもう一度津波に飲まれて線路を切れ。

    +2

    -25

  • 411. 匿名 2020/08/10(月) 21:47:38 

    東京からウンザリするくらい遊びに来られてるから、そう書きたくなる気持ちはわかる

    +24

    -7

  • 412. 匿名 2020/08/10(月) 21:47:39 

    日立市の役所が都民を全否定とかじゃなく、
    東京ナンバーの車に最近青森であったような
    誹謗中傷の紙が貼られるとか反感買うとかそういう事件的な可能性事を含めて言ってるんじゃないかなーと憶測してる

    +13

    -2

  • 413. 匿名 2020/08/10(月) 21:48:11 

    茨城県民です。日立市役所、なんてことするんだ!!
    生まれた時からずっと茨城県南に住んでいて、大学も会社も都内に通ってきたよ!
    こんな名指しで差別的なことして、都民が怒るのは当たり前だよ。
    「茨城県民は都内に来るな」「常磐線とつくばエクスプレスも止めてしまえ」と言われて悲しいよ。

    +38

    -21

  • 414. 匿名 2020/08/10(月) 21:48:21 

    遊びで県外へ移動するなら逮捕してもいいと思う。
    それかこういう看板を設置するよう義務付けてほしい。

    +11

    -8

  • 415. 匿名 2020/08/10(月) 21:49:03 

    >>410
    酷いね
    神経うたがうわ

    +17

    -2

  • 416. 匿名 2020/08/10(月) 21:49:36 

    >>401
    コロナよりこわいウイルスたくさんあるから気をつけてね

    +36

    -3

  • 417. 匿名 2020/08/10(月) 21:49:46 

    >>34
    正直、全国の感染者数の増加は東京が原因だと思ってる。
    東京が動かなければこんなことにはならなかった。
    マジで恨むわ。

    +33

    -84

  • 418. 匿名 2020/08/10(月) 21:49:55 

    国内で荒れるんだから
    足元巣食われるよ

    日本潰すのって簡単って思っている国が
    いるよ

    +21

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/10(月) 21:50:33 

    千葉県民だけど、都民も埼玉県民も泳ぎに来たいなら千葉に来れば良いよ。東京も埼玉も千葉もあまり変わらない

    +30

    -1

  • 420. 匿名 2020/08/10(月) 21:50:42 

    >>401
    インフルより死亡者数少ないよ。

    交通事故で死んでもその人がコロナ陽性ならコロナ死になるんだから、ふざけてるわ。

    +26

    -7

  • 421. 匿名 2020/08/10(月) 21:50:42 

    1月に政府が中国人お断りの看板立ててほしかったよ。

    +26

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/10(月) 21:50:54 

    都民だけど全然構わないし、わざわざこれに目くじら立てる都民がいるのにも辟易するが
    もう少しうまくやれなかったの?という印象。
    これまでの数ヶ月、あらゆる地域で試行錯誤を重ねその度に色んな意見が出たのに
    都民を名指ししてしまったら炎上するに決まってる。
    でも、あえて炎上させて都民は来るなと強く訴えかけてるのかな。
    大変だよね〜海開きしてない海水浴場なら経済も回らないしまあ迷惑だよね

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/10(月) 21:50:56 

    >>414
    その思想がこわいわ

    +2

    -10

  • 424. 匿名 2020/08/10(月) 21:50:57 

    >>51
    ガル民にも差別とか騒いでる人いる。
    これぐらいされて当然なのにね。

    +8

    -29

  • 425. 匿名 2020/08/10(月) 21:51:10 

    うん、でもこんな時にわざわざ茨城来なくていいよ。

    +18

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/10(月) 21:51:52 

    東京の人、騒ぎすぎじゃない?

    +19

    -22

  • 427. 匿名 2020/08/10(月) 21:52:04 

    >>90
    百合子が都民のための政治を全くしないから。保身とそのためのパフォーマンスしかしない。何であんな大差で圧勝したのか謎。都民だけど、都民に幻滅したわ。情弱すぎる

    +36

    -9

  • 428. 匿名 2020/08/10(月) 21:52:35 

    >>1
    海水浴場ですもんね。
    東京からは制限…
    難しい所だけど、市民を守る為と言われれば
    仕方ないな、と思う。
    でも、実際、東京ナンバーいたのかな?

    いたのなら、ちゃんと自覚してほしいなと思いますね。
    自分は埼玉。
    埼玉ですら、隣のビルで感染者がとか、通ってる学校の親御さんが、とかチラホラ聞くから県越はしない。

    +31

    -2

  • 429. 匿名 2020/08/10(月) 21:52:46 

    >>401
    2月ごろから真剣に考えて、できる限りの自衛をしながら、通常通り動くと判断しました。

    +22

    -3

  • 430. 匿名 2020/08/10(月) 21:52:51 

    >>49
    東京ナンバーなんて存在しないけどね

    +56

    -12

  • 431. 匿名 2020/08/10(月) 21:52:56 

    自分たちが選んた首長が「外出するな、自粛しろ、県をまたぐな」と言っている。それを守れないとは都民はバカなのか?

    +9

    -12

  • 432. 匿名 2020/08/10(月) 21:53:23 

    都民、全国から嫌われすぎ、さすがに同情するわ。ちょっと前のアンケートでも西日本ほぼ全てから嫌われてて、コロナでは東日本からも嫌われまくってる笑

    +13

    -8

  • 433. 匿名 2020/08/10(月) 21:53:26 

    >>187
    茨城は住みやすく自然も豊かなので都内になんて随分行ってないよ。わざわざ行く必要ないから。

    +14

    -24

  • 434. 匿名 2020/08/10(月) 21:53:36 

    田舎民はその陰険さで中国人も追っ払ってくれよ。

    +10

    -6

  • 435. 匿名 2020/08/10(月) 21:54:28 

    >>313
    日立市民です。本当にその通りですよ!
    日製病院がコロナ受け入れやってますがベット3床しかありません。
    さらに北は大きな病院もなく受け入れもやってないですからクラスター発生したら本当に大変です。

    日立市役所もそこを具体的に説明すればよかったのに。

    都民のみなさんどうかわかってください。

    +38

    -6

  • 436. 匿名 2020/08/10(月) 21:54:44 

    春節のチャイナマネーをあてにしてた連中のせいでしょ
    あそこで入れなきゃここまで広まらなかったかもね

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2020/08/10(月) 21:54:44 

    看板に限らず、
    知事も市内放送も、東京の行き来や帰省を控えてください。と言ってるけど。
    実際、感染者数がすごいんだし、東京を避けるのは仕方ないんじゃない?

    +12

    -5

  • 438. 匿名 2020/08/10(月) 21:55:09 

    >>1
    そもそも論として
    法改正して移動禁止措置ができるようにすべきなんだよ
    東京都民が茨城の海に出かけてることが都知事の意向に反してるのに
    法的根拠がない要請どまりだから出かけていく人がいてこんなことになる
    移動禁止措置あるのに出かけたのなら排除されて当然だし、移動禁止措置がないのに排除されたなら差別になる
    曖昧な要請じゃなくて明確な基準となる法律を作った方が余計な軋轢を生まなくて済む

    +28

    -2

  • 439. 匿名 2020/08/10(月) 21:55:45 

    お互い行かなければいい
    こちらも行かないので日立の人も東京に入らないで
    乗り換えもやめてね

    +9

    -2

  • 440. 匿名 2020/08/10(月) 21:55:52 

    >>4
    ドヤってるけど、どうして当たり前なのですか?

