-
1. 匿名 2020/08/09(日) 00:12:39
私は日頃の不摂生がたたり、うなじと肩甲骨付近にニキビが何個か発生中です…。ひとまずは写真のアイテムを使い様子を見てみようと思います(病院はまた今度で…)。皆さんはうなじや背中のケア、何かされてますか?+41
-0
-
2. 匿名 2020/08/09(日) 00:13:58
お風呂上がりにミストタイプの化粧水とニベア、皮膚科でもらった薬塗ってます!+11
-1
-
3. 匿名 2020/08/09(日) 00:14:03
ニキビよりも毛が気になる…
クロちゃん状態+357
-2
-
4. 匿名 2020/08/09(日) 00:15:17
全く何もしていない。+93
-5
-
5. 匿名 2020/08/09(日) 00:15:48
背中は皮脂が多い部分だからボディブラシで洗って、よく流して、できるだけ湯船に浸かると綺麗になる
あとはジュースとかお菓子みたいな物食べるとヤバイよねw+85
-3
-
6. 匿名 2020/08/09(日) 00:15:57
お風呂上がりにボディクリーム塗ってるくらい
毛も処理した方がいいの?+22
-0
-
7. 匿名 2020/08/09(日) 00:16:09
これよかった+51
-4
-
8. 匿名 2020/08/09(日) 00:16:09
背中の毛は脱毛テープでやると一気にツルツルになるんだけど、誰かにやってもらわないといけないのがジレンマ。実家の時は恥を忍んで姉にやってもらってた+103
-1
-
9. 匿名 2020/08/09(日) 00:17:22
うなじの毛が激しい逆向きで、真剣に医療脱毛を考えているんだけど、さとみさんを見てちょっと考えています。適度がいい。+141
-2
-
10. 匿名 2020/08/09(日) 00:18:17
普通に洗ってる。
気をつけてる事は、トリートメントやシャンプーの流し残しはないようにしてる。
しっかり洗って上がる前に冷水シャワー浴びてます+30
-0
-
11. 匿名 2020/08/09(日) 00:19:46
とりあえずセナキュア+36
-0
-
12. 匿名 2020/08/09(日) 00:19:59
>>5
私は皮膚科で真逆のこと言われた。背中は石鹸使わないでって。+11
-11
-
13. 匿名 2020/08/09(日) 00:22:00
娘がうなじの脱毛に行き始めたけど、上手みたい 自然で
娘より私がひどいからもう今更なんだけどもう少し働くつもりだから人の目に触れるところでもあるしやろうかな
ニキビの話じゃなくてすいません+93
-2
-
14. 匿名 2020/08/09(日) 00:22:15
見えない場所だからずっと気付いてなかったけど、大きなアザがあったよ…+6
-0
-
15. 匿名 2020/08/09(日) 00:22:44
>>9
石原さとみのうなじは、会社でも何人かが今のドラマ観て、毛深いの気にしてやり過ぎちゃったねー、カツラみたいで変だよねって言ってる。+228
-2
-
16. 匿名 2020/08/09(日) 00:23:03
うなじと背中の毛ふさふさなんだけどみんなどうやってお手入れしてるの?😢
脱毛?自己処理?
+45
-0
-
17. 匿名 2020/08/09(日) 00:24:15
背中の毛は
何から私を守ろうとしてくれているの?+214
-0
-
18. 匿名 2020/08/09(日) 00:24:18
駅のホームで電車待ってるときに前に並んでた人でポニーテールした人が数人いたんだけどうなじの毛が生えてる人は後ろ姿がものすごい野暮ったいからうなじの毛剃ってないなら髪下ろしといた方がいいよまじで+17
-29
-
19. 匿名 2020/08/09(日) 00:24:26
>>15
侍?+80
-1
-
20. 匿名 2020/08/09(日) 00:24:56
>>15
三国志+97
-1
-
21. 匿名 2020/08/09(日) 00:25:55
>>12
元皮膚科系化粧品会社の者です。
背中の中心は顔の中心と同じで皮脂腺が多いから脂はでるよね。でも顔と同じで、洗い過ぎれば「脂が足りない!」と体が反応して余計に脂を出すと思う。
うちの会社でもボディアクネケア製品出してたけど、個人的にはシャワーだけじゃなく清潔な湯船にしっかりと浸かって、清潔なタオルと下着を使用すればかなり良くなると思う。これができてない人が意外と多い。
+77
-1
-
22. 匿名 2020/08/09(日) 00:25:57
トリートメント流した後にもう一度ソープで洗って流すだけでもニキビできにくくなるよ+8
-0
-
23. 匿名 2020/08/09(日) 00:26:15
ミョウバン水作って背中にシュッシュしてる!
太もものウラとかお尻もw
私は合ってるのか効いてるみたいで背中ニキビやポツポツも減ったよ◡̈*.。+13
-0
-
24. 匿名 2020/08/09(日) 00:26:31
首とデコルテは日焼け止め塗るとその日の夕方には赤ニキビ出来てる!なんでよ!
同じくらい皮脂腺ありそうな顔には出来ないのに腹立つ
でも塗らない訳にはいかないしツラい+33
-0
-
25. 匿名 2020/08/09(日) 00:27:34
私すごい病的に色白なんですが、うなじだけは毛深くて色も肌色なんです。前から見ると首は白くてうなじは別人格です。ちゃんと日焼け止め塗ってるのにと悩んでます。+32
-3
-
26. 匿名 2020/08/09(日) 00:28:05
前にも書いて何故かマイナスだったのですが、AHAのクレンジングリサーチが背中ニキビにおすすめです。
泡立てネットで泡立てて、泡を背中にパックする感じで使ってます。
背中ニキビ用のスプレーやネット通販の高いジェルとか使いましたが、これが一番私にはあってました!
ドラッグストアで安ければ500円台で買えるので、とても経済的です。+55
-6
-
27. 匿名 2020/08/09(日) 00:28:51
>>15
リアルキングダム+96
-2
-
28. 匿名 2020/08/09(日) 00:29:05
背中ニキビが酷くなった時はクリアレックスとかいう殺菌ボディソープを使ってます。
高いから毎日は使わないけど殺菌作用があるからか翌日にはニキビが引っ込んでて自分には合ってる。+5
-0
-
29. 匿名 2020/08/09(日) 00:30:20
>>16
医療脱毛しました。脇みたいに濃くないから効果出にくいし、完全になくなるまでやってないけど、人並みにはなれたと思ってます。笑+29
-0
-
30. 匿名 2020/08/09(日) 00:31:14
>>8
脱毛テープ気になる…!!
市販の物ですか?+8
-2
-
31. 匿名 2020/08/09(日) 00:32:54
>>1 背中ニキビの原因はトリートメントやコンディショナーが残ってる場合も多いみたいだよ。
最後にしっかり流すと大分変わるかも+30
-1
-
32. 匿名 2020/08/09(日) 00:33:49
>>25
毛深いから、毛の影で肌が顔より黒く見えるんじゃない?+20
-0
-
33. 匿名 2020/08/09(日) 00:34:00
>>15
適度な産毛、後れ毛は必要なんだね+163
-1
-
34. 匿名 2020/08/09(日) 00:34:10
不摂生で背中ニキビが出来たのなら、サウナか半身浴で老廃物をちゃんと出したらマシになるんじゃないかな
以前エステティシャンでしたが、サウナに通ってるお客さんは背中がみんなツヤツヤだったのを思い出しました。今はコロナが怖いから半身浴でもいいかと+23
-1
-
35. 匿名 2020/08/09(日) 00:35:22
>>16
主です🙇
不摂生でズボラな性格ながら、私は医療脱毛に通い始めました。サロンでも数回照射したことがありましたが私には効果が感じずらかったので、医療に切り替えました。+22
-1
-
36. 匿名 2020/08/09(日) 00:36:27
>>15
たしかに、セクシーに見えないね
後れ毛があるくらいの方がいい+141
-0
-
37. 匿名 2020/08/09(日) 00:39:21
お風呂上がりにボディクリーム塗ってるくらい
毛も処理した方がいいの?+4
-0
-
38. 匿名 2020/08/09(日) 00:40:03
>>15
面白くないからもうドラマ見てないけど、
これはさすがに変だった+103
-1
-
39. 匿名 2020/08/09(日) 00:42:05
背中の毛ってわりと生えてるひと多いから
そこまで気にしなくていいのかなーって思ったり+13
-1
-
40. 匿名 2020/08/09(日) 00:42:16
>>15
これは違和感しかないよね。綺麗なうなじとは少し違う気がする+129
-1
-
41. 匿名 2020/08/09(日) 00:42:45
>>17
背後霊+39
-1
-
42. 匿名 2020/08/09(日) 00:43:43
>>30
市販のものです。エピとかなんとか、バレリーナがデザインされてる昔からあるやつをよく使ってます。どこにでも売ってると思いますよ。
背中は生えてる方向が渦を巻いているので、鏡を見ながらでも自分でやるのは不可能だと思います。隙間ができると格好悪いですし。
手で毛をなぞって生えてる方向をいちいち確認して貼らないとテープが無駄になります(生えてるのと逆方向に剥がさないと全く抜けない)
上手く剥がせれば、キモっ!ってくらい毛がびっしりテープに付きます。根元から抜くので1ヵ月くらいツルツルで、チクチクもしません。
頼める人がいるならぜひ。+56
-0
-
43. 匿名 2020/08/09(日) 00:45:33
>>37
気にしたことないならきっと毛深くないんだよ。羨ましい。+9
-0
-
44. 匿名 2020/08/09(日) 00:49:52
石原さとみいじり絶対出ると思った。。+6
-2
-
45. 匿名 2020/08/09(日) 00:50:45
>>7
私も色々試したけどコレが一番良かった
スーッとするから今の季節は気持ちいい+12
-0
-
46. 匿名 2020/08/09(日) 00:55:32
>>9
この形にしてもらわなければ良い話なんじゃない?+13
-0
-
47. 匿名 2020/08/09(日) 00:55:37
>>15
これはちょっと…魅力を感じない。
+64
-1
-
48. 匿名 2020/08/09(日) 00:55:59
みんな競走馬みたいに毛が生えてるんだ+7
-0
-
49. 匿名 2020/08/09(日) 01:00:32
そう言われれば、中学生位の時に近所の小さな美容室に行ってたけど、うなじ剃ってくれてたな。年配客ばかりの美容室。
普通の美容室は剃らないよね。+25
-1
-
50. 匿名 2020/08/09(日) 01:01:05
>>13
私はミュ○でうなじやってますが、納得できてません。毎回スタッフも違うので、どこまで処理してくれるかも違うし。
娘さんはお店どこなんだろう。差し支えなければ教えて下さい。+21
-0
-
51. 匿名 2020/08/09(日) 01:01:35
>>3 私も!!家庭用脱毛器は持ってるけど自分で背中に使えない…+51
-1
-
52. 匿名 2020/08/09(日) 01:03:39
>>15
侍とか三国志とか書いてる人もいるように、毛がなさ過ぎるとかえって男性的に見えるのが不思議。+97
-0
-
53. 匿名 2020/08/09(日) 01:03:57
>>49
カミソリで剃ってくれてるなら理容師免許持ってないとだよね。
電動カミソリ?フェリエみたいなのなら美容院やってくれるよ。ただしショートヘアにしたときのみ。+23
-0
-
54. 匿名 2020/08/09(日) 01:04:07
>>9
私はうなじ濃いのがすごくコンプレックスだったので、医療脱毛してます。少し産毛を残して自然な感じにしたいと伝えれば、いい感じにしてもらえますよ。満足してます。+46
-0
-
55. 匿名 2020/08/09(日) 01:04:38
>>17
同じく背中がたてがみ状態の私です。
多分前世で背中を切られて無念のうちに亡くなった武士の名残かと。毛深いのはその場所を守るため、と聞いたことがあります。+70
-0
-
56. 匿名 2020/08/09(日) 01:06:19
>>44
因みに、今のドラマで注目されてるけど、一年前のフレンドパークで言われてたよね。+6
-0
-
57. 匿名 2020/08/09(日) 01:08:19
>>56
そんなに言われてるなら、今期のドラマでは描き足してあげたら良かったのに。+5
-0
-
58. 匿名 2020/08/09(日) 01:09:02
うなじケアって石原さとみの事かと思った+0
-0
-
59. 匿名 2020/08/09(日) 01:09:26
背中が開いてる服着てる子見ると、単純にすごいなー、毛が薄いんだなーと思ってしまう。+34
-1
-
60. 匿名 2020/08/09(日) 01:11:24
>>50
勝手にお店の名前出すのはあれなんですいません 関東近辺でたくさん店舗あります
いくら娘でもじーっと見たわけではないのでよく分からないです
確かにうなじ、どこまでがいらない部分か分かりづらいかもしれないですよね
娘はすごく下まで生えてたわけじゃないから簡単なのかも?
私は施術しづらいタイプだろうなと思ってます+3
-13
-
61. 匿名 2020/08/09(日) 01:11:28
>>51
背中できないよねぇ。届く所はしてるので、おかしいかも(笑)それすらも見えない。写メもとれない。
Oもしたいけど難しい。+29
-0
-
62. 匿名 2020/08/09(日) 01:13:36
>>15
加工じゃないの?
いくら何でもこんな変な脱毛しないでしょ。美意識高そうだし。+1
-21
-
63. 匿名 2020/08/09(日) 01:15:20
>>30
ガムテープでも良くない。?+1
-19
-
64. 匿名 2020/08/09(日) 01:17:11
>>15
コンプレックスだったんだねってわかってるのに、実況とかでバカにしてる人の気が知れない。+14
-10
-
65. 匿名 2020/08/09(日) 01:19:31
>>59
羨ましいよね。私、26歳くらいまで自分のウナジ〜背中、腰の毛が濃いなんてしらなくて、それまでサイドで髪の毛1つ結びにしてたし、ビキニも着てて、ある時プールから上がる時、後ろにいたねーちゃん達が、凄いビックリしてて、なによ?と思った事があったんだけど、後々腰の毛をしり、凄く恥ずかしかった。髪の毛も今まで結んでたので、ウナジ〜背中にかけての毛みんなに見られてたんだろうなと本当に恥ずかしくて、それから結べなくなりました。夏場とか特に結びたいのに、、おかげで汗だくです。+22
-0
-
66. 匿名 2020/08/09(日) 01:20:23
>>21
えー!
じゃあ私洗いすぎなのかな…
気にして洗ってるのにぶつぶつ治らない…
でも洗わないと臭わないのか気になってしまいそう…
背中からも加齢臭って出ますよね…?+18
-1
-
67. 匿名 2020/08/09(日) 01:20:34
そもそも医療脱毛って何?+0
-3
-
68. 匿名 2020/08/09(日) 01:20:56
彼に、背中剃ってあげようかと言われた事がショックだった…
自分ではそんな濃く生えてないと思ってたけど見えないだけだったらしく
流石に断った+25
-1
-
69. 匿名 2020/08/09(日) 01:21:33
>>62
ドラマ見たらわかるよ
気にしてたからこそやりすぎちゃったんだと思う+18
-0
-
70. 匿名 2020/08/09(日) 01:23:04
>>5 お菓子結構食べるけど、ほぼニキビできない。体質なんかな?
+7
-1
-
71. 匿名 2020/08/09(日) 01:23:48
せな毛抜きを色々試した結果、紙タイプの粘着テープが一番取れる
ビニテガムテは取れない+3
-1
-
72. 匿名 2020/08/09(日) 01:25:20
>>69
本当に?
ドラマ見てみるよ。
かつらにしか見えないんだけど、ちょっと信じられない。+1
-5
-
73. 匿名 2020/08/09(日) 01:26:15
>>71
肌が丈夫なんだね⋯⋯(´・ω・`)+6
-0
-
74. 匿名 2020/08/09(日) 01:28:11
>>72
もしTwitterやってたら色んな人が色んな画像あげてるけどうなじはどれも一緒よ
+7
-0
-
75. 匿名 2020/08/09(日) 01:29:38
>>65
私も!
髪アップにできないし、背中とか肩とかプールや温泉行くと毛が渦巻くよ+7
-0
-
76. 匿名 2020/08/09(日) 01:30:02
>>73
サロンパス程度+0
-0
-
77. 匿名 2020/08/09(日) 01:30:46
>>17
体質以外だと、拒食症とかで極度に体重が減ると身体を守るため、体毛が濃くなるらしいです。
昔かなりの冷え性だったとき背中の体毛がかなり濃かったけど、冷え性だいぶ改善したら薄くなったし。
+21
-1
-
78. 匿名 2020/08/09(日) 01:31:05
背中ニキビ酷くて、髪の毛が原因だと思いショートカットにしたり、
ピーリングしたりしても全然よくならない( ;∀;)
お風呂後はローションぬって顔用の乳液つけてる。
ホルモンバランスかな…。
本当に背中が汚くてコンプレックスです。+19
-0
-
79. 匿名 2020/08/09(日) 01:32:13
うなじすごく濃くて自分で出来る範囲で、やれることってありますか?
今は産毛シェーバーを当てるくらいなんだけど。
やっぱり医療脱毛かな…+8
-0
-
80. 匿名 2020/08/09(日) 01:48:06
>>9
サロンのブラジリアンワックスで試しに整えてもらうのはどうでしょうか(^^)?+2
-0
-
81. 匿名 2020/08/09(日) 01:48:09
>>75
肩!!仲間だー!!
あまりにも嫌すぎて、脱毛器やり出したんだけど、やりだしたら、どこもここも気になりだして(デコルテとか)手の届く所は全部やってる(笑)
もう早く毛のコンプレックスから開放されたいよー+17
-0
-
82. 匿名 2020/08/09(日) 01:49:59
>>75
髪結べないし、だからといってショートにもできる訳がなく夏は地獄です。しかも今年はマスクまで。。+5
-0
-
83. 匿名 2020/08/09(日) 01:50:25
>>15+55
-0
-
84. 匿名 2020/08/09(日) 02:02:06
主です🙇皆さんありがとうございます。
>>5さん、>>21さんのように湯船にも使ってみようかと…。ひとまず明日から1ヶ月は湯に浸かってみます!それで>>31さんの言う通り、シャンプー洗い残しにもよりいっそう注意します。髪の毛ロングなもので…。
体は石鹸+手ぬぐいで派なんですが、>>26さんのクレンジングリサーチ石鹸を忘れてました。これ気になってたのに買いそびれたんで次ドラッグストア行ったら買います。菌対策には>>28さんのクリアレックスも以前使ってましたが、今回はコラージュフルフルにしてみました☺️クリアレックスも良いですよね。
うなじ周辺にあるモリっとした炎症ニキビみたいなやつが2つもできてしまったので、先ほどお風呂上がりにドルマイシン軟膏を塗ってみました…。自業自得とはいえ悲しいです。1~2ヶ月後にはある程度綺麗になってるといいんですが…。+12
-0
-
85. 匿名 2020/08/09(日) 02:07:25
>>78
外気にむき出しの顔と違って背中は常に衣類に包まれてるわけだから、背中に化粧水乳液は要らないと思うよ。一度勇気出して何もつけないで1ヵ月過ごしてみたら?
毎日お風呂に浸かって老廃物を出して、最後に必ずシャワーで洗い流す。タオルは必ず洗いたての清潔なものを。お風呂上がりに汗をかかないようにしばらくは薄着で風通しを良くして過ごす。
+15
-0
-
86. 匿名 2020/08/09(日) 02:08:15
>>17
衣服との摩擦かな?+0
-1
-
87. 匿名 2020/08/09(日) 02:12:31
>>84
うなじのニキビって金属アレルギーって事はない?もしくは化繊の服の襟で荒れてるとか。
私、メッキの安物ネックレス着けて汗かくと途端にうなじにニキビできるから、もしかしてと思って。
ちなみにオロナイン塗るとすぐ治る。オロナインはニキビにも使えるって書いてあるから良かったら試してみて。スーッとして効いてる感じあるよ。ベタつくけど。+16
-1
-
88. 匿名 2020/08/09(日) 02:15:55
>>1
シャンプーとリンスに一票
頭皮に湿疹ができまくった時に、オクトシャンプーにかえてみた。リンスはなし。
頭皮より、背中ニキビが先に綺麗に治った。結構短期間で背中は綺麗になったから、すすぎ残しってあるのだと思うよ!
+8
-3
-
89. 匿名 2020/08/09(日) 02:20:48
>>87
主です🙇ありがとうございます。
まさに金属等のネックレスで皮膚荒れます😭本当はネックレス付けたいですが、チェーンに沿って赤黒く跡が出てしまうので冬場のタートルネックの時以外は身につけなくなってしまいました…。悲しいです。
夏服、意識して綿や麻系を着ていますが、化繊物も着てる日あるんですよね…。今日もポリエステル着てました。ズボラ+ニキビ体質+汗っかきなので、やはり化繊物は避けた方がいいかもしれませんね…。+8
-0
-
90. 匿名 2020/08/09(日) 02:26:21
>>87
やっぱりそうなんですね!
ぜひオロナイン使ってみてください。
私は少し前に書き込んだ元化粧品会社勤務の者ですが、どんな高級化粧品よりもオロナインがうなじニキビ?には効きましたよ。
私の場合は毎回塗って2日くらいで治ります。+11
-0
-
91. 匿名 2020/08/09(日) 02:28:39
>>90
間違えました、>>89の主さん宛です。+2
-0
-
92. 匿名 2020/08/09(日) 02:54:40
>>1
殺菌て強くない?
不潔だから吹出物できるんだろうけど自己流つらくない?+4
-2
-
93. 匿名 2020/08/09(日) 02:55:40
>>5そうなの?!私背中カッサカサなんだけど( ;∀;)
+2
-0
-
94. 匿名 2020/08/09(日) 02:56:30
背中もお尻も脱毛しましょう
若い子で男ってくらい毛並みがフサフサな人みると怖くなる
見えないんだろうけど汚い+1
-12
-
95. 匿名 2020/08/09(日) 02:58:14
>>23
減ったて吹出物できてるんだね+0
-7
-
96. 匿名 2020/08/09(日) 03:02:02
>>78
皮膚科行ったら?+2
-0
-
97. 匿名 2020/08/09(日) 03:03:39
>>15
面白い位、色気がなくなってる。
後れ毛って大事。+62
-0
-
98. 匿名 2020/08/09(日) 03:06:29
>>1
お水飲んでる?ジュースやお茶でなくて、
1日2リットル以上!
お風呂の時、トリートメントしたら髪ゴムで髪結うと背中汚れないよ
トリートメントして 髪結って 体洗って
髪流して 髪結って 体流すとベタ付かない
あとはタオルに洗濯の洗剤が残ってるとか、柔軟剤があわないとか、洗濯機汚いとか
色々気にしてみたら?
+10
-1
-
99. 匿名 2020/08/09(日) 03:19:32
前に並んでる女性の首から覗く背毛って意外に見ちゃうね
フサフサだとなんで剃らないんだろと思う+7
-1
-
100. 匿名 2020/08/09(日) 04:12:47
>>52
頭髪が不自然なのは男性に多いからかな
またタイプは違うけど細川たかしとかさ+0
-2
-
101. 匿名 2020/08/09(日) 04:12:53
うなじの産毛がすごいし襟足の下が妙に長くて(🦷みたいな形)家庭用脱毛器で処理してる
数回の脱毛ではツルツルになるわけじゃないし、すぐに石原さとみみたいになる心配もないと思ってる+11
-0
-
102. 匿名 2020/08/09(日) 04:18:24
背中にニキビできたことないけども、お尻に無数の吹き出物ができている。+13
-1
-
103. 匿名 2020/08/09(日) 05:26:44
>>15
なんでここまでやったのかな。
魅せるのが仕事なのに。+17
-0
-
104. 匿名 2020/08/09(日) 05:36:47
>>16
うなじ、毛深くてアラフィフだけど今更だけど
サロンで脱毛してます
もっと早くにやればよかったよー+10
-3
-
105. 匿名 2020/08/09(日) 05:50:27
>>15
これ、ドラマ観た時に気になった、、、!!
カツラかよ!wwwって突っ込んでしまった。+26
-0
-
106. 匿名 2020/08/09(日) 06:54:09
>>3
とりあえずうなじの辺りだけでも剃ったら?
意外と逸れるよ❗️+4
-0
-
107. 匿名 2020/08/09(日) 07:03:38
>>61
背中とか友人としあってるよ。+3
-2
-
108. 匿名 2020/08/09(日) 07:48:34
>>3
クリニックで医療脱毛したよ
サロンや家庭用脱毛機は私はほとんど効かなかったけど、医療はすごくきれいになった。
永久脱毛(医療行為)できるのは医療だけだしね。+21
-0
-
109. 匿名 2020/08/09(日) 07:49:36
>>51
クリニックの医療脱毛か、サロンの光脱毛をやれば良いのでは+7
-2
-
110. 匿名 2020/08/09(日) 07:54:11
>>104
サロンの脱毛は永久脱毛ではないので、また元どおり再生しますよ効果自体も弱い。。
私はサロンではほとんど効果がなく、医療レーザー脱毛できれいになりました。
※ちなみに、サロンのニードル脱毛は 法的にアウトだそうです。+8
-2
-
111. 匿名 2020/08/09(日) 07:55:30
>>15
下手な医者にあたったのか、本人が希望したのか+5
-1
-
112. 匿名 2020/08/09(日) 08:01:19
>>11
セナキュア効果ありますか??
買おうか迷っているので😊+7
-0
-
113. 匿名 2020/08/09(日) 08:01:55
色白でうなじ、背中、二の腕がキレイな人がレジの前に並んでいたんだけど、アップにしている髪をいじりながら誰かを探すように振り向いたらわきもきれいでドキッとしたよ。
後から来たのはおそらく旦那さん。キレイにしてる奥さんだと嬉しいだろうね。奥さんたぶんアラフィフだと思う。
キレイな状態って、ダイエットと一緒で日々の努力の賜物なんだろうね。羨ましいの通り越して感心した。
みんなもケアしていて偉い。
私も休み中やってみる。+33
-2
-
114. 匿名 2020/08/09(日) 08:15:08
>>3
ほんこれ!
でも医療脱毛高いから通えない…
夏だけブラジリアンワックス脱毛行ってる+4
-0
-
115. 匿名 2020/08/09(日) 08:18:50
>>112
11さんじゃないけどセナキュア効果ありましたよ。
なにしても綺麗にならなかった背中のブツブツが1本使い終わったころには無くなってました。+7
-0
-
116. 匿名 2020/08/09(日) 08:55:50
>>1
乳製品摂りすぎると良くないってきいたよ。
あと揚げ物とか、食べ物に原因ある場合が多いみたい。+7
-0
-
117. 匿名 2020/08/09(日) 09:08:48
>>107
それができるならしてるわ。
恥ずかしいから誰にも知られたくないのよ。+8
-0
-
118. 匿名 2020/08/09(日) 09:31:48
>>3
この間甥っ子とお風呂一緒に入ったら
『ゲ!背中に毛が生えてる!』
っていわれました、、、。ホントもうイヤ+29
-0
-
119. 匿名 2020/08/09(日) 09:39:41
>>9
みんながみんなこうはならない
毛が濃いなら自然にするのも回数がいるし 硬毛化しやすい場所だから強い出力で当てないといけなくてめっちゃ痛い こっちのほうが辛い
理容院で自然な形に整えてもらって
レーザー当ててもらえば間違いないよ+11
-1
-
120. 匿名 2020/08/09(日) 10:25:32
>>104
サロンは再生するよ。
医療脱毛と違い、サロンや家庭用では永久脱毛できない。+3
-0
-
121. 匿名 2020/08/09(日) 11:06:04
>>9
めちゃくちゃ剛毛多毛で、湘南で全身脱毛三回受けた(その他気になる部分は個別で5回以上してる)けど皮膚の薄い所(首、背中、乳の下)にほくろがめちゃくちゃ増えた。
特に背中は三回しか当ててないのにほくろまみれになった。
乳の下と首は小さいイボみたいのがいっぱいできて、皮膚科に行ったけど脱毛とは関係ない!って言い切られて何もしてくれなかった。
脱毛行くたびに増えるのに…
で、調べたら結構そういう人いた😭
毛は減ったから満足してるけどそういう事もあるから注意してね!
+19
-0
-
122. 匿名 2020/08/09(日) 14:10:02
>>121
私も美容クリニックで医療脱毛受けてホクロ沢山できたよ…。
受けてる期間、紫外線対策や保湿もしっかりやってたのに。
30万円くらいの全身5回でムダ毛は少なくはなったけどホクロが20個以上全身にできてしまって、背中、腕、太ももホクロだらけに😭
担当者にその事伝えても、紫外線対策してないからだ、医療脱毛のレーザーではホクロは増えないと頑なに言われた。返金はもちろんされない。
背中は濃い毛がしつこくてまだ生えてるし
しかもホクロが多数。キレイにしたくてお金掛けたのに、泣きました。
家庭脱毛器のレビューでもホクロ増えたとAmazonで書いてる方も結構いるから
元々ホクロ出来やすい体質の人は脱毛のレーザーでも増えるんだろうね…。+10
-0
-
123. 匿名 2020/08/09(日) 15:04:29
>>3
ごりごりごりらの私が医療脱毛でつるつるになったから絶対おすすめ。+4
-0
-
124. 匿名 2020/08/09(日) 15:20:31
>>1
背中ニキビ薬用石鹼ミューズできれいになったよ!!+6
-0
-
125. 匿名 2020/08/09(日) 17:07:36
お風呂上がりの濡れた状態でホホバオイル塗ってたら背中のニキビとニキビ痕がマシになってきた
あと週1回ボディスムーザー使ってる+7
-0
-
126. 匿名 2020/08/09(日) 17:11:16
私は毛よりも黒ずみ?日焼けして皮むけたみたいな感じでなんか汚い!どうしたらいいんだろう?
せっかく痩せて背中だした服でも着ようと思ったのにまじまじと自分の背中見たらなんか汚くてショックだった…+6
-0
-
127. 匿名 2020/08/09(日) 19:04:32
>>52
呼んだ?+6
-0
-
128. 匿名 2020/08/09(日) 19:31:23
>>63
私コロコロテープでやってる時期ありました
完全には取れないけどまばらになります+4
-0
-
129. 匿名 2020/08/09(日) 19:39:38
2年ほど前から夏に背中にブツブツが出来て痒い。
温暖化で温度が上がってるから?
治したいです。
冬を超えてやっと治ったと思ったらまた夏でブツブツ。+5
-0
-
130. 匿名 2020/08/09(日) 19:39:57
>>95
できてるんだねってこのトピはそういうの含めケアの話でしょ??
貴女は読解力ないのねw+3
-1
-
131. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:04
>>7
私も現在進行形。
二の腕プツプツもだいぶ良くなって嬉しい🥺
背中も良くなったけど見えないから実感わかないw+3
-1
-
132. 匿名 2020/08/10(月) 00:29:39
主です🙇ありがとうございます。
今日は新着トピで荒らし(?)てる人が居るようで怖いですね…。楽しくガルしたいものです。
>>88さんのオクトシャンプー気になって口コミ読みました!良さそうですね☺️剛毛くせ毛なので美容院シャンプー使ってますが、こちらも週1~2で使ってみたいです。肌に優しい&地肌スッキリしそうですね。
>>90、>>91さん、定番のオロナイン。何故か思春期ニキビ以降使わなくなってしまいました。定番の塗り薬なので改めて使ってみようと思います。常備しておけば冬場の手荒れにも使えますし。
>>92さん、そうなんですよ。この真夏にズボラで不潔な生活してたら…。以前ニキビ治療で皮膚科や美容クリニック、産婦人科等いくつか通院していた時期があるのですが何となく病院からは足が遠のいてしまい…😅 女性向け漢方は今でも飲み続けてます。
>>98さん言う通り、冷えたお茶ばかり飲んでおり、お水飲めてないですね…。今日は意識して1.2リットル飲んでみました!寝るまでにあとコップ1杯飲みます。朝から意識して飲めば2リットルいけそうですね。お風呂のトリートメント中はゴムで縛ってるんですが、やはりすすぎ残してるんでしょうね…。より一層注意して洗い流そうと思います。
>>116さん、確かにポテチが好きで、今さっきも食べてしまいました…。晩ご飯にはサラダ山盛り食べてますが、深夜にスナック菓子とか…、いい加減やめなきゃですね。明日から控えます🙇
+8
-0
-
133. 匿名 2020/08/10(月) 02:18:07
私半年くらい前に背中に大量のニキビできてるの気付いて、かかりつけの皮膚科で貰ったニキビ薬塗ってたんだけど、全く良くならくて困ってたんだけど、Twitterのフォローしてる人が、ロゼット洗顔パスタで背中洗ったらきれいになったってツイートしてたから、ついでにセナキュアと一緒に使ってみた。
そしたら、2週間くらいでツルツルまではいかないけど大分減ったよ。
同時に使い始めたから洗顔パスタかセナキュアか、どっちが有効か分からないけど、悩んでる人いたらぜひ試して欲しい。+4
-0
-
134. 匿名 2020/08/10(月) 11:19:58
ネットやSNSの"優しく洗うと良い"という情報を信じて、今までは手を使って泡で優しく洗うようにしてた。
だけどある日、ボディタオルを使ってゴシゴシ洗っている夫の背中は綺麗だな?!?!と思い、柔らかいボディタオルを購入して、ある程度こすり洗いをするようにしたら、少し改善。
それに加えて、もしかして真菌(カビ)が原因かも?と、コラージュフルフルをボディーソープにして、お風呂上がりにはクロマイN軟膏を塗るようにすると、治りも更に早くなり、赤い炎症は出来なくなった。
まだ跡はぽつぽつと残ってるけど、段々綺麗になってきて嬉しい!
今までは優しく洗っていて皮脂汚れなども落としきれてなかったのかも。
ニキビ薬が効かない時は、抗菌成分配合のやつを試すのも手です。+7
-0
-
135. 匿名 2020/08/11(火) 06:42:12
>>102
どっちが マシなのだろうか。背中と尻+6
-0
-
136. 匿名 2020/08/11(火) 13:14:51
背中のニキビ跡、なかなか消えなくて困ってる
+3
-0
-
137. 匿名 2020/08/14(金) 13:11:33
>>85 >>96
>>78です
レスありがとうございます。
皮膚科に行き薬を処方して貰っても
ダメでした。
ザラザラぶつぶつです(泣)
しばらく何もつけず様子をみます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する