-
1. 匿名 2015/02/06(金) 15:53:06
私は、仕事です…>_<
もうちょっと頑張って続けていれば良かったです…。+64
-2
-
2. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:10
+10
-2
-
3. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:15
もうちょっと親が頑張れば天才だったのに+1
-23
-
4. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:26
高校受験!
就職活動!
結婚相手選び!+48
-3
-
5. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:33
もうちょっとがまんして、
優しくしてあげたかったです(*´-`)+28
-1
-
6. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:36
転職、正社員を狙えばよかった
今は時給良いパートをしてる
結婚する予定だし休みの融通も利くし、これで良いと自分を洗脳してる+41
-5
-
7. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:42
三代目の応援+6
-13
-
8. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:47
学生時代のときの
勉強かなぁ
中学生からやり直したい!笑+79
-1
-
9. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:56
結婚生活。
もうちょっと我慢してたら、なにか変わってたかなって思う。+20
-4
-
10. 匿名 2015/02/06(金) 15:54:57
もうちょっと真剣に就活しとけばよかった。。+41
-1
-
11. 匿名 2015/02/06(金) 15:55:06
ダイエット(´・_・`)+18
-1
-
12. 匿名 2015/02/06(金) 15:55:09
出産!
あまりの陣痛の痛さに、酷い醜態をさらしてしまった…。もうちょっと我慢できたような気がする…。+17
-3
-
13. 匿名 2015/02/06(金) 15:55:15
筋トレ。
腰が痛くなる度に、腹筋背筋をちゃんと鍛えればよかったと後悔します。
今からでも頑張らなきゃ。+19
-1
-
14. 匿名 2015/02/06(金) 15:55:26
ダイエット
あと2kgというところで気が緩む
そしてジリジリ増え続ける(´◦ω◦`)+25
-1
-
15. 匿名 2015/02/06(金) 15:56:22
私も仕事辞めて次が決まらずにそういう風に思ってしまいますが、辞めることはその時誰でもなく自分で決めたこと!!!
っと思い返し頑張らなくては!!!と思っています!
いいとこが見付かると信じて頑張りましょう!!+48
-3
-
16. 匿名 2015/02/06(金) 15:56:42
前々から義姉2人に嫌味とか言われていて
頑張って耐えてたんだけど一番上のアラサー独身の義姉に、
「子供をお人形のように扱ってる」
と、言われその一言で全部爆発してしまい
離婚しました。
私間違ってないですよね?+36
-16
-
17. 匿名 2015/02/06(金) 15:57:05
ダイエット
すでにやる気ない+14
-1
-
18. 匿名 2015/02/06(金) 15:57:37
夢を諦めたこと+9
-1
-
19. 匿名 2015/02/06(金) 15:58:00
受験勉強です。
中3の時、自分のレベルより少し上の高校を目指し遮二無二勉強しまくって合格したけど、受験生活で燃え尽きて高校時代ほぼ勉強しなかった。大学受験が迫って来たとき受験勉強をもう一度繰り返すのが辛くて、安易に推薦でいける短大に何の目的もなく入ってしまった…。アラサーになった今、あの時もう一度頑張って、せめて四大入ってたら、現在も少し変わってたのかなーとは思う。+30
-1
-
20. 匿名 2015/02/06(金) 15:58:39
部活。
精神的にやられてたから辞めたけどもっと頑張れたと思う+5
-1
-
21. 匿名 2015/02/06(金) 16:00:04
ガチ勢+1
-2
-
22. 匿名 2015/02/06(金) 16:03:22
大学受験+10
-1
-
23. 匿名 2015/02/06(金) 16:03:48
高校
いじめが辛くて辞めてしまった+17
-4
-
24. 匿名 2015/02/06(金) 16:05:11
LOVE
恋+14
-1
-
25. 匿名 2015/02/06(金) 16:05:57
今ならわかるんだよね
あぁすれば上手くいってたのになって..'+39
-1
-
26. 匿名 2015/02/06(金) 16:09:57
私も前職です!
今の職場に比べて給料も高かったし人間関係も凄く良かった!
仕事内容が辛くて辞めちゃったけど、もうちょっと頑張れたのかな・・って思います。+14
-2
-
27. 匿名 2015/02/06(金) 16:11:19
私立薬学に行ったけど
もうちょっと根性あれば
国公立の薬学いけたかも…
学費がケタ違いすぎて…+17
-1
-
28. 匿名 2015/02/06(金) 16:28:22
禁酒…(>_<)+4
-2
-
29. 匿名 2015/02/06(金) 16:32:16
仕事
辞めてしまうと、あの時どうして我慢できなかったんだろう?
もっとできる事があったのでは?とか思ってる
でもその時は限界だった・・・ような気がする
答えは出ないけど、今は先の事を考えるしか無いね+33
-2
-
30. 匿名 2015/02/06(金) 16:32:47
勉強と仕事。
もう三十路なのにあまり忍耐力がない…+21
-1
-
31. 匿名 2015/02/06(金) 16:33:12
『 人生 』+18
-1
-
32. 匿名 2015/02/06(金) 16:33:45
子育てなんかも、何年後かにあの時こうしてあげれば良かった…とたくさん後悔する日がくるかも。今、をよく考えて慎重に生きなければと思いました。今やってるドラマ流星ワゴンみたいだけど。+14
-1
-
33. 匿名 2015/02/06(金) 16:44:24
仕事。新卒で働いてたブラック企業だったけど、もうちょっと頑張れば乗り越えられたかなと思う。
でも、当時は精神的に限界だったからな。。+9
-1
-
34. 匿名 2015/02/06(金) 16:46:59
妊娠が分かってすぐ仕事をやめました。ギリギリまで働いていればもうちょっとお金がどうにかなっただろうと思うと、惜しい気がします。もう、15年も前の話ですが。+6
-2
-
35. 匿名 2015/02/06(金) 16:52:53
24
私精一杯頑張ったよ?+1
-4
-
36. 匿名 2015/02/06(金) 17:03:57
16さん
間違ってないよ、身内に普通そんなこと言わないよ。
むしろ縁が切れて良かったよ。
知り合いにも旦那とはうまくいってたけど、義家族とうまくいかずに離婚した人結構いるよ。
TVの離婚調査でも離婚理由が義家族って割と多かったはず。
人間関係は努力でどうにかなる問題じゃないし、取り返しがつかなくなるぐらい憎みあったりする前に離れるのは正解だと思うよ。
+10
-2
-
37. 匿名 2015/02/06(金) 17:30:40
勉強!高校の頃なんてテスト自力でやってない!+2
-0
-
38. 匿名 2015/02/06(金) 17:46:48
夕飯前にラーメン作って食べた。+2
-0
-
39. 匿名 2015/02/06(金) 17:50:16
人生
+3
-0
-
40. 匿名 2015/02/06(金) 18:45:50
一度は体験したいスポーツは?で上がっていたパラグライダー。
自分はモーパラでしたけど大会の度の遠征がきつかった
仕事やめる勇気がなかった+1
-0
-
41. 匿名 2015/02/06(金) 19:54:33
35さんのレスに爆笑しちゃった…私疲れてるのかな+1
-0
-
42. 匿名 2015/02/06(金) 21:58:33
大学受験!!