    +129

    -18

  • 441. 匿名 2020/08/10(月) 21:56:00 

    >>427
    都民だけど全くおんなじ。

    小池百合子全く信用してないよ。

    貴重な防護服中国に送りやがって。

    +30

    -3

  • 442. 匿名 2020/08/10(月) 21:56:03 

    >>433
    私も行かない。
    行くと疲れて。

    +7

    -2

  • 443. 匿名 2020/08/10(月) 21:56:10 

    >>73
    これね。
    こういう報道をもっとしてほしいよね。
    最近は、死亡者が少ないとか、重症者が少ないとか言ってるけど、そういう問題じゃないよね。
    後遺症が残るかもしれない事が問題なのに。
    皆、どんどん危機感が薄れてるし、日本は本当にヤバいよ。
    もっとコロナの事報道してほしい。
    【炎上】日立市役所が「東京都民の駐車場利用禁止」看板掲げて猛烈バッシング / 差別的な行為と判断

    +24

    -21

  • 444. 匿名 2020/08/10(月) 21:56:16 

    >>1
    「武漢市民入国ご遠慮ください」と何が違うの?大パンデミック起こしてる地域から、医療体制ギリギリの田舎に来て遊泳禁止エリアで遊ばせろって?ダブルスタンダードも大概にしなさい。

    +19

    -8

  • 445. 匿名 2020/08/10(月) 21:56:51 

    >>426
    東京の人はあんまり騒いでなくない?
    けっこう普通に生活してるよね?

    +17

    -1

  • 446. 匿名 2020/08/10(月) 21:56:53 

    そもそも遊泳禁止の海岸って、この時期駐車場閉めればいいのにね。
    バカが入って流される事故多いからさ。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/10(月) 21:57:07 

    >>431
    別の人に投票したからら私は選んでないけど守ってるよ!
    そもそも東京に住んでたら他の地に行っても不便だからまして
    田舎なんて行きたくない

    +9

    -4

  • 448. 匿名 2020/08/10(月) 21:57:24 

    日本人同士で憎しみあうような時代になってしまった
    コロナウイルスが憎い

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/10(月) 21:58:47 

    屋外だから感染する確率低いんでは

    +1

    -2

  • 450. 匿名 2020/08/10(月) 21:58:56 

    >>427
    知事選は現職有利とはいえ、コロナ前までは公約ゼロとか言われてたのにね
    政府がコロナに対してスピーディな対応しないから、百合子が仕事してるみたいに見えちゃったよね

    +18

    -1

  • 451. 匿名 2020/08/10(月) 21:59:06 

    >>445
    ちがくて、日立市に対して

    +3

    -4

  • 452. 匿名 2020/08/10(月) 21:59:16 

    >>386
    東京は嫌われものだな~…
    こんな時期に残業したくないよ~
    地方営業所と同じくらいの勤務体系に
    してほしいです。休みたいわ!
    でもさ、今ここが踏ん張り時と思って
    みんな頑張ってるんだよ?
    それこそ東京本社が怠けたら業績悪化して
    地方営業所なくなっちゃうよ。
    感染者数こんなにいるのに仕事頑張って
    経済支えてる人達がたくさん居ること
    わかってね。

    +18

    -3

  • 453. 匿名 2020/08/10(月) 21:59:34 

    >>29

    神奈川県民だけど我慢のきかないバカはどこにでもいると思う。
    一部のバカのせいで神奈川県民や東京都民一括りに非常識だと思われるのは本当に迷惑。

    +188

    -7

  • 454. 匿名 2020/08/10(月) 22:00:09 

    >>417
    動いた人を恨んで欲しい
    バカも多いけど、真剣に自粛してる人も山ほどいるのよ
    何につけても人工が多いから、良くも悪くも地方の比にならないレベルよ

    +31

    -4

  • 455. 匿名 2020/08/10(月) 22:00:33 

    >>133
    海水浴場ですけど?

