-
1. 匿名 2020/08/05(水) 21:56:08
また、コロッケは「俺以上にふざけているものまね芸人が最近、少ない。風当たりが強いものまね芸人が減ってさみしく思っております」とぽつり。「荒牧陽子とか、みんなちゃんと歌ってる。ちゃんと歌おうとしている人たちが増えて私は困っております」と心境を語ると「昔のものまね芸人はワンコーラスも覚えないのが普通だったんですが今はフルコースをちゃんと歌い切る…」とものまね界の歌うま化で肩身が狭いことを明かしていた。+10
-95
-
2. 匿名 2020/08/05(水) 21:56:55
コロッケが面白いっていう人にあったことないよ…+425
-68
-
3. 匿名 2020/08/05(水) 21:57:13
コロッケで笑った事がない。+342
-63
-
4. 匿名 2020/08/05(水) 21:57:26
私はちゃんと寄せて歌うまい方が見たい+285
-30
-
5. 匿名 2020/08/05(水) 21:57:34
ものまね、カラオケ、歌ってみた、どれも聴かない。+44
-5
-
6. 匿名 2020/08/05(水) 21:57:38
私はコロッケ派+110
-100
-
7. 匿名 2020/08/05(水) 21:57:41
コロッケ好きだよ+174
-111
-
8. 匿名 2020/08/05(水) 21:57:52
>ものまね界の歌うま化で肩身が狭いことを明かしていた。
いや。
番組に忖度されるほどの立場になってしまったからだと思う。+227
-5
-
9. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:00
私はメンチカツ派+69
-12
-
10. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:03
ビジーフォーは似てるかどうか確認しようがない外人の裏声のモノマネで結構歌ってなかった?+225
-3
-
11. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:04
声が似てる、歌い方がそっくりとかなら本物観てる方がいい+149
-6
-
12. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:05
この人は重鎮化して色々言ってるけど、この人だって悪ふざけしてるよね+21
-13
-
13. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:06
コロッケはただふざけてるだけ+158
-5
-
14. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:07
別に他にいなくても、コロッケの芸風が際立ってくるからいいことなんじゃないかと思う+26
-2
-
15. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:08
単なるカラオケになっている人はつまらない。
悪意こそモノマネの醍醐味。+219
-18
-
16. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:08
>>4
それなら本人でよくない?+44
-16
-
17. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:38
コロッケつまらん
ふざけるならもっと面白いことして+76
-11
-
18. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:44
コロッケさん嫌いじゃないけど最近偉そう+38
-3
-
19. 匿名 2020/08/05(水) 21:59:10
私は逆にモノマネ番組のコント化が嫌
面白ければ良いけど、似てないと時間が長すぎたりすると飽きる+124
-1
-
20. 匿名 2020/08/05(水) 21:59:11
私はミラクルひかるがいい。似てるのにクセが強くて笑っちゃう。ものまね芸人っていう言葉が似合う。
うまいなーだけじゃなくてちゃんと笑えるのが好きです。+385
-3
-
21. 匿名 2020/08/05(水) 21:59:12
野口五郎さんにめちゃくちゃ怒られた人?+8
-1
-
22. 匿名 2020/08/05(水) 21:59:20
>>16
??なんで?
本人じゃないのに本人に似てるからすごい!ってなるんだけど…+35
-13
-
23. 匿名 2020/08/05(水) 21:59:21
子供の頃からモノマネを見るのがどうも苦手…
どんなに上手なモノマネでも、なんか恥ずかしくなってくるんだよね…+8
-1
-
24. 匿名 2020/08/05(水) 21:59:29
こいつの物真似は馬鹿にしてるようにしか見えない+42
-5
-
25. 匿名 2020/08/05(水) 21:59:29
ミラクルひかるなら観てて楽しいけどね+197
-3
-
26. 匿名 2020/08/05(水) 21:59:47
歌いきるのは歌手だけでいいんだよ
歌うまいだけなら歌手でいい
似てないけどなんかめちゃくちゃおもしろい
そっちの方がよっぽどすごいよ+70
-1
-
27. 匿名 2020/08/05(水) 22:00:01
>>12
シンデレラハネムーンとかひどい+58
-0
-
28. 匿名 2020/08/05(水) 22:00:06
笑いたい人はコロッケ。感動したい人はその他。+20
-9
-
29. 匿名 2020/08/05(水) 22:00:27
誇張するのってやられる側が嫌がったりする場合があるから、このご時世では難しいんじゃないの?+32
-0
-
30. 匿名 2020/08/05(水) 22:00:57
大麻で捕まった過去は消せないよ+21
-0
-
31. 匿名 2020/08/05(水) 22:01:04
野口五郎とか岩崎ひろみはよく許したね
本人にリスペクトあっての物真似なのかわからないけど、あんな物真似されたら私ならずっと許さないなぁ+56
-4
-
32. 匿名 2020/08/05(水) 22:01:15
>>1
私は好きだよ!受験とか就活とかクソ上司にパワハラされてた時とか、私の人生で辛いな~!って時によくテレビ出てて見てた!
だからか、なんか懐かしくて暖かい気持ちになるんだよね。。これからも楽しみにしてます…!+14
-7
-
33. 匿名 2020/08/05(水) 22:01:29
ただ歌が上手いだけではツマラナイ
コロッケとはまたジャンルが違うよね+51
-1
-
34. 匿名 2020/08/05(水) 22:01:37
ふざけてもいいけど、ずっと出るつもりなら
プロフェッショナルのクオリティで新ネタし続けないとね
大昔の歌手の真似されても全く知らないから笑えないのよ+35
-2
-
35. 匿名 2020/08/05(水) 22:01:40
>>12
むかし捕まってたよね+15
-1
-
36. 匿名 2020/08/05(水) 22:01:55
シンデレラハネムーンはイントロでコロッケ出てくる前から、もうすでに笑ってしまう。+26
-4
-
37. 匿名 2020/08/05(水) 22:02:16
>>31
岩崎ひろみさんの妹が怒って詰め寄ってきたと言ってた+31
-0
-
38. 匿名 2020/08/05(水) 22:02:28
人は良さそうだけど、この人の芸で笑ったことないや。
昔はウケたのかもしれないけど時代は変わったんだよ。受け入れよう+24
-2
-
39. 匿名 2020/08/05(水) 22:03:12
覚醒剤かなんかで逮捕されてなかった?+4
-3
-
40. 匿名 2020/08/05(水) 22:03:36
俺以上にふざけている人が少ない
うん、だってほぼふざけてるから似てる似てないのレベルじゃないんだよ。
ふざけ過ぎは見たくない。+77
-2
-
41. 匿名 2020/08/05(水) 22:03:54
この人のふざけ方は好きになれない
誰の物まねか忘れたけど、かつらパカーって開くやつは特に不快過ぎて嫌い+52
-2
-
42. 匿名 2020/08/05(水) 22:04:09
+3
-0
-
43. 匿名 2020/08/05(水) 22:04:57
>>39
え?+0
-0
-
44. 匿名 2020/08/05(水) 22:05:09
野口五郎のモノマネなんか、ずっと舌をペロペロ出してるだけじゃん。キモいんだよ。+50
-0
-
45. 匿名 2020/08/05(水) 22:05:33
>>1
後輩芸人に説教してたけど
この人前科あるでしょ?
ずいぶん偉くなったもんだわ+10
-1
-
46. 匿名 2020/08/05(水) 22:06:21
>>2
私いつも爆笑してる
なんかすみません…+58
-20
-
47. 匿名 2020/08/05(水) 22:07:02
>>39
大麻タバコの回し呑みだって+2
-1
-
48. 匿名 2020/08/05(水) 22:08:38
フルコース…ディナー?+3
-0
-
49. 匿名 2020/08/05(水) 22:09:13
私はコロッケ好きだけどなー+4
-5
-
50. 匿名 2020/08/05(水) 22:10:26
>>10
しかもどれも同じ様に聴こえた(笑)+62
-1
-
51. 匿名 2020/08/05(水) 22:10:38
大人になってから喝采の歌詞を知って、コロッケこの歌でふざけてたのかと思ったら腹が立った+15
-0
-
52. 匿名 2020/08/05(水) 22:10:59
>>46
私もコロッケ好き。でもものまね自体が不愉快だと思う人もいるもんね。+23
-8
-
53. 匿名 2020/08/05(水) 22:12:39
>>39
大麻だよ
+6
-0
-
54. 匿名 2020/08/05(水) 22:13:14
>>41
森進一とか松山千春?+3
-0
-
55. 匿名 2020/08/05(水) 22:13:34
でも、物真似だからね
コロッケさんは物真似じゃなくネタになってるし。
ミラクルひかるさんは似てるしおもろい!そういう物真似を私は見たいなと思うのです+9
-0
-
56. 匿名 2020/08/05(水) 22:13:54
>>9
私も。メンチカツ派。+5
-2
-
57. 匿名 2020/08/05(水) 22:14:16
河村隆一の液体化する真似は面白いのかな
+1
-4
-
58. 匿名 2020/08/05(水) 22:14:20
コロッケの半音ズレてる音痴な感じが、
すっごい苦手で…。
聞いてると、頭がグラグラする。+19
-0
-
59. 匿名 2020/08/05(水) 22:14:56
大麻取締法違反で捕まったひと+5
-0
-
60. 匿名 2020/08/05(水) 22:14:57
ものまねと言うからには少しは似てて欲しいよね
最近やったAI米津とか酷かったもん+28
-0
-
61. 匿名 2020/08/05(水) 22:16:29
米津玄師のモノマネすっごい上手い人いた!
あの人名前なんだっけ?
ちなみにコロッケの米津玄師は本当に酷かった。+16
-0
-
62. 匿名 2020/08/05(水) 22:16:39
コロッケはもう古いんだよな+17
-0
-
63. 匿名 2020/08/05(水) 22:18:23
野口五郎の真似してる時に鼻くそ食べて怒られた人?+6
-0
-
64. 匿名 2020/08/05(水) 22:19:37
ちあきなおみさんと岩崎ひろみさんに謝ってほしい+8
-0
-
65. 匿名 2020/08/05(水) 22:21:29
>>2
ちあきなおみに挨拶したのに無視されたんだもんね😆
あんなの物まねじゃないよ+25
-5
-
66. 匿名 2020/08/05(水) 22:24:49
コロッケ昔は好きだったよ。めっちゃ笑ってた。
でも飽きはあるし最近は誇張しすぎでウケ狙いの方が強くて嫌だ。下品なのは元々だけどさ。+8
-0
-
67. 匿名 2020/08/05(水) 22:25:05
>>16
ギャラ的に無理でしょ+0
-0
-
68. 匿名 2020/08/05(水) 22:26:37
ご本人から清潔感を感じない。
+4
-0
-
69. 匿名 2020/08/05(水) 22:38:45
>>3
メガネずらして出てくると笑っちゃう+1
-5
-
70. 匿名 2020/08/05(水) 22:39:50
>>28
笑えもしない。どれも全く似てないし。+9
-3
-
71. 匿名 2020/08/05(水) 22:44:19
>>20
私も!ものまね職人て感じがするし、芸人だなーといつも感心してます。+33
-0
-
72. 匿名 2020/08/05(水) 22:44:26
コロッケで使うじゃがいもはゆでるのではなく蒸すだよね?+2
-1
-
73. 匿名 2020/08/05(水) 22:54:28
個人的には、モノマネでただ一曲歌い上げる人より、似てるうえに、クスっと笑える人がいいな。
ミラクルひかるのJUJUや浅野温子とか。
全く似てない神奈月のジャスティンビーバーとかも好きよ!
コロッケはやり過ぎで好きじゃない。
+20
-0
-
74. 匿名 2020/08/05(水) 22:55:05
>>4
荒巻とかただのカラオケじゃん+18
-0
-
75. 匿名 2020/08/05(水) 22:56:26
ミラクルひかるは誇張がすごくて面白いし似てるし上手いし。
頭ひとつ飛び抜けてる気がする。+16
-1
-
76. 匿名 2020/08/05(水) 22:56:48
お腹空いちゃった+0
-0
-
77. 匿名 2020/08/05(水) 22:57:01
神奈月好き【紅蓮華/LiSA】井上陽水のものまねで鬼滅の刃OP歌ってみた【神奈月】 - YouTubewww.youtube.comもしも井上陽水が『紅蓮華/LiSA』を歌ったら・・・ 本物を見てから見るとさらに面白い! そちらも要チェック!! リクエストはコメント欄でお待ちしています! 【ギター担当】BBゴロー https://www.youtube.com/channel/UCsGNmV-8WbDK74ZI5P0mB3A 【ご本家】紅蓮...
+16
-0
-
78. 匿名 2020/08/05(水) 22:59:31
「ずっちーな!」も十分ふざけてるけど、毎回笑ってしまう+6
-0
-
79. 匿名 2020/08/05(水) 22:59:42
昔の人のものまねされてもわからない+4
-1
-
80. 匿名 2020/08/05(水) 22:59:53
逆に自分が時代遅れすぎてて見苦しいと何故気付けないのか謎
+15
-0
-
81. 匿名 2020/08/05(水) 23:11:18
>>10
棒で繋げた人間を背負ってねw
+31
-1
-
82. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:36
ビューティーこくぶさんが好き。ミラクルは工藤さんをバカにしてておもしろい。ゴメン。+9
-0
-
83. 匿名 2020/08/05(水) 23:24:06
コロッケは似てないからふざけて誤魔化してるんでしょ?
ネタもずっと古いままでアプデされず、
芸歴は長いからちやほやされてるだけ。
一度も笑ったことないわ。+20
-0
-
84. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:05
神無月とミラクルが大好きです。+9
-0
-
85. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:17
>>45
トピとは関係ないけど、研ナオコもそういう事があった。+2
-0
-
86. 匿名 2020/08/05(水) 23:38:19
>>74
あの人は歌が上手いのかも知れないけどものまねがにてないから全て荒牧ショーって感じなんだよね
+7
-0
-
87. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:38
大嫌い+3
-0
-
88. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:40
>>46
私も。
私なんてコロッケのものまねコンサートまで行ったわw
因みに野村萬斎さんの狂言もよく観に行くのですが、萬斎さんがコロッケの大ファンと伺い、より好きになりました。
萬斎さんのことを。+7
-3
-
89. 匿名 2020/08/05(水) 23:49:50
声の真似は凄いと思うけど
仕草の真似は何度もやられると大げさに成りがちだから
どんどん不快に成ってくる
+2
-0
-
90. 匿名 2020/08/05(水) 23:49:54
>>2
私が小学生の頃は面白かったよ。(今41歳)
ものまね番組やると、次の日はコロッケの話ばっかりだったw+16
-2
-
91. 匿名 2020/08/05(水) 23:53:15
モノマネ芸人がみんなコロッケみたいなのも 見ててしんどいし飽きる。 笑わせるだけのモノマネよりクオリティー高いモノマネのが好きだわ。+5
-0
-
92. 匿名 2020/08/05(水) 23:55:13
>>1
モノマネの定義なんてあるの? それコロッケの持論でしょ?+3
-0
-
93. 匿名 2020/08/06(木) 00:02:31
美川憲一あたりまでなら
笑えたのになー
もはやモノマネではなくなってて
ただの笑かそうとしてる芸人なんだもん
モノマネと芸人のバランスが変+7
-0
-
94. 匿名 2020/08/06(木) 00:09:56
ミラクルひかるは上手くて笑える
ミラクルっていう芸名に名前負けしてない+7
-0
-
95. 匿名 2020/08/06(木) 00:19:12
>>2
子供の頃は好きだった
今はなんかなぁ…+7
-1
-
96. 匿名 2020/08/06(木) 00:29:33
>>74
あの人だけは何でテレビに出られるのか不思議でしょうがない
ただ上手いだけで芸なんか何も無いのに+4
-1
-
97. 匿名 2020/08/06(木) 00:35:56
物真似の人は耳が良いからか歌も上手い人多い
原口あきまさとかホリとかミラクルひかるとかは何やってもクオリティ高くて面白い
コロッケは昔から面白いと思ったことがない
清水アキラとかあの辺も大げさなだけで面白くなかった+8
-0
-
98. 匿名 2020/08/06(木) 01:13:01
>>20
ミラクルひかるが出てたら、ついつい見てしまう‼︎+16
-0
-
99. 匿名 2020/08/06(木) 01:14:54
>>74
わかる。なんかちょっとちがう感じがする+5
-0
-
100. 匿名 2020/08/06(木) 01:23:59
>>90
わかるよ
淡谷のり子も6割か7割はニッコリしてた
清水アキラには100パー不機嫌顔だったけど+6
-0
-
101. 匿名 2020/08/06(木) 01:24:20
>>2
えー私笑うわw
工藤静香のマネの無言色っぽいの動画めっちゃ好き
+5
-4
-
102. 匿名 2020/08/06(木) 01:26:24
>>10
審査員とか観客は「おぉ~」とか歓声あげてるけど、似てるかどうか判別つかなかった子供時代。
+21
-0
-
103. 匿名 2020/08/06(木) 01:39:03
フルコーラスじゃないの?
ものまねでフルコースってなんやねん+0
-0
-
104. 匿名 2020/08/06(木) 02:05:03
ただ、面白くないし、個性がない。
上手いだけなら本物が聞きたい+0
-0
-
105. 匿名 2020/08/06(木) 02:25:03
>>41
あぁ、そう言う意味なの??
この人はカツラですよ、って言う意味でパカッと頭の所を開いてたりしたのか、
だとしたら薄毛の人を相当バカにしてるよね、
気付かなかったけど、
そう言う意味ならモノマネでも何でも無いね…+2
-0
-
106. 匿名 2020/08/06(木) 05:00:00
>>2
そしてものまねはが古い!
いつまで昭和の歌手のモノマネばかりやってるの?!+7
-1
-
107. 匿名 2020/08/06(木) 05:27:21
>>15
そう思うわー。うわーそっくり!って歌い上げるなら本物聞くわ。モノマネは笑わしてくれる方がいい。
+7
-0
-
108. 匿名 2020/08/06(木) 06:21:05
>>2
まあ本当に昔の芸人だからねえ。+2
-2
-
109. 匿名 2020/08/06(木) 07:00:29
>>105
そういう意味の文章ではないでしょ
ただふざけ過ぎってだけじゃない?+0
-0
-
110. 匿名 2020/08/06(木) 07:43:49
コロッケのモノマネは子供の時から面白くなかった。しつこくて、下品で。とは言え、フルで歌われてもそれなら本物でいいからどっちも微妙だよな。+2
-0
-
111. 匿名 2020/08/06(木) 08:25:08
昔は面白いと思って笑ってたけど、今はふざけすぎてて似てる似てないの問題じゃない気がする…
ふざければ面白いだろ?って感じがあるというか。
すごく似ててフルで歌う人は面白さはなくても凄い!って思うし、そういう人にお笑いは求めてないからなぁ。
面白かったらそれはそれでいいし、面白くなくても似てればいい、そんな感じ。+2
-0
-
112. 匿名 2020/08/06(木) 08:32:23
>>61
松浦航大さんかな?
彼のYouTubeを見ているけど、平井堅も上手いよ+1
-0
-
113. 匿名 2020/08/06(木) 08:44:01
本物そっくりの歌を聴くなら本物聴けばよくね?
とは思う
本人を呼べない小さな町のイベントにモノマネ芸人を呼ぶとかならアリだけど
テレビでモノマネみてもなぁ〜
それなら、コロッケみたいに本人が絶対やらなそうなことをモノマネでやる方がテレビ的だと思う
コロッケ好きじゃないけど+0
-0
-
114. 匿名 2020/08/06(木) 08:57:36
古賀シュウとノブ&フッキーが大好きです!!!
+0
-0
-
115. 匿名 2020/08/06(木) 09:01:37
>>1
ものまねは凄い人だと思うけど、前妻と小さいお子さんを捨てて離婚して、16日後に再婚(しかも既に子供が産まれてた)してから無理になった。+2
-0
-
116. 匿名 2020/08/06(木) 09:16:51
>>2
昔はちゃんとモノマネしたり、たまにふざけたモノマネしたりと面白かったんだよ。+1
-0
-
117. 匿名 2020/08/06(木) 10:40:51
ものまねは面白くてなんぼだと思ってる。
最近のただ上手いだけのものまねって、そんなら本物の方聴くわ!て思っちゃう。
歌がうまいだけの芸がない人だと思う。+0
-0
-
118. 匿名 2020/08/06(木) 13:23:43
>>2
私、好きだわー。
ダウンタウンも爆笑してるよね。
まあダウンタウンも昔の人だけどね…。+1
-1
-
119. 匿名 2020/08/06(木) 15:33:51
>>75
ミラクルひかるはまだ素人?だった頃に、ものまね番組に初めて出た時から凄かったね。
+1
-0
-
120. 匿名 2020/08/06(木) 15:50:44
お笑いスター誕生の時の初期コロッケが好きだった。+1
-0
-
121. 匿名 2020/08/06(木) 16:03:49
>>4
完成度低いモノマネを数でこなそうとするモノマネ芸人が大の苦手、誰とは言わないけどちびまる子やる人とか、キートンしか似てね〜って。
逆に1人しかしない人、アムロの人とか孫悟空の人とか。ああいうのの方が好き。似てないモノマネとか、ハラスメントよ、ワラハラ。+0
-0
-
122. 匿名 2020/08/06(木) 16:07:20
昔職場のお昼ご飯が早番遅番で、メニューはみな同じだったけど、時間だけ違った。
遅番の子が私らの席に来て「コロッケ出てる!」って言ったら早番の人が「私ら出てなかった!」って食堂に確かめに行ったら、食堂のテレビに(ry+0
-0
-
123. 匿名 2020/08/06(木) 16:07:57
コロッケは昔、口パクだった。+1
-0
-
124. 匿名 2020/08/06(木) 16:10:07
観客、明らかに若くて「こんな人知らんやろ」って人のモノマネしてるのに「ヒュー」とか言っちゃうお寒さよ。
りゅうちぇるなんか正直やから、審査員席でポカーン(笑)+0
-0
-
125. 匿名 2020/08/06(木) 16:13:02
>>21
五郎さんて、郷ひろみのモノマネして人にも怒ってた。「モノマネってなんか足りないものなのに、お前はなんか多いよな」って言われてて、まねだ聖子とよく出る人で、確かに郷ひろみ二度揚げしたようなくどさだった。+0
-0
-
126. 匿名 2020/08/06(木) 17:01:59
この人のものまねって誰が似てるの?
全部ふざけてる印象しかない
美川憲一くらい?+0
-0
-
127. 匿名 2020/08/06(木) 19:04:15
>>10
でも、ビジーフォーの物真似から海外アーティスト知ったよ。小学生時代。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ものまねタレントのコロッケ、女優の宮澤佐江、河西智美が5日、東京・六本木のものまねライブエンターテイメントシアター・CROKET MIMIC TOKYOで行われた配信ライブ『MIRROR-E-STAGE』の取材会に参加した。