-
1001. 匿名 2020/08/03(月) 01:13:29
>>996
女子バスケ部はなかったの?+3
-0
-
1002. 匿名 2020/08/03(月) 01:13:35
>>994
わかる
会社のゴミ回収でも男のゴミ触るの嫌なのに
洗濯とか絶対無理+8
-0
-
1003. 匿名 2020/08/03(月) 01:13:38
桐谷美玲もこじるりもマネージャーやってたんだね!
しかも2人の出身校千葉東は偏差値71でめちゃ頭良い。
頭良くて可愛くて高校ではマネージャーで青春謳歌してて何一つ勝てないや。+17
-2
-
1004. 匿名 2020/08/03(月) 01:13:39
>>990
971です
たしかにテニヌはスポーツではありませんでしたね(><)
題名にテニスがついていたので勘違いしてしまいました+0
-0
-
1005. 匿名 2020/08/03(月) 01:13:59
>>14
うちの高校はマネージャーは基本どの部もいらないって姿勢で、なるとしたら男の部活には男のマネージャーのみ許されてた。+53
-0
-
1006. 匿名 2020/08/03(月) 01:14:19
子供が高校生だけどマネージャー集まらないって聞く。もう人の世話を楽しめる時代は終わるのかな。自分のことは自分ですればいいのに、という意識増えるのかな+14
-1
-
1007. 匿名 2020/08/03(月) 01:14:44
>>995
△でしょ+1
-0
-
1008. 匿名 2020/08/03(月) 01:14:47
>>968
進学校だと純粋に手伝い要員で底辺校だと男目当てとでも言うの?+2
-0
-
1009. 匿名 2020/08/03(月) 01:14:49
>>1001
女子バスケ部の先輩にマネ募集とかしてますか?て聞いたらガン無視された。それ見てた男バスマネの先輩が声かけてくれてマネージャーになったよ。+6
-0
-
1010. 匿名 2020/08/03(月) 01:14:52
うちの娘は中学の時に自分がしてた競技の部活のマネージャーをしてるんだけど、周りからそういう目で見られてるのかな、心配になってきた
男女一緒の部活なんだけどな+7
-0
-
1011. 匿名 2020/08/03(月) 01:14:56
>>1005
これからはそれがいいかもね+35
-0
-
1012. 匿名 2020/08/03(月) 01:15:05
グラビアアイドルとかマネージャーやってましたって人多いけど
やっぱり男からチヤホヤされたい女性性的にみられたいって意識が強いと思う+14
-1
-
1013. 匿名 2020/08/03(月) 01:15:17
高校の時、自分の部活辞めて男バスのマネージャーになった子いたけど
その後短大行ったら年に何人も彼氏取っかえ引っかえして凄かった
+4
-0
-
1014. 匿名 2020/08/03(月) 01:15:27
>>1008
底辺校だとすぐ股開きそうw+1
-3
-
1015. 匿名 2020/08/03(月) 01:15:29
>>999
南ちゃんは、野球部のマネージャーしながら新体操も上手いという異次元女子だぞ。+61
-2
-
1016. 匿名 2020/08/03(月) 01:16:48
>>998
結局男どもも、マネージャーのこと対等に見てないっていうか、
お花要員みたいなとこあるよね+13
-1
-
1017. 匿名 2020/08/03(月) 01:16:53
>>1014
底辺校だとそんな股開くような子はそもそもマネージャーしないよw部活せずバイトして街中であそぶ+2
-0
-
1018. 匿名 2020/08/03(月) 01:16:53
>>1009
女バスこわあ。。。+10
-1
-
1019. 匿名 2020/08/03(月) 01:16:55
>>998
え?男子の容姿悪口めっちゃ言うけど?
私は言ってないけど周りはボロクソ言ってた+6
-2
-
1020. 匿名 2020/08/03(月) 01:17:15
男好きなだけで勤まるほどマネージャーは甘くない。
学生や弱小チームならともかく、マネージャーの雑用&地味な仕事は好きでないとやってられない。
私、男好きだけど友達見ててマネージャーはやりたくないなと思った。
+7
-3
-
1021. 匿名 2020/08/03(月) 01:17:24
>>675
顧問に交渉!?
何が彼女をそこまでさせたんだろう。
てか、部員のお母さんが口出すの?汗
中学校?+9
-0
-
1022. 匿名 2020/08/03(月) 01:17:37
>>991
その人ザ・ホモソーシャルっていう感じの考え方だね
好きなのは彼女じゃなくてチームの仲間と彼女がいて男の世界の中で強い俺なだけだから別れて正解だよ+9
-1
-
1023. 匿名 2020/08/03(月) 01:17:46
>>1017
それもそうか。マネージャー続く子は底辺校だろうが進学校だろうがむしろしっかりしてるね。+7
-0
-
1024. 匿名 2020/08/03(月) 01:17:49
>>1012
マネージャーになるからグラドルになるとは限らないけど、マネージャーしてグラドルもするタイプはそうだろうね+9
-0
-
1025. 匿名 2020/08/03(月) 01:18:08
>>978
映画も漫画も小説も結局は男女の人間ドラマなのよ
恋愛要素のない創作物など出汁の効いてない味噌汁と同じ+3
-3
-
1026. 匿名 2020/08/03(月) 01:18:19
>>995
本田?+4
-0
-
1027. 匿名 2020/08/03(月) 01:19:36
>>8
それはまたいかにもな人だねw
野球部って少なくとも9人以上はいるよね?
やばいな笑+323
-0
-
1028. 匿名 2020/08/03(月) 01:19:46
>>965
いや、あなたも青春謳歌してるよ+7
-0
-
1029. 匿名 2020/08/03(月) 01:19:57
>>1023
しっかりしてる中で男の人がたくさんいる中にいるのもいいなという思考はあるかも。街中で男と遊ぶよりマネージャーのほうが安心安全。淡い恋愛。
そう考えるとかわいいもんだね、仮に異性目当てとしても+3
-0
-
1030. 匿名 2020/08/03(月) 01:20:16
人の雑用係なんかやって屈辱的じゃないのかね?
そのスポーツが好きなら見てるだけなのは悔しくて自分はヤダ
人の手助けがないと機能しない部活ならなくなればいい+17
-1
-
1031. 匿名 2020/08/03(月) 01:20:31
>>1015
そして喫茶店看板娘で、成績上位+41
-0
-
1032. 匿名 2020/08/03(月) 01:21:04
確かに男の人好きなイメージしかない。
友人はバスケが本当に好きで女子バスケットボールのマネージャーしてたよ。
そうすれば男子のも試合見やすくなるからって。
+7
-0
-
1033. 匿名 2020/08/03(月) 01:21:13
高校の時友達2人でサッカー部のマネージャーでした。
めちゃくちゃ美人な友達は入学して速攻中学からの同級生にしつこく勧誘されて仕方なくマネージャーやってた。
私は吹奏楽部に入ろうとしたら大会にも出ないような少人数のとこでつまらなさそうだったのでその友達にくっついてマネージャーになりました。
本当に男好きな子は色んな運動部のとこに遊びに行ってちょっかい出したいから部活には入らない。
案外マネージャーは部員と一定の距離置いてるよ、巻き込まれたく無いから。
マネージャーが男好きとか漫画かなんか見過ぎ。
+4
-8
-
1034. 匿名 2020/08/03(月) 01:21:18
眉毛がメガネ橋みたいに繋がっていたキンコメ今野似の女の子でマネージャーやっていたツワモノがいた。性格はしたたかで有名な子だった。+5
-0
-
1035. 匿名 2020/08/03(月) 01:22:09
高校男子バスケのマネージャーしてました!
理由は小中強豪校で全国いってたけど、高校の女バスはベスト8くらいだったので負けるのが恥ずかしくてやりたくなかった。
でもバスケは好きで男バスは強豪校だったので、元チームメイトが率いる女バスの優勝校と共にインハイ行けたりして楽しかったです!
男バスのメンバーも選抜等で小学生から知り合いだったし、練習時のパス出しや簡単な練習相手、作戦指示や、審判免許も持ってたので練習、練習試合、大会はやってました!
+2
-5
-
1036. 匿名 2020/08/03(月) 01:22:15
マネやってたけど高校生の動機なんてモテたいとか人気者になりたいとかそんなもんよ。
楽しかったなー!
運動出来ない人が運動部気分味わえるし。
帰宅部でバイトとかは大学行けば出来るから高校のうちにマネやったのは良かったと思う。+8
-2
-
1037. 匿名 2020/08/03(月) 01:22:17
私も社会人野球のマネージャー8年程してましたよ〜
硬式にこだわって、同じく野球が好きって理由です。
絶対男好きって思われるので(部員にも彼氏探しに来た?って入部当初言われた)
絶対に部員や相手チームなどとは付き合わないって心に決めてました。
私はクラブチームだったので練習は土日のみですが、毎週休みが潰れるし、遠征費や交通費は全部自腹。練習試合も遠方が多かったので月5万は飛んでました。本当に好きじゃないと続かないので、徐々に部員や周りも認めてくれました。
今は野球全然関係ない人と結婚して辞めました。
大変だと思いますが頑張って下さいね!+5
-7
-
1038. 匿名 2020/08/03(月) 01:22:32
>>8
野球部ってもイケメンは限られていて大半が芋くさいと思うんだが構わずに食うの?
まぁ、むこうも童貞捨てられてラッキーかもね+398
-3
-
1039. 匿名 2020/08/03(月) 01:22:45
>>1025
流石に恋愛脳すぎるでしょ
世の中恋愛出てこなくても素晴らしい作品はいっぱいありますよ+4
-0
-
1040. 匿名 2020/08/03(月) 01:22:46
でも、マネージャーなんてめんどくさいことしてたら男と会えなくないよね。
その部活の時間さえ遊びに使い。+0
-2
-
1041. 匿名 2020/08/03(月) 01:22:46
そんな戯れ言、きにしないほうがいいですよ。+2
-0
-
1042. 匿名 2020/08/03(月) 01:23:18
>>2
バスケ男子部のマネージャーやってた同級生居たけど、端から見たら間違い無くモテ目当てだったよ。
本人は「中学までバスケやってて選手はもうやりたく無いけど、バスケから離れたくなかったからマネージャーになった。雑用でも関わりたかったの。」って言ってたけど、同じクラスの女子部のマネージャーのスカウト無視してたもん。
わざわざ男子部に行くのってそんなものだと思ってたよ。+505
-0
-
1043. 匿名 2020/08/03(月) 01:23:47
>>162
純粋にマネジメントが好きな人っていると思う
これはただ観客として見るのとは違う。
ドリンクとか食事、タオルの用意したり、怪我したらテーピングや簡易的な処置してあげたり…そういうふうに人に何かしてあげるのが好きって子もいるし+15
-40
-
1044. 匿名 2020/08/03(月) 01:24:09
>>1033
仕方なくマネージャーってwうそつけや+6
-0
-
1045. 匿名 2020/08/03(月) 01:24:18
>>1031
作者の、そして男の理想を盛り込み過ぎ+66
-0
-
1046. 匿名 2020/08/03(月) 01:25:21
>>1043
男子のお世話が好きなのであって
女子にはしたくないんだね+85
-2
-
1047. 匿名 2020/08/03(月) 01:26:12
>>1037
土日は潰れて月5万取られる生活を8年間、すごいね。娘には絶対にやらせたくない。+8
-6
-
1048. 匿名 2020/08/03(月) 01:26:46
>>1022
女もその手の男好きでしょ
+0
-2
-
1049. 匿名 2020/08/03(月) 01:27:23
>>1030
私はめちゃくちゃ運動音痴だけど
その部活が好きで
なんか参加したい、何かできないかと思って
マネージャーになったよ。
男女混合部活でした。
プレイヤーになれなくても
サポーターとしてそのスポーツに
関わりたいと思う人は
結構多いんじゃないかな。
一緒に青春させてもらえてありがたいポジションでした。+2
-3
-
1050. 匿名 2020/08/03(月) 01:27:43
>>354
でも女子部のマネージャーではないんだ+16
-0
-
1051. 匿名 2020/08/03(月) 01:27:44
>>1039
感動はしないよ
+1
-2
-
1052. 匿名 2020/08/03(月) 01:27:46
寧ろ自分が人に面倒見てもらいたいからマネージャーなんかやだね+9
-0
-
1053. 匿名 2020/08/03(月) 01:28:14
>>326
正直なお姉さん+350
-2
-
1054. 匿名 2020/08/03(月) 01:29:13
高偏差値の進学校で男子部マネージャーやってました。勉強に支障ない範囲で選んだのでマネ良かったですよ。
身体的疲れは全くないので帰宅後はガリ勉してましたー。しかもちやほやされました。+8
-8
-
1055. 匿名 2020/08/03(月) 01:29:27
みんな口にしないだけで実際そう思ってるよね。
朝練やら放課後にそれやって正直何になるのと…
お世話に貴重な時間を大幅に取られるくらいだったら、
早く帰って勉強するなり、自分がしたい部活に入るなり、自分のために時間つかう方が絶対にいいと思っちゃう。
社会人になってもやってるなら尚更そう思うな+26
-3
-
1056. 匿名 2020/08/03(月) 01:32:01
帰宅部よりマネージャー選んだのは心から良かったと思ってる。勉強なんて志望大学落ちないくらいにしとけばいい。高校時代帰宅部って私は悲しい。+5
-7
-
1057. 匿名 2020/08/03(月) 01:32:31
マネージャー1人1人をどうこうと思うことはあんまりないけど、どっかの高校の野球部でマネージャー20人近くいたとこあったような
仮に男子部員が多かったとしても、そこまでいくとさすがに引っ掛かるというかおぉ露骨だな…とは思う+20
-0
-
1058. 匿名 2020/08/03(月) 01:32:31
都市伝説だと思ってたが実際そうだった。
が、見事にみんな微女でモテない子ばかりで、部員としては仲良さそうだけど明らか女としては見られてなかった。+6
-1
-
1059. 匿名 2020/08/03(月) 01:33:02 ID:LuVh3tKWM1
うちの学校の男子部のマネージャー達は可愛い子ばかりだった。男子からもチヤホヤされてたし、正直自分に自信がなければ出来ないと思ってた。運動苦手だし〰️!とか○○先輩カッコいい〰️❤️とほざいてたから、そいつらのせいでマネージャーのイメージわるくなったわ。
真面目にマネージャーしてきた人達に謝りなさい!
+7
-0
-
1060. 匿名 2020/08/03(月) 01:33:10
>>831
同級生が後輩に作ってもらったお守り、車のミラーにぶら下げてたな。
彼女できたけど彼女はどう思ってんだろう?
+4
-0
-
1061. 匿名 2020/08/03(月) 01:33:31
>>47
確かに。可愛がられる子って男側に世話焼かせるのが上手だよね。+73
-3
-
1062. 匿名 2020/08/03(月) 01:33:50
>>1047
好きなことを思い切りやってる人を見下して何が嬉しいんだろう
娘の人生は娘のものだし母親が口出しするもんじゃない
他人のお世話って言うけど家庭の主婦だって家族のお世話をしてて何も悪いことじゃない+5
-8
-
1063. 匿名 2020/08/03(月) 01:35:02
>>1005
それでよし❗+24
-0
-
1064. 匿名 2020/08/03(月) 01:35:07
>>2
モテるのか知らないけど、雑用するイメージだから、私だったらモテてもやりたくない。あくまでイメージで語ってるからね、ごめんなさい。+231
-1
-
1065. 匿名 2020/08/03(月) 01:35:14
職場の同僚や後輩達でマネージャーをしていた人は、全員男好きだったよ。わざわざ男子のマネージャーにはならない。+6
-0
-
1066. 匿名 2020/08/03(月) 01:35:31
>>27
私、バスケ好きだったけど、身長低くて活躍出来なかったから、高校は女バスのマネージャーしてた。
人のお世話をするのも好きだったし、いい経験になったよ。
男バスのマネージャーになろうとは全く思わなかったなぁ。正直、臭そうだし嫌だ。+618
-2
-
1067. 匿名 2020/08/03(月) 01:35:38
勉強と両立してるならむしろ良いと思う。+2
-0
-
1068. 匿名 2020/08/03(月) 01:35:49
>>988
本物の陰キャも悪口言わない+0
-0
-
1069. 匿名 2020/08/03(月) 01:35:56
>>31
分かる!サッカー部って顔立ち整ってる子多かったしマネージャーする子もコミュニケーション高めな子が多かったわ!+81
-1
-
1070. 匿名 2020/08/03(月) 01:37:28
>>1062
娘には好きなことを思い切りやってほしいから、人のお世話なんかで人生浪費して欲しくないよ。家庭のことならいいんだけど、よその男の世話して喜ぶような女になって欲しくない。+7
-5
-
1071. 匿名 2020/08/03(月) 01:37:31
>>1047
やらせたくないって言っても社会人なんだからどうお金使おうと娘の勝手ですよ
無駄なエステに月五万払う女の子よりマシじゃない?w+4
-10
-
1072. 匿名 2020/08/03(月) 01:38:04
高校時代にマネージャーやってた身からすると
「男好き」
「男にチヤホヤされたいだけ」
って侮辱するコメントが多くてほんと不快だわ
むしろそうであって欲しいって願望なんだろうけど
つーかマネージャーやってたところで
そんなにチヤホヤされないからね
特に強豪校の部活ならなおさら
ニコニコしてるだけでいいわけないし
仮に下心しかない子が入っても辞めちゃうし
結局好きじゃないと続かないのよ
+6
-7
-
1073. 匿名 2020/08/03(月) 01:38:05
>>1068
悪口言う相手いないもんね+2
-0
-
1074. 匿名 2020/08/03(月) 01:38:35
自分に自信がある子がやってるイメージ。
クネクネしてて男好きそう〜女子には嫌われてそう〜って感じの子がやってたわ。+4
-2
-
1075. 匿名 2020/08/03(月) 01:40:23
>>1073
捻くれてるなぁw+0
-1
-
1076. 匿名 2020/08/03(月) 01:40:49
>>1070
人の世話も立派な社会奉仕活動じゃん
それが娘の好きなことであればよいと思いますよ
マネージャーって世話だけじゃないし、活動のなかでいい経験ができてると思う+3
-7
-
1077. 匿名 2020/08/03(月) 01:41:15
>>1071
休日に他人の世話して5万使うくらいなら、休日にエステで5万使いたいわ。+25
-1
-
1078. 匿名 2020/08/03(月) 01:41:29
>>1075
いや、私のことです
真のインキャ+3
-0
-
1079. 匿名 2020/08/03(月) 01:41:43
実際、男好きが多い+2
-1
-
1080. 匿名 2020/08/03(月) 01:42:09
子供の頃から甲子園に憧れ続けて、
でも自分は女だから、目指すにはマネージャーとしてしか道は無かった。
まあ、男目当てとは言われるけど。
気にしなかったなー!+10
-1
-
1081. 匿名 2020/08/03(月) 01:42:38
友達で彼氏に頼まれてやってた子がいるから、頼まれたなら仕方ないのかな?と思う
スコアつけたりやることはあると思う
だけど、ベンチにいる部員とかではだめなのか?そもそも他のことも部員各自がやればよくないか?
他の部活にはマネージャーいないのになぜ野球だけ??
とか疑問はある。が、興味もないしやったこともないからなんとも言えない。
そのスポーツが本当に好きなら、ソフトボールなりプレイヤーにならないのも正直わからない
つきつめて考えると、野球をやってる男子が好きだからorそんな男子のアテンド好きだから、に行きついてしまう
+20
-0
-
1082. 匿名 2020/08/03(月) 01:42:47
>>23
高校の時の彼氏の部活マネージャー、部員はすべて自分のもの!って態度でいけすかなかった。
イケメン揃いだったけどそいつのヤバさに女子の方から寄っていく人はいなかったね。+26
-0
-
1083. 匿名 2020/08/03(月) 01:42:55
>>9
創価学会男子部+23
-3
-
1084. 匿名 2020/08/03(月) 01:43:03
>>1076
マネージャーが社会奉仕活動?+9
-0
-
1085. 匿名 2020/08/03(月) 01:43:50
>>796
そう?ぱっと見画像の中だけで7人くらい束ねてるよ??
まぁ、ポニーテールも男子人気あるしね。どっちにしても、これだけマネージャー多かったら違和感しかないし、そもそもマネージャーの仕事なさすぎて暇そう(笑)+56
-1
-
1086. 匿名 2020/08/03(月) 01:46:10
高校の部活のマネージャーはいいとして
インカレのマネージャーは絶対に男性目的ですよね?
それ以外ないよね+8
-0
-
1087. 匿名 2020/08/03(月) 01:47:12
>>1086
そうだね
なんで他大学くんねん
てめーの三流大学でマネージャーやれや+5
-0
-
1088. 匿名 2020/08/03(月) 01:47:42
マネージャーするような女子が暴漢に襲われてたら危険覚悟で助けるが、女子マネを見下すような女だと躊躇してしまう
見捨てるかもしれない+2
-3
-
1089. 匿名 2020/08/03(月) 01:48:28
>>1
社会人野球のマネージャーは選手上がりがほとんどだと思ってた。マスコットガールのことかな?どちらかにしても業務命令だろうから気にしなくても大丈夫じゃないかな?プロを目指す選手たちのプレーを近くで見れたら楽しいし
応援したいですよね!頑張って!+7
-0
-
1090. 匿名 2020/08/03(月) 01:49:16
長年バレーボールをしてたけど怪我でやめてしまった女友達がマネージャーになってたよ
当時高校生で、女バレの監督がマネをとらないっていう考えだったから、マネになるには募集があった男バレに入るしかなかった
女子のマネがしたかったから悩んでたけど、大好きなバレーに関わりたいから男バレに入部してたよ
気持ちが伝わってたし、知識もあって優秀だったから周りも応援してた+5
-0
-
1091. 匿名 2020/08/03(月) 01:49:36
そもそもなんで男好きって思われたら嫌なの?
男にモテたい人沢山いるし、恋愛したいし、チヤホヤされたいし、青春したいならいい選択じゃないの?
ひっかかるのは、お世話しまーす!みたいな女が尽くして当然な文化のほうかな。
ごく自然な男尊女卑がベースにあるみたいで、それにちゃっかり乗っかり媚びて得しようみたいな下心がいやだな。
どちらにしろそのスポーツが好きだろうと、男だらけの中に入りたいと思うんだから男好きでしょ。
特に高校生とか思春期なら、自分は男は怖くて嫌いだったからね(笑)
女に好かれたいなら、下手に言い訳せず、懸命にやる事だよ。そのグダグダさがつけ込まれるんだよ。
女子校育ちより
+13
-4
-
1092. 匿名 2020/08/03(月) 01:50:54
>>1047
親目線で思うのもそうだし
自分の部活にそんな人が付いてきたら気味が悪くてしかたない
え?あの人なんで来てるの?って思うわ
好きなことだから言われたら余計気味が悪い
リアルでは絶対に言えないけど
+6
-0
-
1093. 匿名 2020/08/03(月) 01:52:03
単純に「自分たちの部活なんだから自分たちでやれよ」って思う。
マネージャーっている?
スコアだって控えの選手が書けばいいし、ユニフォームの洗濯やら道具の整理やらも自分たちでやりゃいいじゃん+25
-0
-
1094. 匿名 2020/08/03(月) 01:52:31
>>1
本当にそのスポーツ好きなら見るんじゃなくてやった方がよくない?
近くで見たいって、、、
実際やる方が、絶対何倍も楽しいよ!
やってみたら?女子野球が近くになくてもソフトボールとかならあるんじゃない?
+9
-0
-
1095. 匿名 2020/08/03(月) 01:52:58
>>645
分かるわ。体育会系の男達に感謝されて気分良くなる感じ。+53
-0
-
1096. 匿名 2020/08/03(月) 01:53:29
マネージャー = 男好き
って目で見る人のほうがよっぽど下品だとおもう。
自分が試合に出られるわけじゃないのに、
人のために頑張るって自分にはできないので
素直に凄いなぁって思う。+2
-13
-
1097. 匿名 2020/08/03(月) 01:53:41
高校時代、彼氏(他校)が野球部だった。
そして関わりすらなかった野球部マネに
何故かライバル心を燃やされたのを思い出した。
前略に書き込みされて見に行ったらブスだった。
それ以来、野球部マネは表では適度なこと言ってるけど
結局男好きなんだと痛感した。。
+18
-0
-
1098. 匿名 2020/08/03(月) 01:54:24
マネージャーやってる女って時代錯誤
会社に入っても男性社員のお茶くみとか喜んでやりそう+9
-0
-
1099. 匿名 2020/08/03(月) 01:54:31
>>645
いたなーそういう子!
+27
-0
-
1100. 匿名 2020/08/03(月) 01:55:05
>>8
8です。
そのマネージャー顔がめちゃくちゃ可愛くて
でも同じ中学の子からは悪評が凄かった。
部員はウブな男子だらけで評判が知れ渡る前に
食われたって聞いたよ。
その女のコは友だちの彼氏にもちょっかいかけまくるから女子にいじめられてたけど開き直って親も乗り込んできたりヤバめの子だった。+301
-11
-
1101. 匿名 2020/08/03(月) 01:55:32
>>1080
この方みたいに本気でやってる人だったら何言われても何処吹く風って感じだろうね
ムキになって反論してる人って結局思い当たる節があるからだと思う+13
-3
-
1102. 匿名 2020/08/03(月) 01:56:50
昔マネージャーが甲子園練習に参加しようとしたら引き留められた事件があったんだけど補欠がかわりばんこマネージャー役すれば良いと思ったわ+10
-0
-
1103. 匿名 2020/08/03(月) 01:57:33
>>1094
私サッカー見るの好きだけど運動音痴だから絶対やりたくない。
自分でやるくらいならマネージャーの方がまだマシ。+8
-1
-
1104. 匿名 2020/08/03(月) 01:58:55
男マネとか、、これまたすごいトピぶっこんできたわねw+4
-1
-
1105. 匿名 2020/08/03(月) 01:58:56
>>1094
近くで見たけりゃ試合見に行けばいいよね+4
-2
-
1106. 匿名 2020/08/03(月) 01:59:21
決めつけは許しまへんで〜!+1
-0
-
1107. 匿名 2020/08/03(月) 01:59:36
大学で頼まれて男子部のマネージャーやったなぁ…
イメージ悪いだろうからなんとなく黒歴史。
断ろうと思えば断れたけど、ちやほやされたかったんだな正直。やっちまったよ。
そしてまんまと部員と付き合っちまったよ。
先輩マネージャーは美人ばっかりで、ほとんど部員と付き合っていたよ。2~3人と付き合った人もいる。(もちろんちゃんと真面目なお付き合いだったけど)
私のイメージとしては、マネージャーは頼まれてやる感じ。特に大学は。
自分からすすんでやる子は「本当にこのスポーツが好き、下心ないです」タイプばっかりで、実際に誰とも付き合わなかった。
付き合いたくても付き合えなかったのか、本心は分からないけどね…+9
-0
-
1108. 匿名 2020/08/03(月) 02:00:36
>>1043
んーじゃあなんで男子マネなのかな?
女子マネになればいいのに~+53
-1
-
1109. 匿名 2020/08/03(月) 02:01:15
私バスケが好きだからー
とか言って男バスのマネージャーを希望してた女子が溢れてたけど、女バスも万年マネージャー募集してたよ
バスケが好きなら女子バスケ部のマネージャーでも良くないかい⁇+19
-1
-
1110. 匿名 2020/08/03(月) 02:01:23
>>1108
女の敵は女
女子マネをいじめるでしょ+7
-36
-
1111. 匿名 2020/08/03(月) 02:01:42
結局部員と付き合うマネージャーは多いよね+3
-0
-
1112. 匿名 2020/08/03(月) 02:01:47
>>1062
男のお世話するのが、好きなことを思い切りやることかぁ。すごいね。+10
-3
-
1113. 匿名 2020/08/03(月) 02:02:27
野球部サッカーバスケにはいるのに
テニス卓球剣道とかにはいないのよね(笑)
+6
-1
-
1114. 匿名 2020/08/03(月) 02:04:04
旦那男子校のサッカー部なんだけど、なんか一時期女子校からマネージャーやりたいって女子が来てたって言ってた。
当時旦那が怪我しててマネージャーっぽいことしてたんだけど、その女子がまじでガサツで気も効かなくて部員から「ガル男だけでよくないですか?あの女子正直邪魔くせぇっす」って監督にクレーム入って辞めさせられたらしい。
マネージャーらしいことできないくせにバレンタインに手作りのチョコ持ってきたりして、部員内でも男探しに来たって思われてたって。+20
-0
-
1115. 匿名 2020/08/03(月) 02:04:28
>>1110
どうなんだろ…そう考える子もいるのかな?笑
わたしの学校はマネージャーと選手が仲良しの女子スポーツだったからわかんないな~…+15
-2
-
1116. 匿名 2020/08/03(月) 02:05:09
>>262
そう言えばどこかのトピでサッカー部のマネージャーやってた人が、自分はビジュアルいいからアイドル的存在担当で雑用とかは地味な子に押し付けてた、っていうの見たなあ。+60
-0
-
1117. 匿名 2020/08/03(月) 02:06:40
>>1
私は野球というかスポーツに全く興味がないから「男子部のマネージャーなんだ!」といわれても「へぇー」ってだけだわ。
実際、男好きがどうかってその人の話す内容や同性に対して「男にこーゆー扱いされてるのー」って自慢だろうが自虐だろうが「男と自分」についてを語られて相手が判断する事だろうし。
主が男好きと思われたくないなら他人が興味ない「男と自分」の話をしなきゃ良いと思うよ。+12
-0
-
1118. 匿名 2020/08/03(月) 02:06:40
楽しそうではあるけどその数倍くさそうで出来ない。鼻がもげそう。世話好きでは片付けられないから出来るのすごいと思う。
男好きと思われるのはもう仕方ない+9
-0
-
1119. 匿名 2020/08/03(月) 02:07:20
>>116
私がそう。
理由を述べると、単純に男が苦手。でもスポーツやってる様な陽キャの友達が欲しいと思って女子だけのサークルを探してマネ立候補した。
私自身は運動音痴だから選手にはなれないのよ。そのスポーツも体育の授業でしかやった事ない。
私は友達作り目当てで入ったから、男サークルのマネは彼氏作り目当てって思っていいと思う
+41
-0
-
1120. 匿名 2020/08/03(月) 02:07:47
高校の時に、サッカー部の子といい感じになったのを女子マネに邪魔されてダメになった。変な噂を吹き込んだりしてたみたい。
そいつ、他の女子に「サッカー部の人が(お気に入りの男数名)が誰かと付き合うってなんか嫌だ。なんでたろう…」って言ってたらしい。
独占欲すげ〜+9
-0
-
1121. 匿名 2020/08/03(月) 02:08:42
>>1108
す、するどい指摘+26
-1
-
1122. 匿名 2020/08/03(月) 02:09:27
>>1114
そんなことあるんですね!
どっかに友達から男子校だと自分でやってるって聴いたと書いた者ですけどビビりました。
旦那さん、気が利くんですね!
そしてクレーム入れた男子たちも浮かれずに真面目に部活やってたんですね。
+13
-0
-
1123. 匿名 2020/08/03(月) 02:09:43
>>67
私は小中バレーやってて、高校もバレー部入ろうと思ったけど中学の大嫌いな先輩がいてて辞めた(笑)
他のスポーツを高校から始める気も文化部に入る気もなくて、でも何かしら部活には入りたいなどうしようってときに隣のコートで男子のバレーを見て何この迫力すごい!!!って感動してそのままマネにw
男目当てって言われても仕方がないんだけどね〜〜私には部員でガンガンプレーするより、空き時間にマネ同士でパスしたりチーム練で部員が足りない時に助っ人でコート入ってゲームするくらいのバレーがちょうどよかった+6
-13
-
1124. 匿名 2020/08/03(月) 02:11:20
うちの高校マネージャーやる時面接してたよ。
基本的なルールわかってない奴はなれない。
友達がオフサイドわかんなくて落とされてた。+8
-0
-
1125. 匿名 2020/08/03(月) 02:11:52
>>1112
男の世話を焼きたい素敵な女の子をいじめるクズ
黙りなさい+3
-3
-
1126. 匿名 2020/08/03(月) 02:13:14
高校時代は丁度スラムダンク連載してた頃だったので男子バスケ部は大人気だったな
派手ではないけどめちゃくちゃ可愛い子がマネージャーやっててそりゃもう部員達からモテてたな
男好きというより男にモテてる状態が心地いいという感じかもね+6
-0
-
1127. 匿名 2020/08/03(月) 02:13:16
いろいろ言い訳する人より
素直に男目当てだっていう人の方がはっきりしてて良い+6
-1
-
1128. 匿名 2020/08/03(月) 02:13:19
>>30
お世話しただけで自分も選手の一員(笑)とか勘違いして熱くなるんだと思うよ+72
-12
-
1129. 匿名 2020/08/03(月) 02:13:31
>>1114
この場合正しいんだけどガル男で笑ったw+8
-0
-
1130. 匿名 2020/08/03(月) 02:14:13
見りゃわかる感じしない?雰囲気とか。
人それぞれと言ってしまえばそれまでだけど。+4
-0
-
1131. 匿名 2020/08/03(月) 02:14:17
>>16
ワカメちゃんかよってくらいなスカート丈だな+85
-1
-
1132. 匿名 2020/08/03(月) 02:14:20
自分が知る限りのまねは男好き
ラグビー部は全員お世話になって
皆が知ってるのにあっけらかんとしてるので半分くらいの女の子は悪く思わず普通に仲良くしてた
美人だよ+3
-0
-
1133. 匿名 2020/08/03(月) 02:14:47
>>1110
まぁ、見下してそうだよね
私は選手なのよ!みたいに
同性に見下されるのは嫌だよね
男には見下されてもいいみたいな女の子いるからねぇ+6
-4
-
1134. 匿名 2020/08/03(月) 02:16:29
>>1122
わざわざ外部から呼ぶ理由がわかんないよね。
旦那の所も基本的には選手が自分でやってたみたいだよ。
旦那は世話焼きタイプだし、テーピングが異常に上手かったらしい 笑+12
-0
-
1135. 匿名 2020/08/03(月) 02:17:43
>>116
男は苦手だから
ブスだし、期待に応えられない
でも、サポート仕事が好き
女は甲斐甲斐しいブスが好きみたいで、いつも可愛がられてましたよ+14
-2
-
1136. 匿名 2020/08/03(月) 02:18:20
>>1
野球好きでやりたいなら
やればいいよ。
他人のものさしで生きると後悔する。
堂々とマネージャーやればいい。+9
-0
-
1137. 匿名 2020/08/03(月) 02:18:31
>>1129
私も自分で書いててちょっと変かな?って思ったけど、他に言い方わからなかったw+7
-0
-
1138. 匿名 2020/08/03(月) 02:19:12
>>1101
変な理屈。嫌な目に遭ってる子もいるからでしょ。なんで悪く思われなあかんのよ。+1
-1
-
1139. 匿名 2020/08/03(月) 02:19:42
高校生の時点でなぜ自分でやろう(スポーツする側)とせず人をサポートする側に回ろうとするのか私には理解できない
自分でやった方が楽しいじゃん+7
-0
-
1140. 匿名 2020/08/03(月) 02:22:51
中学まで男女混合のクラブチームや運動部にいた女の子が高校になると女子部が無くて仕方なくマネージャーやってますっていう子もいるんだろうけど…そういうタイプの子って体動かしたいだろうから結局他の部活に入りそうだよね。
子どもが野球やってるママさんとか嬉々として休日朝早起きして弁当作ったり毎日泥だらけのユニフォーム洗ったり炎天下の中試合見に行ったりしてるけど、私は絶対無理。
可愛い子どもの為でも無理なんだから、赤の他人のしかも男子なんて絶対嫌。それをわざわざやりたがるんだから、何かあるのでは…とは思う。
+3
-1
-
1141. 匿名 2020/08/03(月) 02:23:26
寝る前にちょっとガルちゃん覗いたら性格悪い奴らが集まってて笑った。どんな顔で書いてんの?+7
-6
-
1142. 匿名 2020/08/03(月) 02:23:29
>>211
活動的なら自分がスポーツやるんじゃない?って思っちゃうけど
+36
-10
-
1143. 匿名 2020/08/03(月) 02:23:52
>>8
そのやりマンとかいう噂大ッキライ。
中学の頃友人がそういう噂流されて学年に知れ渡ってたけど私が知る限り、噂流された頃は処女だったよ。
そういう噂流されてだんだんグレちゃって、学校外の人と関係持っちゃったけど一回だけだよ。
その子以外にもよく聞いたけどそういう噂流すほうがどうかと思うわ。+133
-93
-
1144. 匿名 2020/08/03(月) 02:24:37
>>1108
その会社に女子チームあんの?頭悪そう+3
-16
-
1145. 匿名 2020/08/03(月) 02:24:54
>>1
高校生の時は、その部活が優勝とかいい成績残しても、マネージャーって自分の功績として書けるわけでもないのに何でやりたいんだろ?っては思ってた+9
-0
-
1146. 匿名 2020/08/03(月) 02:25:23
高校時代、同級生3人が野球部のマネージャーをやってたけど、3人とも野球部内で彼氏作ってた。
セミロングに触覚ヘア、おそろいの野球帽をかぶってボールを渡してる姿は男にしてみたら可愛いんだろうな。
サッカー部の先生はこういうのをよろしくないと思ってて、女子マネージャーは募集しないっていって、殺到する女子らを追っ払ってたけど。
女の魂胆バレバレで笑った。
+6
-0
-
1147. 匿名 2020/08/03(月) 02:25:44
私会社の草野球チームのマネージャー誘われたけど休日潰されるの嫌だから断ったよ。
その後自分で立候補してマネージャーやってた子は部員の既婚者と不倫してたからあーやっぱりそういう感じなんだって思ってる。+6
-0
-
1148. 匿名 2020/08/03(月) 02:27:47
「男好き」っていうとあまりにも露骨で嫌らしいけど、その手前のもうちょっと爽やかでマイルドなイメージだな
うまく言えないけど「男と仲良くするのが好きな人」くらい+10
-0
-
1149. 匿名 2020/08/03(月) 02:28:35
>>1
てか、違うの?+5
-1
-
1150. 匿名 2020/08/03(月) 02:28:36
>>1
観るのが好きと、己がやるのと、マネージャーは全て別物だと思うから
理由が野球を観るのが好きで~とか可愛いこと言ってたらえ?って正直なる(笑)
私も野球観戦大好き!しかしドームで酒飲みながらがセットで
主さんの社会人野球がどの程度か知らないけど
社会人野球はサークルみたいなもんだし、別に気にしなくて気楽にやればいいんじゃない?
+9
-0
-
1151. 匿名 2020/08/03(月) 02:28:55
単にそのスポーツが好きなら自分がプレイすれば良いし、見るのが好きなら観客に徹すれば良いと思う。
誰かの面倒みたいなら家の手伝いをやれば良いし、異性の側に居る立ち位置と理由を取得したいのには邪な理由も無いとは思えない。+2
-1
-
1152. 匿名 2020/08/03(月) 02:29:15
>>1148
わかるわ
女といるより男といた方が楽しいタイプって感じだよね+5
-0
-
1153. 匿名 2020/08/03(月) 02:29:46
仮に自分の娘が男子部のマネージャーになりたいって言ったらよその男の子のお世話をさせるために育てたわけじゃないってモヤモヤしちゃいそう、私なら…
それぐらいマネージャーってそういうイメージ+23
-0
-
1154. 匿名 2020/08/03(月) 02:30:07
>>211
活動的なら自分で女子野球部入らないか?
人の応援して何が楽しいのかね。+37
-10
-
1155. 匿名 2020/08/03(月) 02:30:11
まあそう思う人もいるよね。
性格を知らないのに、あーだこーだ
言う人はどこにでもいる。
職場でマネージャーの話はしないように
すれば良いんじゃないかな。
その話を、いちいちしてくる人も
うざいよね。
+0
-0
-
1156. 匿名 2020/08/03(月) 02:30:20
>>4
うわ、まさに男好きって感じじゃん草+234
-12
-
1157. 匿名 2020/08/03(月) 02:30:44
小学校時代、浅倉南にあこがれて、マネージャーになりたいって思ってた。男にちやほやされるし。
でも、自分が高校生になったとき、人の面倒見るなんて自分には無理ゲーだと思ってそんな夢も忘れてたわ。男子体育会系なんて汗くさすぎて、世話なんか絶対やりたくない。
+1
-0
-
1158. 匿名 2020/08/03(月) 02:31:23
そもそも男好きで何が悪いの?🤔+3
-2
-
1159. 匿名 2020/08/03(月) 02:31:51
私は自分が頑張って良い成績を出したい目立ちたいってタイプだったから、その逆でサポート役の方が気が楽とか好きな人もいるんだろうなって思う。
その部活に好きな人とか彼氏がいたらマネージャーの存在は気になるけど、いなければ何も思わない。+0
-0
-
1160. 匿名 2020/08/03(月) 02:32:50
でも運動部のマネージャーやっとけば自分が運動部でしごかれなくても就職に有利な感じ。
若いとき受けた合同面接でマネージャー経験ある子に面接担当が鼻の下伸ばしてたよ。
中高の部活とか大学のサークルって内申書とか就職のためにやる人もいるよね。+2
-3
-
1161. 匿名 2020/08/03(月) 02:33:10
男の子に囲まれてたい、世話を焼いて好意を持たれたい、純粋にマネージャーとして尽くして皆を応援したいだけなの!って自分に酔ってるモテたい女子だと思ってしまう。本当に可愛くてモテる女子ってマネージャーなんてやらないからさ。+6
-0
-
1162. 匿名 2020/08/03(月) 02:33:36
>>1141
学生時代バレー部かバスケ部だった人っている?+0
-1
-
1163. 匿名 2020/08/03(月) 02:33:49
自分が高校生くらい頃の同級生のマネージャーやってた女の子のイメージにだいぶ左右されるんだと思う
私はマネージャーやってたクラスメイトが美少女だけど同性に対してもとても優しい子だったので結構良いイメージ持ってるよ+3
-1
-
1164. 匿名 2020/08/03(月) 02:34:07
マネージャーなら、試合中記録付けたりするの?
高校野球のマネージャーは記録付けたり忙しそうな感じが、テレビから伝わるけど、社会人野球のマネージャーの仕事って何やるんだろ?野球好きだけど、そういう仕組みまではわからないや。ちなみに、みんなから悪いイメージなら辞めるの?+1
-1
-
1165. 匿名 2020/08/03(月) 02:34:08
>>1158
悪くないと思うよ。
ただ、男好きと思われたくない人が男好きと周りから見られることの多いマネージャーやってるっていうだけの話。+5
-0
-
1166. 匿名 2020/08/03(月) 02:35:16
>>1160
面接担当が鼻伸ばしたのは、男好きの女の子が来た!って思ったせいだろうな…+3
-0
-
1167. 匿名 2020/08/03(月) 02:36:27
女バレ出身なんだけど、ある部員が超男好きで暇さえあれば男バレとキャッキャしてるような奴で、周りからは「いっそ女バレやめて男バレのマネージャーになればいいのにね」って言われてた。+6
-0
-
1168. 匿名 2020/08/03(月) 02:36:37
>>1150
わかる。広い球場でハイボール片手にもつ煮ガツガツ食べながらプロの迫力ある試合を観戦するのが好きであって、汗臭い男子のお世話をしたいわけではない。+1
-0
-
1169. 匿名 2020/08/03(月) 02:37:11
相撲部はもうマネージャーじゃなくて女将見習いだわな
いきなり思い出したんだけど、数年前に練習場所から女マネを1人夜の山道を徒歩で帰らせて問題になってたニュースなかった?+6
-0
-
1170. 匿名 2020/08/03(月) 02:37:52
>>744
どんだけひねくれや+7
-7
-
1171. 匿名 2020/08/03(月) 02:39:19
なんで女子マネが必要なのか、誰か教えてくれませんか?男子じゃ駄目なんですか?どうして自分達の世話は自分達でしないんですか?卓球部や水泳部は自分達でしてるのに、野球やサッカーだけ必要なのはなぜ?+11
-0
-
1172. 匿名 2020/08/03(月) 02:39:54
>>1050
そのスポーツを経験してる子が女子部のマネージャーやると面倒なことになるよw
少しでもプレーに関してなにか言えば…
元々プレイヤーでうまくて、ケガしてマネージャーになった子とかなら大丈夫だけど
+14
-0
-
1173. 匿名 2020/08/03(月) 02:41:12
実際マネージャーやってて
ガードの硬い子みたことない
+7
-0
-
1174. 匿名 2020/08/03(月) 02:41:44
>>1166
それでもかなり気に入られてたから有利だったと思う。マネージャーやってたって就職に有利なこともあるのかって思った。+3
-0
-
1175. 匿名 2020/08/03(月) 02:42:04
>>1056
帰宅部ったって帰ってゴロゴロしてるとは限らないんだよ!
私は帰宅部だったけど、家でこっそり漫画描いて同人活動してたw もはや黒歴史だけどw
帰宅部は帰宅部で充実してる人もいるんで、マネージャーに「悲しい」とか見下される覚えもないんだが+12
-0
-
1176. 匿名 2020/08/03(月) 02:42:15
男好き、出会い求めてマネージャーっていうのは普通にいるよね。
うちの姉なんて、自分で連れてきたペットの世話さえ一切やらない無責任さなのに、大きい事業団の子供教室の大学生ボランティアや、ルールもよく知らないホッケー部のマネージャーをやって、キャプテンと付き合ってた。+9
-0
-
1177. 匿名 2020/08/03(月) 02:43:05
私マネージャー無理だったな。
友達が先生にスカウトされて、ある男子部活のマネージャーやりたいって言うから付き合いで一緒に1年だけやったけどさ、男好きだったけど、根っから向いてなかったわ。
部員の為にドリンク作ったり部室片付けたりあれこれ世話したり、プレイヤーでもないのに合宿まで行って泊りがけでクッサイユニフォーム洗濯させられたりと一日お手伝いさんやらされるなんて、私はやりがいを感じられず1年立たずに半年で辞めたわ+17
-0
-
1178. 匿名 2020/08/03(月) 02:44:08
中高共学だったから女子マネやってた子も居たはずだけど全然印象にない・・・
少なくともスクールカースト上位の女子はしてなかった+0
-0
-
1179. 匿名 2020/08/03(月) 02:44:57
ショートカットスポーティサバサバ男口調
胸それほどでかくない
って子なら偏見でしかないけど、男好きには見えないです。ごめんなさい+1
-2
-
1180. 匿名 2020/08/03(月) 02:46:04
>>1148
これ
ヤリサーにいるようなのとは違うんだよね+2
-0
-
1181. 匿名 2020/08/03(月) 02:46:14
>>1056
私も帰宅部
部活の上下関係が苦手なんだよね。なんで部活の先輩ってあんな偉そうなんだろうって思う。
学校終わったらバイトしてたよ。
下手に部活入るより社会勉強になったわ。+9
-0
-
1182. 匿名 2020/08/03(月) 02:46:26
社会人野球か…今は野球が好きな目的なら良いけど、チームの人に恋する時は絶対既婚者やめてねー。+6
-0
-
1183. 匿名 2020/08/03(月) 02:47:06
マネージャーと部員の恋愛関係ゴタゴタ話なんて日常茶飯事だったよ。私は女子体育会だったからそんなうわさなんて普通にまわってきてた。部内でよくやるわー。さかりのついた女を男の集団に入れんなよw+4
-0
-
1184. 匿名 2020/08/03(月) 02:47:41
同性愛ではない女だから男が好きだよ。
それの何が悪いのか?
私は何を叩かれてもやめないよ。+0
-1
-
1185. 匿名 2020/08/03(月) 02:48:04
>>1
実際問題まったく邪な気持ちはないものなの?少しも?ほんとに?+20
-1
-
1186. 匿名 2020/08/03(月) 02:48:07
良い男を捕まえてやろうと狙ってるイメージはある。
+4
-0
-
1187. 匿名 2020/08/03(月) 02:48:31
>>1
東大の運動部のマネージャーをやるとか、あまりにあからさまなら思う。
そんなに野球見たければ、プロ野球をいい席で見ればいいんだし。+5
-0
-
1188. 匿名 2020/08/03(月) 02:48:32
>>1
主が絶対に部員とは付き合わない、結婚しないというのなら信じましょう。。+28
-1
-
1189. 匿名 2020/08/03(月) 02:48:49
マネージャーやってた人、マネージャーの業務内容詳しく教えてほしい。
部員達が自分でできないの?ってまじで疑問に思う。+9
-0
-
1190. 匿名 2020/08/03(月) 02:49:22
>>1179
とは限らないんだよなぁこれが。+0
-0
-
1191. 匿名 2020/08/03(月) 02:49:47
>>1179
いやそういうタイプが一番エグいのよ+2
-0
-
1192. 匿名 2020/08/03(月) 02:50:28
>>1062
主婦とは全然違うわ!
「子供&婚姻届出してる男の世話」と「そのへんの男の子の世話」は同じなの?
夫は稼いできてくれるけど、マネージャー業は無料だし。
娘にはやらせないほうがいいい
+9
-0
-
1193. 匿名 2020/08/03(月) 02:50:37
社会人野球のマネージャーに全くイメージが湧かない
あれって業務じゃないの?+2
-0
-
1194. 匿名 2020/08/03(月) 02:51:33
>>1148
自分の身の回りにいる男より上を狙いたい人ってイメージあるわ。
女子大で、一流大学の彼氏作りを狙ってマネージャーしたり。+4
-0
-
1195. 匿名 2020/08/03(月) 02:52:00
マネージャーってシステム良くないよね。
自分じゃ何もできない男が出来上がると思う。
そろそろ時代錯誤だからなくなるんじゃない?+10
-1
-
1196. 匿名 2020/08/03(月) 02:52:40
>>800
ほんとこういうの大嫌い。F女とかも。ルールも知らないでマネやりたいとか言う奴いるんだよ!呆れる。。+60
-0
-
1197. 匿名 2020/08/03(月) 02:52:43
息子が少年野球をしていて、監督との連絡や付き添いやら何やらで休みの日も早くから大変。自分の子どもだから頑張るけど、はやく自分で出来るようになって欲しい。
マネージャーの仕事って、トピから同じ感じを受けたんだけど。母親のサポートから同年代の女の子のサポートに移行していくの?
女性に何でもやって貰のに慣れた、お世話されるのが当たり前に思う男に育ちそうで嫌なシステムだわ。
自分でやんなさい!+9
-0
-
1198. 匿名 2020/08/03(月) 02:53:18
結婚したいとまでは思ってなくても好きな先輩がいるから入ったって人はいるだろうね。
結婚までいくのは話が飛躍しすぎ。そんなの大人の邪な考えだよ。
元マネと部員が結婚したとしてもそれは結果的なもので中高生で結婚まで計画的に考えてる子なんてそんないるとは思えないけど。+1
-1
-
1199. 匿名 2020/08/03(月) 02:53:23
そもそも男好き以外にどんな理由でマネージャーやるの?+6
-0
-
1200. 匿名 2020/08/03(月) 02:53:28
>>1
ノック打ったり、トスバッティングの投げる方が出来れば
周りの人は「おっ!」ってなって野球好きなんだね、経験者なんだねって好意的
逆にボールもまともに投げられないと・・・+12
-0
-
1201. 匿名 2020/08/03(月) 02:53:46
>>1189
確かに。
マネージャーって何やるの?
洗濯と応援と飲み会のホステスがわりかな。+5
-1
-
1202. 匿名 2020/08/03(月) 02:54:16
マネージャーの役割ってなんなんだろ?
わざわざ女子である必要はあるのか?+9
-0
-
1203. 匿名 2020/08/03(月) 02:54:37
>>1197
いやマネージャーってそこまで何でもやってあげるもんじゃないから
むしろ監督の雑用係に近い+0
-0
-
1204. 匿名 2020/08/03(月) 02:56:18
>>1202
男子も募集してるし男子じゃないとダメなことも多い+1
-0
-
1205. 匿名 2020/08/03(月) 02:56:35
>>1203
監督の雑用係か…
やっぱりマネージャーには監督の好みとかが反映されるのかな
うへぇ+3
-1
-
1206. 匿名 2020/08/03(月) 02:56:47
こんなマネージャー叩かれてるとはww
別に気にしたこともないしなんにも思わなかったなぁ。そんな目の敵にされてるなんて知らなかったよ。+1
-3
-
1207. 匿名 2020/08/03(月) 02:57:23
>>1205
なんかすごい色眼鏡で見てるんだね...
+1
-6
-
1208. 匿名 2020/08/03(月) 02:57:39
>>1153
そういや私が学生時代だった頃、実際にマネージャーやってる娘さんの親が激怒してる話は聞いたことあった。
「早朝も休日も関係ない。小間使いみたいにうちの娘が利用されて(怒)」って。教育費かけてる親子さんなんかは本当に腹立たしいことだとは思う。+20
-1
-
1209. 匿名 2020/08/03(月) 02:58:12
>>1141
性格わるいんじゃなくて、素直な気持ちを書いてるんだよ。+7
-4
-
1210. 匿名 2020/08/03(月) 02:58:39
>>1204
そうだよね
わざわざ女子マネージャーだけ採用してるところは
何かの意図があってのことなのかな??+4
-0
-
1211. 匿名 2020/08/03(月) 02:59:18
がる民の本領発揮のトピだね+6
-0
-
1212. 匿名 2020/08/03(月) 02:59:32
>>1207
そういうトピだからね…+1
-1
-
1213. 匿名 2020/08/03(月) 02:59:59
これでいうと純粋に競技が好きで、ある団体競技の男子プロチームでトレーナーを仕事にしてるわたしも男好きって思われるのかな?仕事とはいえ体触ってる分マネージャーより印象悪いのかな?選手を恋愛対象に見たことなんて無論ないし、仕事で手を握るとか、チームメイトとしてのハグとか以上の接触なんてないしね。競技が好きでチームの一員として仕事したくて目指しただけなのに、心外だわ。+1
-8
-
1214. 匿名 2020/08/03(月) 03:01:42
マジレスすると男好きでマネージャーやってる人よりここでマネージャー叩いてる皆さんの方が圧倒的に気持ち悪いです+2
-12
-
1215. 匿名 2020/08/03(月) 03:01:42
大学の体育会ラグビー部やアメフト部マネージャーはめっちゃ綺麗な子揃いだったよ。
どこからこんな子集めてきたのかと思う。
毎年部員も新人マネージャーの選考を楽しみにしてるらしい。+2
-6
-
1216. 匿名 2020/08/03(月) 03:01:49
>>1189
いないところだってあるんだから自分で出来るでしょ
やることは1年や新人がやることだよ+7
-1
-
1217. 匿名 2020/08/03(月) 03:02:31
>>1210
女子しか採用しない学校って殆どないと思うけど+0
-0
-
1218. 匿名 2020/08/03(月) 03:02:41
こういうのもマネージャー!って感じするわ。
旦那野球部だったんだけど、この手のお守りまじで要らないって言ってた。
付けないと「何で付けてくれないのー?」って絡まれるからしょうがなく付けてたらしい。+13
-0
-
1219. 匿名 2020/08/03(月) 03:03:16
>>1189
私もやった事無いけど、知り合いから聞いたのは普通の野球部活なら記録付けるよね。スコア。後は監督と部員の体調管理とか1番大事なはず。それやらないならただの水分補給係とタオル渡すだけと、応援係並にやる事無いと思う…+3
-0
-
1220. 匿名 2020/08/03(月) 03:03:42
>>2
私もそう思う。
大学のサッカー部のマネージャーでサークルも掛け持ちしてた女の人は、
イケメンのいないそのサークルでは酔わないのに、
イケメンの多いサッカー部の飲み会では酔いまくってた笑
でも女の人が介抱しにいくと、、その女の人も天然だからか、みんなの前で〜ちゃん介抱したら案外全然酔ってなかったって言ってしまってた笑+251
-4
-
1221. 匿名 2020/08/03(月) 03:05:13
>>1213
それこそなんで女子チームじゃないの?+3
-0
-
1222. 匿名 2020/08/03(月) 03:05:35
>>1218
あるあるw
四角いビニールバッグに付けてたわ、野球部員。+5
-0
-
1223. 匿名 2020/08/03(月) 03:06:00
男でマネージャーだったら一緒に競技やったほうがいいものね。女みたいとか、からかわれそうだし。
運動部には女子マネージャー、もう昔からずっとそういうイメージだから無理じゃない?
とりあえずガル民はマネージャー嫌いということは分かった。+0
-2
-
1224. 匿名 2020/08/03(月) 03:06:04
>>1211
男、子持ち、そしてマネージャーの話題はがる民の腐りきった内面が全開になるから+2
-1
-
1225. 匿名 2020/08/03(月) 03:06:09
そんなに知名度はない芸能人の女の人が東大のマネージャーやってたみたい。
自分は他大の女子大生。
で、5ちゃんで時々、マネージャーして男狙ってた女みたいな書き方されてるの見る。
女からだけじゃなく男からみても、男狙いだってイメージはあるんじゃないの。
+3
-0
-
1226. 匿名 2020/08/03(月) 03:07:14
>>1219
部員の体調管理を同級生の女の子にさせる意味がわかんないな。
スコアだって一年生が書いた方が試合の流れがわかって勉強になるだろうに…
ますますマネージャーの存在意義が分からなくなってきた。+12
-1
-
1227. 匿名 2020/08/03(月) 03:07:22
>>1213
誇りを持ってプロとしてしっかり仕事してるんなら
こんなガルちゃんのゲスいトピにいちいち腹立てる必要なくない?
あなたはそのへんの浮ついた男子運動部の女子マネージャーと一緒なの?
全然違うでしょ?
+6
-2
-
1228. 匿名 2020/08/03(月) 03:08:27
>>1221
基本的に縁故での採用だし仕事だからね。
男子チームの方が経験積めそうだし、男子のリーグの方が有名で名前売れるし、今後のコネが広がりそう(男性の方が指導者多いから、指導者に転向した選手が呼んでくれたりする)だし、なによりシビアだけど年俸が良かったからだよ。+3
-1
-
1229. 匿名 2020/08/03(月) 03:08:48
>>1213
ほんとにそんな仕事してるの?
煽り目的でなりすまして書き込んでない?
+2
-2
-
1230. 匿名 2020/08/03(月) 03:10:28
マネージャー関連トピってたまに立つけど必ず叩きになるよね
正直マネージャーをここまで叩けるがる民は謎
何かがあるんだろうね+1
-1
-
1231. 匿名 2020/08/03(月) 03:11:30
>>1229
ほんとだよ。いま9年目で男子チームにいるけど、キャリアとしては女子チームにいたシーズンの方が多いけどね。+2
-0
-
1232. 匿名 2020/08/03(月) 03:11:54
>>1
結論
マネージャーにはブスが多い。
美人可愛い綺麗な女には、男達から来てつくしてくれる。
美人可愛い綺麗な女は男達を働かせる。
+17
-3
-
1233. 匿名 2020/08/03(月) 03:12:14
>>1205
すごい発想だな…気持ち悪+2
-1
-
1234. 匿名 2020/08/03(月) 03:12:34
>>1208
私、高校入学時にマネージャーに憧れててたけど遠回しにマネージャーについてどう思うか親に聞いたらあまりいい顔しなかったわ。
特に父親は運動部だったからマネージャーがどんなものか分かっていたのだろうけど。
そもそも私、かわいくないわと思ってやめたわ笑+9
-0
-
1235. 匿名 2020/08/03(月) 03:12:36
>>1230
マネージャーやってたような子が男に一番モテるからね。
女性の憧れは運動部でエースの美人。
中途半端が一番叩かれるってやつ。+0
-2
-
1236. 匿名 2020/08/03(月) 03:13:07
>>1218
こういうの彼女がいる部員だと
モメるもとになるんだよね(笑)
+4
-0
-
1237. 匿名 2020/08/03(月) 03:13:28
マネージャー選ぶ人って、「自分が」主体となってあの部活やってみたいとかこれに挑戦したいっていう願望はないのかな?
貴重な3年間を、誰かの雑用やお世話係だけに徹することをわざわざ選ぶなんてすごく不思議に思う+5
-0
-
1238. 匿名 2020/08/03(月) 03:13:50
>>1233
でも実際そういう面もあるのでは?+0
-1
-
1239. 匿名 2020/08/03(月) 03:13:58
>>1230
学生時代のコンプレックスを丁度良く刺激するんでしょ+2
-0
-
1240. 匿名 2020/08/03(月) 03:14:33
>>1213
トレーナーとして仕事してるならそれなりに知識もあるんだろうし、立派だと思うよ。部活のマネージャーとは全然違う事くらいわかるよ。+2
-1
-
1241. 匿名 2020/08/03(月) 03:14:35
>>1227
わたしの仕事を引き合いには出したけど、男子運動部のマネージャーを浮ついてるとかおもってないから。わたしの怒りはそこなんだよね。+1
-3
-
1242. 匿名 2020/08/03(月) 03:16:01
>>1235
やっぱがる民は中高ではモテなかったんだろうね...
自分がその美人だったらこんなトピで叩かないもん+3
-2
-
1243. 匿名 2020/08/03(月) 03:17:08
>>1241
でも実際チヤホヤされたいとか
部員と近づきたいとか思ってる輩もいるわけでしょ
東大の男子運動部に群がる学外の女子とか+9
-1
-
1244. 匿名 2020/08/03(月) 03:18:21
>>1241
なんで怒るのかわからない
自分は真面目にやってます、それでいいじゃん+4
-2
-
1245. 匿名 2020/08/03(月) 03:18:51
>>1240
ありがとう。でもわたしも根本は「競技が好き」ってとこだからさ。大学時代にマネージャーをしてたところから興味が沸いて、ダブルスクールで資格取ったしね。わたしのように仕事にするまで考えてる人は稀だと思うけど、みんな別に浮ついた気持ちでマネージャーしてるわけじゃないよなっておもったんだよね。+1
-3
-
1246. 匿名 2020/08/03(月) 03:18:53
>>1213
仕事と趣味のマネージャーは違うでしょ。
それはみんな分かってるよ。
むしろ、男漁りと同じノリで仕事されたら困るわ。+5
-0
-
1247. 匿名 2020/08/03(月) 03:19:41
母だったり妻なら家族のためにサポートする人生もわかる
だけど学生時代を他人のサポートのために時間を使わないで欲しい
自分の人生を生きてほしいと思う+10
-3
-
1248. 匿名 2020/08/03(月) 03:19:48
>>1241
あなたが怒ったとこで世間のイメージなんてそんな簡単に変わらないよ+5
-1
-
1249. 匿名 2020/08/03(月) 03:20:06
コメント見てたらこんな時間!!
お休みなさい。+2
-0
-
1250. 匿名 2020/08/03(月) 03:20:09
>>1215
選考って言い方がもはや上から目線だよね
一緒にがんばる仲間って言うより便利な見た目のいい手下って感じ+8
-0
-
1251. 匿名 2020/08/03(月) 03:20:39
>>1241
真面目にやってる人もいることはわかってるよ
一定数いる男狙いでマネージャーやってる人とあなたは別人種だし、同じ目でみてない+7
-0
-
1252. 匿名 2020/08/03(月) 03:21:36
>>1244
私もそう思う。
「マネージャーより印象悪いのかな?」って言ってるから「一緒にしないで」って意味だと思ったんだけど…何が心外なのかよくわかんない+4
-1
-
1253. 匿名 2020/08/03(月) 03:21:55
オカンタイプの子じゃないなら男に囲まれたいのかなーと思っちゃう+6
-0
-
1254. 匿名 2020/08/03(月) 03:21:57
>>1245
そりゃ立派だとは思うけど
怒るなら男目当てでマネージャーやってる女に対して怒れば?
ここでどんなに訴えたところでなんにも変わらないよ?+6
-3
-
1255. 匿名 2020/08/03(月) 03:22:53
>>1242
そうなのよ😭
全く無縁。
あなたエスパー❓
+0
-0
-
1256. 匿名 2020/08/03(月) 03:23:03
>>1247
別にサポートすることが生きがいなら良いんじゃないの?
他人がとやかく言う事じゃないよ+7
-2
-
1257. 匿名 2020/08/03(月) 03:23:28
>>1221
基本的に女子チームは男子チームより金ないから狭き門でしょ
男子チームのトレーナーだった方が経歴も良いし…+2
-0
-
1258. 匿名 2020/08/03(月) 03:24:15
女子マネ=男好き
がる民=キチガイ
このトピで学んだこと+9
-0
-
1259. 匿名 2020/08/03(月) 03:25:30
>>1258
間違いないね!+3
-0
-
1260. 匿名 2020/08/03(月) 03:26:37
>>1211
あの青春時代に思ってたモヤモヤを代弁してくれるがる民。+4
-0
-
1261. 匿名 2020/08/03(月) 03:26:44
実際、私の友達も好きな人がいるからと言う理由でマネージャーやってた。
男好き(だれでもok)とは思わないけど、だれか狙ってる男でもいるんかなと思っちゃう+8
-0
-
1262. 匿名 2020/08/03(月) 03:27:15
>>1250
手下どころかスーフリ的ノリを感じるわ。
+2
-0
-
1263. 匿名 2020/08/03(月) 03:27:19
>>1242
ちょっと拗らせすぎだよね。みんなもういい年だろうに+4
-1
-
1264. 匿名 2020/08/03(月) 03:27:49
>>1260
悲しい青春...+2
-0
-
1265. 匿名 2020/08/03(月) 03:27:53
>>1230
スクールカーストがあれだったんだよ!
わかるでしょ!!+2
-0
-
1266. 匿名 2020/08/03(月) 03:28:35
>>1252
一緒にしないで、ではないよ。わたしも学生時代マネージャー上がりだからね。男目当てもそりゃいるかもしれないけど、真剣に取り組んでる人の方が多いし、それを一言でくくらないで。って感じ。+3
-4
-
1267. 匿名 2020/08/03(月) 03:29:18
モテなかった人ほど学生時代を引きずるんだよね
オタクコンテンツに高校生モノが多いのもそれが理由+6
-0
-
1268. 匿名 2020/08/03(月) 03:29:35
>>1256
他人がとやかくいうことじゃないことにとやかくいうためのがるちゃんだよ+4
-2
-
1269. 匿名 2020/08/03(月) 03:29:58
>>1250
あなたのいうとおりです
めっちゃ上から目線
有名選手がいたり、強かったし、マネージャーやりたがる女もいっぱい来てたらしい+1
-0
-
1270. 匿名 2020/08/03(月) 03:30:10
強豪校はマネージャーは男子しか募集してなかった
つまりはそういうこと+12
-0
-
1271. 匿名 2020/08/03(月) 03:30:53
ろくなやついない+2
-0
-
1272. 匿名 2020/08/03(月) 03:30:57
>>1247
あなたは自分の人生を生きてきたんだね
その結果が深夜のガルちゃんで女子マネ叩き。。。+2
-0
-
1273. 匿名 2020/08/03(月) 03:32:03
>>1266
めんどくさいな…
もうわかったって+6
-3
-
1274. 匿名 2020/08/03(月) 03:32:05
>>1258
特に後者は強く印象に残りました+0
-0
-
1275. 匿名 2020/08/03(月) 03:32:48
>>1270
強豪は恋愛禁止の所も多いらしいしね。+5
-0
-
1276. 匿名 2020/08/03(月) 03:33:12
>>1265
たぶんがる民は底辺、その上が大して可愛くないのに女子マネやってる子たち
だから一番ムカつくんだと思う+1
-1
-
1277. 匿名 2020/08/03(月) 03:35:10
>>1264
悲しい青春、、、
なんて、一言で打ちのめさないでよー
マジで悲しくなってくるじゃん。+2
-0
-
1278. 匿名 2020/08/03(月) 03:36:51
私の知ってる野球部のマネージャーたちは、ボール拭きながら恋愛話ばっかしてたよ。
彼氏はもちろん野球部員。+5
-0
-
1279. 匿名 2020/08/03(月) 03:37:12
自分の娘がやりたい競技の部活がないんだったらバイトしなって言うわ。
そっちの方が勉強になるし学校以外の居場所もあった方がいい。+5
-4
-
1280. 匿名 2020/08/03(月) 03:38:25
>>1279
娘さんいくつ?+0
-0
-
1281. 匿名 2020/08/03(月) 03:39:20
>>1263
わかったような事いうあなたはどんなお歳?+1
-2
-
1282. 匿名 2020/08/03(月) 03:39:27
>>522
私も同じ。運動音痴で自分は絶対出来ないけど、コートサイドのあんなに間近で試合見られて一緒に声出して応援して楽しかったよ。ルール覚えてスコアつけたりテーピング勉強したり、細かい金銭管理や公式戦の時に色々裏方やったりも面白かった。ここだとマネージャーってだけでボロクソ叩かれるけど、高校生なんだし青春楽しんだって別に良いじゃない。+6
-1
-
1283. 匿名 2020/08/03(月) 03:40:36
>>1230
オタサーの姫も叩かれてる+0
-0
-
1284. 匿名 2020/08/03(月) 03:40:55
>>1281
いや20超えて女子マネ叩きしてる時点で終わってるってオバサン・・・+2
-1
-
1285. 匿名 2020/08/03(月) 03:41:04
大学のアメフト部なんかのイメージは男子マネージャーがインカムで監督指示聞いて動いたり、道具修理してるイメージだけど違うの?+0
-0
-
1286. 匿名 2020/08/03(月) 03:41:30
>>1279
娘なんていないし出来る見込みもないくせに+2
-6
-
1287. 匿名 2020/08/03(月) 03:41:55
>>1281
ガキは早く寝なさい❗+0
-0
-
1288. 匿名 2020/08/03(月) 03:42:21
ガル民を叩きたい人がわんさかわいてる。
女子マネへの意見より、ガル民叩きたい人のスレみたい。+6
-0
-
1289. 匿名 2020/08/03(月) 03:42:38
>>1
会社で敵を作りたくありませんって。
少なくともフラットな感情の同僚にたいして「あの子は男好き」なんて陰口言わないよ。
たぶんその女の人には既に主は嫌われてる。マネージャーとは別の理由で。
それに、その陰口をわざわざ主に伝えた人も悪意あるわ。
マネージャー云々は関係なく、元からあんま会社での人間関係を良く保ててないのでは。+49
-0
-
1290. 匿名 2020/08/03(月) 03:43:12
>>1288
女子マネ叩きよりはマシだわ+1
-3
-
1291. 匿名 2020/08/03(月) 03:43:33
>>1282
やっぱり部員と付き合ってたりしたんですか?+0
-0
-
1292. 匿名 2020/08/03(月) 03:45:19
>>378
いまの50代って、バスケ部とかあったの?+2
-3
-
1293. 匿名 2020/08/03(月) 03:45:19
>>100
マネージャー陣の背中から滲み出る圧がすごい+106
-0
-
1294. 匿名 2020/08/03(月) 03:45:28
>>1288
まあ、いつもの流れだよね
行き着くところは、ガル民をたたきたい人ホイホイスレになるのって+1
-0
-
1295. 匿名 2020/08/03(月) 03:45:38
>>1
男好きもいるとは思うけどそうじゃない人もいるのはわかってるよ、普通の人は。「あの子男好きだよね」とかわざわざ言う人こそ男のことしか考えてないよね〜。意外と誘ってあげたら乗ってくるんじゃない?+1
-3
-
1296. 匿名 2020/08/03(月) 03:46:50
>>1294
というか余りにがる民が調子乗ると最後はそういう流れになる+0
-2
-
1297. 匿名 2020/08/03(月) 03:47:10
旦那がガチ野球部で、大学で初めて女子マネージャー居たらしいけど彼女らがやりたい動機がわからないって言ってた。結局誰かと付き合ってかき回して辞めていくパターン多くて自分は意図的に接点もたなかったって言ってた。
応援したければ応援団でチアでも吹奏でもやればいいし、野球好きならやればいいし。スコアつけたり場内アナウンスしたりするのそんなに楽しいか?と
+5
-0
-
1298. 匿名 2020/08/03(月) 03:47:11
マネージャーって1人じゃなくない?
数人いるよね。+3
-0
-
1299. 匿名 2020/08/03(月) 03:47:21
>>1284
あなたもそのうちオバサンになるのよ!
お休み、いい夢みなよ。
+3
-0
-
1300. 匿名 2020/08/03(月) 03:47:30
>>1288
誰が誰を叩こうとみんなこんな時間にここに集っている。それが現実。私もな…。+1
-0
-
1301. 匿名 2020/08/03(月) 03:48:01
>>1299
気持ち悪い・・・+1
-2
-
1302. 匿名 2020/08/03(月) 03:48:54
また女子マネ叩きか
ガルちゃん民は女子マネに親でも殺されたのかね+3
-6
-
1303. 匿名 2020/08/03(月) 03:49:02
>>1
実際の主さんの本心はわからないけど、本気度は行動で示すしかないね+2
-0
-
1304. 匿名 2020/08/03(月) 03:49:22
>>1300
寝れないから集まってどうでもいいおしゃべり楽しいね🎵+1
-1
-
1305. 匿名 2020/08/03(月) 03:49:57
>>1296
ガル民がガルちゃん内で調子にのって何が悪いのさ!!!+1
-0
-
1306. 匿名 2020/08/03(月) 03:50:33
>>1280
まだ0歳児w
夜中の授乳しながらガルちゃんやってる+0
-2
-
1307. 匿名 2020/08/03(月) 03:50:40
>>1279
いいじゃん女子マネやらせたら
あなたと同じような人生歩ませるのは不幸だよ+1
-4
-
1308. 匿名 2020/08/03(月) 03:50:45
>>1302
男は取られたかもしれぬ+6
-0
-
1309. 匿名 2020/08/03(月) 03:51:10
>>1301
真面目にスレしないで付き合ってよ、
お休み。またね。+2
-1
-
1310. 匿名 2020/08/03(月) 03:51:38
>>1305
正確にはがる民の一部ね
特にコンプレックスこじらせた異常な人達+1
-2
-
1311. 匿名 2020/08/03(月) 03:51:41
>>1308
そうでござる。+2
-1
-
1312. 匿名 2020/08/03(月) 03:52:11
>>1301
でもほんとのことだよ
あんたもいつかババアになんのよ+2
-2
-
1313. 匿名 2020/08/03(月) 03:52:46
好きなことやりなよ。マネージャーって仕事は必要だからあるし助かってる人いるんでしょ。何やったって気に入らない人よりも助かってる人の気持ち大事にしなよ。+2
-1
-
1314. 匿名 2020/08/03(月) 03:52:49
>>1310
コンプレックスある人を叩くのが生きがいのおかしな奴もいる+0
-2
-
1315. 匿名 2020/08/03(月) 03:53:39
>>1314
叩かれてるんじゃなくて注意されたんだよ...
いい加減気づきなよバカ+2
-1
-
1316. 匿名 2020/08/03(月) 03:54:34
>>1292
おい!あるだろ(笑)+2
-1
-
1317. 匿名 2020/08/03(月) 03:54:54
女子マネってオニギリ作ったり、ユニフォームの洗濯する人。ってイメージかな。
実態は知らない。+1
-1
-
1318. 匿名 2020/08/03(月) 03:54:55
>>1291
二つ上のOBの人と付き合ってました。他の部のマネージャーでも付き合ってる子もいればそうでない子もいたし、人それぞれだったと思います。でも吹奏楽部内でも美術部内でもカップルはいたしそれと同じ感じかな。+3
-3
-
1319. 匿名 2020/08/03(月) 03:55:13
>>1315
馬鹿は余計
そういうとこだよ+2
-2
-
1320. 匿名 2020/08/03(月) 03:56:28
>>1302
ブスも叩かれてるし、デブも叩かれてるし、陽キャも叩かれてるし、体育会系も叩かれてるし、オタクも叩かれてる+1
-2
-
1321. 匿名 2020/08/03(月) 03:56:54
>>1307
タダで人のお世話するなら然るべき金銭をもらって働いた方が良くない?って単純に思う。
マネージャーがやりたい!って言うならいいけど、そうじゃなくてただ単にやりたい競技がないからマネージャーって感じならバイトしたほうが将来のためになると思ってる。+5
-1
-
1322. 匿名 2020/08/03(月) 03:57:05
>>1319
おかしなやつ呼ばわりしといて自分がバカって言われるのは許せないの?
都合よすぎ。そういうところだよ
+0
-1
-
1323. 匿名 2020/08/03(月) 03:57:48
>>1322
叩く奴はみんなおかしいだろ
+0
-1
-
1324. 匿名 2020/08/03(月) 03:58:28
>>1323
えっ?じゃあ自分がおかしいって自覚はあるんだ...+0
-1
-
1325. 匿名 2020/08/03(月) 03:58:58
>>1314
下の方が叩きやすから
+0
-1
-
1326. 匿名 2020/08/03(月) 03:59:12
少なくとも男嫌いな人はならないかな+4
-0
-
1327. 匿名 2020/08/03(月) 03:59:14
仕事への姿勢と服装等で判断。
でも。高校時代のマネは大体が勧誘で入って、部員の先輩や誰かと交際し始めていた。+1
-0
-
1328. 匿名 2020/08/03(月) 03:59:48
>>1324
目糞鼻くそ+0
-1
-
1329. 匿名 2020/08/03(月) 03:59:49
>>427
よこだけど、
大好きな彼氏を自分はフェンス越しにしか見えないのに、別の女がそばをウロウロしてたら嫌な気分になる女性も少なくないと思う。
そうゆう心の機微が分からないから、マネって嫌われるんだなって思うよ。+6
-3
-
1330. 匿名 2020/08/03(月) 04:00:23
モテたくて仕方ない同級生がサッカー部のマネージャーしてた。他の子がチヤホヤされると、その子の悪口言ったり仲間外れしようとしてたから、そういうことでしょ。+3
-1
-
1331. 匿名 2020/08/03(月) 04:00:28
>>1328
残念だけどクソなのはあなただけなのよ
反省してください+0
-1
-
1332. 匿名 2020/08/03(月) 04:01:00
私が見たマネージャーは、スコアブック付ける、お茶作る、軽いものだけ用意する(ボール用意するなど)、タオル並べるかな。
グランドのすみでヒマそうにしてるのもいた。
テーピング技術を学んでる子は一人もいなかった。部内恋愛のゴタゴタも常にあったし、女子マネの必要性が私にはわからなかった。これがサポートなのかと。+8
-1
-
1333. 匿名 2020/08/03(月) 04:01:16
>>1331
自分が正義って思ってる人ほどやばいね+0
-0
-
1334. 匿名 2020/08/03(月) 04:03:43
ルール分からないのにマネージャーになろうとする人は謎+3
-0
-
1335. 匿名 2020/08/03(月) 04:04:53
不純な動機で女子マネしてもいいんじゃない?恋愛経験値を上げることも悪いことではないよ、多分。
+2
-1
-
1336. 匿名 2020/08/03(月) 04:05:27
>>2
うん。私もモテたくてラグビー部のマネージャーになったよ。そして実際にモテたし3人くらい付き合った。
ラグビーは特に好きとかではなかった。+150
-4
-
1337. 匿名 2020/08/03(月) 04:07:34
男好きでいいじゃん+3
-1
-
1338. 匿名 2020/08/03(月) 04:09:09
>>473
分かる。
高校の球技大会wで負けて号泣してた女子に限って、大して練習してない。
感受性高いのは素晴らしいけど、感動ポルノに他人を巻き込まないで欲しい。+5
-1
-
1339. 匿名 2020/08/03(月) 04:11:16
>>1
これから暑いでしょうから、スポーツ刈りにでもしてみたらどうですか?+10
-1
-
1340. 匿名 2020/08/03(月) 04:12:44
実際あるからね〜こればっかりはなんともw
でも自分が違うなら堂々としてりゃ良いんじゃない?
何言われても私は野球が好きだからやる!
若しくは
いろいろ言われたくないから辞める!
どっちかしかないよね+4
-0
-
1341. 匿名 2020/08/03(月) 04:12:51
>>473
喜び隊だっけ?あんな感じだね。+5
-1
-
1342. 匿名 2020/08/03(月) 04:13:52
ぶっ叩かれると思うけどサッカーワールドカップ見て選手がカッコ良くてそれでサッカー部のマネージャーになったよw
友達と見学行ってコーチに誘われてそのままマネになった
男目当てと言われればまぁそうかなw
プレー中の選手ってかっこよく見えるしw
公立でもまぁまぁ強豪校だったから色んな高校に試合で行けたのは大変だったけど楽しかったな、友達はマネしてる間に付き合ってたよ、私は好きだった人と引退した後に付き合った。うちはそこまでなかったけど、野球部のマネは大変そうだった、監督がまず精神論だしOB、保護者への対応とか。
入る部活によってはラクで楽しいところもたくさんあるよー+2
-0
-
1343. 匿名 2020/08/03(月) 04:16:05
>>1332
マネージャーだった友達に好きな人でもとられたの?笑
自分がマネージャーでもないのによく観察してらっしゃる+1
-2
-
1344. 匿名 2020/08/03(月) 04:16:40
マネージャーになった後の行動で
下心があるかどうか分かるよね+1
-0
-
1345. 匿名 2020/08/03(月) 04:17:00
>>1267
だから学園ものってなくならないのかー!
自分は逆で陰キャの学生時代だったから
どんなストーリーでさえ学園ものには興味ないけど(学校嫌い)そういう人もいるのかー
+3
-0
-
1346. 匿名 2020/08/03(月) 04:18:45
>>1267
ヤンキーややんちゃな人も引きずってる+1
-0
-
1347. 匿名 2020/08/03(月) 04:22:06
>>1294
それが目的なんじゃない?
陽キャ叩いてもつまらん+0
-0
-
1348. 匿名 2020/08/03(月) 04:23:01
>>1342
そこまで言い切るなら気持ちいいわ。私は好きだよ。
競技への関心も大してない、ルールもよくわかってないのに「この競技が好きで…」とか言ってる奴が嫌なんだよね。+2
-0
-
1349. 匿名 2020/08/03(月) 04:24:43
>>587
へー!うちは逆!
中学も高校も、女子にばっかりに優しくて、側から見てても男子に厳しかった!
当時はなんでだろ?って思ってたけど、今思うと、先生なりの処世術だったんかな…。+3
-0
-
1350. 匿名 2020/08/03(月) 04:28:27
>>241さん、かわいい子だったんだろうね!
じゃないと足りてるのにしつこく誘ったりしない!+38
-0
-
1351. 匿名 2020/08/03(月) 04:29:35
>>613
そうかもしれないね。
日本の男は、「女も当然働いてね!でも、おれはサポートしないよ!」がデフォだから…。+6
-0
-
1352. 匿名 2020/08/03(月) 04:31:27
>>100
露骨すぎて草
男尊女卑言っといて男のお世話したい女がこんなにいるからダメなんじゃん
男のマネージャーっているの?+122
-3
-
1353. 匿名 2020/08/03(月) 04:31:57
>>1343
ほらね、とった、とられたとすぐ男絡みの話したがるの
程度低いよね
私、ソフトボール部だったので、野球部と同じ時間帯でグラウンド活動してただけなんですが+1
-1
-
1354. 匿名 2020/08/03(月) 04:33:32
インカレは露骨+2
-0
-
1355. 匿名 2020/08/03(月) 04:34:22
>>1348
実は入部するまでルールよく分かってなかったんだけどねw
W杯見て単純にかっこいいーってなったクチだからw
ただ試合中はスコアつけなきゃだからルールも覚えたし基本的な応急も練習したよ、幸いそこまで酷い怪我した人いなかったからめったに救護はしなかったけどw
マネージャーが男好きって思われてるんだろうなぁっていうのはたまに感じたね、好きな人がサッカー部にいるんだろうなって子から遠回しにけん制されたことはあったからw+2
-0
-
1356. 匿名 2020/08/03(月) 04:34:52
スラムダンクに憧れて男子バスケ部のマネージャーやってました。
でも全然モテなかったです。ブスだし。
だから女子バスケ部の人たちからも敵視されず平和にすごしました。
可愛い子が入部希望で来ると、何故か女子バスケ部の先輩達が阻止してたなぁ。
+1
-0
-
1357. 匿名 2020/08/03(月) 04:35:38
>>1353
ソフトボール部だって女子のマネージャーいないの?+0
-0
-
1358. 匿名 2020/08/03(月) 04:38:31
例えば強豪の野球部の女子マネなんかは入学するのに女子マネになると決めて入ってくる娘もいる。+4
-0
-
1359. 匿名 2020/08/03(月) 04:39:33
>>1357
いたけど、最初からやりたくてやったのではないパターン。
練習についていけなくなって、レギュラーにもなれないのでマネージャーに転身したのが3名。うち、2人はや結局やめてしまった。+0
-0
-
1360. 匿名 2020/08/03(月) 04:42:57
大学時代野球部マネーをやってたママ友がいます。『男女関係なく友達になれた。一番の親友は野球部男子だった。実家にも観光がてら泊まった事もある。』と自慢してました。本当に何もなかったの?としつこくしつこく聞いたら『酔った勢いでキスはしたことある』とな。私は親友の女子とキスはしません。そういう事。+6
-1
-
1361. 匿名 2020/08/03(月) 04:43:00
>>1356
練習場所近いとそういうのあるよね笑
男女バスケ、男女テニスなど。うちの学校は女子テニスの部員が男子テニスのマネージャーに対して態度が露骨だったから顧問に注意されてたよ、女子テニスの人
気に入らん気持ちも分かるけど、自分の部活に集中してれば関係なくない?と思ってたな+3
-0
-
1362. 匿名 2020/08/03(月) 04:43:02
>>694
これ。
言われてないからって、何も思われてないわけじゃない。
そういうのが分からない鈍感さが嫌われる原因。+2
-2
-
1363. 匿名 2020/08/03(月) 04:45:18
>>88
それは外様だからではなく、ブスだったからでは?
+85
-0
-
1364. 匿名 2020/08/03(月) 04:45:24
そりゃ、そうだろ。
男好きじゃないと出来ないよ。
大体、運動部の部室なんて独特の匂いあるでしょ?
あれが先ず平気なんて。
そして、今はそこまでやらないと思うがスゲー昔の話だけど、
私の近所のお姉ちゃんなんてマネージャーやってて
部員のユニフォームを洗濯してたから!
子供心にあり得ないと思った。
高校時代の楽しい放課後に男の世話するなんて、
男好きじゃないと出来ない。
人は全て目的があって行動する。
野球部員は野球が好きだから入部してる。
私も野球好きだから!って言うならソフト部入ってみたら良いじゃん。
マネージャーは世話好きだからとか頑張ってる人をサポートしたいとか綺麗事言うけど、女子運動部のマネージャーには応募しないんだ?と思ったよ。
だから、当時から男子部のマネージャー女子って気持ち悪かった。
自分ってもの持ってない女子、マイワールドは男、
男しか頭にない、男の事でなら動く。
そーゆーイメージ。+6
-1
-
1365. 匿名 2020/08/03(月) 04:45:45
>>94
知り合いの娘が高校生になってサッカー部のマネになりたがったけど先輩からの圧がすごくて入部希望を諦めたと言ってた。とにかく入部希望が多くて凄いらしい。サッカーなんてそんな知らないのに。+43
-1
-
1366. 匿名 2020/08/03(月) 04:46:25
>>1359
あなたがマネージャーを嫌いな気持ちもわかるけど、そうやって結局辞める人もいるんだからマネしてる人をそんなに陥さなくてもいいのでは?と思うよ
プレーしてる人のほうが大変だろうけど、同じ環境でサポートしてくれる人がいるから選手も試合に集中できるんだし。+2
-0
-
1367. 匿名 2020/08/03(月) 04:47:07
雑用は一年生がやればいいじゃん+7
-0
-
1368. 匿名 2020/08/03(月) 04:50:04
>>1
僕はバレーを見ることが好きで、バレーを近くで見たい、応援したいと思い女子バレーのマネージャーになりたいって言われたらどいよ?下心しか見えないでしょ?+28
-1
-
1369. 匿名 2020/08/03(月) 04:52:20
>>1360
しつこく聞いてるあなたもちょっとw+1
-3
-
1370. 匿名 2020/08/03(月) 04:52:38
>>1366
そういう話ではない+3
-2
-
1371. 匿名 2020/08/03(月) 04:54:17
主出てきた?+2
-0
-
1372. 匿名 2020/08/03(月) 04:55:12
>>1366
マネージャーの活動量や、部内恋愛のゴタゴタで揉めてるのを見聞きしてる経 験 上、マネージャーの必要性がわからないと言ったまでですが。ベストを尽くす環境を作るはずの人がそれを壊してしまう、これってマネージャーなんですか。
あと、あなたは男とられたの?とかゲスいことしか思いつかない程度の低い人はそもそもマネージャーなんかではありません。+2
-3
-
1373. 匿名 2020/08/03(月) 04:55:25
>>240
偏見もいいとこだなオイwww+6
-4
-
1374. 匿名 2020/08/03(月) 04:55:58
>>1355
どんな風にけん制されたの?呼び出されたり?+0
-0
-
1375. 匿名 2020/08/03(月) 04:56:03
>>1369
だって堂々と『男女関係なく』ってミエミエの嘘つくんだもん。嘘つかれたら嫌なもんだよ。
だからって『ほらー、やっぱりー』なんて言わないよ。
そこは優しさ。『キャッ、キスだなんて😆』って言ってあげたよ。+4
-2
-
1376. 匿名 2020/08/03(月) 04:56:56
>>1373
いや、確かに想像力などに欠けてると思うよ。+0
-0
-
1377. 匿名 2020/08/03(月) 04:57:16
>>1375
きっしょw+1
-3
-
1378. 匿名 2020/08/03(月) 04:57:18
>>1
正直思う。わさわざ社会人野球のマネージャーとか出会い目的なんだろうなって思うかな。
でも別にそういう婚活方法だってあるし、それがダメだとは思わないし、何もせずに文句言ってる人よりは全然いいと思うよ。+32
-0
-
1379. 匿名 2020/08/03(月) 04:57:41
>>9
ここでは男子が大多数の部活ってこと+28
-0
-
1380. 匿名 2020/08/03(月) 04:57:55
>>1368
うまい!わかりやすい!+9
-1
-
1381. 匿名 2020/08/03(月) 04:58:51
>>1372
環境を壊してるなんてあなたの妄想でしかなくない?w
だってあなたソフトボール部だったんでしょ?w
そう思い込んでキャッキャしてる女が許せないだけじゃんw+1
-1
-
1382. 匿名 2020/08/03(月) 05:02:20
>>1381
男と女の揉め事起こすマネージャーなんて最低だよ。選手にとって何もいいことないじゃん。
あなたそんなこともわからないでレスしてることに驚くわ。
+2
-1
-
1383. 匿名 2020/08/03(月) 05:03:14
女子テニス部のマネージャーが男ってのは無いよね
間近でプレイしてるのを見たいって言われたら怖い+2
-0
-
1384. 匿名 2020/08/03(月) 05:03:32
>>1374
自販機でジュース買うときに軽くA君って部活中どんな感じ?よく話すの?みたいな感じで話したかなー
その時は練習がハードだったから大変そうだよって返した、実際その時期は忙しかったから+2
-0
-
1385. 匿名 2020/08/03(月) 05:03:49
結論;マネージャーやる女は98%男目当て+1
-0
-
1386. 匿名 2020/08/03(月) 05:04:34
>>1382
え?そのマネージャーが問題起こして実際に部活をぶっ壊しでもしたわけ??そんなこと最初に何も書いてないじゃんw+1
-1
-
1387. 匿名 2020/08/03(月) 05:07:06
>>1378
ここで叩いてる人は羨ましいんだろうね+1
-7
-
1388. 匿名 2020/08/03(月) 05:09:29
>>1386
私の友達もマネージャーやってたから話聞いてたけど、うん、部内の雰囲気もマネージャー同士の雰囲気も最悪だったよ。
大して活動してない女子マネージャーが恋愛関係のゴタゴタ揉めてるのを見て、やっぱり女子マネージャーって絶対必要だとかあなた思ってんの。
へえー世の中にはそんな人がいるんだね。+2
-1
-
1389. 匿名 2020/08/03(月) 05:10:53
>>1387
酸っぱいぶどうなんじゃない?女子アナ叩いてる人と同じようなもんだよ+1
-4
-
1390. 匿名 2020/08/03(月) 05:11:09
マネージャーが羨ましいと思われてる!
とんでもない勘違いしてる人がいてワロタ。
+6
-1
-
1391. 匿名 2020/08/03(月) 05:12:09
>>1385
100%でしょ。でも別に男目当ては悪いことじゃないよ。主みたいに言い訳しまくってるのは痛いけど。+3
-0
-
1392. 匿名 2020/08/03(月) 05:12:42
>>37
確か、東大の部活のマネージャーの数
部員より多かったような。。。+155
-2
-
1393. 匿名 2020/08/03(月) 05:12:49
主出てきた?+1
-0
-
1394. 匿名 2020/08/03(月) 05:13:40
叩いてる人いる?+0
-0
-
1395. 匿名 2020/08/03(月) 05:14:36
>>1390
さっきからそういうのわいてるよね。
男目当てという下心を利用されて、コキ使われてうらやましいか?+3
-1
-
1396. 匿名 2020/08/03(月) 05:16:03
>>1384
怖いな、めっちゃ探られてるやん!その探ってきた子とA君はそのあとうまく行ったの?+0
-0
-
1397. 匿名 2020/08/03(月) 05:17:55
存在が時代錯誤すぎる+6
-1
-
1398. 匿名 2020/08/03(月) 05:18:16
インカレなんて他の大学にマネージャーしにいってるんだからね
今のうちに将来有望な男つかまえとこーってそれしか感じない
女子大の人とかね+5
-0
-
1399. 匿名 2020/08/03(月) 05:18:46
選びぬかれた女子アナを例えに出してまで、マネージャーがうらやましがられてると言い出す勘違いも面白いねw+4
-1
-
1400. 匿名 2020/08/03(月) 05:20:58
自信のないデブとかブスはやらないよね
かわいい自覚、自分ならちやほや対象になるとわかってて部活やってる気がする
野球が好きなのでっていっても、あなたブスならやった?+2
-0
-
1401. 匿名 2020/08/03(月) 05:21:08
>>639
横だけど、
タッチの南ちゃんが言っていた「南を甲子園に連れてって」に違和感を覚えていた理由が今わかった。
南ちゃんは幼なじみだからっていうのもあるけど…
なんか…ありがとう!
+10
-2
-
1402. 匿名 2020/08/03(月) 05:21:32
>>1396
いや、いってないみたい。そのあとA君は別の女の子と付き合ったからねー
途中で協力してくれる?的なことも言われたけどめんどくさいしけん制してきておいてよく言えるなーwと思って放置してたよw+2
-1
-
1403. 匿名 2020/08/03(月) 05:21:57
そう思う
本当にそのスポーツが好きな人は女子部のマネジャーやってた+2
-1
-
1404. 匿名 2020/08/03(月) 05:22:01
>>1400
自分に自信があるブスがやってるイメージ+6
-2
-
1405. 匿名 2020/08/03(月) 05:23:30
>>1404
wwww+3
-1
-
1406. 匿名 2020/08/03(月) 05:24:26
>>871
ほんとは「男の子を応援したいだけ」なのに「競技が好きだから」とか嘘つくから、そんなこと言われるんだよ。+12
-1
-
1407. 匿名 2020/08/03(月) 05:25:35
>>1402
A君見抜く目あるね!笑
確かに最初にけん制してきておいてよく協力してなんて言えたねその子も!+4
-0
-
1408. 匿名 2020/08/03(月) 05:26:08
>>1401
間違えてマイナス押してしまった
ごめんなさい+2
-2
-
1409. 匿名 2020/08/03(月) 05:27:54
マネージャーやる子ってとにかくオスっぽい男が好きだと思う。
群れの中で一番をとれるオスが好き。
それを狙う為に貪欲。+6
-0
-
1410. 匿名 2020/08/03(月) 05:28:12
>>1398
女子大は出会いないからしゃーない
高学歴の男と出会った方がいいじゃん+5
-0
-
1411. 匿名 2020/08/03(月) 05:29:14
>>1409
別にいーじゃん?+1
-1
-
1412. 匿名 2020/08/03(月) 05:30:42
拗らせ高齢ババアが沸いてんなー
自分が学生時代陰キャだったからって八つ当たりすんなよ?+2
-7
-
1413. 匿名 2020/08/03(月) 05:32:23
>>1412
全然男好きじゃないと思いますって言われたいの?+6
-2
-
1414. 匿名 2020/08/03(月) 05:32:24
学生時代青春だなぁと思う。この出会いで付き合っても結婚して長年仲良くいる人って何人いるんだろう。
尽くすのが好きじゃないと続かなさそう。
+1
-0
-
1415. 匿名 2020/08/03(月) 05:32:52
若い女の高校野球好き発言が胡散臭く感じてしまう私からしたら、ビッチの入門としてマネージャーは必須だね+4
-1
-
1416. 匿名 2020/08/03(月) 05:34:01
>>1413
は?誰もそんなこと言ってねーよお前が勝手に拗らせてんだろババアはコメントしてくんな息くせーんだよ+1
-2
-
1417. 匿名 2020/08/03(月) 05:34:02
>>1412
オメーもババアの陰キャのくせに棚に上げてんじゃねえよ+5
-2
-
1418. 匿名 2020/08/03(月) 05:35:02
マネージャーやる女と球場の売り子やる女はマジで信用できない+4
-1
-
1419. 匿名 2020/08/03(月) 05:35:10
>>1417
図星つかれたからって発狂すんなよクソババアwww+1
-4
-
1420. 匿名 2020/08/03(月) 05:35:23
>>1413
いってやりな。
下心バレてないって安心するんだろw+2
-1
-
1421. 匿名 2020/08/03(月) 05:35:49
>>82
マネージャー
上杉くん、早くユニフォーム洗濯に出して。
上杉くん
「へぇ~へぇ...」
マネージャー
「やだっ!ちょっと○○くん!ここでユニフォーム脱がないでよ!」
上杉くん
「いーだろ、別に、誰も見てねーよ」
マネージャー
「もう!上杉くんの...
バカーーー!!」
こんな感じ?
+14
-1
-
1422. 匿名 2020/08/03(月) 05:36:23
>>1419
図星突かれたのはババア、お前だろw+1
-1
-
1423. 匿名 2020/08/03(月) 05:36:27
>>1420
下心もなにも男に相手にされないババアが上から目線で偉そうになに言ってんだよwww+2
-2
-
1424. 匿名 2020/08/03(月) 05:36:48
>>1416
男好きだと思いますか?って聞かれてるから答えてるのに+6
-2
-
1425. 匿名 2020/08/03(月) 05:37:14
>>1423
マネージャーなの?+4
-1
-
1426. 匿名 2020/08/03(月) 05:37:18
東大医学部のラグビーだかアメフトだかの
女子マネが選手より多いとか、
他大学の女子がやってるとか有名な話だーね
なんでこんなに多いのかは言わずもがな
+9
-0
-
1427. 匿名 2020/08/03(月) 05:38:32
>>1423
異様に男に相手されるされないとからむよな。ババアの下心ほど醜いものはない。なるほどな、学生時代から男に相手にされてないのかオメーは。+0
-3
-
1428. 匿名 2020/08/03(月) 05:39:20
>>1426
結婚までいく人達いるのかな+3
-1
-
1429. 匿名 2020/08/03(月) 05:39:48
>>1427
それはマネージャーを叩いてるお前らだろwww+0
-0
-
1430. 匿名 2020/08/03(月) 05:39:52
主ごめん
そう思ってしまうかも…
私も野球好きだけど、野球部員の雑用や飯炊きという無料オカンみたいなことしたくないわ…
野球やってる彼氏とキャッチボールしたりピッチングや球種増やしたりコントロール競いあったりフォーム撮影してあーだこーだ言ったりバッセン行ったりそういうのの方が楽しいし
グローブ見に行くのも好きだった
試合も地区のおじさんと家族くらいしか熱心に応援してない小さい試合から決勝まで見てあれこれ言い合う方が好き
野球が好きか野球をしてる男の子と青春が好きかの違いかもしれない+6
-1
-
1431. 匿名 2020/08/03(月) 05:40:45
>>1429
叩いてる人いる?
いなくない?
+2
-1
-
1432. 匿名 2020/08/03(月) 05:40:54
>>1429
男に相手されるかされないか必死なババアの妄想は果てしないねえ+0
-2
-
1433. 匿名 2020/08/03(月) 05:41:25
>>1426
まぁでもここで上手いこと将来の旦那捕まえてるなら賢いのかもね、がるちゃんの婚活トピでも有望な人は学生時代に捕まえおかなきゃ!ってコメントたくさんあるし。+8
-1
-
1434. 匿名 2020/08/03(月) 05:41:45
私も高校の時、野球じゃないけど男子の部活のマネージャーやってたな。
4人いて、確かに部活内で1人付き合ってる子いたけど…
私はマネージャーしてた先輩に頼まれて入っただけだったが…そうか周りから見るとそう見られてた可能性もあるよね~
+0
-0
-
1435. 匿名 2020/08/03(月) 05:42:12
おじさんばっかの草野球にはマネージャーいない+3
-2
-
1436. 匿名 2020/08/03(月) 05:42:29
>>1431
文章読めねーの?ww
前の方に腐るほどおるやんけww+1
-0
-
1437. 匿名 2020/08/03(月) 05:44:14
>>2
男子バスケ部のマネージャーやっていた同じクラスの子、100%カレシできると思ってマネージャーになったけど、3年間カレシできなかった。
後輩はすぐにカレシ作っていた。
それが気に入らなくて、かなり強い後輩に対して当りが強かった。クラスでも、「男とばっかり話していて、仕事しなーい」と愚痴ってました。+8
-5
-
1438. 匿名 2020/08/03(月) 05:44:52
>>1426
マネージャーの方が人数多いって
うけるww+11
-0
-
1439. 匿名 2020/08/03(月) 05:44:55
そもそも社会人野球にマネージャーなんて必要!?
野球してる男性社員も良い大人なんだから自分の事は自分で出来るだろうと思うんだけど違うの?+4
-0
-
1440. 匿名 2020/08/03(月) 05:45:34
>>1
なんか中学生みたいな相談内容だな…+8
-0
-
1441. 匿名 2020/08/03(月) 05:47:07
>>1409
地味な部活にはマネージャーいない+4
-0
-
1442. 匿名 2020/08/03(月) 05:47:45
>>1
友達が男子の部活のマネをしてて、話を聞いてたら尊敬の眼差しに変わった。他女子の部活のマネの人もやってることを聞いてたら尊敬した。+3
-1
-
1443. 匿名 2020/08/03(月) 05:47:59
>>1426
逆にこんだけ人数いれば一人あたりの仕事量も減りそうだしラクだろうな、それで東大生と知り合えるなら私もちょっとらやりたいかも!+5
-0
-
1444. 匿名 2020/08/03(月) 05:49:22
高校の時、ある部活のマネージャーになりたい一年生女子は部員による面接を受けていたよ
顔面偏差値を確認されるんだよ…
本当にそのスポーツが好きで、雑用とかも黙々とこなすタイプの友人は地味顔だというだけでマネージャーになれなかった
顔ばっかりきれいな子を揃えるも、マネージャーの過酷な仕事に耐えきれず入れ替わりも激しかったみたい
今はそんな風習廃れてると良いけど+7
-1
-
1445. 匿名 2020/08/03(月) 05:51:11
マネージャーへの嫉妬が凄いね
ある程度の容姿とコミュ力がないとなれないよね
+2
-5
-
1446. 匿名 2020/08/03(月) 05:51:37
>>448
潔い。笑+234
-3
-
1447. 匿名 2020/08/03(月) 05:53:01
>>2
はい。+8
-1
-
1448. 匿名 2020/08/03(月) 05:54:08
>>1444
両方採用すればいいのに
地味顔の子に雑用任せればいいじゃん+2
-5
-
1449. 匿名 2020/08/03(月) 05:54:59
男好きとか、男目当ての子は辞めていきますよ。
高校野球のマネージャーとか1年生何人か入ってくるけど夏前には辞めていきます。
そんなにマネージャー軽い気持ちでできる仕事じゃないから。+1
-5
-
1450. 匿名 2020/08/03(月) 05:55:58
マネージャーが嫉妬される立場って…いうほどか?
殆どが素人の部活レベルで、汗くさい男の世話係って何が楽しいのかわからない+3
-2
-
1451. 匿名 2020/08/03(月) 05:56:25
>>617
たしかに!
私は運動音痴だから自分ではやらないけど、見るのは好き。
でも、集中して見たいから応援席で見たいかな。
マネージャーだと雑用頼まれたりした時に、大事なシーン見逃しそうで嫌だ…+22
-2
-
1452. 匿名 2020/08/03(月) 05:57:07
容姿でマネージャー選ぶの??+8
-0
-
1453. 匿名 2020/08/03(月) 05:57:38
男も可愛い子にお世話してもらって見てもらって頑張ってプレーできる、女も近くに居られるし雑用もこなして応援もできてみんな幸せ
↑これに文句をつけるのがモテない女たち+9
-6
-
1454. 匿名 2020/08/03(月) 05:57:54
マネージャーで可愛い子が多かったのは認める
女子アナもマネージャーやってたっていう人わりといるよね+4
-2
-
1455. 匿名 2020/08/03(月) 05:58:55
>>397
野球部外で彼氏作ればよろし。+4
-1
-
1456. 匿名 2020/08/03(月) 05:59:10
前にいた会社に社会人草野球チームに入ってる人が何人かいて、そこに入ってる男性社員にとある女性社員が「マネージャーやりたい」と言ってきたらしい
人数もギリギリの小さいチームでマネージャーいらねえ…って感じだったけど、野球が好きだと言ってるし善意を無碍にするのもということでなってもらったと
しばらくしてその女性社員が転職したんだけどそれと同時に音信不通…一切連絡取れなくなったらしい
当時の彼氏がそのチームにいて一回見に来てーと言われたので行ったら、チームの男性がみんな見ててあああ〜〜…となるほどその女性社員に気遣っててこっちが謎に汗かいたよ
お局に棒読み丸出しでお世辞言う男性社員あのまんまだった
そんなだったから野球好きなんじゃ?頼んでまで入れてもらったのに?まず同じ会社にいたのにその対応どうよ?とそれ聞いた時は疑問だらけだった
彼氏ほしいと言ってたらしいけど何目当てでも良いけどせめて一言言ってくくらいしないから彼氏出来ないんだよと思った+0
-6
-
1457. 匿名 2020/08/03(月) 05:59:41
>>1453
実際、文句つけてるのって気の強いテニス部、バスケ部の女子
彼氏を取られそうだからマネージャー嫌い+5
-2
-
1458. 匿名 2020/08/03(月) 06:00:38
>>1409
女子マネージャーって本能に忠実で野性味溢れてるね。+7
-2
-
1459. 匿名 2020/08/03(月) 06:02:48
>>1453
Win-Winやんけ+6
-0
-
1460. 匿名 2020/08/03(月) 06:03:03
>>1426
え、これ合成じゃなくて?
ならバチェラーできそうだね
+2
-0
-
1461. 匿名 2020/08/03(月) 06:07:16
>>1453
肉食女子にひいてる男もいるよ+6
-3
-
1462. 匿名 2020/08/03(月) 06:10:05
>>1461
モテない女にさっそく噛み付かれてて草+1
-4
-
1463. 匿名 2020/08/03(月) 06:12:10
嫌なこと言われたら嫉妬と思えるメンタル嫌いじゃない+3
-1
-
1464. 匿名 2020/08/03(月) 06:13:17
>>1
男に近づきたい以外にマネージャーやる理由あるんだ。+16
-0
-
1465. 匿名 2020/08/03(月) 06:13:44
男目当てだと彼氏出来たらマネージャー辞めそう+0
-0
-
1466. 匿名 2020/08/03(月) 06:14:00
>>1457
それ以外にも文化系の女子からもマネージャーって内心
白い目で見られてるぞ+6
-1
-
1467. 匿名 2020/08/03(月) 06:14:33
はーい!
私高校で野球部のマネージャーしてました。
当時のキャプテンから声を掛けられてなりましたが、チヤホヤなんてとんでもない!
部員達は女の子扱いなんて全くしてくれず、人数が足りなければキャッチボールの相手をさせられるし、あれ買ってこいとかパシリにされるし、監督を探すのに校内走り回ったり…。
まぁ確かに私は副キャプテンと付き合いましたけどw
基本部員と同じ扱いって感じでしたよー。+5
-14
-
1468. 匿名 2020/08/03(月) 06:14:42
うーん
男好きかどうかは人それぞれだけど、
好きなスポーツなら、どうして自分がそのスポーツで勝負しないのか?
って言う部分がものすごくひっかかる。
嫌いな女子であることは間違いない。+6
-1
-
1469. 匿名 2020/08/03(月) 06:14:50
恋愛はね、弱肉強食。
「獲物選びは学生のうちに」ってね。
待っていたらね、上等な獲物は来ない。
自分から行く。
良いじゃないですか、肉食女子。+8
-0
-
1470. 匿名 2020/08/03(月) 06:15:55
>>1462
ブーメラン+2
-1
-
1471. 匿名 2020/08/03(月) 06:16:14
>>1469
青田刈りとも言う+2
-0
-
1472. 匿名 2020/08/03(月) 06:16:23
スポーツ強豪校ならそうゆうのもあんまりないかも。
野球めちゃくちゃ好きで本当は自分がやりたいけど女だしみたいな子がやってた!見た目もボーイッシュだったよ。
中途半端な強さの学校ほど
変なマネージャが寄ってくるのかもね。+3
-0
-
1473. 匿名 2020/08/03(月) 06:16:40
>>1
正直思う。わさわざ社会人野球のマネージャーとか出会い目的なんだろうなって思うかな。
でも別にそういう婚活方法だってあるし、それがダメだとは思わないし、何もせずに文句言ってる人よりは全然いいと思うよ。+15
-1
-
1474. 匿名 2020/08/03(月) 06:16:43
中学のとき、クラスの3人の女子が野球部のマネージャーになった
2人は男好きだし、かつ可愛かったので美味しい思いをしたが。
もう一人が可愛くなく、なんか可哀想なことになってた。+7
-1
-
1475. 匿名 2020/08/03(月) 06:17:19
>>1453
専業主婦にやたらキレてる兼業主婦みたいな図w+5
-3
-
1476. 匿名 2020/08/03(月) 06:17:29
マネージャーって用意とかするのは分かるけど
大部分である練習時間は何してんの?
それも応援?(笑)謎+3
-0
-
1477. 匿名 2020/08/03(月) 06:17:34
男子サッカー部、野球部、バスケ部にいる女子マネージャーは、部員目当てなんだろうな〜ってイメージはあるかな!+1
-0
-
1478. 匿名 2020/08/03(月) 06:18:09
>>1461
友達がボート部だったけど、マネに告白されたんだと
私目線ではそんなに派手でもなく、そこそこカワイイ子だと思ってたし、なんでフッたの?と不思議でたまらなかったけど、友達はガツガツしすぎて無理って言ってた
レス見てると他の女からうらやましがられてると勘違いできるほどガツガツしてるんだもんね
で、あたしらがいるから男も喜んで試合に挑めるっていうレス見て、色々つながったわ
+6
-1
-
1479. 匿名 2020/08/03(月) 06:18:42
出会い目的なら東大みたいにマネージャー多い方が楽そう+6
-1
-
1480. 匿名 2020/08/03(月) 06:18:45
>>1
社会人になってまでマネージャーしたがるって余程ヒマなのって思う。
もっと楽しい趣味見つけて楽しんだ方が良くない?+20
-2
-
1481. 匿名 2020/08/03(月) 06:18:48
>>16
めっちゃ懐かしいな、中学の図書室にあった+56
-2
-
1482. 匿名 2020/08/03(月) 06:19:12
日焼けするしあんまり綺麗な子はやらないイメージ
中途半端な子がやる感じする+1
-0
-
1483. 匿名 2020/08/03(月) 06:19:21
>>1459
そうだよ
マネージャーって部内だけならWin-Winなんだよ
文句言ってんのは外野の女たち+3
-0
-
1484. 匿名 2020/08/03(月) 06:19:48
>>1461
友達と付き合ってた女と付き合える人少ない気がする
+1
-0
-
1485. 匿名 2020/08/03(月) 06:20:15
>>1480
男の世話するのが趣味なんだったら別によくない?
世話するのが楽しいんだよきっと+13
-0
-
1486. 匿名 2020/08/03(月) 06:21:54
>>1485
タダで世話したいって凄すぎ+4
-1
-
1487. 匿名 2020/08/03(月) 06:23:28
野球部サッカー部のマネージャーやる女って
オタク系の男子には冷たそう
オタク系の男子も世話してやれよ!!+6
-2
-
1488. 匿名 2020/08/03(月) 06:25:11
高校の野球部にマネージャーいたけど
背が高く髪型はツーブロックでジャニーズ系のかっこいい子だった(女子)+2
-0
-
1489. 匿名 2020/08/03(月) 06:25:42
>>1487
オタク系の男にはマネージャーやってなくても誰でも冷たいだろ言わせんな悲しいこと+5
-1
-
1490. 匿名 2020/08/03(月) 06:29:17
>>1489
本当の美人は普通に接する+3
-2
-
1491. 匿名 2020/08/03(月) 06:29:45
>>1
絶対2.3年後その部活内の男と付き合い始める
そしてさらに周りの一部の女性から顰蹙買う可能性はある
わたしは仕事に支障をきたさなければ気にはしないけど、男目当てに見えるかといえば、否定はできない
+5
-1
-
1492. 匿名 2020/08/03(月) 06:29:46
>>1486
そんな私たちマネージャーは他の女からうらやましがられてる
ですってw
+0
-3
-
1493. 匿名 2020/08/03(月) 06:30:29
高校の時
割と積極的なクラスの一軍的な可愛い人達がやってたかも
顔で選んでるんじゃね?って言われてた
ちなみにその人達は野球全然やった事ない+4
-0
-
1494. 匿名 2020/08/03(月) 06:31:38
私のはるか昔の高校時代の記憶をたぐり寄せてみると(笑)、
男子の部活のマネージャーをしてた友達は、おとなしい感じの子が多くて
憧れてる男の子がいても、結局、付き合えてない子も多かった。
周りも、○○ちゃんは、△△くんのことが好きとかって分かってるんだけど
うまく行ってない子が複数いたような記憶がある。
でも、その子たちも、女子が多い文科系の部活と掛け持ちしてたりしてて、
そっちの方ではちゃんと楽しんでる感じだった。
+2
-0
-
1495. 匿名 2020/08/03(月) 06:31:40
>>47
それとはちょっと違う気がする
美人はいる
美人に気のある部員が大半手伝ってくれたりするけど+39
-0
-
1496. 匿名 2020/08/03(月) 06:32:03
>>1487
野球部内でもブサイクには塩対応よ+6
-0
-
1497. 匿名 2020/08/03(月) 06:32:21
強いところは女子なんて入ってないところ多いよ。後輩で賄えるほど人数いるから。+5
-0
-
1498. 匿名 2020/08/03(月) 06:32:22
ガル民は陰キャ多いから女子マネ許さないキーッて流れ
男性と接点ないコミュ力ないみんな不幸になってしまえの
引きこもり独居売れ残りが嫉妬全開でコメしてる+5
-2
-
1499. 匿名 2020/08/03(月) 06:32:40
>>1490
ないよそんなことw
本当の美人は〜って、好きだよねがるちゃん民ww+2
-0
-
1500. 匿名 2020/08/03(月) 06:33:45
>>1476
練習してる間に部室の掃除、備品チェック、お茶作りとかやる事たくさんあってのんびり座ってる暇なんかなかったです。
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する