    +25

    -17

  • 456. 匿名 2020/08/10(月) 22:00:49 

    >>359
    だから、こっちから行かないから、そっちからも仕事でも東京来させないで。

    仕事なら東京来ても仕方ないって感覚がおかしいでしょう。

    そんなに言うのなら。

    +32

    -14

  • 457. 匿名 2020/08/10(月) 22:01:12 

    都民だけど面倒だから県またぐ移動に検査義務付けしてくれよ

    +7

    -2

  • 458. 匿名 2020/08/10(月) 22:01:23 

    >>443
    重症者100人で調べたのか軽症者100人で調べたのかで話が違うような

    +31

    -2

  • 459. 匿名 2020/08/10(月) 22:02:20 

    >>407
    真面目に自粛してる都民もたくさんいるのにね

    +47

    -1

  • 460. 匿名 2020/08/10(月) 22:02:21 

    市がでかでかと都民税お断りしたらさ、駐車場に止まってるクルマを襲撃するかもしれないじゃん。

    そういうのが怖いから公の立場の人がやっちゃ駄目なんだよ

    +3

    -4

  • 461. 匿名 2020/08/10(月) 22:02:34 

    >>453
    田舎者だってわざわざ東京に来てなぜか感染して地元に持ち帰ったりしてるのにね
    しかも普通に生活して仕事や学校に行ってる都民のほとんどが感染しないのに、たったの数日来ただけで感染w
    一体どこに行ってるんだか

    +78

    -7

  • 462. 匿名 2020/08/10(月) 22:02:58 

    >>4
    当たり前ではないです。
    民間がやっても問題なのにましてや行政がこんな差別的なことやっちゃダメ。
    海開きしてないなら今季はコロナ対策のため完全に閉鎖にしとけばよかった。

    +174

    -31

  • 463. 匿名 2020/08/10(月) 22:03:46 

    >>437
    うん。
    東京などの不要不急の従来は控えてください。
    と言われてる。
    だからかな、日立市の看板にあまり違和感を感じなかった。
    よく思わない人も多いだろうから、他県からの、と書けばよかったね。

    +11

    -3

  • 464. 匿名 2020/08/10(月) 22:03:55 

    >>456

    えw
    わたし都内の大学病院勤務(しかもコロナ対応)してるので仕方なく通勤してます〜これでも通勤しない方がいいですか?

    +19

    -12

  • 465. 匿名 2020/08/10(月) 22:03:55 

    仕事ならいいっておかしいよね
    茨城から東京に通勤してる人なんて山ほどいるよ
    都民排除するならまずはそういう県民に仕事行くなって言ったら?

    +34

    -6

  • 466. 匿名 2020/08/10(月) 22:04:21 

    中国が早く観光客入れろと公明党や二階を通して圧力かけてるんでしょ?もう二度と入れないで欲しいよ、それと池袋や川口市辺りでのさばって自治区気取りの中国人も排除して欲しいわ。

    +13

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/10(月) 22:04:38 

    >>426
    コロナで騒ぎすぎ

    +5

    -8

  • 468. 匿名 2020/08/10(月) 22:04:39 

    頼まれてもコロナのワクチンが出来ても絶対に日立市には行かないから安心して。

    +27

    -10

  • 469. 匿名 2020/08/10(月) 22:05:05 

    >>221
    そもそも呼ばれないんじゃない?有名人でもないんだし

    +63

    -10

  • 470. 匿名 2020/08/10(月) 22:05:23 

    日立市民です。
    茨城もクラスター発生したり、じわじわ日立の方にも感染者が増えているので毎日不安です。
    でもやっぱり他県ナンバーはいるし、批判されようと市民のためにしっかり言うこと言ってくれて有り難いなって気持ちです…都民の方すみません。

    +15

    -15

  • 471. 匿名 2020/08/10(月) 22:05:25 

    東京都民に対する差別を煽ってるのって政府とマスコミな気がする。
    毎日毎日東京の感染者数だけを緊急速報で報じ(地方番組も報じてる)、東京のコロナ関連ばかりを公開し、連休ともなれば都民の行動ばかり報じ、更に都民が東京から出る事が間違いだと言わんばかりに否定的に報じる。
    地方の者からしたら東京都民はヤバいって情報しか入らないからそりゃ自然と警戒してしまうよ。
    もちろん差別はよくないが、東京ナンバーの車を見る度に不快に感じてしまう。
    コロナは東京だけの話じゃないのにね。

    +26

    -2

  • 472. 匿名 2020/08/10(月) 22:05:39 

    東京のコロナトピで自粛してるような事を言うと、小馬鹿にされたりする事があるのですが、
    東京はもうあまり自粛はしていないのでしょうか?

    +2

    -6

  • 473. 匿名 2020/08/10(月) 22:05:44 

    役所がやったらだめ
    個人じゃないんだから感情論に走るな
    担当者がばかすぎる
    都民じゃなくてもこういったものを不愉快に思う人もいるのに

    +14

    -7

  • 474. 匿名 2020/08/10(月) 22:06:22 

    >>447
    都民って東京以外は田舎って見下してるのに、何故嫌がられているところにまで行きたがるのかな?東京で全部用が済むんだから、大好きな東京に閉じこもってくれればお互い問題なく過ごせるのに。

    +17

    -15

  • 475. 匿名 2020/08/10(月) 22:06:54 

    >>394
    そうなるとウイルスは全部殺人ウイルスだよ。
    季節性の風邪もインフルエンザも。
    まだわからないことも多いから甘くみていいわけじゃないけど、そんなこと言ってたら一生何もできないよ。
    この世からウイルスがなくなることないからね。
    インフルエンザもワクチンあるっていうけど、ワクチンしたら100%安全じゃないからね。
    過剰すぎる反応は危険。

    +40

    -7

  • 476. 匿名 2020/08/10(月) 22:07:00 

    >>461
    都民のほとんどでもないような
    感染者が少ないならわかるけど、人が多いにしても増えてるのは感染が広まってるよね

    +2

    -20

  • 477. 匿名 2020/08/10(月) 22:07:23 

    >>111
    やばいよね、最初の方のコメントに大量プラスまでついてるし。
    コロナが怖いんじゃなくて田舎者の人間がこわいわ。

    +75

    -36

  • 478. 匿名 2020/08/10(月) 22:07:31 

    >>465
    それは違うないですか?めちゃくちゃですね。
    根拠をお話しください。

    そもそも住むところは本人が決めるわけで、
    職場に関しては職場都合で通勤せざるを得ないことかもしれませんよね。
    一方今回の都民の方々は自粛できず、不要な目的(ただ泳ぎたいだけ)で茨城に足を踏み入れているわけです!

    遊びと仕事は違いますよね??

    +7

    -15

  • 479. 匿名 2020/08/10(月) 22:07:36 

    >>250
    >心配するふりして地方の親戚から探りLINEがくる

    いや性格悪すぎないか?本当に心配してるだけかもしれんのに。

    +16

    -1

  • 480. 匿名 2020/08/10(月) 22:07:56 

    >>60
    自宅に投書みたいな個人攻撃はめちゃくちゃ怖いけど、控えてください看板はそこまで怖くないよ

    茨城県民だけど東京ナンバー見ても何とも思わない
    普段からいるもん
    東京から茨城間行き来してる通勤者もいるし転勤族も多いしとりあえずやってる感だしただけだと思う

    +17

    -5

  • 481. 匿名 2020/08/10(月) 22:08:05 

    公的機関がやったら絶対続く人が出てくるよ
    ある意味お墨付きだもん
    駐車場だけじゃなくどんどん広がってしかもそれが当たり前になる

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2020/08/10(月) 22:08:28 

    これに言われなくても行かねーよバーカ!って逆切れしてた東京都民いたよねw

    +10

    -1

  • 483. 匿名 2020/08/10(月) 22:08:30 

    >>417
    私は、都民ではないですが地方から東京に遊びに行く人もいますよ。
    それで感染して帰ってくる人もいます。
    そして、それは元々地元で感染していたかもしれないし東京に行くまでの間に感染したかもしれない。
    地方もたくさん東京に行ってるから、東京の人達を責められない。

    +61

    -10

  • 484. 匿名 2020/08/10(月) 22:08:38 

    都民だけど、東京は他の県に比べて圧倒的に感染者多いから仕方ないよ
    私が他県の人間だったら都民に来て欲しくないと思っちゃうし…
    中国ウイルスのせいで日常まで壊されて本当ムカつく
    去年の今頃は楽しく旅行行ったり普通に遊んだり出来たのに😡
    全部中国がいけない、中国の責任

    +12

    -4

  • 485. 匿名 2020/08/10(月) 22:09:14 

    >>478
    コロナ感染防止のためなんだから理由なんて関係ないでしょ
    仕事が理由ならコロナ持ち込んでもいいわけ?

    +13

    -4

  • 486. 匿名 2020/08/10(月) 22:09:15 

    >>474
    横だけど、私もニュース見てそう思った
    東京で何でも揃うし遊ぶところも沢山あるんだから、こんな時くらい都内で遊べばいいのに
    なぜこんな状況でわざわざ田舎に旅行に行くのか不思議

    +16

    -4

  • 487. 匿名 2020/08/10(月) 22:09:23 

    青森人だけどこれだけは言わせてほしいんですけど、青森の人にも色々いますよ。私は都内の人からうつされるよりも、地元民からならうつされてもかまわないとはおもわないです。初めは関東の人来ないでって思ってたけど最近になって、いつかはみんなかかるかもしれないし、都内の人たちだって感染怖いのは同じだと思います。というよりも、書き込みした青森の人の意見に今衝撃受けています。知事も、帰省に寛容ですが、来るな来るなと言っている店や人は、自分たちで自分の首を絞めていることに気づくべきだとおもいます。自分たちで本当に県外から来るひとがこなくなったらカバーできるくらいのお金があれば好きなことを言ってもいいとおもいますが。go toでも都民の方がみんなお金を落としてくれないとあんまり意味が無いと思うので延期すればいいのにとおもいました。トピずれ長文失礼しました。

    +16

    -1

  • 488. 匿名 2020/08/10(月) 22:09:30 

    >>410
    津波にのまれろってのは、さすがに酷すぎる

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/10(月) 22:09:30 

    >>468
    市民自体は優しい人多いから残念です

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/10(月) 22:09:31 

    >>460
    停めないでねって言ってるところに停めなきゃいい話

    +11

    -2

  • 491. 匿名 2020/08/10(月) 22:10:04 

    弱毒化したかは知らんけど、明らかに感染力上げてきたからね東京型は。沖縄みたいになりたくないでしょ、どこの自治体も。看板出したら叩かれるけど、看板出さなくても来ないでね。それが地元民の共通認識。

    +9

    -5

  • 492. 匿名 2020/08/10(月) 22:10:08 

    >>183
    私も都民で本当に我慢して自粛してるんだけどさ、やっぱり嫌なイメージ持っちゃうよね
    コロナが収束してこれからパーッとお出かけできる!ってなったときにわざわざそういうところには行かないだろうなって思う。

    +36

    -9

  • 493. 匿名 2020/08/10(月) 22:10:18 

    >>17
    実家に行くのと海に行くのは違う

    +88

    -31

  • 494. 匿名 2020/08/10(月) 22:10:30 

    >>406
    こわ

    +22

    -1

  • 495. 匿名 2020/08/10(月) 22:10:35 

    >>474
    たまには田舎の山や海で癒されたくなるからに決まってんじゃん。
    田舎者だって、海や山に飽きて便利な都内に上京したがる人ばっかりだよね?来ないでくれる?

    +14

    -13

  • 496. 匿名 2020/08/10(月) 22:10:35 

    GOTOは早すぎたね、今一度緊急事態宣言考えないと秋から冬にかけてヤバいかも、ましてや又春節中国人観光客来るかも知れないし。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2020/08/10(月) 22:10:50 

    看板を立て掛けた側も東京を限定にして書いたらこうなる事も想定の内でしょうに……。
    炎上してる!!って慌てるのも何か違う

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/10(月) 22:11:03 

    >>3
    こんなに+つくのヤバイね。
    市民を守るためにこんなことしか思い付かないなんて浅はかだと思うけど。
    こんなことしてたらその大切な市民がコロナにかかっときみんなで誹謗中傷して追い込むような心理を作ってちゃてる気がするわ。

    +158

    -20

  • 499. 匿名 2020/08/10(月) 22:11:07 

    感覚が違うからね
    都会の人は、もう、ここまできたら
    誰がいつ罹るかわからないから、重症化しなければいい
    田舎の人は、村八分がひどすぎて怖い
    絶対に感染したなんて言えないから
    感染したくない
    検査も渋る感じになる

    +10

    -3

  • 500. 匿名 2020/08/10(月) 22:11:14 

    >>474
    見下してるのはほぼ上京組

    +9

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。