ガールズちゃんねる

結婚式の招待状を欠席にしたことある人いますか?

1154コメント2020/09/06(日) 09:01

  • 1. 匿名 2020/08/07(金) 13:32:46 

    先日、自分の結婚式に来てくれた友人から「招待状を送るから住所を教えて」と連絡がきました。12月に挙式・披露宴をやるそうです。
    正直、0歳児がいる&県外&友人は医療従事者のため、コロナが落ち着いていなければ欠席したいのですが…
    招待状の打診の時点はOKしたけど、返信はがきで欠席にしたことがある人いますか?その場合、はがきを送る前に欠席する旨は連絡しましたか?参考に教えていただきたいです(>_<)

    +290

    -45

  • 2. 匿名 2020/08/07(金) 13:33:57 

    はがき送る前にLINEで連絡したよ

    +550

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/07(金) 13:34:29 

    今年招待された披露宴は全部欠席にしました。

    +558

    -5

  • 4. 匿名 2020/08/07(金) 13:34:33 

    そんなのたくさんいるんじゃない?笑

    +377

    -6

  • 5. 匿名 2020/08/07(金) 13:34:42 

    ↑その気持ちを書いたらいいんじゃない?
    わかってくれると思うよ。

    +314

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/07(金) 13:34:58 

    あります

    +45

    -2

  • 7. 匿名 2020/08/07(金) 13:35:15 

    子どもいるならそれ理由にして欠席しちゃえば?
    預けられる人居ないからって

    +467

    -9

  • 8. 匿名 2020/08/07(金) 13:35:34 

    外せない用事があったので、招待状が来る前の連絡の時に
    欠席することを伝えました

    +167

    -4

  • 9. 匿名 2020/08/07(金) 13:35:40 

    >>1
    欠席するのであれば、一言連絡を先に入れておいた方がトラブルにはなりにくいかなと思います。
    それか、相談という形で連絡してみては?

    +370

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:10 

    兄の結婚式も姉の結婚式も欠席にした。(小さい頃からずっと虐められてたので)

    しかも結婚の報告された時に「結婚式行くつもりはない」ってハッキリ言ったのに招待状送られてきたからめんどくさかったわー。
    兄も姉も外面だけは良かったからな。

    +321

    -15

  • 11. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:13 

    こういうご時世だから仕方がないですよね

    事前に連絡し事情を説明したほうが良いと思います
    その後に返信ハガキで知らせて、後日お祝いの品を手配
    当日は電報で問題ないと思います

    +247

    -3

  • 12. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:14 

    友人が医療従事者、これ関係ある?

    +62

    -58

  • 13. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:16 

    一応欠席の連絡をLINEでしてからハガキを出しました
    理由も言いたかったし(私の場合はコロナじゃなくて自分の体調的なものだったけど)

    +115

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:45 

    この時期によく結婚式やるね。
    そのことにびっくり。

    +500

    -24

  • 15. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:47 

    自分の時に来てもらってたら断り辛いったらありゃしない

    +93

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:52 

    >>9
    私の場合、子供を理由にしたら連れてきてもいいと言われたので
    コロナを理由にちゃんと断った方がいいかと思います😅

    +308

    -4

  • 17. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:52 

    なんかコロナがなくても、子供&県外を言い訳に断ってそうだね。

    +115

    -45

  • 18. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:53 

    仲が良いなら直接〝こいう時期だからごめんね〟と断りを入れてお祝いやお花を送る。

    +166

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:55 

    絶対離婚する友達(ありえないくらい甘やかされて育った子、酷くわがまま)からの招待状

    三年以上会ってなかったし断った。

    案の定
    一年半で離婚してた

    +244

    -19

  • 20. 匿名 2020/08/07(金) 13:37:01 

    行けるか行かないか判断に迷っているなら
    はじめから↑の理由を話してお断りしなよ。
    行きますって返事したのに、コロナが〜子どもが〜っていう理由で葉書で断わるの?
    そんなの打診の時点でわかってたことなのに、と思って不快な気持ちになるよ。
    祝福したい気持ちはあるからせめて…と、
    お祝い金送ってあげればいいと思う。

    +214

    -5

  • 21. 匿名 2020/08/07(金) 13:37:12 

    あるよー
    すでに旅行の予定が入ってたから。
    キャンセル代払ってまで参加したくなかったし。
    ハガキで欠席に◯してだしたのと、メールでごめんねって連絡しといた。
    そのかわり、私のときは呼ばなかった。

    +137

    -7

  • 22. 匿名 2020/08/07(金) 13:37:16 

    医療従事者だからってのがよくわからない
    それこれ差別じゃないの?
    コロナ移されそうで嫌って事?

    +91

    -39

  • 23. 匿名 2020/08/07(金) 13:37:57 

    医療従事者で今年結婚式やる友人
    に違和感

    +248

    -21

  • 24. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:01 

    >>16 です。
    アンカー間違えた。
    >>7 さんへです…

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:03 

    >>1
    招待状送るから住所教えて。って言われた段階で断るよ
    外せない予定が入ってて…って
    ハガキ来たら断りづらくないですか?

    +266

    -3

  • 26. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:08 

    こんな時だし欠席もしょうがない。
    出席する時と同じ額の祝儀を送って、当日電報でも送ればいいんじゃないかな?
    自分の時は出席してもらってるんだからね。

    +108

    -5

  • 27. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:40 

    >>1
    友人が医療従事者って完全に職業差別してるじゃん。そんなこと友達に言えるの?あなたは医療従事者にお世話になったことないの?
    子ども小さくて県外なら欠席してもいいけどこの友人が医療従事者って一言が本当に腹立つわ。医療従事者より。

    +76

    -94

  • 28. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:46 

    >>1
    ていうか、今の時点でお断りしたい気持ち満々じゃん?
    後から言う意味あるの?

    +222

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:54 

    >>20
    打診された時にはコロナが落ち着いてたんじゃないの?
    春先まではまさか夏までこんな状況だとは思わなかったって人も多かろう

    +36

    -12

  • 30. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:59 

    >>9
    主の中ではもう行かないってことになってるんだから相談のポーズをとる必要ないんじゃない?

    相談て言ったからあれこれ解決策出してるのに、
    「いやでも、、」って言われる方がトラブルだと思う。

    +115

    -1

  • 31. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:59 

    招待状が届く前に、ラインとかで「やっぱり今はちょっと~」って言えばいいんじゃないかな?
    コロナで断り易いよ。
    そして、お祝いを送ればいいと思う。

    +85

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/07(金) 13:39:06 

    >>17
    わかる。同じこと思った。
    私だったら自分の式に参加してくれた人のは絶対に行くよ
    それが人情でしょ

    +33

    -50

  • 33. 匿名 2020/08/07(金) 13:39:41 

    >>1
    打診でOKって言ったならいきなり欠席の返信じゃなく一言やっぱり無理になった事情を知らせた方が良くない?

    +113

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/07(金) 13:39:46 

    >>9
    欠席するにしても、相手からパスが来たときに「あ、ごめんその件なんだけど‥」ってお断りするのと、自分発信で「ごめんなさい。前に出席出来ると言っていたけど」ってお断りするのは印象違うと思う

    +183

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/07(金) 13:40:21 

    >>10
    親族席に空席や欠席あったら、ちょっとその新郎新婦家族を警戒しちゃうわ。
    虐められていたなら仕方ないかもだけど。

    +16

    -34

  • 36. 匿名 2020/08/07(金) 13:40:30 

    >>1
    はがき送る前にもちろん連絡した。
    当日までにいただいた額と同じだけご祝儀送って、当日は祝電送りました。

    +96

    -2

  • 37. 匿名 2020/08/07(金) 13:40:36 

    あります。
    元々グアム挙式して、参加できない私達で盛大にお祝いしてたから。
    ゲスい事いうけど食事会とプレゼントとお祝い、けっこうかけたのに。向こうでお花畑になり、急に都内で披露宴すると来た。皆に見せたいと。

    +71

    -2

  • 38. 匿名 2020/08/07(金) 13:40:43 

    >>32
    東京から沖縄の式に参列とかなら、人情でなく無謀

    +75

    -3

  • 39. 匿名 2020/08/07(金) 13:40:58 

    ゴリゴリのプロテスタントの親戚から来た招待状は欠席にしたよ
    毎回会うたびに布教活動されるから
    親が行ったけど出されたのはケーキと葡萄ジュースくらいで、案の定牧師から布教活動されてた
    毎年聖書の一文が書かれた重い年賀状が来る

    +42

    -3

  • 40. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:00 

    >>1
    小さい子どももいて、コロナのことも心配なので式には行けないと言えば良いのでは?
    自分の式に出席してくれたのに本当にごめんね、せめてお祝いを贈らせて欲しいので、住所を教えてと私なら言う。

    今の時点で行きたくない気持ち大きいのに、なんで後回しにしようとしてるの?

    +211

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:01 

    >>32
    コロナが終息してるかも分からないのに?
    コロナがなかった頃の結婚式とは状況が違いすぎるよ
    参加できなくても祝福の言葉とお祝いをしっかりあげれば良いと思うよ

    +58

    -2

  • 42. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:03 

    >>1
    事前に謝罪の連絡をしてからハガキも返送するかな。
    自分の結婚式にも来てくれた人なら当日祝電&ご祝儀三万もしっかり渡す!

    +69

    -2

  • 43. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:11 

    >>11
    自分の式には来てもらってるんだから、お祝いの品でなく、同じ額のご祝儀では?

    +97

    -5

  • 44. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:12 

    >>1
    打診でオッケーしたあとに、仕事でどうしても外せなくなってハガキで欠席したことあります。
    ハガキが届く前に電話で謝りました。
    お祝い金も別で送りましたよ。

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:31 

    >>1
    あります。
    友人にOKして招待状が届いた直後に、ぜったい外せない用事とかぶっていたことが判明。申し訳ない気持ちでいっぱいだったので、すぐさま直接電話して事情を話したよ(結局ハガキは出さず。)

    お祝いの手紙&当日渡す予定だった金額のご祝儀袋を添えて、披露宴の前日に届くよう現金書留で送りました。
    後日、お礼の電話と、お祝い返しをいただきました。参考になれば幸いです。

    +67

    -4

  • 46. 匿名 2020/08/07(金) 13:43:23 

    報告受けちゃったら行っても行かなくても金を払わなきゃいけないシステムうざー

    +48

    -3

  • 47. 匿名 2020/08/07(金) 13:43:25 

    >>17
    そうかな?
    私は都内住みだけど、感染者数の少ない県の友達から招待されたら断るよ。今はそれが思いやりだし周りへの配慮だと思う。

    +67

    -3

  • 48. 匿名 2020/08/07(金) 13:43:30 

    若い頃、友達の友達みたいな曖昧な関係の子から誘われたときに、乗り気になれなくてメールなどで事前連絡もせずに欠席に○付けて送ったらそれ以来連絡来なくなった。今となれば失礼な事したなと思います。

    +8

    -5

  • 49. 匿名 2020/08/07(金) 13:43:37 

    >>23
    主さんはそれもあって敢えて書いたのかな。
    私も違和感。

    +70

    -4

  • 50. 匿名 2020/08/07(金) 13:43:37 

    >>17
    断っちゃダメなの?
    子供が小さいなら、預け先の確保とか難しかったりするのに。

    +33

    -14

  • 51. 匿名 2020/08/07(金) 13:44:10 

    ご祝儀代なくて欠席したことあります

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/07(金) 13:44:54 

    >>1
    ハガキ送る前にLINEしました。主の場合だったら0歳児が居るっていうのが1番断る理由にしやすいかな。
    急に人見知りが始まって私以外だとダメで…とか。

    +25

    -4

  • 53. 匿名 2020/08/07(金) 13:45:02 

    >>1
    その返事は出席すると返事したの?
    断るなら早めに連絡してあげなよ。自分も式をしたなら、欠席の連絡は早めに欲しいことわかってるでしょ

    +62

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/07(金) 13:45:43 

    >>8
    主さんは
    招待状の打診の時点はOKしたけど、返信はがきで欠席にしたことがある人いますか?
    と聞いているのに、なぜ事前連絡の時に断ったと書き込むの?
    読んでないのかね?

    +11

    -10

  • 55. 匿名 2020/08/07(金) 13:46:00 

    >>29
    先日って言ってるじゃん

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2020/08/07(金) 13:46:21 

    医療従事者ってのにすごく引っかかるなー。
    こんなに流行ってたら医療従事者だろうが会社員だろうが関係ないと思うけど。
    コロナがなかったとしても、本当は行きたくないんでしょ?

    +41

    -17

  • 57. 匿名 2020/08/07(金) 13:46:50 

    今年結婚式挙げる人は来られない人が多いのも承知してるんじゃないかな。正直にコロナが心配って断って大丈夫だと思うよ

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/07(金) 13:47:10 

    >>35
    まさに警戒されてもしかたない夫婦ですよ。
    疎遠にしている私の耳にも色んな話が入ってきてますから。(不倫、アル中、アスペ、DV、モラハラ、子供が暴力的)
    そもそもデキ婚だったりしますし。

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/07(金) 13:47:18 

    後々家族に相談したところ、今は子供のこともあるし欠席するようにと勧められたから今回はキャンセルさせて下さい。でいいと思う。

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2020/08/07(金) 13:47:28 

    >>12
    赤ちゃんがいたら関係あるというかリスクは減らしたいと思う。でも本人には言わない方がいいね

    +77

    -2

  • 61. 匿名 2020/08/07(金) 13:47:32 

    >>1
    ラインや電話で断るのが億劫だから葉書で断りたいってことかしら?

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2020/08/07(金) 13:47:44 

    >>46
    ロシアンルーレット

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:05 

    医療従事者の方だから、より危険みたいな考えはやめたほうが良いです。今最前線で一番神経使いながら半年以上頑張っている方たちです。本来ならもっと早くに予定していたけど延期で12月、それ以降は延期できない事情があるかもしれない。

    +72

    -6

  • 64. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:14 

    >>50
    自分の結婚式に来てくれたんでしょ?ならどうにかして行きたいな。
    コロナがどうなるかわからないけど

    +24

    -18

  • 65. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:18 

    結婚式の招待状を欠席にしたことある人いますか?

    +58

    -4

  • 66. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:25 

    >>1

    >>59の断り方がいいと思う

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:32 

    私の挙式の話ですが、事前に話していた時は出席だったけど招待状欠席で送ってきた人います
    正直、なんの連絡もなしで招待状欠席で送りつけられるとちょっともやもやしました。
    予定出来ちゃって欠席は仕方ないと思うし
    今年はコロナがあるし、正直に話して欠席でもいいと思います。
    友達もそれ覚悟してると思いますよ

    +20

    -3

  • 68. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:33 

    >>51
    え、それは違った意味で切ない

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:35 

    >>3
    私も。
    いつも思うんだけど、結婚式ってそんなに出なきゃダメなもの?早めにきっちり断れば良いじゃん。
    ドタキャンは相手に失礼だけどさ、何で呼ばれたか解らん行きたくない結婚式もあるし。
    行きたくなきゃさっさと断れば良いよ。

    +188

    -10

  • 70. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:42 

    はがきを送り返す前に連絡したよ。
    土日にも出勤があってその出勤日は絶対休めないし交代も出来ないし自分の希望で出勤日を決められない仕事で、年間のスケジュールが出る前に招待状送付の連絡があってスケジュールが出たら出勤日と被った。
    招待状送っていい?って言われた時点で欠席になるかもという事情は説明してあったけれど。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:44 

    >>1
    12月だとインフルエンザも出てくる頃だし、コロナがどうなってるか分からないし、断りたいよね。本当嫌な世の中。

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:58 

    >>7
    子供連れてきて大丈夫だよ!って言われたw

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/07(金) 13:49:06 

    >>1
    コロナ関係なく、0歳児連れて県外まで友人の結婚式に出席するのは身内に協力者がいないとキツイね

    もしお断りする場合は、自分の結婚式にお祝いで包んでもらった金額と同じ額を包まないと、相手は一生根に持つよ。仲の良い友人ほどそう。親しき中にも礼儀あり

    +85

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/07(金) 13:49:13 

    一度だけ病気で難しく欠席したことある。
    仲いい友人だったから事前に電話で事情を話して、欠席に○した招待状と一緒にお祝いの品を送ったよ。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/07(金) 13:49:40 

    >>12
    迷惑かけたくないっていう思いがあるんじゃない?
    もし自分が無症状でうつしたらシャレにならないし。

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/07(金) 13:49:41 

    >>68
    でも数合わせで呼ばれたであろう結婚式にはご祝儀払いたくないから欠席したことあるよ。馬鹿馬鹿しいもん。

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/07(金) 13:49:49 

    >>14
    キャンセル料払いたくないから強行突破してる友人いた

    +101

    -11

  • 78. 匿名 2020/08/07(金) 13:50:09 

    事情があって欠席した事二回あります。
    招待状が届いてから欠席で送った事と、届く前に無理な事を伝えた事があります。
    届く前に分かっていたら、発送前にお伝えしておく方が良いですよ。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/07(金) 13:50:14 

    >>69
    主さんの場合は自分の結婚式に出席してくれた相手だから、行きたくないから断ればいいってものでもないかと

    +66

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/07(金) 13:50:35 

    >>65
    この画像よく見るんだけど、どういう経緯でこうなったの?

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/07(金) 13:51:05 

    >>64
    条件が整えば行きたいってのは、主も思ってるのでは?
    コロナ禍、県外への移動、0歳児を育児中、断るのも仕方無いと思うけどな。

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/07(金) 13:51:06 

    来年の3月の招待状来たけど実家病院、我が家はみんな医療関係者だから欠席のこと言ったよ〜コロナ患者受け入れてるから。友達は、知ってたから嫌な顔しないでくれたけど私もいつ感染するか分からないし。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/07(金) 13:51:10 

    欠席したことは無いんだけど、欠席のハガキをもらったことはあります笑 普通に「欠席」のとこに◯がついてました

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/07(金) 13:52:21 

    >>50
    シンママなら知らないけど結婚式なら旦那に預けるけどな
    うちの旦那土日仕事あるけど結婚式なんて何ヶ月も前から分かってるから休みとってもらうよ
    正直子供を理由に結婚式欠席するのはどうかと思う

    +30

    -19

  • 85. 匿名 2020/08/07(金) 13:52:41 

    >>83
    友人だと思ってた相手からそれやられるとキツイな
    ハガキ出す前にしっかり確認するよね

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2020/08/07(金) 13:53:02 

    自分のときドタキャンした従姉は欠席にした
    招待状送られる前にラインで断ったよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/07(金) 13:53:11 

    ずっといじめられてたお局の結婚式はお祝い送って欠席した。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/07(金) 13:53:30 

    >>77
    その気持ちもわかる
    キャンセル料めちゃくちゃ高いもん

    +29

    -26

  • 89. 匿名 2020/08/07(金) 13:53:36 

    >>59
    +でお祝い送ったらいいよ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/07(金) 13:54:11 

    >>27
    私も医療従事者ですがコロナの今後の動向が見通せない状況の今、0歳児のいる県外在住者に招待状送るとしたらまずこちらが配慮して一言添えますけどね。

    +84

    -2

  • 91. 匿名 2020/08/07(金) 13:54:25 

    >>80
    ぼんやりだけど、友達に招待状のデザイン頼まれてたけど、あまりに疲れてたかお酒に酔ってたかして出来上がったのがこれで、こんなの作った記憶がない、みたいな感じだった気がする。

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/07(金) 13:55:29 

    >>35
    きょうだいを虐めるような奴は欠席されて当然

    +60

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/07(金) 13:56:16 

    >>84
    確かにねー。自分はその子の時参加したのに、子供を理由に断られたら嫌な気分かも。

    +37

    -9

  • 94. 匿名 2020/08/07(金) 13:56:42 

    >>45
    これがいいと思う

    もうこの段階で断る&相手が結婚式に出てくれたなら包んでくれた額+α必要だと思う
    丁寧に一筆か丁寧に一筆とお菓子とか

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2020/08/07(金) 13:56:50 

    >>84
    0歳児じゃおっぱいあげたりしてるから大変だよ。

    +25

    -2

  • 96. 匿名 2020/08/07(金) 13:57:16 

    >>85
    いくいくーって適当な返ししたけど行く気なかったんだろうなって人いた
    招待状もお金かかるし行く気ないなら断ってくれてよかったのに、友達だと思ってたからショックだった
    しかも返事めっちゃ遅くて、来れそう?ってこっちから連絡したら

    てか、いけんくなったんよ。まぢごめん
    とか理由もないふざけた返事が返ってきたからそれ以来疎遠にした

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/07(金) 13:57:21 

    >>3
    これはもうしょうがない

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/07(金) 13:57:52 

    >>84
    幼い子供だと、急に体調とか崩す場合あるし、主が招待されたのは、12月でしょ?風邪やインフルエンザにかかるかもしれない。
    前日や当日にキャンセルするくらいなら、前以て欠席にしておくのが無難では?

    +25

    -3

  • 99. 匿名 2020/08/07(金) 13:57:53 

    断るなら早く伝えるのがマナーだよ。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/07(金) 13:57:57 

    >>79
    こんな状況だし、ご祝儀だけ渡しておけば相手も悪く思わないと思うけどね

    +29

    -3

  • 101. 匿名 2020/08/07(金) 13:59:35 

    >>77
    でも結婚式って友達だけじゃなく、親戚一同、職場とかみんなだから、下手なこと出来ない。
    世間に非常識をさらしてるだけ。
    絶対良く思われないでしょ~。

    +80

    -4

  • 102. 匿名 2020/08/07(金) 13:59:50 

    ハガキを送る前に欠席の連絡したよ。産後1ヶ月経たないうちだったから。自分の結婚式に来てくれた子だったので当日電報と事前に書留で2万送りました。

    +3

    -10

  • 103. 匿名 2020/08/07(金) 14:00:01 

    >>65
    これの何がおもしろいのか全くわからない
    昔からガルでよく貼られてるから
    不快だわ

    +2

    -27

  • 104. 匿名 2020/08/07(金) 14:00:12 

    >>93
    独身と既婚で子持ち(しかも0歳)、状況が違うでしょうに。

    +6

    -6

  • 105. 匿名 2020/08/07(金) 14:00:25 

    今の時期は、断る友達が多いから
    行くと言ってくれた人は貴重だから

    もし、行かないなら
    早く言わないと失礼になるよ。

    どちらにせよ
    欠席でガックリさせるなら
    自分のための言い訳を
    ここで募る時間があるなら
    せめて早く言ってあげて。

    +19

    -2

  • 106. 匿名 2020/08/07(金) 14:00:40 

    >>46
    お金が惜しいような相手の結婚式なら、招待状を向こうが送る前の段階で断ればいいと思う
    自分の結婚式に呼んでない場合、ご祝儀は渡さなくて良いです(但し、出席でハガキを出した後にドタキャンする場合はキャンセル料の兼ね合いがあるので相手に要確認)

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/07(金) 14:00:47 

    >>5
    そうそう、そして前回来てくれたんだからちゃんと相応の御祝いを渡してあげてね~。そのままスルーは非常識だから☝️

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/07(金) 14:00:49 

    主です。言葉足らずですみません。子供は預けられるので出席したいです。友人にも行きたいという気持ちは伝えてあります。ただコロナ次第で欠席も考えています。
    現在は休職中ですが私も医療従事者です。参列者のほとんどが医療関係の式になるため感染リスクはどうしても高まります。差別の意図はありません。不快に思われた方申し訳ありませんでした。

    +28

    -8

  • 109. 匿名 2020/08/07(金) 14:01:23 

    >>29
    コロナ落ち着いてたことある?
    どこに住んでるのか知らないけど、結婚式って東京や大阪から来る人もいるんだからわかるでしょ

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/07(金) 14:01:40 

    >>32
    それはコロナがない時代ならね。

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:05 

    >>108
    出席したい、と
    出席します
    は 花嫁さんからしたら、大きな差がある。
    行きたいけど ”行けない” のなら
    早く伝えてあげて。

    +62

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:17 

    >>1
    まずはLINEなり電話で連絡して謝罪。
    それから返信葉書でも一言。
    自分が新婦さんだったら、口約束でOKしたものを事前連絡なく葉書でしれっと覆されたらどんな気持ちになるか考えてみて。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:48 

    >>104
    そうか、母乳とかの問題もあるもんね。お祝いだけでも贈るといいかもね。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/07(金) 14:04:33 

    >>10
    主と状況が違いすぎる

    +93

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/07(金) 14:04:40 

    >>104
    それは主さんの都合だからなー
    自分に子供ができて周りに頼らずやってる人はそういうのが理解できるようになるんだけどね

    子供がいるからだけの理由で断れば主さんの友人は多分ショック受けると思う
    「わたしは色々準備して主さんの結婚式に出席したのに・・・」って。。

    +15

    -10

  • 116. 匿名 2020/08/07(金) 14:04:41 

    >>102
    ににににににまん?!?!

    +8

    -5

  • 117. 匿名 2020/08/07(金) 14:04:49 

    >>65
    やだ、懐かしい!

    +40

    -1

  • 118. 匿名 2020/08/07(金) 14:06:23 

    >>1
    住所聞かれたときに、ちょうど仕事が立て込む時期で行けないと思うから…
    って断ったんだけど、招待状を送るだけでもダメですか?って言われて教えたことならある
    結局、欠席で出した

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/07(金) 14:07:08 

    旦那や家族に止められたから欠席するって言えば良い。
    ただ一度は承諾してるからお祝いを送ってあげたら良いと思う。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2020/08/07(金) 14:07:18 

    >>116
    >>102の結婚の際に相手が包んだご祝儀が2万円だったから合わせたのでは?

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/07(金) 14:07:43 

    >>115
    結婚式も友人の都合じゃない?

    +6

    -4

  • 122. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:16 

    >>116
    少なかったですか…?
    私の結婚式の時は三万包んでもらったから、食事と引き出物分引いて二万にしたんですが…
    割りきれるし縁起がわるいからよくなかったですかね💦三万包むべきだったかな

    +12

    -10

  • 123. 匿名 2020/08/07(金) 14:09:02 

    >>77
    4月くらいの披露宴延期組は秋〜冬の人多いよ

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/07(金) 14:09:25 

    >>27
    医療従事者はスーパー行くなとか息吸うなとか言ってるわけじゃないでしょ

    差別差別騒ぎすぎ

    +62

    -12

  • 125. 匿名 2020/08/07(金) 14:09:42 

    >>121
    基本、自分がしてもらったら同じように返すのが礼儀じゃない?
    相手は主さんの結婚式に出席して美容院いったりパーティードレスも用意してご祝儀包んだと思うよ
    そういうの気にしない相手ならいいけど

    +16

    -5

  • 126. 匿名 2020/08/07(金) 14:10:12 

    >>116
    当日にドタキャンした訳じゃないんだから、2万でもいいのでは?
    出席する場合は、食事や引き出物等の関係で3万が相場とされてるけど、欠席ならお祝いの品と1万とか、人によっては電報だけって場合もあるよ。

    +11

    -8

  • 127. 匿名 2020/08/07(金) 14:12:41 

    >>121
    先に自分の結婚式には呼んでおいて、後から結婚する友達の式には都合が悪いから出ないって、自分が得しただけじゃん・・・

    +25

    -8

  • 128. 匿名 2020/08/07(金) 14:12:51 

    >>125
    横。
    それなら、コロナが終息するまで結婚式は延期しなきゃ。
    主が結婚式をしたときは、コロナで世界中がパニックなんてことはなかったわけだし。

    +11

    -5

  • 129. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:46 

    >>118
    ちなみに、それは
    招待状を送るだけでもダメですか?
    =1万いただけますか?

    の意味でしょうか?

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:51 

    というか、今年披露宴とかある結婚式あげる方いるんですか!?そっちのが驚き。。
    周りは入籍はしたけどお式は控えるって方ばっかりですよ

    +37

    -4

  • 131. 匿名 2020/08/07(金) 14:14:08 

    >>25
    住所も教えたくないよね

    +11

    -7

  • 132. 匿名 2020/08/07(金) 14:14:18 

    >>122
    事前に欠席連絡してるなら三万もらったら逆に貰いすぎて気を使うからいいんじゃない
    席代もかかってないし
    最近は割り切れるとか気にしなくなってるよね

    +6

    -14

  • 133. 匿名 2020/08/07(金) 14:14:40 

    >>122
    縁起の良し悪しよりも、いただいた額と同額を返すのがマナーかと
    まぁ今でも仲良くしてるなら相手も気にしてないだろうから問題ありませんが

    +17

    -4

  • 134. 匿名 2020/08/07(金) 14:15:35 

    >>43
    ご祝儀って一応食事代込みだからね
    1万5000円前後のコース+飲みもの代+お祝いで3万だから1万程度のお祝い渡すでいいと思うよ
    直前キャンセルじゃないならそれで良いかと
    気になるなら3万包めばいいと思うけどね

    +39

    -22

  • 135. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:26 

    >>125
    勿論礼儀だよ。
    でも状況が違うんだよ。
    私が行ったんだからどんな状況でも絶対来てよって思われても。そんな友達いやだな。
    もし私が主の友達の立場だったら欠席でも何も思わないけどな。

    +9

    -7

  • 136. 匿名 2020/08/07(金) 14:17:27 

    >>116
    少ないよね~
    自分の式に来てもらったならもらった額と同額包むべきだと思うわ

    +17

    -8

  • 137. 匿名 2020/08/07(金) 14:18:19 

    >>108
    12月に延期せず式をするならテーブルの座席から何から準備が始まってるだろうし早めに伝えたほうが良いです
    正直この状況を見る限りコロナに関しては一進一退
    コロナが落ち着いてる事はないと思いますよ

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/07(金) 14:18:53 

    >>124
    心のどこかで思ってるはず。じゃないと医療従事者ってわざわざここに載せる意味が分からない。

    +1

    -22

  • 139. 匿名 2020/08/07(金) 14:19:30 

    この状況で披露宴やる人もいるんだね

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/07(金) 14:19:38 

    >>127
    結婚式て、損得勘定でするものじゃないよ。

    +11

    -6

  • 141. 匿名 2020/08/07(金) 14:20:36 

    そんなに嫌な気持ちにさせたくないのなら、行きたい気持ちは山々なんだけど、まだ0歳児だから、赤ちゃんが心配で。連れて行ったら迷惑だよね?って友達に相談してみたらいいんじゃないかなw泣いたら周りに迷惑になることも伝えて。
    無理しないでーとか言われたら断ればいい。

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:12 

    >>20
    ほんと、これだと思う。結婚式を欠席したかったら打診の時点で欠席って伝えるのがマナーだと思ってた。

    +38

    -7

  • 143. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:14 

    男関係にだらしなくて、私含めて4人に縁切られた元親友。それなののに1年後、元親友から招待状届いたよ。
    元親友経由で仲良かった子は幼なじみということもあってら連絡取り合ってたようで、
    どうやら私と他4人から縁切られた後すぐ新しい男できてその人と結婚したらしい。

    ご丁寧に欠席に〇付けました。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:58 

    >>134
    ご祝儀ってお祝いの気持ちだと思ってた。
    披露宴の参加費だと思って包んだことは一度もない。
    結婚式に招待し合うくらいの仲なら、参列した友人にも都合で参列できなかった友人にも等しく3万円渡すな。私なら。

    +33

    -25

  • 145. 匿名 2020/08/07(金) 14:22:00 

    >>127
    その考え方は間違ってるよ。

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2020/08/07(金) 14:22:02 

    >>65
    久しぶりにみた笑

    +38

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:07 

    >>141
    私や彼の親族、友人も子連れで来る人いるから大丈夫だよー!て言われたら終わりじゃん。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:07 

    >>140
    人間関係って損得ではないけど、持ちつ持たれつができないとうまくいかないよね

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:35 

    >>1
    相手が葉書を送る前に電話で断ったほうがいいよ。理由も言えるし。
    電話のときはOKして葉書では欠席って相手ももやもやすると思う。主さんも結婚式挙げたんだから準備があるから出欠などの連絡は早めに解ったほうがありがたかったでしょう。

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/07(金) 14:25:06 

    >>144
    結婚式挙げたことない人??
    まあ、気持ちだからねw
    人それぞれでいいと思うw

    +16

    -17

  • 151. 匿名 2020/08/07(金) 14:25:12 

    >>1
    医療従事者だから、ってのは言わないほうがいいと思う

    +6

    -5

  • 152. 匿名 2020/08/07(金) 14:25:34 

    >>23
    どうして違和感なんですか?
    赤ちゃん居るから不安に感じるのは当たり前なのでは?
    職場の人も来るだろうし披露宴中はマスクしないだろうし。

    +17

    -18

  • 153. 匿名 2020/08/07(金) 14:25:46 

    はがきを送る前に欠席のLINE連絡
    現金書留で1万円のご祝儀送った
    披露宴会場にバルーン電報の手配

    産後に県外の式に呼ばれて、産後の体調不良で遠距離移動が難しくて、欠席させてもらったよ

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/07(金) 14:26:18 

    >>138
    心の中で思うことすら許されないの!?

    コロナ対応で本当に大変だとは思うけど、
    「医療従事者が結婚式をしてクラスター発生」
    なんてニュースが出たら、多くの人が
    「いま結婚式?しかも医療従事者が?」
    って思うのは現実だからね

    +33

    -1

  • 155. 匿名 2020/08/07(金) 14:27:08 

    コロナが落ち着くまでは結婚式出たくないよね。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/07(金) 14:28:18 

    招待する側からの意見ですが、出るつもりないなら招待状送る前に断って欲しい。招待状1つにしろ切手代とか含めて1000円くらいかかるからね。宛名代行頼むともっとするかも。別に欠席を批判してる訳じゃないよ。

    +17

    -11

  • 157. 匿名 2020/08/07(金) 14:28:30 

    >>144
    わかるわかる。だけどこの3万円に対する考え方が人によって違うから、もうこの3万円制度はなくすべきだと思う

    トラブルの元

    ご祝儀トラブル?を機に疎遠になった人って多いと思う

    +39

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:17 

    >>147
    それなら子供連れて行けばいいと思うけどな。
    それでも行きたくないのなら、子供が理由じゃないってことでしょ?最初から子供を理由にしないでほしいと思う。

    +3

    -10

  • 159. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:32 

    >>132
    貰い過ぎて気を遣うってのは、渡す側が少額包む理由にするための言い訳

    +6

    -8

  • 160. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:43 

    >>138
    主も医療従事者だってよ!

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/07(金) 14:31:01 

    >>122
    食事と引き出物で1万したってこと??

    +0

    -3

  • 162. 匿名 2020/08/07(金) 14:32:32 

    >>121
    相手の友人がどう思うかだよね
    断り方まちがえると、友人が怒るんだよ(怒られた経験者)

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/07(金) 14:32:36 

    この時期の披露宴って新郎新婦も出席者もみんなマスクなの?

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/07(金) 14:33:02 

    >>158
    コロナ終息の目処がたたないし、主のご友人の結婚式は12月だよ?インフルエンザも流行り出す時期なのに。
    あなた子供がいる?

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/07(金) 14:34:18 

    地元の子の結婚式に法事が重なってどーしても来れない子が居たんだけど、いつもは私達心友!って言っておきながらめちゃくちゃ文句言ってたな。女友達少なすぎて地元卓は男6人に私って。結婚式って普段からの友達付き合いが見える気がする。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/07(金) 14:34:37 

    結婚式のご祝儀は式の参加費じゃないって言うけど自分が先に入籍だけして結婚祝いに1万円しかもらっていなくても、結婚式に出席するならご祝儀3万円包んで行くよね?
    なんなら結婚祝いすらなくても

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:11 

    >>150
    横だけどなんでそうなるの?
    私は自分が結婚式挙げてから、モノよりお金贈ってあげた方が良かったなって感じたよ。
    結婚って式だけじゃなく何かとお金かかるしね。
    草はやして独身いじりなんて結婚しかステータスないのかな。かわいそう。

    +4

    -17

  • 168. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:20 

    ぶっちゃけこの時期に招待客呼んで披露宴する医療従事者にちょっと引いてしまう

    +40

    -1

  • 169. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:28 

    >>152
    23じゃないけど、医療従事者だからって所に違和感。
    無意識に差別してない?赤ちゃんいるなら予防接種とかで医療従事者の方にお世話になる機会増えるだろうに
    ちょっとそれは・・・
    コロナ禍で冬だともっと悪くなりそうで不安なら
    わかるけど。

    +1

    -24

  • 170. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:54 

    >>133
    >>161
    引き出物と食事は二万ちょっとだったと思います
    三万包めばよかった失礼なことをしました

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:42 

    >>163
    新郎新婦はお互いの間にアクリル板でも置くのかね?招待客とは距離が取れてるから、マスク無しかも。
    でも招待客同士は、飲食するとき以外マスク着用なんかな?

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:47 

    >>164
    いるよ。
    じゃあコロナが…って言って最初から断ったらいい話じゃない?

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:53 

    自分の結婚式にきてくれた子の式に欠席したことあるけど自分の式には来てくれたのに自分は行かない申し訳なさもあるから同額包んだよ。

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2020/08/07(金) 14:37:32 

    >>27
    医療従事者に感染してしまうと
    医療崩壊が起きるので
    医療従事者から感染してしまうリスクというより
    感染させてしまうと迷惑がかかるから、
    という理由はどうですか

    +56

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/07(金) 14:37:58 

    >>159
    えっ本当にそう思ってるの⁈

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2020/08/07(金) 14:38:47 

    気になるならもう欠席させてもらって、3万円包んだら嫌な気しないと思う。

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/07(金) 14:38:56 

    >>169
    主も医療従事者らしいよ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/07(金) 14:39:09 

    いきなり招待状が送られてきたケースだけど、お詫びと祝福のコメントを添えて欠席に○をしたことあるよ。
    お祝い金と一緒に返送しました。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/07(金) 14:39:15 

    >>148よこ

    持ちつもたれつか、初めから自己完結型(全額自費)でないと批判は出ても仕方ないとは思う
    損得で計算してるのは先に結婚式して後はほったらかしみたいな人の方かなあ

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/07(金) 14:39:24 

    >>156
    それが親切だよね
    電話できちんと話せば悪くは思われないかと
    でも、自分の式には出てもらったの考えると
    すごく言いにくい、悩むよね~

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/07(金) 14:40:21 

    >>65
    懐かしい画像w

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/07(金) 14:40:22 

    >>170
    3万円包んで内祝いで半返しがスマートだと思うけど相手の出方なんて分からないし現実は1万円包んで音信不通が多いと思う(もちろん内祝いなし)

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/07(金) 14:41:36 

    >>174
    私は完全にこっちの危険性だと思った
    医療従事者がライブハウス行って感染、と同じようなモヤモヤ

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/07(金) 14:43:22 

    >>177
    多分主さんじゃなくて、何人か私医療従事者ですけどって人書き込んでるからその人を主さんと勘違いしてるんじゃ?
    ざっと見たところそれらしきコメントないので…

    +0

    -7

  • 185. 匿名 2020/08/07(金) 14:45:01 

    来月上旬に結婚式に呼ばれましたが、コロナが不安で欠席で返信しました。
    招待状を送って良いか聞かれたときからコロナの状況で欠席させてもらうかもしれないとは伝えていました。
    昔から仲の良い友人で私の結婚式にも来てくれたし私も絶対に行きたいと思っていました。
    でも私には産まれて数ヶ月の赤ちゃんがいて、もしも赤ちゃんがコロナになったらと考えると恐くて、すごく悩んだけど欠席にさせてもらいました。
    もちろん手紙とご祝儀とプレゼントは郵送する予定です。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/07(金) 14:45:06 

    >>184
    >>108

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/07(金) 14:45:19 

    今の時期ってキャンセル料取られるところあるんだ。延期なら大体無料だと思ってた。

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2020/08/07(金) 14:45:41 

    >>184
    横だけど>>108に書いてあるよ?

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/07(金) 14:45:55 

    おそらく結婚する友達も「この状況の時に招待客は来てくれるだろうか?」と思いながら招待してると思うよ。一度良い返事をしたとしても正直にコロナ感染が恐ろしいと話して断っていいと思うな。
    友達関係を崩したくなかったら、心から祝福して、お祝い金を弾むといいと思うよ。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/07(金) 14:46:27 

    >>173
    私も。本当なら食事と引き出物分少なくてもいいのかもしれないけど来てもらったのに行かないという失礼さがあったから結局同額包んだ。

    +9

    -3

  • 191. 匿名 2020/08/07(金) 14:46:39 

    結婚式に出席しない場合は1万のご祝儀+祝電(5000円前後)が私の世代では普通だった。
    自分の結婚式に参列してもらったしてもらってない関係なく。

    これが共通マナーで皆、納得してた。

    でも最近は式を挙げない人も増えてきたから新ルールが出来つつある。

    自分の結婚式に参列してもらってたら相手が式を挙げようが挙げまいが自分が参列できなくて欠席でも同額の3万包むって。

    結婚式ってどうしてルールが増えるだろう。ツートンカラーは別れを予想させるからダメってルールも私の世代のときは無かった。

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2020/08/07(金) 14:46:59 

    >>129
    すでに辞めた習い事教室の人で、そもそもそんなに仲良くないし今後も接点のない人なんだよね
    流れ的には

    習い事教室のメンバー4人で結婚祝いの食事会
    (私はここで、結婚式に参加できないかもしれないからと5000円の商品券を渡して半返しは不要と伝えた)
     ↓
    住所教えてと連絡が来て、断ったものの「招待状だけでも〜」と言われて招待状を受け取る→欠席で返信
     ↓
    相手から、お菓子が送られてくる
    (多分、3〜4千円くらいの詰め合わせ)
     ↓
    LINEでお礼を伝えて終了


    こんな感じでした

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/07(金) 14:48:19 

    >>174
    職場から大勢が集まる場は止められてると言ってもいいかもね。
    実際にうちの職場も感染者多数地域や繁華街や大勢が集まる場への参加は大人の判断で避けてくれと言われてるよ。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/07(金) 14:49:40 

    >>191
    迷ったときは多めに包んでおけば後腐れはないと思う

    受け取る側が多いと思えばその分お返しを多くすれば良いからね

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2020/08/07(金) 14:50:04 

    >>1
    あるよ。
    「招待状送ってもいい?」と言われたときは行くつもりで返事したけど、式の一ヶ月前になっても招待状が来なくて、仕事の予定(出張)が先に入ってしまった。
    悪いけど欠席にさせてもらったよ
    招待状って2ヶ月前には届くように送るものじゃないっけ?

    +14

    -5

  • 196. 匿名 2020/08/07(金) 14:50:32 

    >>186
    すみません!ありがとうございます
    でも、医療関係者の集まりだから感染リスク高いというのは聞いたことないな…
    1つの所に集まって飲食、お喋りも当然するだろうし
    そういうリスクは高いと思うけど

    +0

    -11

  • 197. 匿名 2020/08/07(金) 14:50:34 

    自分の結婚式の時に打診後に断られたことある。
    旦那の友人なんだけど、「嫁が妊娠中で心配だからやっぱり欠席したい」と葉書に書いてあった。
    丁寧にお祝いの言葉を書いてくれたし、そもそも小さな子どもがいる人は来れないかもしれないと思っていたから、嫌な気持ちにはなからなかったよ。

    同じように葉書で欠席に丸してあった人からは電報を送ってもらって嬉しかった。

    お祝いの気持ちを伝えた上で行けない理由を言えば分かってくれると思う。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/07(金) 14:50:56 

    >>174
    これが正解な気がする

    子供がいない人に子供を理由に断るのはリスクある

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/07(金) 14:52:01 

    >>52それなら招待状の打診の時にすでに出産していたなら分かりきってる事だしその時にお断りするべきじゃない?今の段階になって子どもがいるから…っていってもならはじめの打診の時に言ってよって思われると思う。

    +15

    -2

  • 200. 匿名 2020/08/07(金) 14:53:26 

    親戚の結婚式は妊婦だったし遠目の県外だったから断ったよ〜コロナの前だけどね
    主の条件だったら悩まずごめんなさい出来るわ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/07(金) 14:55:20 

    >>169
    何故それが差別になるのか分かりません。
    私の夫は病院に出入りする者なので家族や友人と全く会っていませんし、マスク外す場で会いたくないと思われて当然だと思います。

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/07(金) 14:55:31 

    コロナ関係なく、もし私なら0歳児育児中が断る理由になります。実際、そう断ったので。

    +14

    -3

  • 203. 匿名 2020/08/07(金) 14:56:10 

    >>100
    ご祝儀袋の金額次第ではそのまま音信不通コースだから、末永くお付き合いしたい相手なら、自分が受け取った金額に合わせとくのがベター

    +32

    -1

  • 204. 匿名 2020/08/07(金) 14:57:57 

    >>14
    気にせず決行する人もいると思うよ。
    人気の結婚式場の近くに住んでるけど、週末とか結婚式招待されてる風な人を見かける…。

    +30

    -3

  • 205. 匿名 2020/08/07(金) 14:58:35 

    >>88
    キャンセル料と、参列者の健康どちらが大事?

    +39

    -4

  • 206. 匿名 2020/08/07(金) 14:59:09 

    >>43
    自分の結婚式に出席してくれた人には、私も同じようにする。色んな考え方があるけどね。
    1万で内祝い辞退でもいいけど、ほんとに送らなくていいのかなって悩ませることになりそうだし。

    +28

    -1

  • 207. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:06 

    結婚式の打診の段階ではコロナすらなくて6月の式を12月に延期
    延期の連絡は緊急事態宣言中で半年先の式を今からコロナを理由に断るのも失礼だからとりあえず出席する予定で伝えてる
    招待状の打診の段階で断ると思う

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:42 

    >>187
    結婚式場で働く人が生活出来ないでしょう。
    何度も延期されたら、給料はどうやって払うの?

    +5

    -5

  • 209. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:31 

    招待状を受ける時点でokしたのに、葉書返信で欠席ってなんだよ~ って相手方は心底その葉書にがっかりすると思います。
    葉書が来る前に、その旨伝えた方がよくないですか?
    席次や他の出席者をあたるのに関わるよ。早い方がいいと思う。

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:06 

    結婚式が平日で
    仕事が休めなかったのと
    子供が小さくてあずけられなくて
    欠席にしたんだけど
    そのまま音信不通になった

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:18 

    あまり仲良くない人から招待状が届いた。
    行きたくないと思ってしまい、別の予定入ってるからとお断りしました。
    行きたくない気持ちが少しでもあるなら、断る勇気も必要だと思う。

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:48 

    >>65
    これデザインの仕事してるガル民が酔っ払って
    作ったんだよね。本人もあまり覚えてないらしく。
    有名だからまさかガル民発とは思ってなかった。

    +51

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/07(金) 15:08:04 

    高校の友達が20代終わりに結婚式に招待してくれました
    もちろん喜んで参加するつもりが、急に大きな病気になってしまい…スケジュール的にはなんとか退院できて行きたい気持ちが強かったけど、遠距離もあって諦めました
    (ハガキも返した状態での断りで迷惑かけました)
    ギリギリまで悩んで謝りの電話をした時に、そんなの気にしないでしっかり治してって言ってくれて救われました

    自分はその後30代になってから結婚したけど、式の準備でバタバタして余裕もなくなりそうになったので、もし同じような状況になって友達みたいな優しい受け応えが出来たかどうか…
    結婚式の招待だけでなく、友達との付き合いって大事にしたいと思います
    友達の線引きっていうか大事に付き合いたい人とだけに絞ってます

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/07(金) 15:12:51 

    >>1
    自分の時に来てもらってるならお祝い金を必ずあげれば大丈夫だと思う

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/07(金) 15:13:17 

    >>1
    よく遊んでた友達の式欠席で返信したことあるよ
    その頃体調がすごく悪くて無理そうだったから
    後日お祝いは贈ったけどね!!

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/07(金) 15:13:30 

    >>156
    わかるー!親戚夫婦は人数の都合上呼ばないつもりだったのに「俺たちも呼んでくれよ!」って言われたので招待状出したら期限過ぎても全然返信こなくて、連絡してみたら「マイホーム購入してお金がなくなっちゃってさ。ごめん」って断られた時は、招待状代返せと思ってしまったw

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2020/08/07(金) 15:15:30 

    今まで招待状5件いただきましたが、自分は結婚式する予定ないし全部お断りしてます
    モヤモヤした気持ちになるくらいなら欠席にした方がいいと思います

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2020/08/07(金) 15:15:37 

    >>167
    ごめん、なんの話してるの?意味がわからないw

    +9

    -3

  • 219. 匿名 2020/08/07(金) 15:16:33 

    >>27
    たまたま主の友人が医療従事者だからそう書いただけで、例えば飲食関係でも同じように職業を書いたんじゃない?やっぱり不特定多数の人と会っていたり、電車通勤してたりすれば感染のリスクは自ずと上がるでしょう。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/07(金) 15:18:45 

    卒業後10年間、一度も連絡を取らず会ってもいない子からいきなり招待状が届きました。
    学生時代はそれなりに仲が良かったけど、明らかに人数合わせ要因なんだろうし欠席の返信をしました。

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2020/08/07(金) 15:18:50 

    >>108
    主さん、曖昧なのが一番迷惑かかると思います。
    お式まで半年もないので頭で「行きたいけど行けない」と思ってらっしゃるようにお見受けしますよ?
    どうしたらご自身が後悔しないのかもう少し考えて答えだしては?

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/07(金) 15:18:51 

    >>108
    行きたいけどコロナ次第ってこと?
    そんなの一番迷惑かけるぞ

    +22

    -2

  • 223. 匿名 2020/08/07(金) 15:21:04 

    コロナを理由にするなら
    冬に向けて第二派第三波がくると言われてますけど…?

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/07(金) 15:22:58 

    >>156
    ほんとにこれ!
    断る気持ちなら、招待状は貰わない方がいい
    他の人を探すにしても、一斉に出す方がどんだけ楽だか…

    +13

    -2

  • 225. 匿名 2020/08/07(金) 15:24:25 

    >>169
    そうかな?私の義母は招待を受けたら
    「医療従事者なので」と言って断っていたよ。そこには
    「たくさんの人と触れ合い、自身は通常の人より感染のリスクがある」という意味が込められてると思う。
    そしてプライベートでは本当に人に会おうとしない義母をすごく尊敬してるよ。

    差別って言葉を目にすると怯むというか、思考停止になりがちだけど、感染を広げないため、医療従事者の立場を守るためにも、これを差別ではないものは差別と言うべきじゃない。

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/07(金) 15:26:57 

    >>1
    仲良しの同僚から招待されたとき、私は出産したてで新生児だったからもともと断ってたし、違う形でお祝いも送ってたけど招待状が来たよ。
    多分きて欲しいという形で招待状おくってくれたんだと思う。
    欠席とコメント添えて送ったのと、招待状に挙式の場所が記載あるから当日に電報おくったよ☆

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/07(金) 15:26:58 

    >>217
    すごい不思議な考え方だね
    結婚式=モヤモヤは否めないのね

    +1

    -7

  • 228. 匿名 2020/08/07(金) 15:27:41 

    >>108
    コロナが怖いので。子供もいるので、行きたい気持ちは山々だけどはっきりとした返事が今すぐに出せない。
    って言ったらいいじゃん。無理しないでって言われたら断ればいいし、何日までに返事下さいって言われたらそれまでに答え出すしか。

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/07(金) 15:32:05 

    「ワクチンができるまでは誰にも会わない」で統一してるよ。
    誘われそうになった時点で
    『早くワクチンできたらいいよね!」

    実際はワクチン打った後の後遺症とかも心配だし、人と会うのはまだまだ先だわ…

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2020/08/07(金) 15:34:15 

    >>158
    子供がいない人がみんなこうだと思われるだろーーー!!苦笑

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/07(金) 15:38:38 

    >>1

    葉書代も掛かるから先に断ろう

    あと、招待状もらってからの欠席はご祝儀1万円がマナーなので、先に断って五千円ぐらいの結婚祝いプレゼント贈る方がいいと思います

    +15

    -2

  • 232. 匿名 2020/08/07(金) 15:39:22 

    今後もその友達と付き合っていきたいなら事前に行けない旨連絡してから招待状の返信した方がいい。
    しれっと欠席で返信くるとやっぱりズンってなる。
    こういうのはやり過ぎくらい丁寧な方がいいよ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/07(金) 15:41:56 

    >>88
    自分都合
    呼ばれた方の見にもなって欲しい。

    +42

    -3

  • 234. 匿名 2020/08/07(金) 15:42:52 

    >>156
    決まった段階で連絡するのが一番だよね。
    悩んでるならそれを伝えていつまでに連絡すればいいか聞いておいてもいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/07(金) 15:43:21 

    >>1
    義理の妹の結婚式欠席した。8ヶ月の子いたから。夫だけ出席。コロナ流行る前だったけど県外で12月の夜の式だったから。新幹線で行くことになるからインフル子どもが感染したらなどなど心配だったから。
    今はコロナあるんだし、主さんの状況で欠席しても全然大丈夫だよ。子どもになんかあったら一生後悔するもん。もちろんご祝儀はちゃんと渡す!

    +13

    -2

  • 236. 匿名 2020/08/07(金) 15:43:45 

    主友達は12月挙式か…
    それなら欠席なら早く知らせてあげてほしい。
    自分の式に来てくれたなら同額のお祝い送って一言添える。

    コロナの動向で判断とか、現状難しいよ。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/07(金) 15:44:00 

    付き合って1ヶ月も経ってない彼氏の友達の彼女が招待状送ってきて、全然知らない人だしどんだけ人数集め必死なのと思ったし普通に欠席した

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/07(金) 15:46:04 

    >>88
    今回の件に関しては式場側がキャンセル料負担するとか無料で延期とか配慮してくれてもいいのにって思う。
    参列者の健康が第一なのもわかるけどただでさえ中止で凹んでるところにキャンセル料のダブルパンチはまじでつらいと思うわ。

    +9

    -12

  • 239. 匿名 2020/08/07(金) 15:47:08 

    >>14
    旦那の同僚が来月結婚式するそうで、招待状が来てます。両家で何度も考えたそうですが、新婦の親御さんがどうしても結婚式をしてやりたいとのこと。某空港の屋上レストランで。会社の人たくさん招待して、何かあれば会社終わるんじゃ…

    +83

    -4

  • 240. 匿名 2020/08/07(金) 15:52:19 

    >>1
    自分の結婚式来てくれたのに、相手の結婚式には欠席ってありえないわー。いやだわー。先に挙げたもん勝ちじゃん。

    +7

    -14

  • 241. 匿名 2020/08/07(金) 15:54:48 

    いまの時期はコロナ理由にできると思うよ

    若いころお金がなくて欠席したことあります。お祝儀出せそうにないくらいカツカツだった。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/07(金) 15:57:53 

    >>1
    自分の結婚式には来てもらっておいて、いざ相手が結婚するとご祝儀出したくないからって子供をダシにして欠席する人よくいるけどあれはどうかと思う。
    でも、コロナ第二波きてるし赤ちゃんに感染したら大変だから欠席でも全然ありだよ。
    こんなご時世だもんね。

    +24

    -4

  • 243. 匿名 2020/08/07(金) 15:59:23 

    >>199
    横だけど 子供が居るっていうのはもう分かってるから、予期せな人見知りが始まってしまって…っていうのを理由にしたら?って事じゃないの?

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2020/08/07(金) 15:59:40 

    うちの県は結婚式でクラスターになった
    報道は結婚式ではなく会食ってされてるから結婚式って知らない人も多いと思う
    参列者のお子さんまでもに罹患してるよ
    結婚式する予定の人には申し訳ないけど、もはやテロに近いよ

    +34

    -1

  • 245. 匿名 2020/08/07(金) 16:00:14 

    >>199
    ちゃんと最後まで読んで

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2020/08/07(金) 16:01:23 

    中学も高校も同級生で当時は仲良しグループ、大学入って疎遠になって年1遊ぶくらい、就職後は2年に1回くらいしか会ってない友達の結婚式に呼ばれたけど行きたくない。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2020/08/07(金) 16:06:38 

    主さん状況見て判断するとはいっても、12月にコロナが落ち着いてるなんて思えない。
    あと4ヶ月なら席次もあるし、ギリギリになってやっぱり欠席しますはちょっと…

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/07(金) 16:17:58 

    小学2年生ぐらいで引っ越して行った子から、24ぐらいの時に突然手紙がやってきて、1回だけお茶した。
    その後、結婚式の招待状きたけど、欠席でお断りした。
    お茶した時にマルチの化粧品屋に連行されたから、まさか結婚式の招待状まで来るとは思ってなかった。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/07(金) 16:18:50 

    >>14
    私の夫も今月2回、都内の結婚式に行く予定です。
    ご祝儀だけ送って参列は控えたら?と言っても聞く耳もたず。
    開催する方もあれだけど、家族がいるのに行く夫にもかなりイライラ。
    仕方がないので、夫が結婚式から帰ってきたらしばらく子どもたちは保育園を休ませて、家に引きこもることにしています。コロナを撒き散らしたら申し訳ないので(-_-;)

    +81

    -11

  • 250. 匿名 2020/08/07(金) 16:19:22 

    >>205
    参列者は強制参加じゃないから
    やるやらないは自由だと思うけど
    参列者ほぼ欠席でもキャンセル料かかるからって強行突破するのは仕方ないんじゃない?
    何もしないのに何百万も払えないもん
    挙式した人叩けないよ

    +29

    -3

  • 251. 匿名 2020/08/07(金) 16:20:37 

    >>233
    コロナ流行ってるけど、キャンセル料払うよりいいと思って挙式することにしました。
    もちろんこんな中なので無理して参列できなくても構いません。
    って連絡来ても同じこと思うの?

    +7

    -23

  • 252. 匿名 2020/08/07(金) 16:34:53 

    自分がまだ結婚式挙げたことがないならまだしも主は経験者なんだよね
    準備とか参列の連絡有無の大変さを理解してる筈だと思うんだけど…
    「行きたい気持ち」は分かるけど、相手のことをもっと考えてあげたらどうかな

    +14

    -3

  • 253. 匿名 2020/08/07(金) 16:37:47 

    私も招待状届いてて返信迷ってる!式は来月。

    コロナになってから参列・挙式したことある人、実際のところ出席率どうだった?

    +10

    -2

  • 254. 匿名 2020/08/07(金) 16:46:18 

    >>238
    式場側の従業員にも家族がいて給料で生活が成り立ってるのにキャンセル代負担しろは無償で働けと言っているようなもんだよ

    +14

    -6

  • 255. 匿名 2020/08/07(金) 16:49:23 

    たまたま私は欠席した事ないけど、私の結婚式、仕事で欠席した子いたよ。でもちゃんと理由も聞いてだからそれは仕方がない!無理な時はちゃんと言えばいいよ

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/07(金) 16:52:34 

    >>29
    挙式は12月だよ?
    感染者が少なかった時期ですら、冬はヤバイだろうな〜ってみんな思ってた気がするけど。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/07(金) 16:56:10 

    >>240
    この状況なら仕方ないでしょ。コロナがなければ主も参加してたかもしれないし。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/07(金) 16:58:28 

    >>65
    これ友人に却下されてたよねw
    いまだにジワジワくるww

    +30

    -1

  • 259. 匿名 2020/08/07(金) 17:10:40 

    >>191
    正しいマナーとか正しい言葉遣いとか、時代によって変わっていくよね。
    こういう投稿見ると自分の価値観もちゃんとアップデートしておかなきゃなと思う。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/07(金) 17:15:07 

    >>205
    いちいち比べるの頭悪そう
    まずそもそもこの時期に挙げようと思って選んだんじゃないだろうし
    式を上げる側はどっちを選んでも大きなリスクになるからリスクを最小限に抑えるには式を決行して本当に心配な方々は欠席してくださいと連絡入れるのが1番良いと思うけどな
    ちゃんと参列者側が欠席理由を言った上での欠席をしてそれで新郎新婦側が愚痴愚痴言ったら新郎新婦が悪いけど貴方のようになにも考えてないコメントはどうかと思うよ

    +21

    -7

  • 261. 匿名 2020/08/07(金) 17:15:13 

    この時期じゃなかったら、来てくれた人の式には基本参列してる
    でも自分が独身だった頃は、グループLINE内で私だけ辞退してるとかも普通にあった
    それ以降たぶん私抜きのグループ作ってやりとりしてるだろうなって思う笑
    年に一回飲み行くくらいの付き合いでも、うわー絶対行きます楽しみ〜みたいなの多いけどみんなすごいなって思う
    友達付き合いが上手な人は素直に偉いなと思うよ

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2020/08/07(金) 17:18:45 

    >>254
    それは逆にも言えることだよね、新郎新婦も何もせず金だけ置いていけなんて可哀想でしかないと思うけど

    +12

    -8

  • 263. 匿名 2020/08/07(金) 17:22:17 

    去年の兄の結婚式欠席しました
    DVしてたくせに今更良い兄ぶられてイラつく

    +9

    -4

  • 264. 匿名 2020/08/07(金) 17:40:11 

    大好きだったいとこのお兄ちゃんの結婚式…
    家族はみんな出席したけどひとり家で泣いてた…

    +0

    -8

  • 265. 匿名 2020/08/07(金) 17:43:12 

    >>1
    状況は違いますが、友人から誘われた結婚式と前々から予約していた海外旅行が被ってしまい欠席したことが一度だけありました。

    その時は誘われた時点で友人に謝って断り、グループで贈っているお祝いの品とは別に、個別にもお祝いのお金を贈らせて頂きました。

    +21

    -1

  • 266. 匿名 2020/08/07(金) 17:45:16 

    >>152
    最近は披露宴でのマスク着用をお願いする文言が入ってますよ!!

    +10

    -2

  • 267. 匿名 2020/08/07(金) 17:47:36 

    >>240
    あなたの結婚式の時期にこんなに世界中が混乱するような未知のウイルス流行ってました?流行ってなかったなら同列に語れないかと。

    +10

    -1

  • 268. 匿名 2020/08/07(金) 17:49:10 

    >>260
    頭悪そうとか、やめなー。

    +11

    -3

  • 269. 匿名 2020/08/07(金) 17:49:18 

    >>150
    横だけど、私も参加費のつもりで包んでないわ。
    自分も結婚式挙げてるけど。
    ちょっと言い方キツいね。

    +18

    -3

  • 270. 匿名 2020/08/07(金) 17:55:02 

    >>1
    招待状送るにもお金かかるから、欠席なら招待状送る前に行ったほうがいい。

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2020/08/07(金) 17:58:44 

    >>268
    なにも考えてないコメントにカッときてしまって..大変申し訳ございません

    +2

    -7

  • 272. 匿名 2020/08/07(金) 18:04:22 

    主さんは、コロナが落ち着いたら出席したい気持ちはあるけど今の状況では欠席の方向で…みたいに半々な気持ちなのかな?

    主さん自身も式を挙げたなら、ギリギリになって急にやっぱり欠席で…となると相手が困るのはわかってるだろうし、とにかく早く決めてあげてほしい。

    +14

    -1

  • 273. 匿名 2020/08/07(金) 18:04:51 

    >>262
    そうだよね。
    なんで何もしてないのにお金払わなきゃいけないのって思うわ

    +4

    -11

  • 274. 匿名 2020/08/07(金) 18:08:25 

    >>260
    なんかキャンセルが当たり前って感じだけど、時期とかによると思うけど何百万払うことになってる人もいるってわかってないのかな?って思うコメントあるよね
    今の時期はやるにしてもやらないにしても苦渋の選択だろうし気の毒よね

    +8

    -10

  • 275. 匿名 2020/08/07(金) 18:09:44 

    >>273
    新郎新婦の都合でもないのにね

    +7

    -5

  • 276. 匿名 2020/08/07(金) 18:33:48 

    自分の式に出てくれた友達なんでしょ
    コロナで欠席するのは仕方ないにしても葉書で返信する前に
    主の方から事前に連絡してひとこと謝罪するのが筋では
    その友達が電話で打診してきたなら電話で
    ラインやメールで打診してきたならラインやメールで謝罪する
    それでご祝儀は欠席でも1万じゃなくて貰った額と同じ額包むかな

    +21

    -1

  • 277. 匿名 2020/08/07(金) 18:40:13 

    >>262
    >>273
    横だけど確かに当日はなんもしてないけど
    予約した時点でいろんな人が動いてるのはわかるでしょ
    何にもしてない何にもしてないって
    結婚式のために大勢の人が何ヵ月も前から準備してるんだよ手配や予約するのだって人が動いてる
    予約しなきゃ他の人がそこに入ってたかもしれないしさ

    +18

    -2

  • 278. 匿名 2020/08/07(金) 18:41:06 

    あるよー!
    何年か前、結婚ラッシュだったときに
    結婚式の日取りがかぶってたことがあって
    先にお返事した方に出席して、後から招待してくれた方は事情話して二次会から参加したよー

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/07(金) 18:47:36 

    >>277
    だよね。
    料理やお花の実費はかかってないにしても、打ち合わせ等の時間はタダ働きになっちゃう。
    キャンセル料取らないのは式場のご厚意。
    新郎新婦も式場も気の毒だね。

    +16

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/07(金) 18:50:00 

    ほんとに仲いい友だちの式しか行きたくない
    そういう時はほんとに楽しみだし結婚式大好き
    でも人数合わせみたいなのは絶対行かない
    行ったのと断ったの半々くらいあるよ
    ちなみに自分は親戚だけでやりました

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/07(金) 18:51:12 

    こっちは参加したのに、いざ招待したら「子どもが〜」とか「仕事が〜」って言って欠席するなんてあるあるだよ!

    わたし今まで参加した人たちみんなその後連絡もってないもん!w
    式当日「今日はありがとう」とかすらなく、それっきり。

    こーゆーのをちゃんとできるかで人間性がわかるよね。

    +10

    -3

  • 282. 匿名 2020/08/07(金) 18:54:38 

    >>244
    怖いね…。
    「結婚式でクラスターとか出たことないから大丈夫!
    気にせず式を挙げます!」
    とか書いてた人に、見せてあげたい…。

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/07(金) 18:57:37 

    その理由だったら打診された時点で洗いざらい話したらわかってもらえただろうに…
    この時期に式挙げる人は、コロナで断られる事だって想定の範囲内だろうし、
    子供を預けられないと言われたらそれ以上は何も言えないと思う。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/07(金) 18:57:45 

    コメント見てきたけど、引き出物渡したし、お食事代も入ってるから3万円チャラ!って思うのは違くない?

    参加できなくてもお祝いの品じゃなくて3万包むべき。わたしは欠席にしても3万包んでるよ。

    ちなみに、独身だし結婚式挙げるつもりないからお金出る一方だけど、お祝いだから渡してる。

    +19

    -1

  • 285. 匿名 2020/08/07(金) 18:59:30 

    >>271
    すぐカッカして頭悪そうだね。

    +2

    -5

  • 286. 匿名 2020/08/07(金) 19:04:16 

    >>285
    だーかーら。頭悪そうとかやめなって。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/07(金) 19:06:03 

    >>1
    私は招待状くる前に行けないと伝えたよ
    御祝いと電報はちゃんとした
    ご自分の結婚式に来てくれた方なら料理とか差し引いて~とか考えずもらった分のご祝儀を包むくらいの誠意は見せたほうがいい

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/07(金) 19:09:29 

    一度だけ欠席したことがあります。
    以前から交際しているのは聞いていて、偶然顔を合わせた際に◯月◯日に入籍するつもりでいるとは聞いたけど、結婚後の報告は無し。
    そして、ある日突然結婚式の招待状が送られてきました。
    結婚報告も、式の参加への打診もなくいきなり送られてきたのは初めてで、夫も妻も前々から非常識で大嫌いだったので、欠席ではがきを返信しました。
    一応電報だけは送ってやりましたけど、私、間違ってないですよね?

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2020/08/07(金) 19:20:39 

    >>166
    あー確かに。納得。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/07(金) 19:23:22 

    >>20
    同感です。
    招待状って基本招待する側がLINEとかで来れるか聞いて行けると返信くれた人に出すから、来れないとわかってる人に出さないし招待状だってお金かかる。
    コロナで心配とかならなおさら事前に分かってたことなのにどうして招待状送ってから断ったの?と思われると思う。
    マナーとしては招待された時点で分かってるのなら断って招待状を送ってもらわないようにするべきだと思う。

    +42

    -2

  • 291. 匿名 2020/08/07(金) 19:26:03 

    久しぶり!と、招待状送っていいかとスピーチ頼まれたけど、10年ぶりだったわけよ
    確かに学生時代くっつけたのは私だけど、ずっと付き合い無かったから行く気がなかなか
    招待状勿体ないからその前にLINEでなんか理由つけて断った

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2020/08/07(金) 19:30:57 

    >>1

    曖昧な返事が1番迷惑だよ。打診の時点で断れば良かったのに…
    早く断りのライン入れて、3万円と手紙送って「落ち着いたらご飯行こうね!」って言えばいいのでは?

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2020/08/07(金) 19:42:41 

    >>225
    きりっとした考えで素敵だな、義母さん。

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2020/08/07(金) 19:43:44 

    >>1
    必ず招待状が来る前に断るつもりなら素直に伝えるべきだよ。
    今は住所教えた時点で、出席の意思があるようなものだから送った時点で来てもらえると友達も思ってるはずだし後からガッカリさせるより準備を始める前に伝えた方がいい。

    招待状1通でもお金もかかるし、向こうは席表や食事の数などいろんな準備があり変更するのも時期によりキャンセル料が発生するから、いろんな意味で恨み持たれても嫌だし、初めから参加しないなら何事も早めが大人の対応。

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/07(金) 19:46:17 

    >>240
    仕方ないでしょ。独身か既婚で赤ちゃんがいるかとかで状況は違うし、ましてや今コロナが蔓延してるんだから。さらに12月じゃインフルエンザも流行真っ只中だと思うし。

    +6

    -4

  • 296. 匿名 2020/08/07(金) 19:50:28 

    >>251
    それも自分都合じゃない。無理して参列できなくても構いませんとか言われても、結局招待された側はモヤモヤするのでは?こんな状況で。

    +14

    -2

  • 297. 匿名 2020/08/07(金) 19:50:59 

    一回断ったことある
    ①15年位の付き合いだけどお金の計算で「絶対来てくれるお包み要員」と失礼な事を言われたから
    ②借金で金欠だから千円貸してという割に結婚式を挙げていたから
    ③招待状を送らずにLINEで参加確認してきたから
    ④そもそも嫌いだから

    +9

    -2

  • 298. 匿名 2020/08/07(金) 19:51:00 

    友達の結婚式の日が臨月だったので欠席しましたよ!
    理由を事前に伝えて、欠席に印つけた返信用ハガキとお祝い1万円渡しました!

    +2

    -2

  • 299. 匿名 2020/08/07(金) 19:56:20 

    >>112
    同意です。
    不安もわかるし事情もわかります。友人のためにどうにかしてでも参列したいという気持ちが主から感じ取れないのもモヤっとします。その友達の立場なら理解したい気持ちもありますが、悲しくなるかも。誠意は伝えた方がいいです。

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2020/08/07(金) 20:06:52 

    >>30
    本当は不参加って決めてるのに「相談」という形をとると、子供連れてきていいよとか色々考えてくれても「いやでも...」って粘ってると、結局相手に「不参加でいいよ」って言わせたいのかと思われそう

    +22

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/07(金) 20:11:34 

    >>39
    年賀状?!クリスマスカードじゃなく?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/07(金) 20:17:07 

    >>298
    自分の結婚式参加して貰ったのなら欠席でも3万円包なよ…

    +10

    -3

  • 303. 匿名 2020/08/07(金) 20:22:00 

    出産予定日と重なった時にだけお断りしたな…
    ごめんね…って今も思ってる

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/07(金) 20:31:22 

    >>302
    すみません、自分の結婚式には呼んでない子です!

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/07(金) 20:34:26 

    >>7
    来てもらったなら、せめてご祝儀だけは送るべきかと。

    私は友達いない(ほとんど独身&挙げない)から、こういう冠婚葬祭ぼったくり文化と無縁でつくづく良かったと思う。

    +33

    -4

  • 306. 匿名 2020/08/07(金) 20:49:56 

    >>298
    臨月なら参加できないことわかってるんだからハガキ来る前に断った方がよかったのでは?

    友達だったら事前に結婚の報告あっただろうし。

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2020/08/07(金) 21:18:10 

    >>65
    これだいすき!
    自分の結婚式をする機会に恵まれたらごく近しい人にはこれ送りたいw

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/07(金) 21:25:20 

    >>306
    よくわからないんですけど、直接参列のお願いされた時に臨月だから行けないって伝えたら案内状は送るから返信で断ってって言われたんですよ…
    もしかしたらお祝い欲しいからかなって思いました🤔

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/07(金) 21:26:22 

    >>63
    横ですが、なぜこの時期に医療従事者が結婚式を行うのか疑問に思っている人は、単にニュースでやっているような医療従事者差別意識を持っているとは言えない気がしています。

    命の大切さ儚さを知ってる医療従事者がなぜ今この時期に結婚式を行うのか、という花嫁の意識の部分に疑問を持ちました。

    クラスターが発生して、さらに医療現場を混乱させた場合、医療従事者自身立場がなくないですか?
    さらに、自分の結婚式が原因で苦しむゲストが出るなんて辛すぎませんか?

    その医療従事者が菌をばら撒くから嫌だなんて差別的な考えは、私は思いませんでしたよ。

    +13

    -2

  • 310. 匿名 2020/08/07(金) 21:28:25 

    出産予定日と結婚式の日が近くて欠席にしました!
    破砕した!とか迷惑かけられないので。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/07(金) 21:48:44 

    >>285

    1人の人はすぐに誤ったのに貴方は...(-_-;)

    +4

    -2

  • 312. 匿名 2020/08/07(金) 21:52:32 

    >>65
    久しぶりに見たら元気出た。
    やっぱりこれを超える画像はないな、私の中では。
    いまだに笑える。

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/07(金) 21:58:04 

    >>285
    私は貴方みたいな人ではないので

    +0

    -6

  • 314. 匿名 2020/08/07(金) 22:06:41 

    >>233
    ほんとそれ。
    迷惑。この時期に式と披露宴なんて。
    職場にも非常識をさらすようなものだし、実際呼ばれた側もかなり困ってる

    +23

    -3

  • 315. 匿名 2020/08/07(金) 22:18:30 

    >>239 会社クラスター待ったなし😰

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/07(金) 22:24:21 

    >>10
    私と同じだー
    妹の挙式欠席。自分のは父と祖父母以外みんな呼ばなかった。
    事情を知ってる人はみんな理解してくれた。

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/07(金) 22:30:48 

    招待状来てからやむを得ぬ事情で欠席したことあるよ。
    事前に連絡→葉書出す→ご祝儀送る。
    ネットで調べたらどうすればいいか載ってる。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/07(金) 22:39:32 

    >>302
    来てくれたら3万なのはなぜ?当日出席して1万5千円くらいお料理代、3千円くらい引き出物、残り1万強がお祝い金だよね。
    1万じゃダメなの??
    来てくれてると、美容院やドレスにお金かかるから?

    +0

    -7

  • 319. 匿名 2020/08/07(金) 22:40:46 

    欠席で3万貰ったら、半返しで1万5千円程度もお返しするんかな?

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/07(金) 22:45:15 

    >>318
    横だけど、
    自分の式に来てくれてない子→1万円
    自分の式に来てくれた子→3万円
    だと思ってた

    本音では不本意ではあるけど、一応お祝いとしてのお金だから、一度出るって口約束でもしてたなら、そこは払った方が良いと思う

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:44 

    >>1
    断る気満々なら葉書来る前にいいなよ
    葉書送ることで余計な金と手間かけさせちゃうし

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:24 

    結婚式と披露宴した人に聞きたいんだけど、もし自分の式の時にこの状況になったら迷わず中止する?

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:09 

    >>318
    横だけど、気持ちの問題だと思う。
    ここでも散々議論になってるけど。
    自分たちのために貴重な1日を空けてドレスアップして来てくれたことが嬉しいから私は同額包む。
    よく結婚式は日頃お世話になってる方に感謝を伝える場っていうけど、なぜゲストが食事代や引き出物代を自分で出さないといけないのかと思う。

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:10 

    >>203
    私も自分が呼ばれて行ったのに、ご祝儀なしで欠席されたことあるけど、まあ音信不通になるよね笑
    冠婚葬祭ってほんと人間関係に亀裂入るよね

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:24 

    >>21
    呼ばないならアリだね。
    世の中には大した理由もなく欠席したのに、しれっと招待状送ってくる人もいるからね。

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:56 

    >>320
    ホームページ調べでもそう書いてあるから、そうなんだとは思うんだけど…
    独身で欠席→1万
    自分の式に出席してくれた子の式を欠席→3万
    違いが出るのはなぜ?とちょっと思ってしまう。





    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/07(金) 23:09:35 

    欠席でご祝儀渡した場合、みなさんお返しもらいました??

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/07(金) 23:12:01 

    >>327
    もらったよ。
    新婚旅行のお土産だった子もいるけど。
    何も無かったことは無い。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/07(金) 23:19:49 

    極貧だったから他の子の結婚式と被ったと嘘ついて辞退しました。申し訳ないと後悔したけれど2年で離婚。

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2020/08/07(金) 23:25:23 

    >>1
    出席してもらってないなら普通に欠席でいいと思ったけど、自分のときに出席してもらってるなら3万円払って欠席しかないと思う。

    私は独身だけど、同じグループで、自分は出てもらってるのに他の子の結婚式に欠席した子には内心引いたしその後ちょっと信用してない。

    本来なら子供を言い訳にせず出席するべきけど、今回はコロナを言い訳に欠席でできると思えば、3万円は出すべきだと思う。

    +10

    -3

  • 331. 匿名 2020/08/07(金) 23:26:58 

    >>205
    披露宴って、1度やると決めたら両家の両親が動き出すから2人の気持ち1つで簡単にキャンセル出来ないってのもあるかも。

    この時期に式挙げる人は、親が式挙げろってうるさいのかなー、とも思った。

    +4

    -4

  • 332. 匿名 2020/08/07(金) 23:28:00 

    >>326
    いや、頂いたなら同額返すべきでしょ。
    3万円は食事代じゃなくてお祝いっていうのが建前なんだからさ。

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/07(金) 23:28:09 

    >>326
    お祝いの気持ちで1万円
    自分が相手に3万円もらってるんだから3万円の違いじゃないかな?

    そもそも主催者側の式・披露宴の費用をご祝儀でトントンって考えが嫌いだし、自分が3万円貰ったんなら最低同額はお返ししなよとは思う

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/07(金) 23:28:40 

    >>328
    何もなかったことあるので、もうご祝儀やお祝い贈る文化はなくしてほしい。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/07(金) 23:31:50 

    >>140
    それ言っていいのは先に3万円払った方だけだよ。

    3万円もらった側が、結婚式は損得じゃないからとか言って、欠席したときに3万円払わないのは卑しい。

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/07(金) 23:34:52 

    >>108
    子供預けられるなら、不安なのはコロナの感染リスクだけだよね

    その理由なら、現状踏まえても12月(4ヶ月後)に不安が解消してるなんてことはないと思うよ
    早めに断ったほうがお互いの為にもいいと思う

    1度OKして招待状まで届いてるから、断り方は慎重にね!

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/07(金) 23:39:21 

    >>262
    普通は申し込みする前に、キャンセル料と免責事項について書いてある契約書が提示されるんじゃないの?
    書いてあるなら「何もせず金だけ置いてけなんておかしい」ってその時言えばよかったのに、あとからゴネるなら契約の意味なくない?
    なんで納得できないのに契約してしまうの?

    +8

    -2

  • 338. 匿名 2020/08/07(金) 23:45:30 

    >>334
    お祝いもらっといてお返ししないのは引く
    そういうのは親から教わるものだけどね

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/07(金) 23:46:04 

    >>295
    仕方ないでしょ。って態度でいられたら腹立つわー
    自分は呼んだんだから、心から申し訳ないと思わないと。

    +10

    -1

  • 340. 匿名 2020/08/07(金) 23:47:04 

    >>327
    いとこ(アラサー)の結婚式に欠席。3万円包む
    →お返しどころかありがとうの連絡すらない。
    →ちゃんと渡ってるか心配になり、おばに言う。
    →おばから、いとこに確認してもらう
    →カタログとお菓子をもらう。

    こんな感じだった。うちの母親は姪っ子の挙式だったから10万円包んだけど他の人たちと変わらない引き出物だったし、いとこにその後直接会っても「この前はありがとう」すらなくスルーされたって。

    半返しのこと知らなかったのか、どうなのか。
    今後の付き合いを考えました。

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/07(金) 23:48:43 

    >>339
    仕方ないって言っていいのは断られた側だよね

    断る側が赤ちゃん居るんだから仕方ないでしょはあまりに自己中

    +9

    -3

  • 342. 匿名 2020/08/07(金) 23:48:56 

    >>339
    わかる!!!!!
    「仕方ないでしょ!独身のあなたと子持ちのあなたじゃ使える時間がちがうんだから」って思ってそう。

    確かに、小さい子いると大変なのはわかる。
    でも、この人はお祝いすら渡してなさそう。

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2020/08/07(金) 23:51:44 

    >>274
    旅行でも通販でもなんでも高額商品ほどキャンセル規定ふくめて契約内容をちゃんと確認して申し込むものじゃないの?
    それを契約した後になって何百万払うなんておかしいって言ってタダにしてもらえると思うほうがわかってない。
    どちらが気の毒かって言ったら、あくまで式場の厚意なんだから、式場のほうが気の毒だよ。

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2020/08/07(金) 23:55:07 

    >>166
    てか、1万しかお祝い渡してない相手なら自分の式には呼ばない。
    呼びづらいわ。

    呼ばざるを得ない状況になったら、ご祝儀は金額合わせて1万円にしてほしいとお願いしてしまうかも。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/07(金) 23:55:49 

    事前に行けない、欠席するって言ってるのに、わざわざそれでも招待状だけ送らせてって無理矢理住所聞き出して招待状送りつけてくるの、あれなんなんだろう??

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2020/08/07(金) 23:57:32 

    >>345
    それは本人に聞かないとわからん

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/08(土) 00:06:31 

    >>127
    そんなもんだよ
    結婚遅ければ遅いほど疎遠になってしまってたり妊娠中だからとか子ども預けられないからとかで来てもらえない確率高くなる

    +12

    -1

  • 348. 匿名 2020/08/08(土) 00:09:47 

    >>332
    3万は全額お祝いって考え方なら、独身で欠席でも3万払うべきだと思うんだけどね…
    ご祝儀もらう→お返しする。でもらうかえすは終わってるんだから、欠席パターンは一律1万にしてほしいわ。
    日本のマナーは難しいね。誰が決めたんだろ。

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2020/08/08(土) 00:18:10 

    10年に2回しか会ってない友達の結婚パーティー(50人規模で全国からいろんな方が参加する)は断って、

    三ヶ月に一回会う友達の結婚式は参列しようと思っています。

    二人とも同級生なのですが、気まずいですかね…?

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/08(土) 00:30:00 

    >>253
    来月延期になった式連絡まだ何にもないんだけど
    9月のいつする予定なのかもわかんない
    さすがに延期か中止なのかなって思うけど

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/08(土) 00:30:01 

    >>27
    逆の意味かと思ったわ
    患者さんや職場の人達の事を思うと出席できないんじゃないかなって言ってるのかと

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2020/08/08(土) 00:33:23 

    >>340
    いとこってなんかそんな感じだよね。
    遠方過ぎて呼ばれず、でも一応3万送ったけど2千円くらいのお返しが届いた…。
    まぁお返しくれただけマシか。

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/08(土) 01:00:29 

    事前連絡なくいきなり招待状送ってきたヨシミちゃんには欠席で返した

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/08(土) 01:07:13 

    >>348
    自分が先に結婚して3万円もらう→a.相手が結婚するときは出欠に関わらず3万円払う

    自分が先に結婚して1万円もらう→b.相手が結婚するときは出欠に関わらず1万円払う

    がきれいだと思うけどね。

    aのときに3万円払わない相手と、bのときに1万円もらって文句言う相手は友達やめていいと思う。

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2020/08/08(土) 01:11:43 

    >>347
    自分はご祝儀も出産祝いももらっておいて終わったら知らんぷりって人としてかなりどうかと思うけど、そういう人多いよね。
    それなのに休日潰してお金出した独身のほうが見返りを求めるなんて性格に難があるという風潮…
    解せぬ。

    +17

    -2

  • 356. 匿名 2020/08/08(土) 01:20:10 

    職場で出会った同い年の人と付き合って2ヶ月で結婚することになったから結婚式来て!って当時ハタチだった友達から連絡きたけど
    これはすぐ離婚するだろうな、と思って欠席の返信したら半年もせず離婚した。
    出席しなくてよかった。若い頃の祝儀代はでかい。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/08(土) 01:22:28 

    自分の結婚の時、お祝い送るねと言ってくれた友達から今回誘われたんだけど、欲しいものこの中から選んでっていくつかお祝いの候補言われて、住所まで聞かれてそれから何もきてないんだけどどうしようか迷う。
    相手送ったつもりになってるのか送ってないってきちんと把握してるのか分からないし、5月の緊急事態宣言中に結婚式来年3月になったのって誘われて、先すぎて読めないし、色々事情もあって断ったけどご祝儀送るべきなのかなぁ…

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/08(土) 01:27:38 

    >>355
    呆れるくらいそういう人多い。どういう神経してるんだろう(^_^;)貰ったときより明らかに少ない額の人もいるしスルーの人もいる、ちゃんと対応してる自分が馬鹿らしくなるよー。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/08(土) 01:29:35 

    >>357
    送らなくていいと思う。何も頂けてないのに3万近く送るなんて。今後出産した際にお祝いしたらどうでしょうか?

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/08(土) 01:32:35 

    >>357
    自分が結婚したときはお祝い貰ってないんだよね?
    だったら同じように何もしなくていいと思うよー
    日頃世話になってるならアレだけど

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/08(土) 01:35:29 

    >>359
    ありがとうございます!
    ずっとどうしようか悩んでいたのですが、出産祝いならこちらもしこりが残らないなと思えたのでそうします!

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/08(土) 01:38:28 

    >>310
    破砕!!!

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/08(土) 01:39:12 

    >>331
    この時期に決行する時点で頭おかしいのに親までそれを勧めてるとなると両家共々親族総出で非常識疑惑だよ

    +12

    -3

  • 364. 匿名 2020/08/08(土) 01:40:10 

    来月結婚式の予定が有るのですが周りは悩む事なく出席すると、出欠に悩んでいる自分は過敏でしょうか。

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2020/08/08(土) 01:43:56 

    >>360
    高校では同じグループだったので誘われましたが卒業してから1度だけ会い、その時結婚の報告したら上に書いたやりとりになりました。
    SNS等でのやりとりもありません…
    相手送った気になってて、共通の友人に何か言われたら嫌だなと思ったのですが渡さない事にします。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/08(土) 01:46:21 

    >>77
    キャンセル料をケチってゲストを危険に晒すような卑しい新郎新婦に本当の祝福なんて集まるのかな。
    コロナが心配なら欠席してクダサイ~って言いました!が強行突破派の常套句だけど、そもそもこの未曾有の事態の中、招待客を試すような選択を迫る時点で自己中。
    祝われるに値しない門出。

    +18

    -10

  • 367. 匿名 2020/08/08(土) 01:49:28 

    元カレがデキ婚した時に招待されたけど普通に断った。
    そもそも友達になってて、彼女を妊娠させちゃってどうしようと相談されて「堕ろさせたら縁切るよ」と言って結婚に至った経緯があるものの元彼女を呼ぶ神経を疑った。
    その上「愛人にならない?」とその時言われて結局縁切った。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/08(土) 01:52:30 

    >>337
    契約がコロナの前だったら仕方なくない?
    誰も予想はしてなかったし、その時点で反論してもその式場の会社の規約は規約だしその部下(プランナー)に言っても仕方なくない?言ってもじゃあ特別に...とはならないしプランナーさんも勝手な発言は出来ないしもうどうしようもないのよ

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2020/08/08(土) 01:54:58 

    >>1
    職場の同じプロジェクトの方の結婚式を欠席したことある。半年前に参加申し込みしたイベント(コロナ前)の出展者だったからです。

    欠席に丸かいて手紙を返送し、直接謝りもしました。
    10人位欠席者がいたそうですが、手紙を返送したのは私だけだったらしく、出席の有無がわからず困ったと言っていました。

    返答内容よりも、返答をちゃんとすることのほうが、大事な気がしました。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/08(土) 02:07:29 

    嘘でもなんでもなく中学の時の幼なじみと
    仲良しの同僚が同じ日に結婚式だった。
    どちらにも参加したかったので迷いに
    迷って先に打診されてた幼なじみに参加。
    そして二次会は同僚に。でもその後、同僚から
    私の方は来てくれなかったよねー的にチクチク言われて
    ムカつくw

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/08(土) 02:34:42 

    >>366
    横だけど、そういえば披露宴クラスターってまだ聞かないね
    ブライダル業界も今後のことがあるから感染対策はしっかりやってるんだろうね(ゲストもいまはマスク必須らしいし)

    +1

    -8

  • 372. 匿名 2020/08/08(土) 02:36:04 

    >>370
    正直に言ったらそうなるよ
    嘘でもいいから身内の式と被ったことにしないと

    +2

    -3

  • 373. 匿名 2020/08/08(土) 02:45:13 

    >>366
    簡単にキャンセル料とか言うけど所詮他人事だから同じ立場の人しか気持ち分からないと思うけど?
    好きでこんなコロナな時期に結婚式する訳じゃないのに呪われるとか性悪
    結婚式するのも自由、欠席するのも自由そんなに嫌なら欠席すれば済む話なのに

    +12

    -5

  • 374. 匿名 2020/08/08(土) 03:54:29 

    >>27

    同じ医療従事者として恥ずかしいです。
    これだから、偏差値ピンキリいつまでも地位向上しない言われるんです。
    辞めてください迷惑です。

    +8

    -2

  • 375. 匿名 2020/08/08(土) 04:38:48 

    >>340
    私は欠席したけど、成人前から疎遠になったしそんなに包まなかったよ。

    おばを通して、やっとお礼の電話が来たけど本当に非常識…
    金額が少ないと感じているかしらないけと母に言われて仕方なくだし、汗水垂らして楽して稼いだお金じゃないのに…

    離婚して、式無しのデキ再婚(初婚は子無し)したけど、もちろん何も送らなかったし今後も一切何もやるつもりはない。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/08(土) 05:55:45 

    >>368
    交渉してみて規約が変更できなくて納得できないならその式場と契約しなきゃいいのに…っていう事を言いたかった。
    何があるかわからないから契約で取り決めておくわけで、春は結果的に仕方なかったかもしれないけど、もう緊急事態宣言も明けたから、式場が泣いて当たり前って思うのは違うと思う。

    こういう人がそんな事聞いてない読んでないっていうクレーマーになるんだろうなぁ。

    +4

    -4

  • 377. 匿名 2020/08/08(土) 06:10:08 

    >>331 子供の結婚式に両親が口出しするのって可笑しいよ。うちは両家とも一切言われなかったよ。

    +0

    -6

  • 378. 匿名 2020/08/08(土) 06:40:07 

    >>371
    報道されてないだけ。

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/08(土) 06:58:38 

    >>378
    滋賀でクラスターあったって聞いたことある!
    結婚式で〜とは報道されなかったみたいだね

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/08(土) 07:07:05 

    >>134
    この手のトピでいつもそれ言う人いるけど、欠席を詫びる立場なのに「料理食べないから祝儀減らすね」という勝手な判断はあまりにも失礼ということで、同額包むがファイナルアンサーなはず。

    +12

    -6

  • 381. 匿名 2020/08/08(土) 07:28:52 

    >>380
    招待する側(新郎新婦)の方が立場が上ってこと?

    +3

    -5

  • 382. 匿名 2020/08/08(土) 07:32:54 

    >>1
    事前に打診して『是非行かせていただくわ!』て言ってくれた同僚から期日ギリギリに欠席のハガキ届いた時はショックだった。
    メッセージも何もなし。
    毎日顔合わせて下らない話で盛り上がってキャッキャ仕事してる仲だったので、せめて断るなら先に何か言ってくれても…と困惑。
    ハガキ届いた翌日にびっくりしたよ、来てくれるって言ってくれてたから…と声掛けたら
    「あーやっぱ色々考えたけど…ねぇ?w」
    と濁されて、本当は嫌われてたのかとかちょっと凹んだけど本人は全然態度変わらなくて、ご飯誘って来たり仕事辞めた今でも偶に連絡して来てちょっとモヤっとする。

    打診済みなのに欠席するなら先に何か言ってあげて。

    +14

    -2

  • 383. 匿名 2020/08/08(土) 07:43:11 

    >>355
    そういう人やそういう人を擁護する人の主張としては結婚式のご祝儀は式当日のおもてなしで相殺してるから完結してる、出産祝いに関しては内祝いで完結してるっていうよね
    なんかそれは違うだろって思うね私は

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/08(土) 07:48:52 

    あります
    中学時代の同級生。親友じゃなかった。
    10年以上たって急に電話あり、同窓会やる、って言われ(参加したけど結局6人だけ集まった)、そこから頻繁に連絡きて、遊ぼう、って言われて、わたしも暇だったからしばらく一緒に。
    そしたら、あの悪徳補正下着のメンバだったらしく、うまくその隠れマンションみたいなとこに連れてかれて、態度が豹変し「買えよ」。
    買わん、って言って帰り、連絡きても無視してたら、今度は結婚式の招待状。
    アホか、と思って行かなかった。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/08(土) 07:53:09 

    >>75
    どっちかというとうつされたくない方では

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/08(土) 07:56:55 

    >>22
    そりぁリスクは他の業種に比べれば高いでしょ
    その代わり他の業種よりは給料高い
    こういう時だけ差別するな!っていうのは違うと思うけど

    +14

    -2

  • 387. 匿名 2020/08/08(土) 08:08:53 

    5年くらい前ですが、高校の時の友達の結婚式に招待されたんですが、LINEで来たときはまた分からないと返事してハガキには事前に連絡せず欠席で送りました。
    仲良かった友達は全員で4人
    会場はディズニーのホテルらへん
    私が住んでいたのは九州

    LINEで最初に連絡が来たときにまだ行けるか分からないと返事する。と会場のホテルならその日一泊泊まれるよと言われる
    でも私がせっかく東京に行くならそのホテルじゃなくて都内のホテルに泊まってどこそこ行きたいという
    都内にもアクセスしやすいよと言われるけど次の日荷物抱えて都内に出ること考えたら最初から都内に泊まりたかった
    (共通の友人①も同じ九州から行くか迷ってた)
    そしたらホテル泊まらないなら飛行機代片道出せるよ!と言われる
    正直言い方にビックリしてひく…
    後日招待状も送られてきてないのにネットで二次会の出欠をとられる

    色々と驚くことがあり、ハガキに欠席と一言書いて出しました。
    仲は良かったけど絶対に結婚式出たいと言うほどじゃなかったし…
    交通費片道は出せるよ!の言い方もビックリして1番冷めて、二次会出欠のはお花畑だなぁと思いました。
    友人①も同じく欠席、友人②は後日出席したと聞きましたが、交通費は出してもらえると思ってたみたいだけど出なくてショック受けてました。

    九州から東京まで往復3万くらいです。
    (LCCが飛んでないところです。)

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/08(土) 08:10:47 

    >>150
    横だけど料理代、引出物代差し引いて実質1万円位しかお祝い金じゃない説はどうかと思う

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/08(土) 08:11:08 

    >>106
    職場で、事前の打診せずに手渡し招待状テロした子がいたわ…
    上司と、先輩1人と同僚2人だけ出る事になってたから他の人は招待されないものと思ってた。
    式に出る予定の同僚から、新婚旅行費にしたくて欠席御祝儀1万円目的で配ったらしいと聞いて上司激怒。皆からは慣例のお祝いの品しか出ませんでした。
    超特殊ケースだけど、印象深くて忘れられない。

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/08(土) 08:11:37 

    >>377
    口出しするとかじゃなくて、親も親戚関係(親の兄弟やら)に声かけるし、披露宴になると2人だけの問題じゃなくなってくるのよ

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/08(土) 08:19:47 

    >>379
    確か、高齢者と小学生も感染したんだよね
    お子さんの小学校は休校になったと聞いた
    他の保護者から色々言われてるんじゃないかって心配なってしまったよ…

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/08(土) 08:25:20 

    >>239
    やるにしても、親族のみとかにした方が良かったんじゃ…
    大勢の人にお祝いしてもらいたい気持ちは分かるけど、何かあったら会社、会社の人、その御家族まで大変な事に…

    +23

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/08(土) 08:27:46 

    私自身は披露宴はせず親族のみの式をしたのですがお祝いとかはいただいたりしてない場合結婚式は欠席してもいいのでしょうか?
    祝儀が欲しいわけではないけど報告したときなどなにもないのに結婚式に参加はモヤッとしてしまいました。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/08(土) 08:28:13 

    >>334
    私は欠席の御祝儀3万渡したら、台所用洗剤とスポンジのセットが返ってきた。たぶん3000円もしないやつ。
    引越しの挨拶かよと思った。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/08(土) 08:29:48 

    友達なら結婚式で渡すご祝儀は3万円、挙げない子とか海外で行けなかった場合は1万円にしてる
    自分が式したとき、3万円のうち2万円ぐらいが食事代と引き出物代って感じだったので
    したことないけどドタキャンとかなら3万円出すかも

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2020/08/08(土) 08:31:37 

    >>350
    もう8月なのに、いつやるか分からないって困るね。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/08(土) 08:39:00 

    >>313
    目くそ鼻くそだね。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/08(土) 08:57:04 

    炎上するかもしれないけど、友達が東北で結婚式だったんだけど、私は金欠すぎて行けなかったのがある。
    だってご祝儀で3万+交通費とホテル代だけで五万以上するし、無理!!
    友人ごめんなさい。。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/08(土) 09:00:30 

    この時期だし小さな赤ちゃんいるから断るのは共感できるけれど、自分の式に来てもらっているのに自分は断るのだから
    葉書送る前に連絡して、お祝い金も贈るまではするべきと思うよ。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/08(土) 09:08:00 

    >>14
    この時期にやるのは元々春に挙げる人が延期してるんだよ。キャンセル料は払いたくないから今なんだろうね

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2020/08/08(土) 09:31:30 

    自分が3万円もらったなら3万円払うで済む話なのに揉めるのは、なぜか先に3万円もらった側が欠席なら3万円払いたくないってゴネるからだよね。
    結局この他人の金をあてにして結婚式披露宴やるシステムがよくないよね。

    こっちはお祝いとして3万円包んだのに、頼んでもない食事と欲しくもない引き出物代が2万円でお祝いは1万円だから、あんたのときは私は欠席するから1万円ね!って勝手に内訳決められてお祝い減らされるとか、どうしても先に結婚した側がセコいなーって感じる。

    +21

    -1

  • 402. 匿名 2020/08/08(土) 09:32:06 

    今月式予定の友達招待状じゃなくてウェブでの出欠確認だった
    マナーサイトで欠席なら即返事するな(検討余地もなかったみたいで失礼だから)って書いてたけど即返事してしまったわ
    常時だと他の予定とバッティングしてリスケしようと試み流とかあるかもしれないけど欠席理由コロナだし引き伸ばす必要ないかなと思って

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/08(土) 09:34:41 

    >>366
    って言う人は自分が同じ立場になった時即中止の決断するんだろうかといつも思う
    特に結婚式披露宴もう挙げてる人

    +6

    -3

  • 404. 匿名 2020/08/08(土) 09:39:30 

    >>403
    だけどコロナのなか挙式あげるわけでもないしそう言う花嫁の擁護とかではないです
    ただ素に疑問に思っただけ

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/08(土) 09:48:09 

    招待状が3か月前になっても来なくて、やっと渡してきたと思ったら、仏滅の日に手渡しされたので欠席ました。

    +1

    -7

  • 406. 匿名 2020/08/08(土) 09:56:22 

    >>405
    招待状3ヶ月前って普通じゃない?
    会って渡せたのがたまたま仏滅だっただけで。
    郵送するなら大安の日の消印になるようにすることもあるけど。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/08(土) 10:08:52 

    >>1
    あるよ。口頭だけど。場所が新幹線で数時間。私が妊婦で予定日近かった。
    正直上の子も小さかったし断れる理由があって助かった

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/08(土) 10:14:56 

    親族の結婚式と友達の結婚式の日にちが被ってしまい(ほぼ同時に招待状が来て)親族のほうに行ったことがある。
    後日談ですが親族のほうは半年ぐらいで離婚した。
    個人的には友達のほうに行きたかった。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/08(土) 10:26:23 

    >>401
    欠席で3万渡した場合、内祝い1万5千円返ってくるから、残り1万5千円がお祝い分??
    出席の場合より、お祝い分が高くなるんだよね。
    内祝い1万5千円分ももらうのもなんか悪いし…
    結婚式は会費制、欠席なら軽くプレゼント、お返しなしのがスッキリしてると個人的には思う。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/08(土) 10:33:07 

    欠席にして物送ればいいよ

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/08(土) 10:36:03 

    >>343
    式場も予約したお客さんもこんな事態になるなんて予想してなかっただろうしかわいそうだよ

    +1

    -2

  • 412. 匿名 2020/08/08(土) 10:37:24 

    呼ばれても行きたくないってことはまぁあるだろうけど、招待していいか打診されてOKしたなら断り方も気をつけた方がいいね
    絶対行く!とか言ってくれた親友だと思ってた子に招待状出した後に
    「ごめんやっぱりその日仕事が 入 り そ う なんだよね〜だから行けなくなったわ」
    と電話かかって来た時は心底へこんだ
    仕事が入った、ならまぁ分かるけど、入りそうって何?ってさ…
    お祝いも祝電一通送って来ただけだったし、その仕事についても後日どうだったとかの報告もない
    どうせ断るならもっと上手い嘘でもついて欲しかったよ

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2020/08/08(土) 10:40:03 

    男友達が招待状くれたけど、出産予定日数日前だったから電話してお断りして、欠席届だし…
    当日はバルーンと伝票、お祝い送りました。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/08(土) 10:43:16 

    >>380
    私は結婚したとき式はあげていませんし、何ももらっていない場合
    結婚式に呼ばれてまだ子供が生まれたてで欠席しなければいけない場合
    3万円払うが正解でしょうか?
    それとも1万円?

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/08(土) 10:53:33 

    私の彼氏は「“元カノが俺の誕生日に結婚式するって招待状送ってきた”しちょうど引っ越しの準備あったから不参加にした」って言ってました
    元カレ招待する方もする方だけど、小さ!ってその時初めて彼氏に対して思いました笑

    +0

    -4

  • 416. 匿名 2020/08/08(土) 11:02:47 

    >>43
    私は美味しい食べ物(1万程度)と現金1万円を贈りました。内祝いも辞退で。

    +0

    -2

  • 417. 匿名 2020/08/08(土) 11:14:51 

    >>413
    誤字だって分かってるのに、バルーン代請求した(たいになってて笑ってしまった…w

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/08(土) 11:16:32 

    私が国試真っ只中なのを知ってて国試お疲れ様!実は!結婚することになりました〜!ってラインがきてこの子は私のこと嫌いなのかなと思った
    驚いて断ったよ

    +1

    -6

  • 419. 匿名 2020/08/08(土) 11:19:51 

    大学時代の友人(男)で、飲み会のノリで結婚式行くよーと言ってはいて、メールで住所の確認があって、
    でもいざ招待状が届いたら、
    遠方で日帰りで行くのももったいないし
    同級生の女子で列席するのもなんか嫌だな、、
    しかも招待状の名前間違えられてる。。
    とか色々モヤモヤして欠席の返事とメールしたことがある。
    グループで仲良かっただけで、その程度の関係性だったってこと。

    その代わり電報と結婚祝いを送った。
    その当時は無知で、招待状で欠席伝えれば良いものだと思ってて(前もって人数把握して招待状を送ってるとか知らなかった)
    思い返して大人気なかったし申し訳なかったなぁと今も後悔してるのと勉強になった思い出。

    届くと思ってなくて全然いらなかったけど、結婚祝いのお返しもなんかすごく遅く届いた。

    はぁ、若気の至り。。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/08(土) 11:21:20 

    >>27
    この人医療従事者じゃないと思う

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/08(土) 11:23:37 

    >>412
    人生の転機で関係性とかその人の実態がはっきりすることあるよねー
    412さんの気持ちもわかるし、下手な嘘ついて欠席にした友人の気持ちもわかる。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/08(土) 11:29:15 

    >>27
    医療従事者ってそんなに偉いのかな、、、
    なんかすごい誇りに思ってそうだけど

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2020/08/08(土) 11:30:54 

    >>124
    歯科医師だけど、なんとなく美容院行く時とか嫌がられるかなと思って違う職業言ってしまう

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/08(土) 11:33:41 

    >>418
    でも結婚の報告しなかったらしなかったで怒らない?

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2020/08/08(土) 11:35:13 

    >>414
    何ももらってないなら欠席1万円でいいよ!
    行けなくてごめんねーは人付き合いとして言っておけばいいと思います。

    ここでガチで詫びる立場って言われてるのは、自分は結婚式に来てもらって3万円貰ってるのに、欠席1万円で済ませようとしてる人のことだから。

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/08(土) 11:43:15 

    自分の結婚式2万だった場合は、相手の結婚式欠席する際2万でいいってことだよね?

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/08(土) 11:51:57 

    >>42
    結婚式行かない場合でも三万包みますか?
    一万と品物でいいと思ってました。地域差かな

    +3

    -3

  • 428. 匿名 2020/08/08(土) 11:52:13 

    普段連絡ないのに、結婚式近くなると人かき集める奴

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2020/08/08(土) 11:53:01 

    >>424
    数日遅らせてくれればいいのに、、、と思いました
    歯科医師国家試験は二日にわかれてるんですけど1日目終わって緊張で疲れてる中だったので今じゃなくてもと強く思いました

    +2

    -8

  • 430. 匿名 2020/08/08(土) 12:03:21 

    披露宴は少し不安だけど、挙式なら安心して参加する!って言ってくれていた友人に限って返信がまだない
    先週そう言ってたのに...

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/08(土) 12:08:46 

    ごめーん職場で冠婚葬祭一年間禁止でちゃって参列できなくなっちゃった〜ってこの状況だから仕方ないと思うけど、もう少し違う言い方なかったのかな...
    一番に出席の返事をしてくれてて、理由は仕方ないにしろ『ごめーん』って軽い感じで言われたのはショックだったなぁ...

    +2

    -5

  • 432. 匿名 2020/08/08(土) 12:09:08 

    >>430
    秋くらいの挙式なのかな?
    コロナ激増したし、やっぱり挙式も不安になったのかもしれないね。
    まあ本人にしか分からないから、期日まで待ってあげて。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/08(土) 12:11:12 

    >>432
    うん、来月です。
    旦那が今月結婚式に参列するそうで、対策の案内とかなにもないってぼろくそ言ってたからなー
    私は案内出してたから、しっかりしてるね!って言ってくれてたけど...

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/08(土) 12:32:03 

    >>239

    最悪の事態も考えずによくやるよね。
    招待される側にだって家族もいるし持病ある人もいるだろうに。
    何かあってから後悔しても遅いのに。
    責任も持てないくせに自分の子供のことしか考えてないバカな親だわ。

    まともな感覚の人は写真撮影だけやって式は延期かやらない方向で我慢してるのに。

    +14

    -2

  • 435. 匿名 2020/08/08(土) 12:34:34 

    >>403
    それ思う。
    簡単にキャンセルする!って言うけど、自分の立場ならなかなか決断できないよ。
    キャンセル料がいくらするのかわかってるのかな?

    +2

    -5

  • 436. 匿名 2020/08/08(土) 12:38:54 

    >>1
    あなたの結婚式は出席してくれた人なの?欠席で何もなしは薄情だよね。
    書留でご祝儀送ったら?

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/08(土) 12:40:25 

    >>414
    招待状来る前の打診の状態だったら何もしないか、その後の友達関係継続したかったら、ちょっとしたお祝い渡す。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:45 

    >>422
    やたらプライド高い人多いよw

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:43 

    >>340
    義妹の結婚式に夫(兄)だけ出席したんだけど、10万包んだのに引出物3000円相当で驚いた
    親族は最低でも5000円の用意するだろう、と引いた

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/08(土) 13:15:22 

    >>1
    私も12月の結婚式招待されてるけど、コロナも落ち着かなそうだし正直行きたくない…本当にやるの?って聞きたいくらいだよ…

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/08(土) 13:15:29 

    療養中だったので二次会を欠席しました。
    音信不通にされました。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/08(土) 13:15:38 

    >>435
    キャンセル料もだけど結婚式というものそのものへの憧れとかさ
    もう終わってる人は結婚式への憧れなんてとっくに覚めちゃってる今だから簡単に中止中止!って言えるけど
    こんな式あげたいなって理想持って準備してた頃の気持ちに戻ってみたら簡単に中止の判断できる人どんだけいるんだろね?と思う

    +4

    -6

  • 443. 匿名 2020/08/08(土) 13:16:27 

    お金なくて結婚式行くどころじゃなかったから、仕事を理由にして断ってしまった。
    その時は、事前に連絡したけど「一応招待状送っとくね」と言われたので返信葉書に欠席の旨書いたよ。

    ちゃんとおめでとうの言葉や、欠席の書き方調べて無礼がないように気をつけた💦
    あと、当日届くように電報と、結婚式前後忘れたけど現金書留でご祝儀1万円送った。
    プレゼントも考えたけど、何年も会ってない子だから好みがわからず。

    私が結婚式した時は、欠席の連絡もよこさない人すらいたから、そう言う人とは縁を切った。
    マナー守れば欠席でも気にすることないよ!

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/08(土) 13:19:44 

    >>438
    へえ
    別に偉くないのにね
    その中で生きてるから勝手に偉いと思っちゃうんだろうね私も気をつけよう

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/08(土) 13:28:56 

    今年はすべての宴席は欠席でお返事出してる。

    今のこの時節で披露宴やるって感覚もマジで?って感じだし。

    +8

    -3

  • 446. 匿名 2020/08/08(土) 13:36:39 

    欠席でいいんじゃない?
    ドタキャンが一番困る。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/08(土) 14:55:34 

    >>442
    簡単に中止の決断は難しいだろうけど、
    テレビに出てた中止の決断した新婦は
    「ものすごく悩んだけど、参列者の健康が何よりも大事だから悲しいけど中止しました…」
    って言ってたよ。

    +15

    -1

  • 448. 匿名 2020/08/08(土) 15:00:06 

    入り口で検温して熱がある人は帰ってもらう、
    新郎新婦も参列者も終始マスク、
    食事はマスク外していいけど会話厳禁、
    を徹底したら挙げて良いと思うよ。

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2020/08/08(土) 15:23:53 

    >>401
    「子どもが〜」「妊娠中だから〜」って言って欠席するのはそれぞれの都合だからわかるけど、だからと言ってご祝儀渡さないのはおかしいよね。

    結婚式参加後「今日はありがとう」のラインすらなく、その後5年は会ってない友人が3人いるわ。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/08(土) 15:32:48 

    >>447
    だからと言って中止するのは英断!決行するのは非常識!だと決めつけるのは極端だと思うけどな
    逆の立場で考えるとそう簡単に決断出来る問題ではない延期したとしてもそれが正解とも限らないし

    +2

    -4

  • 451. 匿名 2020/08/08(土) 15:57:04 

    >>442
    結婚式に憧れがある人はみんなに祝福されたいみたいな願望はある人が居るのは分かるけど、
    他人からしたら今それに付き合わされたくないと思うのも仕方ないよね。

    コロナ関係なかった時だけど、あなたのこと好きだからぜひ招待したいって言われて、仲良くないのに自分勝手な人だなーと思ったことあるし。
    自分達主導だもんね。結婚式は。

    +4

    -4

  • 452. 匿名 2020/08/08(土) 16:00:17 

    >>448
    そんな徹底できるわけないと思う。
    ノンアルにしたらみんな冷静にできるかもしれないけど、お酒入ったらどんちゃん騒ぎする人が出てくるに決まってるわ。リスクあるよ。
    写真撮る時はマスク外せって言われるよ。

    +8

    -2

  • 453. 匿名 2020/08/08(土) 16:14:31 

    >>451
    ただの結婚式嫌いじゃん笑
    仲良い友達がいないからそんな風に思うんだね
    相手が気の毒だからあなたは欠席して正解だしその子も縁が切れてせいせいしてる

    +4

    -6

  • 454. 匿名 2020/08/08(土) 16:25:05 

    >>451
    つきあわされたくないのは大賛成だけど、自分が結婚式やって友達呼んでつきあわせた人は、コロナだなんだって言い訳してないで相手の結婚式にも出席するべきだし、キャンセルしろとか言う権利もないと思うけどね〜
    その覚悟がなければ友達呼んでご祝儀もらうなって思う。

    +5

    -10

  • 455. 匿名 2020/08/08(土) 16:28:29 

    >>435
    キャンセル料払えない契約なんて普通しないけどねw
    自分の憧れのために、他人のご祝儀アテにして結婚式やるからキャンセル料払えないってなるんだし自業自得…と興味ない私は思う。

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2020/08/08(土) 16:36:07 

    >>455
    キャンセル料払えないというか...
    もし莫大なキャンセル料がかかる式場だったら、また結婚式を挙げるときに大きな負担にはなってくるよね。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/08(土) 16:37:14 

    >>455
    ご祝儀あてにしてるってよく言うけど、たいしてあてにならないよ笑

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/08(土) 16:43:31 

    >>457
    じゃあご祝儀集金しないでほしかった。

    +2

    -2

  • 459. 匿名 2020/08/08(土) 16:43:44 

    >>453
    結婚式が嫌いとも、縁が切れたなんて書いてないよ。

    コロナなので参加したくない人が居るのも仕方ないのでは?という話と、嫌いな同僚に結婚式呼ばれた話しかしてないですよ。

    あなたこそそんなに怒ったような文章で結婚式に執着しすぎなのでは?

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2020/08/08(土) 16:47:25 

    >>454
    流石にコロナでも自分の出席してもらったら、絶対に出ろというのは横暴だと思いますよ。
    なんの理由もなしに欠席は自己中だと思いますが、今はコロナは理由になると思います。万が一かかっても結婚式した人が治療費払うわけでも、治してくれるわけじゃないですよね。
    そういう場合に欠席するならきっちり3万円渡した方が良いと思います。

    +9

    -2

  • 461. 匿名 2020/08/08(土) 16:50:10 

    >>459
    同僚も会社だから仕方なしにあなたを呼んだのにね笑
    社交辞令で自分の事が好きを真に受けて自分も嫌われてる可能性も微塵も感じないとはおめでたい人だ

    +1

    -5

  • 462. 匿名 2020/08/08(土) 16:55:44 

    >>458
    直接友達に言って

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2020/08/08(土) 16:58:52 

    >>458
    そんなにお金が惜しいなら欠席すれば?
    まあ欠席でも自分の結婚式出て貰ったなら3万円送るのはマナーだけどね

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/08(土) 16:59:42 

    >>461
    私は事実しか言ってないですし、彼女の本心は誰も知りません。あなたが知る由もないです。

    八つ当たりみたいなのは、やめてください。

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2020/08/08(土) 17:02:20 

    今年は欠席一択だよ。

    +12

    -1

  • 466. 匿名 2020/08/08(土) 17:05:24 

    >>464
    図星なの?嫌われてるかもって書いただけでこの慌てよう笑
    自分が嫌ってる相手に好かれてると思ってるがおめでたいって話なのに八つ当たりってなに?

    +1

    -5

  • 467. 匿名 2020/08/08(土) 17:09:23 

    >>450
    そうじゃなくて

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/08(土) 17:10:51 

    >>466
    好きと言われたのは事実です。それ以外は知りません…。と、ずっと言ってますよ。
    あと、嫌われてても構いません。

    その時結婚式は参加しましたよ。
    今年だったら欠席にしますね。(コロナなので)
    そういう話です。
    あなたの地雷を踏んでしまったんだったら、
    すみませんでした。

    +6

    -2

  • 469. 匿名 2020/08/08(土) 17:13:28 

    欠席にしたことある人トピだよね???ここ。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/08(土) 17:18:47 

    今の状況関係なく大して仲良くない人までかき集める結婚式は今後は少なくなるのかな。金銭的にも人間関係的にも問題ありすぎるもの。バブル期の負の遺産って感じ。

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2020/08/08(土) 17:22:50 

    結婚式したい人はこのトピの方が参考になるよ
    【結婚式】コロナが流行してから参列しましたか?
    【結婚式】コロナが流行してから参列しましたか?girlschannel.net

    【結婚式】コロナが流行してから参列しましたか?秋に友達の結婚式があります。行きたい気持ちとコロナが怖い気持ちと半々です。コロナが流行してから結婚式に参列した方、ぜひ様子を教えてほしいです!マスクはしていても良いのでしょうか?感染対策は何かしてあり...

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2020/08/08(土) 17:36:22 

    >>406
    結局、結婚式の2ヶ月前にもらいました。同じ建物で仕事してるのに、県外の友達には先に渡してたんですよ。忘れられてたのかな?

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/08(土) 17:42:07 

    >>458
    ご祝儀集金しないでってw
    仲良いから参加したんじゃないの?たいして仲良くないなら参加しなければいいし、仲良いならご祝儀なしで結婚式だけ出たかったってこと?w
    どんだけケチなんだよ

    +4

    -5

  • 474. 匿名 2020/08/08(土) 18:00:08 

    >>450
    でも結局結婚式を強行してそこでクラスター発生したら後悔してもしきれないんじゃないの?

    私の周りの友達で2組結婚式予定してたけど、どちらも式はキャンセルしてたよ。
    キャンセル料とかもあって大変だろうと思ってご祝儀は3万包んで送ったけどね。周りの友達もそうしたってさ。
    新郎新婦がそうやって周りを思いやって今の時期我慢しようってまともな判断下してくれれば、周りの人もじゃあお祝いはちゃんと送ろうって応援したい気持ちにはなると思うけどね。

    +16

    -3

  • 475. 匿名 2020/08/08(土) 18:22:30 

    >>474
    出席も強制じゃないし欠席しても大丈夫だからも気遣ってると思うけどな

    +1

    -7

  • 476. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:49 

    結婚式って本来周りに感謝する場なのに今は新郎新婦のワンマンショーみたいだし
    出席欠席で友情試されるし、いいこと全然ない

    +9

    -4

  • 477. 匿名 2020/08/08(土) 18:43:12 

    >>476
    自分が結婚式に友人呼んでた人の意見なら特大ブーメラン

    +2

    -2

  • 478. 匿名 2020/08/08(土) 18:57:47 

    >>477
    親族のみの海外挙式だから呼んでない

    +3

    -3

  • 479. 匿名 2020/08/08(土) 19:40:29 

    >>478
    それも自己満なんじゃない?親族も海外まで行きたくなかったかもしれないし

    +3

    -3

  • 480. 匿名 2020/08/08(土) 19:47:05 

    >>373
    キャンセル料だって数十万から高くても200万程度でしょ?
    もちろんはした金だとは思わないけど、車1台も買えない金額で招待客をクラスターの危機に晒してるとしたら、少なくとも私は"なんだかひもじくて悲しいお式ね"と思う。
    そもそも結婚式を決めた時点で貯金はあるはずだし、式に呼びたいほど大切な人達の健康なら、その分払ってしまって守って差しあげたらいいのに。

    +10

    -3

  • 481. 匿名 2020/08/08(土) 19:47:05 

    >>479
    だよね笑
    本人的には海外挙式だからはい論破!ってしたつもりが海外挙式こそ面倒くさいしそれこそワンマンショーに付き合わされてるのにね

    +3

    -4

  • 482. 匿名 2020/08/08(土) 19:55:38 

    >>480
    200万程度と思うなら今からユニセフに200万募金した証拠を写メで送ってと言われて出来る?他人事だから簡単にキャンセルしろと言える
    身の危険を感じるなら欠席も自由なんだし他人が人の結婚式に中止を呼びかけるは余計な事
    家族のみの挙式に切り替えてる人も多いのにそれすらここでは文句ばかりだし

    +4

    -14

  • 483. 匿名 2020/08/08(土) 20:11:59 

    >>482
    花嫁さん?コワッ笑
    必死なんだね

    +9

    -3

  • 484. 匿名 2020/08/08(土) 20:15:45 

    >>483
    結婚式中止を勧めるあんたも必死だし怖いわ

    +2

    -10

  • 485. 匿名 2020/08/08(土) 20:22:39 

    >>484
    いや?個人的にはやれれる人はやればいいと思うよ?じゃなきゃ経済止まるし。
    でもまあユニセフは悪いけど爆笑
    こんな顔真っ赤花嫁の式には出たくないわー笑

    +9

    -3

  • 486. 匿名 2020/08/08(土) 20:52:17 

    >>485
    結局ユニセフには募金出来ないのね笑
    出来ないから最初からキャンセルしろって言うものではないよ

    +2

    -7

  • 487. 匿名 2020/08/08(土) 21:12:29 

    >>479
    親族っていっても互いの両親だけだよ

    +1

    -2

  • 488. 匿名 2020/08/08(土) 21:19:20 

    >>487
    自己満のワンマンショーには変わりないじゃん

    +2

    -2

  • 489. 匿名 2020/08/08(土) 21:21:05 

    >>488
    お互い海外旅行好きな家庭で費用もこっち持ちだからむしろ喜んでくれたけど?
    海外旅行のついでに挙式って感じで

    +2

    -4

  • 490. 匿名 2020/08/08(土) 21:23:57 

    >>471
    ここのトピの人も、出席にはネガティブな感情持ってる人が多そう。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/08/08(土) 21:27:08 

    >>488
    結婚式自体は悪じゃない。
    自己中心的な人の結婚式が嫌がられるだけで。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/08/08(土) 21:28:01 

    >>486
    やれるわけないしするわけないわ。
    私は480でもないし新婦でもないっつの。
    迷惑な時期の挙式に呼ばれて困ってるゲストだわ。
    やめろとは思わないけど呼ぶなよなこんな時に。

    +11

    -1

  • 493. 匿名 2020/08/08(土) 21:34:45 

    >>429
    あなたを中心に世界は回ってないのよ。

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2020/08/08(土) 21:45:31 

    出席したくない…

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2020/08/08(土) 21:59:51 

    >>493
    国試受けたことない人にはあのプレッシャーは分からないんだろうな😢
    友達もそういう感覚だったんだろうな

    +1

    -4

  • 496. 匿名 2020/08/08(土) 22:04:38 

    >>424
    報告なくてもイラつかなくない?

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2020/08/08(土) 22:35:53 

    >>454
    やっぱりコロナが流行る前と後では違うでしょう。
    今は最悪命を落とす危険だってある。
    すでにしわ、結婚式あげてる多くの人たち当時こんな状況になっていたとしたら悩みに悩んで中止すると思うよ。現に今だって延期、キャンセル、結婚式挙げない人ばかりじゃん。だから中止してって言ってるんだよ。

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:42 

    >>495
    そういうことじゃなくてさー、あなたにとっては大事な試験でも他人にとったらそこまでなのよ。あー試験ってこの日だったの?ぐらいなのよ。
    試験期間中に!配慮してよ!!欠席!!!ってさ〜‥

    +3

    -2

  • 499. 匿名 2020/08/08(土) 22:43:47 

    >>482
    なんで募金…?
    自分達が責任とって中止するのと、いきなりユニセフに募金って噛み合わないよ

    +8

    -1

  • 500. 匿名 2020/08/08(土) 22:47:14 

    >>499
    ね。なんか論破したった!!とか思い込んでそう(笑)

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード