ガールズちゃんねる

晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

374コメント2020/08/03(月) 12:27

  • 1. 匿名 2020/08/01(土) 14:53:34 

    家族で出かけて疲れてるのに、食べて帰ろうと提案しても、「疲れたし家で食べよう。適当な簡単なものでいいから〜」と言われたら、何を出しますか?

    主はご飯も炊きたくなかったので、パンとゆで卵とハムを出したら、「ご飯くらい炊くの普通でしょ?晩ご飯だよ?」と言われました。
    なら、お前が炊いてくれ、と思いましたが、皆さんなら何を出しますか?

    +1026

    -10

  • 2. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:19 

    冷やしそうめん

    +221

    -43

  • 3. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:23 

    TKG

    +189

    -3

  • 4. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:28 

    卵かけご飯( ・`ω・´)キリッ

    +343

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:37 

    生米

    +65

    -6

  • 6. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:40 

    卵かけご飯でも食っとけ

    +264

    -5

  • 7. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:44 

    簡単にうどん茹でる

    +55

    -29

  • 8. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:49 

    カップラーメン

    +589

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:50 

    ファミチキ

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:52 

    焼きそば

    +13

    -31

  • 11. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:58 

    すき家

    +224

    -3

  • 12. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:05 

    レトルトカレー

    +369

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:05 

    焼きそば
    うどん
    パスタ

    +22

    -9

  • 14. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:08 

    牛丼テイクアウト

    +256

    -3

  • 15. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:11 

    丼物

    親子丼とか牛丼とか
    楽だし私が好きだからっていうのもあるけど

    +26

    -22

  • 16. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:11 

    うちはそういう場合セルフ
    各々で食べたいのを食べる

    +375

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:16 

    晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

    +71

    -3

  • 18. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:20 

    焼きそばとかうどんかな?

    +11

    -6

  • 19. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:24 

    卵かけご飯
    納豆ご飯
    ふりかけご飯
    適当でいいのにカツ丼食べたいとか言われたら家出するわ

    +409

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:24 

    明太子と海苔と白米、あれば味噌汁

    +51

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:29 

    とうもろこし

    +11

    -4

  • 22. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:31 

    簡単に済ませるときはあれば冷凍ご飯と納豆と豆腐
    冷凍ご飯なければカップラーメン

    +167

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:42 

    今ならそうめん
    寒い季節ならお茶漬け

    +74

    -10

  • 24. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:44 

    レトルトカレーとごはん
    もしくは鯖缶とごはん
    もしくはトースト

    +88

    -2

  • 25. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:45 

    オノヨーコ著
    「グレープフルーツ・ジュース」

    みんなで食事をイマジンしよう

    +28

    -7

  • 26. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:46 

    「おめーがやれ」と言って家を出るな。1人で外食してくる。

    +337

    -4

  • 27. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:49 

    ごはんと漬け物と納豆
    あとインスタントのみそ汁

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:52 

    白米のみ
    晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

    +17

    -21

  • 29. 匿名 2020/08/01(土) 14:55:52 

    いや疲れてるから作りたくねーんだよ!

    ってことでテイクアウトします。

    +375

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:01 

    ご飯が余っていればお茶漬けか卵かけご飯
    なければうまかっちゃん

    +17

    -3

  • 31. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:09 

    茹でた枝豆

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:10 

    永谷園のお茶漬け

    +62

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:11 

    なんで思っただけで言わなかったの?言ってやれば良かったのに。たぶん言い返せないだろうし。

    +318

    -3

  • 34. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:12 

    ポテトチップスでも食っとけや

    +66

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:13 

    焼きそば

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:15 

    日清焼きそば。袋麺のやつね。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:16 

    豚肉茹でてネギとポン酢かけて食べる。
    あと冷凍ご飯。

    +5

    -11

  • 38. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:18 

    適当なものを〜の時はデリバリーか、コンビニ弁当が1番

    +139

    -4

  • 39. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:23 

    >>1
    言えばよかったのに笑

    +328

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:24 

    私の場合は、そもそも食べて帰るか買って帰るかっていう提案以外は認めないんだけどね。

    でも、そういうことなら……
    ご飯と目玉焼きとウィンナーかな。

    +155

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:27 

    蕎麦

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:27 

    冷蔵庫の残り物いろいろと冷凍ご飯
    残り物がなければ簡易な味噌汁と冷凍ご飯

    +3

    -6

  • 43. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:29 

    主さんの状況ならテイクアウトしちゃうけど
    旦那さんひどいね
    簡単な物でいいって言ったじゃんね

    +266

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:32 

    炒飯

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:35 

    納豆ご飯

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:38 

    じゃあコンビニ弁当買って帰ろうって言う。

    +126

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:44 

    晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

    +83

    -16

  • 48. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:49 

    冷食の餃子

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:50 

    海苔と生卵と納豆とチンのご飯

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:55 

    グミ

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/01(土) 14:56:59 

    >>1なんでも良いなら黙って食べろや!

    +255

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/01(土) 14:57:06 

    離婚届

    が出来ないならカップめん

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2020/08/01(土) 14:57:07 

    宅配ピザのチラシをぶん投げる

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/01(土) 14:57:26 

    >>7
    ざるうどん
    ありだと思う!

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/01(土) 14:57:34 

    インスタントラーメン

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/01(土) 14:57:37 

    カップラーメン

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/01(土) 14:57:46 

    コンビニかテイクアウトか冷凍ご飯チンとウインナーと目玉焼きかな
    お皿洗いたくないので紙皿で。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/01(土) 14:57:58 

    >>1
    言わなかったの???言えない仲かな?

    +174

    -3

  • 59. 匿名 2020/08/01(土) 14:57:59 

    >>47
    こういうの大好き!

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:04 

    >>1
    腹立つな~。じゃあ自分で適当なもの作れよ!と言ってやりたい。

    +224

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:22 

    疲れてる状況で台所に立ちたくないから意地でも弁当なり買って帰る。

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:35 

    冷凍ご飯でつくる焼き飯
    「えーーーー白米がいいーーー」とか言い出したら
    「は?簡単ならご自分でどうぞ?私の中の頑張ってる方の簡単なものは焼き飯ですけど!???」

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:40 

    焼きそばかうどん
    それはまだましなほうで、適当でと言われたらうちでは某牛丼チェーンの冷凍牛丼をチンです

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:41 

    旦那の財布から金とってデリバリー
    湯沸かすだけでも洗い物が一つでも出ようもんなら面倒なんじゃ

    +63

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:41 

    >>12
    チーズとスクランブルエッグ乗せるとそれなりに見える
    パセリも振ったら尚良

    +1

    -13

  • 66. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:46 

    ご飯炊くの1時間くらいかかるから遅くなるよね
    男って本当に勝手
    外食が面倒って家族が言ったら家の近所の王将買って帰る
    予め電話して作っておいて貰うと待ち時間無しだから便利

    +81

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/01(土) 14:59:00 

    デリバリーかテイクアウト。
    作りたくないと言う言葉を忘れられては困る。
    あるものでと言われたら、あなたが用意してって気持ちだわ。
    デリバリーも選ぶのダルいから決めて注文してね。と言うよ。
    非常食からインスタントラーメンやレトルトカレー、缶詰、パックのご飯、冷食もあるからそれで済ませることもあるかな。

    +44

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/01(土) 14:59:01 

    >>47
    めっちゃ頑張ってる(´;ω;`)

    +92

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/01(土) 14:59:03 

    >>1
    無洗米だから、ご飯炊いて目玉焼き

    +50

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/01(土) 14:59:17 

    なんか後から文句言われるのを防ぐために、なんでもいいとか言われた時は、選択肢出す

    「お蕎麦とチャーハンだったらどっちがいい?」とか、それ以外とか言われた時は彼のお金で外食!

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/01(土) 14:59:19 

    家族で出かけてるのに疲れてるから家で食べよう?!
    簡単なもの作るにしても洗い物だってしなきゃならんしこっちの疲れはお構いなし?
    ごめんね、旦那さんだいぶ自分勝手だね。

    +138

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/01(土) 14:59:37 

    >>1
    は?お前が作れ。適当に。
    ってかんじ(・∀・)ノ

    +199

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/01(土) 14:59:42 

    >>1
    文句言いがちな旦那に簡単なものでいいよ、って言われたら「ハムとパンと卵しかないけどそれで良ければ。イヤなら外食で」って予め言うかな。

    +228

    -3

  • 74. 匿名 2020/08/01(土) 14:59:56 

    取り敢えず私はご飯は炊くな。その間に冷蔵庫に有るものチンする。ウインナーとかちくわとか。
    じゃなかったら買い置きのレトルトカレーや、サバ缶出す。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/01(土) 15:00:01 

    素うどん(冷たいの)
    晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/01(土) 15:00:09 

    >>1
    うちの前にあるセブンで全て買って済ませる
    外食やめた理由が疲れで
    節約じゃないならたまにはいーじゃんと思う

    +153

    -2

  • 77. 匿名 2020/08/01(土) 15:00:14 

    >>1
    テイクアウトで出来合いのものを買って帰ります。牛丼でもカレーでもほか弁でも、最寄りの駅前に揃ってるし。

    お金が勿体無い!って言われたら、頂き物の素麺とかうどんかな。
    本音ではお湯を沸かしたり麺を洗ったりお皿を並べて用意したりするのすら嫌だけど(笑)

    +171

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/01(土) 15:01:11 

    >>1
    旦那さんに言われたの?
    他人の旦那だけどこういう人間は大嫌い

    +272

    -1

  • 79. 匿名 2020/08/01(土) 15:01:25 

    じゃあほっともっと買って来て〜♡と言う

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/01(土) 15:01:52 

    うどん

    私自身がパンは家族で食べる夕食ではないと思うので
    一人だったら全然いいけど

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2020/08/01(土) 15:01:53 

    >>35
    簡単なごはん=火を使わないor包丁を使わないor火も包丁も使わない が私の定義だわ……

    +47

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/01(土) 15:01:58 

    今の時期ならそうめん
    豆腐、納豆、果物
    本音はカップ麺でも食ってろ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/01(土) 15:01:59 

    じゃあその適当なもの作ってと言う

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/01(土) 15:02:08 

    作りたくないからお弁当等買って帰るor
    冷凍ご飯チンしてお茶漬けやレトルトカレー+冷凍シュウマイ+超手抜きサラダ、どっちが良い?って聞く。
    大抵テイクアウトして帰るパターンになる。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/01(土) 15:02:24 

    即席ラーメンとご飯
    いわゆるラーメンライスってやつ
    それでも人数分作るのはしんどい

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/01(土) 15:02:25 

    >>66
    早炊きなら20分だよ♪

    +3

    -14

  • 87. 匿名 2020/08/01(土) 15:02:57 

    >>1
    人にやってもらうのに、簡単なもので〜とか言うのがまず失礼
    簡単だと思うなら自分で作れやと思う
    一見相手を気遣ってる風なのがまた腹立つ

    +308

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/01(土) 15:03:14 

    サッポロ一番塩ラーメンを旦那に作らせる

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/01(土) 15:03:20 

    お茶漬けか卵かけご飯。
    文句言うならお前がなにか作れよ!

    うちは家族ででかけて疲れてる時は旦那が「弁当でも買ってくか」って言ってくれるから助かる。

    +46

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/01(土) 15:03:22 

    水のみ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/01(土) 15:03:24 

    冷凍ご飯とお茶漬けの素をそのまま出して、もし文句言ってきたら下げる。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/01(土) 15:03:24 

    出掛けてたなら途中スーパー寄って弁当だな🍱
    それぞれ好きなやつ選べばみんなハッピー🤗

    +54

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/01(土) 15:03:57 

    お茶漬け。
    もちろんお茶漬けの素をかけるのみ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/01(土) 15:04:05 

    むかっとしたときは冷凍のご飯と卵置いとく
    自分はコンビニ行く

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/01(土) 15:04:30 

    >>47
    おにぎりを握り、だし巻き卵も焼き、ウィンナーも焼いてるじゃない!
    全然適当でも楽でもないわ

    +132

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/01(土) 15:04:33 

    適当でいいからって言われた時点で、私は絶対に何もしない宣言する

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/01(土) 15:05:20 

    ご飯を用意します
    お茶を用意します
    お茶漬けの素を用意します

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2020/08/01(土) 15:05:36 

    各自ってことにしたことがある。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/01(土) 15:05:40 

    >>1
    わかるわかる。
    炒飯したら怒られたわ。
    何で酒飲むんだって。

    +54

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/01(土) 15:05:55 

    家に着いたら「私疲れたからご飯いらない。適当に食べてね~」つって風呂入って寝る。

    +74

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/01(土) 15:06:25 

    簡単に済ますというのはウーバーイーツ頼むとか帰りにテイクアウト買っていくとかだろうよ
    作るなら簡単ではないわ

    +62

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/01(土) 15:06:26 

    大人はカップ麺
    子供は納豆ごはん

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/01(土) 15:06:57 

    そうめん

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/01(土) 15:07:02 

    「私も疲れたから家で食べるなら作ってね。作りたくないなら食べて帰るか、何か買って帰ろう」って言う。

    作りたくないし、食器も洗いたくない。

    +81

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/01(土) 15:07:07 

    溺愛物を買って帰る

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2020/08/01(土) 15:07:15 

    >>65
    やりたくなくて、旦那も簡単なものって言ってる(多分、口だけ)のに何でわざわざスクランブルエッグなんて作らなきゃいけないの?

    +46

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/01(土) 15:07:26 

    >>1
    言えないの?
    どれだけ発言権ない家政婦やってんの
    呆れる

    +68

    -17

  • 109. 匿名 2020/08/01(土) 15:07:29 

    ふりかけご飯

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/01(土) 15:08:00 

    コンビニで調達する。いやなら食べなくていいよ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/01(土) 15:08:10 

    カレーの材料を出して「あとはあなたの口の中で混ぜて食べてね」

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/01(土) 15:08:18 

    適当にぶっこんだ具沢山お味噌汁と白飯

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2020/08/01(土) 15:09:02 

    適当だったら買ってきた何かじゃない?
    作るのは違うようなきがする

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/01(土) 15:09:08 

    本当に疲れてたら火も包丁も使いたくないよね
    カップ麺かチンで食べられるものかな

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/01(土) 15:09:12 

    「疲れたし家で食べよう。」と言うくらい、外食もしたくないくらい疲れてるくせにどうして嫁にご飯炊かせるんだよと思う。
    男でも疲れてるなら、体力ない女の方がもっと疲れてるわ!

    +109

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/01(土) 15:09:39 

    出掛けた帰りで疲れてたら出来上がってるものを買って帰る
    だんなも簡単な物作ってなんて言わずに「なんか買って帰ろうか」って言う

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/01(土) 15:09:46 

    冷凍食品チン!かな。チャーハンか餃子は常備!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/01(土) 15:09:54 

    レトルトカレー
    ご飯だけ炊いてあげる

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/01(土) 15:10:12 

    冷凍してストックしてるかけうどんのつゆ使って、ネギと豚バラ入れてうどんにするかな。
    それかチャーハン。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:07 

    >>1
    そりゃ言われたら腹立つけど、夕飯にパンとゆで卵とハムのチョイスは無い(笑)

    +13

    -34

  • 121. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:23 

    レトルトカレー、冷凍パスタ、カップ焼きそばあたりかな

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:41 

    >>1
    素麺
    (薬味はチューブの生姜のみ)

    +31

    -2

  • 123. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:50 

    お茶漬けの素。以上。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:50 

    >>7
    何でこんなマイナスなんだろう
    私もうどん一択
    冷凍うどん茹でて釜玉にする
    麺洗わなくて済むからこれが一番簡単

    +30

    -2

  • 125. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:19 

    冷凍ごはんで麻婆丼
    5分以内で作れる

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:38 

    冷凍ごはんでお茶漬け。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:50 

    >>1
    そんなん言われたらクソが!って言うわ
    卵茹でるとかめっちゃ偉いやん

    +130

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:54 

    晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

    +35

    -1

  • 129. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:01 

    私は主婦なので、適当と言われてもプライドがあります。しっかり料理したいし、できないと思われたくない。
    事実、美味しいし栄養バランスもとれてます。

    +3

    -27

  • 130. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:14 

    これすごい嫌だよね。
    私が車運転出来ないから、飲みたい旦那が帰ってからにしようって言ってくる。
    とりあえずスーパーで刺身、プチトマト、アボカド、カット野菜、流水麺を買って焼鳥屋でテイクアウトが定番です。

    +12

    -3

  • 131. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:40 

    >>11
    安いしうまい!最高!

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:46 

    >>1
    私が用意するから
    片付けはあなたがしてね

    って言ってる

    +56

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:50 

    >>1
    確かに夜ご飯に食パン出てきたらなんか違う…と思うかも

    +7

    -20

  • 134. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:15 

    >>2
    百歩譲って麺ゆがくだけならいいかな。
    ハム、きゅうり、玉子などトッピングを用意するのが地味に面倒なんだよね。

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:15 

    米炊くのすらめんどくさいから冷凍うどん

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:16 

    >>107
    おこなの??

    +1

    -7

  • 137. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:52 

    旦那は自分で好きなもの食べなさい
    子供達には納豆ご飯とトドックの野菜おやきとバナナ!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:00 

    ほか弁でそれぞれ食べたい物買えばよかったんじゃないの?

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:13 

    コンビニで各自食べたい物買って帰る

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:15 

    冷凍ご飯チンしてお茶漬けの素かけたやつ

    ってそれ出したらさ 思いっきり大きなため息つかれて
    台所ガサガサやり始めて 自分の分だけ焼きそば作って食べてたんだよね 嫌味な男だよ

    +72

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:23 

    冷凍ご飯に冷凍シャケ焼いて納豆、漬物
    味噌汁だけ作って出す

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:51 

    >>1
    次からはゆで卵とハムとサトウのごはんで!

    +58

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:19 

    >>1
    嫁側の意見しか書いてないけど
    もし車で出かけたとして
    旦那さんがずっと運転してたとしたら
    旦那さんも疲れてるよね?
    荷物持ちやってたかもしれないし。

    家にあるもので各自食べてもらえばよかったのでは?
    私だったら焼きそばとか素麺出すと思う

    +5

    -51

  • 144. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:21 

    マクドナルドのドライブスルー

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:35 

    頑張ってもスパゲティー茹でて市販のソース混ぜるくらいかなぁー

    ご飯がいいなら、サトウのご飯をチンしてサバ味噌缶かな♩
    晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:26 

    冷凍ハンバーグ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:33 

    え?
    つくるの?
    私は作らんよ。
    なんか買って家で食う。
    洗い物すらしたくない。

    +45

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:41 

    >>1
    私ならご飯作るのは私だから決定権は私にあると言って買って帰ります。
    旦那もそれは分かってるので何も文句言いません。
    まあ何か作るとすればウインナー焼いて子供が卵焼き好きだからそれ作って後はインスタントの味噌汁かな。

    というか主さん優しすぎませんか?旦那さん作ってもうくせにわがまますぎる、甘えすぎでは…
    思った事ちゃんと伝えた方がいいと思います。

    +135

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:48 

    最近週末やる気でないしお腹減らないからあんまり作りたくなくて
    旦那に何がいい?て聞くとなんでもいいって言うから
    「じゃあ今日は納豆ご飯ね」と
    ご飯と納豆だけだしたら
    味噌汁くらいほしいとか冷凍庫漁ってお肉焼こうかなとか言うから
    勝手にやってくれってなる

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:58 

    カップラーメン

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:31 

    今日ひやむぎする。がんばって枝豆も茹でる。

    +1

    -4

  • 152. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:01 

    「じゃー、スーパーの惣菜か、お弁当買って帰るか、ピザでも取ろう。作るのしんどい」と言う。

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:12 

    >>1
    偉い!私ならカップラーメンで終わり。食べて帰るのが1番楽なのに…文句があるなら次からは食べて帰ろう☺️って笑顔で言う。

    +88

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:36 

    冷凍うどんレンチンして卵と胡麻ときざみのりと納豆かけてぶっかけ。
    極力洗い物出したくない。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:52 

    >>1
    ていうかさ、家族で外出したときになんで晩ご飯は母親が作る前提なんだろ。うちもそうなんだよね。同じだけ疲れてるんだから、考えるのも、作るのも、片付けるのも放棄したいのに。ご主人、あなたが作ってくれてもいいんだよ、簡単なもの(^q^)

    +169

    -2

  • 156. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:05 

    明太子

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:53 

    冷凍パスタ

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:30 

    納豆

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:34 

    >>107
    そうだよね。私はレトルトカレーも嫌

    ご飯炊かなきゃだし、炊いたらジャーも洗う。
    お皿とスプーンも
    片付けまでが料理。

    +34

    -1

  • 160. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:14 

    無洗米を炊いて、味の素の餃子と冷や奴

    子供には+納豆

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:53 

    >>1
    言ったら?
    言わないと分からないんだよ、残念ながら

    +49

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:02 

    冷凍うどんに、ぶっかけすだちつゆでハイどーぞ!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:38 

    梅干し ごはん
    納豆  具沢山のスープ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:25 

    男って焼くだけとか茹でるだけを簡単だと思ってるけど、その工程に行き着くまでに切ったり剝いたり下味付けたりなどの作業がないと思ってる。

    +22

    -1

  • 165. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:37 

    >>47
    これのどこが適当なのか
    えらいご馳走やで

    +86

    -1

  • 166. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:39 

    >>33
    ほんと。
    そういう状況の度に言わないと、面倒くさくて外食したいと思っても却下され続け、主さんが“適当で簡単なもの”を用意させられ続ける一生になるよ。
    主さんに男の子がいたら、将来おんなじ事を妻に強制する夫に育つ。
    主さんの一生だけじゃ済まないぞー。

    +98

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:43 

    >>2
    素麺湯がくの面倒
    大きめの鍋じゃないとふきこぼれるし、お湯もたくさんいるし。

    +44

    -2

  • 168. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:12 

    流水麺

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:22 

    >>143
    >旦那さんも疲れてるよね?
    からなぜ各自食べるになるのかがちょっとよくわからない。
    主さんは旦那さんも疲れてると思ったから旦那さんの分も用意したのでは?
    家にあるもので各自食べたらよかったと言う割には私だったら麺類出すかなとかちょっと意味不明。

    +45

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/01(土) 15:36:13 

    >>124
    ホントホント、
    茹でるだけなんて楽なほうだよね
    私も素麺やうどんならお手軽かなと思った。。

    +3

    -4

  • 171. 匿名 2020/08/01(土) 15:37:04 

    カップラーメンとごはん(ふりかけを添えて)

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/01(土) 15:37:10 

    >>1
    「ご飯くらい炊くの普通でしょ?晩ご飯だよ?」と言われました。

    結婚にあたり、がるえさんを幸せにしますとか大切にしますとか言ってるよね?なのにこの言い草?ハッ、パックご飯でもあっためろ、

    +80

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/01(土) 15:39:28 

    ご飯が炊いてなければ、冷凍チャーハン
    カットレタスにミニトマト乗せたのと豆腐
    旦那が味噌汁、飲みたいと言ったら即席の味噌汁かな

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/01(土) 15:40:10 

    カップラーメン
    冷凍のパスタ

    どっちか選んで‼️

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/01(土) 15:40:13 

    >>143
    『~~荷物持ちやってたかもしれないし。』て書いてるくらいだから作ってあげたら?なら同意はしないけど文章の流れから分かる。
    それが何で各自食べてもらったら~になるの。脱力したわ笑

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/01(土) 15:40:20 

    >>167
    素麺が面倒だなんて、普段全く料理してない人の発言だよね?

    +1

    -21

  • 177. 匿名 2020/08/01(土) 15:43:47 

    うちはそういう時コンビニでオニギリだけ買って家のストックの袋ラーメン作って食べる

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/01(土) 15:44:23 

    お刺身と、惣菜少し、トマトスライス、冷奴かな。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2020/08/01(土) 15:45:05 

    >>1
    「今日は疲れたから家で食べよう」って、座ってれば自動的に食べ物が出てくる人の発想だよね。
    うちの父が外食嫌いで、外出してすごい疲れてるときも必ず帰宅して母に料理作らせてた。「やっぱり我が家が一番!」とか言って。
    私は子供ながらにそんなときくらい外食したかったよ。

    +154

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/01(土) 15:47:37 

    >>159
    冷凍ご飯のストックないの?

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2020/08/01(土) 15:47:38 

    ごはんと振りかけ

    何でもいいってそういう事だよねw

    家族で出かけて疲れてるなら、何か買って帰るのがいいよ。
    皆が疲れてるのに奥さんだけまた家で労働って大変だもの。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/01(土) 15:47:52 

    何も料理するのが嫌なら出来合いとか、なにか買って帰ればいいだけ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/01(土) 15:48:51 

    私は今デパ地下で惣菜いっぱい買って電車で帰る途中

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/01(土) 15:49:34 

    >>1
    ひたすらムカつく旦那だな!

    +43

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/01(土) 15:50:56 

    >>181
    ご飯炊くのがめんどくさくない?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/01(土) 15:51:01 

    お茶漬け

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/01(土) 15:52:56 

    >>1
    作る前に「素麺焼きそばチャーハンオムライスそこまでならできるよ。どうする?外食?コンビニ?」と聞く。
    結果 素麺多い。お湯沸かしている間に、茄子や豚バラをめんつゆで煮て温かいおつゆ。次が焼きそば焼うどん

    +2

    -14

  • 188. 匿名 2020/08/01(土) 15:54:25 

    インスタントラーメンとごはん

    旦那が好きなので絶対文句言わない

    旦那がいないときに
    テイクアウトするよ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/01(土) 15:55:37 

    >>47
    何気に人数が多いとめんどくさいよね!
    ご飯よそって目玉焼きウインナーが楽だな

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/01(土) 15:56:11 

    >>176
    素麺の時にトッピングの種類って家庭によって違うんだよ。ネギだけの人もいれば、かき揚げやとり天 茄子の素揚げ 卵・ハム・きゅうり・きざみのり・シソ・みょうが等細々ある家も

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/01(土) 15:57:15 

    >>1
    なぜそこで「じゃあお前が炊け」と言わなかった

    +62

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/01(土) 15:58:57 

    ご飯と納豆
    ご飯は冷凍をチン

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/01(土) 15:59:06 

    >>124
    うどんを茹でる がマイナスポイント。
    洗い物に大物鍋やザルがでるのがいやだ。

    冷凍うどんをチン が正解だと思う。
    これに卵入れて麺つゆかけてできあがり

    +54

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/01(土) 16:00:48 

    >>1
    うちはご飯は冷凍してあるからほしけりゃそれを自分でチンして貰うなぁ。あと冷凍食品やレトルトストックしてあるからその辺を出す。
    冷凍うどんがレンチンオッケーなのを知ったのでレトルトカレーうどんと冷凍の唐揚げとかね。

    +4

    -4

  • 195. 匿名 2020/08/01(土) 16:01:17 

    >>1
    簡単なものでいいならオマエにも作れる、作れ! と言う。

    +52

    -1

  • 196. 匿名 2020/08/01(土) 16:01:23 

    >>141
    美味しそうだが、面倒すぎる

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/01(土) 16:01:30 

    >>39
    でも言い返さないのちょっとわかるよw会話のラリーさえ面倒くさい時ある

    >>1私ならレトルトソース使ったパスタ出します

    +43

    -2

  • 198. 匿名 2020/08/01(土) 16:01:45 

    >>176
    えー面倒臭いよ
    うどんは冷凍うどんをレンチンすればいいだけだけど、素麺はお湯沸かして時間きっちりはかって茹でて冷水に移してサッと揉み洗いして…工程が多い。

    いつもだと簡単料理だとしても疲れて帰ってきた日は面倒。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/01(土) 16:01:58 

    カレーの材料を出して「あとはあなたの口の中で混ぜて食べてね」

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/01(土) 16:03:56 

    面倒臭い時はマジでなんもしたくないよ。お皿洗う事すら面倒臭いからカップ麺だわ。お箸洗うのすらしたくないから割りばしで。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/01(土) 16:08:05 

    >>1
    無理って答える。
    絶対作らない。
    洗い物したくない。

    +64

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/01(土) 16:08:17 

    家族で出掛けたらコンビニでいいから作らせんで欲しいよね。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/01(土) 16:08:28 

    >>187
    これ、うちの普段のお昼ご飯だわ。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/01(土) 16:08:49 

    カップラーメンで終わり

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/01(土) 16:08:56 

    帰宅即お風呂へGOする性格だから、疲れて帰ってもシャワー浴びてる間に夫がご飯作っててくれる。
    夫が出してくれる適当ご飯はビビンバ風丼か麺が多い。

    ビビンバ風丼はひき肉甘辛く炒めてもやしナムル(作り置き)と一緒にご飯に乗せるやつ。
    疲れてるのに有難い

    +12

    -8

  • 206. 匿名 2020/08/01(土) 16:09:33 

    パックご飯とレトルトカレー

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/01(土) 16:09:42 

    >>201
    洗い物ぐらいしてもらえばいいのに

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2020/08/01(土) 16:11:37 

    じゃあ、スーパー寄って。お弁当で良い?スーパーも面倒ならドライブスルーで牛丼ね。
    用意させようって思ってる時点でこっちも、疲れてるんじゃ!!ってなる。
    自分は同行してないなら、そうめん。か、レトルトソースのパスタ。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/01(土) 16:12:17 

    >>1
    ご飯あるならふりかけ出す。
    ご飯ないならコンビニ行く。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/01(土) 16:12:39 

    >>205
    すごい出来た旦那でうらやましい。

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2020/08/01(土) 16:14:18 

    >>1
    とんだモラハラ亭主だな

    +34

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/01(土) 16:15:16 

    冷凍食品か、カップラーメン。勝手に食べてと言って自分は寝るかな。使えない旦那ですね

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/01(土) 16:15:37 

    出前館にログインする

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/01(土) 16:15:40 

    >>2

    そうめんか蕎麦
    家にある薬味切ってる間に肉焼いとく
    結構簡単

    あと親子丼

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2020/08/01(土) 16:17:12 

    >>155
    その通り!家で食べるなら今日はあなたが作ってねと教育しましょう。コンビニでもなんでも買って帰ればいいし、妻だけが疲れなくていい。

    +28

    -1

  • 216. 匿名 2020/08/01(土) 16:18:15 

    >>101
    私もこれ一択✨疲れて頭いたいから寝る💤と言って自由にしてもらうわ

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/01(土) 16:20:48 

    >>78
    私もだいっきらい。自分本意だよねー。すべてにおいてダメなタイプねこれ。

    +68

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/01(土) 16:23:22 

    ほっともっとだよ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/01(土) 16:29:21 

    >>40
    そ、それにインスタントの味噌汁つけて私普通に夕飯にだしてた(笑)
    今日は朝御飯みたいな夜ご飯だよ~とかいって。
    やばいな、普段もっと頑張ろう。

    適当でいいってよく言われるんだけど、その時は納豆ごはんだなー。それか自分でインスタントラーメン作ってもらう。洗い物も込みで。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2020/08/01(土) 16:30:40 

    >>1
    うわっ、そんなん言われたら「食べなくていいよ」って下げるわ…。
    私は作りたくないとなったら火を使うことすら嫌なのでゆで卵も出せない。一番多いパターンは弁当を買って帰るか、出前。どうしても自力で用意となれば冷凍うどんをチンして、生卵と鰹節でぶっかけにして終わりかなー。しかも、各自でやってもらう。

    +57

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/01(土) 16:31:07 

    >>1
    そんな事言われたら胸ぐら掴んでシャツをヨレヨレにした後回し蹴りする。

    それなりの余裕をもって帰宅時間逆算するか、食べて帰るまでをお出掛けのワンセットにするか、方針を夫婦で確認し合った方が良いですよ。
    他にも一致してない価値観山盛りありそう。

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/01(土) 16:32:44 

    包丁だしたら?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/01(土) 16:34:43 

    レンジでチンするごはん(サトウなど)とレトルトカレー(各自好きなもの)
    余裕があればゆで卵やグリーンサラダなどつくる
    好評です

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/01(土) 16:35:45 

    生姜焼き

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/01(土) 16:37:54 

    >>120
    外食の提案に反対したのは夫。
    食事代ケチったのだからそのメニューで問題ないと思う。

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/01(土) 16:38:02 

    料理しない人間の簡単の基準ってこんな感じなんじゃない?

    求められても私は出せないw
    晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/01(土) 16:43:15 

    出前
    インスタント麺
    卵かけご飯+冷奴+パックに入ってるサラダ

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/01(土) 16:43:23 

    インスタントラーメン 具は乾燥わかめのみ
    疲れてるのにありがてぇ〜って旦那は食べてくれるが、子供達からはブーイングが来るわ…

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/01(土) 16:46:31 

    弁当買って帰る

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/01(土) 16:46:48 

    旦那さんに言われたのかな?

    それなら私は海苔だけ渡す。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/01(土) 16:47:53 

    お茶漬け

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/01(土) 16:49:25 

    そうめん

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/01(土) 16:49:42 

    野菜炒め

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2020/08/01(土) 16:49:53 

    麻婆春雨

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/01(土) 16:50:01 

    自分が食べたいメニューにする

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2020/08/01(土) 16:50:06 

    ボンカレー

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/01(土) 16:50:27 

    そうめん茹でてもらう、旦那に

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/01(土) 16:51:03 

    >>28
    写真は謎だけど、白米のみは賛成。
    ご飯炊くのが普通って言われたらそうする。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/01(土) 16:52:52 

    >>1
    平日の夕飯にパスタ出したらネチネチ言われそう

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/01(土) 16:55:00 

    >>1
    うちも出かけた日、今晩は弁当にしょうと言ってるのに、夫だけ日清焼きそばでいいと言う。なぜ皆弁当なのにオマエだけ日清焼きそば。私が作らなアカンやろーと腹が立った。

    +35

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/01(土) 16:57:32 

    主です。
    トピ採用されていたのに気づくのが遅れました。
    皆さんのを参考に今後ははっきり食べて帰るか買って帰るを主張したいと思います(もしくはチンするご飯を買い置きします)
    ちなみに晩ご飯に麺類はイヤだと結婚した時から言われてます。
    やっぱりめんどくさい旦那ですよね…

    +31

    -1

  • 242. 匿名 2020/08/01(土) 17:00:24 

    納豆ご飯

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/01(土) 17:11:49 

    なんで結婚したら、夕飯作りが苦痛になってしまうんだろか。
    独り暮らしのときには、料理するのは苦痛じゃなかったのに。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/01(土) 17:12:21 

    >>1
    これでいい

    晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/01(土) 17:13:21 

    レトルトカレー、即席ラーメン、ソースを和えるだけのパスタ!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/01(土) 17:24:10 

    >>241
    こういうのは喧嘩になるんかな?
    ウチは私がたまにお昼食べる用に常備してるよー。

    まんざらでもなさそうなら冷凍食品売り場に行って好きそうなのを一緒にチェックしてみては?
    晩ご飯適当でいいから〜に出そうと思うもの

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/01(土) 17:24:19 

    >>226
    この間何かのトピで書かれていて、そうか!って納得したのが、料理が出来ない人間の簡単なものって言うのは、調理が簡単かどうかじゃなくて、食べるのが簡単かどうかだ。って。
    確かそのときは、簡単なものってリクエストで炊き込みご飯と豚汁とか。って言われたって話だったかな。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/01(土) 17:24:32 

    >>240
    じゃあ勝手に作って食えよ!ってなるよね。自動的にご飯出てくると思ってるクソ男本当に腹立つ!作るの簡単でもその後洗い物したりコンロ掃除すんのは全部私なんだけどって感じ。うちの旦那は外食大好きだから大体外になるけどそれはそれで出費かさむんだよね。私的には一食くらい食わんでも死なんわってところですよ。

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/01(土) 17:26:56 

    >>241
    麺類は嫌だと言われてるのに、パンを出した主もなかなか(笑)
    旦那さんは、夜に麺は嫌だ。じゃなくて、夜はご飯!ってことなんだよね。
    でも、そんな主張があるならなおさら食べたいものを勝手にどうぞ。って言うべきだね。

    +18

    -1

  • 250. 匿名 2020/08/01(土) 17:35:58 

    >>1
    最近パターンは違えど家事料理は妻がやって当たり前みたいな思考の旦那のエピソードがまだまだ多くて読むたびイライラする。
    何が「夕飯だよ?」だよ。

    +39

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/01(土) 17:38:55 

    納豆と冷凍ご飯
    パスタ(ソースはレトルト)
    やきそば(ミックスカット野菜使用)

    ご飯炊くとか時間かかるものは無理

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2020/08/01(土) 17:40:29 

    「簡単なのでいいよ。ご飯、味噌汁、魚でも焼けばいいじゃん?」って言われた時はお前が作れよと思ってしまった。

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2020/08/01(土) 17:40:36 

    疲れてるのは同じ。
    おめぇーが作れって思うよね
    うちも同じ感じだから、冷凍うどんに温玉とかにするかな。
    てか、作りたくない。
    茹でるのも面倒だよねー

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2020/08/01(土) 17:41:40 

    >>70
    頭いいね!

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/01(土) 17:45:25 

    >>234
    永谷園の♪

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/01(土) 17:48:16 

    家帰っても本当に何もないよを通す。

    +4

    -2

  • 257. 匿名 2020/08/01(土) 17:50:22 

    冷凍うどんにめんつゆ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/01(土) 17:51:36 

    何でもいいよ〜と言われたら、ナンを出してみたい。

    作れないけど。

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2020/08/01(土) 17:59:22 

    冷凍ご飯チンしてベーコンエッグかな。
    早炊でも35分は掛かるし、何馬鹿なこと言ってんの?って思うわー

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/01(土) 18:00:03 

    パスタかなあーおかずはなし。
    てきとうにたんぱく質と野菜がなんかをニンニクと炒めて茹でたパスタサラダと混ぜてだす。

    シーチキンとネギ 鮭とホウレンソウ
    ウインナーうすぎりと たまねぎ
    いりたまごと たまねぎ
    など、最低限。

    +0

    -8

  • 261. 匿名 2020/08/01(土) 18:07:40 

    簡単な物って例えば何?って聞く。
    うちの旦那は料理しないから平気で唐揚げとかポテトサラダを言う。
    作る工程をこと細かく説明してあげて、それでも言い返してきたら
    簡単なら自分で作りなで終わり。
    きちんと反省してたら次の日言ったものを作ってあげる。

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/01(土) 18:10:14 

    今日がまさしくその日だったのでシチューにしちゃいました。

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2020/08/01(土) 18:19:36 

    納豆ご飯or卵かけご飯

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/01(土) 18:28:16 

    >>1
    何も出さん。
    疲れているのはお互い様。
    ちゃんと用意したなんて優しいね。
    文句言うならじゃあ喰うな、空気吸っとけって言う。

    +27

    -1

  • 265. 匿名 2020/08/01(土) 18:30:14 

    >>1
    うちなら、ほっともっとにする。
    それかカップラーメン

    腹立つ旦那だね。
    「何でもいいって言ったやん」と言い返すよ私なら。

    +39

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/01(土) 18:31:23 

    >>70
    作ってあげるなんて優しいね

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/01(土) 18:35:37 

    >>201
    同じだわ
    簡単なものでいいからって言われた時点で「私も簡単なものでいいからお願いね」って言って絶対作らない

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/01(土) 18:54:49 

    適当でいいから〜
    簡単なんでいいから〜

    ずっと思ってたけどこの「で」が腹立つ
    疲れてる奥方を更に動かそうと…?
    ねこまんま食っとけ!!

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/01(土) 18:56:19 

    >>261
    めちゃくちゃ優しい!

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/01(土) 18:59:06 

    >>1
    米はあなたが炊いてって言えば良いだけじゃないの
    そもそも疲れてるのに外食を却下する時点でろくでもない夫だね

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/01(土) 18:59:39 

    >>1
    だよねー^ - ^!私もそう思ってたぁー^ - ^!
    じゃあ、今からあんた炊いて食べといて♩
    あ、私の分も炊いといてね^ - ^
    私子供とお風呂入ってくるねぇ〜♩

    で終わり

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/01(土) 19:02:06 

    >>205
    何でこれにこんなマイナスついてるのか理解できない
    いい旦那じゃないか、これにマイナスつけてる暇あるなら自分とこのろくでもない旦那のしつけでもしてろ

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/01(土) 19:04:56 

    チキンラーメン

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/01(土) 19:15:53 

    >>136
    おこじゃないよ
    疑問だよ

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:52 

    >>6
    ご飯がね〜よ

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/01(土) 19:28:30 

    >>167
    そう!意外と面倒なんだよね!弁当も、素麺でいいよ、とか言われるけどご飯を詰めるほうがらくだし、めんつゆを保冷容器に入れることで保冷容器分洗い物も増えるから気が進まない、、

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/01(土) 19:33:58 

    インスタントラーメン

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/01(土) 19:35:57 

    >>2
    そうめんて炭水化物でしかないから
    結局野菜とか肉とか用意しなきゃいけなくなって
    それなら炊飯器でご飯のが楽じゃんってなってしまう

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2020/08/01(土) 19:36:08 

    旦那が作ったそうめんか、
    冷凍ギョーザか、揚げるだけコロッケ
    または、おつまみ各種とお酒💕

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2020/08/01(土) 19:56:04 

    うちは納豆か豆腐かお茶漬け
    旦那がそれでいいという
    実家の親に知られたら怒られそうだけど本当に楽

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2020/08/01(土) 20:05:43 

    今家にある食材で、出来る料理

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2020/08/01(土) 20:11:06 

    スーパーでお惣菜買ってご飯炊くかなー

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/01(土) 20:18:45 

    うちの場合はコンビニ、カップラーメン、冷凍してるご飯でチャーハンとかかな。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/01(土) 20:31:27 

    >>272
    がるだからK国を連想してマイナスされたんじゃないかな。牛丼とでもコメしてたらマイナスついてない気がするw

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/01(土) 20:56:16 

    >>1
    子供いないしカップ麺
    旦那には冷凍チャーハンと冷凍唐揚げチンしてラーメンセットにしてる

    文句も言わないよ

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/01(土) 20:59:16 

    インスタントラーメン

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/01(土) 20:59:42 

    焼うどん 一応料理してる風だけど
    一緒に入ってる液体のタレを絡めれば終わりだから

    疲れてる日は 焼うどんor焼きそばでいい?
    が決まり文句です。
    味見しなくて完結する料理は楽

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2020/08/01(土) 21:06:50 

    >>1
    ダメ男を製造してはダメだよ
    外食 テイクアウト一択
    我慢し続けるといつまでも同じ事言うからね

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/01(土) 21:17:55 

    外食を拒否された事がないし、今日しんどいって言ったら旦那がいつも出前頼むから何が良いか聞いてくれるわ
    1さんは何でそんな無碍に扱われて平気なのか不思議…私も同じく疲れているから何もしたくないよ、とバシッと言い返すべき!

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2020/08/01(土) 21:27:15 

    >>2
    暑い時期、流水麺にお世話になっとります!

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/01(土) 21:27:31 

    普通にグラノーラで済ませます。
    常に何種類か常備してあるし、牛乳も豆乳もあるので組み合わせは無限大です。

    好きなグラノーラに好きなもんかけて食べてくれって感じです。

    セルフグラノーラ。

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2020/08/01(土) 21:49:36 

    冷凍してある物をレンチンして出すかな
    焼売とかハンバーグが作り置きしてあるので
    それと昨日の残り物とかふりかけや納豆
    火は使わないで済ます
    洗い物は旦那が毎日やってくれる

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2020/08/01(土) 21:50:14 

    いや、あなたは食べるだけだから家が楽だと思うけどさ、じゃあ私だけご飯の支度して食べたあと片付けんの?ヤダよ私も疲れたから台所立ちたくないよ。
    と言う。
    それでも食い下がってきたら、簡単なものならあなたが作ってくれればいいよ。片付けもやってね。
    と言う。
    さらにお前ありえねー的なこと言われたら、ほら自分がやらなきゃならなくなったらとたんに面倒になるでしょ?私も同じだから。家がいいなら買って帰ろ。
    と笑って言う。

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/01(土) 22:03:34 

    納豆
    冷凍庫しておいたご飯
    味噌玉といてとろろ昆布入れたお味噌汁

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/01(土) 22:06:37 

    トーストとゆで卵にチンしたウインナー
    作った後の洗い物も面倒臭いんだよ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/01(土) 22:18:29 

    業務スーパーの出来合いの手羽元唐揚げ

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2020/08/01(土) 22:31:41 

    作る方の身にもなってほしいよね。
    疲れてるのは一緒なのに。
    みんな寝転んでテレビ見たり携帯触ったりしてる中、休む間のなく一人で洗濯物入れて畳んで台所に立つ。食べた後は洗い物。お風呂の準備。
    家事やって当たり前。感謝の言葉もなし。



    +7

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/01(土) 22:32:42 

    テイクアウトか出前。疲れてたらご飯も炊きたくない。洗い物しなきゃいけないじゃないか。優しくない旦那だ。

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2020/08/01(土) 22:33:29 

    >>140
    自分の分だけ?
    すごいな‥。

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/01(土) 22:52:53 

    うちは冷凍うどんと野菜炒め

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/01(土) 23:01:23 

    うどん。
    冷凍うどんチンしてめんつゆかけて完成!

    卵と天かすとネギがあれば最高
    納豆もおいしい。

    むしろ、一人暮らしの時週3くらいコレだった

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/01(土) 23:02:05 

    カップラーメンしかない!

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/01(土) 23:25:23 

    冷凍の業務用ラーメン。鍋でお湯沸かして入れるだけ。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/01(土) 23:31:08 

    シーチキンご飯

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/01(土) 23:35:59 

    >>172
    焼きそばや皿うどんの日はご飯炊かないなーーー

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/01(土) 23:36:12 

    野菜炒め

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/01(土) 23:40:24 

    >>179
    ほんとそれ!

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/01(土) 23:42:05 

    レトルトカレー
    ご飯は冷凍しておいたやつ

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/01(土) 23:46:40 

    >>1

    今の時代に家族で外食はないでしょ

    うちならデパ地下か明治屋、KINOKUNIYAで買って帰る
    うちのマンションはしょっちゅうUberが配達に来てるよ

    +1

    -16

  • 310. 匿名 2020/08/01(土) 23:49:06 

    >>272

    韓国ご飯ばっかり

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/01(土) 23:55:54 

    コンビニの野菜ミックスと豚こまで野菜炒めと
    必ず用意ある冷凍ご飯と納豆キムチ
    か、必ずある冷凍うどんで焼きうどんと(野菜炒めと具一緒)
    必ずある卵と増えるわかめで卵スープ
    簡単でも自炊で2品ないとお腹満足しない

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2020/08/01(土) 23:56:15 

    私も疲れてご飯作れないから、適当に自分で食べて、という。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/02(日) 00:02:00 

    子供がいるならご飯レンチンで納豆か鯖缶だしますが、夫だけなら"私は赤いきつね食べるけどあなたはどーするの?"と聞く。
    文句言われたら外食。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/02(日) 00:08:06 

    目玉焼き。あとは肉を焼く

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/02(日) 00:18:04 

    うどんorそばorそうめん

    簡単なものって言われたら茹でるだけで十分!

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/02(日) 00:22:25 

    >>1
    味の素の餃子
    大根おろし
    ごはん
    冷凍マンゴー

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/02(日) 01:00:46 

    >>1
    えーご飯作ってやって文句言われる前に、簡単なもので良いからって言われた時点でお前が作れよって言っちゃうわ
    こっちも金稼いでるから飯炊きで養われてるつもりは毛頭ない

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/02(日) 01:26:10 

    >>47
    おむすび握って卵焼き?!手間かけすぎい

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2020/08/02(日) 01:47:53 

    レトルトカレー

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/02(日) 02:08:00 

    コーンフレーク

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/02(日) 02:14:16 

    テイクアウトとかてめーでやれと言ってる人達って共働きなんですか?
    私は専業主婦なので強気に言えず、本当に簡単なものを出せたことがありません…。
    結婚してからピザ以外はテイクアウトしたことないし、夜に家族でコンビニ弁当なんて食べたことないんです。
    今日も子供と夫と三人で出かけて私はたくさん歩いたんですけど、その後買い物に行って冷やし中華の材料を買って、帰宅後休む間も無く冷やし中華を作りました。
    具はきゅうりとハムを細く切って、ミニトマトも切って、茹で卵を作りました。
    平日の一汁三菜よりかはずっと楽ですけど、皆さんのコメント見てると羨ましくなってきました。
    でも専業主婦なら当然でしょうか。

    +0

    -9

  • 322. 匿名 2020/08/02(日) 02:41:10 

    テイクアウトして帰る
    どうしても家で食べるなら
    うどんかそうめん

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/02(日) 02:46:53 

    >>321
    専業主婦だけど出掛けた日はテイクアウトか外食だよ
    家で食べたいって言われたら「じゃあ作ってくれる?」って言うよ
    コンビニ弁当だって体調の悪い日は買って来てもらって食べてもらう

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/02(日) 03:25:08 

    >>105
    そうなんだよ
    食器も洗うの面倒なんだよね、疲れてると

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/02(日) 03:27:29 

    >>321
    冷凍うどんをチンして、めんつゆと生卵のせて
    海苔ちらしたら冷やし中華より簡単だよ

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/02(日) 03:31:31 

    うちは旦那がお昼ご飯職場で必ずカップラーメンだから
    夕飯は麺類NGなんだよな
    めんどくさい

    幸い白米が無くても良い人だから
    買ってきた刺身と、ビールと枝豆と豆腐があれば満足らしい
    野菜とらせないといけないけどな
    とは思う

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/02(日) 03:44:38 

    そんなこと言われたらじゃああなたは家で食べれば?私と子供は食べに行くわって言って家の前で解散するな。
    当たり前に自分の分まで面倒見てもらえると思わないで欲しい

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/02(日) 04:10:32 

    >>1
    出そうと思うものは、麺類かなー。
    ラーメンとか。
    子供が小さいから、コンビニとかお弁当っていうのもなんか気になるし。

    うちは主さんと似てて、夫が疲れると早く家に帰りたいみたいで外食して帰るまで気持ちが保たないことが多かったから、
    「帰るの夕方になるなら、外食ね」
    と言うようにしました。
    今ではその覚悟を持って、お出かけしてくれるようになりました。

    あとは出かける前に、
    「夜ご飯どうする?家ならご飯炊いたりするから。」と、夜ご飯まで意識させたりします。

    考えてないよね男の人って。
    行き当たりばったりやめてほしい。

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/02(日) 04:38:27 

    >>297
    想像しただけで腹立つ!
    すべて放棄してしまえー

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/02(日) 06:02:33 

    簡単に済ませる、って時はタレで肉と冷凍野菜を炒めて焼肉丼とインスタントの玉子スープが鉄板
    洗い物も少なくて食べた感もあって良い

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/02(日) 06:14:19 

    冷凍の御飯あるで と言う

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/02(日) 07:00:03 

    出掛けたら夕食は外食か弁当、というパターンにしてたら、今度は出掛けないと言い出した旦那。
    お金が勿体ないらしいです。
    午後から出かける、または午前中のみのお出掛けなど、昼食に関しても外食はしない徹底ぶり。疲れます。
    自分は食事を作ることが苦じゃないらしい。でも作らない。理由は、私は短時間パート、自分はフルタイム勤務だから、私が家事をすることが当たり前だと。
    そこまでして私に食事を作らせたいの…モラハラ?と思ってしまいました。
    喧嘩が絶えません。
    私がパートに出たとき(不在時)は、旦那は子供の為に昼食を作ります。しかも結構凝ってます。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/02(日) 07:29:05 

    >>1
    カップラーメン。

    か、じゃああなたが何か簡単なもの作ってねと言う。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/02(日) 07:30:44 

    >>122
    お湯沸かしたくないし、鍋も洗いたくないなー

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2020/08/02(日) 07:30:51 

    ご飯は自分が食べたいから炊いちゃう
    おかずは常備してある物から出すよ!

