-
1. 匿名 2020/08/06(木) 19:25:58
上品と清楚ってイコールですか?
主にはよく分かりません。+9
-40
-
2. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:49
+29
-0
-
3. 匿名 2020/08/06(木) 19:27:00
だな!+7
-14
-
4. 匿名 2020/08/06(木) 19:27:26
イコールであって欲しい+34
-7
-
5. 匿名 2020/08/06(木) 19:27:40
品があると清楚ってイコールではないような+123
-4
-
6. 匿名 2020/08/06(木) 19:27:52
清楚は清楚系ビッチもいるから上品ではない。+95
-4
-
7. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:02
一概に言えない
食べ方、話し方、立ち居振舞いが下品な清楚系も居る+48
-4
-
8. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:08
いとうあさこや出川哲郎にも品を感じる。
よって私の中では上品=清楚ではないかな。品ってその人からにじみ出る育ちの良さとかだと思う。+66
-27
-
9. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:09
セクシーな衣装着ていても
上品なオーラまとってる人もいるから
必ずしも清楚イコール上品というわけではなさそう+71
-0
-
10. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:10
品て滲み出るよね+55
-0
-
11. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:13
叶姉妹は上品だけど派手+35
-13
-
12. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:25
違うような気がする
デヴィ夫人とか上品だけど清楚じゃないよね?笑+90
-11
-
13. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:29
上品は、清楚さに金掛けた感じ。+12
-8
-
14. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:33
清楚系ビッチという言葉もあるぐらいなので…
イコールではないんじゃないかな+15
-0
-
15. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:34
清楚を地味ととらえる人もいる+19
-2
-
16. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:46
清楚風ってある意味
繕えるよ+18
-1
-
17. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:51
>>1
逆に下品=不潔だと思う?
そこは=じゃないと思うな。
凪のお暇に出てた三田佳子さんの役は服装や見た目はおばあちゃんだけど、うちから出る品の良さが隠しきれてなかった気がする。+57
-6
-
18. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:56
>>1
清楚=男ウケに必死
上品=余裕がある+17
-15
-
19. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:14
イコールかは分からないけど、上品な人の中にケバケバの派手な人って少ないイメージはある+19
-0
-
20. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:30
品は服装では現せない+28
-1
-
21. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:30
デヴィ夫人とか壇蜜は上品ではあるけど清楚ではないし
まあ二人とも本当の意味で言えば上品ではないんだけどあくまで表面だけで例えた場合ね+47
-2
-
22. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:39
清潔感と品はイコールな感じするなぁ+6
-5
-
23. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:46
私、壇蜜さんは普段は知的で上品だと思うけど、清楚かと言われれば、??ってなる。
難しいよね+36
-3
-
24. 匿名 2020/08/06(木) 19:30:03
+0
-0
-
25. 匿名 2020/08/06(木) 19:30:04
清楚って外見だけでも言えるけど、上品って立ち振る舞いや中身を見て言えることだと思う。+13
-0
-
26. 匿名 2020/08/06(木) 19:30:54
ガル民は清楚で上品ですわよね+1
-1
-
27. 匿名 2020/08/06(木) 19:30:58
清楚系の中にも軽い女いるとか言われがちだけど、そういうのって滲み出ると思うよ。どんなに清楚系の見た目してても下品だと品のなさが滲み出て安っぽく見えると思うよ。+24
-0
-
28. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:06
こういうのがあるからイコールではない+2
-13
-
29. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:16
極論だけど
デビィ夫人て品はあるけど
清楚じゃない+6
-4
-
30. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:23
叶姉妹なんかは振る舞いは上品だけど清楚じゃないからイコールにはならないんじゃ?+9
-0
-
31. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:37
イコールではないと思う。
例えばDAIGO。バラエティ見てても育ちのよさが垣間見えない?+36
-1
-
32. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:45
神田うののユーチューブ見たことありますか?
所作が本当に下品。
やたら音をたてて物をおいたり、
嫌だった件の話をするときの「ヤダぁ」て顔の品の無いこと!
言いたくないけどこれぞ「お里が知れる」+31
-3
-
33. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:51
>>1
上品↔下品
清楚↔濃艶
+8
-1
-
34. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:01
品って余裕があることじゃない?
清楚だけだと違う+10
-1
-
35. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:03
清楚は若い人にしか使わないイメージ。
世の中の穢れとか知らないし自ら足を踏み入れない清らかな人が清楚で、世の中の汚れた部分もある程度把握した上で人を見下したり妬んだりしない気品のある人が上品 って感じがする。+25
-4
-
36. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:26
自分の周りの下品な子達は地雷系コーデみたいなのしてた。あれって清楚か派手かどっちに入るのか分からないけど、黒髪で清楚系でも服装で何となくジャンル変わらない?+4
-1
-
37. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:37
>>1
男はそう思ってる+4
-2
-
38. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:44
+4
-3
-
39. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:46
清楚⊆上品ってかんじじゃない?清楚な服着てても所作が汚ければ上品にはならないし。上品であるための要素のひとつが清楚なんじゃないかな+14
-0
-
40. 匿名 2020/08/06(木) 19:33:09
上品って身なりもあるかもだけど、主に内面の事じゃない?
姿勢とか仕草とか言葉遣い。
きれいなお洋服着ていても、言葉遣いが汚かったり、足広げて座ってたりしたら上品とは言えないよねー。+12
-0
-
41. 匿名 2020/08/06(木) 19:33:15
>>1
上品なマダムというけど
清楚なマダムとはいわない。+24
-1
-
42. 匿名 2020/08/06(木) 19:33:18
私の上品の定義は、人に対してなら、他人を批判しない人。
物に対してなら、控え目な色形。
+3
-1
-
43. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:21
>>1
ギャル服プゲラされたトピ主?+4
-0
-
44. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:35
>>32
只々、神田うのが嫌いな人のコメントだった+6
-2
-
45. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:46
元ヤンが清楚系になったりするし
内面は荒々しかったり男勝りだったりするよね!
上品は内から来るもので
ちょっとした仕草や発言
育ちが良い人。+8
-0
-
46. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:07
本来の意味は知らないけど、清楚って18くらいまでの純真無垢な少女なイメージがあるんだよな~+4
-2
-
47. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:13
>>8
でもさ、それって生まれの情報知ってるからってやつじゃないの?私には二人は上品に見えない+46
-0
-
48. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:18
>>30
あれを上品だと思うのはかなりマズイよ。+9
-0
-
49. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:31
清楚はつくれる演じられる
上品は醸し出される+16
-0
-
50. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:46
子供いても上品て言われる人はいるけど、子供がいて清楚と言われる人っていないような…
やはり清楚って処女感があるっていうか…
不快に思われる人がいたらごめんなさい。+5
-6
-
51. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:53
昭和の地方の女子中高生は清楚だけど
もちろん下品でもないけど、上品という言葉も使わないかんじ。+11
-0
-
52. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:04
上品なマダムが清楚かっていうと違う気がする。
エリザベス女王とか。+16
-0
-
53. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:49
>>1
なんとなくだけど、清楚って見た目的要素強い気がする。でも、上品はたしかに見た目的要素もあるが、その人の醸し出す立ち居振る舞い的要素が強い。+19
-0
-
54. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:54
そんな方ないと思う。
上品でも足くさかったりするし。
カバンの中きたないとか。+3
-1
-
55. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:12
美輪明宏さんは上品だけれど清楚でなくてセクシーだよ+2
-4
-
56. 匿名 2020/08/06(木) 19:39:34
本来は清楚、も内面的な意味だったが
清楚系、みたいな言葉のせいで
乃木坂みたいなファッションのことも清楚と呼んだりして、清楚イコールファッションと勘違いしてる人いたりして+5
-0
-
57. 匿名 2020/08/06(木) 19:40:14
>>12
上品≠清楚だと思うけどあの人しゃべりが下品+13
-0
-
58. 匿名 2020/08/06(木) 19:41:33
上品の反対は下品だよね
清楚の対義語は、洒落?
派手は地味の、だし+1
-1
-
59. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:00
清楚は女に向けた言葉
上品は世界男女共通+3
-0
-
60. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:04
>>12
エレガントって感じ。なんて言うか日本語では言い表せない感じ。堂々としていて余裕があるとでも言ったら良いのか。+8
-2
-
61. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:33
上品だけど派手(古いけど港区女子みたいなw)な人もいるからイコールではないかな、、でも清楚な人の条件は上品だと思う。よく言う清楚系ビッチは清楚系であって清楚じゃないし+7
-0
-
62. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:07
>>47
それなwわたしは品を感じないけど、、+18
-0
-
63. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:32
>>1
おおむねそう。+4
-0
-
64. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:46
後付けできないし成り上がっても金で買えないよねー+4
-0
-
65. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:57
>>12
お金も有るし常人には出来ない経験も一杯してるんだろうけど品は感じた事がないわ
日本人が感じる品なのかも知れないけど
自己主張が強くて周りが見えてないところとか、上品とはちょっと違う+32
-0
-
66. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:46
+8
-0
-
67. 匿名 2020/08/06(木) 19:47:06
どっちかっていうと逆な気がする。
清楚
幼くて無垢なイメージ。アラサーで清楚っていうとちょっと痛い。見た目だけ。
上品
経験値の高さから出る余裕みたいな感じ。
所作とか話し方にも表れる。+2
-8
-
68. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:20
>>41
上品だけど妖艶なマダムっているよね。
清楚は若い人のイメージかな。無垢とか純心とかと同じニュアンス。
+7
-1
-
69. 匿名 2020/08/06(木) 19:51:10
>>8
2人とも品よく見えない
出川は食べるとき唾飛ばすし+20
-1
-
70. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:55
どうやったら品よく見えるんだろう。+5
-0
-
71. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:18
清楚は穢れてない、何物にも染まってない
上品、というか品は自分以外を不快にさせない立ち居振る舞いで、上質なそれを身に付けていること。育ちが良い子ってそんな感じ+9
-0
-
72. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:42
岩下志麻は品があるけど清楚な感じ
ではない。八千草薫とかは品があって
清楚。今の人で品があるって誰だろう?+7
-2
-
73. 匿名 2020/08/06(木) 20:00:26
>>1
うーん。イコールじゃないと思う。
なぜなら、見た目が清楚じゃなくても経験や今までの生き方次第で、中身から醸し出される知性とか品格がある人ってたくさんいるから。+4
-0
-
74. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:47
はっきり言って、清楚は見た目が色白で清潔にしてりゃあどうにでもなるべ?!
しかしな!!!品は、人間性が伴っていないと、表れないのだよ。+16
-0
-
75. 匿名 2020/08/06(木) 20:05:57
>>12
上品に振る舞ってるだけじゃない?+8
-0
-
76. 匿名 2020/08/06(木) 20:08:40
>>50
上品で清楚な親子いくらでもいるじゃん
土地柄あるけど+1
-2
-
77. 匿名 2020/08/06(木) 20:10:18
>>6
清楚と清楚系って見比べたら雲泥の差だけどね+15
-0
-
78. 匿名 2020/08/06(木) 20:13:51
>>12
デヴィ婦人は上品な皮を被るのに慣れたゲス女って感じだわ
+28
-3
-
79. 匿名 2020/08/06(木) 20:20:45
清楚は外見だけ整えれば誰でもそう見えるし内面が伴わなくても誤魔化せる。
上品は外見だけでは無理、言葉遣いや立ち居振舞い育ってきた環境や内面が伴わないと。+7
-1
-
80. 匿名 2020/08/06(木) 20:23:14
>>1
このモデルさんは上品、ゴージャス、優雅だけど
清楚とは感じない。
+20
-0
-
81. 匿名 2020/08/06(木) 20:24:22
>>78
うわ~訴えられても知らんで。+3
-3
-
82. 匿名 2020/08/06(木) 20:25:32
>>1
上品は男性にも使えるけど、清楚は男性には使わない。
ということは、清楚は男性経験が少ないという事が大事なんだと思う。
だから、『清楚系』という、実際はどうあれ、そんなふうに見えるというジャンルが存在する。+6
-1
-
83. 匿名 2020/08/06(木) 20:25:38
上品な定義が人それぞれで難しい!!!
デヴィ夫人が上品だとは思わないし…
+7
-0
-
84. 匿名 2020/08/06(木) 20:29:07
おっさんぽい言い方だけど、清楚って処女性を感じる人に使うよね
浜辺美波ちゃんとか
上品は鍛えられたマナーの賜物だね+18
-3
-
85. 匿名 2020/08/06(木) 20:36:16
白いワンピース着てサラサラロングヘアだと清楚とか清純って単純な男たちすぐ騙されるよ、昔からアイドルがよく使う商法だしね。お嬢様っぽいて言われる人の見た目もそんな感じ。
下品なのは女にはすぐ見破られるけどねw
+9
-0
-
86. 匿名 2020/08/06(木) 20:52:08
上品はすべての年齢の女性に使えるけど
清楚って少女期限定じゃない?+1
-4
-
87. 匿名 2020/08/06(木) 20:53:06
舞妓さんとか上品だけど清楚じゃない+2
-0
-
88. 匿名 2020/08/06(木) 20:59:36
清楚が清らかな装い、上品が育ちの良さを感じるような所作って感じだから清楚で上品なお嬢さんって使われ方をすることはあるけど完全に同義では無いかな。+6
-0
-
89. 匿名 2020/08/06(木) 21:01:18
闊達な人でも上品な人がいる
その人の周りに人が集まるし、男女ともに敵がいなかった+0
-0
-
90. 匿名 2020/08/06(木) 21:07:32
>>8
あさこにはなぜ品を感じるんだろう。情報を知ってるからなのか品はあるように思うけど、知らなかったとしたら、
すっぴんだし裸になるのに。
出川は売れる大分昔から品があるのはなんとなくわかる。
たとえば、洒落てる、ロマンチスト、女性へのエスコートが上手い、気配りが出来る、など。+5
-4
-
91. 匿名 2020/08/06(木) 21:27:37
そもそも清楚ってなに?(笑)
大人しくてどんな人でも受け入れる黒髪の可愛い子??+3
-2
-
92. 匿名 2020/08/06(木) 21:34:24
違うと思う
花男の道明寺司は上品だけど清楚じゃない
叶姉妹の特に京子さんも上品だけど清楚ではない
上品は滲み出るもので、清楚は取り繕えるものだと思う+0
-0
-
93. 匿名 2020/08/06(木) 21:35:05
あれを上品と感じる人がいるの、、、?+3
-0
-
94. 匿名 2020/08/06(木) 21:37:06
上品&清楚って頭が良くなきゃダメな気がする
めちゃ上品ぶってるのに教養ないバカだと、え?ってならない?
清楚系芸能人に対してよく思う…
+2
-0
-
95. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:34
清楚は20代まで、上品は20代からってイメージだった+0
-3
-
96. 匿名 2020/08/06(木) 21:57:17
>>17
でもあの役って元はお金持ちの家から飛び出した設定だったよね
品が隠しきれない感じが出てて良かったんじゃない?+4
-1
-
97. 匿名 2020/08/06(木) 21:58:49
上品な色気はあるけど
清楚な色気は聞かない
ここらへんにヒントがあると思うし自分では違いがわかるのに語彙力がなくて言葉にできない!
清楚は言い換えれば大人しい控えめな感じなんだよね
清貧という言葉もあるし。
うーん、わからない
両者は被る部分もあるからなー
+1
-3
-
98. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:44
え?
清楚な女性って若い子にしか使わないの?
小説とかだと清楚な妻が、、とか書かれていたから
普通に何歳でも使うと思っていた。+2
-0
-
99. 匿名 2020/08/06(木) 22:08:52
木村多江さんなんて清楚という言葉ぴったりだと思うし、若い子のみを指す気はしないな。+4
-6
-
100. 匿名 2020/08/06(木) 22:09:31
>>8
お二人に共通するのは自虐で笑いを取り人を傷つけないことだと思う
上品なお笑い+8
-0
-
101. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:55
清楚って女性にしか使わなくない?+0
-0
-
102. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:51
>>66
かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい!!!+2
-0
-
103. 匿名 2020/08/06(木) 23:01:41
私もよく上品と言われます。スポーツが趣味なんですが大人しくて静かに本を読んだりしてそうなのにと驚かれます。
いつもスニーカーですし、高いものを持ってるとかもないし、妥協我慢して他者を優先してしまう方なので高飛車とかもないです。空気を読むタイプであまり目立たないようにしてます。転職も割としてきて社会人経験も長いですし、人がしなくてもいいような経験や病気もしてきましたので難しい人生を歩んでいると思います…。
正直口が悪い時もあります。地元の人やないやろー?なんてよく言われますが普通に地元です。
自分としては近寄りがたいところがあるので、ラフにみられたいのですが…なかなか人と打ち解けられません。
+3
-2
-
104. 匿名 2020/08/06(木) 23:47:41
>>17
下品=不潔は、なくはない。+3
-1
-
105. 匿名 2020/08/07(金) 00:12:30
男性ですみませんが、高田純次は下ネタも言うし破天荒な芸風だけど上品な感じがしませんか?顔立ちも関係するのかな?
周りでもギャルっぽくしていても悪ぶってても隠しきれない育ちの良さが出てる人いませんか?
+5
-0
-
106. 匿名 2020/08/07(金) 00:19:02
>>8
いとうあさこが上品と言われてるのに、大久保さんも上品と言われないのは何故ですか?
私は大久保さんにも品性を感じるんですが皆さんどうですか?真面目に言ってます。+7
-3
-
107. 匿名 2020/08/07(金) 01:32:59
>>1
歩き方で決まると思う。変な動きしてるのか歩いてるのかわからないオバサンとか環境がおかしい人に多いから
清楚に見えて出る口は文句ばかりの人は社会を知らない人自分ベースの人多いし性格もよくないよ+3
-0
-
108. 匿名 2020/08/07(金) 07:02:17
>>106
大久保さんは下ネタを言うからじゃない?
でも知性は感じます。+7
-0
-
109. 匿名 2020/08/07(金) 07:23:35
>>1
上品ですねと言われたら嬉しいけど、清楚ですねと言われても嬉しくない。+8
-1
-
110. 匿名 2020/08/07(金) 09:19:14
>>11
毛皮ばっかり着てる人に全く上品さ感じないけど+4
-0
-
111. 匿名 2020/08/07(金) 13:58:20
>>1 イコールではないけど、下品な人は清楚に見えないとは思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する