- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/08(土) 22:34:56
私は苫小牧時代のマー君が好きでした!
当時は斎藤佑樹投手の方がハンカチフィーバーで大人気でしたが、斎藤投手よりマー君投手派でした。+287
-38
-
2. 匿名 2020/08/08(土) 22:35:37
ハンカチ+105
-36
-
3. 匿名 2020/08/08(土) 22:36:16
男らしい明徳義塾の岸潤一郎くん
プロでも頑張れ!+117
-7
-
4. 匿名 2020/08/08(土) 22:36:46
松坂大輔+74
-14
-
5. 匿名 2020/08/08(土) 22:36:50
ヒデキ・マツイでしょ+211
-24
-
6. 匿名 2020/08/08(土) 22:37:02
荒木く〜〜ん
+106
-3
-
7. 匿名 2020/08/08(土) 22:37:20
広島商業のキャプテン、広重さん。
キャラが結構強かった。+25
-4
-
8. 匿名 2020/08/08(土) 22:37:27
坂東英二くん+24
-27
-
9. 匿名 2020/08/08(土) 22:37:38
大阪桐蔭のネオ君。
高校生とは思えない程の落ち着きようと凛々しさ。4番の藤原くんもだけど、なんか貫禄すら感じてしまったw+507
-11
-
10. 匿名 2020/08/08(土) 22:37:50
清原
まさかあんなに落ちぶれるとは+128
-4
-
11. 匿名 2020/08/08(土) 22:37:51
ねおくん!+181
-7
-
12. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:02
当時の堂林君かわいかったなー+175
-4
-
13. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:04
現ソフトバンク、明豊の今宮くん+139
-5
-
14. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:18
中京大中京 上野くん!
社会人で頑張ってプロに行ってほしい+117
-1
-
15. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:22
ポンコツ王子+41
-91
-
16. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:22
鹿児島工業の鮫島くん+40
-1
-
17. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:32
星稜高の奥川くん+220
-4
-
18. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:43
この2人!
かっこいい!+353
-20
-
19. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:46
荒木大輔+205
-2
-
20. 匿名 2020/08/08(土) 22:39:00
やっぱり当時は斎藤佑樹かな。+84
-13
-
21. 匿名 2020/08/08(土) 22:39:03
沖縄、興南高校の島袋くん好きだったな。+160
-1
-
22. 匿名 2020/08/08(土) 22:39:10
沖縄商学のエース比嘉公也と控えの照屋正吾が好きでした。+51
-1
-
23. 匿名 2020/08/08(土) 22:39:13
元カレ
+2
-15
-
24. 匿名 2020/08/08(土) 22:39:23
東北高校のときのダルビッシュ+204
-8
-
25. 匿名 2020/08/08(土) 22:39:37
弟!!!
三塁打の時は泣きすぎて試合の流れが分からなくなった(笑)
けど、身内フィーバーを抜きにすると…
横浜高校の荒波翔くん。1年生1番バッター!
3年生では4番でしたね。+55
-4
-
26. 匿名 2020/08/08(土) 22:40:23
金足農業の吉田くん
ドラマチックすぎる。+399
-21
-
27. 匿名 2020/08/08(土) 22:40:30
松井秀喜
5打席連続敬遠された場面は
今でも懸命に覚えてます。
号泣もんです。+74
-4
-
28. 匿名 2020/08/08(土) 22:40:35
大阪桐蔭の藤原くん
球児の中にプロいると思ったw+268
-6
-
29. 匿名 2020/08/08(土) 22:40:38
金足農、
吉田輝星
地元です。
今でも応援してます。+292
-21
-
30. 匿名 2020/08/08(土) 22:40:56
>>24
アンくんと2トップな感じだったよね。
アンくん、何してるんだろ?
真壁くん(通称マカベッシュ)との2枚看板もよかったね!+56
-2
-
31. 匿名 2020/08/08(土) 22:41:04
大昔の話ですが、福岡第一高校の前田幸長くん。
この時に付き合っていた同じ高校の彼女と結婚して
今は4児の父親なんて、時の経つのは早いもんだなあ。+133
-2
-
32. 匿名 2020/08/08(土) 22:41:08
+159
-10
-
33. 匿名 2020/08/08(土) 22:41:14
大阪桐蔭の峯本匠選手が好きだった
攻撃的2番バッターでホームラン打ってもニコリともせずクールで三拍子揃ったいい選手だった。大学では苦労したみたいだけど社会人で活躍していて嬉しい
ドラフトかかるといいなー+17
-0
-
34. 匿名 2020/08/08(土) 22:41:16
帝京 伊東くん+4
-0
-
35. 匿名 2020/08/08(土) 22:42:06
>>24
真壁君派でした+50
-2
-
36. 匿名 2020/08/08(土) 22:42:15
>>9
藤原くんの筋肉、競走馬みたいでカッコ良かったな+147
-2
-
37. 匿名 2020/08/08(土) 22:42:30
近江の林くん+114
-1
-
38. 匿名 2020/08/08(土) 22:42:46
>>1
個人ではありませんが、今年は大森学園の選手がカッコよかった〜‼︎
ノーシードからのベスト4、優勝候補の二松学舎を破ったことは驚きです。+3
-0
-
39. 匿名 2020/08/08(土) 22:42:51
三浦将明くん+16
-1
-
40. 匿名 2020/08/08(土) 22:43:08
桐光学園の松井くん+16
-3
-
41. 匿名 2020/08/08(土) 22:43:10
吉田こうせいくん!おばちゃんあんなに泣いたの久しぶりだったよ!+141
-9
-
42. 匿名 2020/08/08(土) 22:43:18
広島の中村!+83
-2
-
43. 匿名 2020/08/08(土) 22:44:26
吉田輝星くん。
甲子園の時のストレートが好きでした。
プロでも活躍してほしいです。
秋田から応援しています。+176
-13
-
44. 匿名 2020/08/08(土) 22:44:40
>>30
真壁くんはダルの2番手にプライドを持ってた。ってすごいよね。+139
-2
-
45. 匿名 2020/08/08(土) 22:44:47
まあ君
ハンカチ王子よりも好きだったし、体も大きかったので将来的に伸びると思ってた。+60
-4
-
46. 匿名 2020/08/08(土) 22:45:36
>>30
アン君は東芝の野球部引退して社業に専念してると聞きました+45
-0
-
47. 匿名 2020/08/08(土) 22:45:58
>>12
優勝インタビューでの悔し泣きをいまだに忘れられない+43
-0
-
48. 匿名 2020/08/08(土) 22:46:05
>>17
奥川くんとバッテリー組んでた山瀬くんが好き
いまは巨人の2軍で活躍してるよね+83
-2
-
49. 匿名 2020/08/08(土) 22:46:14
鵜久森くん+45
-2
-
50. 匿名 2020/08/08(土) 22:46:17
>>18
根尾くんは実況だとNEOくんって書かれてたね!+98
-0
-
51. 匿名 2020/08/08(土) 22:46:43
駒大苫小牧が初優勝した時のキャプテン、佐々木くん!
今は監督してるね。当時すごくかっこよかったなー。+115
-0
-
52. 匿名 2020/08/08(土) 22:46:50
藤浪+95
-8
-
53. 匿名 2020/08/08(土) 22:48:25
徳栄の西川くん!
今は西武の2軍応援してる!+22
-3
-
54. 匿名 2020/08/08(土) 22:48:26
井川慶+32
-5
-
55. 匿名 2020/08/08(土) 22:48:32
>>32
米麦くんは野球部を退部してモデル活動してるよ+61
-1
-
56. 匿名 2020/08/08(土) 22:48:52
大昔 小さい頃だったから記憶が曖昧なんだけど
秋田の中川くん?中山くん?
みたいな名前のすごく人気あった人がいたような。。+60
-1
-
57. 匿名 2020/08/08(土) 22:48:58
>>21
わたしも!春夏連覇でね。
ソフトバンクでは、ぱっとせず終わってしまって残念+21
-0
-
58. 匿名 2020/08/08(土) 22:49:19
>>24
バッテリー組んでた森和樹くんがどタイプだった。+43
-1
-
59. 匿名 2020/08/08(土) 22:49:58
>>7
優勝の時のキャプテンかな?
川本監督もイケメンだった記憶がある+7
-0
-
60. 匿名 2020/08/08(土) 22:50:10
>>14
覚えてます。社会人行ったんですねー。+15
-0
-
61. 匿名 2020/08/08(土) 22:50:27
済美の山口くん。冷静でポーカーフェイスだったけど最後の負けている時の笑顔にやられた。+122
-3
-
62. 匿名 2020/08/08(土) 22:51:06
>>56
秋田経済法科大学付属の中川君ですね
1年生で初戦1安打完封+57
-0
-
63. 匿名 2020/08/08(土) 22:51:35
天理の応援団長、木村虎之亮くん。野球部員なのに怪我をしてしまい、自ら共に戦うと応援団長に志願した彼の不動な佇まいと、逆転された時の最後の涙は本当にもらい泣きした。+140
-4
-
64. 匿名 2020/08/08(土) 22:51:36
>>34
天才一年生だったのにね+5
-0
-
65. 匿名 2020/08/08(土) 22:52:55
>>53
あの代の徳栄大好き!早く活躍して欲しいね+8
-1
-
66. 匿名 2020/08/08(土) 22:53:45
>>15
あそこからの転落見ると確かにバカにされるのもわかるけど、ずっと野球やってきて、高校野球でプロに手が届いて、男の子だしかっこいいスーパーカーに乗りたいって思うのはそりゃそうじゃないの?いつまでもこのカイエンいじり、可哀相に思うわ。。。+167
-7
-
67. 匿名 2020/08/08(土) 22:53:59
>>51
佐々木くん書きに来た!ほんと、整った顔してた✨私はまだ中学生だったけど、画面越しにキュンキュンしてたわ。真面目そう、清潔そうで素敵!+55
-0
-
68. 匿名 2020/08/08(土) 22:54:03
>>30
メガネッシュって呼んでたw+46
-0
-
69. 匿名 2020/08/08(土) 22:54:07
こういうトピ見てると、
コロナで甲子園がボツになっちゃって今年の3年生の球児は気の毒だと思ってしまう。仕方ないけど+94
-0
-
70. 匿名 2020/08/08(土) 22:54:19
『アメトーーークの高校野球大好き芸人』毎年楽しみだったなぁ+98
-0
-
71. 匿名 2020/08/08(土) 22:54:26
どこかのキャッチャー…名前が出てこない!調べてくる!+5
-0
-
72. 匿名 2020/08/08(土) 22:54:40
明石商業の来田くん!
明石商業の試合はわくわくする!!+45
-2
-
73. 匿名 2020/08/08(土) 22:55:33
>>65
ちまるくんが残念だったけど、あの優勝した99回が印象深い!
日ハムで野村くん頑張ってるね+14
-0
-
74. 匿名 2020/08/08(土) 22:55:37
>>49
うぐぅ+6
-1
-
75. 匿名 2020/08/08(土) 22:55:53
常葉菊川の町田友潤さん。
守備が上手すぎて惚れ惚れした。
町田さんみたいになりたくてソフトボールを始めてセカンド守ってたけど自分でやってみて改めてすごい人だなと感じました。+37
-1
-
76. 匿名 2020/08/08(土) 22:55:54
物凄く古い話をしてごめん
1988年の春夏甲子園で活躍した宇部商業の木村真樹さん+37
-1
-
77. 匿名 2020/08/08(土) 22:56:12
+68
-3
-
78. 匿名 2020/08/08(土) 22:56:45
随分昔の話になるのですが…
工藤公康選手が好きでした。+61
-3
-
79. 匿名 2020/08/08(土) 22:57:10
>>73
中日の清水もね
本当にいいチームだったしちゃんとプロを排出するところがすごい+8
-0
-
80. 匿名 2020/08/08(土) 22:57:21
>>71
明石商業 水上桂くんだった!
gifもあるんだ、探してくる!+173
-2
-
81. 匿名 2020/08/08(土) 22:57:32
>>4
松坂がいて霞んじゃったけど
杉内もノーヒットノーランやったんだよ
ちなみに高校野球全然興味なくて
高3の時偶然見たの
鹿児島実業がノーヒットノーランで勝った次の試合が横浜高校と対戦でボコボコにされてかなしかった+72
-3
-
82. 匿名 2020/08/08(土) 22:58:00
>>66
可哀想て言ってもプロ野球選手ていう商品だから評価されて当たり前じゃない?+4
-26
-
83. 匿名 2020/08/08(土) 22:58:04
ティモンディ高岸って、実際どうなん?+23
-0
-
84. 匿名 2020/08/08(土) 22:58:24
>>72
中森も!二人でドラフトかかるといいなあ+25
-2
-
85. 匿名 2020/08/08(土) 22:58:41
>>12
すごい試合だった!
負けたチームがあんないい顔してた試合はないもんね!
堂林くんは優勝したのにあんなに悔しそうで…高校生の心と体には背負いきれないくらいの疲労感だったと思う。
9回表、よくここまで攻めたし、最後はよく守った!
+60
-0
-
86. 匿名 2020/08/08(土) 22:58:45
>>35
メガネッシュ好きでした!+14
-0
-
87. 匿名 2020/08/08(土) 22:59:15
>>19
40年近く前の写真?びっくり+43
-0
-
88. 匿名 2020/08/08(土) 22:59:19
>>30
うん、当時仙台に住んでたけど皆メガネッシュって呼んでたよ。+28
-0
-
89. 匿名 2020/08/08(土) 22:59:54
>>1
マー君「俺は高卒でプロに行くんや!それが無理だったら駒大。駒大だけは絶対いやだ!中畑と同じは絶対嫌だ!かと言って他の野球強豪大学に受かる自信ねぇーし。」+43
-1
-
90. 匿名 2020/08/08(土) 23:00:22
>>24
チームメイトの横田くん、サエコがタイプだったんだよね
+9
-1
-
91. 匿名 2020/08/08(土) 23:00:31
>>68
>>88
マカベッシュかメガネッシュ、どっちも呼ばれてたね!
私は真壁くんって言ってたんだけど!+18
-0
-
92. 匿名 2020/08/08(土) 23:01:27
PLの桑田君
PL好きで校歌まで歌えるようになってしまった
応援の曲もとても印象的だったわ+40
-1
-
93. 匿名 2020/08/08(土) 23:01:30
私の中での歴代トップ3です!
①+85
-0
-
94. 匿名 2020/08/08(土) 23:01:41
東海大菅生の田中幹也くん。
守備範囲が広すぎてすごかった!
三年生のときは甲子園出場ならずで
残念でした。+9
-0
-
95. 匿名 2020/08/08(土) 23:02:29
>>25
弟はフィーバーしちゃうね!
義理の弟ですらフィーバーしたもん!
私は天理高校の涙の応援団長が好き!+45
-1
-
96. 匿名 2020/08/08(土) 23:02:30
>>22
ドンピシャw
私も照屋君好きすぎて毎度試合見にいってました
今はどこで何をしてるのか…+9
-0
-
97. 匿名 2020/08/08(土) 23:02:40
>>83+13
-2
-
98. 匿名 2020/08/08(土) 23:02:41
天理高校の本橋君大ファンでした。+18
-1
-
99. 匿名 2020/08/08(土) 23:02:48
②+38
-0
-
100. 匿名 2020/08/08(土) 23:03:23
大阪桐蔭の藤原くん
カッコイイ。
息子が藤原くんに似てるって言われた😍
+22
-7
-
101. 匿名 2020/08/08(土) 23:04:28
広陵高校の中村しょうせい(名前の漢字忘れました)
カープの緒方監督がドラフト一位指名したのに
緒方監督時代に1度も一軍に出なかった。
佐々岡監督になってこの間初めて一軍で出てたよ。
なんか見てて切なかった。
緒方監督さん、一度でも出してあげてよって思ったね。+29
-14
-
102. 匿名 2020/08/08(土) 23:04:31
ティモンディで思い出したけど済美の安樂好きだったなー
頑張ってほしい+39
-0
-
103. 匿名 2020/08/08(土) 23:04:46
>>84
そうだねー!
独自大会決勝は残念だったけど、やっぱり2人のインパクトはすごく残ってるよね。+9
-0
-
104. 匿名 2020/08/08(土) 23:04:56
バンビ坂本+24
-1
-
105. 匿名 2020/08/08(土) 23:05:29
天理の団長+77
-0
-
106. 匿名 2020/08/08(土) 23:06:12
>>93 ちょい!名前書いてよー!誰!イケメンじゃん!+36
-0
-
107. 匿名 2020/08/08(土) 23:06:17
>>80
gifみつからなかった😭
確か、試合中にピッチャーにニコってするの+22
-1
-
108. 匿名 2020/08/08(土) 23:06:30
>>101
プロの世界だからしょうがないよ
体も細くてファームでも今ひとつだったからね+27
-0
-
109. 匿名 2020/08/08(土) 23:06:48
こっちでした!+93
-3
-
110. 匿名 2020/08/08(土) 23:06:49
>>95
応援団長、美しい涙を流してた。
不動の応援団長だから動いたり感情出したりしたらいけないんだけど素敵だった。+53
-0
-
111. 匿名 2020/08/08(土) 23:07:05
>>106
鳴門の板東くん
今はソフトバンクにいるよ+57
-0
-
112. 匿名 2020/08/08(土) 23:07:07
>>101
高卒捕手だしまだ若いし出れないのは仕方ない
プロはそんなに甘くない+38
-1
-
113. 匿名 2020/08/08(土) 23:07:17
>>52
森くんも写ってるしいい写真!+43
-0
-
114. 匿名 2020/08/08(土) 23:07:31
あ・お・の!+0
-0
-
115. 匿名 2020/08/08(土) 23:08:30
>>101
中村くんはキャッチングがねぇ
会沢さんがいるからまだ少し1軍では出番難しいかも+12
-0
-
116. 匿名 2020/08/08(土) 23:09:06
>>1
高2のマー君を見て釘付けになったよ!
あの頃の駒苫も好きだったー+44
-4
-
117. 匿名 2020/08/08(土) 23:10:51
安楽くんが好きだった+4
-0
-
118. 匿名 2020/08/08(土) 23:11:30
>>9
根尾くんかっこいいですよね。Twitterで見たのでますが同級生の子が根尾くんは高校1年の頃から最後にベンチの清掃をして帰るっていうのを見てますます好印象になりました。+135
-1
-
119. 匿名 2020/08/08(土) 23:11:44
宇部商業の好永くんと静岡商業の大野君!!+19
-1
-
120. 匿名 2020/08/08(土) 23:12:01
伊藤ナオキさんって方‼︎+4
-1
-
121. 匿名 2020/08/08(土) 23:12:25
佐賀北高校全員!と言いたいけど、井手君。決勝戦で広陵・野村の球が誤審だなんだと騒がれました。対談本でもその話題になっています。佐賀北は誰もプロ志望を出さなかったんだよね…
育英高校の由規(泣き虫王子)
北海高校の大西(岡田君に似ている)+23
-4
-
122. 匿名 2020/08/08(土) 23:12:32
>>24
ダルビッシュから高校野球好きになりました!
日ハム時代も応援してたけどメジャーは興味なしだから今はあんまり知らない+21
-1
-
123. 匿名 2020/08/08(土) 23:13:19
>>97
だから実際どうなん?
野球知らんからこんなん見てもわからん+1
-23
-
124. 匿名 2020/08/08(土) 23:13:55
みんなかっこいいな。頑張ってる人って倍にイケメンに見える。+64
-0
-
125. 匿名 2020/08/08(土) 23:14:26
>>119
宇部商業の好永くん懐かしいなぁ
地方大会から甲子園までずっと一人で投げてたね
準決勝の暴投が悔やまれる+20
-1
-
126. 匿名 2020/08/08(土) 23:15:36
バンビ2世と呼ばれた東邦の水谷くん+5
-0
-
127. 匿名 2020/08/08(土) 23:15:41
>>76
私も木村真樹投手が大好きでした
もう、1988年の夏から30年以上経ってしまったなんて信じられない+22
-1
-
128. 匿名 2020/08/08(土) 23:16:38
沖水の大野倫君+40
-1
-
129. 匿名 2020/08/08(土) 23:17:29
>>93
坂東選手!
ファールで粘られてもポーカーフェイスを貫いてたのが印象的だった。でも気の毒だったな、あれは。+42
-0
-
130. 匿名 2020/08/08(土) 23:17:58
>>101
緒方が一位指名したというか、松田オーナーが地元の中村を絶対一位指名するって言ったからそれに従ったまでだよ
キャッチャーなんてピッチャーとの信頼関係も必要だし、正捕手の會澤はもちろん、1年上には将来有望な坂倉もいるし、一軍上がるのはそんなに簡単じゃないよ+32
-1
-
131. 匿名 2020/08/08(土) 23:18:03
2000年の夏の甲子園で
鮮烈な印象を残した東海大浦安の小さな大投手・浜名翔
県大会直前にエース井上が故障→控え投手の浜名が「急造エース」で大活躍
チームの大黒柱としてマウンドに立ち続け
サイドスローから切れ味鋭いシュートボールを投げ続け
チームを大会準優勝へ導いている
翌年に東海大に進学したものの、高校時代の連投がたたってひじを壊してしまい
大学1年生の時に手術をして2年の時にそのまま野球部を退部してしまったのが残念
+36
-1
-
132. 匿名 2020/08/08(土) 23:18:49
宇部商業の金藤本樹投手
可愛い顔してた
画像を探したけど、良いのがなくて貼れなかった(笑)+15
-0
-
133. 匿名 2020/08/08(土) 23:20:09
PL学園・井関雅也+5
-0
-
134. 匿名 2020/08/08(土) 23:20:27
>>111
板東君、花巻東にサイン盗みされて負けて気の毒だった+20
-8
-
135. 匿名 2020/08/08(土) 23:20:37
>>131
浜名くん、書こうとしていました!忘れられない選手です。大好きでした!
この年の柳川高校の香月くんも忘れられません。東芝、近鉄、讀賣…で今はどうしているんだろう。+31
-0
-
136. 匿名 2020/08/08(土) 23:21:31
>>123
口の利き方ww+30
-0
-
137. 匿名 2020/08/08(土) 23:23:06
>>131
2001年の甲子園開会式に行ったら浜名君と決勝戦戦った山野君を見かけました
凄い人だかりで殆どが女の子でした
確かに格好良かったです+15
-0
-
138. 匿名 2020/08/08(土) 23:23:51
吉田輝星+62
-2
-
139. 匿名 2020/08/08(土) 23:24:30
浜名翔くん
+17
-0
-
140. 匿名 2020/08/08(土) 23:24:55
>>62
ありがとうございます!
学校名見て思い出しました!+4
-0
-
141. 匿名 2020/08/08(土) 23:26:13
>>29
金足の菅原くんが好きです。
大学へ行ったのかしら?+38
-0
-
142. 匿名 2020/08/08(土) 23:27:09
好き嫌い別れると思うけど、
創生館の西くん!+22
-3
-
143. 匿名 2020/08/08(土) 23:27:31
桐蔭の柿木くん頑張ってるかな。
+53
-1
-
144. 匿名 2020/08/08(土) 23:27:38
>>29
星が輝くで、ベイスターズに入ったら完璧だなぁ~って思ってた。+37
-1
-
145. 匿名 2020/08/08(土) 23:27:41
>>136
無言で動画だけ載せられてもわからんもん+2
-23
-
146. 匿名 2020/08/08(土) 23:28:35
>>141
県庁で働いてるはず+5
-6
-
147. 匿名 2020/08/08(土) 23:29:08
星稜の寺沢投手。奥川の陰に隠れてしまったけど凄いピッチャー!!+25
-1
-
148. 匿名 2020/08/08(土) 23:29:15
>>137
生で見れるなんて羨ましい!
山野君て智弁和歌山のピッチャーでしたね
山野君もカッコ良かった+11
-0
-
149. 匿名 2020/08/08(土) 23:29:19
佐賀商業のみねくん。わかる人いますか+16
-0
-
150. 匿名 2020/08/08(土) 23:30:10
>>119
彼がきっかけで高校野球が好きになりました!!+9
-1
-
151. 匿名 2020/08/08(土) 23:30:21
みんな、上宮の元木大介忘れてない?
めっちゃフィーバーだった!
+30
-5
-
152. 匿名 2020/08/08(土) 23:32:32
>>84
ついでに狭間監督も好きw+24
-0
-
153. 匿名 2020/08/08(土) 23:32:33
>>151
You Tubeで見たけどあの頃のギャルの熱量ハンパない
球児を乗せたバスが走ってるのに大勢で取り囲んでた+7
-0
-
154. 匿名 2020/08/08(土) 23:33:53
>>66
世の中あなたみたいに優しい人ばかりじゃないから、有名人は過去の失敗を何度もこすられる。不倫したとか犯罪犯したわけじゃないのに、ちょっと調子のって憧れてスーパーカーの名前出したら、まさかこんなに長きに渡ってバカにされ続けるとは……ハンカチ王子の末路は同情するね。+4
-13
-
155. 匿名 2020/08/08(土) 23:34:28
>>149
峯君覚えてるよ
2年生で優勝投手
準決勝の佐久高校戦が凄かった+7
-0
-
156. 匿名 2020/08/08(土) 23:34:38
元木大介が甲子園のアイドルだったなんて、今の若い子達は信じられないだろうね(笑)+63
-0
-
157. 匿名 2020/08/08(土) 23:35:08
横浜高校松井光介!
輝け甲子園の星買って夢中で読んでたなぁ。+16
-1
-
158. 匿名 2020/08/08(土) 23:35:49
結構前だと思うんだけど奈良県の橿原高校?
にかっこいい選手がいて野球のルールもよくわからないのに夢中で見てたことだけ覚えてる
名前は忘れたw+4
-0
-
159. 匿名 2020/08/08(土) 23:36:30
>>149
わかるよー!一人で投げたんだよね!
+8
-0
-
160. 匿名 2020/08/08(土) 23:37:03
>>157
高橋克典に似てたね+2
-0
-
161. 匿名 2020/08/08(土) 23:37:31
>>27
懸命に→鮮明に+4
-0
-
162. 匿名 2020/08/08(土) 23:38:30
旭川大高の持丸+7
-0
-
163. 匿名 2020/08/08(土) 23:38:37
>>19
なんと涼しげなイケメン+58
-0
-
164. 匿名 2020/08/08(土) 23:39:36
>>152
今月の甲子園で仕掛けてくるみたいですね!+6
-0
-
165. 匿名 2020/08/08(土) 23:39:54
>>154
勘違いしてるようだけどハンカチは勝ち組だよ
10年近くプロやれておまけに早実から早稲田出身のドラ1だから引退後も高待遇
奥さんも同じ早実出身のお嬢様+15
-7
-
166. 匿名 2020/08/08(土) 23:42:58
>>31
わたしも小学生の頃からだいすきです!+12
-0
-
167. 匿名 2020/08/08(土) 23:43:18
九国大付の三好、髙城バッテリーを応援してました!
地方大会も甲子園も観に行って、いい思い出です+4
-0
-
168. 匿名 2020/08/08(土) 23:43:38
桐生の木暮くん+4
-0
-
169. 匿名 2020/08/08(土) 23:43:57
>>163
本当にイケメンだよね
うちの母親が若い頃夢中になってたと言ってた(笑)
+39
-0
-
170. 匿名 2020/08/08(土) 23:45:24
>>12
堂林って、今の広島カープに居る堂林ですか?すみませんあまり詳しくなくて…+47
-0
-
171. 匿名 2020/08/08(土) 23:46:28
鹿児島の樟南の、福岡・田村バッテリーを、たまたま決勝戦テレビで見て一目惚れしました。甲子園好きの友達に雑誌や熱闘甲子園のビデオ借りて見ました!+31
-0
-
172. 匿名 2020/08/08(土) 23:48:07
ヤクルトの奥川君。親バカかもしれませんが私の息子に瓜二つです。+20
-1
-
173. 匿名 2020/08/08(土) 23:48:12
鳴門の子!確かJR北海道に行ったの!名前ど忘れしちゃった!+6
-0
-
174. 匿名 2020/08/08(土) 23:49:29
東北高校の森くん好きだった~+6
-0
-
175. 匿名 2020/08/08(土) 23:51:09
ごめんトピずれだけど、毎年金豚さん
見つけてガルちゃんの実況のなかで
みんなで盛り上がってたのが今年できないと
思うと無観客試合も寂しい、、+9
-4
-
176. 匿名 2020/08/08(土) 23:51:11
上田佳範+38
-0
-
177. 匿名 2020/08/08(土) 23:51:12
上宮高校
元木大介と種田さん+6
-0
-
178. 匿名 2020/08/08(土) 23:52:55
>>173
板東くんの事かな?
板東くんはJR東日本ですよ+14
-0
-
179. 匿名 2020/08/08(土) 23:53:53
>>135
香月くん!ポーカーフェイスで三振を取る姿かっこよかった!+10
-0
-
180. 匿名 2020/08/08(土) 23:55:09
>>175
無観客じゃないよ
控え部員と部員1人につき保護者5名まで観戦できる+6
-0
-
181. 匿名 2020/08/08(土) 23:55:15
>>165
スポーツ界でも早慶出身は特別だからね
早慶出身は引退後の扱いが良い+16
-0
-
182. 匿名 2020/08/08(土) 23:55:23
30年ぐらい前だけど
沖縄水産の神谷投手+8
-0
-
183. 匿名 2020/08/08(土) 23:56:30
>>180
金豚は保護者じゃないからみれんでしょ+8
-0
-
184. 匿名 2020/08/08(土) 23:57:51
>>142
確かに好き嫌い分かれるタイプだねw+11
-0
-
185. 匿名 2020/08/08(土) 23:58:55
>>165
特に日ハムは同じ早稲田出身の犯罪者を最後まで庇って雇い続けたもんな+3
-0
-
186. 匿名 2020/08/09(日) 00:00:13
>>62
阪神に入団しましたよね
大ファンでした+13
-0
-
187. 匿名 2020/08/09(日) 00:00:14
>>9
ネオくんいいですよね〜。
どこのプロ野球チーム入ったんでしたっけ、?
藤原くんの腕筋も芸術品だった気がします+38
-1
-
188. 匿名 2020/08/09(日) 00:00:50
>>37
あだち充の漫画の登場人物かのような容姿と実力!!
バッテリーが漫画のまんま+23
-0
-
189. 匿名 2020/08/09(日) 00:01:52
>>165
そこが嫉妬の対象になって叩かれるんだろうね
清宮もそう、謙虚でおっとりした性格なのにビッグマウスとか言われてしまう+15
-0
-
190. 匿名 2020/08/09(日) 00:01:58
>>32
ほんとにこの時かっこよかった!+16
-0
-
191. 匿名 2020/08/09(日) 00:02:05
ほとんどの高校球児は全盛期が高校時代
卒業後は犯罪者かドカタ
悲しいね+1
-18
-
192. 匿名 2020/08/09(日) 00:04:01
>>185
え、誰?+0
-0
-
193. 匿名 2020/08/09(日) 00:04:54
桑田真澄!
現在はマットのお父さんで知られてるけど、当時は本当に人気がすごかったのよ!+50
-0
-
194. 匿名 2020/08/09(日) 00:05:08
そもそもハンカチ王子は中学時代の勉強の成績も良くて群馬の公立進学校を目指していたほど
呼ばれて参加した早実のセレクションで結果出しちゃって推薦枠をもらえただけ
地の頭が他の野球選手とは違う
+25
-0
-
195. 匿名 2020/08/09(日) 00:05:56
>>192
宮本の事かな+7
-0
-
196. 匿名 2020/08/09(日) 00:06:31
鳴門の坂東君+7
-0
-
197. 匿名 2020/08/09(日) 00:08:12
>>32
上の方が100倍かっこいい+164
-0
-
198. 匿名 2020/08/09(日) 00:16:33
>>142
自レス。創生館じゃなくて創志学園でした!+10
-0
-
199. 匿名 2020/08/09(日) 00:17:24
横浜 筒香
かわいい+36
-0
-
200. 匿名 2020/08/09(日) 00:17:47
>>180
保護者5名って意外と多いんだな。+8
-0
-
201. 匿名 2020/08/09(日) 00:18:46
前年の履正社の清水大成くん、津田学園の降井隼斗くん。+4
-0
-
202. 匿名 2020/08/09(日) 00:18:49
好きとかではないんだけど、
昔、めっちゃ長い名前の球児いたよね?
太田平八郎忠相くんだったかな?
元気かな?+7
-1
-
203. 匿名 2020/08/09(日) 00:19:49
>>199
今やメジャーでポンコツ+0
-17
-
204. 匿名 2020/08/09(日) 00:20:28
+39
-1
-
205. 匿名 2020/08/09(日) 00:21:35
大阪桐蔭の山田くん
大好きだったわ+33
-1
-
206. 匿名 2020/08/09(日) 00:21:41
>>202
北陽高校だったかな+1
-0
-
207. 匿名 2020/08/09(日) 00:26:50
プロになってなくてもいいのかな?
某静岡の学校の岡本投手を応援してました+0
-0
-
208. 匿名 2020/08/09(日) 00:27:26
>>141
たしかJR+17
-1
-
209. 匿名 2020/08/09(日) 00:28:00
東邦高校の山田喜久夫のファンでした
今はわらび餅屋さん+27
-0
-
210. 匿名 2020/08/09(日) 00:28:45
>>13
同じく!敗退した時に、他のチームメイトが泣いている中、涙ひとつ流さずに凛としていてカッコ良かった。+14
-0
-
211. 匿名 2020/08/09(日) 00:30:55
東浜くん、かわいかった+28
-0
-
212. 匿名 2020/08/09(日) 00:40:18
作新学院の優勝投手の今井くん、現西武
大会前は別のピッチャーがBIG3とか言われてたけど、始まってみれば今井くんが試合を重ねるごとにどんどん成長していって最終的に一人勝ち+15
-0
-
213. 匿名 2020/08/09(日) 00:42:27
>>149
峯くん!以前、仕事でご一緒しました
その時は峯くんと気付かず...
+5
-0
-
214. 匿名 2020/08/09(日) 00:43:51
>>121
井手くん!モンチッチみたいでかわいかった!
いまはチャラいけど+0
-0
-
215. 匿名 2020/08/09(日) 00:44:37
ソフトバンクの上林誠知。仙台育英の時から大ファンだじょ~+19
-2
-
216. 匿名 2020/08/09(日) 00:48:01
>>82
あなたみたいな人が、芸能人を執拗に追いかけ回してプライベート無視して病ませた挙げ句、「有名税だから当然でしょ」って言うのはわかった。+17
-1
-
217. 匿名 2020/08/09(日) 00:51:24
横浜高校時代の涌井は本当にかっこよかった
平成ジャンプの山田涼介に似てると言われるけど山田涼介より全然かっこいいと思う+38
-1
-
218. 匿名 2020/08/09(日) 00:52:20
>>216
野球選手として評価することと馬鹿にすることを同じ次元で考えてる時点でこいつ頭いっちゃってるし、そもそも頭悪すぎて自分がクソリプ送ってるってことに気づいてなさそう。+2
-14
-
219. 匿名 2020/08/09(日) 00:53:09
>>1
マー君の方がスケール感断然あって、絶対こっちの方がプロで活躍するぞ、と素人ながら確信してたわ。+35
-2
-
220. 匿名 2020/08/09(日) 00:54:23
>>32
「与えられるような」って偉そうな言い方する人だね+6
-17
-
221. 匿名 2020/08/09(日) 00:55:23
常葉菊川の名セカンド町田君+11
-2
-
222. 匿名 2020/08/09(日) 00:55:59
>>28
顔が好き+26
-0
-
223. 匿名 2020/08/09(日) 00:58:26
>>220
けっこう高校球児っていうか若い子たち、多いよねそういうの。残念。+16
-1
-
224. 匿名 2020/08/09(日) 01:00:34
鹿児島実業の定岡正二だわよ。+34
-0
-
225. 匿名 2020/08/09(日) 01:01:35
>>220
「感動を与えられるような」て偉そうかな?
別に普通の言葉じゃない?+31
-9
-
226. 匿名 2020/08/09(日) 01:01:38
>>221
あー、うまい子だったねー!+6
-0
-
227. 匿名 2020/08/09(日) 01:04:04
>>225
たぶん「与える」ってのが上からに聞こえるんだと思う。
感動してもらえるような、とかがいいのかな?+21
-0
-
228. 匿名 2020/08/09(日) 01:05:12
>>31
千葉ロッテの選手でしたよね?+17
-0
-
229. 匿名 2020/08/09(日) 01:13:21
上田佳範君、知ってる人いるかな?華奢に見えた背中イケメンで夢中になった。+34
-0
-
230. 匿名 2020/08/09(日) 01:15:08
>>76
宇部商、その頃に夏の甲子園連続出場しましたよね?
私は金藤本樹投手が大好きでした!
当時中学生でしたがテレビに張りついて見てました…+22
-0
-
231. 匿名 2020/08/09(日) 01:16:41
>>220
えー?感動していただけるようなとか言わなきゃいけないの?変だよそんなの+8
-7
-
232. 匿名 2020/08/09(日) 01:20:06
>>187
中日だよ〜+22
-0
-
233. 匿名 2020/08/09(日) 01:24:49
わが富山県民的には新湊旋風の時の酒井投手よ。
何年か前、アメトークでもトータルテンボスの人が高校野球好きになったきっかけ(たぶん)って話題にしてくれて興奮したな。+12
-2
-
234. 匿名 2020/08/09(日) 01:25:50
>>98
本橋くんに制服のボタンもらったよ。+1
-0
-
235. 匿名 2020/08/09(日) 01:30:13
>>218
あなたのコメント、全員マイナスしてるけど?笑
そもそも、若いときにスーパーカーの名前を言っただけでずっと何年経ってもカイエンいじりされてるのはさすがに可哀相と書いたの。野球選手としての評価の話じゃない。
話がつながっていない頭悪いクソリプはあなたの方ね(笑)。おやすみ。+9
-9
-
236. 匿名 2020/08/09(日) 01:31:06
全然メジャーじゃないんですが、能代商業の保坂投手!
前年甲子園で大差で負けたのをバネに練習し、翌年は甲子園で3回戦まで行った。
+12
-0
-
237. 匿名 2020/08/09(日) 01:33:57
>>42
がんばってほしい!+12
-0
-
238. 匿名 2020/08/09(日) 01:34:39
>>63
今思い出しても泣ける。
今は何してるんだろう。+17
-0
-
239. 匿名 2020/08/09(日) 01:35:07
>>236
秋田が10何年ぶりに夏の甲子園で勝ったときの投手だよね
高校野球好きならみんな覚えてると思う!+14
-0
-
240. 匿名 2020/08/09(日) 01:46:34
>>93
イケメンすぎる!!あんまり広めないで!わたしのゆうごくん!+19
-0
-
241. 匿名 2020/08/09(日) 01:47:04
>>238
警察官か消防士を目指して勉強するって言ってたから頑張ってるんじゃないかな?夢が叶ってると良いね。+28
-0
-
242. 匿名 2020/08/09(日) 01:50:34
>>173
ついでにいうと今はソフトバンク一軍にいるよ、板東湧梧くんね。+20
-0
-
243. 匿名 2020/08/09(日) 01:55:47
清峰の初出場時の古川投手。
とにかく凄い精神力だった。
当時は俳優の山本太郎にそっくりと言われてたけど
山本太郎が変わってしまった。+12
-0
-
244. 匿名 2020/08/09(日) 02:08:22
沖縄水産の上原君
…分かる人いるかな~+31
-0
-
245. 匿名 2020/08/09(日) 02:12:42
>>244
覚えてるよ~けっこう応援してたから。+8
-0
-
246. 匿名 2020/08/09(日) 02:14:13
>>244
夏、決勝まで行った時のピッチャーだよね?+8
-0
-
247. 匿名 2020/08/09(日) 02:16:45
>>72
交流試合?楽しみに待ちます!+6
-1
-
248. 匿名 2020/08/09(日) 02:20:40
藤原くん根尾くんの世代の、中川主将が好きでした〜!
大学野球までは追ってないけど成績残してるといいな。
青地くんとか、コーチャーの選手までも、あの世代はなんか揃って記憶に残ったんだよな…
チームのスター性が凄かった。
ライバル勢も金足近江と魅力的だったせいかな+49
-0
-
249. 匿名 2020/08/09(日) 02:25:20
>>239
嬉しい!知ってる人いてくれて!
あれは感動しました。
でも、メディアとかでは騒がれてませんでしたよね。
+4
-0
-
250. 匿名 2020/08/09(日) 02:28:46
明石商業の清水良くん。
ガルちゃんで水上くん人気だったけど、清水くんも格好良かった!+9
-0
-
251. 匿名 2020/08/09(日) 02:28:49
関東一高の平子投手。地元のスター(私的には)だった!+6
-0
-
252. 匿名 2020/08/09(日) 02:29:52
>>221
私も大好き!プレーで見せるってこういうことなのね。って思う。+4
-0
-
253. 匿名 2020/08/09(日) 02:32:26
>>175
分かる…私も一昨年から実況にお世話になってたから寂しすぎる
今のプレーはどうなのとか解説してくれたり、誰がお気に入りか熱くなったり、早くからビール飲みだす人いたり試合の合間に夕食の買い物行く人いたり、現地から中継してくれる人いたり、金豚さん探したり笑、みんなで盛り上がれたから本当に楽しかったのに…コロナのバカタレ…涙涙+8
-1
-
254. 匿名 2020/08/09(日) 02:56:53
鹿児島工業の今吉晃一選手
確か腰を痛めて代打の切り札としてでてたけど、出てくるだけで球場の雰囲気変わってた!+22
-0
-
255. 匿名 2020/08/09(日) 03:16:36
>>15
高校で連覇してるし、大学でも日本一になってるし、一応プロ入ったんだからポンコツはないわ。
どんなに努力しても簡単にはなれないよプロは。+52
-1
-
256. 匿名 2020/08/09(日) 03:17:38
>>18
藤原きゅん!+19
-0
-
257. 匿名 2020/08/09(日) 03:20:04
古くてすまんけど
北陽の寺前くんが好き過ぎてラブレター書いた事あるw
PLの上重も好きだったな…あの頃は+13
-0
-
258. 匿名 2020/08/09(日) 03:43:14
大阪桐蔭の森友哉
ピッチャー調子悪いとすぐに声掛けして和やかにしたり皆のテンション上げたり
しかもかなり打てるキャッチャーで何者だよって思ってた
今も凄い
+34
-0
-
259. 匿名 2020/08/09(日) 04:02:43
>>26
東北に優勝旗を!!って、いい夢見させてもらったぜ(^o^)v+55
-0
-
260. 匿名 2020/08/09(日) 04:08:55
>>59
川本監督かっこ良かったよね
早くに亡くなってショックだった+0
-0
-
261. 匿名 2020/08/09(日) 04:12:19
北海高校のエースでキャプテンだった大西くん。
ピンチになっても穏やか〜な感じでチームメートに声かけてて、包容力のあるキャプテンやなぁと思って見ていました。
V6の岡田くんに似てると話題にもなっていたよ。+20
-0
-
262. 匿名 2020/08/09(日) 04:13:15
>>31
決勝で広島商業と対戦して1-0で負けたよね
手に汗握る接戦だったの覚えてる+8
-0
-
263. 匿名 2020/08/09(日) 04:16:35
>>72
監督もキャラ濃いし好きだわ+12
-0
-
264. 匿名 2020/08/09(日) 04:17:59
>>230
金藤君懐かしい!
凄いイケメンだったよね+12
-0
-
265. 匿名 2020/08/09(日) 04:24:41
>>257
上重くんかっこよかったよね(遠い目+5
-0
-
266. 匿名 2020/08/09(日) 05:38:16
そりゃあ山本譲二でしょ+0
-0
-
267. 匿名 2020/08/09(日) 05:39:43
>>251
懐かしいなー サイドスローの人だよね?+3
-0
-
268. 匿名 2020/08/09(日) 05:50:25
20年以上前ですが…
滝川第二の福沢くん!+4
-0
-
269. 匿名 2020/08/09(日) 05:57:24
>>9
遠征の帰りのバス内で、みんな疲労でガーッと寝ている時に彼は教科書とか読んで勉強をしていた…
という記事を読んで、この少年の偉大さというか立派さに感銘したよ
いい大人だけど見習わないとなと思って+92
-0
-
270. 匿名 2020/08/09(日) 06:05:58
>>40
彼が出る神奈川県の予選は、横浜スタジアムが早朝から大行列になり入れなかったよ
丸顔で童顔で高校球児というイメージそのものだったよね+5
-0
-
271. 匿名 2020/08/09(日) 06:10:43
>>52
下級生で登場してきたこの森君を見て、
「豆タンみたいなすごい子が出てきたな~」
と思った人も多いと思う😃
野球の技術は詳しくなくとも、森君がものすごく野球が「巧い」というのは画面ごしにも伝わってきたよね+14
-1
-
272. 匿名 2020/08/09(日) 06:13:41
>>62
目付きが独特で、少しぽっちゃりした少年で印象的でしたよね
(噂ではちょっとヤンチャ系だったとか)
何度も甲子園に出てくるので覚えてしまいました
お名前検索すると、今は少年野球のレッスンのコーチとかしている近影が見られます+7
-0
-
273. 匿名 2020/08/09(日) 06:17:45
常総の島田直也投手
準優勝した時は茨城県民として嬉しかったな
確か今度?常総の監督さんになるのよね
島田さんは息子さんが常総で投手になっていたね
木内監督のキャラも立っていて、ワクワクして見ていた+16
-1
-
274. 匿名 2020/08/09(日) 06:26:20
>>133
最近の漫画「バトルスタディーズ」を読んでも、最盛期のPLで寮生活に耐え、逸材揃いの中でスタメンに居続けるのがどんなにスゴいことか…
このユニフォーム見るだけで迫力あるよね+1
-0
-
275. 匿名 2020/08/09(日) 06:33:25
>>193
桑田がインタビューで答える話し方が今と同じでとてもソフトでちょっとフニャフニャな感じで
「よくこんなおとなしそうな子が、あのPLでエースに…」
と最初驚いた
もちろん彼の少年野球からのすごい経歴は知っていたけど+21
-0
-
276. 匿名 2020/08/09(日) 06:33:49
>>18
藤原くんて現在どうされてるんでしょう?
進学?+1
-10
-
277. 匿名 2020/08/09(日) 06:40:31
30年ぐらい前になるのか、尽誠学園の宮地克彦さん。
熱あるのに投げるシチュエーションでハマりました。
1人でファンレター出すのが恥ずかしくて、友達にはキャッチャーの子に書いてもらった。
何で知らん人に…と言いながら書いてくれた笑笑+10
-0
-
278. 匿名 2020/08/09(日) 06:48:56
子供の頃にみたサクラマくんって言うピッチャーがすごくかっこよかった。調べたけど何もわからない。。もう30年くらい前かな?+2
-0
-
279. 匿名 2020/08/09(日) 06:49:07
>>248
私もこの世代の桐蔭が好きです。2年の夏の劇的な敗戦を見て、それまではクール過ぎて高校生らしくないと勝手に思ってたけど、日々の厳しい練習、寮生活で色々鍛えられてるんだと知り応援したくなった
+6
-0
-
280. 匿名 2020/08/09(日) 06:51:10
>>31
高校時代のことは知りません。
今はラジオでホークス戦の解説やったりしてるけど、一番好きな解説者です。
+9
-0
-
281. 匿名 2020/08/09(日) 06:55:53
>>235
いや、だから野球選手としての話はこっちもしてないから笑+1
-0
-
282. 匿名 2020/08/09(日) 06:57:11
島袋洋奨+5
-0
-
283. 匿名 2020/08/09(日) 06:58:12
>>235
ていうかこいつってあなたのことじゃないから笑
あなたの肩を持ったの?わかる?^^;笑+2
-0
-
284. 匿名 2020/08/09(日) 06:58:43
藤原くんのユニフォーム、やはり小さいサイズを着ているからか今見ると結構キツそうに見える。。+22
-0
-
285. 匿名 2020/08/09(日) 07:00:26
>>235
ていうかそういう読み方したら辻褄合わないでしょ笑+2
-0
-
286. 匿名 2020/08/09(日) 07:01:06
>>31
前田幸長と山之内健一の2人がいて、かなり強くて準優勝だったなぁ+27
-0
-
287. 匿名 2020/08/09(日) 07:04:51
>>277
わたしも大好きでした!
プロに入ってからもひっそり応援してました。+9
-0
-
288. 匿名 2020/08/09(日) 07:06:00
>>20
斎藤佑樹は上品でいいね!+12
-1
-
289. 匿名 2020/08/09(日) 07:07:16
浜名くん書こうと思ったら書いてる方居て感動しました。。
決勝戦でボコボコに打てれて、その後井上くんが投げてましたよね。
11-0とかかなりの大差で負けてしまったけど、あの試合は本当に感動しました。
その年の東海大浦安の文化祭にたまたま行く事が出来てサインもらいました😅+7
-0
-
290. 匿名 2020/08/09(日) 07:07:18
Y校の三浦くん
+9
-0
-
291. 匿名 2020/08/09(日) 07:09:04
>>19
やっぱりガルちゃんて年齢層高いね+13
-5
-
292. 匿名 2020/08/09(日) 07:15:44
>>170
そうだよー
今年はがんばってるね!+4
-0
-
293. 匿名 2020/08/09(日) 07:16:06
江の川の木野下くん。
ダボダボのアンダーシャツで飄々と投げる。
とにかく相手の裏をかくのがうまく
どの強豪校も打てなかったが
そのMaxは120キロ。
Max120キロの好投手と聞いて
想像できるものと全く違う。
アンダースローとかサイドスローとか
遅さを武器にしてるとか代わりに
物凄くキレがいいとかじゃなくて
直球に関しては本気で 110キロ台しか出ない。
しかも変化球はカーブだけ。
準決勝までに1点しか取られなかった。
握力がなくなって
ダル2年時の東北に後半つかまって負けたけど
全国の体に恵まれない子ども達にも
夢を与えた大エースだった。+5
-0
-
294. 匿名 2020/08/09(日) 07:16:42
>>16
なんつぁならん‼︎+4
-0
-
295. 匿名 2020/08/09(日) 07:18:57
秀岳館の九鬼くん。熱い主将で大好きでした。今でも応援してます。+24
-0
-
296. 匿名 2020/08/09(日) 07:32:35
>>142
私も西純矢くん!
闘志あふれる感じや感情むき出しなところが家の猫に似てる。笑
今は阪神の二軍だよね。
一軍で投げる姿はいつ見られるのかな。+19
-1
-
297. 匿名 2020/08/09(日) 07:35:07
立正大湘南の崎田くん、八戸工大一の中山くん
私好みのお顔😍 今でもYouTubeで当時の熱闘甲子園とか見てしまう。
大阪桐蔭の福島くんも忘れられない。決勝の3塁側チケット取れたから大阪桐蔭の応援してたけど、三重高のホームみたいな雰囲気の中、凄く頑張ったと思う。+3
-0
-
298. 匿名 2020/08/09(日) 07:41:12
かなり古くてマイナー選手もいます
PLの桑田投手
西日本短大附属の前田投手
帝京の吉岡投手
東亜学園の高平投手
投手ばかりです
+5
-0
-
299. 匿名 2020/08/09(日) 07:45:39
原くん!原辰徳くん。現巨人軍監督。
+1
-5
-
300. 匿名 2020/08/09(日) 07:47:41
>>32
カッコいい!と調べたら今は残念な仕上がりだった
趣味ダーツだし、チャラ男だ+35
-1
-
301. 匿名 2020/08/09(日) 07:49:05
ダルビッシュブームは凄かったなあ+11
-0
-
302. 匿名 2020/08/09(日) 07:55:35
>>300
元球児ダーツうまそう
趣味ダーツがチャラいって…+22
-0
-
303. 匿名 2020/08/09(日) 07:57:51
>>253
トイレに行ってる間に
点が入ってしまう奥様も居たよね
最近はJ:COMで大阪大会みてたけど
大阪桐蔭の皆の太もも凄すぎ+9
-1
-
304. 匿名 2020/08/09(日) 07:59:31
>>18
ガッシリしたいい体
特に下半身+2
-0
-
305. 匿名 2020/08/09(日) 08:00:48
>>303
あー、>>18とかね+1
-0
-
306. 匿名 2020/08/09(日) 08:01:44
>>276
ロッテに入ったよ!+15
-0
-
307. 匿名 2020/08/09(日) 08:02:30
すごく前の選手ですが、愛知県享栄高校・藤王康晴さんのファンでした!
ファンレターも書きました。
今は何をしているのかな…。+14
-0
-
308. 匿名 2020/08/09(日) 08:06:14
>>302
実際そうだからだよ
趣味ダーツと言ってる男はほぼクズでチャラ男多いよ+14
-3
-
309. 匿名 2020/08/09(日) 08:21:45
古くてすまんけど
北陽の寺前くんが好き過ぎてラブレター書いた事あるw
PLの上重も好きだったな…あの頃は+3
-0
-
310. 匿名 2020/08/09(日) 08:22:11
>>191
あのな、犯罪者は悲しいけどドカタは立派な仕事だぜ。+30
-0
-
311. 匿名 2020/08/09(日) 08:24:50
>>278
それはもしかして
池田の桜間裕朗投手では?
30年以上経つけど
幼心にドキドキした選手です
+3
-0
-
312. 匿名 2020/08/09(日) 08:37:31
>>63
確か応援団長の小さい弟くんも応援に来てたんだよね。
お兄ちゃんのユニフォームをリメイクしたのを着てて。
弟くんが紹介された時団長が一瞬はにかんでて、和んだなぁ。+24
-0
-
313. 匿名 2020/08/09(日) 08:43:38
静岡商業の大野君
マウンドでぴょんぴょん跳ねる姿がかわいくて大野キュンと呼ばれてた
ハンカチ世代かな+7
-0
-
314. 匿名 2020/08/09(日) 08:44:39
>>303
あなたもしや柿木くんの太ももラブさんでは???
とか思いついてしまう程度には夏の風物詩でしたがるちゃん高校野球中継…笑
大阪ですが、今日は大阪大会、明日からは全国交流試合がテレビ放送始まるみたいです。
もちろん見るけど、いつもの応援やブラバンがないなら寂しいなぁ+5
-0
-
315. 匿名 2020/08/09(日) 08:53:37
>>96
照屋くんカッコ良かったよね!
比嘉くんは沖縄商学の監督やってるけど照屋くんは何をしてるんでしょうね。
同窓会とかしたりしてるのかなぁ〜。
今や皆んな、アラフォーかぁ。+13
-0
-
316. 匿名 2020/08/09(日) 09:04:22
現中日の岡田俊哉選手!めちゃくちゃ好きでした。
この前ヒーローインタビューで奥さんと娘が…って話してて、時の流れにまじかってなった+17
-0
-
317. 匿名 2020/08/09(日) 09:09:58
>>248
私も、この世代は印象強いわ〜
前年の敗戦を見てて、一塁を踏み外しちゃった中川君やサヨナラ打たれた柿木君や当時の3年生達の涙を見てたので余計にかな。。
選手ごとのテーマソング?まで覚えちゃったわw
+19
-0
-
318. 匿名 2020/08/09(日) 09:13:33
>>77
俳優目指すなら野球部時代の硬派な感じの方が売れそうなのにもったいない+32
-0
-
319. 匿名 2020/08/09(日) 09:13:44
>>10
清原は寝る時にバットを抱いて寝ていて寮の同室だった立浪が驚いたというエピソードがある。こんなにピュアな野球少年があそこまで落ちぶれるなんて高校野球ファンとしてショックだわ。+48
-0
-
320. 匿名 2020/08/09(日) 09:17:16
>>98
本橋くん、当時人気で雑誌にも載ってたもんね+7
-0
-
321. 匿名 2020/08/09(日) 09:20:37
>>292
首位打者でしたよね!+4
-0
-
322. 匿名 2020/08/09(日) 09:21:00
東北出身だから、東北の選手メインでごめん。
秋田は吉田くんが目立つけど、成田くんかっこいいしピッチングも良かった。
あとはいいとこでちゃんと売ってくれてた仙台育英の平沢くん。
あと、仙台育英の田中くんと、日大山形の庄司くんと、鶴岡東の池田くん。
東北以外なら
関東第一の土屋くんもいい球投げてた。
あと履正社の寺島くんとか、花咲徳栄の清水くんとか。+20
-1
-
323. 匿名 2020/08/09(日) 09:27:38
>>135
私も柳川の香月くん!
無口な感じのとこもかっこいいんだよね+5
-0
-
324. 匿名 2020/08/09(日) 09:27:58
昔勤めていた会社の同僚が高校球児で、2年からレギュラーで甲子園も連続出場したからファンクラブがあったって言ってた。
甲子園ではそんなに勝ち進めなかったけどね。
野球人気ってすごいなって思った。+8
-0
-
325. 匿名 2020/08/09(日) 09:34:34
>>71
勝手に推測
広島広陵の中村 奨成では?+21
-0
-
326. 匿名 2020/08/09(日) 09:37:35
帝京魂 杉谷拳士
面白キャラだけど、一年生から名門校でショート。やはりプロになる人間は凄い+29
-0
-
327. 匿名 2020/08/09(日) 09:40:20
>>14
抜群のコントロールだったよね!真面目そうなところも好きだった。
プロ行っても、アナウンサーに引っかからずに頑張ってほしい。+8
-1
-
328. 匿名 2020/08/09(日) 09:42:11
常葉菊川の田中健二朗+9
-0
-
329. 匿名 2020/08/09(日) 09:47:59
>>78
息子さんとやっぱり似てるね!+5
-0
-
330. 匿名 2020/08/09(日) 10:00:08
毎年と言っていいほど10年に1人の怪物が現れるけど笑、一番の怪物はこの人。出てきました?+24
-0
-
331. 匿名 2020/08/09(日) 10:01:30
>>121
誤審なら仕方ないけど、佐賀北にちょっと見せ場をやろうという審判の意図がミエミエだから未だに言われる
+17
-1
-
332. 匿名 2020/08/09(日) 10:03:18
>>313
大野くんはハンカチの一個下!
大野くん3年のときは常葉菊川旋風だったから、出てたのはハンカチマー君世代だよ😊
甲子園は焼きそばのにおいがしましたってインタビューが忘れられない+3
-0
-
333. 匿名 2020/08/09(日) 10:08:17
水上恒司+2
-0
-
334. 匿名 2020/08/09(日) 10:10:48
>>321
なんだか顔つきが変わりましたよね。久しぶりにニュースで顔みたら別人かと思いました+2
-0
-
335. 匿名 2020/08/09(日) 10:19:44
>>128
3年の時の決勝は見てるのが辛かったです・・・+6
-0
-
336. 匿名 2020/08/09(日) 10:21:39
>>1
私は本気で恋した 沖縄水産 上原晃‼️
精悍な顔立ちに優しい瞳がたまらなく良かった。+13
-0
-
337. 匿名 2020/08/09(日) 10:42:17
>>336
この人は1年生の時の印象が強すぎた感があった…
どこかプロに行ったよね?上原くんに限らず、みんな今どうしてるんだろうね+7
-0
-
338. 匿名 2020/08/09(日) 10:44:17
>>160
似てた!かっこよすぎ!
甲子園も行ったし県大会も何試合も見に行って卒業してから応援に来てる時捕まえて写真まで撮ってもらった。私の青春!+3
-0
-
339. 匿名 2020/08/09(日) 10:46:05
東海大浦安高校の浜名翔くん+9
-0
-
340. 匿名 2020/08/09(日) 10:57:09
>>29
金足はみんな素晴らしかったですよね。
たまたま観たらもう引き込まれてずっと観るようになりました。
夫が秋田出身なので、夫婦で凄く応援した。
娘の知人が吉田くんと中学一緒だったらしく、吉田くんは性格も凄く良いらしい。+47
-0
-
341. 匿名 2020/08/09(日) 11:08:16
>>31
私も本当大好きでした!
ロッテ→巨人いきましたよね?+5
-0
-
342. 匿名 2020/08/09(日) 11:14:43
>>337
ちょっと調べてみたら血の血行障害?で血が止まりにくくなって引退して今は整体師だそうですね。+3
-0
-
343. 匿名 2020/08/09(日) 11:22:15
鶴商学園時代の君島くん。現鶴岡東高校の伝説の投手。+3
-0
-
344. 匿名 2020/08/09(日) 11:27:21
>>123
見てもないでしょうどうせ。動画見て三者連続三振取ってても分からないって言うならもう何も言えることはない。+6
-0
-
345. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:20
青空球児浩二⁉︎+0
-1
-
346. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:05
>>14
私はキャッチャーの鈴木くん!
同じ大学行ったんだよね
2人とも今年卒業したから今後に期待してます+4
-0
-
347. 匿名 2020/08/09(日) 12:37:44
>>269
端々に育ちの良さ、聡明さが表れてたよね。そして何より謙虚さが好き。+28
-0
-
348. 匿名 2020/08/09(日) 12:39:05
>>330
リアルタイムで凄さに震えたわ。+7
-0
-
349. 匿名 2020/08/09(日) 12:57:05
>>233
富山といえば、夏ベスト8まで行った富一(サッカーでは有名校)の宮本投手。
わが富山にしては、なかなか垢抜けしたイケメンで草なぎ剛くんに似てた。
最後は惜しくもサヨナラ負け。泣いたけど、ほんと夢をありがとう、だったな。
+5
-0
-
350. 匿名 2020/08/09(日) 13:02:19
>>70
去年もやらなかったね
来年はやるかな~
ザキヤマがめっちゃ面白かった!+2
-0
-
351. 匿名 2020/08/09(日) 13:05:38
>>314
303さんではないし横だけど、柿木くん密かに応援してます。
スター軍団の中にあってちょっぴり地味かもだけど、大阪桐蔭のエースはこのひと。
がんばれ~!!
+13
-1
-
352. 匿名 2020/08/09(日) 13:07:28
>>350
渡部・・+4
-0
-
353. 匿名 2020/08/09(日) 13:15:39
>>224
よそのトピで、定岡BBAとよばれた私が来ましたよ。
姉妹で写真集持ってたんです~、プロの時の。+8
-0
-
354. 匿名 2020/08/09(日) 13:21:20
小学生のとき、地元京都の鳥羽高校のピッチャーに恋してた…
名前忘れてしまった。。
キリッとした目がカッコ良かったんだよね
今では球児の倍の年齢になってしまったよ〜〜+2
-0
-
355. 匿名 2020/08/09(日) 13:24:18
>>203
んなこたあない!+3
-0
-
356. 匿名 2020/08/09(日) 13:33:28
>>267
そうです!長身からのサイドスローです!+1
-0
-
357. 匿名 2020/08/09(日) 13:42:24
>>104
懐かしい~
「ドカベン」の里中智を連想する~+4
-0
-
358. 匿名 2020/08/09(日) 13:43:06
>>15
性格わる+6
-0
-
359. 匿名 2020/08/09(日) 14:06:06
>>255
最初が凄すぎてハードル上がりまくり過ぎただけだよね。+9
-0
-
360. 匿名 2020/08/09(日) 14:07:45
PLと立教時代の上重くん。
PLから立教大学の野球部に行って、埼玉の立教グラウンドまで見に行くほど好きだったー。+18
-0
-
361. 匿名 2020/08/09(日) 14:08:12
>>176
イケメンだった!
矢沢あいの漫画のモデルにもなったよね+6
-0
-
362. 匿名 2020/08/09(日) 14:12:14
サヨナラボーク
藤田投手+12
-0
-
363. 匿名 2020/08/09(日) 14:16:06
地元の吉田輝星くん!
セリオンの窓ガラスに書いてあるサイン、撮りにいきました。+8
-0
-
364. 匿名 2020/08/09(日) 14:22:05
>>9
大阪桐蔭の野球部はみんな粗暴でオラついてるけど根尾くんだけはまともって甲子園の時期にTwitterで暴露されてた+39
-0
-
365. 匿名 2020/08/09(日) 14:22:11
>>322
いっぱいやねー。
もっと東北勢見とくんだったなあ。+4
-0
-
366. 匿名 2020/08/09(日) 14:29:34
>>330
途中からマウンドに向かう、腕のテーピングをはがす時の光景が・・
紛れもなくスターで怪物でした。+9
-0
-
367. 匿名 2020/08/09(日) 14:32:17
>>337
中日で中継ぎ投手だったよ
星野仙一監督にに酷使されて潰されて短期間しか活躍できなかったんだよね+3
-0
-
368. 匿名 2020/08/09(日) 14:37:21
北海高校の大西君がさわやかでイケメンで忘れられないわ+7
-0
-
369. 匿名 2020/08/09(日) 14:38:53
>>349
富山商の森田君、高岡商の山田君なども本当に好投手で、近年の甲子園はとてもわくわくしたなあ!
高校サッカーのようにいつの日か、富山県に優勝旗を。
すみません、ちとトピずれかもです。+4
-0
-
370. 匿名 2020/08/09(日) 14:41:29
名前が印象的な源五郎丸選手+5
-0
-
371. 匿名 2020/08/09(日) 14:46:17
浪商の牛島くん。かっこよくて、よく雑誌セブンティーンにも取り上げられてた。
女房役のドカベンこと香川選手も。+8
-0
-
372. 匿名 2020/08/09(日) 14:59:52
>>9
学校のノートや、TV出演時のフリップや、サインの文字までどれも美文字であっぱれでした。+26
-0
-
373. 匿名 2020/08/09(日) 15:00:53
清宮幸太郎 斎藤佑樹+2
-0
-
374. 匿名 2020/08/09(日) 15:04:03
徳島商の蔦文也投手。+2
-0
-
375. 匿名 2020/08/09(日) 15:15:42
>>9
2年前の高校野球おもしろかったよね。金農フィーバーとかあったね。+45
-0
-
376. 匿名 2020/08/09(日) 15:17:24
>>12
昨日NHK新潟放送でその年の決勝を放送してたよ。展開がわかってるのにハラハラドキドキ感動した!+5
-0
-
377. 匿名 2020/08/09(日) 15:21:36
ダルビッシュ+1
-0
-
378. 匿名 2020/08/09(日) 15:23:44
>>84
確実に二人ともドラフトかかるよね。
県大会は負けてしまったみたいだけど、3年生が全員出場出来るようにしていたみたいで狭間監督素敵だなあと思った。+4
-0
-
379. 匿名 2020/08/09(日) 15:23:58
2015の盛り上がり凄かったよね
この年から甲子園の席取りにくくなった+9
-0
-
380. 匿名 2020/08/09(日) 15:26:10
>>379
早稲田実業が仙台育英に負けて5ちゃんめちゃくちゃ喜んでた笑
清宮がすごく嫌われてたな+1
-0
-
381. 匿名 2020/08/09(日) 15:26:14
大垣商の篠田淳さんを覚えてる人は何人いるだろうか?
私が小学生の時に甲子園に出て地元から両親に連れられ応援バスに乗ってのちにヤクルトで活躍する川崎さんと投げ合った試合を観に行ったのはいい思い出です+7
-0
-
382. 匿名 2020/08/09(日) 15:34:26
子供のころテレビで見た、三沢高校の太田幸司投手が忘れられない。
ほんと美形で、後からハーフときいて納得した。+8
-0
-
383. 匿名 2020/08/09(日) 15:36:37
>>379
前泊して梅田始発で行ったのに中特売り切れて清宮の試合に入れなかった思い出涙+2
-0
-
384. 匿名 2020/08/09(日) 15:40:24
東邦の藤嶋くん!今は中日のピッチャーです。
野球大好き!!ってニカニカしながら試合してるの観てて、今でも応援してます。
エースでムードメーカーなところ、ワクワクしたなぁ。+4
-0
-
385. 匿名 2020/08/09(日) 15:46:34
>>31
ファンレター書きました!
プロ野球を観に行った時に
思いがけず先発で、泣いてしまいました。
+4
-0
-
386. 匿名 2020/08/09(日) 15:49:24
常葉菊川の町田くん
守備に魅せられた。現地でも見ることができて感動した+3
-0
-
387. 匿名 2020/08/09(日) 15:58:11
全く野球興味ないんだけどこの人がどタイプだった高校の頃の思い出+19
-0
-
388. 匿名 2020/08/09(日) 15:59:14
>>380
早実、全部第一試合って凄いよね。クジ運良いのか悪いのかわからないけど。+0
-0
-
389. 匿名 2020/08/09(日) 15:59:17
>>121
誤審とはまた別の問題だけど、応援が片寄り過ぎてるとまだ高校生だし可哀想になったくる。
公立高校を応援したくなる気持ちも分かるんだけどね。+15
-0
-
390. 匿名 2020/08/09(日) 16:00:46
>>299
今あの時の映像見ると、やっぱり爽やかで華のあるスターだったな。
+4
-0
-
391. 匿名 2020/08/09(日) 16:03:24
>>231
感動は与えてもらう事じゃないし「感動してもらえたら」でいいんじゃないの?+6
-1
-
392. 匿名 2020/08/09(日) 16:08:14
>>100
うちの息子は根尾くんに似てると言われるよ
似てると言われるとつい応援したくなるよね!
息子も少年野球やってるんだけど根尾くんと違って万年補欠だし成績もオール5とはいかないけどね
+4
-0
-
393. 匿名 2020/08/09(日) 16:20:56
>>74
うぎゅ じゃない?+0
-0
-
394. 匿名 2020/08/09(日) 16:23:20
>>22
沖縄尚学ですぞ+1
-0
-
395. 匿名 2020/08/09(日) 16:25:28
職場に元球児で、甲子園でも活躍したおじさんが居る。
声が超デカくて返事だけは良い。
けどあれはできない、これは無理とすぐに人事に泣きつくし、女の人でも文句を言わずにやってるちょっとした力仕事からも逃げる。
根性は甲子園で使い果たしたんやなと思って見ている。
ちなみに当時ファンレターが段ボール箱3つ来たらしい。+6
-0
-
396. 匿名 2020/08/09(日) 16:28:46
>>9
地元民です。
嬉しいです。
私もずっと応援しています。+10
-0
-
397. 匿名 2020/08/09(日) 16:29:31
塚原青雲 長谷川陽一君が好きでした。
全然画像とかでてこないけど…
18.9年ぐらい前かな。+4
-0
-
398. 匿名 2020/08/09(日) 16:30:05
>>51
佐々木くん、今もカッコいい+8
-0
-
399. 匿名 2020/08/09(日) 16:30:42
>>389
満員続出するようになった最近、観客の質が落ちたと思う
逆転劇が見たい、公立が勝つところが見たいとかで、アルプスでもないのに一方に加担する応援をする人が多すぎる
八戸学院光星とかひどかった+13
-0
-
400. 匿名 2020/08/09(日) 16:31:10
このトピ楽しい。
私、高校野球オタクって言われるけどこのトピ見てたら全然普通じゃんって思った!
私が記憶に残ってるのは西日本短大付属のピッチャー森尾投手です。決勝戦で最終回なかなかアウトが取れずすごく苦しそうな顔で投げてて、解説の方もその姿を見て言葉に詰まってしまって。いい試合だったなぁ。+4
-1
-
401. 匿名 2020/08/09(日) 17:03:18
>>131
東海大浦安高校の近くに住んでいたものです!歩いてすぐのところでした。甲子園から帰ってくる頃旗を持ってみにいきました。+6
-0
-
402. 匿名 2020/08/09(日) 17:04:14
突然の転校???で、途中見かけなかったけど
阪神→オリックスの竹安投手!!
リトルリーグの時たまたま観に行ったことがあって迫力ある投球と可愛い笑顔のギャップは忘れられない、、笑+0
-1
-
403. 匿名 2020/08/09(日) 17:06:44
>>26
ほんとにすごかったね。
野球の神様に選ばれた子だわ。
あの年の甲子園は思い出すだけで胸が熱くなる。+28
-0
-
404. 匿名 2020/08/09(日) 17:18:55
広陵の野村投手、小林誠司捕手のコンビ好きだったな。
当時、甲子園まで決勝戦を観に行ったんだけど、閉幕後二人がスコアボードを見ながら話してるのを見て、青春を感じました。+13
-0
-
405. 匿名 2020/08/09(日) 17:32:24
>>24
高校の時、夏休みの部活の休憩中にダルビッシュの試合を観てたwバッテリーの森君と共にすごい人気だったな。+8
-0
-
406. 匿名 2020/08/09(日) 17:37:54
静岡商業の大野投手!
マウンドのこの笑顔がたまらなくて、テレビごしでめっちゃ応援してました+6
-0
-
407. 匿名 2020/08/09(日) 17:39:04
>>406
画像です+7
-0
-
408. 匿名 2020/08/09(日) 17:47:36
>>61
私も山口くんの名前を書きに来ました!
マウンドでは淡々としていてあまり感情を出さないけれど、チームメイトに見せる笑顔が最高にかわいかった…。
暑さと疲労もピークだったろうにたったひとりで投げ切った(しかもデッドボールも受けた)試合は胸が熱くなりました。
今は京産ですよね〜
また投げてるところ見たいな〜+17
-0
-
409. 匿名 2020/08/09(日) 17:48:58
>>42
今 1軍ベンチ入りして、出番は少ないけどがんばってますよ‼️+7
-0
-
410. 匿名 2020/08/09(日) 18:06:27
2017年の甲子園は面白くて最初から最後まで見てたけど、優勝した徳栄の子が悪いニュースになってて悲しくなった。
真面目で好青年のイメージしかなかった。+6
-0
-
411. 匿名 2020/08/09(日) 18:28:04
遊学館の門前+2
-1
-
412. 匿名 2020/08/09(日) 18:32:20
滑川総合の馬場くん
学校名も名前も行動も全てがふざけてる+9
-0
-
413. 匿名 2020/08/09(日) 18:53:17
>>54
近所の高校に通っていました。
今でも何故大リーグに行ったの?って思いますが、ファンなので応援してます。+1
-0
-
414. 匿名 2020/08/09(日) 18:58:52
>>151
上宮と言ったらマキノくん。
優しいイケメンだった+2
-0
-
415. 匿名 2020/08/09(日) 19:00:29
>>171
懐かしいですね!
常総が地元なのであの再試合は泣けました。+1
-0
-
416. 匿名 2020/08/09(日) 19:03:44
>>224
可愛かったですよね!+3
-0
-
417. 匿名 2020/08/09(日) 19:09:01
ソフトバンクの和田毅
すごく顔がカッコ良くて好きだった
まさかプロになるとは思わなかった+11
-0
-
418. 匿名 2020/08/09(日) 19:09:52
>>353
私はもっとBBAです。
三沢高校の太田幸司選手。+5
-0
-
419. 匿名 2020/08/09(日) 19:14:09
松商学園の上田投手に1票!
+13
-0
-
420. 匿名 2020/08/09(日) 19:14:55
>>382
格好良かったそうですね。
うちの母が高校生の頃、三沢vs松山商業戦を宿題しながら見ていて2ページしか進まなかったと言ってました。+4
-0
-
421. 匿名 2020/08/09(日) 19:23:33
>>330
努力も勿論あるだろうけど、この人は才能の割合が圧倒的だったと思う
高校生の頃から練習嫌いだったのは有名だけど、それでも勝てるんだから凄い
「リベンジ」とかインタビューでの発言が流行したのもスター性があったからだと思う+7
-0
-
422. 匿名 2020/08/09(日) 19:31:03
>>30
アンくん!記憶が呼び起こされた!
グエントランフォクアンくんだね?
懐かしい~!+20
-0
-
423. 匿名 2020/08/09(日) 19:36:12
>>293
懐かしい〜!!
表情をかえずゆるい雰囲気で飄々と投げてましたね!
江の川も校名変更していまは石見智翠館になってますね。+5
-0
-
424. 匿名 2020/08/09(日) 19:36:15
平安の川口知哉選手
1997年当時エースピッチャーで4番打者というチームの主軸として甲子園で活躍したのを覚えてる
ドラフトでは4球団から1位指名されて華々しくオリックスに入団したんだけどね…
今は“消えた天才”に特集されるぐらいで多くの人は覚えてないかも+11
-0
-
425. 匿名 2020/08/09(日) 19:53:39
>>420
わかります!!+2
-0
-
426. 匿名 2020/08/09(日) 19:55:21
20年ぐらい前の話だけど、東海大浦安の浜名翔くん!+3
-0
-
427. 匿名 2020/08/09(日) 19:55:25
>>417
おお。大好きです、今も。+3
-0
-
428. 匿名 2020/08/09(日) 19:58:22
昔ですみません。
神奈川桐蔭学園の高木大成選手が好きでした。
西武へ行ってもう引退しちゃったけど。+14
-0
-
429. 匿名 2020/08/09(日) 20:00:28
かなり前だけど、智弁和歌山の山野純平くん!
彼はめちゃくちゃイケメンだった。+6
-0
-
430. 匿名 2020/08/09(日) 20:09:10
浦和市立?市立浦和?のエース星野くん
+5
-0
-
431. 匿名 2020/08/09(日) 20:12:12
>>104
可愛かったわね
そろそろ還暦だなんて(涙+6
-0
-
432. 匿名 2020/08/09(日) 20:21:53
>>420
試合見てて2ページも進んだんですか、、それ凄いと思うw+4
-0
-
433. 匿名 2020/08/09(日) 20:30:03
智弁和歌山だった西川遥輝
日ハム入ってからサインもらった
+7
-0
-
434. 匿名 2020/08/09(日) 20:51:13
>>131
すごく好きでした!
浜名くんの名前が出てくるなんて嬉しい。
器用にテンポ良く投げてシュートの切れ味が抜群!
智弁和歌山に負けてしまったけど、エースにかわって投げて決勝までいったことが奇跡ですよね。
私にとっても今でも忘れられない1番大好きだった選手です。
+7
-0
-
435. 匿名 2020/08/09(日) 21:16:37
>>176
松商だっけ?
今何してるんだろう+3
-0
-
436. 匿名 2020/08/09(日) 21:20:41
鳥取城北高の難波くん!
かっこよかったなー。+1
-0
-
437. 匿名 2020/08/09(日) 21:26:00
ここまで名前なかったー泣
学法石川の川越くん、大好きだったな
今は確か千葉ロッテでコーチしてる
+4
-0
-
438. 匿名 2020/08/09(日) 21:39:26
オコエるい。応援してたよ。今も頑張れー!+5
-0
-
439. 匿名 2020/08/09(日) 21:43:51
>>107
私も水上くん大好きです!
後輩の中森投手がピンチの時も
先輩の水上くんの笑顔がとっても頼もしくて、中森くんは心強かっただろうなぁって思って見てました
楽天ファンなので、水上くんが楽天に入団してきてくれた時は嬉しかったです(^^)+4
-0
-
440. 匿名 2020/08/09(日) 21:44:54
>>171
福岡くん、田村くんのバッテリー、めちゃくちゃ好きでした。当時の人気はすごかった、、、。
田村くんは今カープでスカウトしてますね+5
-0
-
441. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:03
智辯だった岡田くん!!
高校一年生のときから甲子園に出ててそれからずっとファンでした!中日ファンなので、中日がドラフトで取った時はめちゃくちゃ嬉しかった〜☺️笑+2
-0
-
442. 匿名 2020/08/09(日) 21:45:27
前橋育英二年生エースだった高橋光成(たかはしこうな)
現西武ライオンズ投手+8
-0
-
443. 匿名 2020/08/09(日) 21:48:45
仙台育英の平沢大河選手が好きです^ ^+5
-0
-
444. 匿名 2020/08/09(日) 21:49:12
>>386
町田くんのプレーを甲子園で見たなんて羨ましい!+2
-0
-
445. 匿名 2020/08/09(日) 21:51:46
74回大会 東邦ピッチャー山田貴志。
バンビ水谷完のほうが人気あったけど。
74回のメンバー好きだったなー+3
-0
-
446. 匿名 2020/08/09(日) 21:59:02
2001年春の宜野座のピッチャー、比嘉くん。
Hydeっぽいイケメンでした。+0
-0
-
447. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:29
>>157
懐かしー!
ヤクルトでも頑張ってたね+1
-0
-
448. 匿名 2020/08/09(日) 22:06:02
>>5
ドラクエのラスボスにいそう。ゾーマ(?)とか。+3
-0
-
449. 匿名 2020/08/09(日) 22:07:34
>>14
社会人にいったんだ!
熱闘甲子園での上野くんと鈴木君の話印象的だったし、感動したなぁ。
+3
-0
-
450. 匿名 2020/08/09(日) 22:08:29
>>236
>>239
あーー!保坂君!!!
1人でマウンドを守ってましたよね
すごく感動した選手です!+1
-0
-
451. 匿名 2020/08/09(日) 22:10:50
知っている人いるかわかんないけど、木更津総合の早川選手すきだったな。
クールで表情崩さないけどたまににこって笑うのがよかった。
現日本ハムの早川選手と同学年の広島新庄の堀選手も、好きだったな。いっつもニコニコしてて。この2人が対決した時はどっち応援しようかまよった。+7
-0
-
452. 匿名 2020/08/09(日) 22:12:39
浦和学院の小島くん
仙台育英戦で交代を告げられた時
首を振って拒否を示していた姿はグッときました+5
-0
-
453. 匿名 2020/08/09(日) 22:13:15
>>70
今年は無くて悲しいね。来年はあるといいな。
渡部も、いっつも出てたけどこれからは出ないんだなぁ。+6
-0
-
454. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:57
柳川の香月良太。
ジャイアンツでも、もっと投げてるところ見たかったなぁ。
+6
-0
-
455. 匿名 2020/08/09(日) 22:25:29
>>424
ビッグマウスとか言われてたけど好きだったな
決勝まで一人で投げ続けたのは本当に感動した。+5
-0
-
456. 匿名 2020/08/09(日) 22:28:46
京都成章の澤井芳信くん。
松坂世代の準優勝キャプテンだった人。
ファンレター書いたら返事がきて本当に嬉しかったな。+3
-0
-
457. 匿名 2020/08/09(日) 22:32:49
静岡商業の大野健介くん
ほほえみのエースと呼ばれてた
ピンチでもにこにこしていて、とても可愛かった
甲子園に興味ない私が初めてときめいた選手☺️+13
-0
-
458. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:25
>>435
横浜DeNAベイスターズでコーチされてますよ。
何年か前の夏の甲子園予選、母校の応援に来てました。+4
-0
-
459. 匿名 2020/08/09(日) 22:37:29
今宮くん。
なんかもう、キラキラしてて。
ピッチャーするわ守るわうつわ、後輩のピンチに変わるときの心配するなよの笑顔といい。
もう、何この人!と見ながらドキドキしました。+3
-1
-
460. 匿名 2020/08/09(日) 22:39:47
>>326
プロではちっさく見えるけど
こうやって見るとガッシリしてる
やっぱプロ行く子は体つきから違うわ+3
-0
-
461. 匿名 2020/08/09(日) 23:01:59
>>404
当時の写真を見かえすと二人とも高校球児よりアイドルにいそうなイケメンですね。決勝を見に行ったけど、佐賀北への応援は怖ろしいほどで、野村くんが可哀想で涙が出ました。球場一体となってあと一人コールまでしてましたからね。+4
-0
-
462. 匿名 2020/08/09(日) 23:06:35
高校野球好きなアラフォーです。
帝京、鹿児島実業、仙台育英、天理、横浜、東北の校歌が歌えます。
いずれも母校ではありません笑+7
-0
-
463. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:17
>>149
樟南との決勝、西原くん(だったかな?)の逆転満塁ホームランで優勝決めたよね。
樟南・福岡くんのファンだったけど、峯くんも素敵だった!!+4
-0
-
464. 匿名 2020/08/09(日) 23:48:04
>>447
頑張ってた!あの体格で遅かったけどプロに行けて、丹波くんの急逝から小柄なのに横浜高校のエース!あの松坂の尊敬する先輩!本当に格好良かった‼️+4
-0
-
465. 匿名 2020/08/10(月) 00:11:46
>>451
テンポ良く投げてたよね
今早稲田で今年ドラフトかかるかな+2
-0
-
466. 匿名 2020/08/10(月) 00:12:08
もう出てそうだけど北海高校の大西くん
エースでキャプテン、ムードメーカーでもありイケメンとか、主人公感半端ない
チームの結束力、明るい雰囲気に当時見ていて元気もらいました+3
-0
-
467. 匿名 2020/08/10(月) 00:13:18
>>157
ヤクルトファンだけど松井がそんなに人気あったとは知らなかったw+2
-0
-
468. 匿名 2020/08/10(月) 00:50:49
>>254
おぼえてる!なんかわくわくしたなあ。+0
-0
-
469. 匿名 2020/08/10(月) 00:53:33
>>462
何故か銚子商業うたえます。+4
-0
-
470. 匿名 2020/08/10(月) 00:54:58
>>459
今でもかわいいよん+1
-1
-
471. 匿名 2020/08/10(月) 01:10:58
夏、決勝で帝京に敗れて準優勝になった時の仙台育英のエース大越基。
凄い気迫で、なんかいつのまにか応援していた。
どちらかと言えば淡々と投げるタイプが好きなほうなんだけど、何故か惹かれたなあ。
彼の、エースナンバーの背中が・・‥何でだろう、印象に残る。+4
-0
-
472. 匿名 2020/08/10(月) 02:10:08
>>220
感動は誰かに与えてもらうものではないと思う。+1
-0
-
473. 匿名 2020/08/10(月) 02:11:23
>>49
済美高校からプロ入り
日ハムからヤクルトに行ったけど、なかなか活躍できなかったね
長打力のある打者として期待されたが、札幌ドームが広くてホームランが出なかった
それで中距離バッターを目指した
球場の狭いヤクルトに行って、もう一回長距離バッターを目指したが……
05年〜15年日ハム
16年〜18年ヤクルト
2年前に引退してる+6
-0
-
474. 匿名 2020/08/10(月) 02:23:14
春の優勝投手、早実の王貞治。
さすがにリアルタイムでは観てないが、映像や写真で見た大きな瞳の清廉な姿はわたし好みだと思った。それからジャイアンツの王選手の大ファンになって今ではすっかりホークスファンです。+1
-1
-
475. 匿名 2020/08/10(月) 02:27:38
>>8
坂東と言ったら富山-魚津高校、蜃気楼旋風の村椿。。いや、伝説しかしらないんだが。。+2
-0
-
476. 匿名 2020/08/10(月) 08:39:28
常葉菊川の町田友潤+8
-0
-
477. 匿名 2020/08/10(月) 09:57:10
明石商業の水上くん!
進学すると思ったらプロに行ってびっくり
いつかテレビで見られる日がきますように
頑張ってほしい!+6
-0
-
478. 匿名 2020/08/10(月) 10:10:20
甲子園の実況トピ立たないなぁ
今年の球児のことも語りたかったのにー+5
-0
-
479. 匿名 2020/08/10(月) 10:29:06
>>478
本当ですね
開催反対派が居るからかな?
8:15~私は観てるけどw
こちらは関西なので
午後のNHKは大阪大会を観ます+0
-0
-
480. 匿名 2020/08/10(月) 10:33:18
>>479
大阪大会準決勝楽しみですね
大阪学院対関大北陽
大阪桐蔭対履正社+3
-0
-
481. 匿名 2020/08/10(月) 12:00:20
岐阜城北の尾藤くん、かっこ良かったな
確かお姉さんがタレントだった気がする+2
-0
-
482. 匿名 2020/08/10(月) 12:56:38
帝京の芝草宇宙。プロや解説者を経て現在、帝京長岡高校の監督やってるんだね。
歳月よ・・+3
-0
-
483. 匿名 2020/08/10(月) 14:11:28
>>364
neoくん、成績優秀、親は医者だから優等生だったよね。+3
-0
-
484. 匿名 2020/08/10(月) 14:18:05
>>379
席とりにくいんだぁ。
実際見に行きたいけど、絶対暑さに耐えられないからテレビで涼しく見でいいかなぁ。
高校野球好きだからファールボールにでも当たって死んだら本望なんだけど笑
今日の鳥取城北 明徳 の試合いいねぇ!+0
-0
-
485. 匿名 2020/08/10(月) 14:19:27
>>480
うわー。なにその試合!!見たいー!!!!+0
-0
-
486. 匿名 2020/08/10(月) 14:32:12
>>399
あれはテレビで見てても東邦の応援が聞こえてた。
ただ、八戸光星のピッチャーもメンタル弱くて情けないとも思った。 同日か翌日に同じような状況の試合が履正社対横浜だったかな?であったけど、横浜勝ったからさ。
兵庫代表とか大阪代表との試合も地元民の応援でアウェイ状態になるよ。それでも気にしない精神でいかないと勝つのは難しいよ。+1
-4
-
487. 匿名 2020/08/10(月) 14:45:29
>>484
逆転しましたね!
接戦で良いですね+1
-0
-
488. 匿名 2020/08/10(月) 15:15:06
>>487
ね! たぶん鳥取勝つかなぁ。 明徳なんか運が悪い感じだから。 でも鳥取もフォアボール多いし、守備がいまいちだから今勝っても次負けるかもね。
キラキラネーム多くて読めない球児が増えた。
威飛とか薫暉ってなんて読むの?+0
-0
-
489. 匿名 2020/08/10(月) 17:18:16
>>451
早川今日の早明戦で155キロ出したよ+0
-0
-
490. 匿名 2020/08/10(月) 18:49:13
>>141
どっち?!
県庁?JR?
県庁行けばあんなイケメンいたらいーなあ。+1
-1
-
491. 匿名 2020/08/10(月) 19:12:47
>>456
今、事業をしてるんじゃなかったかな
ソフバンの平石コーチとか所属していたかも+0
-0
-
492. 匿名 2020/08/10(月) 19:18:10
>>457
可愛かったよね〜!
きゅん呼びされてた記憶。
ヤマハで今も現役で活躍されてますよ!+2
-0
-
493. 匿名 2020/08/11(火) 00:13:48
>>119
大野くん!スマイル王子とか言われてたんだっけ
あの頃何かと~王子ってつけられてw
「甲子園のマウンドは焼きそばの匂いがした」って言ったのも大野くんだったかな+1
-0
-
494. 匿名 2020/08/11(火) 01:18:03
>>486
それらの例とは全然違う話だよ
地元贔屓はもちろん今も昔も変わらない
それが悪いとは言ってない
またプレイで観客を魅了して応援を味方につけるならいい
そうじゃなくて例えば公立とかヒールとか高校自体の属性に便乗して軽々しくお祭りみたいなノリで一方を応援する観客は質が悪いと言っている
あと横浜高校は人気校であってヒール校ではない
光星は一般的に野球留学で心ない人に叩かれやすいヒール校
全然違うよ+0
-0
-
495. 匿名 2020/08/11(火) 01:21:52
鹿児島工業、今吉選手。
vs早実の試合が1番記憶に残る試合。
今吉選手が出てくると球場の雰囲気が一気に変わったのよね。スポーツマンらしい、爽やかで熱い選手だった!!
この写真素敵だわ。+3
-0
-
496. 匿名 2020/08/11(火) 01:29:27
いまnhkBSで早実と駒苫の試合やってるよ!+0
-0
-
497. 匿名 2020/08/11(火) 06:45:25
お昼にやっと実況トピ立ったね
いま気付いたわ…+0
-0
-
498. 匿名 2020/08/11(火) 09:10:37
質問だけど今テレビで見れる交流試合は、春のセンバツが中止になったからその出場校が甲子園で試合してるのよね?
では夏の甲子園の地方大会~甲子園の試合はどうなったんでしょうか
地方のトーナメントは実行したの?+1
-0
-
499. 匿名 2020/08/11(火) 09:42:01
>>498
地方は独自大会とか言って
開催しましたよ
でも大阪は梅雨が長すぎて
決勝は行われず終わりました
他県もそうかな+1
-0
-
500. 匿名 2020/08/11(火) 10:19:02
>>409
わあ、そうなのですね!これからの活躍が楽しみです!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する