-
1. 匿名 2020/08/07(金) 00:15:58
犯罪じゃないけど都合の悪いことを隠すために隠蔽工作をした事はありますか?
主は、夫がお中元でもらった高級な桃の最後の1つを
冷蔵庫で冷やしたまま忘れて半分腐らせてしまいました。
そこで、スーパーで1玉400円程度の桃を買って来て替え玉作戦を実行しようとしました。
が…なぜかその日に限って夫の方が先に帰宅して
冷蔵庫の中の痛んだ桃を見られてしまい、
替え玉作戦(隠蔽工作)は失敗に終わりました…+325
-11
-
2. 匿名 2020/08/07(金) 00:16:44
お腹の音は必死で隠してる+65
-4
-
3. 匿名 2020/08/07(金) 00:16:55
私だけこっそりお菓子やケーキ食べて、ゴミ袋の奥深くに隠す
からあげ君もよくやる+446
-1
-
4. 匿名 2020/08/07(金) 00:17:15
>>1
ご主人そんなことで怒るの?+153
-8
-
5. 匿名 2020/08/07(金) 00:17:28
主さんとちょっと似てるかな。
夫にアイス買っといたよーって確かに最初は二個買うけど両方食べちゃってこっそり買い足してる。
夫食べるの遅いから。+263
-2
-
6. 匿名 2020/08/07(金) 00:18:04
>>4
悪い人ではないのですが、お局とか小姑みたいなタイプです。+14
-18
-
7. 匿名 2020/08/07(金) 00:18:15
旦那が買ってたポテチ。
昼間食べたから、スーパーで買ってもとに戻しておいた。+265
-1
-
8. 匿名 2020/08/07(金) 00:18:31
>>1
腐った部分捨てとかないと!
食べちゃったよで終わらせておけばよかったのにw+106
-1
-
9. 匿名 2020/08/07(金) 00:18:50
彼氏の家に泊まりに行ってて
アリバイ工作を頼んだ友人がそのことを忘れてて
家に電話をかけてきたことがあったよww
電話に出たのはオカン。めちゃくちゃ怒られた。
1994年ぐらいの話です。+139
-6
-
10. 匿名 2020/08/07(金) 00:18:51
同じく旦那と食べようねーと言って一緒に買ったお菓子は昼間に平らげてしまう(笑)
自転車でセコセコとドラッグストアにいって同じ物、何なら買い足して帰り、買い足したものを食べます(笑)+133
-2
-
11. 匿名 2020/08/07(金) 00:19:05
LINEの未読無視をしてしばらく時間が経ってしまった時はLINEのアプリが間違えてなくなってしまった前提でトークを消してからしれっと返事を返す
「もしかして連絡くれてたりする?」って+5
-18
-
12. 匿名 2020/08/07(金) 00:19:05
夜中に食べたお菓子の袋は小さく丸めてアルミホイルで包んで生ゴミと一緒に縛って捨てている+96
-0
-
13. 匿名 2020/08/07(金) 00:19:10
こっそり転職したこと
友人には仕事のこと聞かれたら嘘ついてる+10
-1
-
14. 匿名 2020/08/07(金) 00:19:31
>>1
可愛いw+24
-3
-
15. 匿名 2020/08/07(金) 00:19:41
>>3
それ私も良くやります!w
バレないように他のごみにくるんでゴミ箱の奥深くにおもいっきり突っ込んでますw+147
-2
-
16. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:02
我が家の犬は納豆が大好きで納豆パックを開けると飛んでくるからワー!とかアー!とか大声を出しながら納豆のパックを開けて気付かれないようにしてる。+145
-2
-
17. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:20
え?
何も隠し事なんて、ありませんよ+35
-13
-
18. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:20
400円の桃は私には高級桃だぞ?!+146
-0
-
19. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:29
>>6
器の小さい男だな+83
-4
-
20. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:46
>>10
ちょ、結局食べちゃうわけね😂
いーよいーよ。+34
-1
-
21. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:50
車に小傷つけちゃって、旦那にバレる前に必死に油塗ってバレないようにする。
2ヶ月後くらいに気づかれて、スーパーで自転車とかに擦られたのかなーってしらばっくれる。+78
-4
-
22. 匿名 2020/08/07(金) 00:21:31
小中高と3時間目から空腹でお腹グルグル鳴くから、お水ガブ飲みして誤魔化すけど、結局4時間目終わる15分前辺りからお腹がグーグーの大合唱で周囲にバレる
高校卒業したら、もうこんなもんと開き直った+31
-1
-
23. 匿名 2020/08/07(金) 00:21:36
旦那がプチモラだから、昼間エアコンをつけてても
旦那が帰宅する30分前くらいには切って
窓開けて室温を外気温に近づけておく。
電気代を見れば使っていることがわかるだろうけど帰宅した瞬間に部屋が涼しいと面白くないらしく
「俺は暑い中汗かいて働いているのにお前は涼しい部屋でゴロゴロできていいな」とか言われるから。+157
-6
-
24. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:04
>>11
ふむふむ
φ(._. )メモメモ+6
-1
-
25. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:21
>>1+22
-1
-
26. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:38
>>18
お中元で来るような桃って3個5000円とかだから
あんまり安い桃だとさすがにばれると思ったんじゃない?+42
-2
-
27. 匿名 2020/08/07(金) 00:23:03
小学生の頃、親に命令されて買い物行ったときに、一円でも安いスーパーで安く買って、浮いたお金で駄菓子を買ってた
帰ってくる途中で食べるから証拠隠滅+89
-2
-
28. 匿名 2020/08/07(金) 00:23:04
カットされたトンカツの真ん中をそっと抜いてくっつける。すごいアイデアだと思って子供の頃にやりました。
親にはバレてたみたいです。
+92
-0
-
29. 匿名 2020/08/07(金) 00:23:11
小学生の頃友達と先生宅へ突撃訪問してお茶を汲みに行ってる時にオセロ落としたら1個足りない!隠蔽して帰りましたよ,矢の如く…+1
-8
-
30. 匿名 2020/08/07(金) 00:23:20
>>1
旦那にそこまで気を遣わなきゃいけないんだ、大変だね…+108
-0
-
31. 匿名 2020/08/07(金) 00:23:28
>>21
私も擦って友達に相談してコンパウンドでなんとか誤魔化せた。ホイールにも少し傷が入ってる
でも旦那は数年気付いてません。
小傷なら自分の荷物でもつく可能性ありますよね〜+8
-1
-
32. 匿名 2020/08/07(金) 00:23:40
旦那が帰って来る前にMOWのアイス食べてまったりしてて、もうひとつ食べようとテーブルに持って行った時に旦那が帰ってきて、空のMOWの容器に重ねるように新しいMOWをグシッって突っ込んで、今から初めて一個目食べますみたいな顔してふた開けた。+133
-0
-
33. 匿名 2020/08/07(金) 00:24:21
>>1
実は旦那が桃どころではないそれ以上の隠蔽工作をしているケースも有る+32
-0
-
34. 匿名 2020/08/07(金) 00:24:23
私もコンビニのデザートとかこっそり食べてゴミを隠すかな
全然怒られたりはしないんだけど何となくやっちゃう。笑+84
-0
-
35. 匿名 2020/08/07(金) 00:24:29
姉が夜遊びから帰る手伝いをしたわ。
飼い犬(昔の田舎だから外飼い)がワンワン鳴いた時、うるさいよーと玄関を開けて注意した隙に姉が入ってくる算段。+45
-1
-
36. 匿名 2020/08/07(金) 00:24:37
>>19
はい、ペットボトルのフタ級です。
桃も、私は痛むか痛まないかハラハラするのが嫌だから
届いたその日か次の日くらいにさっさと食べたいのに
「まだいい」「そんなに一気に食べたらもったいないだろ」とズルズル先延ばしにされるので
桃とかメロンを送ってこられると正直憂鬱です。
+56
-2
-
37. 匿名 2020/08/07(金) 00:25:18
>>33
こっそり宝くじを買っているのは知っています。
多分高額当選しても私には言わないと思います。+20
-1
-
38. 匿名 2020/08/07(金) 00:25:21
>>3
私はもっと用心深いので
色付きのビニール袋の中にゴミを入れて、封も縛っちゃう。+54
-1
-
39. 匿名 2020/08/07(金) 00:25:25
>>19
食べ物を腐らせるのは言われても仕方ないだろ。
頂きものの高級な桃なら尚更。
器が大きいとか小さいとか、そういう問題じゃない。+2
-35
-
40. 匿名 2020/08/07(金) 00:25:44
>>36
辛辣w+22
-0
-
41. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:14
>>24
話す内容がないのにダラダラ連絡くれる人とかにおススメです。
長文の返信が面倒な時は既読してからトークを消すのがおススメ。素直にトークを間違えて消しちゃったと一言送ると短文に戻る可能性大!+1
-4
-
42. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:18
新しい高いバッグ買ってきても、前から持ってたよ?!って言い切る。安いバッグは安かった〜って値段教えて、プチプラしか買ってない風を装う。+70
-0
-
43. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:20
>>28
すごいアイディアだ ってとこかわいい笑+46
-0
-
44. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:22
>>35
微笑まC+33
-1
-
45. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:22
>>3
私もやってる。
今日はマックの紙袋をこれでもかと雑巾しぼりして底にひっそりと沈めた。+103
-0
-
46. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:35
お昼にカップ麺食べた時は、ゴミは二重にビニール袋に入れて蓋付きのゴミ箱に捨てて、窓開けて換気する。ゴミや匂いが残ってると学校から帰ってきた子供が羨ましがって食べたいって言うから。+33
-0
-
47. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:51
>>23
きっつ…+167
-1
-
48. 匿名 2020/08/07(金) 00:27:18
>>23
旦那さんちょっと怖いね..
今なんてクソ暑いんだから
自分が帰ってきた時涼しいほうがいいのにw+249
-1
-
49. 匿名 2020/08/07(金) 00:27:34
>>39
>>36をよく読んで。+6
-0
-
50. 匿名 2020/08/07(金) 00:27:50
>>9
私は勝手に友人の名前だけ借りて親にウソついて彼氏の所に泊まりに行ってた。ある時就職内定先から連絡があったとかで、親がその友達に電話してしまい、嘘がバレました。
偶然にも同じく1994年の話です笑+45
-2
-
51. 匿名 2020/08/07(金) 00:28:40
>>23
節子、それプチやない。モラや…+210
-2
-
52. 匿名 2020/08/07(金) 00:29:23
新卒で入ったブラック企業でパワハラを受けていたころ会社にあった壺を割ってしまい、近くにあった接着剤で付けて戻しました…
ひび割れ風の模様だったので何とかバレなかったと思います…+9
-0
-
53. 匿名 2020/08/07(金) 00:29:34
>>23
旦那、馬鹿じゃない?+142
-1
-
54. 匿名 2020/08/07(金) 00:29:39
>>23
それ冬場にやりますw
私が一人の時に長時間ストーブを使うと灯油を入れるのを嫌がるから帰ってくる少し前になったら消してドアを少し開けておくw
付けたかったら灯油入れて〜って言っちゃうw+55
-4
-
55. 匿名 2020/08/07(金) 00:29:41
中学生のとき、休憩時間にトイレへ行こうと教室内を移動してたら、たまたま好きな人の前で「プー」とオナラが出た
両手をバタバタして、匂いを拡散させたり、周りをバッと見たら、私と好きな人の二人きりで隠蔽出来なかった
勿論、告白前に失恋した
昔からお腹がユルい体質が恨めしい+10
-0
-
56. 匿名 2020/08/07(金) 00:30:10
昔付き合ってた彼の元カノ達がみんな可愛かったので、寝る前にメイク落としたフリしてしっかりナチュラルメイクを施し、偽装スッピンを続けていた+22
-1
-
57. 匿名 2020/08/07(金) 00:30:33
>>36腐らせた原因主じゃないじゃん
自分が先延ばしにしておいて指摘してくるとか何様だよ
+76
-0
-
58. 匿名 2020/08/07(金) 00:31:17
仕事の書類捨ててます。
一定期間手元で保管して。+3
-1
-
59. 匿名 2020/08/07(金) 00:31:25
がるちゃんを見る時は、背後から誰かにパッと見られてバレないようにiPhoneを白黒表示にしている+19
-0
-
60. 匿名 2020/08/07(金) 00:31:52
>>37
旦那さんが言わないの、分からなくもない。額が大きい。不満は宝くじ協会にぶっつけて!+3
-2
-
61. 匿名 2020/08/07(金) 00:32:19
>>56
めっちゃけなげじゃん!+11
-0
-
62. 匿名 2020/08/07(金) 00:32:22
>>52
コントかよ!+6
-0
-
63. 匿名 2020/08/07(金) 00:33:03
>>60
はい。
私も多分1000万円以上当選したら言わないと思います。+11
-1
-
64. 匿名 2020/08/07(金) 00:34:01
ピアスの穴を隠すのはカットバン!
ザラザラしたものだとごまかしやすい!
親はOKだったんですが祖母が厳しかったので隠してました。
お年寄り限定の手かと+10
-0
-
65. 匿名 2020/08/07(金) 00:34:35
>>7
めっちゃわかる 笑
勝手に食べたことなんて夫はそんなのどうでも良いだろうけど、そうじゃなくて、高カロリーなおやつをあっさり完食してることを隠したいという…+67
-1
-
66. 匿名 2020/08/07(金) 00:34:41
>>36
痛むか痛まないか
傷むか傷まないか の間違いだよね??+12
-5
-
67. 匿名 2020/08/07(金) 00:35:14
旦那と私の携帯画面を一緒に見ているときに
うっかり閉じ忘れたダイエットアプリが一瞬でてきめしまい、52kg(私の体重)が表示された。
慌てて、「これは私の身長から見た標準体重!」と言ってしまい、美容体重の46kgを見せた。
旦那は「良かった〜。50kg以上だったらどうしようかと思った〜!」と笑ってた。え...。+46
-12
-
68. 匿名 2020/08/07(金) 00:35:17
健康診断でウエスト測る時はちょっとお腹引っ込ませる。
でも普通にしてくださいって冷静に怒られる。+12
-0
-
69. 匿名 2020/08/07(金) 00:35:49
>>23
帰って来るから冷やしといたよーって言うw+77
-0
-
70. 匿名 2020/08/07(金) 00:36:02
汚い話だけど…
生理の時にスカートのおしり部分を汚してしまったので
こっそり回転させて汚れた部分を前に持って来てから
コーヒーをわざとこぼした。
で「すみません、コーヒーこぼしちゃったので洗って来ます」とか言ってトイレにかけこんだ。
+52
-0
-
71. 匿名 2020/08/07(金) 00:36:11
コンビニのおにぎりとか買って食うと旦那に「自分でおにぎりくらい作りなよ」とか言われるので、冷蔵庫の一番下の奥の方に隠しておくんだけど、いつもはだいたい見つからないのに今日に限って見つかったw
旦那のめざとさよ+24
-0
-
72. 匿名 2020/08/07(金) 00:36:14
>>10
失礼ですが肥満体型でしょうか?+5
-0
-
73. 匿名 2020/08/07(金) 00:36:49
>>66
そうです!すみません!+5
-0
-
74. 匿名 2020/08/07(金) 00:37:37
>>71
コンビニおにぎりに「ポテサラ野郎」ってポストイット貼っておけば大丈夫+17
-0
-
75. 匿名 2020/08/07(金) 00:37:53
>>59
どうやってするんですか?+3
-0
-
76. 匿名 2020/08/07(金) 00:37:59
子供の頃はきょうだい全員用のお菓子を独り占めして、袋はゴミ箱の底に隠して存在を消してた。+2
-1
-
77. 匿名 2020/08/07(金) 00:38:41
>>62
コメントありがとうございます。
今となっては落ち着いて話せますが、当時は心臓が飛び出る思いでアロンアルファでくっつけて直しました…
ピースが揃いくっついたのは奇跡としか言えません。
あの壺はどうなったのだろうか…+17
-0
-
78. 匿名 2020/08/07(金) 00:39:21
>>41
なるほどね~。今まで思いつかなかったよ。いいかも!+1
-0
-
79. 匿名 2020/08/07(金) 00:40:30
旦那に、がるちゃんアプリがホームに表示されてるのを見られた。
「え!見てるの?」と言われたので、「うん。お弁当のおかずトピック参考になるんだよね〜。まぁ見てるだけたけど。」と画面見せた。
「びっくり!悪口とか酷いのかと思ってた!」と笑っていた。
すみませんゴシップ大好きで見てます。+44
-0
-
80. 匿名 2020/08/07(金) 00:40:39
>>17
最近見てないけど、元気かなぁ?+2
-1
-
81. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:02
夫の部屋にSDカードがあって、つい中を見たら元カノ(10年以上前)の写真だったから
電子レンジに10秒かけたあとこっそり水没させて乾かしてから元の場所に戻しておいた。
+30
-0
-
82. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:07
>>41
その対応は2度目は通用しないね+1
-0
-
83. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:01
>>77
おそらくあなたの前にもその後も何人か同じことをしてたと思いこみましょう
近くにあった接着剤が物語ってるよw+21
-1
-
84. 匿名 2020/08/07(金) 00:43:10
>>6
それを世間では悪い人と言うとか言わないとか。+50
-1
-
85. 匿名 2020/08/07(金) 00:43:32
>>78
スマホの反応が悪くても誤操作してしまうことはありますし自然なので疑われることはないと思います!
携帯買い換えてもLINEのトークまで引き継げないこともありますしね!+1
-0
-
86. 匿名 2020/08/07(金) 00:44:55
>>70
賢い+32
-0
-
87. 匿名 2020/08/07(金) 00:45:08
>>83
コメントありがとうございます。
お優しい…。はい!そう思いこむようにします。
お陰様で心が軽くなりました。ありがとうございます!!+17
-0
-
88. 匿名 2020/08/07(金) 00:45:23
>>82
間違えちゃったかも?覚えはないんだけどトークが消えててごめんね、スマホの調子が悪くて反応が鈍いんだよね…、携帯壊れて交換したらトーク消えちゃった〜など
1人で数回はいけますよ。
仲良い友達には使いませんけどね
+2
-1
-
89. 匿名 2020/08/07(金) 00:46:35
>>27
めちゃめちゃ出来る主婦みたい!!すごいw+37
-0
-
90. 匿名 2020/08/07(金) 00:46:58
>>75
設定→一般→アクセシビリティ→ショートカット
→グレイスケール
に設定するとホームボタン3回(私のXRだとサイドボタン3回)連打で白黒になります。
もう一度3連打するとカラーに戻ります。
「ホームボタンを3回押す」と画面を白黒にできるって知ってた? - アプリノapplinote.com突然ですが…「ホームボタンを3回押す」と、画面を白黒にできるって知ってました?ここで実際にトリプルクリックを試した皆さん!「え?ならないじゃん!騙された!」となっていることでしょう…しかし!ウソじゃないんですよ!しっかり設定すればちゃんとなるんです!...
「ホームボタンを3回押す」と画面を白黒にできるって知ってた? - アプリノapplinote.com突然ですが…「ホームボタンを3回押す」と、画面を白黒にできるって知ってました?ここで実際にトリプルクリックを試した皆さん!「え?ならないじゃん!騙された!」となっていることでしょう…しかし!ウソじゃないんですよ!しっかり設定すればちゃんとなるんです!...
+3
-0
-
91. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:05
>>81
すごく細かい…!+16
-1
-
92. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:54
>>3
なーんだ(笑)みんなのやってるのか!
安心した(笑)+64
-0
-
93. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:58
グループLINEを退会したかったんだけど角を立てたくなかったから
LINEを乗っ取られたふりをしてからグループ退会して
「なんか怖いからLINEやめた」と説明しました。+16
-0
-
94. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:54
>>81
電子レンジで爆発しないの?
昔うっかりアルミホイルかけたままレンチンしたら火花が散ってめちゃくちゃびびったんだけど…+16
-0
-
95. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:34
>>6
悪い人じゃないかもしれないけど性格の悪い人だな+40
-0
-
96. 匿名 2020/08/07(金) 00:52:14
がるちゃんで知ったことは「Twitterで見たんだけど〜」と言ってる。+9
-0
-
97. 匿名 2020/08/07(金) 00:53:32
>>72
158の46キロです(笑)
甘いもの、小麦好きに多い下半身デブですね(笑)+9
-1
-
98. 匿名 2020/08/07(金) 00:53:46
>>93
LINEって所詮はキャリア絡んでないアプリだからどうにでも言えるよね〜+8
-0
-
99. 匿名 2020/08/07(金) 01:01:20
主人の前じゃオナラをしない私ですが、主人が横で寝てる時は音をださない方法で毎日すかしています。
先日もいつものようにスーーーっとオナラを出したのですが、便秘だったからかすっっごく臭いスカしっぺになってしまい、普段は寝たら絶対に起きない主人が、うぅーん…何か臭い…猫がウンコした…?と言いながら起きたので、とっさに寝てたふりして、うん?あっ。ほんと臭いねー…。と寝ぼけ眼ですよーアピールの喋り方しながら起きて、電気付けて確認して、うんこじゃないなー。(寝てる猫のお尻クンクン)んー?あっ!オナラしたみたい。くさーーーい。とか言いながら、また電気消して寝た事。
猫に罪をなすりつけ隠蔽しました(笑)+24
-2
-
100. 匿名 2020/08/07(金) 01:02:09
高校生の頃彼氏の家初めて行ってテスト勉強してて、その日はお腹痛くなってトイレ借りるの怖かったから、朝からなんにも食べずに昼過ぎに家行ったら、
めちゃめちゃお腹すき過ぎてなっちゃって本当に恥ずかしかった…
たまたまケーキ用意してくれてたけどそんなにお腹すいてるのって言われた時は本当に本当に死にたかった( ›_‹ )
+7
-0
-
101. 匿名 2020/08/07(金) 01:02:47
みんなの可愛いね…。
私、ブラック企業に勤めてた時に強制的にやらされてた、会社ぐるみの事務的な犯罪スレッスレの事書こうかなどうしようかなと思って来たけど、去るわ…。+17
-1
-
102. 匿名 2020/08/07(金) 01:03:10
>>89
お陰で暗算が得意になったよ
レジ待ちしてるときに計算して、ドンピシャだと嬉しかった
消費税が上がる毎に計算ややこしくなったから、そこは流石に計算機片手に買い物してた+22
-1
-
103. 匿名 2020/08/07(金) 01:04:25
>>23
部屋の中でも熱中症になるのにね。
+60
-1
-
104. 匿名 2020/08/07(金) 01:04:26
>>101
気になるからさわりだけでも…!+12
-0
-
105. 匿名 2020/08/07(金) 01:07:07
>>101
私も、新卒で入った会社がブラックで…
ポンプテストの時に先輩がPLCのプログラムを間違えてて
バルブを閉めたまま水を流し続けて圧がかかりすぎて流量計が故障したんだけど、
メーカーにはバルブが閉まってたことを隠したまま
修理のために呼びつけてたよ…+7
-1
-
106. 匿名 2020/08/07(金) 01:10:54
>>11
LINE公式アカウントに埋もれてて気付かなかった、、ごめん、、
てやってるけどこれで済まないのかなぁ
公式アカウントやニュースや企業系のアカウントで未読60件以上になってること多々あるから実際やってしまうこともある
いまも未読75くらい+9
-0
-
107. 匿名 2020/08/07(金) 01:13:59
>>23
うちそれで昨日ケンカ!
暑くてだるくて、仕事から帰ってきて、夜2時間エアコンつけて休んでて、旦那が帰ってくる1時間くらい前には消して起きてご飯作って掃除して洗濯片付けて。
旦那が帰ってきて寝室に行って戻ってきて、エアコンつけて昼寝か?!って。ダメなの?!ってキレ返したら黙ったけど。
うざすぎるよね
私はお前の家来でも家政婦でもない!+78
-0
-
108. 匿名 2020/08/07(金) 01:14:02
化粧は隠蔽工作でしょ+2
-3
-
109. 匿名 2020/08/07(金) 01:15:05
>>28
サザエさんでカツオがやってた・・
あんな大家族のカツから1つずつ食べたらそれだけで1人前くらいの量ありそうですよね+13
-0
-
110. 匿名 2020/08/07(金) 01:18:39
夫が毎朝使ってる寝癖直しの液体スプレーに、たまーに水混ぜて、かさ増ししてる。20年くらいずっと。
+24
-0
-
111. 匿名 2020/08/07(金) 01:20:57
>>90
横ですができた!これで会社の休憩中も後ろに人来たら急いで隠さないでいいな(笑)+1
-0
-
112. 匿名 2020/08/07(金) 01:29:23
>>1
旦那がもらった桃なら旦那が忘れず管理すればいいだけ
なぜ主さんが悪くなるのか…
+39
-0
-
113. 匿名 2020/08/07(金) 01:45:07
>>32
かわいいな〜+31
-0
-
114. 匿名 2020/08/07(金) 01:45:11
隠屁工作なら毎日してまぷぅ〜+1
-1
-
115. 匿名 2020/08/07(金) 01:49:56
>>16
かわいい主+39
-0
-
116. 匿名 2020/08/07(金) 02:05:04
>>36
主がモラハラ受けてないといいな。
でも食べるタイミングは主だけのせいじゃないよ!気にしすぎないで!+28
-0
-
117. 匿名 2020/08/07(金) 02:06:45
>>23
信じられない・・
奥さんが快適に過ごしている事に文句言うなんて
完全モラハラ+100
-1
-
118. 匿名 2020/08/07(金) 02:14:44
>>1
ガルちゃんで教えてもらった「冷凍野菜の袋に高級アイス(ハーゲンダッツ)を隠す裏技!」+9
-0
-
119. 匿名 2020/08/07(金) 02:21:17
>>118
なにそれ!
いいこと聞いた(笑)+12
-0
-
120. 匿名 2020/08/07(金) 02:29:07
>>51
いい加減節子ネタ萎えるから辞めていただけませんか?+5
-19
-
121. 匿名 2020/08/07(金) 02:37:27
>>120
横。
あなたがスルーすればいい。+22
-4
-
122. 匿名 2020/08/07(金) 02:39:14
>>88
え?トーク画面って全部消したら相手にもわかるの?+0
-0
-
123. 匿名 2020/08/07(金) 02:43:49
>>49
1分位なら書き込んでる時にコメントされてんじゃない?+1
-0
-
124. 匿名 2020/08/07(金) 03:33:52
屁については、語り尽くせないなー+5
-0
-
125. 匿名 2020/08/07(金) 03:46:55
>>6
食べ物もったいないでしょ!って事でしょ?+7
-0
-
126. 匿名 2020/08/07(金) 04:50:45
>>23
うん❤️
いいでしょ〜😊
って言ってやりたくなる+10
-0
-
127. 匿名 2020/08/07(金) 05:09:09
>>2
私もです!
静かな職場なので、毎日必死に隠してます_(^^;)ゞ
+2
-0
-
128. 匿名 2020/08/07(金) 05:15:00
>>36
『小さい器』の表現が、面白くてわかりやすい( ´∀`)+6
-0
-
129. 匿名 2020/08/07(金) 05:28:45
>>3
このコメントとこれにレスしてる人のコメント見て朝から笑ったわwww+12
-0
-
130. 匿名 2020/08/07(金) 05:32:24
>>23
え、やば‥
23さんも怯えてそういう行動してるのかな?心配になる+12
-0
-
131. 匿名 2020/08/07(金) 05:39:45
>>107
なんで怒るか意味わかんない!!部屋にいて家事してたら暑いに決まってんじゃん!!なんだと思ってんのかね!+33
-0
-
132. 匿名 2020/08/07(金) 06:03:21
友人達と宅飲みしてる時に、夫の一本2万はするウィスキーをちょっと味見って飲んでみたら恐ろしく美味しくて気付いたら半分飲んでた。
ヤバイと思って、5千円位のウィスキーでカサ増し。
バレなかった。墓場まで持っていきます。+16
-0
-
133. 匿名 2020/08/07(金) 06:05:10
>>118
何でハーゲンダッツ隠すの?家族分買わないで自分の分しかないってこと?+6
-0
-
134. 匿名 2020/08/07(金) 06:06:24
>>23
うちは逆。旦那がエアコンやらヒーターやらつけたがる。盆正月はつけっぱ、、
「電気代も考えてよ」って
文句言うとモラなのか、、
旦那ごめん+11
-4
-
135. 匿名 2020/08/07(金) 06:06:33
>>133
だって高いじゃん。
私も自分の分しか買わないよ?+7
-2
-
136. 匿名 2020/08/07(金) 06:10:11
>>11
未読無視できるレベルの相手に改めてこっちから連絡しなくてよくない?+6
-0
-
137. 匿名 2020/08/07(金) 06:11:59
>>135
へーそれが普通なんだね勉強になるわ。+4
-0
-
138. 匿名 2020/08/07(金) 06:23:56
カップヤキソバって匂い強くて部屋に充満するから夫にバレないようによくベランダにしゃがんで食べてたっけ+7
-0
-
139. 匿名 2020/08/07(金) 06:31:18
>>125
じゃ自分で皮剥いて食え!って話だけどね。+5
-0
-
140. 匿名 2020/08/07(金) 06:31:20
>>1
桃は常温保存がいいよ+7
-0
-
141. 匿名 2020/08/07(金) 06:49:38
>>7
やさC+1
-0
-
142. 匿名 2020/08/07(金) 06:55:55
>>139
あーいえばこーいうタイプ…+2
-7
-
143. 匿名 2020/08/07(金) 07:40:46
>>3
私もよくやる!!食べ終わったポテチの袋とかコンビニのホットスナック入ってた袋とか。アレなんであんなに後ろめたさがあるんだろうね(笑)+28
-0
-
144. 匿名 2020/08/07(金) 07:44:31
人に迷惑がかからない内容で、業務上のミスを隠蔽工作したことはあるかな。。+3
-0
-
145. 匿名 2020/08/07(金) 07:46:11
>>23
それひどいよ。この時期、台所にたつだけでも超暑いのに。熱中症になって倒れるふりしてたら?+32
-0
-
146. 匿名 2020/08/07(金) 07:48:00
>>139
全くもってそうだ。
文句言う奴に限って自分じゃなんもしない+10
-0
-
147. 匿名 2020/08/07(金) 07:51:00
>>23
えー。。
普通逆じゃない?
こんな暑い中いるなよ。。って私が旦那なら思うけど。。
熱中症になっちゃうじゃん。+50
-0
-
148. 匿名 2020/08/07(金) 07:52:01
>>107
仕事もしてるのに何故107さんが怒られなければならない?!まじ腹立ってきた+24
-0
-
149. 匿名 2020/08/07(金) 07:54:57
>>36
主さんへの印象ガラッと変わった。。
旦那に対しても。。
+2
-2
-
150. 匿名 2020/08/07(金) 07:59:12
仕事が早く終わる日にみんなが帰宅する前にこっそりケーキを食べるのが私の唯一の癒しなのだけど、子供と旦那には一番安いシュークリームを買い、自分には700円のタルトを買っている。
先に食べてゴミ箱の下に銀紙を押し込んで自分もシュークリームを食べた風にしてる。+8
-0
-
151. 匿名 2020/08/07(金) 08:01:21
汚く感じちゃったらごめんなさい。
吹奏楽部だったんだけど、部活中にどうしてもオナラしたくなっちゃって頑張ってお尻をしめてたんだけど、楽器吹く時はお腹に力入れなきゃいけないしどうしようって思ってたら出ちゃったのね。
でもその音が、パンッッッ!!!!って破裂音みたいな感じだったの。
そしたら先輩が吹くのをやめて、「なに?今の音。なんか落ちた?」って言うから、ちょうど落ちてたシャーペン拾って「これですね。」って隠蔽工作しました。
くだらない&不快な気持ちにさせてしまったらすみません笑
+19
-0
-
152. 匿名 2020/08/07(金) 08:04:17
>>1
桃の替え玉って~ふふとなるけど結構ぞわっともするエピソードだね そんなこと隠さないといけない旦那とかしんどいね
+9
-0
-
153. 匿名 2020/08/07(金) 08:04:58
>>151
臭いでるタイプの屁じゃなくて良かったね。
音出るのはあまり臭くないしね。
+11
-0
-
154. 匿名 2020/08/07(金) 08:06:30
>>152
うちの母なんか、怒られるからって何も捨てられずにいて実家ゴミ屋敷だわ。生ゴミも冷凍庫に隠してある。
勘弁して欲しいよ、モラ父。+5
-0
-
155. 匿名 2020/08/07(金) 08:14:35
カーペットの上にチョコレートが落ちてたのに気付かないまま座って次に立ち上がったらウン◯漏らしたみたいになって家族が戻ってくるまでにカーペットを必死で綺麗にしたけど自分のお尻は漏らした風なまま忘れてて結局ビックリされた+8
-0
-
156. 匿名 2020/08/07(金) 08:23:50
>>154
生ゴミ冷凍は臭いしなくて良いと思う
ガルでその話題出たときやってる人結構多かった覚えがあるよ
切ってすぐあとのものとかばっかだからきちんと袋に入れて縛れば汚くないし+10
-0
-
157. 匿名 2020/08/07(金) 08:30:41
>>79
かわいい…。
うちなんかガルちゃん見てるの公言してるし、旦那がアホやらかしたら「ガルちゃんであんたのこと書いたけど、みんなから旦那アホなの?ってコメントきたよ!」とまで報告している…。+15
-1
-
158. 匿名 2020/08/07(金) 08:36:15
>>3
うちの子は学校から帰るとすぐゴミ箱チェックしてた。菓子の残臭がしてないかクンクンしたりしてた。
+6
-0
-
159. 匿名 2020/08/07(金) 08:36:47
>>1
モラハラ夫をもって大変苦労してるのがよく伝わったよ+6
-0
-
160. 匿名 2020/08/07(金) 08:38:46
小学校の時、テストのプリントを長らく親に見せてなくて、試しに1枚トイレに流してみたらすんなり流れたから調子乗って何枚も流したらトイレ詰まらせた(笑)しかも別に点数悪かったわけでもないのになんであんなことしたんだろ+7
-0
-
161. 匿名 2020/08/07(金) 09:00:13
>>108
かつらもそうだよね+3
-0
-
162. 匿名 2020/08/07(金) 09:08:20
>>1
程よく傷んだ桃なら食べちゃう🍑
腐ってたらこっそり捨てる。
ダンナにはあんまり美味しそうだったから、先に食べちゃった、テヘッって言う。+4
-0
-
163. 匿名 2020/08/07(金) 09:14:11
姪の話
留守番と宿題見るのを任された。すると「ママいないから答え写して、あと音読はいっぱい読んだことにしといてよ」と言ってきた。小2とはそんなことを言うものですか。その子の性格や育てられ方にも寄るのかもしれませんが、、、うちにも息子がいますがそういうことが無かったので驚いた。+6
-0
-
164. 匿名 2020/08/07(金) 09:34:36
>>1
私なら旦那にキレる。
あんたが伸ばし伸ばしにするから腐ってるじゃんって。主さん優しすぎるよ。旦那さん甘え過ぎ。+9
-0
-
165. 匿名 2020/08/07(金) 09:35:37
>>5
私は我慢できずにダンナの分も食べてしまった。笑って許してくれたけど2回目は手が出せなかったわ。こんなん貼ってあるし。+27
-0
-
166. 匿名 2020/08/07(金) 09:42:50
>>32
それ良い方法だね!
今度やってみよう。+14
-0
-
167. 匿名 2020/08/07(金) 10:41:46
>>7
それよくやってるわw
つい買い忘れてヒヤヒヤした日もある+3
-1
-
168. 匿名 2020/08/07(金) 11:17:26
>>16
匂いでは気付かないのかな?+7
-0
-
169. 匿名 2020/08/07(金) 11:27:40
>>22
お菓子とかパンとか食べなかったんだ🥺+2
-0
-
170. 匿名 2020/08/07(金) 11:52:15
>>35
優しい妹さん+11
-0
-
171. 匿名 2020/08/07(金) 12:06:28
>>79
ダンナがるちゃんの存在知ってるんだ…+4
-0
-
172. 匿名 2020/08/07(金) 13:00:52
>>3
こういう系、想像するとかわいいw+7
-0
-
173. 匿名 2020/08/07(金) 13:04:14
>>23
旦那最低だなー考えがかなり幼い+3
-0
-
174. 匿名 2020/08/07(金) 13:07:26
>>81
怖いってww+1
-0
-
175. 匿名 2020/08/07(金) 13:09:54
家族には内緒でちょっと高めのバターを野菜の下にいれて、寝る前にこっそりフランスパンに塗って食べてる。
至福のひととき…+7
-0
-
176. 匿名 2020/08/07(金) 13:17:29
おなら
頑張ってすかしっぺして、消音の後、掃除機のごとく臭いを吸い込む。
被害を最小に抑えるため。+2
-0
-
177. 匿名 2020/08/07(金) 13:29:43
>>151
これですね。www+2
-0
-
178. 匿名 2020/08/07(金) 13:58:11
>>134
今電気代が1.5万円だとしたら、旦那さんのお小遣い+1.5万円をお小遣い用の口座に振り込む代わりに
電気代その口座から引き落としにしたら?
自分のお小遣いが減ると思ったら、多少節約するんじゃないかな?+1
-0
-
179. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:13
>>16
飼い主さんもワンちゃんもかわいい
その光景を見てみたい+4
-0
-
180. 匿名 2020/08/07(金) 15:10:02
冷蔵庫に入れてた箱買いのビールを予想外のペースで飲んでしまって旦那から小言言われるのが面倒だったから、全部飲んで新しいの買って入れ直した事はあるよ。一本も飲んですらいないような隠蔽工作。+4
-0
-
181. 匿名 2020/08/07(金) 15:40:36
>>163
性格もあるけど、息子は男の子だからさ。女の子とは成長も違う。+0
-0
-
182. 匿名 2020/08/07(金) 15:47:53
>>171
とある界隈では有名ですよ
小町と並んで
(でも小町はネタばっかり扱い)+2
-0
-
183. 匿名 2020/08/07(金) 16:05:06
>>107
むかつくね
どんどん言い返したらいいと思う!+4
-0
-
184. 匿名 2020/08/07(金) 16:19:29
先日、山形県から訳あり無選別サクランボ5000円程の物を旦那や子供に見られない様に受け取り、夜中に1キロ食べ、翌日のゴミの日に全部ゴミ類を捨てました。完全犯罪です✊+4
-0
-
185. 匿名 2020/08/07(金) 16:23:16
>>70
素晴らしいアイデア。
+3
-0
-
186. 匿名 2020/08/07(金) 16:28:16
>>165
子供3人、大学生、高校生、小学生、の我が家は、アイスとお菓子は、必ず記名します。
名前のないモノは、食べちゃってヨシ。早いもん勝ち。+3
-0
-
187. 匿名 2020/08/07(金) 16:46:39
>>12
入念過ぎて笑+2
-0
-
188. 匿名 2020/08/07(金) 16:51:36
>>27
それは親も許すと思うw+0
-0
-
189. 匿名 2020/08/07(金) 17:14:21
>>1
冷蔵庫で冷やしておいて腐る桃ってどれだけ忘れられてたんだよと思いますが、桃を冷蔵庫で保存する場合は新聞紙や一度クシャクシャにしてシワをつけたアルミホイルで包む事をおすすめします。+3
-0
-
190. 匿名 2020/08/07(金) 19:01:07
>>32
すごい!二個食べられるんだね!+1
-4
-
191. 匿名 2020/08/07(金) 19:29:38
現在育休中。旦那が帰って来るまで子どもと遊んだりして夜ご飯作るのが面倒になる時がある。帰って来たら子どもがぐずって作れ無かったと言ってる。すみません+2
-0
-
192. 匿名 2020/08/07(金) 21:48:52
>>3
今日ケンタッキートピ見て食べたくなって、やりました!笑+2
-0
-
193. 匿名 2020/08/08(土) 01:15:17
美大の時。
バイトとか生活ギリギリの日、
立体の作品で粘土を袋から出したものを、
そのまま「作品です。」
と提出したら冗談抜きで怒られた(笑)+1
-0
-
194. 匿名 2020/08/08(土) 09:06:04
昨日旦那がレトルトカレーでいいよって言うから
旦那には業務スーパーの辛口
私は五島軒の甘口カレーにしました
この辛さがいいんだよねって喜んでましたが
五島軒は缶に入ってるので速攻鍋に移して捨てました。そして具の入り方も全然違いましたが何も言われなくてよかった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する