第二希望の大学の推薦があって、推薦で行ってしまった。
一般では、その母校ですら受かったのかわからないけど、
いわゆる、ザ受験、は味わいたかったなー、一般のがよかったなーと、いまさらながら思います。+1
-0
-
43. 匿名 2015/02/06(金) 22:16:05
ダイエット+2
-0
-
44. 匿名 2015/02/06(金) 22:48:25
高校時代の部活
大学受験
就職活動
全て全力で取り組んでたら今とは違う場所にいたと思います+3
-0
-
45. 匿名 2015/02/07(土) 00:18:00
高校で辞めた剣道。
10年続けたのに、稽古の辛さと勝てない劣等感で辞めてしまった。
バイトに明け暮れた高校時代だったけど、あの時しか出来ない部活動をもっと必死でやれば良かった。
勝てないままでも、やり遂げればきっと誇りになってたのに。+3
-0
-
46. 匿名 2015/02/07(土) 00:55:48
大学受験
もうちょっとお勉強がんばればよかったなーと時々思います。
しかし、すぎた時間はすべてディスティニー。
今の私を生んでくれた。+3
-1
-
47. 匿名 2015/02/07(土) 07:00:44
高校受験。スポーツ推薦で私立高校に入学したのですが、テストが勉強しなくても100点取れるレベル...進学校に通っていた友人と短大で一緒になり、高校の3年間って大きいなと思いました。(何とか県立の短大に入学出来ましたが...)勉強しなかった事を反省し、編入試験を受けて今年度から4年制の大学に編入する予定です。ちゃんとした受験勉強、受験を経験しておけば良かったです。+2
-0
-
48. 匿名 2015/02/07(土) 07:03:48
47です。友人は知己に富んでいて、同じ短大にいても中身は全く違うなと思いました。+1
-0
-
49. 匿名 2015/02/07(土) 15:04:09
高校時代の部活動
吹奏楽部にいましたが、周りのみんなと比べて取り組み方の真剣さが足りなかった
もっと、必死に練習すればよかった
今でも後ろめたさがあります
高校の名前を聞いたり、前を通る度に思い返します+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
9160コメント2021/04/16(金) 09:38
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
6022コメント2021/04/16(金) 09:38
マリエに糾弾された出川哲朗ついに〝出演番組ゼロ〟
-
2330コメント2021/04/16(金) 09:38
新型コロナ 東京都で新たに729人の感染確認
-
2156コメント2021/04/16(金) 09:36
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 男女ショートほか
-
1691コメント2021/04/16(金) 09:38
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
-
1592コメント2021/04/16(金) 09:37
【大阪】吉村知事「1208人が感染」と発表 3日連続で最多更新
-
1475コメント2021/04/16(金) 09:38
PTAの役員決めで、病気や宗教の公表まで「できない理由」を言わされるつらさ
-
1264コメント2021/04/16(金) 09:38
都内。どこに住んでると羨ましいですか?
-
1192コメント2021/04/16(金) 09:37
ガルちゃんと世間の温度差 part6
-
1024コメント2021/04/16(金) 09:37
退学処分の発達障害児、私立小を提訴 問題行動理由「差別的」、学校側は「全力で対応した」
新着トピック
-
122コメント2021/04/16(金) 09:38
薄い顔がモテるのはどうして?
-
192コメント2021/04/16(金) 09:38
どろんこ方針の保育園(幼稚園)てどうですか?
-
914コメント2021/04/16(金) 09:38
「廊下で楽器100回たたけ」顧問が叱責、絶望の女子生徒が校舎から転落 宝塚市教委報告書
-
3777コメント2021/04/16(金) 09:38
『進撃の巨人』完結、連載11年半に幕 『別マガ』創刊から支えた人気作
-
424コメント2021/04/16(金) 09:38
お金持ちになるためにはどうしたらいいのでしょうか
-
12034コメント2021/04/16(金) 09:38
【4月】株トピ【2021】
-
47703コメント2021/04/16(金) 09:38
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
134コメント2021/04/16(金) 09:38
4月15日はアニメ『らんま1/2』の放送開始日。いま振り返れば「完璧すぎる」声優陣
-
1691コメント2021/04/16(金) 09:38
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
-
1475コメント2021/04/16(金) 09:38
PTAの役員決めで、病気や宗教の公表まで「できない理由」を言わされるつらさ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する