-
1. 匿名 2020/08/10(月) 10:33:13
おすすめがあれば教えて下さい。
私は肉じゃがや筑前煮にしいたけを入れます。+25
-3
-
2. 匿名 2020/08/10(月) 10:33:37
しいたけ!+30
-2
-
3. 匿名 2020/08/10(月) 10:33:40
大根、しいたけ+28
-2
-
4. 匿名 2020/08/10(月) 10:33:49
人参+25
-1
-
5. 匿名 2020/08/10(月) 10:33:50
れんこん
もっちりして好きー+35
-1
-
6. 匿名 2020/08/10(月) 10:34:44
冷凍の里芋が安いし楽だし柔らかくなるし好き。+43
-8
-
7. 匿名 2020/08/10(月) 10:35:11
白滝が大好きで入れてる!+29
-2
-
8. 匿名 2020/08/10(月) 10:35:33
里芋というアイドル+54
-1
-
9. 匿名 2020/08/10(月) 10:35:33
人参やこんにゃく+13
-1
-
10. 匿名 2020/08/10(月) 10:35:39
煮物にはこんにゃく入れるのが好き+28
-1
-
11. 匿名 2020/08/10(月) 10:35:41
こんにゃく+17
-1
-
12. 匿名 2020/08/10(月) 10:35:46
厚揚げやがんもどきの煮物が好きです。
+50
-1
-
13. 匿名 2020/08/10(月) 10:36:42
ちくわ、かまぼこ+11
-2
-
14. 匿名 2020/08/10(月) 10:36:49
ゆで卵+15
-1
-
15. 匿名 2020/08/10(月) 10:39:40
がんも
ジューシーで美味しい+20
-0
-
16. 匿名 2020/08/10(月) 10:41:22
こんにゃくを真ん中切ってくるっと巻いて飾り切りしたやつ。+19
-0
-
17. 匿名 2020/08/10(月) 10:42:17
ごぼうとこんにゃく
すきです+9
-0
-
18. 匿名 2020/08/10(月) 10:43:43
たけのこ
普段は安い水煮のパックのしか使えないけど…
単品で土佐煮にするのも好き+11
-0
-
19. 匿名 2020/08/10(月) 10:44:17
さつま揚げ+12
-0
-
20. 匿名 2020/08/10(月) 10:44:30
たまご
美味しいよ+32
-2
-
21. 匿名 2020/08/10(月) 10:45:07
+33
-0
-
22. 匿名 2020/08/10(月) 10:45:25
タコ美味しい。
お酢も加えて夏のさっぱり煮+10
-0
-
23. 匿名 2020/08/10(月) 10:46:30
肉類+6
-0
-
24. 匿名 2020/08/10(月) 10:46:37
>>8
芋っぽい(褒め言葉+17
-0
-
25. 匿名 2020/08/10(月) 10:47:03
>>6
国産のありますか?+2
-2
-
26. 匿名 2020/08/10(月) 10:48:40
大根とこんにゃくとお肉類+4
-0
-
27. 匿名 2020/08/10(月) 10:49:36
>>25
6さんじゃないけど
生協で買うよ
たしか九州産でした
冷凍さといもってはずれがないからいいですよね
+12
-1
-
28. 匿名 2020/08/10(月) 10:50:10
揚げ豆腐。薄揚げでも厚揚げでも可。
煮物の味に一気にコクが出る。+10
-0
-
29. 匿名 2020/08/10(月) 10:51:43
>>20
卵も美味しそうだけど、大根の色が味シミシミって感じで良い
+5
-0
-
30. 匿名 2020/08/10(月) 10:53:39
ちくわに牛蒡入れたの+6
-0
-
31. 匿名 2020/08/10(月) 10:54:21
サンダル+0
-2
-
32. 匿名 2020/08/10(月) 11:00:06
高野豆腐の煮物だいすき
煮汁がじゅわーっとしみて最高+20
-0
-
33. 匿名 2020/08/10(月) 11:02:47
ビタミンちくわ+2
-1
-
34. 匿名 2020/08/10(月) 11:03:32
蓮根+2
-0
-
35. 匿名 2020/08/10(月) 11:06:42
麩。
煮汁を吸い込んで美味い
揚げてある仙台麩だとコクも出る。+7
-0
-
36. 匿名 2020/08/10(月) 11:06:48
なすとシャウエッセンの煮物
めんつゆで簡単に+1
-6
-
37. 匿名 2020/08/10(月) 11:07:21
>>32
高野豆腐ダイエットには良いって聞いて、好きだし食べてたらコロナ中4キロ痩せた
52キロ→48キロ
+9
-1
-
38. 匿名 2020/08/10(月) 11:17:46
大根、もも肉、れんこん+1
-0
-
39. 匿名 2020/08/10(月) 11:22:22
>>1
生椎茸ではなく、干し椎茸ですよね?+2
-1
-
40. 匿名 2020/08/10(月) 11:35:56
色は悪くなるけど、でた煮汁ごと頂くとダイエット効果があると聞いたので、舞茸を入れます。+2
-1
-
41. 匿名 2020/08/10(月) 11:42:23
かまぼこ!
かまぼこからいい出しがでるんだよー。
里芋と一緒に炊く。おいしい。
+2
-2
-
42. 匿名 2020/08/10(月) 11:43:43
>>37
すごい。
ほかの食べ物と置き換えたんですか?
+1
-1
-
43. 匿名 2020/08/10(月) 12:04:08
>>42
うん
私、朝は食べないんだけど昼は普通に食べて、夜は高野豆腐とか
あと、枝豆も良く食べる(セブンの三角形のやつ)
酒は人一倍飲むけどね 笑
コロナムカつくし、お互いダイエットがんばろー!
+3
-1
-
44. 匿名 2020/08/10(月) 12:12:43
>>6
冷凍の里芋、美味しくない。+1
-6
-
45. 匿名 2020/08/10(月) 12:25:21
ゆで卵+1
-0
-
46. 匿名 2020/08/10(月) 12:33:19
カレーに大根入れる+0
-0
-
47. 匿名 2020/08/10(月) 12:39:27
>>20
いちいち、おいしいよ。って余計な一言つける人大嫌い
ありきたりの具材だし、おしつけがましい+1
-11
-
48. 匿名 2020/08/10(月) 12:51:23
ベビー帆立+1
-1
-
49. 匿名 2020/08/10(月) 13:02:01
>>24
うめーなww
+3
-0
-
50. 匿名 2020/08/10(月) 13:06:07
>>1
義母が竹輪入れるけど、竹輪の旨さにハマった+5
-1
-
51. 匿名 2020/08/10(月) 13:07:33
さつま芋🍠+1
-0
-
52. 匿名 2020/08/10(月) 13:08:27
大根とちくわは大体入れてる!+1
-0
-
53. 匿名 2020/08/10(月) 13:19:31
厚揚げ入れるとまろやかな味になって美味しいよ。+4
-0
-
54. 匿名 2020/08/10(月) 13:21:58
糸こんにゃくは必ず入れる。
白菜も美味しい。+2
-0
-
55. 匿名 2020/08/10(月) 15:01:52
>>43
ふむふむ。
参考にします。ありがとうございます!+1
-0
-
56. 匿名 2020/08/10(月) 16:09:39
ちくわぶ+0
-0
-
57. 匿名 2020/08/10(月) 17:06:33
イカと里芋+0
-0
-
58. 匿名 2020/08/10(月) 18:40:00
フキや筍の水煮も便利よ
さつま揚げは必ず入れる+0
-0
-
59. 匿名 2020/08/11(火) 14:27:13
>>24
うまい+1
-0
-
60. 匿名 2020/08/11(火) 21:15:05
>>25
福井県民です。
福井県の大野の里芋。
皮は剥かずに、皮ごと煮炊きする里芋です。
とても美味しいでよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する