- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/01(土) 20:04:19
私はNのためにとルパンの娘が面白くて好きでした!
どちらも視聴率は低かったですがNのためには作品賞を受賞したりルパンの娘は秋に続編が決まったりなどどちらも評価されて嬉しかったです!+662
-22
-
2. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:11
カムサハムニダ+6
-95
-
3. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:16
やまとなでしこ+24
-57
-
4. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:17
最近ないなぁ+25
-2
-
5. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:18
鈴木先生!+274
-13
-
6. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:25
平清盛
やたら視聴率で叩かれてかわいそうだったけど面白かったよ+319
-14
-
7. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:26
ようこそ、わが家へ+304
-29
-
8. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:27
ゆりりん太郎+70
-7
-
9. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:35
オトナ高校+408
-8
-
10. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:41
夫の彼女はめちゃくちゃ低視聴率だったけど、私は意外と面白く見てた+175
-7
-
11. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:43
Nのために 視聴率低かったんだ?+313
-1
-
12. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:50
おしんに吠えろ+2
-1
-
13. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:55
+491
-7
-
14. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:07
重版出来!が面白くて大好き。
アマプラとか何回も見てる+539
-8
-
15. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:08
+18
-269
-
16. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:22
隣の芝生は青い みたいなタイトルのドラマ+367
-7
-
17. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:23
ルパンの娘!+260
-13
-
18. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:23
ゆがみ!!+286
-7
-
19. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:27
3年B組
菅田くんのファンだからですねw+15
-46
-
20. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:28
マンハッタンラブストーリー
裏が白い巨塔じゃなければもっと人気出たはず+551
-18
-
21. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:28
歌姫+103
-6
-
22. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:38
モンテクリスト伯+512
-18
-
23. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:59
深夜のドラマは視聴率低くても名作多い
死役所、リカ、忘却のサチコ、向かいのバズる家族などなど+283
-13
-
24. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:01
カルテット+463
-9
-
25. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:04
ヨン様に恋して+2
-22
-
26. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:06
貴族探偵
結構面白かった+207
-34
-
27. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:15
ぼくらは奇跡でできている
やさぐれた心がリセットされるから定期的に観てる+332
-13
-
28. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:15
武井咲の「エイジハラスメント」
会社のリアルが描かれていて毎回勉強になった+138
-19
-
29. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:29
カルテット+238
-13
-
30. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:37
独島は我が領土+1
-57
-
31. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:38
いだてん
後世で評価されると思う+309
-26
-
32. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:40
監獄のお姫様+431
-14
-
33. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:43
いちご白書+17
-2
-
34. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:51
ギフト
個人的にはキムタクのドラマの中では一番面白かった。+119
-12
-
35. 匿名 2020/08/01(土) 20:07:58
>>1
Nのためにって視聴率悪かったんだ!私も好きで3回くらい全話観たw+270
-6
-
36. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:00
バウムクーヘンとユースケのやつ+132
-2
-
37. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:09
>>19
Aじゃない?笑+48
-1
-
38. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:20
俺の話は長い+385
-19
-
39. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:20
弱くても勝てます
+63
-18
-
40. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:27
ぼくらは奇跡でできている
表参道高校合唱部
+169
-11
-
41. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:35
オダギリジョーの家族のうた+50
-10
-
42. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:41
>>16
隣の芝生は青いだろうか、いや青くない
かな?+10
-22
-
43. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:41
>>15
こんな不潔の人がお医者さん…+121
-6
-
44. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:48
>>20
そうだったんだ!
未だに思い出すくらい面白かった。
どうりで白い巨塔見たことないはずだわ(笑)+97
-9
-
45. 匿名 2020/08/01(土) 20:09:01
獣になれない私たち+58
-48
-
46. 匿名 2020/08/01(土) 20:09:26
レガッタ+19
-13
-
47. 匿名 2020/08/01(土) 20:09:32
>>27
僕らは奇跡でできている見てました。ふと考えさせられることも多いし、学生さん達の目の色が変わっていくのがすごい良かった。ピリ辛きゅうりとこんにゃくは今でも作るよ+153
-7
-
48. 匿名 2020/08/01(土) 20:09:38
>>29
数字悪かったの⁈+11
-4
-
49. 匿名 2020/08/01(土) 20:09:48
僕たちがやりました
エロシーン多めだったけど+133
-17
-
50. 匿名 2020/08/01(土) 20:09:53
カルテット
ナオミとカナコ
花のち晴れ
最近は面白いと思うものと数字が比例しない+165
-8
-
51. 匿名 2020/08/01(土) 20:09:54
銭ゲバ+89
-4
-
52. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:01
ミタゾノ❤️+88
-11
-
53. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:12
ドンキホーテ
松田翔太と高橋克実が出てたドラマ+74
-4
-
54. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:13
>>20
大好き(笑)+51
-4
-
55. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:17
ゴーイングマイホーム
意地悪な人も出ず
のんびりとした気持ちで観れた𖠋𖠋𖠋+76
-8
-
56. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:27
流れ星
だったかな、竹野内豊と上戸彩のドラマ。
視聴率はあんまり良くなかったと見たが、なかなか切ないドラマだった。+191
-3
-
57. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:32
>>19
金八先生になってるwww+57
-0
-
58. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:38
>>8
ゆりやんなw+2
-18
-
59. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:49
私はこういうとんでもないドラマを
ツッコミ入れながらみるのが趣味+47
-33
-
60. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:51
JOKER 許されざる捜査官+133
-3
-
61. 匿名 2020/08/01(土) 20:10:58
ハロー張りネズミ+72
-4
-
62. 匿名 2020/08/01(土) 20:11:14
彼女たちの時代
当時はまだ若かったけど今だったらもっと心に響くドラマだろうなと…。また見たいな。+68
-3
-
63. 匿名 2020/08/01(土) 20:11:15
愛するために愛されたい+2
-0
-
64. 匿名 2020/08/01(土) 20:11:16
限界団地+65
-2
-
65. 匿名 2020/08/01(土) 20:11:19
ギバちゃんの応援団のドラマ。私は好きだったよ!+17
-3
-
66. 匿名 2020/08/01(土) 20:11:26
専業主婦探偵〜私はシャドウ〜+113
-6
-
67. 匿名 2020/08/01(土) 20:11:39
初めて恋をした日に読む話
この枠は視聴率的には低いけれど好きなドラマ多い+113
-17
-
68. 匿名 2020/08/01(土) 20:12:13
鹿男あをによし!!
+144
-5
-
69. 匿名 2020/08/01(土) 20:12:15
リバース+165
-3
-
70. 匿名 2020/08/01(土) 20:12:22
>>13
好きだったから同志がいて嬉しい〜!+117
-2
-
71. 匿名 2020/08/01(土) 20:12:42
生きるための情熱としての殺人
釈由美子のやつ+7
-2
-
72. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:00
表参道高校合唱部+88
-4
-
73. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:09
シェアハウスの恋人
おもしろくてほのぼのして個人的にすごく好きな作品
大泉洋さんの設定がぶっ飛んでた…(笑)+71
-9
-
74. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:22
>>13
一番左が菅田将暉?+72
-2
-
75. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:23
>>52
家政婦のミタゾノは今期一番視聴率高いですよ〜+36
-8
-
76. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:28
>>16
隣の家族は青く見えるかな?深キョンのやつ+123
-4
-
77. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:28
私をはなさないで
主要キャスト3人、演技がすごくうまかった+239
-15
-
78. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:46
いつ恋+10
-3
-
79. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:59
私を離さないで
低視聴率だったけど、毎週気になってた+217
-12
-
80. 匿名 2020/08/01(土) 20:14:00
>>13
観てたよー!でも最終回が雑だったよね。笑+70
-1
-
81. 匿名 2020/08/01(土) 20:14:19
+186
-4
-
82. 匿名 2020/08/01(土) 20:14:39
Stand up+60
-4
-
83. 匿名 2020/08/01(土) 20:15:23
>>23
名作の並びがそれなの?w
バズる家族とかリカとかおもしろかったけど、別の意味のおもしろさだったw+29
-2
-
84. 匿名 2020/08/01(土) 20:15:31
>>37
>>57
うわ、恥ずかしい、ファン失格ですね。
落ちますノシ+8
-3
-
85. 匿名 2020/08/01(土) 20:15:43
最高の離婚+153
-9
-
86. 匿名 2020/08/01(土) 20:15:58
すいか
毎年この時期に見返す
+72
-3
-
87. 匿名 2020/08/01(土) 20:16:11
同期のサクラ+19
-19
-
88. 匿名 2020/08/01(土) 20:16:15
泣くなはらちゃん+188
-5
-
89. 匿名 2020/08/01(土) 20:16:29
>>15
棒演技と棒演技の豪華共演+94
-4
-
90. 匿名 2020/08/01(土) 20:16:30
>>1
かなり古いけど、TBSの女系家族。
米倉さんが、黒革に続いて2クール連続の連ドラ主演。
呉服屋社長の子供を授かるも、社長令嬢達からイジメられる。でも最後は遺言で遺産10億円♪(´ε
高島礼子さんと高橋克典さんの着物姿が美しかった。主題歌の愛の詩(今井美樹)も良かった~+103
-2
-
91. 匿名 2020/08/01(土) 20:16:55
肩ごしの恋人+14
-3
-
92. 匿名 2020/08/01(土) 20:17:02
>>56
視聴率悪かったんだ。いいドラマだったよね。稲垣吾郎いい演技すると思った!+49
-4
-
93. 匿名 2020/08/01(土) 20:17:04
>>36
火の粉!+61
-3
-
94. 匿名 2020/08/01(土) 20:17:07
僕らは奇跡でできている。高橋一生のやつ。アマプラで見てる+50
-5
-
95. 匿名 2020/08/01(土) 20:17:30
船越英一郎がいっぱい不倫してるやつ+58
-1
-
96. 匿名 2020/08/01(土) 20:17:43
ファーストクラス+50
-4
-
97. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:35
>>15
患者は必ず嘘をつくってフレーズもDr.ハウスの丸パクリじゃん
棒だしパクリだし何がしたかったのこのドラマ+27
-0
-
98. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:40
江口洋介の逃亡者
+17
-1
-
99. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:40
>>84
落ち込まないでー!
私も菅田くん好きだよ♡+9
-2
-
100. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:49
いだてん!
今頃オリンピックで盛り上がってたはずなのになぁ+92
-7
-
101. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:58
>>53
入れ替わるやつね。笑
面白かったよね!+24
-3
-
102. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:58
>>31
わたしもすごく面白いと思った。
現代パート(阿部サダヲの方)に来てから特に良かったと思うし、毎週楽しみにしてた。
視聴率悪いって記事見るたびに、なんか悲しかった。+155
-4
-
103. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:59
ナオミとカナコ
中国人女社長役の高畑淳子が大好きだった+153
-3
-
104. 匿名 2020/08/01(土) 20:19:03
ナオミとカナコ+71
-2
-
105. 匿名 2020/08/01(土) 20:19:12
遅咲きのヒマワリ+20
-2
-
106. 匿名 2020/08/01(土) 20:19:14
>>15
LDH×オスカーの定番組み合わせデター+31
-1
-
107. 匿名 2020/08/01(土) 20:19:17
それでも生きてゆく+61
-3
-
108. 匿名 2020/08/01(土) 20:19:24
結構昔だが、「トッカン -特別国税徴収官」が面白いと思っていた。井上真央のやつ+58
-1
-
109. 匿名 2020/08/01(土) 20:20:07
>>98
すごいハマって見てた
松たか子の歌もよかった+6
-2
-
110. 匿名 2020/08/01(土) 20:20:16
キョンキョンの恋愛結婚の法則!好きだった!+22
-2
-
111. 匿名 2020/08/01(土) 20:20:19
民王+117
-3
-
112. 匿名 2020/08/01(土) 20:20:43
>>20
クドカンで1番すき+57
-6
-
113. 匿名 2020/08/01(土) 20:20:44
>>101
高橋克典の奥さん役、内田有紀も可愛かったよね+3
-0
-
114. 匿名 2020/08/01(土) 20:20:50
>>9
チェリート君大好きだった+135
-4
-
115. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:07
途中から実況トピも立たなくなっちゃったけど、すごく好きだった+27
-8
-
116. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:20
>>31
面白かったよねー!私も毎週楽しみにしてた!なんかすごい叩かれて悲しいよね。ジジババにはわからなかったんだろうけどさ。+113
-10
-
117. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:29
コタキ兄弟と四苦八苦+54
-5
-
118. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:30
>>13
主題歌の歩いていこうが泣けるんだよね。。。
実際歩いてたら捕まっちゃうから走らなきゃだけど笑
毎週ハラハラして楽しみだったな
+130
-1
-
119. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:41
谷口六三商店+15
-2
-
120. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:47
>>53
めっちゃ好き+10
-2
-
121. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:50
>>15
MAKI大根の町医者ジャン棒じゃんww+79
-0
-
122. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:57
岡田将生が出演していた「聖なる怪物たち」
視聴率が悪くて8話で終了しちゃった(・ัω・ั)+33
-5
-
123. 匿名 2020/08/01(土) 20:22:07
チアダン
面白かったのに土屋太鳳の文句ばっかりでげんなりした。+32
-10
-
124. 匿名 2020/08/01(土) 20:22:16
あいのうた
菅野美穂と玉置浩二のやつ。なんか毎週、幸せの涙がボロボロでた。+19
-5
-
125. 匿名 2020/08/01(土) 20:22:52
>>26
去年お台場行った時に
貴族探偵で使われてたソファに座れるイベント
してて、座ってきた!
+10
-2
-
126. 匿名 2020/08/01(土) 20:23:08
火の粉とか限界団地みたいなドキドキするのが観たい+15
-2
-
127. 匿名 2020/08/01(土) 20:23:10
おいしくな~れ
おいしくな~れ+66
-3
-
128. 匿名 2020/08/01(土) 20:23:14
>>1
ルパン面白いのに伸びなかったね。+98
-7
-
129. 匿名 2020/08/01(土) 20:23:18
カルテット♡
思ったより視聴率伸びなかったけど、私は大好きなドラマでした。+199
-15
-
130. 匿名 2020/08/01(土) 20:23:27
>>48
逃げ恥枠の後だから比べられて視聴率悪いとけっこう言われてた
けどかなり面白かった+49
-5
-
131. 匿名 2020/08/01(土) 20:23:30
>>38
本当の家族に見えてくるよね
セットの実家感がリアルだった+51
-1
-
132. 匿名 2020/08/01(土) 20:23:33
すいか
私を離さないで+43
-6
-
133. 匿名 2020/08/01(土) 20:23:40
>>38
低視聴率だったんだ
まったり見れて良かったよ+51
-3
-
134. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:07
anone+17
-19
-
135. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:19
トドメの接吻+44
-8
-
136. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:22
>>50
ナオミとカナコあんなに面白いのに
視聴率悪かったよね。。
でもガルちゃんでのコメント数や盛り上がりは良かった!
+81
-2
-
137. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:33
>>5
クールビューティー太鳳ちゃんよかった+62
-8
-
138. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:34
華麗なるスパイ❗❗❗+6
-1
-
139. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:47
泣くな、ハラちゃん+78
-3
-
140. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:50
「すいか」
夏になると見たくなるし、ああいう下宿みたいなとろに暮らしたい+47
-3
-
141. 匿名 2020/08/01(土) 20:25:13
>>27
わかる。落ち着きたいときに見る。寝れないときにイヤホンで聞きながら転がってるといつの間にか寝てる+21
-0
-
142. 匿名 2020/08/01(土) 20:25:38
>>18
浅野はまり役でしたね
続編希望+56
-2
-
143. 匿名 2020/08/01(土) 20:25:54
大河ドラマの西郷どん。
西郷隆盛って嫌われがちだけど、実際は逆賊でもないし、反逆者でもない。
鈴木亮平の役作りも良かった。
ひとつ残念なのは、最期のときに “晋さん、もうここらでよか” ってセリフがなかったことかな。
+24
-11
-
144. 匿名 2020/08/01(土) 20:25:56
ギラギラ+5
-0
-
145. 匿名 2020/08/01(土) 20:25:57
昭和元禄落語心中
大恋愛の裏だったから視聴率はそれほど
じゃなかったけれど役者の芝居と映像美術
の質が高くて名作だった+119
-7
-
146. 匿名 2020/08/01(土) 20:26:07
つまらないってコメたくさんあったけど、私は大好き
嵐のドラマあんまり見た事なかったけど、これはどハマりしました+43
-15
-
147. 匿名 2020/08/01(土) 20:26:13
>>67
昨日、火曜22時のドラマが特集されてて
逃げ恥、恋つづ、ナギサさんが紹介されてたけど
個人的には、はじこいも流して欲しかった😭
+7
-12
-
148. 匿名 2020/08/01(土) 20:26:23
>>19
高視聴率なのでは?+15
-3
-
149. 匿名 2020/08/01(土) 20:27:07
ホカベン+1
-0
-
150. 匿名 2020/08/01(土) 20:27:13
ゴーストライター+21
-1
-
151. 匿名 2020/08/01(土) 20:27:16
>>9
チェリート君が卒業できなかったから続編期待してた。+130
-4
-
152. 匿名 2020/08/01(土) 20:27:16
>>32
最近みた!
面白かった!!
冷静に!+46
-1
-
153. 匿名 2020/08/01(土) 20:27:38
吾輩は主婦である+44
-4
-
154. 匿名 2020/08/01(土) 20:27:59
>>65
あすなろ三三七拍子
だよね!私も好きだったよー+9
-3
-
155. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:16
夫婦夫婦茶碗
三ツ星の給食+7
-1
-
156. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:16
僕らは奇跡でできている
ほのぼの淡々と高橋一生の生活を見ていくようなドラマなのに世界観にグッと引き込まれた
クスッと笑えるのにすごく深くて感動出来る大好きなドラマ+61
-8
-
157. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:26
>>11
人気はずっとあったよ
でもCMが邪魔だから、録画でして後から観る人が多かったって分析をどこかで読んだ+25
-9
-
158. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:28
>>51もう一度見たいな。最終回の穏やかで優しい風太郎が忘れられない。+16
-0
-
159. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:29
セミオトコ+53
-9
-
160. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:38
世界一難しい恋
北村一輝の大人の色気がすごかったw+32
-7
-
161. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:51
>>31
当時大河では低視聴率と言われていた新撰組!も今でも根強い人気があるからこの作品も評価されるだろうね+104
-6
-
162. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:56
いいね!光源氏くん+75
-7
-
163. 匿名 2020/08/01(土) 20:29:03
民王
深夜帯だったけど遠藤憲一さんと菅田将暉さんの演技力に爆笑しました
ゴールデンで続編してほしいです+123
-5
-
164. 匿名 2020/08/01(土) 20:29:29
牛に願いを+14
-3
-
165. 匿名 2020/08/01(土) 20:29:35
クレオパトラな女たち+17
-1
-
166. 匿名 2020/08/01(土) 20:29:37
>>18
ゆがみ大好きだった!
ラスボスのオダジョーと決着ついてない、続きがありそうな終わり方だったよね!?
このドラマの稲森いずみさんと山本美月ちゃんも良かったなー+75
-1
-
167. 匿名 2020/08/01(土) 20:29:44
生きるための情熱としての殺人
2001年の深夜ドラマだったけど釈由美子、高岡早紀、とよた真帆とか出てて面白かった〜+8
-2
-
168. 匿名 2020/08/01(土) 20:30:00
>>53
私も見てて、大好きだった!
家出の杉咲花も出てたよね!+7
-0
-
169. 匿名 2020/08/01(土) 20:30:10
お義父さんと呼ばせて
大好きだった〜!!+66
-1
-
170. 匿名 2020/08/01(土) 20:31:37
ヒミツの花園+29
-1
-
171. 匿名 2020/08/01(土) 20:31:49
志田未来ちゃん主演の、ウツボカズラの夢
大人の土ドラ枠!
面白かったなぁ+40
-2
-
172. 匿名 2020/08/01(土) 20:31:51
>>3
不人気でびっくり!私も好きですーおうすけさん+4
-9
-
173. 匿名 2020/08/01(土) 20:32:15
>>3
高視聴率じゃないの!?+54
-3
-
174. 匿名 2020/08/01(土) 20:32:22
人は見た目が100%+15
-4
-
175. 匿名 2020/08/01(土) 20:32:34
大好き!
これはスピンオフも合わせて見なきゃダメ+101
-8
-
176. 匿名 2020/08/01(土) 20:32:51
>>3
ネタ?
社会現象になったレベルの高視聴率だったから+42
-3
-
177. 匿名 2020/08/01(土) 20:33:51
>>31
おもしろかったよね大好き
頑張って生きようって思えたよ
今の世にも何気に重なってるセリフもあり考えさせられたし
イロイロ知ることもできた
+76
-3
-
178. 匿名 2020/08/01(土) 20:34:16
火の粉はドラマ自体は勿論のこと実況がすごく楽しかったなあ
あれで面白さが二割増しぐらいになったかも+7
-0
-
179. 匿名 2020/08/01(土) 20:34:53
>>157
分析ww+4
-3
-
180. 匿名 2020/08/01(土) 20:35:08
マッサージ探偵+8
-2
-
181. 匿名 2020/08/01(土) 20:36:26
>>2
『韓流ドラマ=ドロドロ』嫌いで〜す!!(笑)+23
-4
-
182. 匿名 2020/08/01(土) 20:36:35
潜入捜査アイドル デカダンス
面白かったのに
めっちゃ低視聴率だった。
+8
-1
-
183. 匿名 2020/08/01(土) 20:36:36
G線上のあなたとわたし+97
-8
-
184. 匿名 2020/08/01(土) 20:36:56
>>10
私も!
面白かった
視聴率ってあてにならない気がしてる
今はどうやって調べてるのかな?
録画に撮ってみてる分も入れて欲しいけどCM飛ばすからダメなのかな?+25
-1
-
185. 匿名 2020/08/01(土) 20:37:05
>>31
いだてんは面白かったよ~
感動した~終盤は特に泣いた~
笑って泣いた
+113
-3
-
186. 匿名 2020/08/01(土) 20:37:11
野村周平大嫌いなんだけど、このドラマのたっちゃんは大好きだったなー+24
-4
-
187. 匿名 2020/08/01(土) 20:38:12
>>56
星屑の中~って主題歌がよみがえる
臓器移植が軸でしたが、結果は純愛ドラマでした
上戸彩の兄役の稲垣吾郎が出てくると、邪魔するな!と怒っていましたが、演技力あったのですね+68
-1
-
188. 匿名 2020/08/01(土) 20:40:30
>>15
棒が過ぎた+24
-0
-
189. 匿名 2020/08/01(土) 20:41:09
>>13
塚本さんのシーンで号泣してました、曲を聴くと今でも思い出します+104
-1
-
190. 匿名 2020/08/01(土) 20:41:22
毎週爆笑してボロ泣きして良いドラマだった!+54
-2
-
191. 匿名 2020/08/01(土) 20:41:22
>>18
まだ童貞か?+8
-0
-
192. 匿名 2020/08/01(土) 20:41:49
>>6
兵庫県知事が画面が汚いとか余計なこと言ったのも悪かったね+80
-1
-
193. 匿名 2020/08/01(土) 20:41:55
>>11
視聴率は低かったよ
でも作品は良かったし撮影現場の瀬戸内海の島めぐりしたりで人気です+23
-5
-
194. 匿名 2020/08/01(土) 20:42:11
>>10
あれはタイトルで損したと思う。
勘違いで敬遠した主婦層が多そう。+30
-1
-
195. 匿名 2020/08/01(土) 20:42:51
割と最近だけど、木10 でやってた
アライブ がん専門医のカルテ
すごく良かった!+9
-4
-
196. 匿名 2020/08/01(土) 20:43:26
誰も共感してくれないけどこれ毎週楽しみにしてた!
芦田愛菜ちゃんが失恋する回は号泣した。+18
-9
-
197. 匿名 2020/08/01(土) 20:44:33
+88
-6
-
198. 匿名 2020/08/01(土) 20:45:17
>>31
私は人見絹枝のとこで号泣したなぁ
あと東洋の魔女の安藤サクラに笑って泣いた+116
-4
-
199. 匿名 2020/08/01(土) 20:45:20
女帝薫子(桐谷美玲主演の)+3
-0
-
200. 匿名 2020/08/01(土) 20:45:21
未満警察ミッドナイトランナー
ファンのツボをおさえた
サービスシーンが良かったよ+6
-13
-
201. 匿名 2020/08/01(土) 20:45:26
IQ246
最後が視聴率尻すぼみになってしまったけど面白かった。
織田裕二の飄々としたキャラもよかったし、
ディーンフジオカの執事がぴったり!
太鳳ちゃんの熱苦しい刑事も見てて笑った。+69
-5
-
202. 匿名 2020/08/01(土) 20:46:16
平成夫婦茶碗+10
-3
-
203. 匿名 2020/08/01(土) 20:48:12
デート〜恋とはどんなものかしら〜
主人公二人に対して「何だこいつら…」と思いながらも最後まで観てしまったw
スペシャル見逃したのが心残り+127
-3
-
204. 匿名 2020/08/01(土) 20:48:13
>>201
どことなく美食探偵に似てるって思った。マリアさんが悪い人だしね+4
-2
-
205. 匿名 2020/08/01(土) 20:48:16
>>5
とても好きなドラマ!
男性目線独特のちょっとセクシャルなうーん😅って瞬間もあるけど、取り扱われる題材が琴線に触れるものが多くて何度も見返した+40
-1
-
206. 匿名 2020/08/01(土) 20:48:55
>>11
私は初回で榮倉奈々があまりにも可哀想で見てて辛くなって一回脱落した。(父親が榮倉奈々達を家に追い出したり経済的に厳しいのに母親が高級化粧品を買ったりそのせいでご飯が買えなくて榮倉奈々が父親の愛人に土下座してご飯をもらったりなど)
後で面白いと聞いて初回は我慢して改めて見たら見事にハマった。
私みたいな人も結構いると思う。+82
-4
-
207. 匿名 2020/08/01(土) 20:49:00
>>31
主人公達もよかったけど、人見絹枝さんや女子バレーのエピソードがグッときたよ。+83
-2
-
208. 匿名 2020/08/01(土) 20:49:15
>>169
わかる!脇も豪華だったよね
山崎育三郎のアイアイサーが忘れられない+20
-2
-
209. 匿名 2020/08/01(土) 20:49:17
>>159
セミオトコ、期待してなかったのにハマりました
鶴の恩返し的な話ですが登場人物が皆魅力的で、特に三宅健のヤンキー兄が好きだったわ+53
-4
-
210. 匿名 2020/08/01(土) 20:50:29
>>163
これは原作よりドラマの方が面白い+15
-0
-
211. 匿名 2020/08/01(土) 20:51:02
西遊記+3
-0
-
212. 匿名 2020/08/01(土) 20:51:29
きみが心に棲みついた。
ストーリーも重くて毎回しんどかったし、
キョドコと星名さんが共依存すぎてイライラしたけど
ハマった。
吉岡里帆にイライラしたってボロクソに言われてるけどキョドコ自身がイライラするキャラだし
吉岡里帆すごくうまく演じてたと思う。+28
-10
-
213. 匿名 2020/08/01(土) 20:52:25
>>179 横だけど日経読まない?今ってリアルタイム視聴以外でも測定してるよ。+5
-1
-
214. 匿名 2020/08/01(土) 20:52:52
>>56
最初は確かに視聴率はあんまりだったけど尻上がりに良くなったよ!地味だけど良い作品+70
-3
-
215. 匿名 2020/08/01(土) 20:52:54
>>169
わたしも!!
あのバカバカしさとほのぼのした感じが最高だった。+16
-0
-
216. 匿名 2020/08/01(土) 20:53:25
>>20
懐かしい!
ラーブラブマンハッターン
マンハッタンラブラーブ♬+80
-7
-
217. 匿名 2020/08/01(土) 20:53:28
グッさんが主演だった、テレ東『保育探偵25時〜花咲慎一郎は眠れない〜』
当時、裏番組がテレ朝『Mステ』だったから厳しかっただろうし、今になって思う事は深夜枠だったら視聴率は取れていたと思う。+5
-0
-
218. 匿名 2020/08/01(土) 20:53:57
>>10
子どもと一緒に楽しく見てた!
このトピ見てすぐこれが浮かんだ。+18
-2
-
219. 匿名 2020/08/01(土) 20:54:29
水球ヤンキース+9
-2
-
220. 匿名 2020/08/01(土) 20:54:31
セクシーボイスアンドロボ+29
-5
-
221. 匿名 2020/08/01(土) 20:54:39
ナオミとカナコは視聴率はそんなに良くなかったみたいだけど
めちゃくちゃハマった!
ガルちゃんで実況読みながら見た初めてのドラマだった+26
-2
-
222. 匿名 2020/08/01(土) 20:54:43
これホントに大好きだわ
有田さんまたドラマ出て欲しい+16
-8
-
223. 匿名 2020/08/01(土) 20:55:21
幸福の王子
菅野美穂と本木雅弘のやつ。
たぶん周りで観てた人いないから数字悪かったと思う。+25
-2
-
224. 匿名 2020/08/01(土) 20:55:35
>>206
私も会社の人にすすめたら1話がキツかったって言われたわ
2話以降からどんどん面白くなって一気に見たって+50
-3
-
225. 匿名 2020/08/01(土) 20:56:03
>>13
確かこの物語の元凶が千葉雄大くんだったよね
しかも動機が子供の頃からの主人公に対する嫉妬と逆恨みだったんだよね+47
-4
-
226. 匿名 2020/08/01(土) 20:56:06
流れ星
めちゃくちゃ好きで観てたんだけど周りは誰も観てなかった
視聴率もよくはなかった記憶
竹野内と上戸なのに?と当時から不思議だった
でもすごい面白いんだよ+69
-4
-
227. 匿名 2020/08/01(土) 20:56:58
>>137
土屋太鳳またクールな役やってほしいよね。+25
-3
-
228. 匿名 2020/08/01(土) 20:57:39
高嶺の花+13
-8
-
229. 匿名 2020/08/01(土) 20:57:45
>>42
なによそのタイトルw+16
-0
-
230. 匿名 2020/08/01(土) 20:57:48
ボーダー
裏が視聴率高かったけど面白かった。+36
-2
-
231. 匿名 2020/08/01(土) 20:58:17
リスクの神様+9
-1
-
232. 匿名 2020/08/01(土) 20:58:53
>>15
1度だけ見たけど
稀にみる大根っぷりだった
+39
-2
-
233. 匿名 2020/08/01(土) 20:58:53
ちょと前だけど
天使が消えた街
堂本光一と、弟の自閉症役に藤井フミヤと、内田有紀とラリピーがでてた+13
-1
-
234. 匿名 2020/08/01(土) 20:58:55
>>85
最高の離婚は1度も一桁出してないよ+8
-0
-
235. 匿名 2020/08/01(土) 20:59:39
なるようになるさ
舘ひろしも浅野温子もかっこ良かった+9
-2
-
236. 匿名 2020/08/01(土) 20:59:42
>>225
しかもしまいには最終回手前でアタルの仲間まで殺してしまうからどうしようもない男だったよね+5
-1
-
237. 匿名 2020/08/01(土) 20:59:47
松潤とガッキーのスマイル+10
-4
-
238. 匿名 2020/08/01(土) 20:59:48
221
高畑淳子の中国人役もはまっててよかったよね!+7
-0
-
239. 匿名 2020/08/01(土) 21:00:25
鹿男あおによし
当時としては視聴率は右肩下がりで良くなかったけど
なんかあとを引く味のある作
再放送まだしてくれないかな?+56
-5
-
240. 匿名 2020/08/01(土) 21:00:43
>>26
演技力が高い俳優女優でわくわくし毎週見てたら、放送最後に謎の合成で実況の多くがブーイング&笑いで面白かった+4
-0
-
241. 匿名 2020/08/01(土) 21:00:59
高橋克典がかっこよすぎてやばかった+33
-6
-
242. 匿名 2020/08/01(土) 21:01:01
>>221
高畑淳子の中国人役もめっちゃはまっててよかったよね!
+19
-1
-
243. 匿名 2020/08/01(土) 21:01:18
ナオミとカナコも好きだったけど
ナオミも好きだった!+30
-3
-
244. 匿名 2020/08/01(土) 21:01:21
嘘つきは夫婦のはじまり
マンションのダブルブッキングで一緒に住むことになった吉田栄作と南果歩(子連れ)の話
最初は喧嘩ばっかりなのが仲良くなって擬似家族みたいになるのが好きなのでツボだった
多分30年くらい前のドラマw+5
-0
-
245. 匿名 2020/08/01(土) 21:02:33
>>20
これ登場人物みんな好きw+41
-4
-
246. 匿名 2020/08/01(土) 21:02:56
>>169
中村倫也とか新川優愛も出てたよね。
まだ二人とも良く知らなくて、かっこいいなー綺麗だなーって思ってた。+17
-2
-
247. 匿名 2020/08/01(土) 21:03:56
>>128
来期、ルパンの娘2が始まるよ!+30
-1
-
248. 匿名 2020/08/01(土) 21:04:25
>>226
なんかこの画像見ると切なくなる+10
-0
-
249. 匿名 2020/08/01(土) 21:05:41
Heaven?
だっけ?
佐々木倫子原作のやつ。
原作の雰囲気をちゃんと再現してたし、良かったけどな。
福士蒼汰くんの、真面目で振り回される感じも良かった!
+14
-20
-
250. 匿名 2020/08/01(土) 21:05:59
>>56
良かったよね
稲垣吾郎が初の悪役で話題にもなったのにシリアスだからうけなかったのかな
職場の竹野内豊ファンも記憶にないと言ってて今からでも観るようにすすめてる+13
-2
-
251. 匿名 2020/08/01(土) 21:07:19
>>190
本当に毎回泣いて笑ってほっこりできるドラマはなかなか無いですよね?
期待してなくて、がるちゃんの別トピにお勧めで知ってから見てました。あれは良いドラマだった。+8
-1
-
252. 匿名 2020/08/01(土) 21:07:38
トドメのキス+15
-6
-
253. 匿名 2020/08/01(土) 21:09:24
神はサイコロを振らない
最終回は泣いた
出演者みんないいんだわこれが+21
-2
-
254. 匿名 2020/08/01(土) 21:10:12
天海祐希が出てた三ツ星の給食
すごい視聴率で叩かれてたけど
めちゃくちゃ面白かった。
去年ガルちゃんで好評だったキムタクのグランメゾン東京がちょっと話似てた。+54
-5
-
255. 匿名 2020/08/01(土) 21:10:27
未来講師めぐる+27
-3
-
256. 匿名 2020/08/01(土) 21:11:06
家族ノカタチ
何回見ても飽きないし気持ちがホッとする。
とても良いドラマだった。
出演者も安定してた。+23
-4
-
257. 匿名 2020/08/01(土) 21:11:29
>>56
懐かしい!上戸彩可愛かったなぁ
稲垣吾郎のクズ役も良かった+27
-3
-
258. 匿名 2020/08/01(土) 21:12:27
空飛ぶ広報室
私の中では新垣結衣と綾野剛両方の代表作+56
-8
-
259. 匿名 2020/08/01(土) 21:12:59
>>10
私も普段ドラマ観ないのになぜか観てた。
途中からあまりに視聴率のこと言われ過ぎて悲しくなったわ。
+11
-2
-
260. 匿名 2020/08/01(土) 21:13:07
>>255
深キョン可愛かった
あの頃の深キョン大好き+9
-4
-
261. 匿名 2020/08/01(土) 21:13:33
下北サンデーズがめっちゃ好きなんだけど少数派だろうなとは思ってる。
上戸彩の違う一面見れたしキャストも好きです。+17
-2
-
262. 匿名 2020/08/01(土) 21:14:36
刑事ゼロ
沢村一樹が出てたらハズレない+10
-5
-
263. 匿名 2020/08/01(土) 21:16:06
>>13
これほんとおもしろかったぁ!すだくん、この時初めて見たけど、のびるんだろなぁ〜と思ってたらどんどんスターに!!ジャニーズの子も演技うまかった!+69
-3
-
264. 匿名 2020/08/01(土) 21:16:28
>>27
エンディングの曲がもよかったよねー。
オープニングがちょっと
全体に合ってなくて
最終回まで違和感しかなかったわw+9
-1
-
265. 匿名 2020/08/01(土) 21:16:38
>>8
昭和っぽい映像が良かったよね。吉川晃司カッコ良かったし。+17
-3
-
266. 匿名 2020/08/01(土) 21:16:41
東京DOGS
視聴率は分からないけど、一応月9なのに、そんなドラマあったんだ?!みたいな扱い。
あまりドラマを見ない私が何度もリピートして見てます。
好みのタイプじゃない小栗旬をあのドラマで好きになりました!+26
-2
-
267. 匿名 2020/08/01(土) 21:18:30
>>13
面白かったな〜
山﨑賢人も出てたよね+87
-3
-
268. 匿名 2020/08/01(土) 21:18:30
なんか視聴率は悪いけど、ガルチャンでは盛り上がってる…ってドラマたくさんありましたよね!
Nのために、僕のヤバイ妻とか。+26
-2
-
269. 匿名 2020/08/01(土) 21:18:32
>>28
私もこれです!
武井咲またOL役やって欲しい+8
-1
-
270. 匿名 2020/08/01(土) 21:19:09
すいか
DVDも持ってるほど好きです!
+21
-1
-
271. 匿名 2020/08/01(土) 21:19:26
>>266
吉高由里子が小栗旬に背負い投げされてたよねw+7
-1
-
272. 匿名 2020/08/01(土) 21:20:25
大切な事は君が教えてくれた、
好きだった。+16
-0
-
273. 匿名 2020/08/01(土) 21:21:38
>>81
これサイコーだった。大好きだけどあんまり覚えてない不思議www+40
-1
-
274. 匿名 2020/08/01(土) 21:22:02
>>260
可愛いかったですね。
数年後、星野源があんなに売れるなんて当時は想像できなかったです。+8
-1
-
275. 匿名 2020/08/01(土) 21:23:16
コールセンターの恋人
小泉孝太郎
安田顕
ミムラ+6
-1
-
276. 匿名 2020/08/01(土) 21:23:16
>>20
松岡は数字取れないけど意外にも当たりドラマが多いってどこかで見た+66
-5
-
277. 匿名 2020/08/01(土) 21:24:03
+3
-14
-
278. 匿名 2020/08/01(土) 21:26:31
>>271
そうそう!あの終わり方は賛否両論だったけど、私はキャラクター的にアリだと思ったし、ラブラブハッピーエンド♡ではなく斬新で良かったです(*´꒳`*)+4
-0
-
279. 匿名 2020/08/01(土) 21:27:03
>>15
演技が下手すぎて内容が入らずすぐ脱落。+29
-1
-
280. 匿名 2020/08/01(土) 21:28:28
>>229
倒置法?+3
-3
-
281. 匿名 2020/08/01(土) 21:29:27
>>267
そうそう!まだ無名で、パンダ君カッコイイ!!ってガルチャンでは話題になってましたね⤴
視聴率は良くなかったけど、毎回ドキドキハラハラしてました!+21
-0
-
282. 匿名 2020/08/01(土) 21:34:56
すいか🍉
今まで見てきたドラマの中で一番好きだし何度見ても飽きない
視聴率は振るわなかったみたいだけど、ファン結構いるんだよね+23
-2
-
283. 匿名 2020/08/01(土) 21:35:09
マッサージ探偵ジョー
ゆるくて面白かった。+4
-1
-
284. 匿名 2020/08/01(土) 21:35:45
>>5
この作品でハセヒロを知ったけど生徒や先生達のキャストも印象深い
中でも足子先生役の富田靖子さんはイメージが強すぎて今でも見るとビクってなる+56
-2
-
285. 匿名 2020/08/01(土) 21:35:45
>>242
怪演って言葉がピッタリだった
高畑淳子の演技が凄すぎて、カットがかかった途端に吉田羊が笑い出して止まらなくなったりしたらしいね(笑)+11
-1
-
286. 匿名 2020/08/01(土) 21:37:33
ハンドク!!!
クレオパトラな女達
女子的生活
再放送して欲しい。+6
-2
-
287. 匿名 2020/08/01(土) 21:38:58
黒の女教師?だっけ
榮倉奈々さんの。+18
-2
-
288. 匿名 2020/08/01(土) 21:41:11
夫婦道
ほんわか見れて大好きだった
+10
-3
-
289. 匿名 2020/08/01(土) 21:41:48
>>68
EDテーマ曲、今でも聴くとテンション上がる!+20
-0
-
290. 匿名 2020/08/01(土) 21:43:03
>>286
クレオパトラな女達、個人的に面白かったけど打ち切りで残念だった+9
-1
-
291. 匿名 2020/08/01(土) 21:43:16
>>13
突っ込みどころ満載なドラマだった気がする
橋のところに全員指だけでぶら下がってるシーンは鬼気迫るシーンだったけど爆笑した
感動できるし面白いから毎週見てた+40
-2
-
292. 匿名 2020/08/01(土) 21:45:32
>>66
深キョンかわいかったね!
perfumeの主題歌も良かった!+19
-2
-
293. 匿名 2020/08/01(土) 21:45:45
銭ゲバ+7
-2
-
294. 匿名 2020/08/01(土) 21:46:27
仰げば尊し+12
-5
-
295. 匿名 2020/08/01(土) 21:47:13
『世紀末の詩』出ていない
おとぎ話みたいで、結構面白かったけどな
この第2話だと
盲目の若い美人に惚れた顔が醜い中年おじさんが手術で彼女の目が見えるようにしたところ
その若い美人は目を治してくれた若いイケメン医に恋して、その中年男の家から
出ていってしまうという
↓
+25
-2
-
296. 匿名 2020/08/01(土) 21:48:17
>>163
秘書役の高橋一生も好きだった!
+18
-1
-
297. 匿名 2020/08/01(土) 21:49:29
>>128
深田恭子ってだけで能面演技が想像出来ちゃって見る気が起きない+12
-10
-
298. 匿名 2020/08/01(土) 21:53:32
熱烈的中華飯店
音楽も好きで、内容も王道な感じで面白かったです!+13
-1
-
299. 匿名 2020/08/01(土) 21:53:43
>>288
わかる!しずちゃん出てたね!+2
-0
-
300. 匿名 2020/08/01(土) 21:55:09
セトウツミ+9
-1
-
301. 匿名 2020/08/01(土) 21:56:02
>>268
視聴率悪いドラマのほうがトピが伸びてたりする+18
-0
-
302. 匿名 2020/08/01(土) 21:58:13
>>201
スーツの織田裕二とキャラカテゴリーが同じ+6
-1
-
303. 匿名 2020/08/01(土) 21:58:44
>>190
録画してたのに、話題になってないしもういっかと思って全部消しちゃった〜!
見れば良かった!+2
-0
-
304. 匿名 2020/08/01(土) 22:04:51
表参道合唱部
嫌味のないキラキラした青春ドラマで、ピュアな気持ちで見続けられた。
合唱シーンは毎回泣きながら見てたわ。
芳根京子がとにかく良い。+24
-3
-
305. 匿名 2020/08/01(土) 22:05:02
>>137
長谷川博己も土屋太鳳もハマり役だった!
また共演している所見たいな!+27
-6
-
306. 匿名 2020/08/01(土) 22:06:34
問題のあるレストラン
やすけんさんのお姉役良かった!+26
-3
-
307. 匿名 2020/08/01(土) 22:07:35
>>287
生徒役が今見たらすごい豪華。
名前知ってる俳優女優たくさんいる。+7
-0
-
308. 匿名 2020/08/01(土) 22:07:55
>>31
四三さんパートの最終回は泣けてしょうがなかったよー
マラソン選手たちが被災した人たちのために本当の韋駄天になってたのがすごい感動した
笑って泣けて良いドラマだったけど評価低いよね…+75
-3
-
309. 匿名 2020/08/01(土) 22:08:04
べしゃりぐらし
漫才師を目指す若者の話だけど、先輩役が良かった!
鶴瓶の息子さんとアンナチュラルで最後の犯人役の方です+6
-7
-
310. 匿名 2020/08/01(土) 22:08:08
インハンド
+16
-4
-
311. 匿名 2020/08/01(土) 22:08:14
ちょいちょい好きなのあるけど視聴率低かったの知らなくてショック+7
-0
-
312. 匿名 2020/08/01(土) 22:08:28
檀れい主演の『福家警部補の挨拶』
風変わりな刑事ドラマとしてシリーズ化するのかと思ってたのにな~。+18
-1
-
313. 匿名 2020/08/01(土) 22:08:57
健康で文化的な最低限度の生活
吉岡里帆ちゃんの生活保護のドラマ
ソーシャルワーカーって仕事にスポット当てたのも面白かったし知らない(けど身近な)世界を知れた
あとゲスト俳優が上手い人多くて江口のりこさんとか松本まりかさんとか安達祐実さんの貧困の母親がテーマの回は自分も母親だから胸が締め付けられた+27
-8
-
314. 匿名 2020/08/01(土) 22:09:21
ホリデイラブ+10
-5
-
315. 匿名 2020/08/01(土) 22:09:47
>>171
志田未来の演技すごく良かった!+5
-3
-
316. 匿名 2020/08/01(土) 22:14:43
>>298
派手なキャストじゃなかったけど味があって好きだった
チープすぎるCGが懐かしい笑+2
-1
-
317. 匿名 2020/08/01(土) 22:15:53
天海祐希のカエルの王女さま。
主役も脇もハマってた。歌のシーンも楽しかった。+17
-5
-
318. 匿名 2020/08/01(土) 22:17:07
>>13
これうちの親まで見てたよ+19
-1
-
319. 匿名 2020/08/01(土) 22:17:29
ママってきれい!?+1
-2
-
320. 匿名 2020/08/01(土) 22:18:55
ゆとりですがなにか
ゆとりモンスターが最高だった。+50
-4
-
321. 匿名 2020/08/01(土) 22:21:00
>>13
これは本当に面白い!警察官の家に入る回とかすごい好き。+46
-1
-
322. 匿名 2020/08/01(土) 22:21:24
>>68
先週見返したばかりです!やっぱり面白かった!
エンディング曲、大河ドラマみたいでかっこいいですよね!+22
-1
-
323. 匿名 2020/08/01(土) 22:24:53
>>27、>>49
この2つめっちゃ大好き!!あと明日の約束とセミオトコ+15
-2
-
324. 匿名 2020/08/01(土) 22:25:12
先に生まれただけの僕
学生時代に見たかったと思ったくらい考えさせられるいいドラマだった。
続編やって欲しかったけど、視聴率がよくないと出来ないと脚本家が言っていてすごく残念です。+19
-6
-
325. 匿名 2020/08/01(土) 22:27:16
わたしを離さないで+19
-5
-
326. 匿名 2020/08/01(土) 22:29:44
なぞの転校生が好きでした!!
本郷奏多と中村蒼も好きだし、映像の不思議なあの雰囲気がたまらなくて、もう3回は見てる😅+1
-2
-
327. 匿名 2020/08/01(土) 22:36:04
>>9
面白くて大好きだった
続編あったら絶対見てた+59
-0
-
328. 匿名 2020/08/01(土) 22:37:28
探偵が早すぎる
滝藤さんの芝居も良かったし、広瀬アリスのコメディのセンスの良さに驚いた
+14
-3
-
329. 匿名 2020/08/01(土) 22:41:00
>>203
これ低視聴率だったの?
私含め周り皆見てたからもっと人気なのかと思ってたわ+17
-2
-
330. 匿名 2020/08/01(土) 22:42:07
>>13
菅田将暉に山崎賢人まで出て低視聴率だったんだ
+41
-1
-
331. 匿名 2020/08/01(土) 22:42:40
大貧乏+5
-0
-
332. 匿名 2020/08/01(土) 22:45:41
>>169
これ面白かったのに、視聴率悪くて短縮になっちゃったんだよね
砂清水、好きだったよ+17
-1
-
333. 匿名 2020/08/01(土) 22:45:45
>>11
低かったけど作品賞や主題歌賞や成瀬くん役の窪田くんがこのドラマで受賞したりなど高く評価されてるよ!+12
-4
-
334. 匿名 2020/08/01(土) 22:45:52
夫婦道が面白かったなぁ。
武田鉄矢と高畑淳子の夫婦が最高だった。
見てる人いたら嬉しなぁ〜+11
-3
-
335. 匿名 2020/08/01(土) 22:47:57
こえ恋+9
-2
-
336. 匿名 2020/08/01(土) 22:53:31
>>253
私もこれ大好き!
山本太郎がでてたから、再放送とかはないんだろうなーと思っています+4
-0
-
337. 匿名 2020/08/01(土) 22:56:45
>>317
天海祐希すごく良かったし、キャストも歌うまくてよかったですよね!
日本版gleeっていう宣伝文句がよくなかった気がします+4
-5
-
338. 匿名 2020/08/01(土) 22:56:49
>>55
是枝監督作品ですね+3
-3
-
339. 匿名 2020/08/01(土) 22:58:55
黒の女教師
教師役の榮倉奈々が必殺仕置人みたいになって世直しするドラマ
広瀬アリスや中条あやみも出てた+15
-4
-
340. 匿名 2020/08/01(土) 22:59:24
ニッボンノワール+5
-3
-
341. 匿名 2020/08/01(土) 23:00:09
>>62
深津絵里さん、水野美紀さんはもちろんだけど、なかでも中山忍さんが印象に残ってるなー+14
-2
-
342. 匿名 2020/08/01(土) 23:02:22
>>95
タイトルなんだっけ?!おもしろかったわ+7
-0
-
343. 匿名 2020/08/01(土) 23:09:41
>>330
ほぼ無名だったからね+27
-0
-
344. 匿名 2020/08/01(土) 23:09:50
オトナ高校とルパンの娘
あと市原隼人と伊藤歩が出てた合成の月がデカいので有名なナイトドラマ(タイトル忘れた)+8
-1
-
345. 匿名 2020/08/01(土) 23:12:10
G線上のあなたと私
キャストも脚本も言うことなしの大満足のドラマだった!
ただ、放送時期が悪かった!
スポーツ中継の延長やら裏番組もドラマだったり、良いドラマだったのに視聴率に繋がらなかった+43
-3
-
346. 匿名 2020/08/01(土) 23:18:41
乱歩R
結構ゲスト豪華だったんだけど、すごい原作に対してアレンジされすぎた感じだったからかな?
このドラマをきっかけに江戸川乱歩の作品を読み、すっかりファンになりました。
DVDレンタルも動画配信もないから観たいけど観れない😭+8
-2
-
347. 匿名 2020/08/01(土) 23:21:04
カルテット視聴率良いのかと思ってました!
私は大好きなドラマです。今アマゾンプライムで配信してるのでこの週末一挙見してます笑+12
-2
-
348. 匿名 2020/08/01(土) 23:22:42
>>6
私も大好き!
+15
-0
-
349. 匿名 2020/08/01(土) 23:25:22
>>13
この画像の中にKAT-TUNの上田くんがいるの、すぐわかる人いるかな?+75
-1
-
350. 匿名 2020/08/01(土) 23:29:14
>>1
ルパンの娘、わたしも好きです!+41
-3
-
351. 匿名 2020/08/01(土) 23:30:11
上戸彩と大泉洋の暴れん坊ママ
見てた人居るかな?なんかほのぼのして好きだった!
上戸彩、キスシーンめっちゃ嫌そうだったw+11
-1
-
352. 匿名 2020/08/01(土) 23:31:47
>>6
私も好きで観てました。
好きすぎて厳島神社まで行った(笑)+26
-1
-
353. 匿名 2020/08/01(土) 23:34:42
>>13
あれ?関根さんいる??
+3
-0
-
354. 匿名 2020/08/01(土) 23:34:47
>>38
生田斗真と小池栄子の掛け合いが最高でした!+48
-1
-
355. 匿名 2020/08/01(土) 23:34:58
>>18
ゆがみ、面白かったよね!
わたしも続編希望。+31
-0
-
356. 匿名 2020/08/01(土) 23:37:26
>>10
やっぱドラマ見る層って主婦が1番多そうだし、その層にケンカ売るようなタイトルがまずかった。当時結構面白いよーってコメントしたらかなりマイナスくらった思い出+17
-0
-
357. 匿名 2020/08/01(土) 23:38:07
>>216
今すぐ飛んでって、抱きしめたいけどーー♫+14
-1
-
358. 匿名 2020/08/01(土) 23:38:17
>>5
北村匠海、この子は売れる!って思った。+7
-5
-
359. 匿名 2020/08/01(土) 23:40:53
架空OL日記+23
-0
-
360. 匿名 2020/08/01(土) 23:40:59
>>334
これ面白かったね。
本仮屋ユイカの顔が金八先生の頃と全然違う件、武田鉄矢はどう思ってるのか気になった。+2
-1
-
361. 匿名 2020/08/01(土) 23:41:24
>>53
面白かった!
入れ替わりモノで一番好きかも+7
-0
-
362. 匿名 2020/08/01(土) 23:52:04
>>267
このドラマでは手越に似てたよ。
もちろん山崎賢人のほうがかっこいいけど!+2
-3
-
363. 匿名 2020/08/01(土) 23:52:20
>>61
面白かったよね
キャストも主題歌もよかった+10
-1
-
364. 匿名 2020/08/01(土) 23:52:43
デカダンス+3
-0
-
365. 匿名 2020/08/01(土) 23:57:56
この前アマプラでみて感動して泣いたのが
ナポレオンの村
あまりに面白くて1日で全話みてしまった
知ってる人いるかな?+11
-0
-
366. 匿名 2020/08/01(土) 23:58:32
>>81
大好きー
面白かった❗️
板東さん、お亡くなりになってしまいましたね、、、
残念😢+25
-0
-
367. 匿名 2020/08/02(日) 00:04:28
>>223
すっごい暗いドラマだったような記憶、、、
渡部篤郎が悪役だったね+8
-0
-
368. 匿名 2020/08/02(日) 00:05:26
>>13
これ、ハラハラしてむちゃくちゃ面白かった!視聴率良くなかったんだね。+39
-0
-
369. 匿名 2020/08/02(日) 00:06:57
武井咲はあまり好きではないが、全話観たアスコーマーチ。+6
-1
-
370. 匿名 2020/08/02(日) 00:08:24
>>331
小雪の?
途中から貧乏、関係なくなってたよね+3
-0
-
371. 匿名 2020/08/02(日) 00:12:20
おんな城主直虎
政次の処刑シーンは何度見ても声出して泣くーー+20
-1
-
372. 匿名 2020/08/02(日) 00:15:04
>>90
米倉さんはちょっとイメージと違う気がしたけど、
他のキャスティングが絶妙でしたね!
+3
-1
-
373. 匿名 2020/08/02(日) 00:15:25
>>18
オトナ高校との絡みもあって面白かったー!+30
-0
-
374. 匿名 2020/08/02(日) 00:15:35
>>121
よく知らないけど、大根がツボにハマることもあるのではないかと…
ごめんなさいフォローになってないけど、なんか自分しか見ないだろうなと思ってハマるドラマって意外とある+0
-0
-
375. 匿名 2020/08/02(日) 00:20:00
エイジハラスメント+4
-3
-
376. 匿名 2020/08/02(日) 00:26:03
重版出来
キャストがとてもよかった
オダジョー演じる五百旗頭さんが好きでああいう先輩欲しい+30
-0
-
377. 匿名 2020/08/02(日) 00:31:46
>>28
五寸釘のやつ?+1
-0
-
378. 匿名 2020/08/02(日) 00:32:18
>>32
49番願います!+22
-1
-
379. 匿名 2020/08/02(日) 00:32:29
ランデブー
田中美佐子と桃井かおりが出てた
好きだったなあ
柏原崇もかっこよかった
脚本の岡田さんはひよっことか書いてる売れっ子だけど、わたしはこの話が一番好きだな+9
-0
-
380. 匿名 2020/08/02(日) 00:39:05
>>308
中野太賀がすごく良かった。
今日から俺はと全然違うキャラで驚かされてしまうわ。+20
-0
-
381. 匿名 2020/08/02(日) 00:42:02
>>1
鈴木先生+7
-0
-
382. 匿名 2020/08/02(日) 00:48:58
dele+17
-1
-
383. 匿名 2020/08/02(日) 00:54:01
>>254
懐かしい〜
出てくる料理、特にオニオングラタンスープが美味しそうだった
みんなキャラ濃くて それまで爽やか系だと思ってた小泉孝太郎のヒール役も見物だった+5
-0
-
384. 匿名 2020/08/02(日) 00:55:20
>>28
武井咲関連で、Wの悲劇良かったです!+7
-1
-
385. 匿名 2020/08/02(日) 00:56:37
松雪泰子さんと芦田愛菜ちゃんのmother
平均12.9%だって。
最終回ボロボロに泣いた記憶❗️
+13
-3
-
386. 匿名 2020/08/02(日) 00:58:30
>>88
わかりますー!
日曜日の夜に明日仕事行きたくない〜って気持ちが、
あのなんとも言えない長瀬みて癒されてました。+19
-0
-
387. 匿名 2020/08/02(日) 01:00:28
ビター・ブラッド
渡辺篤郎と佐藤健の噛み合わない親子演技が最高だった
吹越満のセリフ「ぬるいアイスコーヒーください」が未だにツボ笑+11
-1
-
388. 匿名 2020/08/02(日) 01:04:36
>>36
オトナの土ドラのドロドロ系は面白いのがあるよね!
火の粉、真昼の悪魔、リカ、ウツボカズラの夢など人気作家さん原作の作品がとても面白かった!
深夜モノでスポーツ実況で更に遅くなる事もあった。
+8
-0
-
389. 匿名 2020/08/02(日) 01:05:54
>>203
この不思議なカップル、ずっと見ていたい!
長谷川さん見ると今でも「高等遊民」と呼んでしまう+16
-3
-
390. 匿名 2020/08/02(日) 01:08:41
受験の神様+1
-0
-
391. 匿名 2020/08/02(日) 01:16:18
貫太ですッ!+0
-0
-
392. 匿名 2020/08/02(日) 01:18:42
>>11
最初の3話位まではとにかく暗くて重くて主人公がかわいそうで、私は面白いし映像もきれいだけど視聴率は良くないんだろなと思ってた
4話くらいから展開変わって面白くなるよ
でも過去と現在を行ったり来たりするのが分かりにくいって人もいるのかな
木更津キャッツアイも放送時はそんな事言われて視聴率良くなかったよね+14
-1
-
393. 匿名 2020/08/02(日) 01:27:42
>>383
孝太郎の策略や邪魔には屈しないんだよね。
力強いシェフだった。
思いのほかハマって最終回だけまだHDDに残してある。+4
-1
-
394. 匿名 2020/08/02(日) 01:29:53
>>5
鈴木先生は確かに名作だと思う
長谷川博己が演じる中学教師がひたすら悩む内容
原作漫画の言いたいことを、分かりやすくまとめてあった気がする
教師もののドラマでは一番好き+27
-4
-
395. 匿名 2020/08/02(日) 01:31:28
すいか
かもめ食堂好きな人はぜひみて欲しい!!!+9
-0
-
396. 匿名 2020/08/02(日) 01:36:48
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
神木隆之介が演じるスクールロイヤー(学校専属の弁護士)が、学校の問題に斬り込んでいく話
教育現場の過酷な過剰労働などが浮き彫りにされててリアルだった
ブラタモリの後の時間にやってて、ブラタモリのついでに見てたらはまった+11
-2
-
397. 匿名 2020/08/02(日) 01:38:32
>>5
河辺役の子すごかったよね!?+7
-0
-
398. 匿名 2020/08/02(日) 01:41:21
鈴木先生。
先生役の長谷川博己のメガネ姿がどストライクだった。
土屋太鳳も出てたね。ザ・美少女という感じで、ミステリアスな生徒役がはまってた。当時はこんなにバッシングされる女優さんになるとは思ってもみなかった。+6
-2
-
399. 匿名 2020/08/02(日) 01:42:23
クドカンの
木更津キャッツアイ
ぼくの魔法使い
マンハッタンラブストーリー
どれも面白かったのに後から低視聴率だっと聞いてすごく意外だった
とくに、ぼくの魔法使いはバカバカしくて笑えるドラマでお気に入りだったw+20
-1
-
400. 匿名 2020/08/02(日) 02:04:36
>>397
役柄もかなり際どかったけど、凄く演技上手かったですよね。
映画sunnyでも結構凄い役やってたけど、やっぱり演技上手かった。+9
-0
-
401. 匿名 2020/08/02(日) 02:09:20
深夜食堂+10
-0
-
402. 匿名 2020/08/02(日) 02:23:34
>>216
いまだに車で聴いてます笑+4
-1
-
403. 匿名 2020/08/02(日) 02:27:33
>>334
めちゃくちゃ好きでした!
サントラまで買うくらい大好きだった!+1
-0
-
404. 匿名 2020/08/02(日) 02:29:13
学校じゃ教えられない!+0
-0
-
405. 匿名 2020/08/02(日) 02:33:59
>>95
10人の黒い女だっけ?
バカリズムのやつね!
+24
-0
-
406. 匿名 2020/08/02(日) 02:34:35
私をはなさないで
暗かったけど。+22
-2
-
407. 匿名 2020/08/02(日) 02:35:10
架空OL日記
だらだらしてて、バカリズムのOLも妙にリアルで
ゆるーく見れてとても好きだった〜
最終回はめちゃくちゃ鳥肌たった。+18
-1
-
408. 匿名 2020/08/02(日) 02:36:02
>>384
私もwの悲劇好きだった!
武井咲双子の役を演じ分けていたと思うし桐谷健太もかっこよかった。
あと平井堅の主題歌も良かった!+5
-2
-
409. 匿名 2020/08/02(日) 02:39:10
>>31
私も!
凄い良かった!
小ネタで笑わせてくれたりメチャクチャ泣けたり、伏線の回収とかしっかりしてて良く出来てたよね
敢えて言うならタケシが悪いんだと思う。+42
-3
-
410. 匿名 2020/08/02(日) 02:39:18
>>20
私もクドカンで一番好き!
好きすぎてDVDBOX買いましたw+25
-5
-
411. 匿名 2020/08/02(日) 02:40:27
鹿男あをによし+15
-0
-
412. 匿名 2020/08/02(日) 02:40:45
もう出てるけどいだてん
このドラマは、色んなこと(プロパガンダ、女子差別、人種差別、政治、戦争(特にアメリカにおもねって原爆を〜のところとか))を批判してたよね。昔のこととはいえ、社会的に色々と切り込んだドラマだったと思う。だからか知らないけど視聴率の下げ記事が多すぎた。いくら何でもあんなに記事が出るのはおかしい。痛いところつかれてムカついた誰かが指示したとしか思えない。めちゃくちゃ名作だったのに、低視聴率!低視聴率!って騒ぐからじゃー面白くないみたいだし見るのやめよ、ってなってますます見る人が減った。
ホントに今からでも見て欲しい。本当に素晴らしいドラマだった。個人的には歴代大河の中でもダントツ。オリンピック前には総集編でいいから再放送して欲しいくらい。+26
-1
-
413. 匿名 2020/08/02(日) 02:42:23
隣の家族は青く見える+5
-0
-
414. 匿名 2020/08/02(日) 02:42:29
>>409
あのドラマを楽しめるのは頭のいい人だけっていうコメント見てふふってなったことあるww
まあ、でもたけしはしょうがないよ、、聞き取れないお年寄りは字幕つけて見ろやって感じ。落語家の演技、すごく良かったよ。+25
-3
-
415. 匿名 2020/08/02(日) 02:43:12
掟上今日子の備忘録+12
-1
-
416. 匿名 2020/08/02(日) 02:44:25
ごめんね青春がまだ出てないとは!!
錦戸亮と満島ひかりの
毎週見ててめちゃくちゃ面白くて、私のクラスは毎週月曜はごめんね青春の話で盛り上がってたくらいだったから低視聴率って知ってびっくり
そういやこれもクドカンだね。なんで視聴率取れないんだろう
新しいものを食わず嫌いする頭の固い方々にウケないのかな?+44
-1
-
417. 匿名 2020/08/02(日) 02:45:50
>>371
スイーツ大河とかって叩かれてたけど全然違うよね
むしろ重厚+8
-1
-
418. 匿名 2020/08/02(日) 02:47:16
志田未来ちゃんの小公女セイラ
林遣都がかっこよかった!+2
-0
-
419. 匿名 2020/08/02(日) 02:49:08
吾輩は主婦である
主題歌可愛い❤️+9
-1
-
420. 匿名 2020/08/02(日) 02:53:51
OLビジュアル系+4
-0
-
421. 匿名 2020/08/02(日) 03:01:56
探偵の探偵
私は凄い好きだったなぁ。
ディーンさんがこのドラマの数ヶ月後に放送されたあさがきたで注目されるんだよね。+9
-4
-
422. 匿名 2020/08/02(日) 03:05:05
佐野史郎と足立梨花の団地マンのヤツ
あの独特の雰囲気がたまらなく好き+6
-0
-
423. 匿名 2020/08/02(日) 03:11:16
>>416
私もめっちゃ好きです!ごめんね、監獄姫、ゆとりがお気に入り( ´ ▽ ` )めちゃくちゃ面白いと思うのにまわりではあんまり不評だったから私がズレてるのかと思ってました。+16
-0
-
424. 匿名 2020/08/02(日) 03:18:27
>>32
安室ちゃんのエンディングよかったなぁ。+15
-0
-
425. 匿名 2020/08/02(日) 03:23:30
おっさんずラブ
+5
-3
-
426. 匿名 2020/08/02(日) 03:29:19
>>254
タイトルは「シェフ」ですよー
三ツ星の給食はサブタイトル+0
-0
-
427. 匿名 2020/08/02(日) 03:33:18
マザーゲーム+0
-0
-
428. 匿名 2020/08/02(日) 03:33:54
ライフ+1
-0
-
429. 匿名 2020/08/02(日) 03:37:09
>>390
面白かった!成海璃子もっと売れるかと思ったよ!
それぐらい良かった+1
-0
-
430. 匿名 2020/08/02(日) 03:38:24
>>405
惜しい!
黒い十人の女、だよ
レコーダーに残してある+7
-0
-
431. 匿名 2020/08/02(日) 04:00:26
私は中学聖日記です
内容が内容だけに始まる前から批判されてたんですが私は最初から見ました。女教師と中学生の禁断の愛なのですが気持ち悪さは全くないです。ドロドロとかではなく純粋に思い合ってて途中から高校生になり結婚できる18歳になって二人の気持ちが更に強くなりますが色々と壁もあります。実況もかなり盛り上がってましたw もう夢中で二人を応援してましたねw 初回は6%とかなり低いスタートでしたが最終回は9.6%まで上がりました!+8
-3
-
432. 匿名 2020/08/02(日) 04:23:41
明日の喜多善男+10
-0
-
433. 匿名 2020/08/02(日) 04:35:36
>>349
上田くん出てた
坊主だった+8
-0
-
434. 匿名 2020/08/02(日) 04:36:17
>>13
トピ画だったのできました
好き!!+7
-0
-
435. 匿名 2020/08/02(日) 05:13:22
>>310
インハンドは面白いし視聴率低くないよ
総合視聴率1位の回多くて、コナンゼロの執行人やイッテQより高かったんだよ+28
-4
-
436. 匿名 2020/08/02(日) 05:43:24
鹿男あをによし+7
-1
-
437. 匿名 2020/08/02(日) 05:59:25
>>67
ドラマのBlu-rayって殆ど買わないけどこれは買ってしまった
後ディレクターカット見る為にTBSの動画サイトまで入っちゃた+0
-0
-
438. 匿名 2020/08/02(日) 06:09:39
>>15
悪意があるぞ!+4
-0
-
439. 匿名 2020/08/02(日) 06:25:39
>>13
逃げてんのに、けっこう各地の名所へ行くんだよね+25
-0
-
440. 匿名 2020/08/02(日) 06:35:43
覚えてる方いますかね?
土ドラ「朝が来る」+4
-0
-
441. 匿名 2020/08/02(日) 07:28:20
長瀬智也主演の『歌姫』
昭和の土佐清水が舞台で、個性豊かで憎めない人物たちの様子が面白く、毎週楽しみにしていました。
特に長瀬が演じる四万十太郎の男気が大好きでした。
最終回もとても感動しました。+10
-1
-
442. 匿名 2020/08/02(日) 07:41:07
>>153
懐かしい
当時の主婦向け昼ドラ枠では珍しくファンタジックコメディで面白かったよね+6
-1
-
443. 匿名 2020/08/02(日) 07:43:51
ゾンビが来たから人生を考えた+3
-1
-
444. 匿名 2020/08/02(日) 07:57:30
G線上のあなたと私
ただの恋愛ドラマじゃなくて人間愛を描いててとても良かった
スポーツ中継延長の影響受けまくって不運だった+11
-1
-
445. 匿名 2020/08/02(日) 08:02:54
>>82
大好きで唯一dvdbox買ったヤツ!
けど二宮、成宮、小栗とあと1人、誰だっけ。思い出せないわ+5
-0
-
446. 匿名 2020/08/02(日) 08:16:21
>>419
家庭内デートですね!
可愛すぎててCD買いましたっ
ミッチーの腰と手のひらひらが秀逸!+2
-1
-
447. 匿名 2020/08/02(日) 08:19:31
>>15
こんときから、LDHとオスカーの共演って多かったんだね。+1
-0
-
448. 匿名 2020/08/02(日) 08:19:58
芦田愛菜主演の明日ママになる+5
-1
-
449. 匿名 2020/08/02(日) 08:28:19
カズオイシグロのわたしを離さないで
暗いし、何も誰も救われたない絶望的な話しなんだけど、
面白かった。色々考えさせられるドラマでした。+25
-2
-
450. 匿名 2020/08/02(日) 08:33:35
クレオパトラの憂鬱
美容整形病院の話。
面白かったのに視聴率悪くて打ち切りになったんだよなぁ。+4
-0
-
451. 匿名 2020/08/02(日) 08:38:14
>>29
吉岡里帆が悪女?の役ですごいよかった!
可愛い子だなーって思ったよ。+7
-0
-
452. 匿名 2020/08/02(日) 08:39:38
>>14
同じく…!!
すごい面白くて泣けて毎週楽しみでした。
アマプラにあるの知らなかったからもう一回観てみます。+19
-0
-
453. 匿名 2020/08/02(日) 08:47:27
>>9
私もハマって見ていました!
深夜枠だったけど面白かったし、続編あるだろうな〜と思っていました。+19
-0
-
454. 匿名 2020/08/02(日) 09:01:07
春爛漫
ともさかりえと押尾学がルームシェアする話+0
-0
-
455. 匿名 2020/08/02(日) 09:01:08
>>397
親バカ青春白書にでるこがそうかな?と、思ってるんですが。あのこすごかったですよね😂
sunnyではあの黒いギャルですかね?+6
-0
-
456. 匿名 2020/08/02(日) 09:02:32
>>334
子供の名前が茶摘みの歌の歌詞からとったのかなって感じでしたよね!当時友達とはまってみてました+1
-0
-
457. 匿名 2020/08/02(日) 09:03:23
書店員ミチルの身の上話+7
-0
-
458. 匿名 2020/08/02(日) 09:06:26
>>304
私もいまだに録画したのみなおします!続編かスペシャルをひそかに期待してたんですが視聴率低すぎたのかダメでしたね😰初回のOVER DRIVEとトレインすごく好きでした♪+3
-0
-
459. 匿名 2020/08/02(日) 09:10:31
>>84
落ちます ノシ が懐かしすぎる+3
-0
-
460. 匿名 2020/08/02(日) 09:10:51
鹿男あをによし
鹿かわいかった!+15
-0
-
461. 匿名 2020/08/02(日) 09:13:12
>>10
好きだった!
今面白いんだから打ち切らないでよ〜?!って6話過ぎた辺りからピリピリしながら観てたわw+4
-0
-
462. 匿名 2020/08/02(日) 09:18:32
隣のバズる家族
なまはげ出てきたときはヤバイ予感しかしなかったけど、見るたびハマった。
内田理央の元カレ役が演技うまくて、綾野剛に似てた。+1
-0
-
463. 匿名 2020/08/02(日) 09:20:01
>>462
向かいのバズる家族だった+0
-0
-
464. 匿名 2020/08/02(日) 09:29:09
ごめんね青春
2010年代のドラマで1番好き+10
-0
-
465. 匿名 2020/08/02(日) 09:30:42
大人と土ドラ枠でユースケサンタマリアさんが隣人だったやつ 怖くてたのしかった 名前忘れた+5
-0
-
466. 匿名 2020/08/02(日) 09:40:47
>>83
市役所は面白いよ。松にぃに賛否あるけどもね。私はいいと思った+6
-4
-
467. 匿名 2020/08/02(日) 09:55:16
>>6
個人的に大河ドラマの中で1番好き。
相関図が複雑で分かりにくいとか言われてたけどそれがむしろ面白いと思って見てた。
+23
-2
-
468. 匿名 2020/08/02(日) 10:12:35
>>416
からくり人形とかどんまい先生とかあだ名も絶妙だった
関ジャニの主題歌も好きだったな〜+7
-0
-
469. 匿名 2020/08/02(日) 10:15:52
>>50
過去トピ検索したら、最終回のコメ数の多さにびっくり!
けど、視聴率は最終回がワーストだったみたい+1
-0
-
470. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:11
>>20 正に白い巨塔見てた〜汗
面白そう。レンタルあるかな〜。みたい!
+4
-3
-
471. 匿名 2020/08/02(日) 10:25:18
>>61
面白かった!+3
-0
-
472. 匿名 2020/08/02(日) 10:26:13
>>68
気になってた。+3
-0
-
473. 匿名 2020/08/02(日) 10:33:19
>>203
めちゃ面白いドラマ!視聴率悪かっんだー!+3
-0
-
474. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:18
>>9
三浦春馬の演技力の幅を感じた
+48
-0
-
475. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:52
>>151
気になってたんだけど卒業出来なかったんだwww+10
-0
-
476. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:04
>>253
大好きで何度も見た〜。+1
-1
-
477. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:50
>>15
これジャン棒の棒っぷりに毎回大笑いしてたw
仕事で疲れはてた心身に最高の癒しだったなーw+5
-0
-
478. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:16
>>258 今 Huluで見れるから見たばかり。
この新垣結衣が1番好きかも。逃げ恥もいいけど。
+4
-0
-
479. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:35
セクシーボイスアンドロボ
ハマって見てた。+7
-3
-
480. 匿名 2020/08/02(日) 10:47:50
>>20
クドカンのドラマは視聴率は低いけど満足度高いからコアなファンが多いよね。
これも面白かった
+26
-4
-
481. 匿名 2020/08/02(日) 10:54:34
>>445
山ピーだよ!+8
-0
-
482. 匿名 2020/08/02(日) 10:58:04
11人もいる
光浦さんがお母さん役で前妻が広末涼子ってすごい設定
+15
-0
-
483. 匿名 2020/08/02(日) 11:04:01
>>189
塚本って撃たれたんだっけ?
そこらへんで泣いた記憶がある‥+2
-0
-
484. 匿名 2020/08/02(日) 11:08:47
>>417
そんな風に言われてたんだねー知らなかった
( ノД`)…
登場人物も皆魅力的だったし、オープニング曲も映像も素敵だったよね!
DVD全巻揃えたよ❗️
+5
-0
-
485. 匿名 2020/08/02(日) 11:09:00
>>20
すごくすごーく面白かった!大好きでした。
Fが船越なのは笑いました!
これがあんまり面白かったんで、興味なかった木更津キャッツアイを見始めたくらいです。
白い巨塔はマンハッタンが終わったあとに二部から見始めましたね。
+16
-2
-
486. 匿名 2020/08/02(日) 11:10:07
ゆとりですがなにか
掟上今日子の備忘録
デート恋とはどんなものかしら+7
-2
-
487. 匿名 2020/08/02(日) 11:12:28
>>34
そう!ギフト最高に好きでした。
私はこのときのキムタクが一番カッコいいと思います!バタフライナイフの事件がなければ…;;
謎解き的な要素もあって、最後までハラハラしてました。
あと篠原涼子がスゴいおバカな役で、今の良い女風の役よりめちゃくちゃ合ってました。
+3
-1
-
488. 匿名 2020/08/02(日) 11:14:56
あなたの隣に誰かいる
ユースケ・サンタマリアさん、夏川結衣さん、北村一輝さん、いかりや長介さん
主題歌がB'zでした。
毎週ハラハラして見てたなー❗️+9
-0
-
489. 匿名 2020/08/02(日) 11:25:10
>>66
漫画が面白かった。+4
-0
-
490. 匿名 2020/08/02(日) 11:25:22
もう20年位前のドラマだけど、NHKでやってたFLY
片瀬那奈主演の、航空学園モノでした
再放送もしてくれないし、幻の作品になってしまった
飯島愛とかも出てたような…?
他の誰も見てないけど私は好き!って言いながら見てたけど、友達はやっぱり誰も見てくれなかった(笑)
見てた人いるかなー?+3
-0
-
491. 匿名 2020/08/02(日) 11:26:36
>>479
なんか事件があって、それを連想させるっていって1話分放送しなかったよね。
観たかったなー。+5
-0
-
492. 匿名 2020/08/02(日) 11:27:45
>>490
航空学園グラフィティ だよね
見てた
片瀬那奈と鳥羽潤がメインカップル
忍成修吾や高岡蒼甫も出てた+3
-0
-
493. 匿名 2020/08/02(日) 11:40:45
>>486
ゆとりは続編みたいな+2
-0
-
494. 匿名 2020/08/02(日) 11:40:49
>>492
そうです、嬉しい!
見てた人に初めて会いました。
今でも主題歌も覚えてるけど、あの曲もあまりヒットしなかったな…。
出演者も有名な方がチラホラいて、結構力入れてたと思うんだけど。+2
-0
-
495. 匿名 2020/08/02(日) 11:41:27
>>13
上田くん囚人役なのにアイラインバッチリなのは笑ったww+8
-2
-
496. 匿名 2020/08/02(日) 11:46:38
GOLD
何回も見てしまう!
天海祐希が1番輝いてる役だと思ってる+3
-0
-
497. 匿名 2020/08/02(日) 11:51:34
>>15
伝説すぎww
主演が喋るだけで面白いからな+4
-0
-
498. 匿名 2020/08/02(日) 11:53:27
レガッタ
てか、低視聴率じゃないドラマばっかり上がってるね。最低、平均一桁なのが低視聴率ですよ。+2
-0
-
499. 匿名 2020/08/02(日) 12:28:51
>>312
音楽がすごく良かったですよね+2
-0
-
500. 匿名 2020/08/02(日) 12:36:53
セミ男
監獄のお姫様
ルパンの娘
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する