ガールズちゃんねる

SNSで話題の冷凍餃子論争 味の素のツイートが「良い言葉」「さすが」と反響

1724コメント2020/08/27(木) 02:17

  • 1. 匿名 2020/08/07(金) 10:17:38 

    事の発端は、ある主婦のツイート。冷凍餃子を食卓に出したところ、子供は喜んでくれたが、夫からは「手抜きだよ。これは れ い と う っていうの」と指摘されたそうで「この人ポテサラじいさん予備軍みたいなんで埋めるか打ち上げて良いですか」と不満を述べた。

    そんな話題に、冷凍餃子市場をリードする味の素が反応した。

    SNSで話題の冷凍餃子論争 味の素のツイートが「良い言葉」「さすが」と反響 – ニュースサイトしらべぇ
    SNSで話題の冷凍餃子論争 味の素のツイートが「良い言葉」「さすが」と反響 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    味の素冷凍食品の公式アカウントが6日、ツイッターを更新。SNS上で話題になっている「冷凍餃子論争」について言及し、反響を呼んでいる。...

    +5748

    -21

  • 2. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:10 

    手間抜きdeath!

    +4931

    -26

  • 3. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:15 

    冷食をご飯に出すの、罪悪感あったからこのツイートは心を軽くするね!味の素の冷凍餃子大好き❤

    +5690

    -26

  • 4. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:16 

    そんなモラハラ旦那さんがいるんだ?
    そんな旦那さん離婚したいわ

    +4207

    -28

  • 6. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:33 

    冷凍食品って美味しいし、なんで文句を言う人がいるのか理解できない

    +3971

    -31

  • 7. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:42 

    自分の夫の質を見極めるツールとして冷食は使える
    うちは美味しく食べてます

    +2962

    -15

  • 8. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:48 

    今夜は味の素の冷凍餃子にしよう

    +2175

    -8

  • 9. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:48 

    味の元の冷凍餃子、めっちゃおいしいよね!
    冷凍食品の中で一番おいしい。
    もちろん私が作るより100倍おいしい。

    +3018

    -37

  • 10. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:48 

    餃子手作りしたことないわ

    +1210

    -146

  • 11. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:54 

    仮に手抜きだときてもそれの何が悪いのか。美味しければなんでもいいじゃんね。

    +1699

    -10

  • 12. 匿名 2020/08/07(金) 10:19:56 

    >>1
    SNSで話題の冷凍餃子論争 味の素のツイートが「良い言葉」「さすが」と反響

    +501

    -38

  • 13. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:06 

    酷いご主人だね

    +1096

    -6

  • 14. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:15 

    冷凍餃子コスパいいもんね
    材料揃えると結構お金かかる

    +1985

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:16 

    もうこういう文句を世間に言いつけるみたいなツイートもうんざりだしそれをガルちゃんとかで拡散するのやめてくれないかなぁ
    無駄に目に入るのもううんざり。
    知らないよ他人の旦那の性格の悪さなんて。

    +80

    -295

  • 16. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:20 

    そうめん「で」いいよとかもムカつくよね

    +2151

    -11

  • 17. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:26 

    これいいこと言ってるのにクソリプ湧いてて可哀想だった。
    今度味の素冷凍餃子買います🕺🏻

    +1291

    -11

  • 18. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:28 

    手抜きするための冷凍食品なんだからそれでいいじゃない。
    付加価値はいらないよ。便利だからそれだけ。

    +784

    -9

  • 19. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:37 

    専業主婦か兼業主婦かそこが大事よ。

    +27

    -365

  • 20. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:40 

    味の素の餃子は本当に美味しい!冷凍とは思えない

    +911

    -14

  • 21. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:45 

    冷凍餃子美味しいよね〜

    +430

    -11

  • 22. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:48 

    手抜きと手間抜き
    言い換えたからって何が変わるの?
    と思ってしまった

    このポテサラ予備軍夫はクソだけど

    +30

    -296

  • 24. 匿名 2020/08/07(金) 10:20:50 

    >夫からは「手抜きだよ。これは れ い と う っていうの」

    なんだこの夫 ウザーーーー

    +2016

    -7

  • 25. 匿名 2020/08/07(金) 10:21:03 

    味の素ありがとう。

    +606

    -9

  • 26. 匿名 2020/08/07(金) 10:21:04 

    >>10
    私も。面倒で作りたくない。

    +389

    -10

  • 27. 匿名 2020/08/07(金) 10:21:11 

    >>7
    人を試すって考えはさもしい

    +14

    -200

  • 28. 匿名 2020/08/07(金) 10:21:19 

    そもそも手抜きで何が悪いのか?

    +854

    -6

  • 29. 匿名 2020/08/07(金) 10:21:47 

    うちは喜んで食べてるけど?

    +439

    -4

  • 30. 匿名 2020/08/07(金) 10:21:49 

    >>15
    でもトピ覗いてコメントはしちゃうのね!

    +229

    -12

  • 31. 匿名 2020/08/07(金) 10:21:51 

    焼いて出してるんだから文句言われたくない。冷凍のまんま出したられいとうって言ってくれ。

    +1410

    -6

  • 32. 匿名 2020/08/07(金) 10:21:58 

    >>5
    これぐらいの文が長いなんて国語の授業とかどうしてたん?

    +391

    -3

  • 33. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:06 

    市販の餃子は私の料理の腕を越えているので助かります。

    +453

    -6

  • 34. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:10 

    ツイートはなんだか好きになれないけど、企業側の返信はとても好感を持てた。長文書いてくれるって嬉しくなりますね。

    +673

    -6

  • 35. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:15 

    >>6
    美味しくない。
    貧乏舌なら美味しく感じるんじゃない。

    +30

    -348

  • 36. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:22 

    冷凍食品がイヤなら、もっと稼いでほしいわ
    沢山食費くれるなら、ゆっくり手間暇かけて優雅に手作りギョーザ作る

    +809

    -14

  • 37. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:23 

    わかるけど…公式が私も二児の母ですが〜とかはどうなのって思う
    特定の属性に偏った意見はよくないんじゃないかなあ

    +55

    -135

  • 38. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:24 

    >>19
    別にどっちでもいいじゃん
    どっちも大変だよ

    +253

    -10

  • 39. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:28 

    うちはね、手作りより美味しいと大喜びですよ
    ちょっと複雑w

    +295

    -2

  • 40. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:30 

    >>5
    モラハラ旦那さんチーッス

    +238

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:34 

    冷凍餃子、焼く手間かかるよ。セブンやイオンの焼いた餃子をチンしてだしたら手抜きだと私は思っている。

    +283

    -11

  • 42. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:35 

    冷凍餃子なめんなよ

    +766

    -5

  • 43. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:54 

    私が作る餃子より味の素の餃子の方が美味しいんだよ

    +465

    -9

  • 44. 匿名 2020/08/07(金) 10:22:55 

    そもそも手抜きの日があってもいいじゃない

    +391

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/07(金) 10:23:14 

    >>35
    貧乏じゃないほうだが美味しいよ私

    +260

    -9

  • 46. 匿名 2020/08/07(金) 10:23:19 

    >>23
    気持ちはわかるけどバカ女はちょっと…

    +36

    -17

  • 47. 匿名 2020/08/07(金) 10:23:21 

    ほんと、手抜きして何が悪いの?

    +279

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/07(金) 10:23:22 

    自分が働いて旦那が主婦で冷凍ばかりならムカつくわな

    +19

    -58

  • 49. 匿名 2020/08/07(金) 10:23:34 

    「手抜きだよ。これは れ い と う っていうの」
    なんだこのおっさんム カ つ く な
    こんなのと結婚しなくて良かったわ

    +610

    -7

  • 50. 匿名 2020/08/07(金) 10:23:42 

    このツイート見たけど何故お母さん?お母さん以外は冷凍餃子使っちゃダメなんですか?みたいなクソリプばかりで笑ってしまった

    +387

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/07(金) 10:23:48 

    >>35
    まぁ物によるかもね。でもこの冷凍餃子は美味しい

    +115

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/07(金) 10:23:55 

    よく自分は料理もなにもしてないのに出された食事に

    「れ い と う !!」

    とか言い放てるよな
    その冷凍餃子より役に立ってない糞男のくせに

    +284

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/07(金) 10:23:57 

    言うなれば時短食品だよね。自分の時間を確保する為に、ポテサラはスーパーの惣菜部門の方々に餃子は味の素さんに作っていただきました、だよ。うちの旦那は餃子出したらビールに合いますなぁ~って嬉しそうに食べてるよ。今時、1から10まで全部作れなんてナンセンスだわ。

    +228

    -2

  • 54. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:11 

    私も冷凍食品、お惣菜、クックドゥとか使うのに罪悪感なんてないよー
    昨日の夕食も味の素の冷凍餃子食べました

    +142

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:20 

    味の素の冷凍餃子おいしいよね!
    あとはザ.シュウマイが好き!

    +109

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:24 

    餃子は白米がすすむ。

    +69

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:27 

    味の素の冷凍餃子もともと好きだったけど、もっと大好きになった!!

    +75

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:29 

    >>24
    その主人のアッパーしたいわ。

    +252

    -2

  • 59. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:36 

    てか世の中そんなに家事を手伝わない旦那って多いの?

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:40 

    日本の手作り崇拝にはうんざりする
    他国みたいに惣菜当たり前になってほしい

    +246

    -6

  • 61. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:47 

    会社だって仕事を外注することあるけど手抜きとは言わないよね?
    料理も要領よく効率よく作ってると言ってくれ

    +151

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:48 

    >>1
    手作り至上主義って何なんだろうね。
    素人の私が暑い中コネコネした謎餃子よりも
    食と味のプロが衛生的な工場で作った餃子の方が良くないか?
    人の作った餃子食べたくなって来た😆🥟

    +483

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/07(金) 10:24:50 

    >>6
    楽してるのが気に入らない。
    苦労は美徳だから。
    手間をかけてこそ愛情と思ってる。
    市販品の安全性への不安。
    …こんなところかな。

    +334

    -5

  • 64. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:03 

    ぜひこの旦那に餃子を一人で作ってもらいたいものだ、、、もちろん買い物から食後の洗い物、ガスコンロの掃除までね。
    作る量は100個ぐらいかな?

    +218

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:09 

    >>16
    暑い中、台所で火を扱うのがそもそも大変だからね

    +285

    -4

  • 66. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:24 

    >>10
    うちはキャベツ使って作ってたけど、刻んで塩振って待ってるのがなんかアホらしくなって、以来冷凍品を愛用してます。うちの家族は王将のが好きみたい。

    +224

    -8

  • 67. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:45 

    そりゃ自分が頑張って働いてきて料理を楽しみに帰って来たら妻が手を抜いていたならガッカリしても良いでしょ?

    +16

    -51

  • 68. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:45 

    >>1
    本当にそう思うよ。料理に時間をかけず、スーパーのお惣菜や冷凍食品を使うのは他の部分で手がかかるから。専業だろうと兼業だろうと料理以外にもやる事はいっぱいある。乳幼児の子育て中の人は尚更。それなのに料理だけに焦点を当てて文句言うからムカつくんだよね。

    +269

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:46 

    うちの旦那がこういう人じゃなくて良かった
    こんなの息つまるよ

    +131

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/07(金) 10:26:06 

    正直下手な手作りより味の素の冷凍餃子の方が美味しい

    +107

    -2

  • 71. 匿名 2020/08/07(金) 10:26:16 

    >>60
    他国の惣菜当たり前は共働きとセットだよ。

    +40

    -2

  • 72. 匿名 2020/08/07(金) 10:26:17 

    中華って難しいよ
    下手な素人が作った餃子や炒飯より冷凍のがよっぽど美味しいと思う
    友達が家で出してくれた炒飯、美味しすぎる!嫁に欲しい!お母さんのと違う!って思ってたら冷凍だったわ・・

    +87

    -2

  • 73. 匿名 2020/08/07(金) 10:26:20 

    そもそも手抜きじゃないよね
    冷凍餃子をスーパーに行って買って持ち帰って
    それをフライパンで焼いて手間かかってますけど。
    それを手抜きと言うのならお前が準備しろと言いたい。作らない癖に文句ばかり言う奴大嫌い!!!

    +134

    -6

  • 74. 匿名 2020/08/07(金) 10:26:20 

    文句言う奴は一度作ってみろや。
    朝から家事育児して作ってみろ!

    +29

    -5

  • 75. 匿名 2020/08/07(金) 10:26:35 

    >>45
    金持ちでも食事は質素な人もいるもの。

    +27

    -6

  • 76. 匿名 2020/08/07(金) 10:26:41 

    味の素の餃子おいしい!大好き!
    しかも安いし手間ないしパリッと焼けて最高!
    自分で材料揃えたらコストは倍以上、時間は何倍もかかる割に味の素のやつより美味しくできないもん
    冷凍食品いつもありがとう

    +54

    -5

  • 77. 匿名 2020/08/07(金) 10:26:46 

    >>4
    うちの旦那もこう言う。
    義母がおやつも何でも手作り派でそれで育ってきたから、冷凍食品や外食、お惣菜は凄い嫌がる。
    同じ家で育った義姉はそんな事ない…やっぱり何もやらない、やった事がないから大変さが分からないんだよね。

    +624

    -3

  • 78. 匿名 2020/08/07(金) 10:27:02 

    材料費手間代含め貰ってるお金からはこれしか作れません
    手の込んだものが欲しかったら手間代上げておうちにいれてくださいって言っちゃうな

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/07(金) 10:27:08 

    >>67
    女でもこういう価値観の人いるのか…。怖いな。

    +45

    -7

  • 80. 匿名 2020/08/07(金) 10:27:09 

    このツイート本当なの?

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/07(金) 10:27:15 

    >>5
    小学一年から国語をやり直せ

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/07(金) 10:27:23 

    私が餃子つくると不味いぞいいのか

    +42

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/07(金) 10:27:23 

    昨日、無性に餃子食べたくなって、冷凍餃子焼いたけど、このツイートのせいか

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/07(金) 10:27:43 

    >>71
    日本だと共働きでも育児家事は女に押し付けるとこ多いから他国のほうがマシ

    +102

    -5

  • 85. 匿名 2020/08/07(金) 10:27:51 

    専業主婦なら冷凍は失格
    家庭に専念しといて経済的日本旦那に依存しているくせに手作りの要望に応えないなんでダメすぎる

    +7

    -56

  • 86. 匿名 2020/08/07(金) 10:28:00 

    凍ったまま出してやれ
    手抜きでゴメンって

    +110

    -2

  • 87. 匿名 2020/08/07(金) 10:28:46 

    うちはいつも王将の冷凍餃子買ってます

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2020/08/07(金) 10:28:48 

    >>77
    うちの旦那は準備してくれるだけでありがとうって言ってくれるよ。手作りで美味しくできた時は褒めてくれるけど文句は言わない。
    よほど塩辛くてしょっぱい時くらいかな。

    +80

    -30

  • 89. 匿名 2020/08/07(金) 10:28:57 

    >>24
    じゃあ今度から料理任せるから手抜きじゃないのよろしくねって返すわww

    +274

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/07(金) 10:29:02 

    >>35
    そりゃ冷凍食品やカップ麺なんかは
    すごく美味しいわけじゃないけど腹は満たされる。

    +5

    -31

  • 91. 匿名 2020/08/07(金) 10:29:22 

    >>86
    凍った餃子wwwww
    最近暑いしいいかもね🤣

    +56

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/07(金) 10:29:28 

    >>7
    うちの旦那も『最近の冷凍食品って美味いなぁー!』って言いながらパクパク食べて、米おかわりしてる!
    惣菜とか冷凍食品を食卓に出したら嫌な顔する旦那とか考えられない!でも、そんな旦那だからこそ、一生懸命ご飯作ってます^ ^

    +412

    -8

  • 93. 匿名 2020/08/07(金) 10:29:37 

    このクソ旦那は文句言いつつも食べたんでしょ?うっぜー

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/07(金) 10:29:43 

    ポテサラと餃子の手間すごさってない。

    餃子なんて、あんな苦労して、あっという間に食べられる。

    味にムラのある自分の餃子より、王将の餃子がうまいから、よっぽどじゃないと作らなくなった。

    +75

    -3

  • 95. 匿名 2020/08/07(金) 10:29:47 

    毎日毎日ご飯作るの大変だよね。
    冷凍美味しいんだからいいじゃない。文句言う旦那には、白米だけだしとけばいいよ。

    +37

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/07(金) 10:29:58 

    この旦那の言葉が酷すぎて読んだだけで心臓がバクバクして来た
    こんな言葉を一緒に暮らしてる人が子供の前で言うなんてそんな関係酷すぎる。
    冗談のつもりだとしても心が無さすぎるよ…

    +47

    -11

  • 97. 匿名 2020/08/07(金) 10:30:02 

    チェーンや作り置きが嫌とか言ってる男もいたわ。生まれた時から大金持ちならわかるけどただのチンピラ成金。

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/07(金) 10:30:08 

    奥さんが料理してる最中に子供の面倒をしっかりと見てるのならともかく、どっかりと座ってテレビを見ながらビール持ってこいだのつまみが欲しいだの言うだけの男の方が圧倒的に多いでしょ。

    +112

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/07(金) 10:30:11 

    手間かけて材料費かけて私が作る餃子より味の素の冷凍の方が美味いっていうね。
    だから私は味の素。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/07(金) 10:30:24 

    >>85
    なにー?また火付けに来たの?w

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/07(金) 10:30:30 

    子供いない、親・親戚とも疎遠、友達もいない私はいつも味の素の冷凍餃子です。

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2020/08/07(金) 10:30:38 

    マルハニチロで働いていたけど化学調味料満載だから冷凍餃子はおすすめしない

    +24

    -2

  • 103. 匿名 2020/08/07(金) 10:30:48 

    味の素の餃子に文句言う人がいるの~?!
    素人の手作り餃子なんか、太刀打ちできないのにね。

    +10

    -10

  • 104. 匿名 2020/08/07(金) 10:30:54 

    普段料理しないやつに限って文句言ってくるのって何なんだろうね?じゃあ1から全部作ってみてって言いたくなるわ、もちろん後片付けも。

    +59

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/07(金) 10:30:57 

    >>84
    家計負担も同等にすればやるでしょ

    +8

    -18

  • 106. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:17 

    >>7
    うちは今日は餃子!やったー!って食べてる
    洗い物はしてくれるし、私はフライパンの前で袋の裏面通りに焼くだけで終わるから楽。
    共働きだし週の半ばの疲れてる日は一食くらい楽したいわ

    +224

    -3

  • 107. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:19 

    手間がなくなったことで、お母さんは社会の一員として働けます
    味の素の子持ち社員もそうでしょう

    +2

    -6

  • 108. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:20 

    >>61
    仕事は効率よく、家事は手間暇かけてって感じだね。愛情をかけてこそみたいな。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:23 

    そんなに毎日全力で家事やってたら倒れちゃうよ
    たまには冷凍食品出したっていいじゃん

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:27 

    >>67
    普段冷凍もの使わないの?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:28 

    手間暇かけてこそ!みたいなの嫌い。
    時間の有効活用して何が悪いのか。
    メインでももちろん、たまにちょっと足りないなーって時に冷凍餃子はすごく助かる。
    今日買い物行くから冷凍餃子買うわ。

    +32

    -4

  • 112. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:32 

    >>67
    まあ思うのは自由だからね。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:34 

    >>95
    並べて生活費も全額自分で稼ぎなよ

    +3

    -6

  • 114. 匿名 2020/08/07(金) 10:31:44 

    >>28
    ほんとそれだよねー
    うちの旦那も手抜き=悪だと思ってるからたまに殺意湧く。

    +121

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/07(金) 10:32:12 

    >>86
    好き(*´艸`)

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/07(金) 10:32:12 

    >>4
    相手に思いやりがないよね、、、
    体調悪い日も、仕事が忙しい日もあるだろうに

    ツイッターでは
    奥さん側が下手に出れば、旦那も気分を害せず上手くおさまったのに〜とあったな
    今日は冷凍でごめんなさい、と謝ればよかったのにってアドバイス多数
    読んでてムカムカしたわ

    +665

    -3

  • 117. 匿名 2020/08/07(金) 10:32:29 

    >>30
    そりゃタイトルだけじゃ何のことかわからないからね。

    +4

    -36

  • 118. 匿名 2020/08/07(金) 10:32:33 

    餃子って市販にしても美味しいよね。
    私が作ると肉肉しくなる。
    野菜多めならいいのかしら。
    と毎回頭では考えるが、スーパーで手にするのは餃子の材料ではなく、味の素の冷凍餃子。

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2020/08/07(金) 10:32:51 

    味の素の餃子好きだったけど、新しく生姜の出たらもうずっとこっち買うようになった
    生姜の方うまい!!近所のスーパーも生姜の方が早くなくなってる

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/07(金) 10:32:54 

    >>77
    うちは義母全て手作りだった反動で逆に市販品の方が好きみたいだよ。ファストフード好きだしお菓子ならポテチ、コーラ大好き(節制はしてる)

    料理は作ればありがとうって言ってくれる。
    義母の味に近づけろ的な事は絶対言わないのでありがたい。

    +209

    -3

  • 121. 匿名 2020/08/07(金) 10:32:55 

    なんか冷凍餃子食べたくなってきた。
    スーパーで冷凍餃子買ってる人いたらあの人もガル民でこのトピに影響されたのかな?って思っちゃうw

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2020/08/07(金) 10:32:58 

    >>114
    外で仕事して手を抜いたらめちゃくちゃ怒られる
    主婦にとって家事は仕事だから手を抜いたら怒られてあたり前

    +5

    -36

  • 123. 匿名 2020/08/07(金) 10:33:19 

    この冷凍餃子を手抜きだと言い放った旦那さん、子供が美味しく食べているのにわざわざこんなこと言うのが腹立つ

    +31

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/07(金) 10:33:23 

    味の素の冷凍餃子美味しい

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2020/08/07(金) 10:33:24 

    >>62
    ほんとだよ
    だったら動物捕まえるところから始めろよってかんじ
    都合のいいとこだけとって、手作りは~とかなんなん

    +153

    -6

  • 126. 匿名 2020/08/07(金) 10:33:30 

    >>103
    家庭の味を知らないのね。可哀想に。
    太刀打ちとかそう言う事じゃないでしょう。

    +8

    -15

  • 127. 匿名 2020/08/07(金) 10:33:35 

    ガル民みんなで冷凍餃子買う日になってる(笑)
    私は王将派。

    +27

    -2

  • 128. 匿名 2020/08/07(金) 10:33:50 

    >>119
    マジ?気になってたけど買った事なかった。
    子供でも食べれるかな?
    今度買ってみよう!

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/07(金) 10:33:55 

    手抜きじゃなくて時短です

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/07(金) 10:33:56 

    ごめんなさい、うちはみよしののチルド餃子派…

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/07(金) 10:34:03 

    >>116
    謝る必要無しだよね。
    そんなんで気分害する旦那の器の小ささよ。

    +378

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/07(金) 10:34:24 

    >>85
    あなたが冷凍使わなきゃいいだけの話でしょ~
    他人を巻き込まないでもらえませんか~?

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2020/08/07(金) 10:34:27 

    金曜の夕飯はほぼ毎週冷凍餃子です

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/07(金) 10:34:40 

    手作り餃子より味の素の冷凍餃子出すと喜ぶ旦那
    なんなら焼き方に文句つけて自分がやり出す
    得意げにしてるけどこれ誰でもうまく焼けるようになってっから!
    変わらねーだろ私が焼いたのも

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2020/08/07(金) 10:34:57 

    嫁が冷凍餃子なんか作るんだったら家に入れるお金は減らした方がいいね

    +2

    -18

  • 136. 匿名 2020/08/07(金) 10:35:01 

    >>74
    そんなに文句いうなら私が働くからあなたは家事育児だけやってればいいよって言ったらなんて返すのかな?ww

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2020/08/07(金) 10:35:15 

    >>67
    冷凍餃子出してガッカリするような夫に、妻がガッカリするのもいいでしょ

    +65

    -3

  • 138. 匿名 2020/08/07(金) 10:35:32 

    >>134
    焼いてもらったら楽でいいじゃん♪

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/07(金) 10:35:45 

    その旦那に三食作らせたら?
    朝ごはんと弁当
    夕飯ももちろん毎日365日全て手作り惣菜一切なしで

    +8

    -4

  • 140. 匿名 2020/08/07(金) 10:35:47 

    >>116
    文句言うなら自分でいちから作ってみろよ!
    って思うわ。
    一から丁寧に作ったからって
    美味しいとは限らんのにね。

    +286

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/07(金) 10:35:51 

    うちの旦那も餃子作るの手伝ってくれないのに、「冷食かー」ていうのやめてほしい

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/07(金) 10:35:55 

    >>16
    麺類簡単だと思ってるよね。
    『簡単に冷やし中華でいいよ』とか平気で言う。
    冷やし中華のどこが簡単なのか。
    何種類も具材細かく切って、麺を茹でたうえに冷水で洗うんだよ。
    めんどくさいわ。

    +370

    -7

  • 143. 匿名 2020/08/07(金) 10:36:11 

    >>67
    じゃぁ旦那は歩いて出勤な!
    電車も車も自転車も禁止!
    苦労して仕事してきて!仕事中も便利な動画使うなよ!
    手始めに電化製品全般使用禁止!

    +7

    -9

  • 144. 匿名 2020/08/07(金) 10:36:35 

    子供の頃友達の家に泊まりに行った時、みんなで餃子を作って夕飯にしたんだけど
    我が家では餃子はチルドを焼いて作るものだったから超ビックリした記憶w
    たくさんの人と作るから楽しくていい思い出だった

    うちは元々惣菜で出される品の方が多くてあまり一からオリジナルの家庭の味がない(母も料理嫌いと断言してる)
    だけど共働きで毎日義両親と父と子供2人の分のご飯を提供してくれた母親には感謝しかないよ
    愛情がなければ喧嘩した翌日も黙ってお弁当作ってくれたりしないもの

    飯を作らない人間が飯の文句言うのが1番嫌いだわ
    母のおかげで好き嫌いほとんどなく大人になれて誇りに思う

    +48

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/07(金) 10:36:58 

    >>142
    実際めちゃ簡単じゃん
    主婦は小学生なの?

    +5

    -90

  • 146. 匿名 2020/08/07(金) 10:37:15 

    公式アカウントがこういうこと言い出すの嫌い
    ツイートしてる人の情報なんて興味無いしバズったツイに口出したいなら個人アカでやればいいのに

    +10

    -3

  • 147. 匿名 2020/08/07(金) 10:37:17 

    そういう事言う人にこれ今日一から作ったのって出したらうまいうまいって食べる
    わからんよ
    味がわかるとか言ってる男だいたいバカ舌

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2020/08/07(金) 10:37:22 

    >>104
    どんな労力がかかるか想像できないんだよ

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/07(金) 10:37:45 

    こういうこという男に限って料理なんてしないやつ、料理どころか家事全般、子育てすら参加しない奴だと思う

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/07(金) 10:37:55 

    私はよく餃子作るし、美味しくできるし、たくさん作れるから自分で作るけど、こういうこと言う奴には作ってやりたくない。

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2020/08/07(金) 10:38:12 

    >>125
    動物つかまえるワロタ

    +71

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/07(金) 10:38:24 

    >>128
    ノーマルの方とはまったく別物と考えていい
    あえて気に入ってない人の意見を聞くと、お惣菜っぽいとか、パンチがない味らしい
    でも私は好き!元々自分で作る時もニンニクより生姜きかせる方が好きだったからかな?
    めちゃくちゃ生姜の味する!ってわけではないからお子様も美味しく食べられると思うよ
    ニンニクきいてないから、これを期待すると肩透かしかな
    今家に4つあるwww

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/07(金) 10:38:26 

    >>145
    よこ 錦糸卵がめんどう

    +54

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/07(金) 10:38:26 

    手抜きでなにが悪いんだとも思うけど。手を抜きたい日だってあるの当たり前

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/07(金) 10:38:33 

    ふだんの食事には冷凍餃子で十分。休みの時とか家族参加で作れるなら手作りすればいいんじゃない。

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/07(金) 10:38:39 

    >>116
    クソバイス&クソリプや

    +213

    -1

  • 157. 匿名 2020/08/07(金) 10:38:51 

    >>144
    それが食育 共働きは食育を放棄してるようなもの

    +3

    -15

  • 158. 匿名 2020/08/07(金) 10:38:55 

    >>19
    真面目に返信するけど、子供がいるかどうかもネックよ。
    子供が生まれる前と後じゃ餃子づくりの大変さは天と地ほどの差がある。(他に子供の面倒見てくれる人がいるかどうかでも変わるけど)

    +29

    -25

  • 159. 匿名 2020/08/07(金) 10:39:10 

    >>143
    アホ登場

    +6

    -3

  • 160. 匿名 2020/08/07(金) 10:39:26 

    >>62
    わかる!
    『暑い、暑い、まだまだ捏ねなきゃ、、』と重い念が入った餃子より味の素に助けてもらった方がいいよね。

    +104

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/07(金) 10:39:32 

    >>1
    この文みただけだと子供が手作りと勘違いしたから冷凍だと教えたようにも捉えられるけど、それでも「手抜き」は失言

    +2

    -36

  • 162. 匿名 2020/08/07(金) 10:39:34 

    >>146
    わかるわー
    二児の母とか知らんし自分のアカウントでやれば?って思う
    でもここで男にブチ切れてるような女が味の素さんかっこいい!餃子買う!って食いつくからねぇ
    購買ターゲットは手抜きしたい主婦がメインなのは間違いないし

    +12

    -19

  • 163. 匿名 2020/08/07(金) 10:39:35 

    >>154
    だったら夫が仕事で手を抜いて給与下がってもいいの?

    +5

    -11

  • 164. 匿名 2020/08/07(金) 10:39:39 

    >>122
    でも料理だけが仕事じゃないよ。

    +30

    -2

  • 165. 匿名 2020/08/07(金) 10:39:56 

    >>6
    お弁当に入れるものって固定観念あるんだと思う。うちの夫も休日の御昼に冷凍チャーハンはOKだけど晩御飯に冷凍は嫌だって謎ルールがある。
    私は晩御飯しか作ってないからいいけど、朝昼晩にお弁当まで用意はしてるお母さん方は大変だから冷凍も良いじゃない?って思う。

    +121

    -5

  • 166. 匿名 2020/08/07(金) 10:40:14 

    >>163
    屁理屈。

    +6

    -4

  • 167. 匿名 2020/08/07(金) 10:40:22 

    私の中高の時の家庭科の教師がこんなことを言った。
    「手間ひまかけるのが愛情なのです。だしを昆布や鰹節から取る、小物に刺繍をする、手作り服を子どもに着せる、それが愛情なのです。
    レトルト食品や買ってきたお惣菜は袋に入っているので、おふくろの味ではなく、ふくろの味ですね」
    ギャグとしては面白いが、全く時代にあってない。今はパック入りだしで大変おいしい出汁が取れる。少し味的には落ちるが顆粒だしでも構わない。刺繍や手作り子ども服もネットでいくらでも発注できる。
    あの先生、今でもああやって教えているのかな。

    +21

    -5

  • 168. 匿名 2020/08/07(金) 10:40:26 

    >>163
    反論するのもばかばかしいけど夫だけが働いて稼いでると思うなよ

    +11

    -5

  • 169. 匿名 2020/08/07(金) 10:40:58 

    >>14
    手間かかるのに美味しくできないからもう何年も餃子手作りしてない
    誰が焼いても美味しい冷凍餃子最強

    +140

    -5

  • 170. 匿名 2020/08/07(金) 10:41:02 

    >>98
    うちの旦那だわ
    私がキッチンでご飯作ってると子供がママ何してるのー?とかだっこーって来るんだけど、「ママの邪魔しないのー!」ってゲームしながら言ってる。
    じゃぁお前が相手しろ!と言うと数分は相手するけどすぐまたゲームし始める。

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2020/08/07(金) 10:41:05 

    正社員で働く母親なら、冷凍食品も惣菜もどんどん活用すべき。
    しかし、専業主婦や扶養内パート主婦が冷凍食品を使うのは甘え。
    食事を作るのが貴女の仕事でしょ?

    実際、レジ打ちパート女性が、夕飯に冷凍餃子を出したら「レベルの低い女性なんだな。」と思いますよ。
    仕事か家事、どちらかはきちんとやろうよ。

    +4

    -43

  • 172. 匿名 2020/08/07(金) 10:41:21 

    一から作る時もあるけど冷凍もおいしいよね
    お店のお取り寄せもおいしいよ
    色楽しめばいいのにね
    貧乏臭いバカな男

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/07(金) 10:41:25 

    日本が誇る大企業味の素の冷食部門のブレインが威信をかけて日夜開発に取り組んでる商品を安価で手に入れられて気軽に家庭で味わえる幸福を我々日本人はもっと心に留めおくべき

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2020/08/07(金) 10:41:28 

    スーパーで購入してくるのも手間の一つなんだわ

    しかも特売の日を狙ってな

    +24

    -2

  • 175. 匿名 2020/08/07(金) 10:41:43 

    >>9
    そう、それなんだよね。自分で作るより美味しいんだよ。
    それに安くてすむしね。

    +175

    -6

  • 176. 匿名 2020/08/07(金) 10:42:12 

    昭和のカミナリ親父だったうちの父親ですら食事には文句言ったことないよ。出されたものに文句言うなって。文句があるならお前が作れって教わったけど。手作りだの冷凍だのごちゃごちゃ言う男ってどんな育ち方してんの?
    我が家は夫も子供もママの餃子おいしいね〜って言ってる。ママの餃子=味の素(笑)

    +21

    -2

  • 177. 匿名 2020/08/07(金) 10:42:13 

    >>168
    男女別の平均所得を調べてみな
    完全なフルタイム共働きはわずか2割
    首都圏でも既婚のうち4、5割が妻が専業主婦の世帯
    旦那が経済的に大黒柱の家庭が圧倒的に多い

    +5

    -8

  • 178. 匿名 2020/08/07(金) 10:42:34 

    >>122
    他の人は知らないけど、うちの旦那はバレないように支障のない範囲で手抜きしてるってよ

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/07(金) 10:42:38 

    こういう男は夜の営みも自分勝手
    風俗行ってすっきりした後に女の子に「こんな仕事辞めなよ」って言うタイプ

    +33

    -1

  • 180. 匿名 2020/08/07(金) 10:43:50 

    味の素の餃子は簡単で美味しいから最近は全然手作り餃子作らなくなった(笑)ホント肉こねて一個づつ皮で包んでって地味に時間かかるんだよね…

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/07(金) 10:43:50 

    >>179
    料理は愛情
    料理で手抜きをする嫁は家族に対する愛情がないのよ
    当然セックスも嫌がる

    +1

    -17

  • 182. 匿名 2020/08/07(金) 10:43:52 

    >>67
    夫自身ががっかりするのは構わないよ。(おそらく今回のツイート主さんも)
    子供が「美味しい!」って言ってるのに横から「これは冷凍、手抜き」って言うのはダメでしょ。

    母親を蔑む発言は子供の前でじゃダメ。その逆も然り。

    +74

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/07(金) 10:44:02 

    >>122
    コストかけずに短時間で良い成果を出したら、それは良い仕事でしょ。

    +52

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/07(金) 10:44:09 

    >>1
    手抜きするなと謂うなら、電車もバスも車も乗らずに毎日歩いて会社行け!!

    +194

    -7

  • 185. 匿名 2020/08/07(金) 10:44:29 

    公式アカウントで担当者が個人的な意見言うのってダメじゃないの?
    シャープやNHKはそれで炎上したよね

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2020/08/07(金) 10:44:37 

    >>183
    日本企業はそれが通用しない

    +0

    -20

  • 187. 匿名 2020/08/07(金) 10:44:48 

    冷凍餃子最高だよ。手作りしても結局冷凍するから冷凍を焼くだけの日は手抜きですよ。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/07(金) 10:45:07 

    前までは自分で餃子作ってたけどある日、時間がない日に味の素の冷凍餃子を出してみたらそっちのほうが100倍美味しいからわざわざ手間かけて美味しくないの作る理由がないなと思ってそれ以来味の素の冷凍餃子使ってる。

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2020/08/07(金) 10:45:13 

    >>122
    あなたは醤油も味噌も手抜きせずに自家製なのよね?しかも大豆から作って

    +24

    -6

  • 190. 匿名 2020/08/07(金) 10:45:30 

    >>162
    私も2個目まではいいこと言うじゃん!と思ってたけど、3個目のツイで冷めたわ。公式が二児の母じゃなかったら、2個目までのツイみたいなことは言わなかったの?という気持ちになった。母じゃなくても男でも同じこと言って欲しかったから、二児の母情報は要らなかった。

    +14

    -5

  • 191. 匿名 2020/08/07(金) 10:45:39 

    冷凍物には大量の化学調味料が使われていることを知っておいた方がいい

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/07(金) 10:45:40 

    >>9
    味が良いのはもちろん、水も油も要らないし、なのに美味しそうな羽までついてる!
    凄いよね!

    +198

    -4

  • 193. 匿名 2020/08/07(金) 10:45:42 

    >>77
    1度やらしてみれば良いのよ。 まず包丁を握って野菜をきらしてみればいいのよ。「ご飯まだ〜!」

    お腹空いてるから「パパっと簡単に素麺でいい!」

    +192

    -1

  • 194. 匿名 2020/08/07(金) 10:45:53 

    >>122
    手を抜くってご飯作らないレベルであって、冷凍食品は焼くのも結構面倒なのよ

    +23

    -3

  • 195. 匿名 2020/08/07(金) 10:46:07 

    こういうの最近よくバズってるけど、手抜きじゃないって言うのは無理があると思う。
    手抜きだけど、たまには使ってもいい楽な空気感は欲しいよね。

    いっつも冷食で文句言うなっていうのはただの怠け者だけど。

    +7

    -3

  • 196. 匿名 2020/08/07(金) 10:46:33 

    >>153
    横。面倒だからうちのはゆで玉子。

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/07(金) 10:46:49 

    何となく、冷凍だと添加物?防腐剤?みたいなの少ないのかなって、分からないけど思ったりする。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/07(金) 10:47:08 

    >>194
    学生でもやっていることが大変?
    外で働く方がもっと大変だわ

    +1

    -17

  • 199. 匿名 2020/08/07(金) 10:47:12 

    >>10
    私もないよ。買った方が美味しい。

    +80

    -10

  • 200. 匿名 2020/08/07(金) 10:47:13 

    ごめんなさい抜けるとこ手を抜いて何か悪いんでしょうか
    変な旦那さんだわ

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/07(金) 10:47:36 

    >>167
    まあ職業が職業だし「面倒だし外注したら良いよ。金で解決」とは言えないわな。メイクアップアーティストが「化粧でブスは隠せないから整形した方が早い。土台が大事」って言うようなもん。

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/07(金) 10:47:38 

    私的にはポテサラより餃子作る方がめんどくさい!
    洗い物もめんどくさい!

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2020/08/07(金) 10:47:41 

    >>171
    あなた女性?男性?

    +8

    -3

  • 204. 匿名 2020/08/07(金) 10:47:43 

    >>171
    子育てと仕事と家事ね。優先順位はこのまんま

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/07(金) 10:47:57 

    >>5
    黙って読めよバーカ

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/07(金) 10:47:58 

    >>1
    子供いない専業主婦も使っていいんですかね?
    とひねくれてみる。

    +79

    -4

  • 207. 匿名 2020/08/07(金) 10:48:20 

    けど流石に冷凍餃子を夕飯のメニューにするときは、今日は疲れて夕飯は冷凍餃子にするけどいい?って家族に聞くよ。
    なんかうちは夕飯への期待値が高いから黙って冷凍出すと残念がられるし、やっぱり人工的な味は否めないから残念がる気持ちはわかる。

    ただ私は味の素の冷凍餃子が大好きなので、たまにむしょーーに食べたくなるので、1年に2回くらい冷凍餃子パーティー♪と名前をつけて正当化し、生姜味と普通味を混ぜて大量に焼く時もある。

    +10

    -19

  • 208. 匿名 2020/08/07(金) 10:48:21 

    >>113
    出たでたこういう的外れな意見w

    +6

    -5

  • 209. 匿名 2020/08/07(金) 10:48:38 

    >>11
    美味しい物を早く食べさせてあげたい気持ちもあるよね。

    +30

    -1

  • 210. 匿名 2020/08/07(金) 10:49:20 

    >>162
    味の素冷食の中の人が勝手に個人的なツイートするわけないんだからさ、会社自体がそう言う考えの元開発製造頑張ってますってアピールしただけじゃないかな。
    「私も二児の母」と付け加えたのは親和性(?)を持たせるのに最適だからだと思うよ。

    +16

    -3

  • 211. 匿名 2020/08/07(金) 10:49:21 

    >>16
    全然ムカつかない
    夫婦関係破綻してる人多すぎ

    +13

    -68

  • 212. 匿名 2020/08/07(金) 10:49:30 

    >>19
    私、専業だけど味の素の餃子月二回登場しますよ

    +80

    -6

  • 213. 匿名 2020/08/07(金) 10:49:33 

    手抜きにこだわるメシマズ嫁に苦しめられた夫もいる

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2020/08/07(金) 10:50:21 

    >>181
    お姑さんですか?

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/07(金) 10:50:25 

    各地の冷凍餃子を取り寄せて出してるよ。
    文句言われた事ないなー
    うちの男性陣は、宇都宮より北海道の餃子が好きって言ってた。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/07(金) 10:50:35 

    こういうこと言うクソ旦那は冷凍餃子すらまともに焼けない・レンチン出来ないんじゃない?笑

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/07(金) 10:50:48 

    冷凍食品の餃子を夕飯のメインで出そうと思ったことない

    +5

    -4

  • 218. 匿名 2020/08/07(金) 10:50:51 

    >>158
    それはそうだろうけど、そうなると子供のいない専業主婦の私なんか、冷凍餃子一生買えないよ。買わせておくれよー、自分で作るより美味しいんだよー泣

    +44

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/07(金) 10:50:53 

    >>211
    毎日飯作って何年も言われてみな…
    反抗期の子供からとかさ…
    そうしたらわかるよ

    +9

    -3

  • 220. 匿名 2020/08/07(金) 10:51:02 

    >>66
    うちの家族も王将派(笑)
    中がジューシーなんだよね。

    +40

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/07(金) 10:51:18 

    >>213
    自分が作ればいいじゃん

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2020/08/07(金) 10:51:32 

    >>77
    マザコンはクタバレ!妻を無神経に傷つける奴が多いこと!マザコンは結婚するな!と、言いたい

    +133

    -2

  • 223. 匿名 2020/08/07(金) 10:51:45 

    >>167
    レトルト食品やお惣菜でも、おいしいものもたくさんあるよ。

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/07(金) 10:52:02 

    >>207
    だめって言われたらどうするの?何でそんな下手にでなきゃならないの?

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2020/08/07(金) 10:52:12 

    >>171
    レジうちパートが冷凍餃子うんぬんは草

    レジ打ちだってしっかり仕事として成り立ってるのに、あなたは買い物すらできない社会不適合者じゃん

    +30

    -2

  • 226. 匿名 2020/08/07(金) 10:52:16 

    >>167
    ポテサラのとき、アナウンサーで同じようなこと言ってた人いたね
    「手間は愛情」って
    案の定、炎上してたけど

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/07(金) 10:52:19 

    >>221
    そういうタイプの嫁は旦那が台所使うのを嫌がったりする

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/07(金) 10:52:21 

    >>210
    いやこの担当者は個人的ツイートしてるよ
    ポテサラの時も単身赴任の旦那がどうこうとかツイートしてるから

    +2

    -5

  • 229. 匿名 2020/08/07(金) 10:52:29 

    めっちゃ嫌な旦那さん

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/07(金) 10:52:38 

    >>1
    こう言うことを言う旦那がイヤ。お前がやれよって話。

    +123

    -3

  • 231. 匿名 2020/08/07(金) 10:52:47 

    手抜きじゃないってこのツイート、味の素のプライドも伝わってくるね。
    どれだけ美味しいと感じてもらえるか何度も試行錯誤して、簡単な工程でパリッとおいしい餃子が食卓に並ぶように企業努力してるんだもん。
    この、手間抜きって的確で良い言葉だと思った。

    +8

    -2

  • 232. 匿名 2020/08/07(金) 10:53:14 

    >>171
    正社員とパートでとが言い出す人って、まあ仕事できなさそう。仕事の立場絡めるほどの話でもないのに。

    こんなの体調や、気分、その日の用事の多さとかで臨機応変に使うものなのに、わざわざ何で仕事の話が出てくるの?
    なんかコンプレックスなんだろな。

    +34

    -2

  • 233. 匿名 2020/08/07(金) 10:53:39 

    >>223
    添加物あるから避けたほうがいいのは本当
    汚い使い回しの油、不衛生な調理場
    スーパーの裏方はひどい

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/07(金) 10:53:45 

    なんか手作りするべき!と鼻息荒い派が少数で頑張ってるね。旦那側視点のコメント多いしガル男かな?

    +3

    -4

  • 235. 匿名 2020/08/07(金) 10:54:03 

    >>213
    エノキダケの根本でステーキとか作りそうな嫁

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/07(金) 10:54:16 

    >>171
    こいつがマイナス必死に押してるwww

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2020/08/07(金) 10:54:27 

    よく言った的に喜んでる主婦が多いけど、そもそも女が料理する前提のツイートなんだよね
    SNSで話題の冷凍餃子論争 味の素のツイートが「良い言葉」「さすが」と反響

    +4

    -4

  • 238. 匿名 2020/08/07(金) 10:54:27 

    >>171
    レジ打ちパートを卑下する下りは自分のこと話してるんだ?

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2020/08/07(金) 10:54:28 

    >>231
    化学調味料で誤魔化した料理がなんだって?

    +3

    -5

  • 240. 匿名 2020/08/07(金) 10:54:34 

    >>171
    なんか厳しい言い方がガル男っぽいよー(女性だったらごめんね)

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2020/08/07(金) 10:54:59 

    べきべきうるさいのがいる
    心理学の本読んでみるといいよ

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2020/08/07(金) 10:55:04 

    冷凍食品ってそんなに日常的におかずとして出すイメージがない。
    育った環境によるのかな?

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2020/08/07(金) 10:55:50 

    >>171
    とうとう尻尾を出したか…。

    +5

    -2

  • 244. 匿名 2020/08/07(金) 10:56:05 

    >>171
    レジ打ちパートでもフルタイム勤務の人もいますけど
    世間知らずすぎない?

    +24

    -1

  • 245. 匿名 2020/08/07(金) 10:56:22 

    餃子で有名な土地ではありませんが、山口県宇部市にも穂満という美味しい餃子専門店があるので、もし興味があれば…個人的には超お勧めです。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/07(金) 10:56:54 

    >>242
    毎日餃子なの?な訳ないよね
    なんで都合のいいように捉えるんだろw

    +3

    -4

  • 247. 匿名 2020/08/07(金) 10:57:03 

    >>231
    味の素の餃子美味しい😋大好き😊

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2020/08/07(金) 10:57:03 

    冷凍や惣菜は手抜きじゃん
    でも体調不良や単純に面倒な日もあるから手抜きでもいいし手抜きって言われたら今日は疲れたから手抜きしたわで済む話じゃない?
    冷凍なんか出しやがってとか言われたらムカつくけど

    +8

    -3

  • 249. 匿名 2020/08/07(金) 10:57:08 

    >>181
    ネット姑来たあ!
    初めて見るわーワクワク😙

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/07(金) 10:57:28 

    >>189
    そんなこと言い始めたら、何も出来ないよ。
    御飯? まだお米が大きくなってないから待ってね
    味噌汁? まだ味噌が熟成されてないのよー
    卵?    ウチは鶏飼ってないからねー
    弁当箱?   屑鉄屋でアルミ拾ってきて金槌で…

    +6

    -3

  • 251. 匿名 2020/08/07(金) 10:57:37 

    >>248
    うん、で?それが何?

    +3

    -4

  • 252. 匿名 2020/08/07(金) 10:57:52 

    >>171がマイナス付けるの早くて草

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/07(金) 10:57:57 

    ダメ旦那エピソード
    女の子はみんな可愛い
    30代の女性はモテる
    クソみたいな世間のせいで子育てしにくい
    女性軽視な日本は行きにくい
    日本の男はクソ

    この辺りを上手く操れたら有名ツイッタラーの仲間入り確実勝ち確ネタ

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2020/08/07(金) 10:57:59 

    >>237
    現実としてまだまだ母親が作ってることが多いから仕方ないよ。
    全方向に気を遣ってツイートしてたら長くなるし。

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2020/08/07(金) 10:58:03 

    冷凍餃子が手抜きの意味がわかんない。
    それなら調味料やおかしだって手抜きだよ。
    すべて自分たちで手作りしてるんですか?

    +5

    -5

  • 256. 匿名 2020/08/07(金) 10:58:10 

    >>245
    オススメぶっこんできたw
    穂満ね、覚えておきます。

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2020/08/07(金) 10:58:12 

    >>242
    うちもそう。冷凍焼売や冷凍餃子を夜ご飯のおかずとしては出したことがない。作った方が美味しいからって理由しかないけれど。でも冷凍うどんは使う

    でも美味しいなら今度冷凍餃子食べてみようって思った。お昼のチャーハンの時のおかずにいいかも

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2020/08/07(金) 10:58:32 

    私の勝手な分類だけど、スーパーで買える味の素とかの冷凍餃子は手抜き感と背徳感wがちょっとだけある。でもお取り寄せした餃子屋さんの冷凍餃子には後ろめたさが微塵もない。どっちも冷凍だから手間は同じなのにね笑 きっと>>1のダンナも、お取り寄せなら冷凍でも文句言わないんだろうな。ちっちぇえ男だぜ。

    +110

    -4

  • 259. 匿名 2020/08/07(金) 10:58:33 

    >>224
    嫌って言われたら他の手抜きをかんがえたり、旦那がなんか作ってくれるよ。
    子供が嫌だって行った時は話し合いになる。
    近所の中華屋の出前か、子供が買い物行くし焼きそば作ってってリクエストが来たり。
    冷凍餃子の美味しさを力説してゴリ押ししたりする時もある。

    ようは美味しくて使うのは良いけど、手作りと同じ扱いにはならないって事。黙って出したらクレームは来る。うちの場合。

    +3

    -11

  • 260. 匿名 2020/08/07(金) 10:58:34 

    餃子手抜きってうちの旦那も言うわ。
    こっちは子供二人の習い事送って帰ってぱぱっと作ったのに…
    冷凍餃子って今日は手抜きだねって。言われたよ。

    そうですが。その手抜きで作れるくらい簡単な餃子でも、あなたは作れないのよね。私が帰るまで漫画読んで待ってたってことは…

    って、言ってやったら黙って食べた。

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2020/08/07(金) 10:58:48 

    >>5
    ニホンゴワカリマスカ?
    ムズカシカッタデスカ?

    +26

    -2

  • 262. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:00 

    冷凍餃子好きだし旦那も喜んで食べるけど、焼いてやっただけでありがたいと思え!みたいな妻にはなりたくないわ
    旦那が焼いてくれたら嬉しいし

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:00 

    >>248
    わかる。今日は手抜きだけどごめんね~ですむことだよね

    +6

    -3

  • 264. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:07 

    >>234
    ガル男なのか知らんけど、ガルちゃんには手作り至上主義が毎回一定数はいるよ
    特に専業主婦やパート主婦に手抜きは絶対認めないって人
    私は勝手にトメさんと思ってるけど、そういう親に育てられた男がこういうイヤミな旦那になるんだろうな

    +7

    -4

  • 265. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:15 

    >>257
    冷凍うどんは手抜きじゃないの?
    都合よすぎない?

    +1

    -7

  • 266. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:17 

    >>116
    ほんとクソバイス。
    一言あなたが謝ればよかったんですよ派と、俺の母(嫁)は面倒くさがらずいつも手作りですっていう自分語り派。
    味の素と料理人は擁護してたけど、やっぱり手抜くなって人はいるんだよね。一人暮らし経験あって、自炊してれば大変さも分かるんだろうけど。

    +241

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:19 

    >>228
    それを良しとしてる上司なり同僚がいると思うんだけど…違うのかな?

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:44 

    >>116
    そういうクソバイスする人って、自分も料理したことない人か、
    「女が下手に出てれば男はご機嫌」なのが「うまい男の転がし方」だと信じてる人なんだろうね。

    +242

    -2

  • 269. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:52 

    うちの旦那、餃子作るの私より上手だから餃子担当なんだけど面倒臭がって3ヶ月に1回しか使ってくれない。
    その間は餃子食べたくなると味の素の餃子か美味しいって評判の店のテイクアウト。自分で作れるのに味の素のギョーザ出すとめっちゃ喜ぶよ。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2020/08/07(金) 10:59:54 

    >>181
    義父の嫁  見参!

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/07(金) 11:00:12 

    うちは普通に夕飯に出すよ!
    仕事がお互い休みの時なんかは手作りの餃子にするけど、ちょっと悔しいが手づくりより美味しいw

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/07(金) 11:00:22 

    >>255
    おかし???

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2020/08/07(金) 11:00:55 

    >>254
    これ仕事でしょ?
    そういう炎上しそうなとこは気を使わないのに、旦那に文句言われたって一般人のツイートは取り上げてリプするのっておかしいじゃんw

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2020/08/07(金) 11:00:59 

    旦那は義母がずっと働いてて冷食とか惣菜に何も抵抗ない人だから助かる
    一人暮らし歴とか育った環境でその辺の感覚かなり変わってきそうだよね

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/07(金) 11:01:01 

    餃子食べたくなってきた

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/07(金) 11:01:39 

    >>272
    お菓子ですが?
    もちろん手作りなんですよね?

    +1

    -4

  • 277. 匿名 2020/08/07(金) 11:01:43 

    >>16
    え、ほんと?
    私はヤッター!簡単~♪ってなる
    だって洗うの鍋とザルとお皿だけだし
    そうめんだけで物足りないなら適当にお惣菜でも買ってきて並べるわ

    暑いってコンロに顔近づけでもしてるのかな
    何か茹でてるくらいじゃ暑いとか思った事無いけどさすがに面倒くさがりすぎでしょ

    +13

    -69

  • 278. 匿名 2020/08/07(金) 11:01:48 

    素直に今日は冷凍でごめんと謝れば済む話
    無駄に喧嘩腰で反論するから家庭の空気が悪くなる
    自分が身を引くことを覚えるべき

    +4

    -7

  • 279. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:08 

    >>265
    麺だけの話ちゃうの?
    うどんの麺は最初からコネないから、生麺買ってくるか冷凍麺買ってくるかの違いだけじゃない?

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:11 

    >>8
    うちも

    +42

    -1

  • 281. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:17 

    >>265
    手打ちうどん作ったことがあるけれど時間かかりすぎた割にそこまで美味しく出来なかったから

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:19 

    90年代のクレしんならまた手抜き料理かって言ってただろうな。みさえの化粧は無駄な抵抗らしいし笑。今なら炎上しそうなエピソードたくさんある。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:37 

    >>258
    有名中華料理店からお取り寄せした、高級食材使ったお高い餃子だって言って出したら「やっぱり高級料理店のはうめぇなぁ、手間暇かかってるよな!」とか言いながら食べるんじゃないの?って感じだね。

    +64

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:38 

    >>245
    あ、ごめんなさい。どこかのコメントに返信したつもりだったんですが、アンカーが消えちゃってました。

    いろんなところの餃子をお取り寄せしてるって人がいたので、その人向けに。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:39 

    >>10
    手作りも美味いよ、手間はかかるけど。モランボンの皮を使うとギョーザ店並みに美味しくできる。
    冷凍ギョーザも美味しいうえに簡単だから買うけどね。

    +123

    -2

  • 286. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:42 

    冷凍餃子おいしいよね〜
    それでもこの冷凍餃子問題に「なんでも手作りする私からしたら冷凍もの食卓に並べるなんて信じられない」ってツイートしてる主婦いたけど、その人、毎回旦那が家事手伝わないって不満ツイートしてるの。
    そんな毎日イライラするくらいなら、少しでも楽になるように冷凍餃子食べてみればって思った

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:43 

    >>277
    「で」でムカつかないの羨ましい

    +27

    -3

  • 288. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:52 

    >>274
    逆に自分で料理できるから嫁にはちゃんとした料理を求めるパターンの方が多い

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2020/08/07(金) 11:02:59 

    >>276
    論点ズレ過ぎててもういいや。

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2020/08/07(金) 11:03:28 

    >>264
    ガルにいる手作りトメさんみたいな母親から育った男はコダワリ強くて結婚できない

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/07(金) 11:03:31 

    味の素の餃子って買ったことない。
    添加物入ってる?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/07(金) 11:03:53 

    >>279
    だから、冷凍餃子が手抜きで冷凍うどんが手抜きじゃないの意味がわからない
    都合がよすぎるといってるの

    +0

    -8

  • 293. 匿名 2020/08/07(金) 11:04:20 

    >>264
    ネット姑だよね〜。
    学級委員タイプ面倒くさい
    人は人、自分は自分ができないんだね。

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2020/08/07(金) 11:04:35 

    >>278

    文句言わず食べればいいだけだと思う。
    冷凍でごめんとか謝る必要さえもないの。

    +7

    -3

  • 295. 匿名 2020/08/07(金) 11:04:42 

    >>259
    子供に力説、黙って出したらクレーム…
    大変な家庭だねぇ

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2020/08/07(金) 11:04:44 

    >>289
    ズレてませんよ。逃げるな。
    冷凍餃子は手抜きで、調味料やお菓子は手作りなんですよね?

    +0

    -5

  • 297. 匿名 2020/08/07(金) 11:05:13 

    >>291
    添加物が入っていない加工食品は存在しない

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/07(金) 11:05:22 

    餃子の王国っていう、くまモンのマークがついた餃子が好き
    王将のパクリみたいだけど笑

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/07(金) 11:05:23 

    >>287
    素麺でには私も全然ムカつかないよ。いつものメイン副菜お味噌汁ご飯と考えて食事の準備よりかなりラクできる

    +10

    -2

  • 300. 匿名 2020/08/07(金) 11:05:34 

    子供生まれてから餃子手作りしたことないや…

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2020/08/07(金) 11:05:34 

    >>268
    「謝っときゃいいのよ」「謝りゃ許すよ」みたいなのは、対等な人間関係放棄して楽しようとしてる点で、手抜きの夫婦とみなします。

    +123

    -4

  • 302. 匿名 2020/08/07(金) 11:05:39 

    >>292
    読解力なさすぎじゃない?
    料理と材料の違いでしょ?

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2020/08/07(金) 11:06:05 

    手作り推奨のくせに、冷凍うどん使って手抜きするな!は草
    調味料も全て手作りしてないなら、冷凍餃子だけ噛みつくなよ

    +2

    -5

  • 304. 匿名 2020/08/07(金) 11:06:10 

    >>280
    じゃあうちも。

    +41

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/07(金) 11:06:35 

    >>218
    買えば良いじゃん。
    そこまで言ってないです。

    +3

    -16

  • 306. 匿名 2020/08/07(金) 11:06:38 

    ガル姑さんへ!
    せっかくこのトピに来たのなら、
    1週間の献立書いて行って下さい!
    立派な献立をぜひ拝見したいです。
    お願いします!

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2020/08/07(金) 11:06:45 

    >>302
    それお前やん?
    手抜きの話してんだけど?馬鹿は黙ってなよ

    +0

    -7

  • 308. 匿名 2020/08/07(金) 11:07:31 

    >>294
    主婦の役割は夫が居心地よく過ごし仕事に精を出せる環境を作り出すこと
    プロ野球選手の嫁はその辺わかっている
    夫が冷凍ものを嫌がっているのにその気持ちそ尊重しないのは問題がある

    +3

    -8

  • 309. 匿名 2020/08/07(金) 11:07:33 

    餃子、春巻き、コロッケは買うものだ

    +5

    -3

  • 310. 匿名 2020/08/07(金) 11:07:36 

    >>239
    はいはい。自分で育てた無農薬野菜と家畜で
    美味しい料理を作ってるんですね〜
    外食も調味料も殆ど使えないご家庭で大変そうですね

    +5

    -4

  • 311. 匿名 2020/08/07(金) 11:07:55 

    今日の夕飯餃子にしよう!
    王将の冷凍餃子まだある!
    金曜はビール飲んでいい日なんだ〜!わくわく!

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/07(金) 11:08:19 

    >>308
    プロ野球選手の嫁wwwwwww

    バカすぎるwwww

    +5

    -3

  • 313. 匿名 2020/08/07(金) 11:08:39 

    >>300
    子供が小学生くらいになると一緒に包むのも楽しいよ。小さいうちは時間がなかなか取れないよね

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/07(金) 11:08:41 

    我が家は昨日コストコの冷凍餃子でしたー!
    みんな美味しいって喜んで食べてたよ。
    餃子って作ろうとしたらものすごく大変なの分かってねぇのかな?
    こんなこと言われたら「いっぺん自分で全部作ってからほざけ」と吐き捨ててしまうと思う。笑

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2020/08/07(金) 11:08:42 

    >>308
    うちの旦那プロ野球選手じゃないし。
    私主婦じゃないし。

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2020/08/07(金) 11:08:53 

    >>245
    >>215さんへの返信でした。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/07(金) 11:09:14 

    昨日は味の素の餃子が品薄になる予感

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/07(金) 11:09:16 

    冷凍に頼る家の子は育ちが悪い
    金持ちや名家の子は冷凍物をあまり口にしないよ

    +2

    -9

  • 319. 匿名 2020/08/07(金) 11:09:19 

    >>1
    うわ、ツイート読んで泣けた…

    世の男(特に日本人男性?)って自分以外の立場に対する想像力が著しく欠けてるよね。30代女性に告白しちゃってニュースになった50男も然り。

    +129

    -2

  • 320. 匿名 2020/08/07(金) 11:09:25 

    横からだが調味料の人少し落ち着こうか

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/07(金) 11:09:49 

    >>171
    >>181が優勝wwwww
    強烈過ぎる🤣🤣🤣🤣🤣

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/07(金) 11:10:07 

    >>310
    ほんとそれ。全て手作りしてるならわかるけど
    一部だけ手作りしてドヤるなと言いたい

    +6

    -4

  • 323. 匿名 2020/08/07(金) 11:10:31 

    ここで冷凍食品を咎める人って
    コロナヒステリーと同じ匂いがする。

    +6

    -4

  • 324. 匿名 2020/08/07(金) 11:10:55 

    冷凍餃子うまい。安いし美味しいし。使わないのもったいない。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2020/08/07(金) 11:11:10 

    ガチ兼業でもない限り晩に冷凍餃子なんか出さないだろ

    +3

    -10

  • 326. 匿名 2020/08/07(金) 11:11:23 

    >>317
    味の素の餃子って櫻井翔くんのCMだよね
    確かにおいしそうに見えるわ

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2020/08/07(金) 11:11:36 

    >>318
    あなたも育ち悪いじゃん

    +6

    -2

  • 328. 匿名 2020/08/07(金) 11:11:46 

    >>318
    ちょっと何を言ってるのか…

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/07(金) 11:11:55 

    >>325
    これは男

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/07(金) 11:11:58 

    >>181
    姑がセックスとか言ってくるのドン引き

    ここの嫁大変やな

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/07(金) 11:12:34 

    >>325
    はいガル男お疲れー
    出口はあちらですw

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2020/08/07(金) 11:12:41 

    ねーねー、手作りおばさーん
    早く調味料やその他も手作りしてるのか答えなよー?

    +5

    -6

  • 333. 匿名 2020/08/07(金) 11:12:50 

    >>296
    執着怖いなw

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2020/08/07(金) 11:12:52 

    >>318
    だよね!ガルちゃんも絶対しない

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/07(金) 11:12:56 

    >>308
    > 主婦の役割は夫が居心地よく過ごし仕事に精を出せる環境を作り出すこと

    昭和の遺物発見!!笑笑

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/07(金) 11:12:59 

    >>318
    いいとこの子は作ってくれたものに文句なんか言わないのよ。
    冷凍だろうがなんだろうが、いただきますで食べるの。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/07(金) 11:13:05 

    >>318
    いつの時代の話してるの?
    今やフルタイム共働きも珍しくないのに冷凍食品=育ちが悪いって…
    まぁ今や昭和の姑世代もスマホやパソコンでガルちゃん覗けるからなぁ

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/07(金) 11:13:13 

    冷凍餃子って一人分何個焼きますか?手作り餃子だと10個くらい食べちゃう

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/07(金) 11:13:30 

    >>243
        チッ!    バレたか‼︎

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/07(金) 11:13:48 

    餃子と調味料って作る手間同等なの…?

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2020/08/07(金) 11:13:53 

    >>318
    育ちがいい人って人のこと育ちがどーこー言わないんだよね

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2020/08/07(金) 11:13:56 

    >>333
    冷凍餃子に執着して叩いてるお前が言う?w

    +0

    -4

  • 343. 匿名 2020/08/07(金) 11:14:05 

    味の素は日曜の昼とかにしといてさ、
    夜に冷凍餃子使いたいならどっか美味しい店のお取り寄せでもストックしといて、さも特別みたいに出せばいいじゃん

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/07(金) 11:14:24 

    >>308
    なんだなんだ、何故急にプロ野球の妻が出てくる訳?(笑)ピント外れで草

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/07(金) 11:14:27 

    冷凍食品の餃子の方が喜ばれる(笑)!
    それにポテサラもだけどウチはたくさん作ったところで残っちゃうからから惣菜、冷凍食品の量でちょうどいいんだよ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/07(金) 11:14:38 

    >>1
    気持ちがわかる立場の会社員の方が、発信してくれると説得力もあるし励まされる!

    +42

    -1

  • 347. 匿名 2020/08/07(金) 11:14:40 

    >>239
    いつも何食べてるんですか?
    参考にしたいのでよかったら教えてください

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/07(金) 11:14:46 

    >>340
    人にどうこう言うならってことでしょ
    言える立場にないって

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2020/08/07(金) 11:15:03 

    私も少し前まで食卓に冷凍もの並べるなんて…!って思ってたけど、スーパーでたまたま冷凍餃子が安売りしていて、スルーしようとしたら旦那が「一人暮らしの時よく食べてたから久しぶりに食べたい」って。
    「えー、これ晩御飯に並べるのー?」って渋々買った。
    そしたら綺麗に羽根が付くしパリパリだし美味しかったw
    そこから安売りしてたら普通に買うようになったなぁ。作るより全然安上がりになるし、美味しいし、何より旦那が文句言わないから。
    後は自分が許せるかどうかだと思う。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/07(金) 11:15:25 

    うちの旦那が作れる料理、冷凍餃子ぐらいしかないから文句言わないよ

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2020/08/07(金) 11:15:32 

    >>10
    何回もしたけど結局不味かった

    手間隙かけて不味かったんで
    もう餃子は買うことにしてるわ

    +79

    -5

  • 352. 匿名 2020/08/07(金) 11:15:48 

    >>239
    醤油も味噌も手作りですよね?

    +3

    -4

  • 353. 匿名 2020/08/07(金) 11:15:59 

    確かに美味しいけど、添加物はどうなんだろう?

    やっぱり手作りで無添加調味料で作った方が安心。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/07(金) 11:16:04 

    >>329
    女だよ…
    アホらし
    ギョウザなんかそんな手間かかんないよ
    味もテキトーでいいし
    材料費もやっすいやん

    +7

    -11

  • 355. 匿名 2020/08/07(金) 11:16:09 

    >>181に気持ち悪さが凝縮されてて凄い
    よくこんなコメント書けると感心してる(褒めてない)

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/07(金) 11:16:14 

    >>306
    どっかで調べて書くよきっと。いま調べ中よ_φ(・_・

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/07(金) 11:16:38 

    >>340
    とりあえず調味料は手作りなんですよねぇ?w

    +3

    -4

  • 358. 匿名 2020/08/07(金) 11:17:15 

    >>354
    味テキトーなら美味しい冷凍餃子の方がいいわ

    +11

    -2

  • 359. 匿名 2020/08/07(金) 11:17:33 

    >>181
    もはや釣り

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/07(金) 11:18:03 

    >>354
    アホらしいのはあんたや
    人に押し付けるのやめな

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2020/08/07(金) 11:18:22 

    >>6
    洗濯は手洗いじゃないとダメ、ルンバ食洗機不可の人なんでしょう〜

    +29

    -6

  • 362. 匿名 2020/08/07(金) 11:18:25 

    >>354
    まずそう…

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2020/08/07(金) 11:18:26 

    味の素のは美味しいけど、量が少なくない?
    うち80コ~100コは作るからあんなのいくつも買うのもったいないわ

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/07(金) 11:18:34 

    >>359
    >>181は釣りであってほしい
    大漁だよね(笑)

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/07(金) 11:19:08 

    ていうか手抜きだとして手抜きの何が悪いのかよく分かんない

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/07(金) 11:19:10 

    手作りの人は皮も手作りよね?ww

    +7

    -3

  • 367. 匿名 2020/08/07(金) 11:20:05 

    手作り推奨の方へ
    早く完璧な手作り献立の見本をお願いします!
    待ってるのに〜🤣

    +3

    -3

  • 368. 匿名 2020/08/07(金) 11:20:40 

    >>362
    いや、テキトーに作ってもおいしいよ?
    生姜をたくさんいれる
    にんにくはちょっと
    オイスターソースと酒と塩とごま油で味付け
    ミツカン餃子のタレでめっちゃおいしいよ

    +2

    -4

  • 369. 匿名 2020/08/07(金) 11:20:42 

    >>365
    ほんと。毎日冷凍食品や惣菜なら言われるのわかるけど、たまに冷凍餃子出しただけでここまで叩かれる意味がわからないww
    ヒステリーすぎない?

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2020/08/07(金) 11:20:52 

    >>6
    今のチャーハンと餃子は自分で作るのが馬鹿らしくなるレベルだと思う
    毎日毎日冷凍食品なわけじゃないんだからと思うけど拘る人はやたらと手作りに拘るよね

    +179

    -1

  • 371. 匿名 2020/08/07(金) 11:21:11 

    >>368
    タレ手抜きしてて草

    +8

    -4

  • 372. 匿名 2020/08/07(金) 11:21:27 

    >>363
    家族が餃子好きだと何袋も買うと結構高額になるね。うちはもらい物のキャベツや白菜がある時に作るから作った方が安い。同じく100個作る

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/07(金) 11:21:31 

    ポテサラおばさんは典型的な嘘松構文で信じてるやつもアホクサかったけど、冷凍食品に文句言うおっさんはおるんやろなー

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/07(金) 11:21:32 

    手抜きって言葉に逆上する人は何かコンプレックスあるのかな?手抜きだけどいいじゃんたまには~で終われないのが怖い

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2020/08/07(金) 11:21:50 

    >>358
    いや、絶対に家で作ったほうがおいしい
    でも王将のほうがおいしいかな

    +2

    -4

  • 376. 匿名 2020/08/07(金) 11:22:19 

    味だけの問題じゃなくて添加物とか気にする人は気にするんじゃない?
    うちはきにしないけどw

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/07(金) 11:22:22 

    >>354
    フープロ使ってる?
    手際がいいんだろうね
    私は包むの面倒だから自作は避けたい
    味の素の方が美味しいし

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/07(金) 11:22:23 

    >>353
    毎日食べるわけでもないのにそこまで拘らなくても

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/07(金) 11:22:40 

    >>16具材切ってない反撃の写真見たい

    +32

    -3

  • 380. 匿名 2020/08/07(金) 11:22:43 

    >>363
    足りないよね
    冷凍買う時はダンダダンの冷凍餃子買って来てる

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/07(金) 11:22:43 

    宇都宮のマサシの餃子が美味しいから作る気しない

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/07(金) 11:22:58 

    手作りは美味しいし、達成感もあるけど
    チルドや惣菜、冷凍に頼るともっと幅が広がる事に気付いた
    ハンバーグドリアとか、ハンバーグも作ってホワイトソース作ってバターライスも作って…ってやると気持ちしんどいけど、その分ハンバーグをチルドにしたら簡単なのに豪華で美味しく出来るし、
    カツ丼もカツを揚げて卵で閉じて…がめんどいときは
    惣菜のカツを買ってきて作る。それでも十分美味しい。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/07(金) 11:23:37 

    >>375
    あのぉー王将も包んでなくてその場で焼くのは冷凍ですよ…

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2020/08/07(金) 11:23:39 

    >>371
    タレはしょうがないよw
    料理屋でも使うのに

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2020/08/07(金) 11:24:11 

    >>367
    手作り推奨じゃないけど、餃子なんてアドリブで作ってええ代表だわ
    その日の冷蔵庫の中のもの次第
    肉がおおい、野菜多め、海鮮いれても、水分あえて絞らない、ニンニクきかしたりと気分しだいよ

    +4

    -6

  • 386. 匿名 2020/08/07(金) 11:24:38 

    >>368
    オイスターソースは添加物入ってないの???
    皮は?
    なんか矛盾してない?

    +7

    -4

  • 387. 匿名 2020/08/07(金) 11:25:05 

    >>383
    味の話ね
    やっぱスーパーで売ってるのは変な味するやん
    インスタントの限界というか

    +2

    -5

  • 388. 匿名 2020/08/07(金) 11:25:33 

    >>383
    餃子の王将は必死で包んでる人いるぞ
    カウンターからものすごい勢いでつくってる人が見える

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/07(金) 11:25:58 

    >>386
    私は添加物さんじゃないよ?
    一人じゃないよ?

    +1

    -2

  • 390. 匿名 2020/08/07(金) 11:25:59 

    >>384
    餃子のタレを料理屋使わないでしょ
    そういう所だけ甘くて冷凍餃子に厳しいってどういうこと?w

    +4

    -3

  • 391. 匿名 2020/08/07(金) 11:26:42 

    >>389
    んなのわかってるよ
    だから矛盾してるって言ってるんだよ
    皮も手作りなんてすよね?

    +4

    -3

  • 392. 匿名 2020/08/07(金) 11:26:51 

    >>384
    餃子のたれは酢と醤油のどう割だから既製品なんて作るわけがないで

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/07(金) 11:26:54 

    >>277
    素麺って本当に素麺だけなの?
    冷やし中華みたいにきゅうりとハムの千切りと錦糸卵、あと薬味で小口切りしたネギとおろししょうがとミョウガとか用意しない?

    +23

    -7

  • 394. 匿名 2020/08/07(金) 11:27:07 

    >>368
    手作り手作りと騒ぐ割に餃子のタレは市販で草

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2020/08/07(金) 11:28:08 

    こんなこと言われたら、はあ?文句があるなら自分で一から作って食べれば?って言ってると思うわ
    大体子供がお前の言動真似して人様が用意した食事に文句つけるようになったらどうすんだ馬鹿野郎

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/08/07(金) 11:28:40 

    >>390
    逆にそこにこだわる理由が分からんし、
    なぜタレから一足飛びに冷食へ?
    別物だよね

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2020/08/07(金) 11:28:50 

    手作り派の押し付けさん達がボロが出始めたw

    +3

    -3

  • 398. 匿名 2020/08/07(金) 11:29:05 

    >>375
    いや、そのレス先の人が味テキトーでいいって言ってるの。
    冷凍餃子も使うけど、手作りも作るよ。時間に余裕のあるときに家族総出で作る。
    味はテキトーにしない。
    味をテキトーにするくらい忙しい日なら冷凍で済ます。

    +1

    -2

  • 399. 匿名 2020/08/07(金) 11:29:16 

    >>374
    自分で手抜きと言うのと誰かから言われるのは気持ち的に違わない?
    顔が整ってない自覚はあるけど誰かからブスと言われると傷つくみたいな

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/07(金) 11:29:16 

    >>385
    餃子って手間がかかる分、自分にとっての至高の一品を求めちゃうかもしれない。水分量とかアジのまとまりもビシッと決まらないと嫌
    私は何回も作ったけど諦めちゃった。今は餃子作りは家族のイベント的な扱い

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/07(金) 11:29:23 

    >>1
    なんか手作り派と冷凍食品店でいい派と口論になってるけど、旦那が言い張った一言が問題なんだよ

    +83

    -3

  • 402. 匿名 2020/08/07(金) 11:29:28 

    主人の前の奥さんが夕飯は冷凍餃子だけのときがあるって言っててひいた。ちなみに専業主婦で子供はもう小学校。

    +3

    -8

  • 403. 匿名 2020/08/07(金) 11:30:07 

    >>394
    タレなんかおいしいの使えばいいじゃん
    よく分かんないわ

    +4

    -3

  • 404. 匿名 2020/08/07(金) 11:30:10 

    >>401
    間違えました
    冷凍食品

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/07(金) 11:30:16 

    人の作ったものに文句言ったり
    惣菜だと手抜きっていう奴って単純に育ちが悪いだけじゃないの

    +7

    -2

  • 406. 匿名 2020/08/07(金) 11:30:57 

    夫に多少の不満もあるけど、最近の冷食のクオリティを評価して楽しんでくれる夫でよかったなと思う。
    昨日、大阪王将の冷やし餃子買っちゃったけど味の素も買ってこよう。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/07(金) 11:30:58 

    >>403
    それなら餃子も美味しい冷凍餃子使えばいいじゃんwなんで冷凍餃子だけ文句言ってんの?w

    +5

    -4

  • 408. 匿名 2020/08/07(金) 11:31:24 

    >>318
        皆さん結構キツイけど!
    冷食に頼る!    冷食をあまり口にしない!
    であって、確率の問題でしょ?
     毎食、毎食、冷食なら少しは副菜に家で味付けした物とかだといけないのかな?

     そう言う私も、冷食に頼る時も有るけど、できるだけ子供には家庭の味を知って欲しい。
     家庭の味(母の味)が冷食じゃ可哀想だよ

    +6

    -6

  • 409. 匿名 2020/08/07(金) 11:31:30 

    これのコメント欄、料理するのはお母さんだけですか?配慮が足りないと思います〜とか割と地獄だった
    論点はそこじゃないだろ、元ツイートが母親の立場だったからというだけで

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2020/08/07(金) 11:31:34 

    >>386
    少し高いけど無添加のオイスターソースあるよ。
    調味料は刺身醤油以外なら無添加ある。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/07(金) 11:31:46 

    >>407
    タレ飲んでもおかずにならんよ?

    +1

    -5

  • 412. 匿名 2020/08/07(金) 11:31:47 

    >>403
    ほらほら、矛盾

    タレは市販で餃子は手作り
    手作り当たり前ドヤぁぁ!って何?

    +4

    -5

  • 413. 匿名 2020/08/07(金) 11:32:16 

    >>411
    これこそ論点違ってて草

    +2

    -3

  • 414. 匿名 2020/08/07(金) 11:32:22 

    >>338
    2人で30個食べます…

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/07(金) 11:32:26 

    >>326
    櫻井翔さんに関しては興味はありません
    すみません

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/07(金) 11:33:08 

    >>411
    なにこの返し!笑
    タレ→手抜き
    餃子→手作り

    餃子ぐらいの手作りしなよと息巻いてこれ?

    +5

    -3

  • 417. 匿名 2020/08/07(金) 11:33:13 

    >>412
    意味不明なんだが、タレ飲んで腹を満たしてるの?あなた

    +2

    -5

  • 418. 匿名 2020/08/07(金) 11:33:36 

    >>5
    えっ?!?!
    この文章が難しいの?
    生きるの大変だろうね
    お気の毒に

    +33

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/07(金) 11:33:42 

    >>408
    なんで歌詞カードみたいな書式になってるのか気になる

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/07(金) 11:34:11 

    >>403
    この辺でスルーしておきな。手作りいいじゃん。
    私はあなたの作った餃子食べてみたいと思ったよ。

    +1

    -3

  • 421. 匿名 2020/08/07(金) 11:34:30 

    >>387
    あんたテキトーに作ってるんでしょ?それなら買ってもらえるように整えてるスーパーの方がマシだわ

    +5

    -4

  • 422. 匿名 2020/08/07(金) 11:34:32 

    >>417
    誰かこいつの言ってることを理解できる人いますか?

    +4

    -4

  • 423. 匿名 2020/08/07(金) 11:34:38 

    じゃ逆に、餃子のタレって酢醤油以外にどうやって作るの?

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/07(金) 11:34:42 

    >>416
    だね、タレぐらい手作りしなよ!
    もちろん醤油からね

    +3

    -4

  • 425. 匿名 2020/08/07(金) 11:34:50 

    あかん、不覚にも涙滲んだ
    疲れてるな、私も

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2020/08/07(金) 11:35:31 

    >>408
    何を使うとこんなに段落が変なことになるの?

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/07(金) 11:35:36 

    こういうの見ると若い子は結婚なんてしたくなくなるよね
    専業主婦だと叩かれたり、子供いないと色々言われたり、食事に冷凍食品使うと文句言われる
    独り身だとそれはそれで色々言われるけどさ

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2020/08/07(金) 11:35:37 

    >>424
    大豆の栽培からとか言い出しそう
    TOKIOかよ

    +5

    -3

  • 429. 匿名 2020/08/07(金) 11:35:47 

    >>295
    別に楽しいよ。
    食べたいものがあったら買い物にも行ってくれるし。
    みんな面倒臭い時は冷凍餃子。

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2020/08/07(金) 11:35:58 

    旦那に1から餃子作らせよう!

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/07(金) 11:36:34 

    >>422
    晩のおかずにインスタント
    餃子食べるときタレを使う

    この二点に何か論じる部分ある?
    しょーもなくね?

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2020/08/07(金) 11:36:40 

    美味しいしいいじゃんね。
    メーカー側も冷食でも美味しく食べられる様に開発に努力してるんだし、手間省けて美味しくて販売元も儲かるで良いとこどりじゃん。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2020/08/07(金) 11:36:46 

    >>428
    手作り推奨なんでしょう?
    人が作ったものを使うのが手抜きなんでしょう?ドヤっておいて今さらどうした?

    +5

    -5

  • 434. 匿名 2020/08/07(金) 11:37:27 

    ガルちゃんの得意料理トピでは餃子ってよく見るんだけど
    生姜効かせてりゃおいしいみたいな感覚なのかな

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2020/08/07(金) 11:37:35 

    >>431
    本気で理解できない…

    手作りの人はあたおかすぎる

    +2

    -5

  • 436. 匿名 2020/08/07(金) 11:37:45 

    今夜旦那に謝るわ

    醤油から手作りしなくてごめんなさい!
    手抜きしてすみませんって

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2020/08/07(金) 11:38:27 

    確かにあいた時間自分のために使ってるかというとそうじゃないし、子どもの相手してあげてたりするもんね。
    ちょっと感動した。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/07(金) 11:38:30 

    >>433
    タレを手作りしろくらいはわかるけど、キチガイムーブやってりゃお前も同罪
    つまらんぞ

    +3

    -4

  • 439. 匿名 2020/08/07(金) 11:39:02 

    >>435
    あなたがあたおかだよ
    餃子もつくらないの?と言われて
    酢醤油作らないのは手抜きだって意味分からんし
    醤油から作れとか、
    屁理屈やん

    +7

    -2

  • 440. 匿名 2020/08/07(金) 11:39:13 

    そういえば味の素の餃子冷凍庫にあったわ。今日の夜はそれにしようかな。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/07(金) 11:39:28 

    >>438
    気持ち悪い…

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/07(金) 11:39:36 

    >>433
    常識ないわ

    +1

    -3

  • 443. 匿名 2020/08/07(金) 11:39:46 

    >>393
    素麺には麺つゆオンリーだったw
    もっと色々付けた方良いか!!

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/07(金) 11:40:11 

    何度でも言う
    収入の低い男性ほど、おかずの数にこだわる
    おかずは数にこだわる限り、出世もしない

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2020/08/07(金) 11:40:15 

    >>435
    冷凍食品普通に買うけど、そこまで思うあなたも大概よ

    +0

    -2

  • 446. 匿名 2020/08/07(金) 11:40:30 

    旦那にそんなこと言われたら一ヶ月シカトします。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/07(金) 11:40:43 

    そこまでして餃子作りたくないならまぁそれはそれでいいし、ダンナが納得してりゃいいよね
    うちは餃子作ると喜ぶから作るよ

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/07(金) 11:41:05 

    >>439
    屁理屈は自分ですよ
    餃子ぐらい手作りしろって偉そうにいうから
    それなら全て手作りで生活してるのよね?
    って話ですよ
    人に偉そうに説教足れるくせに、タレは市販とか矛盾しまくりなのをまずはどうにかしたら?

    +4

    -5

  • 449. 匿名 2020/08/07(金) 11:41:13 

    >>441
    世間一般で醤油や大豆を手作りしろっていうやつが気持ち悪く思われないとでも
    ちなみに私はレイショクあり派な

    +6

    -2

  • 450. 匿名 2020/08/07(金) 11:42:59 

    知人の悪さんが料理苦手て…そこまではいいんだ。
    得手不得手あるから。 だけど味噌汁に使う味噌が無い。人が遊びに来たら、ほか弁買ってくるわ‼︎って子供や旦那に何食べさせてるの?って思ったよ
    子供の弁当。一体何持っていってんだろう?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/07(金) 11:43:00 

    >>449
    なんで例え話でキレてるの?笑
    しかもその話し方、手作り餃子のタレは市販の人とそっくり笑

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2020/08/07(金) 11:43:01 

    >>393
    それ地域によるそうですよ

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2020/08/07(金) 11:43:22 

    >>433
    さすがに小学生の屁理屈で暴れたらお前もきついわ

    今なにもしてない→息もしてないんだー
    こういうアホ小学生レベル

    つまらん

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2020/08/07(金) 11:43:24 

    >>385
    水分あえて絞らないがわからない。
    なぜ?調味料の味入らないし、にんにくもボケる。

    +1

    -2

  • 455. 匿名 2020/08/07(金) 11:43:49 

    >>1
    これは素晴らしい発言
    食べる側が冷食とか惣菜に文句言うなら自分で作れやと思う
    私も張り切って餃子作る時あるけど、残念な事に冷凍餃子の方が美味しいんだよねw

    +112

    -1

  • 456. 匿名 2020/08/07(金) 11:44:15 

    >>342
    逆に聞きたいけど、夕飯にマックとか出す?

    +4

    -2

  • 457. 匿名 2020/08/07(金) 11:44:18 

    冷凍餃子も使う派→社会の便利なものはありがたく使う

    餃子だけ手作り派→冷凍餃子だけ手抜きは許さない

    なぜ?w

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2020/08/07(金) 11:44:43 

    >>19のようなつまらない煽りは皆さん笑顔でスルーですね꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱

    +28

    -7

  • 459. 匿名 2020/08/07(金) 11:44:46 

    >>451
    おいおい糖質かよ
    たれは酢と醤油まぜりゃいいだけって書いたんだが
    むしろタレタレいうならそこが一番簡単だろって真っ先に突っ込めないあたりあなたは酢醤油もしらなさそうw

    +1

    -5

  • 460. 匿名 2020/08/07(金) 11:44:56 

    >>456
    マックを食べないw
    ザマァw

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2020/08/07(金) 11:44:56 

    近くに味の素と大阪王将しか売ってないんですが他にもおいしい冷凍餃子ありますか?
    たまに他のも食べたくなります

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/07(金) 11:45:50 

    >>454
    味付けこいめにして調整して野菜の水分に旨味がはいってるから
    byプロ

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/07(金) 11:46:00 

    >>459
    こいつの言ってることも意味不明w
    気持ち悪いやつ多すぎない?

    +4

    -3

  • 464. 匿名 2020/08/07(金) 11:46:30 

    >>433
    手作り推奨の人は「他人に厳しくて自分に甘い」ってことでオッケーでしょうか?w

    +5

    -4

  • 465. 匿名 2020/08/07(金) 11:46:36 

    うちんち、冷凍餃子大好きで
    今日餃子だよー冷凍だけどー(笑)っていうと
    冷凍の餃子1番うめーよなー。って言って
    ムハムハしながらがっついてるわ。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/07(金) 11:46:37 

    >>393
    こないだもどっかのトピでそんなこと言ってたねあなた

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/07(金) 11:47:49 

    >>463
    意味不明なのは料理に対する知識がないアホか、まともな日本語教育も受けてないアホだならだろ
    だから醤油は手作りしろってキチガイムーブかませるんだろ?

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2020/08/07(金) 11:47:59 

    >>464
    それです!!
    人に厳しいくせに、自分には甘過ぎるよね
    ドヤるな、偉そうにするなw

    +4

    -2

  • 469. 匿名 2020/08/07(金) 11:48:01 

    >>4
    うちも言われたことある。

    「焼いただけでしょ?」
    「作ってないじゃんw」

    文句があるなら食べなくていい!
    我慢の限界で啖呵切ったよ

    私もフルタイムで仕事してるし
    子ども2人いるから自分なりに頑張ってたつもり
    けどそんなこと言われたら悲しいよ
    時間あれば私だって手間暇掛けてご飯作りたいけど
    どうしても出来ないんだもん
    それとも私の要領が悪いのかな?

    …なんて色々健気に考えたけど、やめたわ笑

    +282

    -1

  • 470. 匿名 2020/08/07(金) 11:48:39 

    晩ごはん用意してもらって文句言う旦那さんほんとなんなの

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/07(金) 11:49:19 

    >>337
    上に書かれてあるけどフルタイム共働きは2割だけだよ
    そして東京でも既婚世帯の4割以上の妻が専業主婦

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2020/08/07(金) 11:49:40 

    >>467
    話の流れも掴めてないキチガイムーヴに何言われても響かないw
    あーまた馬鹿がなんか言ってるるぅぅぅ~☺️

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/07(金) 11:49:49 

    >>461
    うちの近所だとホワイト餃子も人気で並びます
    通販もあるはず
    よかったら試してみてね

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2020/08/07(金) 11:51:03 

    >>472
    具体的な反論できないなやもうお前の「負け」な

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2020/08/07(金) 11:51:33 

    >>116
    皆で作ればいいじゃんっていうのもいくつかあってそうじゃねぇって思った

    +130

    -2

  • 476. 匿名 2020/08/07(金) 11:51:42 

    >>463
    さすがに醤油手作りよりはましだわw

    +1

    -2

  • 477. 匿名 2020/08/07(金) 11:52:20 

    冷凍餃子にだけ執着して手作りしろ!ドヤぁ!
    さんは自分の家でおとなしくそうしててください

    他のものは手作りできずに他人にだけ厳しいのが露呈したトピになったね

    +4

    -1

  • 478. 匿名 2020/08/07(金) 11:52:23 

    >>460
    君って学歴低そうだね

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2020/08/07(金) 11:52:43 

    >>476
    まだ言ってて草

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/07(金) 11:53:07 

    >>462
    焼くとき破けないの?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/07(金) 11:53:34 

    「ママの手作りも美味しいけど、櫻井くんの餃子も美味しいから今夜は櫻井くんの餃子で」
    と、娘が言ってくれるくらい、味の素さんの冷凍餃子にはお世話になっています。
    手作りでママが疲れ果てた顔の食卓より、手間を抜いた冷凍餃子でママも笑顔の食卓で良いじゃない(^ω^)
    SNSで話題の冷凍餃子論争 味の素のツイートが「良い言葉」「さすが」と反響

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2020/08/07(金) 11:53:39 

    >>468
    それは賛成だけど、醤油手作りしろ発言はアホの極みだと思う

    +4

    -5

  • 483. 匿名 2020/08/07(金) 11:54:03 

    >>474
    反論する価値もないものに「負け」などない✨
    勝ち負け決めるお花畑で草

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/07(金) 11:54:05 

    >>473
    ありがとうございます

    そういえばホワイト餃子うちの近くにもあるので今度試してみます!

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2020/08/07(金) 11:54:31 

    >>479

    424.匿名 2020/08/07(金) 11:34:42

    だね、タレぐらい手作りしなよ!
    もちろん醤油からね

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2020/08/07(金) 11:54:37 

    >>482
    しつけえー

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2020/08/07(金) 11:54:39 

    >>5
    そうだね、頭弱い子には長すぎたね
    大丈夫かなー?よしよししよか?

    +16

    -0

  • 488. 匿名 2020/08/07(金) 11:54:52 

    >>473
    ホワギョウさ、家で作るとなんか違うんだよねー
    店だと美味しいんだけど。油かな。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/07(金) 11:54:52 

    >>19
    まあ子供がいなくて専業主婦で夫が望んでるなら手作りしなよとは思う
    この人は子供いるみたいだけどね

    +11

    -32

  • 490. 匿名 2020/08/07(金) 11:55:09 

    >>483
    古代ギリシャからディベートには勝敗つくわけで低学歴にはわからんよなw

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2020/08/07(金) 11:55:33 

    醤油手作りに拘って叩こうとしてる人
    必死過ぎて笑えてきたw

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/08/07(金) 11:55:35 

    >>486
    でもお前がアホなの事実じゃん

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/07(金) 11:55:43 

    >>460
    思った以上に馬鹿だった、、

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/08/07(金) 11:56:09 

    >>2
    大和田さんこんなとこで何してんの?

    +354

    -0

  • 495. 匿名 2020/08/07(金) 11:56:15 

    >>486
    しゃーないキチガイムーブでマウント取ろうとしたお前が悪い

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2020/08/07(金) 11:56:34 

    >>488
    説明書通り油たっぷりで焼くけど難しいよね
    私はよく焦がしてしまう

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/08/07(金) 11:56:47 

    >>494
    昼飯death!

    +112

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/07(金) 11:57:19 

    この元ツイの人のTwitter騒がれた時に見たけど、この人直前にぎっくり腰になって整形外科行ってるんだよね。
    そんな状態でも夕飯用意してくれたなんて素晴らしいでしょう。
    普通は料理出来ない旦那なら代わりに何か買ってくるよって言わなきゃいけないんだけどなぁ。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/07(金) 11:57:23 

    「ここでなんでお母さん?!」「ごはん作るの女性限定?!」って、味の素さん責められてるみたいね。味の素さんが言いたいのはそこじゃないとおもうんだけど…

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/07(金) 11:57:28 

    たまには美味しいよね。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。