-
1. 匿名 2015/02/06(金) 11:02:00
私は乾燥がひどく化粧水した後乳液、クリームを塗ってもしばらくしたら乾燥しファンデーション塗る時に粉がふいたりします。色々調べたら精製水をコットンにつけて顔につけてからいつものように化粧水、クリームなどするといいと書いてあったので試してみたら、気持ちマシになった気がします。ですが精製水って量が多く使い切るのに時間がかかります。ネットには使い切るなら2日ぐらいでと書いてましたがもう一ヶ月以上残ってます。お肌に悪いかなと思い使うのをやめてます。
同じように精製水使ってる人いますか?+38
-4
-
2. 匿名 2015/02/06(金) 11:03:43
出典:photo.kenko.com
+39
-1
-
3. 匿名 2015/02/06(金) 11:04:32
わたしも一時期使っていました。トピ主さんのおっしゃる様に、開封して数日以内に使わないと雑菌が入るという記事を読んで、なら無理だ、と思い使用を止めました。使用中は、特に可もなく不可もなくという感じでした。+53
-3
-
4. 匿名 2015/02/06(金) 11:04:46
あの量を2日で使うって相当顔でかくないと無理だと思うよ!笑+203
-2
-
5. 匿名 2015/02/06(金) 11:06:44
精製水使ってます!
冷蔵保存で一週間は持ちますよ★
スプレーボトルに入れて朝の寝癖直しに使ったり、コットンに浸して洗顔後に精製水パックを3分ほどしたりしてます^ ^+34
-2
-
6. 匿名 2015/02/06(金) 11:09:27
1
いや、2日はおかしいよw
2日って試供品でしょ+118
-7
-
7. 匿名 2015/02/06(金) 11:11:47
5です
あとはお風呂で髪を洗った後、一番最後に精製水で流すと髪がサラサラになります!
顔だけだとどうしてもあの量は使い切れないので髪の毛など使ってみるといいと思います!+46
-0
-
8. 匿名 2015/02/06(金) 11:15:46
スチーマーの時に使ってます
お肌ツルツルに
あと
朝の洗顔は洗顔料を使わずに
精製水でバシャバシャ洗ってます
これを始めてから冬でも肌が乾燥せずに
化粧ノリも良くなり
お肌の調子が良くなりました(o^^o)+70
-6
-
9. 匿名 2015/02/06(金) 11:18:28
ナノケアに使ってるぐらい!
直接パックしてもいいんですね!私も試してみます!+46
-2
-
10. 匿名 2015/02/06(金) 11:21:35
使ってたけど、二日で使い切るの知りませんでした!
まずかったのか、、+51
-1
-
11. 匿名 2015/02/06(金) 11:23:38
そんな数日で使い切れない。めんどくさそう…+34
-2
-
12. 匿名 2015/02/06(金) 11:26:54
そんな使い方があるなんて知らなかった。
コンタクトレンズにしか使った事ない。+18
-5
-
13. 匿名 2015/02/06(金) 11:28:17
ちふれのこれ1000円だし美肌になるし
乾燥もしなくなったから
これのがオススメ!!!本当に!+16
-48
-
14. 匿名 2015/02/06(金) 11:28:36
聖水いいよね+6
-36
-
15. 匿名 2015/02/06(金) 11:29:33
化粧品としてではないんだけど、マジックソープを精製水で5倍に薄めて、100均の泡で出るハンドソープ容器に入れて、手洗い用に使ってます。 手が荒れないし泡切れ良くてコスパも良いですよ。
トピずれだったらごめんなさい。+66
-11
-
16. 匿名 2015/02/06(金) 11:34:31
化粧水は精製水とグリセリンを混ぜたもの使っています+37
-0
-
17. 匿名 2015/02/06(金) 11:39:18
いつも手作り化粧水に精製水使ってます。作った化粧水は冷蔵庫に保存してるけど、精製水もそんなに日持ちしないものだなんて知りませんでした。私は使い切るまで(2Lの大きいサイズなので一ヶ月以上)普通に部屋に置いてましたが何も問題なく使えてます。化粧水作る時しか開閉しないし雑菌なんてあまり入らないんじゃないかなぁと思うんだけど、本当はまずいのかな?+16
-24
-
18. 匿名 2015/02/06(金) 11:42:56
15さん、ナイスアイデア!早速やってみます!
精製水ってそんな早く悪くなっちゃうんですね。
知らなかった。
薬局で安く売られてるし、今日買いにいってきます。
+26
-1
-
19. 匿名 2015/02/06(金) 11:44:41
15さん
私はミネラルウォーターで薄めてるんのですが、精製水の方が良いですか??+13
-1
-
20. 匿名 2015/02/06(金) 11:46:01
スチーマーに使っていたけど
買いだめするにも
何本も買うと荷物重いし
開けて数日経つと使えないから
泣く泣く捨てることも多くて
今はスチーマーも
普通の水、、+12
-3
-
21. 匿名 2015/02/06(金) 11:49:43
精製水が日持ちしないって知らなかった、と書いている人が結構いますね。
ちゃんとラベルに書いてあるんですが。
私が使ってるのは「開封後は冷蔵庫保管で一週間以内に」だよ。+66
-2
-
22. 匿名 2015/02/06(金) 11:51:24
水は生もの
考えればわかる事
化粧水にだって防腐剤入ってるでしょ?+25
-9
-
23. 匿名 2015/02/06(金) 11:54:31
超敏感肌で悩んでいたんだけど、
精製水+尿素+グリセリン
の手作り化粧水を使ってから本当に肌の調子が凄くいいです!
+9
-2
-
24. 匿名 2015/02/06(金) 12:01:11
アロマディヒューザーに使うのはアリかしら?+11
-5
-
25. 匿名 2015/02/06(金) 12:23:03
知らないって書いたらスゲー怒られた!+48
-12
-
26. 匿名 2015/02/06(金) 12:24:43
15です。
18さん、是非お試しあれ!
19さん、
ミネラルウォーターだと腐りやすいと思うので、精製水が良いと思いますよ。
コストコなどで買えばマジックソープもそんなに高くないし、使う量も少ないのでかなり長持ちします。 友達へのちょっとしたお礼やプレゼントに使えますよ〜^_−☆+9
-2
-
27. 匿名 2015/02/06(金) 12:29:19
シャンプーを10倍くらいで薄めて使ってます。
泡立つし髪もさらさらになるしコスパめっちゃ良いです(*^^*)
15さんと少し似てますね(*´ω`*)
+13
-2
-
28. 匿名 2015/02/06(金) 12:34:14
コットンパックを作る時に、精製水を使ってます。
化粧水だけだと、直ぐに乾燥するので先に精製水をビチャビチャにして、軽く絞った後に化粧水をたっぷりとコットンに塗布します。
コットンは伸ばして広げて使ってます。
それを半分に割いて顔全体に4枚くらいのコットンを使ってます。
精製水の保存も冷蔵庫にしてるので、冷えて毛穴も綺麗になります。
乾燥しやすい時期は特にオススメです。
+13
-0
-
29. 匿名 2015/02/06(金) 12:49:10
トピずれだけど、風呂上がりの濡れた顔に馬油塗ってみたらどうですか?その後はクリームで蓋しちゃいます。
因みに、クリームはユースキン使ってます。+6
-6
-
30. 匿名 2015/02/06(金) 12:49:26
私も精製水にグリセリンとアロマオイル入れたローション、手作りしてます。
コスパも安いし、しっかり潤うし、めちゃいいです。
残った水は冷蔵庫保存してますが、特に何も問題はないですよー+16
-1
-
31. 匿名 2015/02/06(金) 12:55:32
26さん19です
なるほどです!早速 精製水に変えようと思います。ありがとうございました☆
私もコストコで買っています(^-^) 大容量なので、洗濯 食器洗い 浴槽やトイレ掃除 殆どこれ一本です。オススメです!
トピズレですいません^^;
+6
-0
-
32. 匿名 2015/02/06(金) 12:57:55
期限気にせずそのまま使い続けてた( ´゚д゚`)
でもとりあえず肌に問題なし(笑)+44
-0
-
33. 匿名 2015/02/06(金) 13:55:15
先週やったら3日目には肌乾燥しまくってガサガサになった。もともと乾燥肌の人はやめたほうがいいかも。やって後悔した。薬塗ってやっと治ってきた…+4
-1
-
34. 匿名 2015/02/06(金) 13:59:51
寝癖直す時にも使っていいんだね!
なかなか使いきれないから良いこと聞いた!
+4
-0
-
35. 匿名 2015/02/06(金) 14:14:16
精製水って?ミネラルウォーターとどう違うの+3
-5
-
36. 匿名 2015/02/06(金) 16:38:29
水は防腐剤が入ってなければすぐ腐ります!+8
-1
-
37. 匿名 2015/02/06(金) 20:22:04
精製水とグリセリンを100均のスプレーボトルに入れて顔、体、髪と何にでもバシャバシャ贅沢にスプレーしてます。
精製水のボトルって開けにくいから、スプレーボトルいいですよ!
+2
-0
-
38. 匿名 2015/02/06(金) 20:48:56
冷蔵庫保存してたら、大丈夫じゃない?
雑菌がウヨウヨのただの水じゃなく、精製され
たものなんだし。
冷蔵庫に開封後3ヶ月くらい経った精製水にグリセリンとエッセンシャルオイルのローション作ってるけど、それによるトラブルって一回もない。
それに変質すれば臭くなる筈だけど、そんなことも今まで一度もないなぁ。
多少の雑菌はウェルカムなくらいに思ってるし、おかげで肌もツルツル。
私は一度開けたら3ヶ月くらいで使い切る感じかな。+7
-10
-
39. 匿名 2015/02/06(金) 21:08:17
私も手作りしたローションで肌だけでなく
寝癖直しもしてます。
市販のもの買う必要がないし、コスパよすぎて使う量とか全く気にしなくて済む 笑+2
-0
-
40. 匿名 2015/02/06(金) 22:05:44
雑菌とかじゃなく2日したら普通の水になるって聞いた。+2
-0
-
41. 匿名 2015/02/06(金) 23:06:18
25
最近、場を盛り下げる発言をする人がいますよね〜。
ガルちゃんにまでお局さま降臨かしら。+3
-4
-
42. 匿名 2015/02/06(金) 23:16:32
色々入ってる高いやつより、
なんにも入ってない安いやつの方が私は肌に合う気がする。+2
-0
-
43. 匿名 2015/02/07(土) 00:40:50
安い化粧水を精製水で薄めて、持ち運びできるようなスプレーボトルに入れて、乾燥した手などに吹きかける。その上からハンドクリームを塗っています。乾燥していた手がモチモチになるのでオススメです♪+1
-0
-
44. 匿名 2015/02/07(土) 02:15:51
主さん、2日は違うよー。ラベル見てみ、ちゃんと書いてる。詳しく書くと精製水は一度でも開封したら空気入ってそのまま常温保存しちゃうと普通の水になるわけ。だから保存は冷蔵庫。早くても一週間以内で使い切るのがベスト。二週間はちょっとまずいかな。金額も100円辺りで買えるし、ばしゃばしゃ使おう。私は酷いニキビ跡赤みで悩んでたけど洗顔後、精製水をつけたコットンで拭き取ってから化粧水して精製水でパック。あとはいつも通りにケアしてたら赤みが消えてなくなったよ。時間はかかるけどお薦めしときます。長文失礼致しましたm(__)m+4
-0
-
45. 匿名 2015/02/07(土) 05:48:01
2枚組になってるコットンに染み込ませてあるのを使ってます。
+2
-0
-
46. 匿名 2015/02/07(土) 22:09:22
化粧水手作りしてる人多い事にびっくり!!
精製水以上に劣化早いから大変なのに
皆さんすごい!!!
私はズボラだから週に何度も作るのは無理だなー興味あるけど+1
-0
-
47. 匿名 2015/02/08(日) 02:04:19
普通の、化粧水に精製水がはいってるのもあるよ。+0
-0
-
48. 匿名 2015/02/08(日) 02:15:36
普通の、化粧水に精製水がはいってるのもあるよ。+1
-1
-
49. 匿名 2015/02/08(日) 10:08:46
47/48
普通の化粧水の水はほぼ精製水。そんなの誰もがしってます。でも防腐剤など入れて安定させてるから1年くらいもつのに。
手作りって…。4日も過ぎたら雑菌塗ってるのと同じ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する