    冷凍食品の唐揚げ、納豆、冷奴、レトルトカレー…
    インスタント味噌汁も!

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/02(日) 07:35:05 

    >>29
    片付けもしたくないしね。

    出掛けて疲れた日はテイクアウトおんりーだな。
    嫌なら旦那が作って片付ければいい。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/02(日) 07:36:49 

    >>47
    この画像見るとこのメニューが無償に食べたくなる!

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2020/08/02(日) 07:39:33 

    >>147
    すごく同意。
    元気でやる気ある時に湯がくうどんやそうめんはそりゃ簡単だけどさ。

    私なんか弁当とか買って食べ終わった容器をゆすいでから捨てるのすらめんどくさい。。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/02(日) 07:44:37 

    >>179
    でも、奥さんの料理がいちばん美味いから外食より家で奥さんのご飯食べたい!って言ってる所ジョージは称賛されてるよね笑

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/02(日) 07:50:29 

    なんとかご飯は炊いてレトルトカレー

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/02(日) 08:13:38 

    >>19
    スーパーでお惣菜のカツ買って、めんつゆでカツ丼作るのは「平常時」の楽チンご飯の定番。
    そもそもカツを買いにスーパー行った時に他の食べ物を買いますからね。

    だけどご飯も無い非常時の為に、冷凍うどんを常備してる。めんつゆと卵でなんとかなるから。

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2020/08/02(日) 08:29:46 

    >>179
    家の旦那ですよね。
    対策として冷凍ご飯やパックうどん焼きそばを用意してる。
    ただ忙しいだけの時は、普段使わないめんつゆも駆使して卵うどん~焼きうどん~冷凍餃子定食くらいはできる。

    でも体調が悪いのに旦那が全然気付かない、説明するのもしんどい時は台所で泣く→ベッドで横になる→旦那がベッドまできてお腹空いた言う→心の中で旦那を何度か締めコロシながら冷凍物でなんとかする。
    自分の家に限って、奥さんがご飯作れないくらい体調悪くなる事はあいつの辞書にない。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/02(日) 08:45:09 

    豆腐

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/02(日) 08:52:16 

    ひややっこ

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/02(日) 08:54:04 

    >>309
    なに、そのマウントw
    デパ地下惣菜ごときでマウントもおかしいけどw
    しかも、デパ地下惣菜ってゴミ大量に出るよね
    ゴミの処理しなくていい外食の方が楽じゃん
    田舎でウーバーイーツないから詳しくはないけど、料理がぐちゃぐちゃだったり、盗み食いするやつもいるらしいね!

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/02(日) 09:31:16 

    >>33
    こんな酷い男、絶対言い返してくるよ!
    主さんも言いたいこと言えないみたいだし、主婦のくせにとか、女の仕事だろとか言って。
    料理って、作るの自体は簡単でも、後片付けが本当に億劫なんだよねー…

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/02(日) 10:32:41 

    味噌煮込みうどん(袋)
    岐阜タンメン(袋)
    スパゲティー
    お茶漬け
    そば、そうめん
    チャーハン

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:01 

    私が子どもの時外出しても手作りの夕飯だった。当時は当たり前だったし感謝もなかったけど、お母さんありがとう。私は今母親になったが、テイクアウトか外食。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/02(日) 11:14:56 

    私ならその時点でじゃあやってねって言う。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/02(日) 11:23:05 

    >>321
    外出した時用のメニューを常備する。
    冷凍うどんと冷凍ストックの明太子(タラコ)とめんつゆ等で明太子うどん、
    冷凍チャーハンと冷凍水餃子のスープとか。
    一から手作りしなければという思い込みは自分を縛るから、外出の直後とかはある程度冷凍物を駆使するのが基本末長く結婚生活続ける秘訣。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/02(日) 11:26:20 

    素麺

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/02(日) 11:52:18 

    >>11遠出して疲れて帰る時はだいたいすき家になる!すき家最高!

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/02(日) 11:53:33 

    >>16それめっちゃいい!今後子供とかできたらそーゆー家庭にしていきます

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2020/08/02(日) 11:55:08 

    >>19俺は朝からカツ丼が食べたいんや
    と言われた 自分で作れ

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2020/08/02(日) 12:28:00 

    うどんに惣菜の天ぷらとカマボコ乗せるだけの天ぷらうどん

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/02(日) 13:37:27 

    >>155
    うちの旦那は、俺は運転して疲れたけど、お前らは乗ってるだけだから疲れないと言う。
    それを言われると何も言えない…

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:30 

    永谷園の鮭茶漬けのもとに
    鮭フレークいれて、さらさらっと頂きます‼︎
    ご飯炊くのも面倒だから、レンチンご飯の常備は必須です♡

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/02(日) 13:53:00 

    麦茶。
    疲れたね今日作れないわって言って作ってくれるのを待つ。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/02(日) 14:09:42 

    湖池屋ポテチのり塩
    日清焼きそばUFO(お湯はテメエで沸かして湯切りとかもテメエでやれ)
    キリンレモン

    文句言わせねえよ、適当ってのはこういうことだよ
    男なんてこういうのをうめーうめー言ってありがたがるんだからこれで十分

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/02(日) 14:10:33 

    レトルトカレー

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/02(日) 14:22:26 

    UFO

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/02(日) 14:22:55 

    カップヌードル一択

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/02(日) 14:32:49 

    >>37
    十分美味しそう

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/02(日) 14:40:47 

    >>1
    子供が言ってんのかと思ったら旦那か…
    ちょっと甘やかし過ぎ、何でも良いって言ったよね?位返して良いと思うよ。
    パパがわがまま言うから次からは外食にしようねって子供味方に付けちゃえばいいよ。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/02(日) 14:48:27 

    カップラーメン

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/02(日) 14:48:47 

    炒めないカレー

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/02(日) 18:22:35 

    テコでもキッチンに立たない。
    「カップラーメンあるからね!
    簡単でしょう?」
    と言ってソファーで爆睡はじめる。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/02(日) 20:47:25 

    ペヤング

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/02(日) 21:01:48 

    うちは冷凍ギョーザかな!マルミヤの麻婆豆腐とか!あと冷凍うどんにめんつゆと天かすとたまごかけたやつとかー。松屋の牛丼を常時ストックしてるから、すごいらくちん!卵でとじてもおいしいし。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/03(月) 00:43:21 

    >>321
    お出かけの中に外食とかテイクアウトを組み込んでおいた方がいいと思う。
    帰ってからわざわざ買い物に行くの?ありえない。
    帰りに一緒にスーパーに寄ってお惣菜選べばいいじゃない。
    普段手作りたくさん食べてるからたまには美味しいと思うけど。

    ちなみにわたしも専業主婦です。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/03(月) 00:45:31 

    >>332
    失礼だけど変なこだわり。ケチだし愛情を感じない。好きな人に料理振る舞いたいとか思わないのかな?

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/03(月) 00:47:54 

    >>369
    冷凍餃子も焼くのめんどくさいと思う私はズボラすぎなのかな。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/03(月) 10:19:37 

    >>370
    帰ってからではなく、帰る前にスーパーに寄りました。
    お惣菜は夫が嫌がります。
    高いのに量が少ないと。
    例えば300円でこの量なら、作ればもっと量が作れると言った感じです。
    半額ならたまに買うくらいです。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/03(月) 12:27:24 

    >>373
    冷食は?惣菜より安いよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード