ガールズちゃんねる

ベランピングがしたい!!!!!

178コメント2020/08/02(日) 23:05

  • 1. 匿名 2020/08/01(土) 19:16:11 

    ベランピング知ってますか?

    広めのベランダでするキャンプの事らしいです。

    最近新居を建てまして、
    庭がなく、かわりにベランダがかなり広めです。

    近隣にお家もないのでご迷惑にもならなさそうなので、ベランピングがしたいです。

    した事ある人、アイディアください!!

    夜は虫とかヤバイですよね?

    +120

    -206

  • 2. 匿名 2020/08/01(土) 19:17:40 

    >>1
    マンションでやった人が居て大勢から苦情が来て追い出された人を知ってる

    +432

    -96

  • 3. 匿名 2020/08/01(土) 19:17:43 

    すりゃいいじゃんね

    +147

    -36

  • 4. 匿名 2020/08/01(土) 19:17:43 

    どうぞ、やってください!

    +129

    -24

  • 5. 匿名 2020/08/01(土) 19:18:26 

    ベランピングがしたい!!!!!

    +3

    -127

  • 6. 匿名 2020/08/01(土) 19:18:32 

    >>2
    主は一戸建てだってよ

    +305

    -11

  • 7. 匿名 2020/08/01(土) 19:18:44 

    一軒家ならすればいいと思う
    ただ、理想は理想でキャンプ嫌いな人は無理なのわかる

    +206

    -3

  • 8. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:23 

    近隣にお家もないって書いてあるしいいと思う

    +273

    -3

  • 9. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:23 

    うちの夏のキャンプは避暑で高原行って涼むのが定番だから、クソ暑い自宅のベランダでする気がしない……

    +21

    -26

  • 10. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:26 

    >>5
    誰?

    +90

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:29 

    差し入れです。
    ベランピングがしたい!!!!!

    +201

    -8

  • 12. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:34 

    ご自由に

    +9

    -6

  • 13. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:40 

    夫が調子に乗って酔っ払い、全ての片付けは私。
    もうやらない!

    +185

    -5

  • 14. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:47 

    ベランダ+キャンピングってことですね
    ベランピングがしたい!!!!!

    +306

    -7

  • 15. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:54 

    >>2
    近隣に家がない主は大丈夫じゃない?

    +295

    -2

  • 16. 匿名 2020/08/01(土) 19:19:56 

    戸建てなら好きにやりゃあいいじゃん

    +70

    -14

  • 17. 匿名 2020/08/01(土) 19:20:19 

    >>11
    さかなクンさんかいな。
    ギョらんくださぁ〜い

    +59

    -5

  • 18. 匿名 2020/08/01(土) 19:20:35 

    >>5
    なにこれ

    +45

    -3

  • 19. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:05 

     
    ベランピングがしたい!!!!!

    +122

    -4

  • 20. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:06 

    夏はやめた方がいいよ
    東北とか北海道ならいいけど熱帯夜だよ

    +74

    -6

  • 21. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:08 

    トイレ風呂自宅の使えるからいいな!

    +212

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:11 

    さっき犬の散歩してたら庭でベーベーキューやってたな。あんな感じか

    +10

    -13

  • 23. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:13 

    >>5
    何のお仕事?

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:23 

    周りに家がないならBBQだけで良くない?
    テント張るってこと?暑くない?

    +59

    -5

  • 25. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:24 

    >>1
    近隣に家がないのなら自然が多い所?虫凄いことになるよ 

    +132

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:40 

    近隣にお家がない
    庭がない 
    近隣には何があるのだろうか

    +157

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:54 

    >>3 >>4
    ベランダ狭いからっていじわるしない

    +21

    -15

  • 28. 匿名 2020/08/01(土) 19:22:13 

    辻ちゃん一家がやりそうだね

    +92

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/01(土) 19:22:19 

    騒がないなら良いと思う。
    休みの日にぎゃーぎゃーはイライラする。
    バーベキュー場でやれと思う

    +111

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/01(土) 19:22:21 

    >>14
    ベランピングでそれなら良いけど、普通のキャンプでそれやろうとする人はキャンプ舐めてるね。

    +6

    -25

  • 31. 匿名 2020/08/01(土) 19:22:41 

    >>5
    ババ活?

    +42

    -3

  • 32. 匿名 2020/08/01(土) 19:22:55 

    >>23
    分からん
    問い合わせ待ってるってどこに問い合わせればええねん

    +19

    -3

  • 33. 匿名 2020/08/01(土) 19:23:14 

    タープは必要な気がする

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/01(土) 19:23:19 

    朝ごはんベランダやウッドデッキで食べるとか優雅で憧れる。
    が、うちは蚊がいて躊躇する。
    キャンプ民は蚊対策どんなことしてますか?

    +111

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/01(土) 19:23:31 

    住宅密集地でなければベランピング最高じゃないですか!
    この御時世キャンプで感染者出るくらいだし…ずっと家は閉塞感あってつらくなる。
    お子さんいたらイレギュラーな家の使い方でとってもとっても喜んでくれそう!

    +107

    -5

  • 36. 匿名 2020/08/01(土) 19:23:34 

    >>1
    楽しそう。
    自宅でキャンプ気分が味わえますね。
    うちはマンションだから出来ないけど、一戸建でご近所さんもいないとのことだから楽しんじゃえば?
    外なら虫は必ず寄って来ると思った方が良いよ。

    +101

    -5

  • 37. 匿名 2020/08/01(土) 19:23:35 

    ガルちゃんはこれ系は条件反射でマイナス押す人が大半だから、ドンマイ主。
    私はいいと思います!
    何が良いって、困ったらすぐ家に入れるところが!

    +77

    -13

  • 38. 匿名 2020/08/01(土) 19:24:00 

    >>5
    調べたら売り専の人だった(男性向けの男性風俗のキャスト)

    +18

    -5

  • 39. 匿名 2020/08/01(土) 19:24:00 

    >>31
    男っぽいからママ活じゃない?

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2020/08/01(土) 19:24:16 

    >>1
    近隣に家がないならライトに虫が大集合しますよ
    蚊帳は絶対あったほうがよいかと
    室内から直接蚊帳に入れるように設置したら大丈夫です

    +63

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/01(土) 19:24:38 

    ベランピングがしたい!!!!!

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2020/08/01(土) 19:25:03 

    >>34
    蚊取り線香以外何があるんだろう

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2020/08/01(土) 19:25:20 

    そんな言葉があるんだね
    近隣に迷惑にならなければやってもいいんじゃないかな?
    うちは密集してる所で出来ないから普通に羨ましいよ
    こんな時代だし家で楽しめたらいいよね!

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/01(土) 19:25:36 

    ベランダピンクにしたい!に見えた

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/01(土) 19:25:44 

    >>39
    惜しい、相手は女じゃなくて男

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/01(土) 19:26:23 

    >>38
    ソースは?

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2020/08/01(土) 19:26:25 

    >>1
    近隣に家がないってポツンと一軒家みたいなド田舎を想像したけど庭がないって都会っぽい。
    どんなところなんだろ。

    +56

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/01(土) 19:26:47 

    >>14
    どうぶつの森みたいw

    +77

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/01(土) 19:27:55 

    子供がいるなら楽しそうだけど。
    大人だけなら、バーベキューだけで良くない?ってなりそう。笑

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/01(土) 19:28:17 

    >>19
    椅子とテーブル並べたらいいの?

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/01(土) 19:28:36 

    >>5
    真夏なのに暑そうなニット着て季節感ないね

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/01(土) 19:29:02 

    >>39
    ババって書いたのがパパにみえた?

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/01(土) 19:29:10 

    ガルちゃんでこういう最近のおしゃれっぽいやつ出すと否定されるよね。

    かくいう私も、勝手にやったらええがなとしか言えない。
    普通に楽しそうだし立派なテント買えばいいじゃん~。

    +13

    -5

  • 54. 匿名 2020/08/01(土) 19:30:20 

    >>38
    あの店の子かな…

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2020/08/01(土) 19:30:28 

    >>50
    軽くやるんならこんなもんだと思う。あとは下にマットみたいなの敷いたり、ランタンとか小物増やすくらい。

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/01(土) 19:30:39 

    ベランダに水道付いてる?
    なかったら準備も片付けもめっちゃ大変そう!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/01(土) 19:31:10 

    >>2
    全く違う事例を持ってきてまで叩きたい?

    +214

    -6

  • 58. 匿名 2020/08/01(土) 19:31:39 

    >>1
    寝てる間に熱中症

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/01(土) 19:31:40 

    今日の関東は涼しいので気持ちよさそう

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/01(土) 19:32:35 

    ヘリノックスノのチェアワン
    アウトドアでも活躍しますよ
    家の中がアウトドア化!?ヘリノックスのチェアワンと焚き火テーブルの相性が◎ | OKIRESI(オキレジ)
    家の中がアウトドア化!?ヘリノックスのチェアワンと焚き火テーブルの相性が◎ | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    家、アウトドア、ヘリノックス、チェアワン、ユニフレーム、焚き火、テーブル、相性、シンプル、ミニマル、一生モノ、活躍、収納、サイズ、軽い、コンパクト、リュック、耐荷重、組立、簡単、通気性、デザイン、座り心地、キャンプ、必需品、室内、万能、ステンレス...

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/01(土) 19:32:35 

    後片付けが面倒

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/01(土) 19:32:39 

    >>52
    うん

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/01(土) 19:33:23 

    >>2
    テントはるくらいで?
    焚き火でもしたの?

    +100

    -6

  • 64. 匿名 2020/08/01(土) 19:33:25 

    >>22
    ちょっといい発音みたいでワロタ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/01(土) 19:33:28 

    >>14
    こんな大きいベランダで高層階だったらいいかもねぇ

    +116

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/01(土) 19:33:39 

    本当にアイディアとかどんな感じかイメージ欲しいなら、インスタのハッシュタグで調べた方が主さんが欲しい情報全部もらえるよ。実際画像見たほうがイメージ湧かない?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/01(土) 19:33:44 

    >>37
    主〜、何してんのww

    +3

    -13

  • 68. 匿名 2020/08/01(土) 19:34:21 

    一軒家で周りに家がないのに、庭がなくてベランダが広いってちょっと想像できない

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/01(土) 19:34:44 

    時々家族でキャンプ行くけど自宅の庭でやるのは防犯面で気になってる。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/01(土) 19:35:09 

    >>34
    水色の缶の蚊除けスプレー効くよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/01(土) 19:36:04 

    子供は喜ぶよね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/01(土) 19:36:22 

    ベランダで日焼けしながら寝てしまった若い子が熱中症で亡くなってたわ

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/01(土) 19:36:46 

    >>14
    あーノルディスクのテント欲しいなー
    これ18万位するんじゃなかったっけ

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/01(土) 19:36:56 

    梅雨明けの急な暑さに体がついていかないので
    外で何かするなんて考えられない💧
    過ごしやすい秋になったらベランピング良いなと思う

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/01(土) 19:37:04 

    >>69
    防犯面?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/01(土) 19:38:02 

    >>73
    これで18万なら安いと思ってしまった

    +3

    -9

  • 77. 匿名 2020/08/01(土) 19:38:03 

    主さんはアイディア下さいって言ってるのに、戸建ならすきにすればって意見が多くて主さんかわいそう。

    かくいう私も、ベランピングしたことないし、アイディアなんてないんだけども…。

    +19

    -3

  • 78. 匿名 2020/08/01(土) 19:39:45 

    姉貴の家でやったんですが片付けが大変
    家の中でいいんじゃ?って思いました
    虫除けスプレーしないと蚊がきます。
    皆で酒飲むと次の日片付けでつらい。
    高学年以上だと暑いとか言って家の中に入ってしまう。
    個人的にはやりたくないです。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/01(土) 19:41:03 

    戸建てで近隣に家がないならやればいいのでは?
    集合住宅や住宅密集地は迷惑だからやめておこう。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/01(土) 19:42:44 

    楽しそう!!うちの実家も隣の家まで相当離れてるからできるな笑

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/01(土) 19:44:57 

    旦那と子供がベランダにテント張って寝てました。
    非日常味わえて楽しかったみたいですよ。
    テントに色々持ち込んでいましたよ。
    目の前畑の田舎住みです。
    主さんのご自宅もご近所迷惑ならなさそうならやってみては?

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/01(土) 19:45:52 

    秋になったらやろうかな〜

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/01(土) 19:46:23 

    >>60
    我が家は家の中で使ってます。
    座り心地良いですよね。
    ハイバックタイプも欲しい。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/01(土) 19:48:48 

    秋も虫来る?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/01(土) 19:50:27 

    いいなー!できる環境が整ってるんだから、色々揃えてやったら楽しそう!まずはテーブルと椅子とランタンとか揃えておつまみ用意して外で軽く飲むだけなら片付けも楽だしイメージできるんじゃない?そこから続けられそうなら色々買い揃えて。日が沈めば涼しくなるし、私の友達虫除けに蚊取り線香何個か置いてたよ!

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/01(土) 19:52:14 

    >>47
    敷地ほぼいっぱいに家建てて、ガレージが家に組み込まれてると予想。
    ガレージ上が広いベランダとか?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/01(土) 19:53:33 

    >>1
    めちゃくちゃ良い‼️
    私もしてみたい。
    うちも建て替え前はベランダが8畳ぐらいあったから出来るけど今は一畳ぐらいになってしまったから出来ない。
    建て替え前にしとけば良かったっと後悔だよ。
    主楽しんで❣️

    +7

    -3

  • 88. 匿名 2020/08/01(土) 19:53:44 

    >>65
    でもこういうマンションだと下が部屋だったりする
    ベランピングがしたい!!!!!

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/01(土) 19:56:18 

    >>60
    座り心地いいですよね!慣れるまでパイプ?仕舞うの時間かかったー!笑

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/01(土) 19:56:25 

    以前はよく2階のベランダでバーベキューしてたけど、1階のキッチンから2階にいろいろ運ぶだけで疲れる。
    よって今は庭でバーベキューになった。
    (田舎でお隣さんが遠い戸建)

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/01(土) 19:58:56 

    高層階の他の部屋と接触のないルーフバルコニーの人がやるのはまだわかる

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/01(土) 20:00:54 

    >>26
    近隣に家がないような場所なら広い庭とかありそうなんだけどね…不思議

    +54

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/01(土) 20:00:55 

    >>2
    うそでしょw最初は注意程度だよ

    +69

    -4

  • 94. 匿名 2020/08/01(土) 20:01:10 

    夜通し寝ないですよね?
    かなり暑いし防犯面で気になります
    ベランダなら簡単に張れるテントを出してテーブル置いて食事するぐらいが良いかも
    虫除け効果ないぐらい虫が寄ってきます

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/01(土) 20:02:17 

    地所の広い田舎の庭や涼しい別荘地でやるならわかるけど
    このクソ暑い都心の狭いベランダや庭でやるとかなら
    悪いけどよくやるなーって思う

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/01(土) 20:02:33 

    >>26
    確かに。
    庭の広い田舎というわけでもないのね。
    工場街とか…?

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/01(土) 20:04:29 

    >>19
    これだけでも楽しそう〜

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/01(土) 20:04:48 

    庭でやってる。
    田舎だし一軒家なので。
    週末は夕涼みがてら、ビール片手にピザとか唐揚げ買ってきて飲み会してる。
    まぁ、夫と二人だけですけどね。
    たまーに回覧板を近所の人が持ってきてくれて、こんな格好と雰囲気ですいませーんって恥ずかしくなるけど。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:17 

    >>1
    主、ここガルちゃんだよ?
    いいアドバイスは期待しないほうが…

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:00 

    蚊取り線香やベープを置くなとして結界を張れば大丈夫だけど他の虫も来るから明るいライトを離れたところにわざと置くのです
    扇風機も自分たちに使えば風で虫もさらによってきません
    自分のところは薄暗い雰囲気あるランタンにしましょう
    まずはキッチンで料理をしてテーブル出して食事の程度がいいです
    日中になるとまた日よけをかんがえるなど必要です

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:46 

    >>46
    「8月の前半シフトです お問い合わせお待ちしております」ってTwitterで検索したら出てくるよ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:50 

    >>1
    ライトはLEDだとあまり虫はこないかも。
    あとは周囲に撒く虫除けのスプレーや、パワー森林香という強力な蚊取り線香みたいなやつがおすすめ。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/01(土) 20:06:57 

    >>84
    秋もまだ寒くない時期なら虫くるよ 
    虫が苦手なら冬に

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/01(土) 20:08:17 

    >>60
    ニセノックス使っていますがいちいち組み立てるのが面倒です

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/01(土) 20:12:39 

    >>11
    チョイスwww

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:01 

    >>19
    これ、変だよね
    道具並べただけで、これで楽しめますという感じでは無い
    間違い探しができる

    +1

    -14

  • 107. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:43 

    >>102
    それ臭くない?
    ホームセンターに売ってる?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/01(土) 20:16:59 

    うちはウッドデッキだけど、同じく周りに家がないからたまーにやるよ。庭でいつものご飯たべるだけでも気持ち違う。

    今日たまたま、ウッドデッキで残り物のカレーを食べました。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:03 

    >>107
    売ってる。

    うちはキャンプとか、思いっきり野外で使うからニオイは気になったことないな。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/01(土) 20:21:18 

    >>1
    20年くらい前に金持ちの友達の家のベランダでやったことある。
    小学生だったけど、友達と二人でテントの中で寝袋で寝るのめっちゃ楽しかった!
    虫とかは覚えてない。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/01(土) 20:22:31 

    すれば!!!!?

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:01 

    >>92
    敷地いっぱいに家を建てた。
    田舎なら車の台数必要だから、駐車場で面積取ってるとか?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:33 

    >>26
    お寺とかお墓とか
    お墓なら、深夜に見知らぬ参加者増えそうだね…

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:39 

    >>14
    金持ちはすげぇや

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/01(土) 20:31:01 

    >>113
    やめなさいよ(笑)

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/01(土) 20:32:50 

    >>1
    うちはお庭が10畳くらいあるので、ごっこはするけどリアルに寝たりはしないなぁw


    プールとテントで、テーブルやってランチをお庭でするかなぁ。
    火を使うのは子供が小さいのもあり、やらないです。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/08/01(土) 20:34:05 

    >>64
    ちょっといい発音
    というあなたのセリフで吹いた

    ベーベキュー

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/01(土) 20:36:15 

    >>2
    ウソクセー

    +43

    -2

  • 119. 匿名 2020/08/01(土) 20:37:00 

    >>9
    うちの庭山もあるから自宅でも避暑地だよ〜

    そこまで田舎でなく新幹線の駅まで15分とかだけど、楽しいよー

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2020/08/01(土) 20:37:43 

    >>1
    うちも戸建で、インナーバルコニーで周りから見えないし、わりと広めです。
    夏場はプールしてる。
    ベランピング、とまではいかないけど、休みの日には子供たちとレジャーシート敷いてお昼ご飯やおやつ食べたりしてる。
    同じものでも、ベランダで食べると美味しいらしいです(^^)

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/01(土) 20:39:04 

    こちら埼玉です。
    今、たまたま外を見たんだけど、久々に月夜を見たよ。凄く綺麗。
    しかも今夜は割りと涼しい。
    こんな中出来たら、最高だね!
    主さん、エンジョイ‼

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/01(土) 20:46:23 

    >>14
    この写真、出会い系アプリで使われてるの見たことある(笑)

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/01(土) 20:47:01 

    うちの真下の人ベランダで焚き火してさ、けっこうな火が出ててマジに火事かと思って大騒ぎになったよ。慌てて大丈夫ですか??って聞きに行ってもはぁ…みたいな事の重大さが分かってない感じでイライラしたわ。

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/01(土) 20:48:45 

    BBQなんて準備と片付けめんどくさい。
    夕飯普通に作ってベランダで食べるくらいが気軽で一番好み

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2020/08/01(土) 20:49:44 

    ばばばぁちゃん っていう絵本知ってる?
    主人公のおばあちゃんが草原にベッド運んで、星を見ながら寝るシーンがあって、すごく憧れた!

    2階ベランダなら、ベッドは無理でもそれに近い事できそうよね。
    食器は後片付けの楽な紙皿にして、おつまみ用意して、軽くお酒を飲みながら、リクライニングチェアを倒して、主さん家田舎なら綺麗な星を眺めて、ちょっとウトウト‥

    あ、ごめん。自分の妄想になった。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/01(土) 20:51:15 

    これから毎日35度越えなのに、大丈夫か?
    夕方から始めてベランダでねんねするのならいいのかな?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/01(土) 20:52:00 

    >>124
    わかる。
    そして我が家は、皿運ぶのめんどくさ…椅子とテーブル用意めんどくさい…虫来る…暑くない?ってなり、結局エアコン効いたいつものダイニングで食事w

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2020/08/01(土) 20:52:15 

    >>14
    いつも思うんだけど、こういうのって出しっぱなしなの?出しっぱなしだったら雨は大丈夫なのか?
    それともいちいちしまうの?
    それも大変そう。

    自分ちじゃなくて、友達がこれで招待してほしい。

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/01(土) 20:57:17 

    >>1
    エアコンきいてる布団で寝たい

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/01(土) 20:59:30 

    うちもベランダ広くて
    コンセントもあるので
    卓上IH持って行って
    チーズホットサンドでも作ろうかな〜
    って思ってる!!

    ワインと!!

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/01(土) 21:04:28 

    >>125
    確かその本のオチ、◯◯あるといいわね、◯◯も欲しいわねって家財運びまくって、雨が降ったら大変屋根も欲しいわねって結局家移動してなかった?w
    あれ笑った。屋外を楽しみつつ結局家が快適なのよ

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/01(土) 21:04:53 

    集合住宅に住んでるけどやってる家族いる。
    近隣からしたらちょっと迷惑なんだよね。。

    +6

    -4

  • 133. 匿名 2020/08/01(土) 21:10:07 

    >>11
    スーパーでこんなん見たらヘラヘラ笑ってしまいそうw

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2020/08/01(土) 21:13:42 

    >>47
    私も思った。近隣に家がないけども土地は狭いの?庭がないってことは。かわりにベランダが広いてことは家が広いのか?平屋でベランダがあるのか?謎だわ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/01(土) 21:13:42 

    >>125
    「いそがしいよる」かな⁉

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/01(土) 21:20:10 

    涼しい時間帯なんて外いたら蚊に刺されまくりだわ。蚊のいない地域なのかしら?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/01(土) 21:20:42 

    >>30
    ベテランキャンパーでもやってる人いるよ。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/01(土) 21:27:41 

    マジでできる屋上あるけど
    あつぃーよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/01(土) 21:33:13 

    >>34
    森林香
    屋外でしか使っちゃ駄目なやつ
    ベランピングがしたい!!!!!

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/01(土) 21:37:22 

    家庭菜園で作った野菜とかコーンでbarbecue

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/01(土) 21:42:35 

    >>1
    カヤを立ててその中でやれば良いかもね!
    子どもはワクワクするよね♡

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/01(土) 21:47:27 

    そとで無理だったらへやんぴんぐすればいいもんね

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/01(土) 21:49:31 

    >>125
    聞いたことあると思ったら
    図書館でアイスパーティを借りたことある!

    真似して子供と色々凍らせたよ!

    あの本面白いね。
    色々楽しむことを子供に教えられるから
    全冊欲しくなった!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/01(土) 21:54:28 

    バイオエタノール暖炉とかどうかなぁ!
    おしゃれで火を見てたら落ち着きそう。
    冬限定だけど。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/01(土) 21:58:24 

    賃貸マンション。

    隣の家がベランピングしています。
    ベランダの掃除してたら見えたんだよね。

    はりきって、床にウッド調の板ひいたり、飾ってるけどさ大通りに面しているから本当に排気ガスでベランダがすぐ汚くなるの。マメな人ならいいと思うけど場所によっちゃ汚らしいと思う。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/01(土) 21:59:25 

    ベランダ狭いから置けないけどこれ可愛い!
    はらぺこあおむしシリーズのテント
    30秒で設置、30秒で撤収、大人二人が寝れる広さらしい
    子供が好きそう
    ベランピングがしたい!!!!!

    +10

    -3

  • 147. 匿名 2020/08/01(土) 21:59:30 

    >>120
    プールのお水どうやって運んでますか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/01(土) 22:01:01 

    >>119
    自宅が避暑地はこのご時世本当に羨ましい!
    今は行けないから自然がこっちに来て欲しい笑

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/01(土) 22:08:05 

    >>102
    そういえばライトの紫外線に寄ってくると見た気がする。
    LEDは紫外線出てないんだって。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/01(土) 22:11:30 

    >>141
    大きな段ボール箱とかシーツの中とか、囲まれた空間のワクワク感って色褪せないよね☺️
    子供はもちろん大人も楽しい!
    小さい頃蚊帳の中大好きだった。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/01(土) 22:18:32 

    ベランダキャンプじゃだめなの?
    ダジャレ寒くない?

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2020/08/01(土) 22:19:34 

    >>2
    本当に知ってるの~?w

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/01(土) 22:31:58 

    >>65
    でもこういうマンションだと下が部屋だったりする
    ベランピングがしたい!!!!!

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/01(土) 22:37:49 

    >>131 >>135
    そうだったですね!
    あの夜空のシーンだけが記憶に残っててストーリーや題名忘れてました。
    ありがとう!


    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/01(土) 22:40:45 

    >>143
    いっとき、子供とはまって色々読みましたが、ちょっと忘れ気味です^^;
    スイカの話もあったような‥
    でもそう。試してみたくなる楽しいお話ばかりでしたよね?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/01(土) 22:48:43 

    周りに迷惑かけないなら良いと思う。

    マンションとかタバコや柔軟剤でも苦情になるのに
    ベランダでバーベキューとかやってる人は
    どうかしてると思ってる。

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2020/08/01(土) 22:50:58 

    >>147
    庭の水栓からホースで引っ張ってます。
    まず、ベランダの物干し竿にロープをくくりつけて、庭に垂らす。
    庭に出て、ロープの先にホースの先を結ぶ。
    ベランダからロープを引っ張って上げる。
    ってな感じです(^^)
    片付けるときは逆です。
    少し面倒だけど、うちはこんなやり方してます。
    二人いたら楽だけどね。
    旦那が仕事でいない事が多いし、子供たちに手伝わせるの危ないし、なん度も往復してます笑

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2020/08/01(土) 22:51:30 

    >>3
    したことある人アイディアくださいってトピだよ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/01(土) 22:59:47 

    ベランダじゃなくて庭でやってるから、ちょっと違うかもしれないけど。
    うちはど田舎で無駄に庭も広いから庭にでっかいカヤを設置。そんで中にテントを設置。あと、タープとかグリルとか適当に設置。
    電気は自分達のまわりにはLEDのやつを何個かと遠く離れたとこに普通照明(オトリ用、たまに古くなったタオルぶら下げてカブトムシほいほいにしたりする)、蚊取り線香めっちゃたく。スプレーもする。あと足の裏石鹸でめっちゃきれいに洗ってアルコール消毒してから外に出る。
    今日くらいの暑さならいいけど、本格的に暑くなったら外での就寝はやめた方がいい。脱水起こすから。あとは見た目とかはインスタとかみた方が参考になると思うよ。
    日中から息子達は水遊びにBBQ、娘はテントの中にサーキュレーター入れて読書したりゲームしたりしてる。
    夜は男子達はテント、私と娘は家の中で就寝(カエルの鳴き声がうるさい為)。
    家のまわりは田んぼの家だからできる事だと思う。
    主さんもまわり田んぼとか畑なら、自分の好きなようにしてみては?
    あと日中がメインなのか夜がメインなのかにもよる。昼間からするならタープかシェードみたいなのやってからテント張った方が涼しいと思う。
    思い付いたのつらつら書いたからまとまりなくてごめん。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2020/08/01(土) 23:07:55 

    >>24
    日陰が欲しいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/01(土) 23:09:30 

    >>148
    お外でもマスクしなくていいから気が楽だよ〜

    ただ、家から外は観光客の皆さんがいらっしゃるから気が気でない。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/01(土) 23:09:45 

    >>7
    暑い、虫、トイレ、寝心地悪、騒ぎすぎないよう気にする、風呂なし、わざわざ自宅でそんな苦労しなくても涼しくて快適な部屋でいいかな。

    +4

    -4

  • 163. 匿名 2020/08/01(土) 23:11:50 

    うちマンションだけど朝ごはんベランダにテーブル出して食べたりするよ。築年数古いけどわりとベランダ広くてさ。そういうライトなやつなら主の環境でも問題なくできるんでは?

    +7

    -3

  • 164. 匿名 2020/08/01(土) 23:28:31 

    この前したけど夜ご飯食べて子供たちは飽きたし
    蒸し暑いしもう二度としない。
    って決めたよ。
    片付けもほとんど私だし

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2020/08/01(土) 23:43:43 

    >>3
    何弁ですか?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/01(土) 23:44:12 

    >>63
    異常に騒いだんじゃない? 自分が楽しければそれで良いって人多いし

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2020/08/01(土) 23:45:57 

    >>30
    どんなキャンプなら満足すんだよwwいちいちうるさいわww

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/01(土) 23:48:37 

    >>108
    外で食べると旨さが倍になるよね。私もたまにやります^_^

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/01(土) 23:53:16 

    都下のテラスがあるマンション一階ですけど、夏は熱帯夜でクソ暑くて無理です!キャンプ場とは勝手がちがう。部屋でクーラー効かせて寝るのが一番いい。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2020/08/01(土) 23:59:53 

    >>34
    ハッカ油のスプレーもするよ

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2020/08/02(日) 00:02:01 

    >>14
    おしゃれだ〜!
    やってみたいなぁ

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/02(日) 00:39:25 

    >>14
    片付け面倒い…

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/02(日) 06:25:13 

    >>14もう、家の中でやればいいじゃん。

    +4

    -4

  • 174. 匿名 2020/08/02(日) 08:03:15 

    >>26
    私も思った
    怖いね

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:59 

    >>1
    私も田舎なので気にせず楽しんでます
    子供達もテントで寝る
    屋外で食事をする
    これだけでも気分が上がるようです
    テントの隣にプール置いて
    シャービックでかき氷したり
    プールに浸かりながら焼きそば食べたり
    そうすれば熱中症の予防にもなる
    あとテントの中はスポットクーラーしてます

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/02(日) 13:55:00 

    >>26
    庭を作ると手入れが大変だからね
    うちも田舎だけど家と駐車場と小さいドッグランだけだよ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/02(日) 17:58:19 

    むし対策さえしてれば楽しめそう\(^o^)/

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/02(日) 23:05:59 

    ベランピングいいよね、憧れる!おしゃれだし多少防水塗装の保護にジョイントタイル検討してます
    虫とかゴミ溜まるかな…?

    今は庭でシェードして縁台座って、水張ったタライに足入れて、サンドイッチやかき氷食べて、蚊取り線香炊いてきゃっきゃしてます
    ザ、日本の夏
    やや横だけどダイソーとかでも売ってるキレイな写真が撮れるって言う名目の煙の少ない花火オススメ

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード