-
1. 匿名 2020/08/08(土) 00:50:46
もう揃うことはないけど、このメンツが大好きだったってグループありませんか?
私にとってのベストメンバーはsakuraがいた頃のラルクです
いろんなバンドを好きになりましたが、これからも多分このメンツ以上に好きになることはないだろうなと思います+246
-53
-
2. 匿名 2020/08/08(土) 00:51:35
6人のSMAP+410
-28
-
3. 匿名 2020/08/08(土) 00:51:57
ジャンヌダルクが好きです。+227
-11
-
4. 匿名 2020/08/08(土) 00:52:01
上杉がいたころのワンズ+317
-11
-
5. 匿名 2020/08/08(土) 00:52:19
BIGBANG🇰🇷+78
-368
-
6. 匿名 2020/08/08(土) 00:52:31
10人のSMAP+4
-91
-
7. 匿名 2020/08/08(土) 00:52:34
+249
-13
-
8. 匿名 2020/08/08(土) 00:52:51
SPEED!!
みんな10代の頃
+185
-36
-
9. 匿名 2020/08/08(土) 00:52:54
清木場俊介がいた頃のEXILE+657
-15
-
10. 匿名 2020/08/08(土) 00:52:58
吉良さんと上野さんのZABADAK+8
-4
-
11. 匿名 2020/08/08(土) 00:53:06
SHUNがいた頃のEXILE
もう音源ないのかなー+414
-9
-
12. 匿名 2020/08/08(土) 00:53:30
AB6IX+15
-186
-
13. 匿名 2020/08/08(土) 00:54:08
KARA+43
-66
-
14. 匿名 2020/08/08(土) 00:54:37
+126
-66
-
15. 匿名 2020/08/08(土) 00:55:05
ツヨポン抜けた時のsmap
+6
-66
-
16. 匿名 2020/08/08(土) 00:55:10
SMAPとTOKIO+157
-12
-
17. 匿名 2020/08/08(土) 00:55:10
>>1
どっちも好きだけどsakuraだった頃は今でいうエモさ(グルーヴ感やピッチ無視したあえての走り方)が本当に良かった。
yukihiroになってからの正確さや密度も好きだけどsakuraじゃなきゃ出来ない音は確実にあったと思う。+195
-11
-
18. 匿名 2020/08/08(土) 00:55:18
HIDEさんがいたXかな。リアタイで見られなかったから映像で見るだけだけどみんなかっこいい。悲しい。+251
-8
-
19. 匿名 2020/08/08(土) 00:55:33
初期のくるり+74
-3
-
20. 匿名 2020/08/08(土) 00:56:00
6人のKAT-TUN
ずっと好きで今でも昔のDVD見たりCD聴いてる+325
-8
-
21. 匿名 2020/08/08(土) 00:56:53
>>14
一人くらい抜けても何ら問題ない+87
-15
-
22. 匿名 2020/08/08(土) 00:57:15
鈴木香音ちゃんがいたモー娘!+88
-47
-
23. 匿名 2020/08/08(土) 00:57:18
>>4
今上杉さん猫だましだっけ?
すごいバンド名+21
-0
-
24. 匿名 2020/08/08(土) 00:57:42
+286
-8
-
25. 匿名 2020/08/08(土) 00:58:16
欅坂46
この頃は応援してて楽しかった+58
-35
-
26. 匿名 2020/08/08(土) 00:58:27
>>5
ジードラゴンが兵役で怪我しててイジメられたんじゃないかとか色々話題だよね。
V.Iは訴えられたりしてるけど1人でビッベンを守って待ってるけど色々心配+9
-142
-
27. 匿名 2020/08/08(土) 00:58:30
+28
-25
-
28. 匿名 2020/08/08(土) 00:58:39
+152
-17
-
29. 匿名 2020/08/08(土) 00:58:51
>>1
軽やかなドラムがよかったよね。ラルクと言えば風だけど、本当に風に吹かれてるみたいな軽快さがあった。+92
-6
-
30. 匿名 2020/08/08(土) 00:58:54
X+45
-2
-
31. 匿名 2020/08/08(土) 00:59:51
>>4
元々
Wesugi and Shibasaki
でWANDSなのに2人して居なくなってアルニコになってインディアンのおじさんだもんなぁ+39
-2
-
32. 匿名 2020/08/08(土) 00:59:58
自我の欲に駆られたバンドに魅力なんて無いよ。
過信せず同じメンバーで続けてるからこそカッコいいんだよ。薄っぺらい物に魅力感じないもん。
日当たり悪くても変わらない同じメンバーで続けてるバンドの方が実は深くて魅力的。+6
-27
-
33. 匿名 2020/08/08(土) 01:00:12
ももクロの5人時代。今も好きだし、モモカがたまに変な空気出してたけど、5人体制がやっぱりしっくり来た。+92
-11
-
34. 匿名 2020/08/08(土) 01:00:22
+6
-85
-
35. 匿名 2020/08/08(土) 01:00:37
YUIMETALがいたときのBABYMETAL+120
-5
-
36. 匿名 2020/08/08(土) 01:00:41
>>21
何で乃木坂にだけ反応したの?他のグループにも言えることでしょ+14
-15
-
37. 匿名 2020/08/08(土) 01:00:42
5人のTOKIO
リーダーが24時間マラソンをメンバーに相談なく受けちゃってた時の リーダーの体調心配して
やっぱり断るなら俺らも一緒に土下座するよって言ってたTOKIOが好きだった
+231
-5
-
38. 匿名 2020/08/08(土) 01:01:14
P-MODEL。どの時期もそれぞれ好きだけど秋山さんとかオリジナルメンバーがいる時期が好き。+9
-1
-
39. 匿名 2020/08/08(土) 01:01:32
フジファブリックかなー+90
-5
-
40. 匿名 2020/08/08(土) 01:01:40
>>26
つい最近G-DRAGONは
お姉さんの誕生日パーティー参加してたよ
お姉さんも芸能人みたいね旦那さん俳優
それよりアラサーなのに仲良し兄弟だなw+7
-30
-
41. 匿名 2020/08/08(土) 01:01:40
ラルク+21
-2
-
42. 匿名 2020/08/08(土) 01:02:02
>>28
こんなにいたんだね
酒は飲んでも飲まれるな+96
-1
-
43. 匿名 2020/08/08(土) 01:02:38
>>30
今のメンバーも好きだけど、
hideちゃんのいたXJAPAN…+80
-2
-
44. 匿名 2020/08/08(土) 01:02:48
韓国アイドルはしょっちゅう人が変わっててよくんからん。+43
-3
-
45. 匿名 2020/08/08(土) 01:04:33
なんだかんだ手越がいたNEWSが好きだったな+25
-23
-
46. 匿名 2020/08/08(土) 01:05:49
Juice=Juiceの初期の5人+32
-4
-
47. 匿名 2020/08/08(土) 01:05:53
>>32
メジャーデビューしたら制限かかるから
自由に音楽だけやりたいならインディーズしかないね+2
-5
-
48. 匿名 2020/08/08(土) 01:07:16
>>32
解る。
引退しといて再結成パターンが1番ダサい。
それにつき会うファンも盲目。笑。
+5
-13
-
49. 匿名 2020/08/08(土) 01:08:33
このシンメのろくーん+119
-8
-
50. 匿名 2020/08/08(土) 01:08:54
>>48
引退=解散の間違いです。
+5
-3
-
51. 匿名 2020/08/08(土) 01:08:56
>>24
この頃の上田くんが最高に好き 今も好きだけど+67
-4
-
52. 匿名 2020/08/08(土) 01:09:02
+26
-34
-
53. 匿名 2020/08/08(土) 01:09:42
>>43
ここにあがるグループ、ご存命の方であれば望みはあります。hideちゃん、タイジ、寂しいよ。+81
-4
-
54. 匿名 2020/08/08(土) 01:10:07
>>26
芸能人の兵役って
一般人と違う所属なはずだけど
イジメなんてないよ韓国じゃG-DRAGONは神だよ
男性にとってファッションアイコン+6
-38
-
55. 匿名 2020/08/08(土) 01:10:20
>>5
兵役中のDライトとSOLに会いに行くV.I
早く全員集まったビッベンが見たい+17
-84
-
56. 匿名 2020/08/08(土) 01:10:33
MALICE MIZER一択+114
-5
-
57. 匿名 2020/08/08(土) 01:10:50
>>28
7人時代が好き+2
-1
-
58. 匿名 2020/08/08(土) 01:10:56
BABYMETAL
今はもう全く興味ない+71
-6
-
59. 匿名 2020/08/08(土) 01:11:36
>>29
軽やかさも重さもあったよね
本当に曲によって色んな表現のドラムで凄いなと思った+34
-1
-
60. 匿名 2020/08/08(土) 01:13:39
>>566
私もニ期マリスしか有り得ない+5
-0
-
61. 匿名 2020/08/08(土) 01:13:44
7人のイメージの人が多いと思うけど、内くんもいた8人の関ジャニが好きだった+72
-6
-
62. 匿名 2020/08/08(土) 01:15:39
4人のDAPUMP
今のが嫌いとかではなく、あの4人の雰囲気がカッコよかった+205
-2
-
63. 匿名 2020/08/08(土) 01:18:15
モーニング娘。14+7
-5
-
64. 匿名 2020/08/08(土) 01:20:22
>>1
この4人の頃の気心知れた友達同士の砕けたわちゃわちゃ感がとても好きだった
音楽番組とかでもいつもふざけてたなって気がする
今のメンバーになってからは大人同士の付き合いという感じで落ち着いたよね+106
-6
-
65. 匿名 2020/08/08(土) 01:22:54
>>23
今は猫騙ほとんど活動してないんじゃないかな?
上杉さんソロでやってるよ+6
-2
-
66. 匿名 2020/08/08(土) 01:23:15
初期メンのJuice=Juice+12
-5
-
67. 匿名 2020/08/08(土) 01:24:51
>>24
今のジャニーズと違って、ギラギラ感ってゆーかブラックなかっこよさがあるよね+99
-6
-
68. 匿名 2020/08/08(土) 01:28:14
>>24
全然ジャニオタじゃないけど、KAT-TUNはデビュー前にBSだかで見てこの子達は売れるわと直感した
本当オーラが違ってたね+102
-4
-
69. 匿名 2020/08/08(土) 01:32:37
>>30
X JAPANになる前のXってこと?+24
-1
-
70. 匿名 2020/08/08(土) 01:33:23
少女時代
特にジェシカがいた頃
TWICEやアイズワンの比にならんくらい全員歌えるか踊れるかの実力派揃い+31
-52
-
71. 匿名 2020/08/08(土) 01:33:34
The brilliant greenは松井さん脱退する前の3人の時がバランス良くて好き+65
-1
-
72. 匿名 2020/08/08(土) 01:34:18
「8時だよ!全員集合」の時のドリフターズ
毎週、各地のホールで生舞台。
バックでは生演奏と現在では考えられない豪華な演出!
+49
-1
-
73. 匿名 2020/08/08(土) 01:36:14
>>67
たしかに。+86
-3
-
74. 匿名 2020/08/08(土) 01:36:17
ラピュータ。
あきちゃんの声に、こういちさんのギターは必要。+19
-1
-
75. 匿名 2020/08/08(土) 01:36:45
>>66
初期メンのJuice=Juiceも好きだけど私は高橋愛がいた頃のモー娘、Berryz工房、°C-uteそれぞれが恋しい。
ほんとハロプロっていつも宝の持ち腐れ。+25
-8
-
76. 匿名 2020/08/08(土) 01:37:41
>>30
TAIJIがいた頃だよね+74
-1
-
77. 匿名 2020/08/08(土) 01:38:17
チェッカーズ+47
-12
-
78. 匿名 2020/08/08(土) 01:40:05
+46
-3
-
79. 匿名 2020/08/08(土) 01:40:11
>>1
トピ画に釣られて来ました!
この4人が本当に好きすぎて昔は良かったって言っちゃうダメなファンでした
+73
-9
-
80. 匿名 2020/08/08(土) 01:44:37
>>14
好き!
今の乃木坂は私が知ってる乃木坂ではなくなってしまった
まいやんも辞めちゃうし、まっちゅん辞めたらもういいかな…+23
-3
-
81. 匿名 2020/08/08(土) 01:49:06
>>79
同じだよー
私もメンバーや今のファンから見たら良いファンとは言えないかもしれないけど、どうしてもこの4人が好きなんだもん、仕方ない!
今が嫌いとかじゃなくてこの頃が大好きなんだよ+25
-5
-
82. 匿名 2020/08/08(土) 01:50:35
>>14
右端は日テレの市來アナかしら+18
-1
-
83. 匿名 2020/08/08(土) 01:55:31
kagrra,+7
-1
-
84. 匿名 2020/08/08(土) 01:56:49
>>62
ユキナリとシノブが特に好きだったなぁーーーー+55
-1
-
85. 匿名 2020/08/08(土) 02:01:15
>>5
右から2番目の菊池風磨みたいな人はなんて名前?+0
-16
-
86. 匿名 2020/08/08(土) 02:01:54
>>28
でかさ的に小山が人気あったのかな?
意外だなぁ+56
-2
-
87. 匿名 2020/08/08(土) 02:01:55
>>26
日本には必要なし!+43
-12
-
88. 匿名 2020/08/08(土) 02:03:46
>>1
本当のファンは言えないよ、ゆきちゃんのことを思ったら言えない。もう長いことファンだけど、言ったことない。だって、どちらも最高で最強だからね。+63
-36
-
89. 匿名 2020/08/08(土) 02:04:25
>>71
ブリグリってメンバー抜けてたんだ+14
-2
-
90. 匿名 2020/08/08(土) 02:06:15
>>88
ここはそういうことを言っていいトピなんだから、気に入らない人は見なきゃいいと思う+57
-11
-
91. 匿名 2020/08/08(土) 02:12:22
>>36
人数多いからじゃない?+5
-4
-
92. 匿名 2020/08/08(土) 02:16:02
解散じゃなくてメンバーチェンジだと、今のメンバーの気持ち考えろとか言う人達が湧くから、前が好きだったとか言いにくくなるんだよね
他人が何を好きかなんて自由なんだからほっといたらいいのに+34
-0
-
93. 匿名 2020/08/08(土) 02:22:13
>>56
kamiがもういないからこのメンバーは絶対揃うことはないからね…
ボーカルkoziで再結成しないかな+35
-0
-
94. 匿名 2020/08/08(土) 02:24:13
PENICILLIN
GISHO元気かな+56
-0
-
95. 匿名 2020/08/08(土) 02:25:01
>>18
ヒデちゃんマジかっこいい。
私は今でもファンだよ!+44
-2
-
96. 匿名 2020/08/08(土) 02:25:52
マイナス魔が仕事し出した+5
-5
-
97. 匿名 2020/08/08(土) 02:29:41
Dragon Ashはこの4人の頃が1番好きだった
今は馬場さんもいないし増えすぎてわけがわからない+65
-0
-
98. 匿名 2020/08/08(土) 02:34:08
FACT
もっとライブに行っておけば良かったと後悔した…+10
-6
-
99. 匿名 2020/08/08(土) 02:36:25
モーニング娘。14+13
-14
-
100. 匿名 2020/08/08(土) 02:38:00
>>71
わかるー!
松井さんの作る曲もスルメ曲が多くてギターフレーズも主張が激しくないのにセンスが良くて楽曲の魅力を引き立ててた
3人並んだ時のバランスも良かったし3人のブリグリ が大好きだった+10
-0
-
101. 匿名 2020/08/08(土) 02:41:26
>>88
本当のファンって何?
ここは前が好きだったってトピなんだから当然今はファンじゃない人もいると思うよ
今のメンバーが好きならなんでこのトピ覗いたの?
トピ違いだよ+67
-8
-
102. 匿名 2020/08/08(土) 02:42:14
>>73
みんな我が強くてまとまりがないけど個々のキャラが立ってて絶妙な6人だったなと思う
セクシー系、アーティスト系、王子様系、ヤンキー系、乙女系、普通系…
ギリギリのバランスで成り立ってた6人だったんだろうな
+47
-1
-
103. 匿名 2020/08/08(土) 02:51:07
初期メンバーのスマイレージ
ゆうかりんかわいかった+16
-0
-
104. 匿名 2020/08/08(土) 02:51:18
>>3
私もジャンヌ!
いつになっても、もう1度ステージに立つメンバーに
おかえり!って、言うつもりだったのに、
もうそれも叶わない。+67
-0
-
105. 匿名 2020/08/08(土) 02:53:13
>>9
第一章がやっぱり最強+95
-1
-
106. 匿名 2020/08/08(土) 02:53:20
V6
このままずっと6人でいてほしい+40
-1
-
107. 匿名 2020/08/08(土) 02:53:44
>>28
どこにテイ!が居るのか本当にわからない。+80
-0
-
108. 匿名 2020/08/08(土) 02:54:18
5人の頃の東方神起+55
-1
-
109. 匿名 2020/08/08(土) 02:54:56
>>85
菊池風磨くんには似てないけど
彼はD-LITEです+2
-0
-
110. 匿名 2020/08/08(土) 02:54:58
初期のDA PUMP!!!
今もいいけど、やっぱ昔のものいい!+48
-0
-
111. 匿名 2020/08/08(土) 02:56:39
>>107
1番後ろの右端じゃない?
メインメンバーが殆ど抜けてるね
ある意味凄いグループ+31
-0
-
112. 匿名 2020/08/08(土) 02:57:02
モーニング娘のカラフル期?
鞘師とさゆ れいながいた頃が1番好き
れいなが去り、さゆが去ってしまったあとの鞘師は寂しかったと思う+26
-2
-
113. 匿名 2020/08/08(土) 02:58:57
>>102
ギリギリでい〜つも生きていたいから〜♪+27
-0
-
114. 匿名 2020/08/08(土) 03:06:26
神7のAKBが好きだったなぁ
今は誰か分からない+24
-4
-
115. 匿名 2020/08/08(土) 03:08:34
ミッシェルガンエレファント+79
-1
-
116. 匿名 2020/08/08(土) 03:08:41
7人の関ジャニ∞と、最上もががいた頃の6人のでんぱ組.inc
でんぱ組知ってる人ならわかると思うけど、同時期に両グループから次々と脱退卒業していって辛かったから
もうアイドルグループのファンにはならないって決めた
でも今はすでに解散したグループのファンやってるけどw
やっぱりアイドルグループが好きなんだな
+26
-0
-
117. 匿名 2020/08/08(土) 03:12:14
ゴイステ+6
-0
-
118. 匿名 2020/08/08(土) 03:16:29
>>75
Berryz工房、℃-uteを売出せなかったのは、大罪だね。あんなに実力あるのに。+37
-3
-
119. 匿名 2020/08/08(土) 03:17:36
>>113
脱退メンバーが、ギリギリ過ぎたね。
+19
-1
-
120. 匿名 2020/08/08(土) 03:19:21
>>77
チェッカーズはデビューから解散までずっと7人でしたよね
あえて外したい気持ちも分かるけど事実を歪めるのは良くない+20
-2
-
121. 匿名 2020/08/08(土) 03:24:01
>>31
柴さんは戻ってきたね+17
-0
-
122. 匿名 2020/08/08(土) 03:26:30
>>28
9人もいたの!?
ワンオクの人は抜けてからの方が有名になったね+91
-0
-
123. 匿名 2020/08/08(土) 03:27:32
>>106
気持ちはわかるけどトピチだぞ+17
-0
-
124. 匿名 2020/08/08(土) 03:36:57
>>62
MDのポスターがまだ実家にある笑+11
-0
-
125. 匿名 2020/08/08(土) 03:37:14
>>24
みんな顔面偏差値高いよね
オーラあるし
ジャニオタじゃないけどいいなと思ったし、スガさんの作ったデビュー曲も合っていた
赤西一番かっこよかったから早々に脱退して残念だったよ+77
-5
-
126. 匿名 2020/08/08(土) 03:42:33
>>28
私の中では6人時代が全盛期+22
-0
-
127. 匿名 2020/08/08(土) 03:43:28
>>66
武道館とかいう謎ドラマやってたけど、個々人は可愛くてポテンシャルあったのにね
いつも思うけど、ハロプロは人材はいいのにプロデュースや楽曲がダサくて残念
グループ名や曲のタイトルからしてトンチキだし
モー娘でははまってたから許されてたけどさぁ…
もうつんくプロデュースしてないらしいのになんで変なところだけ受け継いでるの+25
-1
-
128. 匿名 2020/08/08(土) 03:44:13
ORANGE RANGE
なんかの番組で流行ってた頃の映像でてて5人組のバンドって紹介されてて
あれ?って思った
笑顔でドラム叩いてるカッチャン好きだったのに居ない事にされててショック+48
-1
-
129. 匿名 2020/08/08(土) 03:45:58
>>125
デビュー曲ってB'z松本さんじゃなかったっけと思ったら作詞がスガシカオだったのか+22
-0
-
130. 匿名 2020/08/08(土) 03:53:36
>>36
人数が多い上にそれぞれに大した個性もないし、特別ファンでもなければメンバー全員の名前を言える人もほぼいないだろうから仕方ないよ
正直私はこの画像みても今現在誰がいて誰がいないのか全くわからないし…+6
-6
-
131. 匿名 2020/08/08(土) 03:58:13
ポルノグラフィティはやっぱり3人+87
-2
-
132. 匿名 2020/08/08(土) 04:01:44
>>64
ユッキーは先輩だしね。+32
-0
-
133. 匿名 2020/08/08(土) 04:05:40
>>28
手越はこの右上の冴えない位置からソロ会見するまでに…マイナス多いと思うけど、自分の人生決断して切り開いてく姿を見るのは嫌いじゃないです
右上の冴えなさ加減がグッとくる笑
+101
-7
-
134. 匿名 2020/08/08(土) 04:15:57
神7がちゃんと神7だった時のAKB+23
-2
-
135. 匿名 2020/08/08(土) 04:19:54
>>88
前につべでsakura時代のラルク映像だったか忘れたけど、とにかくsakuraのドラムを褒めたコメントに「あなたのコメントをyukihiroが見たら傷つくと思わないんですか?」と噛み付いてる人がいてすごく引いた
yukihiroファンや今のラルクファンって、"yukihiroも上手いと思うけど"とか"今のラルクも好きだけど"とフォローせずにsakuraだけを褒めたりsakuraの頃が良かったって意見に対して過敏すぎてちょっと怖いよ+31
-9
-
136. 匿名 2020/08/08(土) 04:20:13
>>129
いやん、私は作曲が松本さんなのを知りませんでしたw
だからあんなにギュインギュインかっこいい曲だったんだ!
超豪華な二人だから事務所もかなり力入ってただろうね+25
-2
-
137. 匿名 2020/08/08(土) 04:21:48
>>131
タマさん抜けてからあからさまに微妙になった…+27
-1
-
138. 匿名 2020/08/08(土) 04:23:54
>>39
やっぱり志村さんいてほしいな…と思うことがある+34
-1
-
139. 匿名 2020/08/08(土) 04:24:37
7人の関ジャニ∞+31
-0
-
140. 匿名 2020/08/08(土) 04:39:03
>>14
高山一実より後列だったのね、西野七瀬+24
-0
-
141. 匿名 2020/08/08(土) 04:44:08
>>120
本当だ、1人足りない
わざと?>>77+13
-1
-
142. 匿名 2020/08/08(土) 04:47:46
CCB
たまに口ずさんでます。+13
-0
-
143. 匿名 2020/08/08(土) 04:47:51
ELT
やっぱり3人の頃がキラキラしてた+70
-1
-
144. 匿名 2020/08/08(土) 04:50:12
>>77
髭がいないw
+2
-0
-
145. 匿名 2020/08/08(土) 04:54:22
>>61
内くん担だったからわかるよ
ほんとに末っ子で可愛がられてたよね
あのまま8人だったらまた違う雰囲気のエイトだったろうね+33
-2
-
146. 匿名 2020/08/08(土) 04:56:46
東大王
このメンバーがやっぱり最高!
伊沢もこの頃の気取らない感じが好きだったなぁ。+13
-28
-
147. 匿名 2020/08/08(土) 05:14:36
7人の関ジャニ∞+85
-2
-
148. 匿名 2020/08/08(土) 05:27:11
4たま+1
-0
-
149. 匿名 2020/08/08(土) 05:31:31
ニーヒャがいた頃のドリカム。
3人いてこそのドリカム。+26
-0
-
150. 匿名 2020/08/08(土) 05:33:59
4人のNEWS+7
-0
-
151. 匿名 2020/08/08(土) 05:38:45
>>32
そうは言うけど、本当のオリメンで続けてるバンドって殆どないと思うわ
デビュー前にメンバーチェンジしてるパターンもあるし+14
-0
-
152. 匿名 2020/08/08(土) 05:56:31
>>7
アホだな~+27
-0
-
153. 匿名 2020/08/08(土) 05:58:23
>>28
今をときめくワンオクのtakaが全く目立たなくて地味だったよね
早々とジャニーズ辞めて正解だったうちの1人。
+96
-0
-
154. 匿名 2020/08/08(土) 05:58:32
>>12
韓国アイドルって本当に皆糸目で同じ顔ばっかなんだなー+41
-6
-
155. 匿名 2020/08/08(土) 06:09:02
フリッパーズギター+6
-0
-
156. 匿名 2020/08/08(土) 06:09:45
>>5
スンリいなくてもいいかな
理由はただのボケキャラじゃん
ほかは実力派集団だからいないといけないが
でも一番ダメンズのスンリが犯罪起こして自滅したの笑える+3
-14
-
157. 匿名 2020/08/08(土) 06:13:14
>>108
あの頃を思い出すと悲しい
しかもユチョン推しだった+12
-7
-
158. 匿名 2020/08/08(土) 06:13:26
>>22
体型によってルックス偏差値がかなり変わるよね+21
-1
-
159. 匿名 2020/08/08(土) 06:14:16
>>62
今のメンバーも好きだけど方向性が…
もう1回カッコいい路線のDA PUMPが見たいわ。
時代が違うから仕方ないけど。+50
-1
-
160. 匿名 2020/08/08(土) 06:16:04
解散はしてないけど、SPEED。+6
-0
-
161. 匿名 2020/08/08(土) 06:16:58
>>67
ブラックなカッコよさというか、ブラック…+4
-0
-
162. 匿名 2020/08/08(土) 06:21:34
>>28
一番後ろの2人が今こんなに良い意味でも悪い意味でも有名なのを誰が想像しただろうか+40
-1
-
163. 匿名 2020/08/08(土) 06:24:05
スマイレージ初期メンとベリキューは未だに大好き+9
-0
-
164. 匿名 2020/08/08(土) 06:24:34
>>27
たしか新御三家でしたよね?+4
-0
-
165. 匿名 2020/08/08(土) 06:34:25
>>28
小山の後ろの左端は誰?+5
-0
-
166. 匿名 2020/08/08(土) 06:35:08
>>108
あの5人のハーモニーが良かったのに。+11
-2
-
167. 匿名 2020/08/08(土) 06:35:40
>>152
そうだよアホだよ〜+10
-0
-
168. 匿名 2020/08/08(土) 06:36:44
>>20
私も好きだよ+82
-1
-
169. 匿名 2020/08/08(土) 06:41:02
6人だったときのAAA
DVD見るたびに、寂しくなる+7
-0
-
170. 匿名 2020/08/08(土) 06:44:02
レピッシュ
現ちゃんが亡くなってもうずいぶん経つなあ+18
-0
-
171. 匿名 2020/08/08(土) 06:49:06
day after tomorrow+1
-0
-
172. 匿名 2020/08/08(土) 07:02:18
>>160
え、解散してなかったっけ??
再結成したの?+4
-0
-
173. 匿名 2020/08/08(土) 07:22:43
>>140
え?どれが西野さん?+6
-1
-
174. 匿名 2020/08/08(土) 07:35:44
+4
-0
-
175. 匿名 2020/08/08(土) 07:38:41
>>28
まっすーが最後の砦だね。山ぴはどうなっちゃうのかな+26
-0
-
176. 匿名 2020/08/08(土) 07:39:51
globeです
本当に本当に大好きだった
今でも好きです
曲を聴くと若かりし頃の思い出が鮮やかによみがえります+8
-0
-
177. 匿名 2020/08/08(土) 07:40:43
BOOWY+4
-0
-
178. 匿名 2020/08/08(土) 07:42:08
>>14
2列目に御三家、一番後列に今のエース。私は「さよならに強くなれ」までの、ななみん卒業までが最強だったな
+7
-0
-
179. 匿名 2020/08/08(土) 07:43:07
>>7
懐かしすぎてあんま思い出せないw+13
-0
-
180. 匿名 2020/08/08(土) 07:43:33
CHAGE&ASKA。+8
-1
-
181. 匿名 2020/08/08(土) 07:47:42
>>37
わかる。仲がいいとか結束が強いとかももちろんあるんだけど、長瀬くん、松岡くんらのポジションがよかったな。+37
-0
-
182. 匿名 2020/08/08(土) 07:50:31
>>56
高校生の時にkoziにどハマリしてたよ!
ラジオまで聞いてた!+6
-0
-
183. 匿名 2020/08/08(土) 07:54:43
>>7
そうだよアホだよーそれがどうしたアホだよー+24
-0
-
184. 匿名 2020/08/08(土) 07:58:16
>>14
やっぱりセンターは生駒ちゃんのイメージ。+49
-1
-
185. 匿名 2020/08/08(土) 07:59:35
>>149
今でもつい女1に男2状態を見たらドリカム状態だねって言っちゃう+18
-0
-
186. 匿名 2020/08/08(土) 08:01:37
>>34
大分駄目な南斗五車星って感じ+5
-1
-
187. 匿名 2020/08/08(土) 08:03:39
MALICE MIZER
演奏もパフォーマンスも最高でした+8
-0
-
188. 匿名 2020/08/08(土) 08:09:23
>>14
これよりやや後の、白石麻衣と橋本奈々未が両脇で、センターの西野七瀬とかを挟む陣形が一番好き。
綺麗なお姉さんて感じの2人が両脇にいると安定感あった。+9
-12
-
189. 匿名 2020/08/08(土) 08:11:02
>>62
ダンスが凄かったよね。
あのストリート感。
若いせいもあるけどアスリート並みの体力。
+56
-0
-
190. 匿名 2020/08/08(土) 08:14:11
>>7
誰の誕生日まだお〜ぼえてるぅ
誰のぬくもりまだお〜ぼえてるあぅ
アホだなぁ〜+11
-0
-
191. 匿名 2020/08/08(土) 08:14:28
>>140
ほんとだ、この位置からセンターなんて大出世だね+11
-0
-
192. 匿名 2020/08/08(土) 08:16:56
>>76
これぞ王道という感じで華々しい
トシが黒髪になってから変わっちゃったね+12
-0
-
193. 匿名 2020/08/08(土) 08:17:43
Buono!……+10
-0
-
194. 匿名 2020/08/08(土) 08:26:50
>>5
一番左の人自殺未遂かなんかした人?
復帰してるの?+0
-4
-
195. 匿名 2020/08/08(土) 08:27:41
>>86
小山の位置に錦戸持ってきた方がしっくりきそうなのにね。+34
-2
-
196. 匿名 2020/08/08(土) 08:31:40
>>56
今日ゆーきちゃん誕生日ですね!
毎年mana様、koziの3人で誕生日には(kamiの誕生日、命日にも)コメントし合ってて微笑ましい(^^)
またライブみたいな〜+16
-1
-
197. 匿名 2020/08/08(土) 08:33:09
ポルノグラフィティ+6
-0
-
198. 匿名 2020/08/08(土) 08:33:49
>>3
同じー!
一度でいいからヴァンパイアされたかったな…+30
-0
-
199. 匿名 2020/08/08(土) 08:34:25
>>86
ひょっこりはんみたいな写り方にイラッとするww+26
-0
-
200. 匿名 2020/08/08(土) 08:35:00
>>78
前から二人目
タモさん⁉
+3
-2
-
201. 匿名 2020/08/08(土) 08:41:50
>>107
消去法でやっと見つけたw+7
-0
-
202. 匿名 2020/08/08(土) 08:42:58
初代スマイレージ
今のメンバーがダメとかじゃなくって、人数とかキャラのバランスが良かった!
全員が気が強いぶりっこ系で被ってたけどそれぞれ個性が強かった
今のメンバーは一人一人の個性はあって良いんだけれど人数増やしすぎて生まれちゃうのが見てて不便
せっかく逸材揃いなのに、勿体ないぞー!!+5
-0
-
203. 匿名 2020/08/08(土) 08:47:29
>>142
私も!
5人の頃も4人になってからもそれぞれ好きだけど…
英樹さんが亡くなってしまい、どちらももう叶うことはないと思うと、寂しい…。
+5
-1
-
204. 匿名 2020/08/08(土) 08:51:00
ベボベとミッシェル。+3
-0
-
205. 匿名 2020/08/08(土) 08:59:56
がきさん、愛ちゃん、えりりん、れいな、さゆ
が居た頃のモーニング。特に5期が永遠に好き。
でも今のメンバーもめっちゃ好き。15期が可愛すぎる。+4
-3
-
206. 匿名 2020/08/08(土) 09:02:42
>>131
今の落ち着いた雰囲気もいいけどこの頃の硬派な感じが好きだったなー
もう一度三人でステージ立ってるとこ見たい
+11
-1
-
207. 匿名 2020/08/08(土) 09:09:51
7人のAAA
メンバーが減ってからもライブ行ったりしたけど7人のAAAが一番好き+14
-0
-
208. 匿名 2020/08/08(土) 09:10:29
森くんがいた頃のSMAP。+6
-0
-
209. 匿名 2020/08/08(土) 09:15:57
>>1
私もこのラルクがベストです。嫌いではないけどyukihiroのロボットみたいなドラムがあんまり好みじゃないのと、メンバーも楽しそうだったから私もファンやってて楽しかった+29
-14
-
210. 匿名 2020/08/08(土) 09:16:06
>>3
ファンになったのが休止する直前でライブに一度は行ってみたかった+21
-0
-
211. 匿名 2020/08/08(土) 09:18:04
4人のDA PUMP+32
-0
-
212. 匿名 2020/08/08(土) 09:19:51
>>7
ずっと内緒にしてたけど
5歳まで馬に育てられた
アホだなぁ〜+22
-0
-
213. 匿名 2020/08/08(土) 09:25:37
>>105
メンバーだけじゃなくて楽曲も最強でしたよね…+61
-0
-
214. 匿名 2020/08/08(土) 09:35:10
>>122
最初は9人から減らすって話だったよ。
ワンオクは素行問題ですぐ抜けた。+9
-0
-
215. 匿名 2020/08/08(土) 09:37:12
>>1
ラルクはよくSAKURAとユキヒロで揉めてるイメージがある。
SAKURAが脱退してユキヒロが入った時もかなり荒れてた様な気がするから仕方ないのかな。+37
-0
-
216. 匿名 2020/08/08(土) 09:37:16
>>135
私もよくラルクの動画もコメ欄も見るけど、多分sakura時代が好きな人はsakuraの方が良かったとかユッキーをsakuraと比べてディスってる人が多い印象でよく揉めている
私は昔のラルク動画でしか知らないから今のラルクが好きだけど、元々のメンバーが好きだった気持ちは分かるけどいちいち比べるのは良くないなと思ってる。
事情があって代わったのであってユッキーには責任ないのに可哀想だなと思う。
+29
-2
-
217. 匿名 2020/08/08(土) 09:51:13
>>180
チャゲアスは二人とも声量あるから唯一無二のハモりなんだよなぁ。再結成してほしい。もう無理なんだろうけど・・+14
-0
-
218. 匿名 2020/08/08(土) 10:00:00
>>62
みんなで沖縄から出てきてわちゃわちゃしてる感じが可愛かった。そして振り付けは当時から自分たちでやっててカッコ良かった。
ISSAは歌が上手いだけじゃなく声自体もすごくいいと思う、今も衰えてないし。スキャンダルや頭髪の話題でネタキャラみたくなっちゃったけど、昔は本当に美少年だったし、色々もったいなかった。+55
-0
-
219. 匿名 2020/08/08(土) 10:02:15
山口、手越、香取+1
-0
-
220. 匿名 2020/08/08(土) 10:04:18
>>18
私はタイジとヒデいた頃が一番好き。
もちろんヒースもスギちゃんも好きなんだけど、やっぱりメンバー2人替わるとベツモノに感じるよ。+45
-0
-
221. 匿名 2020/08/08(土) 10:06:52
>>55
スンリはもう引退したんだし無理でしょ…+4
-1
-
222. 匿名 2020/08/08(土) 10:11:21
チェッカーズ
globe+4
-0
-
223. 匿名 2020/08/08(土) 10:17:01
>>5
2度と来んな+19
-2
-
224. 匿名 2020/08/08(土) 10:39:16
なるほど
ラルクは新旧メンバーの話題は荒れるのか+20
-0
-
225. 匿名 2020/08/08(土) 10:43:20
>>174
センター日本のブリッコみたいなスタイリングだけど、アメリカでこれでいいのかw
調べたらカミラカベロってここにいたのね
知らんかった+4
-0
-
226. 匿名 2020/08/08(土) 10:43:56
永遠に揃わないけど、チェッカーズ+7
-0
-
227. 匿名 2020/08/08(土) 10:45:26
>>216
厳しい事言うけど、そもそもクスリで逮捕が発端なんだしね…るろ剣主題歌で上り調子だったタイミングだったし余計にね。
バクチクみたいに今井さんの復帰を待った例もあるけど極めて稀だわ。+29
-1
-
228. 匿名 2020/08/08(土) 10:51:01
>>206
タマの、自分の音楽を追及したいという脱退理由は未だによくわからない。
今でも交流あるみたいだけど、丁度売れて忙しくなって当時は見えない所で色々あったんだろうな。
トピずれだけど本間さんがプロデュース外れたのも路線変わった原因だよね。+22
-0
-
229. 匿名 2020/08/08(土) 10:54:22
>>220
ヒデはまだしも、タイジって実質ヨシキがクビにした感じ?
何かいきなりヒースが加入したんじゃなかった?
その頃リアルタイムで知らないけどファンは荒れたよね?+7
-0
-
230. 匿名 2020/08/08(土) 10:58:29
+14
-2
-
231. 匿名 2020/08/08(土) 10:59:20
>>24
みんなかっこいいー
衣装だけ残念 着せられてるから仕方ないけど+4
-0
-
232. 匿名 2020/08/08(土) 11:02:48
ダンスも踊れてハモれて...
+8
-4
-
233. 匿名 2020/08/08(土) 11:03:05
>>184
私は、乃木坂といえば白石さんのイメージだな。
CMや雑誌出てるし、「乃木坂=綺麗なお姉さん系」って、イメージを作ったのも白石さんだし。+5
-0
-
234. 匿名 2020/08/08(土) 11:04:10
>>1
ユッキー入ったときは衝撃だったな。ダイインのyukihiroてイメージ違すぎじゃないか?と思ってたから。
でも重厚感は増したよね。曲の幅も広がったし。
SAKURA捕まったときは悲しすぎて泣いたし、hydeの終わりよければ全てよし、て言葉にモヤモヤしたけど今は皆いい関係みたいで良かったよ。+45
-0
-
235. 匿名 2020/08/08(土) 11:07:59
f(x)+4
-6
-
236. 匿名 2020/08/08(土) 11:12:34
ラルクは新旧のドラムの音云々みたいに言われるけど、ハイドがバンプスとかやり出してから歌い方昔とまるで別人だしね。
+16
-1
-
237. 匿名 2020/08/08(土) 11:21:36
>>236
歌い方が変わったのは事実だけどhydeは今も昔もメンバーでラルクのボーカルはhydeしか考えられないけどなあ+17
-0
-
238. 匿名 2020/08/08(土) 11:27:05
>>75
やなるるが加入したときのjuicejuiceが1番好き。
やなみん、ゆかにゃみたいな可愛いけどかっこよくてセクシーな子が好きだったから、今の新人2人も可愛いと思えなくて今のjuicejuiceを追う気にならない
ちゃんさんも脱退するし…+4
-1
-
239. 匿名 2020/08/08(土) 11:31:57
>>130
興味ない人からみたらどのグループでもそうだと思うよ。+3
-0
-
240. 匿名 2020/08/08(土) 11:41:00
>>229
YOSHIKIがクビにした。ルール破ったからと言ってるが内容は言えないらしい+5
-0
-
241. 匿名 2020/08/08(土) 11:57:17
>>20
凄いわかる!!!
本当に6人揃ってたKAT-TUNが最強だった!!
Jr.の頃からファンで追い掛けてた私としては6人の頃の音源やDVDは未だに好きだから大事にしてるよ。+48
-0
-
242. 匿名 2020/08/08(土) 11:58:45
>>230
ジェジュンはこの頃と今歌声が全然違うね
ハモリとは歌い方違うんだろうけどMaking of Love Covers ⅡーRecordingー(short ver.)/ジェジュン(J-JUN 김재중) - YouTubeyoutu.beジェジュン カバーアルバム第二弾 『Love Covers Ⅱ』が発売決定いたしました!! レコーディング中のジェジュンを少しだけお見せします! https://jaefans.com/ <リリース情報> 『Love Covers Ⅱ』 発売日:2020年7月29日(水) <初回盤CD+DVD>品番JJKD51~...
+4
-0
-
243. 匿名 2020/08/08(土) 12:01:12
+1
-0
-
244. 匿名 2020/08/08(土) 12:03:24
>>19
3人体制の時はよくライブ行ってたわ+5
-0
-
245. 匿名 2020/08/08(土) 12:07:32
>>88
むしろ、ゆっきーは気にしてないと思う。
そういう人もいるよねーってくらいじゃない?笑
散々色んなバンド渡り歩いて来た人だしねー。
ゆっきー充分人気あるし。
良いじゃん、サクラ時代が好きと言うファンがいても!+44
-0
-
246. 匿名 2020/08/08(土) 12:17:17
>>151
メンバー変わらず仲良しバンドと言われてるアルフィー、BUCK-TICK、GLAYでも遡ればメンバーの交代や脱退があるしね
アルフィー
キャニオンからデビューする前にビクターからデビューしてるんだけど、その時代に1人脱退
BUCK-TICK
アマチュア時代のBUCK-TICKの前身バンドの頃にボーカルにやめてもらって、あっちゃんがボーカルになってる
GLAY
デビューしてすぐの頃に、ドラムを変えれば1年で売れるとレコ社の大人に言われ、悩んだ末にドラムにやめてもらった+11
-0
-
247. 匿名 2020/08/08(土) 12:19:37
>>227
バンドの曲の殆どを書いてる今井さんをクビにしたら、バンドは死に体となって解散と同義だから、待つという選択をしたんだろうね+6
-0
-
248. 匿名 2020/08/08(土) 12:33:38
>>186
同じ事思ったwww
ヒューイやシュレンより弱そうwww+1
-0
-
249. 匿名 2020/08/08(土) 12:40:53
>>31
そういう意味なのか
大昔から知ってたけど、意味は初めて知りました+8
-0
-
250. 匿名 2020/08/08(土) 12:42:24
>>154
顔で区別つかないから、髪色で区別してもらうのかしらね+7
-0
-
251. 匿名 2020/08/08(土) 12:44:40
>>56
私もMALICE MIZER!
高校生の時に大好きで、田舎育ちの私は、
メルベイユツアーに行けなくて、学校卒業したら
今度のツアーは絶対行く!って決めてたのに、Gacktの脱退、Kamiの死…活動休止…あの時に5人の
ライブをこの目で観たかったと悔やまれます。
今のGACKTには興味ない。あの5人が生み出す世界観が大好きだったよ。
+19
-0
-
252. 匿名 2020/08/08(土) 12:48:03
>>33
緑の方ご冥福をお祈りします。
あと私は6人の方がしっくりときます。+1
-18
-
253. 匿名 2020/08/08(土) 12:50:51
>>1
トピ画から来た。
ラルクで一番好きなのsakuraだった。
でも今のラルクもまた違った良さがあるから、それはそれで好きですよ。+19
-0
-
254. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:30
>>147
この写真、丸の肩に置かれてるのは誰と誰の手?+1
-0
-
255. 匿名 2020/08/08(土) 12:56:50
東京事変は一期だろ〜+2
-0
-
256. 匿名 2020/08/08(土) 13:11:31
>>62
パフォーマンスしてる時はカッコいいのにトーク番組だと沖縄訛りで飾らなくて、4人仲良しな感じが好きでした。
CCレモンやMDのCMもカッコよかったな〜+34
-0
-
257. 匿名 2020/08/08(土) 13:13:26
>>21
秋元系だからガルちゃんで嫌われてるのはわかるけど、悲しいからそういうこと言わないでほしい
ファンじゃなければそりゃそうだろうけどそれはどのグループやバンドも同じでしょ+2
-0
-
258. 匿名 2020/08/08(土) 13:17:48
thee michelle gun elephant
亡くなっちゃったからには、もう二度と無理だよね…+20
-0
-
259. 匿名 2020/08/08(土) 13:30:50
7人の関ジャニ∞+14
-0
-
260. 匿名 2020/08/08(土) 13:58:55
>>33
緑の名前出さないでよ。折角忘れられる頃だったのに。あんな閲覧注意の顔と歌声も性格もクソな人出会ったの初めてなんだけど。
今までの経歴とかSNS見てみ?イライラと気持ち悪さ倍増するよ。
このゴキブリ(8年間もいて無駄にしぶといからゴキブリねw)が何でももクロの黄金期にいるの?
青と変わって欲しかったくらい。
緑なんか加入当初から認めてないからね。
緑に死ね死ね歌うなゲテモノ言いながら応援してたなあ。
更に脱退したこいつの行動でももクロのCDやDVD見れなくなったよ。
すごいよね、嫌われる才能だけは日本一だわ。
ていうか、こいつ石田純一みたいに県外で遊んでコロナに罹ってくれないかな。
そんでもって在日祖国へお帰り。+0
-34
-
261. 匿名 2020/08/08(土) 14:02:46
ボウイ
あの頃の布袋はカッコ良かった+0
-0
-
262. 匿名 2020/08/08(土) 14:09:30
>>216
そうかな?私が見てる印象だと、sakura好きな人は単純にやっぱりsakuraのドラムが好きだとかsakuraかっこいいとか単体で褒めてる人が多かったよ
そこに今のラルクを好きな人が、yukihiroの方が上手い、ゆっきーが入ってくれたから売れた、ゆっきーが入ってくれて良かった、いつまでもsakuraが良かったって昔を引きずるなゆっきーが可哀想、薬でメンバーに迷惑かけたくせにって絡んでいく人が多い
なんでいちいち絡むのかな?って思ってたよ+2
-7
-
263. 匿名 2020/08/08(土) 14:20:40
>>18
hideがいてくれたら、、、
と何度思った事か。
Xの今の状況もhideがいたら全く別になっていたと思う。+25
-0
-
264. 匿名 2020/08/08(土) 14:24:05
>>214
最初から減らす体での9人だったの?
なんか変なの
減っていったらファンは悲しむよね+14
-1
-
265. 匿名 2020/08/08(土) 14:42:45
平家組
コンサート行きたかったなあ+0
-0
-
266. 匿名 2020/08/08(土) 14:56:57
>>260
うわ~ももクロファンってこんな人たちばかりなんだ~
って思われるよ
本当にももクロが好きなら発言に気をつけようよ
このトピはアンチするための場所じゃないよ+13
-0
-
267. 匿名 2020/08/08(土) 14:59:48
>>254
村上、大倉かな?
錦戸は両手でピースしてるし肩に置かれてる手の向き的に安田でもないし
確かによく見ると不思議な写真だねw
私も7人の関ジャニ∞が好きでした+2
-0
-
268. 匿名 2020/08/08(土) 15:19:05
リンキン・パーク+6
-0
-
269. 匿名 2020/08/08(土) 15:31:39
>>262
このトピ主は、はっきりsakuraがいた頃がベストメンバーって書いてるよね。
まぁいずれにしてももう20年以上前だし、多分sakuraがそのままいたとしても今みたいなたまに集まる感じになってた気がする。+8
-0
-
270. 匿名 2020/08/08(土) 15:52:11
>>269
うん、その頃がベストって書いてるけどyukihiroがどうとかは書いてないよね
メンバーが変わったら雰囲気や音楽性も変わるから別のバンドみたいなものだし、何を好きでもその人の自由だと思うよ
まあsakuraが今もいたとしたら確かにどうなってたかはわからないね
やっぱり今のラルクみたいにソロ活動したり離れたりしてたかも
同じメンバーで長年続けるって変化がないし、どうしてもお互いやりたいことが変わってくるだろうから+6
-3
-
271. 匿名 2020/08/08(土) 15:55:37
モー娘。が何度か出てるけど、誰もゴマキ時代が良かったって言ってないのが意外。
私はその頃のモー娘。しか知らないから。
1番売れてたけどあの頃のファンってあまりいないのかな。+10
-0
-
272. 匿名 2020/08/08(土) 15:57:34
>>266
いや本当の事じゃん。緑好きなファンはおじさんしかいないの知ってるよ。あなただってそう思ってるでしょ?
+0
-15
-
273. 匿名 2020/08/08(土) 16:02:24
>>220
私も!!!
あの時のXを好きな気持ち以上になるバンドがいない…。
いまだにドキドキする!!+5
-0
-
274. 匿名 2020/08/08(土) 16:33:35
>>1
またか
定期的に出てくるよね+0
-7
-
275. 匿名 2020/08/08(土) 16:36:29
>>73
ジャニーズには珍しく 男の子のファン多かった。+8
-0
-
276. 匿名 2020/08/08(土) 16:37:04
オフコース+4
-0
-
277. 匿名 2020/08/08(土) 16:41:28
>>216
私の中では yukihiroはジキルなんだよなぁ~と思う おばさんです。+9
-0
-
278. 匿名 2020/08/08(土) 16:49:37
>>8
えりこと同い年だけど、あの頃は今叩かれてるえりこやたかこも間違いなく輝いていた!
中学生のときはSPEEDみたいに輝いてる人になりたいと思ってたけど、月日は人を変えてしまいますね。+19
-0
-
279. 匿名 2020/08/08(土) 16:55:12
ボウイも元々は6人グループで、メジャーデビュー前にサックスだかが2人切られてあの4人になったって。知り合いのボウイファンが言ってたけど誰か知ってる?+0
-0
-
280. 匿名 2020/08/08(土) 16:57:00 ID:bC2q4BoqXE
>>262
二人のドラムスタイルについて比べる時、このトピにもいるけどyukihiroはロボットみたいって晒す人達がいるんだよ
まるで血が通ってなくて面白みがないかのように言うけど、ライブみてたらそうじゃないって分かるし、ファンが反論したくなる気持ちは分かる
リズムが正確とかそういう意味かもしれないけど、あえてのロボットに悪意を感じるのよ+11
-1
-
281. 匿名 2020/08/08(土) 17:02:11
>>86
あるわけない+4
-1
-
282. 匿名 2020/08/08(土) 17:02:39
案外、今の関ジャニが私にとってはベストメンバーかもしれない+3
-0
-
283. 匿名 2020/08/08(土) 17:04:56
>>282+8
-1
-
284. 匿名 2020/08/08(土) 17:14:49
>>147
7人の活動期間が長いからイメージ強いけど
内君ファンだったのもあり、下積み時代が長い8人の頃が一番大好きでした!!+16
-0
-
285. 匿名 2020/08/08(土) 17:45:50
>>1
winterfall辺りからのファンだからsakura時代を知っている人はただただ羨ましい限りです
+18
-0
-
286. 匿名 2020/08/08(土) 17:45:59
マイナーだし、いま活動再開を待っているファンからは否定されそうだけど、
こっしーがいた4人のFoZZtone
勢いというか、オーラというか、技術とは別のところで惹かれるものがあった+0
-0
-
287. 匿名 2020/08/08(土) 17:54:31
w-inds.
まだ龍一が抜けた実感がわかない+14
-0
-
288. 匿名 2020/08/08(土) 17:57:51
>>280
言いたいことはわかるけど
そもそもこのトピは今は揃わないメンバー達が好きな人のトピなわけだから、過去メンではなく現メンバーが好きな人が否定やマイナスつけに来ること自体トピ違いなんだよ
そのせいで雰囲気悪くなって好きなことが書けなくなる
現バンドやメンバーが好きな人は他の場所でいつも当たり前にその話が出来るんだから、ここは該当者だけで仲良く話せばいいと思う
XとかMALICEはメンバーチェンジでも文句言いに来る人いないのに、ラルクは必ず揉めるよね+6
-3
-
289. 匿名 2020/08/08(土) 17:59:54
>>287
え!今2人なの??+2
-0
-
290. 匿名 2020/08/08(土) 18:00:25
>>237
曲の世界観と歌声がマッチしているよね+3
-0
-
291. 匿名 2020/08/08(土) 18:37:23
>>271
ゴマキ~辻加護
私の中では1番好きでした
ハロモニとかみてたわ+7
-0
-
292. 匿名 2020/08/08(土) 18:59:04
>>284
関ジャニもこうして見ると顔面偏差値高いグループだったね
この頃のジャニってイケメン多かった+8
-1
-
293. 匿名 2020/08/08(土) 19:00:41
欅坂46 1期生21人
今や半分以上辞めちゃったどころか解散しちゃう+4
-0
-
294. 匿名 2020/08/08(土) 19:06:36
>>279
1枚目のアルバムのジャケ写を見た限りでは、当時は6人だったみたい+3
-0
-
295. 匿名 2020/08/08(土) 19:39:04
>>1
sakuraかっこよかったもんね。
あの事件さえなければ今もL'Arc-en-Cielにいたのかな+21
-0
-
296. 匿名 2020/08/08(土) 19:40:14
>>1
昔、ビデオの頃、アンドシーサイド⁉️というL'Arc~en~Cielのビデオ買った記憶がある
好きだったなーあの頃はサクラさんだったよね
HYDEの白い服のコスプレさんがライブ会場にいたんだよなー
ライダースの人もいた
サクラさんは、今はMUCCやシドのプロデューサーですよね
MUCCやシドをダサいと言う人もいるんだけど、私はMUCCやシドは最先端をいっていると思っています
+9
-0
-
297. 匿名 2020/08/08(土) 19:49:19
>>228
本間さんは本当にそう思う
デビューの時から魔メロメーカーで編曲家としてもサポートキーボーディストとしても、存在感デカすぎた
サポメンもがらっと変わったもんね+4
-0
-
298. 匿名 2020/08/08(土) 19:55:04
>>54
芸能兵のこと?
ズルしたやつがいるからとっくに廃止されてるよ。+0
-0
-
299. 匿名 2020/08/08(土) 19:56:45
>>4
最近また聞いてるけどやっぱり曲も上杉さんの声もいいよねー。
でも上杉さん嫌々やってたんだなぁと聴きながらも頭をよぎる。+5
-0
-
300. 匿名 2020/08/08(土) 20:02:48
>>14
私も生駒センター派
美少女達に囲まれたボーイッシュな女の子みたいな感じが好きだったわ…
男子禁制で百合っぽくて…+26
-1
-
301. 匿名 2020/08/08(土) 20:07:29
5HINee+1
-0
-
302. 匿名 2020/08/08(土) 20:39:25
>>139
子どもっぽくてすぐ機嫌が悪くなって顔に出したりメンバーに八つ当たりしたりする錦戸のストッパーになってたのがすばるなんだよね
今の5人も大好きだけど、すばるの歌の穴を埋めようとヤスが頑張りすぎてる
ボケ倒す丸ちゃんに最後の最後でトドメのツッコミ入れるすばるがいたから丸ちゃんの良さが引き出せてた
大倉のツッコミも面白いんだけどね
やっぱりすばるがいる関ジャニの歌が聴きたいし、すばるがいる7人でのトークが楽しかった
エイトもエイターも頑張って前に進んでるのにこの思いがなかなか消えない+8
-1
-
303. 匿名 2020/08/08(土) 20:43:09
>>242
曲によって声色が違う
セカンドラブが明菜っぽい+0
-0
-
304. 匿名 2020/08/08(土) 21:05:29
>>296
and She Said(アンドシーセッド)ですね!
hydeとsakuraがトランプしたり、kenちゃんがピアノ弾いたりして好きなMVです😊
VHSしか持ってなくて、LINE MUSICで配信されてたので観られて懐かしかったな
ムックとシドのプロデューサーしてたみたいですねー
ただ、ムックは2006年まで、シドは2008年までで今は違うみたいです
どちらのバンドもあまり曲とか知らないんですが、熱狂的ファン多いですよね+5
-0
-
305. 匿名 2020/08/08(土) 21:06:45
ワンダイレクション+1
-0
-
306. 匿名 2020/08/08(土) 21:13:15
>>64
この動画すごく見たいなぁ
flowerかLies and Truthの頃だよね
どこかに動画上がってないかな+12
-0
-
307. 匿名 2020/08/08(土) 21:22:41
>>289
長年神経症っで体調不良を患ってたらしく、5月末で脱退したよ+2
-0
-
308. 匿名 2020/08/08(土) 21:35:10
>>307
まじか、大変そうだね
w-inds.では1番好きな顔だったな+5
-0
-
309. 匿名 2020/08/08(土) 21:43:34
GacktとKamiがいた時のマリスミゼルが好きだったよ。+2
-0
-
310. 匿名 2020/08/08(土) 21:48:23
>>14
上の左から3番目って斎藤飛鳥?
顔ちっさ!+0
-0
-
311. 匿名 2020/08/08(土) 21:53:59
>>8
ひとえちゃんは自分の道見つけて再々再結成?の時自主的に事務所辞めちゃったし、
えりことたかこは致命的にイメージ悪くしちゃったもんね
オフで4人集まることすら難しそう+9
-0
-
312. 匿名 2020/08/08(土) 22:11:34
フィッシュマンズ+0
-0
-
313. 匿名 2020/08/08(土) 22:22:40
>>8
ひとえは自分の道に行ったし
イメージ悪すぎる二人がいるし、あの絶頂期のSPEEDはもう二度と揃わない
でも寛子が地方に歌いにきてくれた時は嬉しくて懐かしくて聞きに行ったな+6
-0
-
314. 匿名 2020/08/08(土) 22:36:15
>>105
なんだかんだ私も同意です。
歳、と言われてしまっても第一章、ATSUSHIが坊主になった頃が忘れられません…+11
-0
-
315. 匿名 2020/08/08(土) 22:40:22
浦田、千晃がいた頃のAAA+0
-0
-
316. 匿名 2020/08/08(土) 22:46:43
>>1
虹で知りそれからファンになったから当時を知らず……↑↑↑同様羨ましいです。メンバーすごく仲良さそうな当時の映像見て、今と雰囲気本当に違うなーとしみじみしています。最近またライブでは仲良そうに見えますが。+6
-0
-
317. 匿名 2020/08/08(土) 22:48:55
>>20
KAT-TUNがデビューした時、ジャニーズの歴史が変わるんだとワクワクした。
本当にもっと若い勢いあるまま見たかったよ。+8
-1
-
318. 匿名 2020/08/08(土) 23:04:15
B.I.shadow
カウコンか少クラでやらないかなー+1
-0
-
319. 匿名 2020/08/08(土) 23:09:51
>>266
ていうかこのコメント以上にアンチだったりいじめてるからな。ガルちゃんは。
検索してコメント見てみなよ。
こんな生きてる価値がない人コロナ罹って死ねって普通にあったよ。+0
-0
-
320. 匿名 2020/08/08(土) 23:46:17
>>79
昔は良かったなんて言わないで。あのきらめく時の中のなにを知ってるって言うのさ。bravery
が頭に浮かびました(*´꒳`*)+3
-0
-
321. 匿名 2020/08/08(土) 23:50:07
キーボード三谷泰弘さんだった頃のスターダストレビュー
今のメンバーも好きだけど、あの頃は完璧だったと思ってる+0
-0
-
322. 匿名 2020/08/09(日) 00:02:15
>>302
私もです。この世の中たくさんの人がいるし多種多様の考え方があることは100も承知で、私は7人のエイトさんをすきになりました。これからも私は5人のことを好きな事は大前提に、7人のエイトさんに癒着してますし、(鱒寿司ではなく) それが、ある1部の人にとって抜けた人は裏切り者なんだからやめて欲しいとか5人が1番だから7人のことなんて掘り返さないで欲しいとかそーゆー考えがあるのもわかるんです。分かるけど私はやっぱり2年経っても7人が好きだしその気持ちは変わらないです。
いまだにここにすばるくんが居たらどうなるんだろう。亮ちゃんがいたらどうなるんだろうって毎回考えながら見ちゃいます。どんなに考えてももう7人のエイトは見れないのが悲しいですよね。+3
-0
-
323. 匿名 2020/08/09(日) 00:03:54
>>22
ズッキの笑顔が本当に好きだった
太ってても可愛いけど痩せズッキはオリエンタル美少女って感じでどこかミステリアス
80年代アイドルっぽい格好させても似合いそう
歌も上手かったよね
なんか寂しくなってきた…
+3
-0
-
324. 匿名 2020/08/09(日) 00:11:36
SMAP。
森くんが抜けた後の。森くんが抜けた後に好きになったから。+3
-0
-
325. 匿名 2020/08/09(日) 00:20:28
オフコース❕+1
-0
-
326. 匿名 2020/08/09(日) 00:26:09
KAT-TUNは松本さんだけじゃなく氷室さんにも曲作ってもらってたよね+1
-0
-
327. 匿名 2020/08/09(日) 00:26:21
>>320
あの曲でついていけないってファンやめた人達もいた…😅
てっちゃんはストレート過ぎたねぇ+3
-0
-
328. 匿名 2020/08/09(日) 00:48:57
>>1
最初はsakuraなしで再起動するの不安もあったけど、虹聴きたらあのピッチの正確さが案外よくてそのまま加入もすっと受け入れられたよ。
yukihiro作曲の曲もライブだとすごく盛り上がるし、全く違うスタイルのドラマーだから自分の中であんまり比べたりしなくてすんだかな。
ただ今の4人だとビジネスな関係になっちゃってそれが寂しいかも。+2
-0
-
329. 匿名 2020/08/09(日) 00:50:24
>>29
sakuraのドラムに合う表現が見つかんないなーなんて言ったらいいのかなーって長年思ってたんですが、「風」って言葉ぴったりですね!しっくりきました!+3
-0
-
330. 匿名 2020/08/09(日) 00:51:08
>>1
私もこの4人が大好きでした!
ファンになってすぐ活動休止になってしまって本当にショックだった
あのことさえなかったらって何度考えたかわからないです
ただ…今はsakuraファンですが、あのことがなかったらファンになってなかったかもしれないんですよね
当時はhydeに夢中だったので…
sakuraがいなくなってからドラムを集中して聴いたり、過去のsakuraのインタビューや映像を見るようになってかっこよさに気づき大好きになりました
この4人のライブに一度でいいから行ってみたかった!
行けた人が心底羨ましいです+5
-0
-
331. 匿名 2020/08/09(日) 01:13:16
>>280
ロボットって言葉を悪く捉えずに、人間離れした機械みたいに正確なドラムを叩けるんだ!って自慢に思ったらいいんじゃない?
sakuraのドラムが好きな人の好みに合わないだけなんだから、貶されたとか悪意とか気にしすぎだと思うよ
同じバンドのドラマーなんだから嫌でもお互い比較されてしまうのは仕方ないよ
逆にyukihiroのドラムが好きな人はsakuraの音が合わないって思う人もいるだろうし
私は音楽は好きとか嫌いとかもっと自由に言っていいと思うんだよね
23年もラルクにいるんだから、昔の方が好きって意見にイライラしたりしないでもっとどっしり構えてたらいいのにと思うよ+2
-3
-
332. 匿名 2020/08/09(日) 04:44:49
>>111
何回見ても、居ない?!途中から入ったの?って、思ってたwwwwありがとう!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する