-
1. 匿名 2020/08/01(土) 00:53:13
子供はまだ3歳ですが、勉強や人間関係のことを考えて私立の小学校に行かせたいと思っていますが、電車通学が心配で悩んでいます。
私は小中は歩き、高校から電車通学だったため、小中学生の子供を毎朝1時間近くラッシュ時の電車に乗せることにはどうしても抵抗があります。
毎朝親がついていけるわけではないし、乗り換えは大丈夫か、同じ方向の友達がいなかったら、女の子なので痴漢に遭ったら、悪い人に絡まれたら、地震や火事、事故が起きたら・・・
過保護かもしれませんが、心配が尽きません。
+30
-124
-
2. 匿名 2020/08/01(土) 00:53:47
引っ越せば?+393
-3
-
3. 匿名 2020/08/01(土) 00:54:30
+72
-2
-
4. 匿名 2020/08/01(土) 00:54:46
受かってから学校近くに引っ越すとか?+309
-0
-
5. 匿名 2020/08/01(土) 00:55:02
毎朝送る。。。
+142
-2
-
6. 匿名 2020/08/01(土) 00:56:27
自転車で通学させたら?
若いし1、2時間くらいなら良い運動になるんじゃない?+5
-67
-
7. 匿名 2020/08/01(土) 00:56:29
1時間近くかかるの?
さすがに小学生には可哀想+387
-5
-
8. 匿名 2020/08/01(土) 00:56:48
なんで1時間通うの前提なの?
そんなに子供の事考えてるなら、受かってから引っ越せばよくない?
+331
-0
-
9. 匿名 2020/08/01(土) 00:57:09
スクールバスある学校なら良いけど、
ないなら学校の近くに引っ越すしかないのでは…+161
-1
-
10. 匿名 2020/08/01(土) 00:57:20
>>6
中学生ならわかるけど、小1にそれは酷じゃないか?+226
-2
-
11. 匿名 2020/08/01(土) 00:57:54
1時間はないわ
小学生になったばかりの子が1時間近くも電車通学とか無理でしょ+286
-2
-
12. 匿名 2020/08/01(土) 00:58:55
>>1
>>2 の方がコメントされてますが、引っ越したら良いと思います。
中学生の頃に電車通学していましたが、痴漢に遭いますよ。同じ学校の友人が初めて痴漢に遭ったのは小学校低学年のころだと言っていました。
入学から1年後に学校の近所に引っ越したことで、そういう悩みはゼロでした。お母さま自身がそこまで心配されることで悩むなら引越しおすすめです。+242
-1
-
13. 匿名 2020/08/01(土) 00:59:07
うちの近所の私立小は家の最寄りの駅、乗り換えの駅で同じ学校の子たちが学年関係なく待ち合わせして行ってるみたい。
小1の最初の数日は親も一緒に行って上の学年の子たちに挨拶してたよ。
最初は心配だけど、子供はすぐに慣れるよ!+19
-19
-
14. 匿名 2020/08/01(土) 00:59:23
都内だと歩く時間も入れたら1時間くらい余裕でかかる子も割といる
+94
-6
-
15. 匿名 2020/08/01(土) 00:59:28
中学から電車通学だったけど痴漢は何回かあったよ
+60
-0
-
16. 匿名 2020/08/01(土) 00:59:31
>>1
1時間は長いな・・・
通勤のとき小学生と乗り合わせるけど、満員だしまわり背の高い大人に囲まれて大変そうだよ+197
-0
-
17. 匿名 2020/08/01(土) 01:01:03
>>3
熊本の神様も乗り合わせていらっしゃる+51
-2
-
18. 匿名 2020/08/01(土) 01:01:17
私立にこだわるお母さんは、通学に時間がかかるほど嬉しいのかと思ってた。+24
-18
-
19. 匿名 2020/08/01(土) 01:01:54
>毎朝親がついていけるわけではないし、乗り換えは大丈夫か、同じ方向の友達がいなかったら、女の子なので痴漢に遭ったら、悪い人に絡まれたら、地震や火事、事故が起きたら
確かに実際に電車通学させている方、この辺どうなのか気になる+74
-0
-
20. 匿名 2020/08/01(土) 01:01:55
都内かな。1時間はやっぱり長いから家からもっと近いところを探したら?知り合いは新宿乗り換えで通学させてたけど、新宿までは通勤のお父さんと、帰りは新宿までお母さんがお迎えってやってた。+85
-1
-
21. 匿名 2020/08/01(土) 01:02:36
低学年のうちは毎朝送る。
高学年になったら電車通学にする。のはどう?+19
-0
-
23. 匿名 2020/08/01(土) 01:03:40
朝の通勤電車で小学生の子供を結構見かけるけど、親はどんな気持ちで通学させてるのかな
+129
-0
-
24. 匿名 2020/08/01(土) 01:05:09
田舎出身だから都内で電車通学してる小学生見てすごいな〜って思った。
1時間もかかる子はなかなかいないんだろうけど。
痴漢については知人(男性)が小学生の頃電車で痴漢に遭って怖かったと言ってたからお子さんの性別に関係なく心配してあげてほしいかな。+82
-2
-
25. 匿名 2020/08/01(土) 01:05:40
>>1
私は電車の隅に追いやられて触られましたよ。一度だけではありません。
ある程度大きくならないと、あの時触られたのはなんだったのか理解できませんが
後々理解できる年齢になってから大きなショックを受けました。
送り迎えできない距離を通わせてまで、小さいうちから通学させる必要はないと思います。
徒歩通学ですら油断できないし、男の子でも危ない目にあってるのに。+152
-2
-
26. 匿名 2020/08/01(土) 01:06:07
>>22
この書き込みだけで逮捕できない?
IPアドレスで身バレ簡単だけど大丈夫?+49
-1
-
27. 匿名 2020/08/01(土) 01:06:11
>>6
自転車通学認めている小学校ないと思う
ましてや私立だと+70
-0
-
28. 匿名 2020/08/01(土) 01:06:12
どうしても抵抗があるって言ってる時点でもう答え出てない?+66
-0
-
29. 匿名 2020/08/01(土) 01:06:41
心配なら引っ越した方が良い+34
-0
-
30. 匿名 2020/08/01(土) 01:06:59
でも実際問題、引っ越すにしてもそう簡単には行かないし、車で送るとか毎朝親がついていくのも難しいのは事実
それに30分だとしても10分だとしても痴漢、事故や自然災害、急な体調不良なんかの問題はあるし+51
-0
-
31. 匿名 2020/08/01(土) 01:07:51
>>1
毎日一緒に行けなくて心配だったら引っ越すしかないよ
何かあったらめちゃくちゃ後悔するでしょ+103
-0
-
32. 匿名 2020/08/01(土) 01:08:17
お受験のトピとはえらい違いだね
あっちのトピはそれくらい気にしない、慣れたら大丈夫って空気だったけど+10
-2
-
33. 匿名 2020/08/01(土) 01:08:35
お母さんと子供で学校近くのアパートでも借りたりするのは?休日は自宅に帰る。+30
-2
-
34. 匿名 2020/08/01(土) 01:11:25
徒歩20〜30分の登下校でも心配で心配で仕方ないよ
引っ越せるなら引っ越したほうがいいと思う
それかせめて低学年のうちは付き添うか送り迎えしてあげて+42
-0
-
35. 匿名 2020/08/01(土) 01:11:35
>>1
小さい子に乗り物に乗って通学させるのは過酷
性犯罪に遭い心が傷ついてしまうの容易く想像出来る
行き帰り一緒に付き添い
子供が授業受けてる間に待つ為の部屋借りてる親いたけど
自分のエゴで遠くの学校に行かせるなら
そのくらいして守ってあげるか
学校のそばに引っ越したほうがいいよ
+128
-0
-
36. 匿名 2020/08/01(土) 01:13:12
せめて電車で30分ぐらいが限度かな。
1時間は長いよ。子供が決めたわけでも無いのにそこまで親の考えだけでさせるのはちょっとなー。
自分で行ける!とか行きたい!って言うなら良いと思うけど、小1の子なんてそこまで考えないだろうし。+64
-0
-
37. 匿名 2020/08/01(土) 01:13:13
>>32
子供の身の安全と学歴を両天秤にかけて、学歴を選んだのでしょう。+47
-3
-
38. 匿名 2020/08/01(土) 01:13:16
>>23
朝の満員電車に子供乗っているとヒヤッとするよ。
最寄駅が始発で毎回座れるならまだいいけどさ。大人でもしんどいのに、大丈夫かな?と思う。
+88
-0
-
39. 匿名 2020/08/01(土) 01:13:35
>>1
過保護、って自分で言う割に小1の子に1時間の電車通学をさせるの?
それって過保護じゃなくて「保護はしないけど心配だけは立派にしてる」だけじゃない?
毎日電車で一緒に送り迎えするか引っ越すぐらいしないとダメだと思う。本当に危ないよ。
通学の2時間が無駄だよ。放課後の習い事にあてるなり、今から幼児教室に通わせるなりする方がマシ。
それに私学だから人間関係がいいとは限らないよ。
お受験でカリカリした性格になっちゃった子や、親の意識が高くて子供に厳しすぎて、子供が学校でイジメをすることでストレス発散してたりもする。
本当によく考えて!!+165
-2
-
40. 匿名 2020/08/01(土) 01:15:28
>>3
違和感なさすぎて最初気づかなかった+44
-1
-
41. 匿名 2020/08/01(土) 01:15:30
小学校から私立に入れる親達は、子供の環境を考えて無理ない通学時間にしてあげている人達ばかり。そのために引っ越すのは想定の範囲内って家庭が多い。
中学からは通学1時間なんて子達もたくさんいるけどね。
+78
-0
-
42. 匿名 2020/08/01(土) 01:16:51
本命校が1時間かかるのかな?
心配なら低学年のうちは送り迎えすればいいと思う。
+3
-1
-
43. 匿名 2020/08/01(土) 01:17:04
うちは30分くらいかかるところを考えてる
そこは電車通学がほとんどらしいから大丈夫かなと思うけど、やっぱり心配
気をつけることとか聞きたい+5
-0
-
44. 匿名 2020/08/01(土) 01:19:53
>>1
こればかりは実際に受験する学校がどう対策してるか、在校生や親御さんがどうしてるかまで確認して納得できたら受験するしかないんじゃない?
極力スクールバスで対応してたり学校の教師が付き添ってとかしてるかもしれないし、主さんの考えてる学校がどうなのか私達にはわからないしね。+4
-0
-
45. 匿名 2020/08/01(土) 01:23:36
引っ越すか、近場の学校に行くよ。
大人だって1時間の通勤は大変なのに子供はキツイと思う。
+39
-0
-
46. 匿名 2020/08/01(土) 01:25:12
勉強は塾に通わせる、人間関係は子どもの様子見てから決める、じゃダメなの?+2
-0
-
47. 匿名 2020/08/01(土) 01:25:42
自分も受験して公共交通機関で通学してたから、それくらい大丈夫でしょと思っていた。でも昨今の気象状況の激しさや、コロナなどを考えると、得るものと失うもののバランスが変わってきたように思う。地震も怖い。自力で迎えに行ける距離にいたい。せめて小学生までは。+62
-0
-
48. 匿名 2020/08/01(土) 01:26:17
新幹線通学の小学生見かけますよー!+2
-4
-
49. 匿名 2020/08/01(土) 01:27:54
>>1
勉強のために私立へ通わせても、片道1時間電車通学の疲れで授業中に起きられなかったら本末転倒だと思う。
ただでさえ満員電車は濃厚接触のリスクがあるのに、早起きストレスで免疫ボロボロからコロナ発症したらどうする?
変態に狙われて性被害に遭ったら一生もののトラウマになりかねない。+89
-3
-
50. 匿名 2020/08/01(土) 01:29:32
小学一年で電車で1時間かけて学校行ってる子って現実的にいるものなの?私の周りでは聞いた事ないんだけど。
中にはいるの?しかも主さん、そこまで心配してるのに、行かせたとして毎日生きた心地しなくない?
乗り方なんかはそのうち慣れたとしても、痴漢とか災害は突発的だし。+24
-6
-
51. 匿名 2020/08/01(土) 01:32:19
地元の小学校でも行き帰りで交通事故にあったら、犯罪に巻き込まれたら、、って考えたらキリないよ。
たしかに電車で通学するとリスクは高くなるけど、受かるかどうかもわからないしね。受かってから引越しするなり、お見送り、お迎えするなり考えたらなんとかなると思います。
そもそもお受験合格する子は1人で電車通学問題なくできるような自立した子が多いと思うし。+6
-4
-
52. 匿名 2020/08/01(土) 01:32:24
小学校から通学1時間って過保護の逆だと思う。
どういう発想なのか謎。
近所の私立が嫌なら引越せばよい。
もっと子供の立場で考えてあげて。
自己中としか思えないわ。
うちは、ドアtoドアで30分圏内で探したよ。女の子だし通学は心配だしね。+41
-1
-
53. 匿名 2020/08/01(土) 01:32:57
私は都内から千葉の小中高だったので、満員電車には無縁でした。
小1の頃は毎日母と、小2からは母は離れて見守り、小3からは1人で最寄駅で友達と待ち合わせしてました。+8
-0
-
54. 匿名 2020/08/01(土) 01:35:59
私立中なら当たり前
埼玉の頭の良い子は中1から都内へ通学
就職後も都内通勤
+4
-0
-
55. 匿名 2020/08/01(土) 01:38:14
すごい心配してるけど、本当に何が起きるかわからないからなぁ。私なら次々ともっと最悪な事まで頭によぎるよ。たまたまその車両が脱線した、たまたま災害が起きてしまった、たまたま通り魔が乗ってた。とかあげたらキリがない。
そしてそんな危険な目に合わせてしまった。と、自分を攻めるかも。+7
-0
-
56. 匿名 2020/08/01(土) 01:40:55
もともと1人の時間が必要なタイプならまだしも、そうでないなら一緒に帰る相手がいなくて寂しい時間が長いのは辛いと思う。+2
-0
-
57. 匿名 2020/08/01(土) 01:42:54
私立小学校に1時間強かけてバスと電車で通学していました。みんなそれくらいの通学時間だったと思います。学校のそばに住んでいる子は殆どいなかったです。
朝のラッシュは大変な時もありましたが本を読むくらいの余裕はあることの方が多かったです。
痴漢はいます。当時は逃げるくらいしか出来ませんでしたが、空いている普通電車で通学すれば良かったと今は思います。
あと、大人の方は子供が電車に乗っていると優しく接してくれました。
+14
-3
-
58. 匿名 2020/08/01(土) 01:44:18
電車15分ぐらいの通学してましたよ
姉がいたので登校は姉と、下校は1年のはじめの頃はお迎えに来てもらってました
同じ路線の違う学年の子と仲良くなったりして楽しかったな
ただ、痴漢?はありました
小3位のときで、始めは何が起きてるのかよくわからなかったけどとにかく怖かった記憶があります
何かあったら全力で逃げるか大声出せって教えられていたので、ドアがあいた瞬間に全力で電車から降りました
1時間はちょっと長いかな、と思います
私は小さい頃もやしみたいで体力もなかったため、低学年の頃は毎日8時前には寝ちゃってました
電車通学事態はかわいそうだとは思いません
楽しい思い出の方が多かったし
今役に立ってるのは、地下鉄の路線をほとんど覚えたことかな+9
-0
-
59. 匿名 2020/08/01(土) 01:45:03
>>2
うちは引っ越しました。
子どもにとって甘いなぁとも思うけど
がんばるところは
通学ではなく学校生活だと割り切って
自転車で10分くらいの距離に住んでいます。
コロナもあって
満員電車に乗せずに済んでいることを
ありがたく思っています。+64
-3
-
60. 匿名 2020/08/01(土) 01:47:37
>>23
大学御茶ノ水のほうだから、毎朝ラッシュの時間制服着た小さな一年生くらいの子みてたけど
大人に押し潰されてて本当に可哀想だった
近くだったら壁になってあげてたけど、周りが背の高いおっさんばかりだと本当に気づかれないみたいで窒息死しちゃうんじゃないかハラハラしてた+62
-1
-
61. 匿名 2020/08/01(土) 01:50:43
私も可哀想だなって思って最近みてたけど
よくよく考えたら小学生のとき、知らないおばさんに「こんなにぎゅうぎゅう詰めになって制服着て遠い学校に通わないといけないなんて可哀想ね」って言われるの死ぬほど嫌だったな
大人になった今なら、本当に心配してたんだって少しは分かるけど+13
-0
-
62. 匿名 2020/08/01(土) 01:51:44
女子なら生理が始まった時が辛いと思う。
生理痛がきつくても貧血起こしても誰も席譲る余裕ないだろうし、電車で倒れて救護されたことで遅延したら本人の罪悪感も大きくなる。+13
-1
-
63. 匿名 2020/08/01(土) 01:54:06
>>12
「自分だけは大丈夫」と思ってても、不届き者はどこにいるかわからないよね。+31
-1
-
64. 匿名 2020/08/01(土) 01:55:56
働いたことないの?大人でも電車一時間は超がつくレベルで疲れるよ。お子さんのことが心配で私立にされるなら、まずは学校近くに引っ越しすことを大前提にすべきでは?危険すぎると思う。+18
-0
-
65. 匿名 2020/08/01(土) 01:58:14
>>1
電車1時間!?過保護じゃなく、すんごい放置家庭だなって思ったけど。。。うちなんてちょっと帰り遅くなるだけで徒歩8分の公立小に迎えいっちゃうよwこれが過保護っていうんじゃないの?+77
-1
-
66. 匿名 2020/08/01(土) 02:03:27
やめておいた方がいい。
うちは小一で、電車通学してるけど(学校まで40分くらい)
子供の体力とか考えたら、1時間は厳しい。可哀想。
それだけ朝も早く起きなきゃいけないってことだよ。
+18
-0
-
67. 匿名 2020/08/01(土) 02:04:25
お引っ越しの案、良いと思います。
子供ではなく自分の経験談で恐縮ですが、私も小学校の途中で引っ越しました。他にもそういう子は何人かいました。
子供だったので痴漢うんぬんの概念はありませんでしたが、一時間近くかけて通うのは単純に体がキツかったです。
+7
-0
-
68. 匿名 2020/08/01(土) 02:06:13
私、小1から高3まで、電車と徒歩で片道トータル1時間の私立に通ってたよ。
慣れたらそれが当たり前だから距離とか時間に関しては平気だけど、何度か怖い思いはした。
帰りが遅くなったら車で迎えに来てもらったりはしてたかな。
親には感謝してるけど、12年私立に行ったからって別に人生にそんな大きな違いはなかった気がする。親には言えないが。+26
-0
-
69. 匿名 2020/08/01(土) 02:13:31
>>1
私の母も絶対私立に入れさせるって思ってたみたいだけど父の仕事の関係で引っ越しは難しくて通うの大変になるから諦めて公立になった
まぁ確かに私立育ちは憧れるけど無理なもんは無理なんだよね〜
諦めるか引っ越すか二択よ
(送り迎えは小学校高学年になったら嫌になる)+34
-0
-
70. 匿名 2020/08/01(土) 02:14:37
>>6
私立小学校に自転車通学は聞いたことないわ…+27
-0
-
71. 匿名 2020/08/01(土) 02:18:18
>>1
小受のために引っ越しました。元々持ち家じゃないから出来たことですが。受験しようと決めた時、引っ越しくらいなんのそのでした。幼児教室、幼稚園、引っ越しの準備で大変でした。卒園するまでは引っ越し先からそのまま幼稚園に通っていました。受験がうまくいかなかったらそこの学区の公立小学校に行く事も考えてましたからやる事はいっぱいでした。
一番いいのは近くに私立の学校があるといいんですけどね。
入学してからも低学年から塾に行く子は多いので、その送迎もあります。脅すつもりではないです。それも踏まえて頑張って下さいね。応援しています✨
+20
-2
-
72. 匿名 2020/08/01(土) 02:18:37
>>11
最初は親も同伴するし無理ではないかもしれないけど、、すごく疲れるし眠いよね+19
-0
-
73. 匿名 2020/08/01(土) 02:19:40
>>1
中学からは電車通学でしたが、小学生の時は毎日子供を車で送迎してました。
毎日高速を使い送迎する方もいらっしゃいましたよ。
車での送迎は校内に駐車場があることなど条件が揃わないと難しいとは思いますが、学校の雰囲気もわかり良かったですよ。
電車通学の子達は地域ごとで通っていましたね。
学校側も介入して配慮してくれると思いますよ。
説明会の時に聞いてみてはいかがでしょうか。+10
-1
-
74. 匿名 2020/08/01(土) 02:21:42
>>1
私も引越しに一票です。
小学校から電車だったけど、たった一駅でも低学年の頃は送迎ないと危険でしたよ。
満員電車での雪崩は恐怖しか無かった。
送迎が無い日に変質者に遭遇もしたし、駅の階段でランドセルを肘で払われた事もある。
何が飛んでくるかわからない緊張感で一時間かけて学校行ってもお子さん辛いですよ。
乗り換えまであったらそれだけで頭も体も疲れちゃいます。
それに、成長過程での2時間は貴重です。睡眠時間は本当に大事ですよ。+42
-0
-
75. 匿名 2020/08/01(土) 02:22:47
私は中学から30分電車通学だったけどそれでも最初の1年くらいは体力的に辛かったしストレスだったよ。私が通ってた学校の初等部からの内部生は電車でも15分くらいとかみんな比較的近くに住んでたかな。あとは父親が学校最寄駅まで送ったりしてたらしい。+6
-0
-
76. 匿名 2020/08/01(土) 02:24:03
>>5
送るにしても遠すぎない?
毎朝早起きして制服着て車でウトウトしてハイ学校ってハード過ぎる+20
-1
-
77. 匿名 2020/08/01(土) 02:24:50
>>4
願書を出す時点で引っ越し予定でもいいという学校もあるけど、通学区域が決まってる所もあるからかな。何校か併願で受けるとしたら便利な所がいいとは思う。+7
-1
-
78. 匿名 2020/08/01(土) 02:25:23
無理、娘も中学勧められたけど本人が嫌がったし。私も心配だから絶対嫌+1
-1
-
79. 匿名 2020/08/01(土) 02:32:47
私は小学校受験で2回引っ越しました。
1回目は志望校の近くにお引っ越し。
でも失敗して遠くの滑り止め校に通うことになったので、小2でまたお引っ越し。
2年間は一時間掛けて通っていました。ラッシュ電車ではなかったので本読んで過ごしてましたが、朝起きるのがとにかく辛かった!!+6
-1
-
80. 匿名 2020/08/01(土) 02:36:29
>>73
私も車で送るのは無理なのかなぁって思いました
学校によってはダメなのかもしれないけど
一度確かめてみたらどうかな?
引っ越しが一番いいかもしれないけど、ご主人のお仕事や買ったばかりの家とかなら難しいでしょうし
主さんも大変だと思いますが娘さんのために頑張って下さい
+6
-0
-
81. 匿名 2020/08/01(土) 02:39:29
>>1
都内で隣の駅からスクールバスで通ってたけど、それでも恐怖体験いっぱいあって送って貰ってたよ。
親が送るのしんどそうにする度に罪悪感あったし 怒らせたら送ってくれないかもって顔色伺ってた。
通ったから思うけど、通学時間は短いほど良いよ。長くてもなんのメリットも無い。その分寝たい!
+36
-0
-
82. 匿名 2020/08/01(土) 02:55:55
>>1
私立小出身で小一から片道1時間通学してました!
子供ながらに毎日が冒険のような感覚で楽しかった思い出しかないですよ!
乗り過ごして大泣きして親を心配させたこともあったけどそういう時は携帯持たせておけば安心。+6
-5
-
83. 匿名 2020/08/01(土) 02:58:15
>>70
高学年になったら私立小学校でも自転車通学あるよ+0
-0
-
84. 匿名 2020/08/01(土) 02:59:06
知り合いも小学生から電車通学してたけど、おじいちゃんが心配で6年間こっそりついてきてたらしい。+7
-0
-
85. 匿名 2020/08/01(土) 03:06:56
>>1
幼稚園から高校まで私立でした。
私は人よりも体が小さくて細く、体力があまりなかったので、今振り返ると電車通学は体に負担でしたねー。当時は同級生も当然みんなバスや電車で通ってきてましたから、世の中の多くは徒歩圏内で通っているのだという事実を知らず、体力のない自分が随分コンプレックスでした。
痴漢にはあいますね。でも別にそれは自分だけではないし、そんなに、だからどうだったというのはなかったような気が。。
母親が車を運転すると、朝、送っていてあげられるのでだいぶ便利です。+12
-1
-
86. 匿名 2020/08/01(土) 03:07:53
小学校、学区外の公立に通ってて私1人だけバスで20分ほど通学してました
友達と遊びたいのに一度帰宅してからじゃないといけないので理不尽に感じてました
+3
-0
-
87. 匿名 2020/08/01(土) 03:09:06
>>46
卒園前から友達と同じ学校に行きたいって言い出すと思う
人間関係は公立・私立どっちもどっち+0
-0
-
88. 匿名 2020/08/01(土) 03:13:31
>>18
んなことはない(笑) 大体が仕方なくだけど近くに私立小学校があったら希望の学校でなくても調べてみたら意外と思ってたより良い(その後の進学先とか校風とか)学校だったって事もあるから噂とか思い込みで惑わされたらだめだなと思った。はじめからあそこを第一志望でよかったなとか。+2
-0
-
89. 匿名 2020/08/01(土) 03:16:41
>>33
別宅を借りる人聞いた事あります。そこで平日過ごして週末は帰るみたいなの。+11
-0
-
90. 匿名 2020/08/01(土) 03:21:45
>>83
へー!!そういう学校もあるのねぇ
+4
-1
-
91. 匿名 2020/08/01(土) 03:35:02
>>1
うちの娘は小1で地元の私立小に通っていますが、最寄駅から専用のスクールバスが出ているので、朝は駅前まで一緒に行っています。私はその後出勤し、仕事帰りに駅前のバス停で娘を待っています。
その小学校は、電車で通っているお子さんもいますが、低学年のうちは親御さんが電車で付き添いで送迎している方もよく見ます。片道1時間小学生で通うのは大変だと思うので、お引っ越しが良いと思います。
私自身、中学校から私立で片道1時間かけて投稿していましたが、下り電車だったし、友達と一緒に通っていたので大変ではなかったです。満員だとちょっと怖いですね。路線や混雑状況を調べておく必要はあると思います。+9
-1
-
92. 匿名 2020/08/01(土) 03:42:06
>>1
小学校の時電車とバスで約1時間通学時間かかってまけど、嫌な思い出しかないよ。笑
近所に住んでる公立に通う子達はみんな7時くらいまで寝ていられるのに、私だけ5時半起きでそれがもう辛かったし、行き帰りだけで2時間、それプラス学校の宿題ってなると友達と遊ぶ時間や習い事の時間がほとんどなくてしたいことが満足にできなかった。
いろんな事情があると思いますが、1時間かかる学校に通わせたいなら引っ越して、その学校にこだわるわけじゃないのなら家から近い私立を選択肢に入れてあげてほしい。+30
-1
-
93. 匿名 2020/08/01(土) 03:47:57
都内で住んでた時の話。南北線でも有楽町線でも見かけたけど、お嬢様学校だからか同じ路線の子たちが車両内で待ち合わせて通学してたの見かけたよ。
ただどちらもすし詰め状態、背も低いから余計こわいだろうなと思う。満員電車が解消できればいいのにね。+4
-0
-
94. 匿名 2020/08/01(土) 03:48:16
痴漢被害経験者が多くてびっくり!!小学生でそれはキツいなぁ。
私も小~高校は40分の乗車がありましたが、都内からの下りだったので、ガラガラ楽チンで痴漢とは無縁でしたよ。
でも行事で都心部へ向かう時は満員電車に潰されて大変でした。数人グループでまとまって、お母さんたちが壁を作ってた記憶。
主さんのお宅は満員電車だから、それが毎日だと思うと考えますね。やはり引っ越しですかね。+7
-0
-
95. 匿名 2020/08/01(土) 03:55:18
>>81
親の顔色…の部分わかる!
なんか負い目?借り?が常にある感覚なんだよね。
+9
-0
-
96. 匿名 2020/08/01(土) 03:56:04
>>7
えー、小1の時から通学のために1時間乗ってたけどなぁ
これに大量プラスってことはうちの親は毒親だったのか+16
-6
-
97. 匿名 2020/08/01(土) 03:59:22
>>5
たまに見かける+5
-0
-
98. 匿名 2020/08/01(土) 04:01:49
>>7
わたしが通勤でそれくらい。
こどもにはさせたくないかな…。+7
-1
-
99. 匿名 2020/08/01(土) 04:04:44
友達は通学しやすいところに引っ越して、6年間送り迎えしてたよ。中学からは1人で行かせてた。+1
-0
-
100. 匿名 2020/08/01(土) 04:05:23
>>16
わたしもそう思う。
朝から、小学生なのに大人と電車の席の取り合いになってて、疲れてるんだなと思う。
+22
-0
-
101. 匿名 2020/08/01(土) 04:14:14
小学校は徒歩だったけど、4年生から塾に行ってたので、放課後は週3回、往復1時間くらい電車乗ってた。
夏季講習とかも。
中学から私立で、こちらも往復1時間半くらいかな。
中学は片道2時間かけて通ってる子もいたけど、小学校低学年で片道1時間はちょっと厳しいと思う。+5
-0
-
102. 匿名 2020/08/01(土) 04:23:23
子供のことを思うなら、
学校を選び直すか、引っ越しすべし+12
-0
-
103. 匿名 2020/08/01(土) 04:26:19
>>1
最寄り沿線に有名私立校があり、昔から制服を着た小学生をチラホラ見ます。
よく分からないのですが、1年生から、集団で通学していますよ。
毎朝、女性専用車両に沢山の子が乗っています。
8:00過ぎくらいだと、ラッシュも少し収まっているので、すし詰めではありませんし、集団なので痴漢とかも無さそうです。
偏差値の高い学校だからか、皆、きちんと静かに乗っています。
ただ、1時間も離れていると、一緒に通学できる子はいるのか?
せめて、皆が合流する地点まで送ってあげて欲しいです。+9
-0
-
104. 匿名 2020/08/01(土) 04:28:53
>>96
あなたが通学を辛いと思わなかったなら、違うんじゃないの。私も何も思わなかったからうちは毒親じゃないよ。+14
-2
-
105. 匿名 2020/08/01(土) 04:37:17
>>1
・常に眠い
・ピリピリした大人に舌打ちされる
・電車で大人に挟まれて足が付かない時もある
・電車で存在に気付かれず押し潰される
・電車降りる時に押されて転ぶのはザラ
・ランドセルを肘で払われる
・「オシ〇コして」と言う変質者などヤバいのにあうのは小学生の頃ばかりだった
・見知らぬママさんに学校の事を色々聞かれる
どれも低学年の頃の実体験で、珍しい事ではなかったです。
同級生は知的障害者の大人(女性)にロックオンされ大惨事になりました。
どれも大人が付き添えば防げる事で、子供一人では自衛は難しいです。
引越しは難しいとしても通学一時間&一人で登校の部分だけはリスクが大きいと思います。+25
-0
-
106. 匿名 2020/08/01(土) 04:46:33
>>1
子供の為だと言いながら主の見栄だけよね。まず小学生を通学一時間させるって発想はない。+39
-2
-
107. 匿名 2020/08/01(土) 04:49:22
>>1
私は毎日通勤で路面電車に1時間乗ってます。
途中の駅で私立の小学校があるので続々と小学生が乗車してきて約1時間くらい一緒に乗ってます。
路面電車だからか(大阪っていうのもあるかも)話しかけるおじさんも多くていつも小学生かわいそうだな〜と思ってます。
何が言いたいかと言うと電車に小学生を1人で乗せるのは危険だと思いますね。+12
-1
-
108. 匿名 2020/08/01(土) 04:51:17
>>1
主さんも多分毎日お子さんが出発した後"ちゃんと着いたかなぁ""学校から来てないって電話あったらどうしよう"と毎日心配になりそうな予感。
今の時点で心配な点が多いから、、+8
-0
-
109. 匿名 2020/08/01(土) 04:53:16
うーーーーーん
私ですら一時間満員電車で通勤してた時は会社着いた時グッタリだったからなぁ
付き添ったとしても主さんとお子さん体辛くならないかな?
付き添う前提でせめて30分で行ける学校があると良いんだけどな。+8
-1
-
110. 匿名 2020/08/01(土) 04:58:10
>>1
勉強と人間関係…私立でも心配じゃない?
偏差値50切ってる私立なんて山ほどあるし、50そこそこの学校も逆に頭打ちされてその後伸びないよ。
その辺りの学校なら、伸び代を考えると、公立に通わせた方が優秀になる可能性は高いよ。
できない子の枠に嵌めちゃう事になる。
私立でのイジメもよく聞く。
経済力の差とか親の仕事とか、イジメの要因は公立より多いからね。
勉学と人間関係をきちんと指導できる学校って、一部の上位層の学校だけでしょ?
そこに受かるには縁故も必要だし、お受験塾にも通わせないといけない。
3歳ならそろそろ通塾でしょ?
先生は過去に入学した保護者からの情報も持ってるから、色々相談すれば良いよ。+8
-4
-
111. 匿名 2020/08/01(土) 05:13:27
中学から1時間程かけて電車通学してた
早起きが苦手だし都心の混む電車だからよく気持ち悪くなってたよ
そこそこ良い学校だったから無駄ではなかったと思うけど
小学1年生からか…+5
-0
-
112. 匿名 2020/08/01(土) 05:19:30
>>1
娘が1時間かけて通学していました
大人のラッシュとかぶらないように相当早い時間帯に登校し早い時間帯に帰ってくる感じです
1年生のGWまでは最寄り駅まで先生が引率 駅まで親がお迎えでした
自家用車での登校は禁止でした
電車沿線に私立小が複数あったので小1から電車通学の子も多かったです
でももう15年近く前の話で今とは状況が違います
今の世の中は不安ですね 私なら近場の学校か合格し次第学校近くに引っ越すと思います
安全第一です
+8
-1
-
113. 匿名 2020/08/01(土) 05:25:32
まだ3才なんだから、もうちょっとお家に近い学校探してみたらどうですか?
試しにあなたも一緒に電車で通園する幼稚園に通ってみて、自宅沿線のラッシュの雰囲気を味わったら?
+5
-0
-
114. 匿名 2020/08/01(土) 05:39:05
他人の良心に任せての子育てはやめな?
誰も助けてくれなかったら子供は強くなるの?
傷つくだけだよ
+10
-0
-
115. 匿名 2020/08/01(土) 05:48:26
>>57
私立小学校ってワードにキーーーーってなってる人が多くて驚いた。地方の人なのかな。都内では私立に電車通学ってごくごく普通にあるし女性専用車で痴漢もあわなかったけど。
事件に巻き込まれる確率で言えば徒歩で帰宅中が殆どでは?+3
-15
-
116. 匿名 2020/08/01(土) 05:56:59
私立に行かせてるけど車で10分程の駅からスクールバスが出てて、それに20分程乗って学校に行ってる
コロナからは車で毎日送迎してるけどね+3
-0
-
117. 匿名 2020/08/01(土) 06:05:19
>>1
息子は小学校から私立でしたが遠いお友達はいません。選ぶときに通える範囲を選んでいます。
東京だからたくさん私立があるから選べるのですが。
+4
-0
-
118. 匿名 2020/08/01(土) 06:07:16
>>110
公立に行かせたくないのは貧乏人除けだよ
偏差値云々は庶民のお話+6
-3
-
119. 匿名 2020/08/01(土) 06:09:12
>>110
あんたは知らないんだろうけど都会には中学受験に強い私立小があってそこから名門中高一貫に大量の合格者が出ている
塾の勉強もしやすいように配慮してくれたり
精華小や聖学院が有名+5
-7
-
120. 匿名 2020/08/01(土) 06:11:30
近くに駐車場を借りて、1年生のうちは送り迎えしていたお母様いました。
月極3万
23区よりの多摩地域は月極が高い、、、。+5
-0
-
121. 匿名 2020/08/01(土) 06:13:06
都心の名門私立小なんて港区や渋谷区在住のお子さんばかりだからわざわざ1時間かけて通学する家庭の子は貧乏人なんだなと思われかねない+9
-0
-
122. 匿名 2020/08/01(土) 06:14:57
>>119
大阪にも中学受験に強い私立小や高校受験に強い私立中があるわ
北野なんて公立トップ校なのに私立中出身が多いから庶民の子にとってハードルが高い+1
-3
-
123. 匿名 2020/08/01(土) 06:15:27
少1から電車通学だったよ
痴漢に遭ったことも電車とホームの隙間に片足だけ落ちたこともあるよ
私の場合は同じ電車に乗る子が何人もいたから平気だったけど一人だと心許ないと思う
乗り過ごす可能性がないとも言えないし、そういう時に落ち着いて行動できればいいけど…
心配なら4年生くらいまでは送り迎えしてあげた方がいいかと
+4
-1
-
124. 匿名 2020/08/01(土) 06:17:09
>>119
東京は、高校の偏差値は低い私立小学校でも人気がある。地元の自営業、地主、小中企業の社長、大学などの教員のご子息がいる。
卒業後、何からのつながりがあり、仕事においてもとてもいい。+6
-1
-
125. 匿名 2020/08/01(土) 06:17:38
>>121
三代目岩田も愛知から母親と神奈川に来て慶應普通部に通っていた 地方から金持ちのボンボンやお嬢様が母親と一緒にやってくる+6
-0
-
126. 匿名 2020/08/01(土) 06:30:06
>>2
私の友達のお子さん、某国立大附属小に受かったらご家族みんなでその学校近くに引っ越してた。+22
-0
-
127. 匿名 2020/08/01(土) 06:30:12
>>1
小学校から私立行かれるご家庭はお金持ちなので、結構引っ越しを視野に入れるご家庭、母親が毎日付き添うご家庭、近くの駅まで車で送迎するご家庭など多いです。
個人的にはそこまでして私立に入れたところで、親も子も人間関係は公立よりも大変で、お金持ち程、モンペも多いし、子供のいじめも陰湿です。通学以外にも心配する事は沢山あります。+7
-2
-
128. 匿名 2020/08/01(土) 06:31:21
私も付属の幼稚園、小学校、中学校、高校通ってたとき1時間みんな当たり前に通ってた。嫌ならやめたら?近くに普通ピーポーたちがくるタダで歩いて行ける小中学校あるんだし、公立の幼稚園は無償化では?+0
-7
-
129. 匿名 2020/08/01(土) 06:34:01
>>12
それに痴漢にあっても親に相談できずにひとりで悩む子もいるよね。
小学生で毎日1時間も電車なんて、危険すぎる。+45
-0
-
130. 匿名 2020/08/01(土) 06:35:53
>>1
都心の幼稚園ということもありほぼ全員が私立小受験する環境で、皆さん卒園後はそれぞれの私立小に入学していきましたので、電車通学が当たり前の感覚でした。
私立小には色々な地域から通ってくる子供たちがいて中には片道2時間かけたり、新幹線通学させている家庭もありました。
入学直後から1ヶ月は学校側から親が送迎するよう要請がありそこで車内マナーや乗り換えなどを慣らさせていきました。
今はうちの子供たちも大学生になりましたが、やはり私立小から通わせて良かったと思っていますよ。
個性を認め合う教育方針、先生と生徒の質の良さ、親が医師や経営者など富裕層が多くのんびりした子供が多いのも特徴でしたが学童期の重要な人格形成の時期に私立小〜高校までの愛情たっぷりの学園生活は見えない財産だと思う。
子供たちも今はバラバラになった同級生と時々会ってるみたいだけど、大学の友達とはまた違った絆のようなものがあるんじゃないかな。
確かに通学大変だけど子供は環境の変化に対して適応能力あるから当たり前と捉えて友達と楽しく通学していました。
+4
-7
-
131. 匿名 2020/08/01(土) 06:36:08
私は小学校から高校まで電車一時間通学でしたが、都心のラッシュは現在の比ではありませんでした。大人からみたらランドセル邪魔だったろうな。私はさらにバスで終点まででした。
お友達と通えば座れたりするし、長くてもおしゃべりしたり本を読んでいればそんなに苦痛ではないし、学校も電車でのマナー徹底しているので(車両渡ってはいけないとか)そんなに心配なさらなくても大丈夫かと思います。+5
-1
-
132. 匿名 2020/08/01(土) 06:37:34
>>16
大人でも通勤1時間は、引かれる職場ある。
うわー、よくやれるねーって。+14
-0
-
133. 匿名 2020/08/01(土) 06:37:43
中学生から電車通学してました。
電車乗ってる時間は15分(乗り換え含め30分程)で、私はそこまで混んでる電車じゃなかったので、苦ではありませんでした。
でも、1時間近くかけてもっと遠い所から満員電車で通学してる子もいました。
中学生だと結構平気です!+3
-0
-
134. 匿名 2020/08/01(土) 06:42:07
>>1
満員電車で通勤通学した経験はありますか?
子どもを一人で安全に通学させるなんて無理です。
試しにご自身がその通学路をその時間に学校まで行ってみては?+7
-1
-
135. 匿名 2020/08/01(土) 06:48:46
>>4
前にどこかの先生のコラムで、小学生のうちは日中起きてる時間が大人より短く、そのうちの往復2時間を通学のために使うのはもったいないのではないか、っていう記事を読んだことがあるよ。
その時間を習い事や学習、まだまだ遊びが大事な時期だから遊びの時間に使ったほうが有意義ではないか、って話。
通わせたいなら近くに引っ越す、それが無理なら中学からって選択肢もありなのかなって思う。+35
-0
-
136. 匿名 2020/08/01(土) 06:49:30
車送迎のご意見ありますが、
車送迎禁止の私立校ありますから(私の学校は禁止でした)学校選びの際はお気をつけください。+3
-0
-
137. 匿名 2020/08/01(土) 06:51:18
学区の公立ならせいぜい徒歩10分くらいなのにね。
電車で1時間とか可哀想。+3
-0
-
138. 匿名 2020/08/01(土) 06:56:47
>>119
都心の賢いお金持ちの子はわざわざその2校選ばないと思うけど…
東京なんてエスカレーターで有名な私立小学校の選択肢多いのに+8
-0
-
139. 匿名 2020/08/01(土) 06:57:46
>>1
他の方が仰ってるように引っ越すのが一番だと思います。
幼児教室の先生が通学時間は30分以内が理想だと言ってましたよ。
我が家も3歳の子がいますが、もう少し近い場所への引っ越しを検討しています。+9
-0
-
140. 匿名 2020/08/01(土) 07:00:27
>>25
やっぱりあるんですね。
通勤で、登下校中だろなって子供をたまにみかけるもので。
背負ってるバッグの方が大きいような小さな子供。
悪意の前では無力なのは明らか。
毎日無事は奇跡でしょ、
私立行くような家の子は持って生まれた運も強いのかな、
すごいなとか思っていたのですが。。
大人でも危ないですからね。
悪意でちょっとぶつかられただけでも子供ならころんで、
後続の人に踏まれたりとかも、やる側の気持ち次第でいくらでもどうにでもやられちゃうから。
+5
-0
-
141. 匿名 2020/08/01(土) 07:05:28
>>138
この2校は中学受験させるつもりだけど公立小には行かせたくない親から人気だよ+3
-0
-
142. 匿名 2020/08/01(土) 07:08:09
>>14
田舎育ちだけど、小学校はさすがに徒歩15分位だったけど、中学は徒歩1時間、高校は自転車で1時間でした。
早朝や部活後暗くなった田舎道も、なかなかの危険度でしたよ。+5
-1
-
143. 匿名 2020/08/01(土) 07:11:51
>>119
ググッたら進学実績しょぼかった+1
-0
-
144. 匿名 2020/08/01(土) 07:13:13
都内の話だけど、確か小学生とかは通学時間が45分までとか決まってたはず。+1
-0
-
145. 匿名 2020/08/01(土) 07:13:46
>>141
洗足じゃないの?人気なのは。+2
-0
-
146. 匿名 2020/08/01(土) 07:19:22
どんどん不景気になり確実に治安は悪化する
金持ちの子はターゲットだよ
通学バス乗れるエリアに引っ越したほうがいい+2
-0
-
147. 匿名 2020/08/01(土) 07:21:35
>>19
私の場合だけど、割と小学校のある駅沿線に住んでる人が多く集まっていたから誰かしら友達がいて、みんなで登下校してたよ
小1の途中からは電車の車両で友達と待ち合わせして学校へ行ったり。
入学してからしばらくは親が付き添ってくれたよ。25年も前の事だし時代もあるけど、電車乗って行く事に抵抗は無かったな。今は不安になるのわかる。
あと我が家は都内だったけど、都心行きの満員電車か、その逆方面かもかなり大きいと思う。
私は都心とは逆側に学校があったから満員電車ではなかった。+14
-1
-
148. 匿名 2020/08/01(土) 07:25:19
>>143
これがショボいって?
めちゃくちゃすごいんだけど
男子 265名
(学校名は略称)
聖光学院中学校 27 栄光学園中学 20 サレジオ学院中学校 18
浅野中学校 16 開成中学校 15 筑波大学附属駒場中学校 11
逗子開成中学校 11 麻布中学校 11 慶應義塾普通部 9
日本大学中学校 8 鎌倉学園中学校 6 攻玉社中学校 6
法政大学第二中学校 6 関東学院中学校 5 山手学院中学校 5
桐蔭学園中学校 4 慶應義塾中等部 4 学習院中等科 4
桐蔭学園中等教育学校 3 芝中学校 3 函館ラ・サール中学校 3
女子 131名
(学校名は略称)
フェリス女学院中学校 17 桜蔭中学校 9 神奈川学園中学校 9
横浜共立学園中学校 8 中央大学附属横浜中学校 4 学習院女子中等科 4
洗足学園中学校 4 田園調布学園中等部 4 豊島岡女子学園中学校 4
頌栄女子学院 4 法政大学第二中学校 3 鴎友学園女子 3
鎌倉女学院中学校 3 湘南白百合学園 3 日本大学中学校 2
山手学院中学校 2 青山学院横浜英和 2 東京学芸大学附属世田谷中学校 2
三田国際学園中学校 2 山脇学園中学校 2 青稜中学校 2
日本女子大学附属中学校 2 白百合学園中学校 2 横浜女学院 2
桐蔭学園中学校 1 桐蔭学園中等教育学校 1 広尾学園中学校 1
渋谷教育学園渋谷中学校 1 神奈川大学附属中学校 1 青山学院横浜英和中学校 1
2020年4月
+1
-2
-
149. 匿名 2020/08/01(土) 07:26:05
>>145
精華の方が断然上+0
-0
-
150. 匿名 2020/08/01(土) 07:26:07
>>15
うん。実際にいるよね。
男女関係ないし。+2
-0
-
151. 匿名 2020/08/01(土) 07:28:31
>>23
田舎者の私からしたらラッシュに揺られて小学生が電車通学って考えられない。毎日心配で気が狂いそうになるわ。どうしても通わせたいなら引越しか送り迎えするかがいいと思う。+32
-0
-
152. 匿名 2020/08/01(土) 07:29:42
>>29
小学校の為に引っ越し先決めたりは割とある話ですよね。引っ越しは嫌だけど、電車通学も抵抗あるなら小学校受験は諦めた方がいいかも…
その程度の気持ちといったら申し訳ないけど、本気で行かせたい学校であれば引っ越しくらいなんて事ない。むしろ小学校に合わせてすべてを決める熱量の人沢山います。+14
-0
-
153. 匿名 2020/08/01(土) 07:31:36
>>100
それどころか、お年寄りに席を譲れと差別されるんだよね。
私立の制服でブランドを背負ってるから、優先席で楽することが許されない。+10
-0
-
154. 匿名 2020/08/01(土) 07:31:54
>>148
265人中11名が筑駒合格なんて異常だわ
普通の公立小なら数年に1人出るかどうかなのに+0
-0
-
155. 匿名 2020/08/01(土) 07:32:58
電車で痴漢に合ったら助けてって言える?悪い奴が平気でウロウロしてるんだよ?+3
-0
-
156. 匿名 2020/08/01(土) 07:33:33
>>148
違う、そっちじゃない方+0
-0
-
157. 匿名 2020/08/01(土) 07:33:45
>>153
虎ノ門ヒルズ駅で幼稚舎の子からどけ貧乏人‼︎と言われた私涙目w+12
-1
-
158. 匿名 2020/08/01(土) 07:34:19
習い事の為、6年生から電車で1時間、都内まで週1通っていました。
6年生で初めて痴漢にあいました。怖くてたまらなかったです。
でも通わせてくれているお屋に言えず。
それから、通りすがりにお尻触られたり何回かあり、だんだん親に内緒でサボるようになりました。
本当は習い事を続けたかったけど「部活に専念したい」との嘘の理由で辞めました。
初めての痴漢は怖かったし、本当にショックで声も出ませんでした。
今5年生の娘がバスで15分の距離で習い事していますが、バスは使わず私が送り迎えしています。+6
-0
-
159. 匿名 2020/08/01(土) 07:36:01
>>119
精華小や聖学院が有名
なぜ偏差値60以下の小学校をあげるの。
進学校は最低60以上から。
都内なら進学実績はもっと高い所ゴロゴロあるよ。
後、治安の良い都内の住宅地は、むしろ小学校都立から中受する子の方が多いんじゃない?
公立小学校も育ちが一定レベル以上だし、教育熱心な親も多いから、トラブルも少ないと聞くよ。+4
-1
-
160. 匿名 2020/08/01(土) 07:38:14
>>17
熊本の神様www+5
-0
-
161. 匿名 2020/08/01(土) 07:39:57
小1なんてバス1人で乗れるわけないじゃん。かわいそう+0
-3
-
162. 匿名 2020/08/01(土) 07:40:08
>>159
私立小に偏差値なんてありませんが?
上にでてる精華小の進学実績に敵う小学校はほとんどない
ちなみに都立の小学校なんてないよw
+5
-0
-
163. 匿名 2020/08/01(土) 07:40:39
幼稚園で一緒だった友達と小学校に上がっても遊んでたんだけど、1人私立の小学校へ行った
その子の家に行った時、なんで私立にしたの?一緒の学校行きたかったなぁって言ったら、友達ママが「だって公立ってイジメあるんでしょ?野蛮で怖くて行かせられなかった〜みんなすごいよね。公立行くなんて強いわ」って言われてシーンとなった
特にイジメもないのんびりした田舎の学校だったけど、そんな風に言われてショックだったから疎遠になっちゃった。今思うと公立の友達といつまでも仲良いのが気に食わなくて疎遠にしたかったんだろうな+5
-3
-
164. 匿名 2020/08/01(土) 07:41:15
>>159
知ったかはいいから+2
-1
-
165. 匿名 2020/08/01(土) 07:41:20
持ち家なの?
今は男女共に痴漢が心配ですよ。
私だったら絶対にそんなことさせない。+3
-1
-
166. 匿名 2020/08/01(土) 07:44:40
>>162
たぶん地方の田舎者が想像で東京の受験事情を語っているだけだよ じゃなかったらお受験で偏差値という物差しを出さないもん
精華が中学受験に強いことすら知らないよそ者+4
-1
-
167. 匿名 2020/08/01(土) 07:50:17
>>159
東京に住んでいたら小学校都立なんてワード出てこないけどな 想像で語る東京の小学校かな+2
-1
-
168. 匿名 2020/08/01(土) 07:58:02
私なら引越しか車で送迎かの2択。
うちは田舎の公立小学校だけど、小1なんて近所の学校への徒歩通学でもめちゃめちゃ心配だもん。+0
-0
-
169. 匿名 2020/08/01(土) 07:58:04
>>8
持ち家なんです+1
-10
-
170. 匿名 2020/08/01(土) 07:59:20
子どもが傷ついてしまう事件が何度もあると思う。
それで学校行きたくないってなったら元も子もないから、どうしてもその学校に行きたい場合引っ越そう。+3
-0
-
171. 匿名 2020/08/01(土) 08:01:51
>>16
ランドセル背負って手にも荷物持って混んでる電車はかわいそう。
下手したら「邪魔だよ!」とか言われそう。
+11
-1
-
172. 匿名 2020/08/01(土) 08:02:25
>>2
女の子一人っ子で私立小学校考える人って受かったら引っ越す(子供の小学校入学で家買う人)が多いよね。
同一敷地内の附属に行けば小学校〜大学まで電車通学が必要ないし。
+21
-0
-
173. 匿名 2020/08/01(土) 08:03:28
>>157
幼稚舎の子供も可哀想…
人生経験がなくて常識やマナーを知らなかっただけじゃなく、小さいうちから負担かけられて心が荒んでたのもあるんだろうな。+8
-0
-
174. 匿名 2020/08/01(土) 08:06:28
小さい子供を電車で1時間とか可哀想で無理
学校につくまえに疲れそうだし帰りもまた1時間とか普通に可哀想+4
-1
-
175. 匿名 2020/08/01(土) 08:06:29
>>3
すげー!くまモンもカオナシと同じように透かしてるwww+6
-0
-
176. 匿名 2020/08/01(土) 08:06:29
>>1
お子さんはまだ三歳で、小学校に上がったときのことはぼんやりしたイメージしか湧いてないんでしょうね。
小学生で電車通学してる子は確かにいますが、トピ主さんの想像するような片道一時間を難なく一人でやってるものじゃないですよ。
良い小学校に入れたいと言う夢が膨らんでいるようですが、先のことをイメージするなら子供が幸せか、楽しいか、喜んでやりたがるようなことを考えながら育児してみませんか?+9
-2
-
177. 匿名 2020/08/01(土) 08:06:44
実家が成城だけど春、子連れが増えるから受かってから引越しでも良さげだけどね、あまりにも遠すぎると不安だろうし、受かってから越してくる人もいる。家買ってたら簡単に引っ越せないと思うけど、私立に行かせたいならその希望校周辺で選ぶ人も多いと思う。+1
-0
-
178. 匿名 2020/08/01(土) 08:08:35
>>173
お金持ちの子が多い私立小だとナチュラルに庶民を見下してきる子が多いのよ
校門で警備員から挨拶されても無視がザラ+12
-0
-
179. 匿名 2020/08/01(土) 08:09:17
>>172
その程度の財力がない家庭で私立小は無謀だね+8
-0
-
180. 匿名 2020/08/01(土) 08:14:12
>>1
ちょっと言い方酷いですが、見栄っ張りで想像力が乏しい方だなと思いました。
小学生の女児に片道一時間通学させること自体がどれだけ大変か。
あなたのお子さんが何も悪いことをしてなくても、世の中ひどい大人はたくさんいて、電車の乗り降りで小さな子供を突き飛ばして行きます。中には私立の学校に電車通学している子を生意気だと感じて目の敵にしているような恐い大人もいるのです。
登戸の事件はまだ記憶に新しいです。身の丈に合う通学をして、子供を最優先に考えてあげるべきでしょう。+22
-2
-
181. 匿名 2020/08/01(土) 08:15:46
若干田舎だったからあれだけど
自分が附属出身
自分は徒歩だけど、大半の子は路線バス利用
事故とかトラブルは聞いたことないかな
でも、今子ども小学生になったけど、最初は道草はするわ途中まで迎えに行くと伝えていたポイントにいないなどのトラブル多発した
あと帰りにトイレ行きたくなって、間に合わなくて玄関前で漏らしたことも…
トイレ問題を思うと、駅や公衆トイレ使わせるの怖いなと思う+0
-0
-
182. 匿名 2020/08/01(土) 08:16:58
中学で電車通学の時があったけど、遅くなるから学校終わったら早く電車に乗れと親からずっと言われうっとぉしかった。友達と放課後遊びに行く事もできなかった。+3
-0
-
183. 匿名 2020/08/01(土) 08:21:04
経路にもよるよね
新宿渋谷などのビッグターミナルで乗り換えがあるならやめた方がいい
下りで一本の電車に長時間乗っての1時間なら大丈夫かも
でもそこまでして通わせたいなんて、やっぱり親のエゴとしか思えない
+4
-1
-
184. 匿名 2020/08/01(土) 08:21:09
>>5
何十年も前だけど
電車通学で痴漢にあって泣いて降りた
自宅の目の前で誘拐されそうにもなった
知り合いのお子さんは高校生くらいの男の子に
付きまとわれた
先日の中国女の誘拐未遂もあるから気を付けたほうがいいよ
+14
-0
-
185. 匿名 2020/08/01(土) 08:24:25
精華小学校とやらの回し者がいますな
しかも神奈川だから都心の金持ちは行かなそうな小学校+1
-1
-
186. 匿名 2020/08/01(土) 08:25:25
>>115
痴漢された怖い思いをしたって実体験書いてくれてる人たくさんいるのに読んでないの?
痴漢は事件じゃないとでも?+10
-1
-
187. 匿名 2020/08/01(土) 08:25:34
>>2
引っ越す、それが無理なら安心できる年齢になるまで親が付き添う。
子供を思って私立に通わせるのなら安全も親が責任持たなきゃ。+17
-1
-
188. 匿名 2020/08/01(土) 08:28:40
>>1
私の双子(7歳)は電車通学しています。1時間半かかります。引っ越しも視野に入れていましたが夫が過保護、引越ししても6年はあっという間だからねって。幸い、近所に同じ学校の子がいたので一緒に登校しています。子供のうちに身につけておくといいかも。+3
-3
-
189. 匿名 2020/08/01(土) 08:30:24
私は私立小学校行ってたけど、電車1時間はやめた方がいい。
私は電車で30分だったけど、それでも辛かったから、引越しを考えた方がいいです
出来ないのであれば、小一小二の間は車で送るなど対策した方がいいですよ!+8
-1
-
190. 匿名 2020/08/01(土) 08:30:53
>>1
毎朝ついていくわけにはいかないし…ってことは毎日送り迎えするつもりは無いし、それは自分が大変だって感じてるわけでしょ?
毎日通学する子供はもっとキツくて大変だって想像働かない?+10
-1
-
191. 匿名 2020/08/01(土) 08:34:20
小学生でも社交的な子の中には、リスクを深く考えず変質者にホイホイついていって悲惨な目に遭うケースもありそう。+2
-1
-
192. 匿名 2020/08/01(土) 08:41:30
保育園は1人で電車乗って通園(1人って言っても同じ町内の子はみんな同じ駅から乗るし、商店街で親が店やってるので、帰りもみんなで電車乗って降りて、家なり店なり帰れば誰かしらいる子ばかりなので、未就学児なのに送迎はなかったけど、まあこれは特殊な環境かもしれない
同じ保育園から私立一貫校に進学した子は小学1年から1人で電車通学してたよ
私は小学校は徒歩、中学は自転車、高校は晴れなら自転車・雨なら電車・バスを利用したけど、ちょうどいい時刻のに乗るとぎゅうぎゅう詰めで身動き取れないってわかったので、早出してもっと空いてる30分早い電車に乗るようにしてた
帰りは学校終わってダッシュで乗れば空いてるけど、1時間以上遅くなると混んでたな
ちなみに通園・通学で痴漢にあったことなどなく、はじめてあったのは東京行った時で、本当にいるんだΣ(゚∀゚ノ)ノ戦慄!+0
-0
-
193. 匿名 2020/08/01(土) 08:44:20
>>1
主さんが首都圏に住んでいてお子さんを都内の私立に通わせると仮定します。
まず、主さんは朝の通勤電車の様子は知っていますか?
みんな自分を守ることで精一杯。
ランドセルの子が乗っていると、正直言ってランドセルがとても邪魔です。
小さい子が乗っていると、外から見ると空きスペースがあるように見えるのでドッと人が押し寄せる。
ダイヤが乱れたり運転見合せになると駅のホームがカオスになる。
そんなところに小さい子を放り込むのは酷ですよ。
お子さんの安全をどう守りますか?
「困ったら周りの人に助けを求めなさい」と教えるのですか?
私がもし私立小学生に助けを求められたら、知らんぷりをせず駅員さんに引き継ぐと思いますが、「なんで一人で電車に乗せるの?親は何やってるの?」と腹が立つと思います。+9
-6
-
194. 匿名 2020/08/01(土) 08:45:05
>>2
学校の近くに引越しする人って多い
またはセカンドハウスを購入する人もいたなあ
+6
-0
-
195. 匿名 2020/08/01(土) 08:46:24
>>157
私の最寄駅も通勤時間に幼稚舎の子達がたくさんいるからわかるよ
同じ満員電車に乗っててもこの子達は死ぬまで勝ち組の人生をいくんだよねって+5
-1
-
196. 匿名 2020/08/01(土) 08:46:34
>>7
私立は通学に1時間かかるのは珍しくないよ
さすがに3回乗り換えしてる子は大変だなあと思ったけど+11
-1
-
197. 匿名 2020/08/01(土) 08:51:12
>>193
通学だと1人で乗るのは珍しくないよ
私立の小中通ってたけど困ったら周りに助けを求めるって教わったし、携帯も持ってたから親は放置してるわけじゃないのに何やってるんだとか酷いこと思うね+6
-8
-
198. 匿名 2020/08/01(土) 08:54:42
>>127
本当にその通り
私立だから全てが素晴らしいなんて思わないことが大事
特に小学校は特殊な環境だから合わなかったら地獄
合わなくて公立に転校する人もいるし
説明会やオープンスクールだけでは実際のところは分からないしね
+3
-1
-
199. 匿名 2020/08/01(土) 08:59:12
>>169
売ればいいじゃん+20
-4
-
200. 匿名 2020/08/01(土) 09:03:25
>>171
そんな可哀想な小学生に邪魔だと言うヤツなんている?
代わりに荷物持ってあげたいけど見守るしかできないと毎朝見てる。
+5
-3
-
201. 匿名 2020/08/01(土) 09:06:56
仕事の帰りに電車で、椅子に座って爆睡してる小学生見かけますが、この子は何処で降りるんだろう?と、心配になります。
きっと乗り過ごす事もあるでしょう。
山手線なら1周して戻ってこれますが、他の路線なら 乗り過ごした場合の対象など考えないとね。
小1は親が毎日送り迎えしないと危険な場面がいっぱいありますよ。特に今は子供嫌いな方が多い。
毎日送り迎えが出来ないなら、
学校の近くに引っ越すか、小学生の内は塾に通わせて中学受験にするとかね。
私なら中学受験にします。+6
-1
-
202. 匿名 2020/08/01(土) 09:12:38
お金に余裕があるなら低学年のうちは学校に歩いて行ける場所に通学用の家を借りて、今の家には週末ごとや長期休暇で帰り、別荘のように過ごすと気分かわっていいかも
+2
-0
-
203. 匿名 2020/08/01(土) 09:12:56
>>154
超勉強の学校だからね+0
-0
-
204. 匿名 2020/08/01(土) 09:13:38
>>119
もう何年も前だけど聖学院に転校した子いる。
公立の勉強についていけてなかった子。+3
-1
-
205. 匿名 2020/08/01(土) 09:14:15
まだ何年も先のことをそれほど心配なさってる主様には向いてないかもって思う
どうしても私立がいいならスクールバスのある学校を選んだらいかがでしょうか+6
-0
-
206. 匿名 2020/08/01(土) 09:18:57
>>1
1時間かかるというのは、もう志望校が決定してるということですか?
まだ3歳だし、教室とも相談しながら志望校を決定されては?
+1
-0
-
207. 匿名 2020/08/01(土) 09:24:39
>>1
子供自身のマナーが悪くて他の乗客に迷惑をかける可能性も充分にあることをお忘れなく。
私立の電車通学の子で乗車マナーのいい学校なんてごく一部じゃない?
大人同等の気遣いを強いるのも酷だしね(でも迷惑は迷惑だし苦情も入るのよ)+12
-0
-
208. 匿名 2020/08/01(土) 09:28:08
うちは来年都内の公立小学校に入学なんだけど、子どもの足で徒歩10分かからない距離でも心配で仕方ない
もし私立で毎朝満員電車に乗って通学とかなら、中学生になるまでは付き添ってしまいそう
過保護ですかね
でも最寄駅までスクールバスがあるとかなら良いよね
登戸の事件があってからはそれも絶対安全とは言えないけど、それは公立の徒歩通学でも同じだし+13
-1
-
209. 匿名 2020/08/01(土) 09:32:28
何年か前に、駅の改札前で泣きながらランドセルを漁っている低学年くらいの子を見たことがあります。
キッズ携帯で電話しながら、パニックになって見ていられないくらい泣いて必死にランドセルを漁っていました。
女性の駅員さんが付き添っていたけどそれも目に入っていなさそうな感じ。
多分定期を紛失してしまってパニックになっていたんだと思うけど、
あの子を見たら自分の子は小学生の時は電車通学させられないなって思ったよ…+15
-0
-
210. 匿名 2020/08/01(土) 09:32:52
>>208
訂正
最寄駅まで…ではなく、自分の住んでいる最寄駅からのミスです+0
-1
-
211. 匿名 2020/08/01(土) 09:40:11
>>163
その友達ママも凄いこと言うけど、あなたの「なんで私立行ったの?一緒に行きたかったな」発言もたいがいだよ
家庭それぞれ教育方針があるんだから、そんなの黙っておくのが無難+4
-5
-
212. 匿名 2020/08/01(土) 09:41:44
事故で電車が止まる。疲れて寝ちゃってずいぶん先まで行ってしまう、ってこともありますよ。震災のときは車が大渋滞してたどり着けないってこともありましたよ。都内ならば朝の事故はしょっちゅうあります。そのたびにいつも以上に満員になります。大丈夫でしょうか+1
-0
-
213. 匿名 2020/08/01(土) 09:44:42
>>197
うん。一人で電車通学するのは珍しくない。
でも、徒歩圏内の学校だってあるのに、電車に乗らなきゃ通えない学校をわざわざ選択して、しかもその学校の近くに転居することすらしない人の子を、なんで見ず知らずの大人が、会社に遅刻するリスクを犯してまで面倒見なきゃいけないの?
そこまで他人に求めるのは違うと思う。
内心「えー。親が面倒見てよー」って思うことくらいは許して。
そう思っても放置はしないから。+12
-1
-
214. 匿名 2020/08/01(土) 09:46:04
今私立小に1年生で子どもが通ってます。うちもドアtoドア片道1時間かけて通学してます。
私は近所の公立校に通ったので想像もつかず無理だと思ってたけど、私立小にラッシュの電車に乗って通った夫はなんとかなるもんだと言うので通学よりも学校のカラーで志望校を決めました。
朝はギリギリの時間に行くとラッシュにバスに乗らないといけないので早い時間に家をでます。
うちはバスと電車の乗り換えが1回あって、今まで何回かぼーっとして逆方向の電車に乗ったり、バスで寝過ごして終点に行ったりしてます。同じ塾に通った国立組もそんな感じらしいです。
公立校に通う人が多いから1時間なんて!と言う意見多いと思うけど、それでも行く価値があると思うなら行かせるべきです。
ここで見た話だと公立小で1時間徒歩の子供も中にはいるらしいですよ。同じ1時間でも炎天下を歩く時間は違うから電車やバスのほうが楽な気がします。
ただ、学校から急な呼び出しのときは近い方が楽だったなーと思いますがそれくらいです。+5
-9
-
215. 匿名 2020/08/01(土) 09:46:05
>>163
いじめがあるからっていう理由にして私立に行くのはアルアルだと思います。うちのコ医者にさせたいからってちょっと言いにくいから。いじめは実際三年生くらいからありますしね。人の組み合わせでいじめって起きるんですよね+2
-0
-
216. 匿名 2020/08/01(土) 09:48:35
混んだ電車だとランドセルが人にはさまって重さを感じない時があった。
ラッキー😆💕。
みんな遠くから通ってたから、放課後は学校の運動場で遊んでから帰る。(帰ってから誘いあえる距離ではない)
だから近所に幼なじみは出来なかった。
+1
-0
-
217. 匿名 2020/08/01(土) 09:50:41
家の子、小3から電車で塾に通わせてたけど、
心配で半年は一緒に行ってました。
そろそろ慣れたかなと思って、本人も大丈夫と言うので1人で行かせたら、反対のホームから乗ったり、行きすぎたり、Suica忘れて戻って来たり、色々やらかしてました。
酷い時には、人身事故の現場後に出っ食わしたり、電車が遅れて塾に行けなかったり、近場の場所でも色んな事があります。
1時間は お子さんも不安でしょう。
どうしても その私立小に通わせたいなら、付き添ってあげて欲しい。
ま、電車で通える賢い子が合格するんでしょうけど。+4
-2
-
218. 匿名 2020/08/01(土) 09:53:54
>>1
名門校受かる優秀なお子さんなら大丈夫じゃないですかね。
小学生の 電車・新幹線 通学は普通に見かけますよ。+4
-0
-
219. 匿名 2020/08/01(土) 09:55:54
>>173
お金持ちの子供が公立に行っても嫉妬からイジメにあったり誘拐とか事件に巻き込まれる可能性もあるしね。+5
-1
-
220. 匿名 2020/08/01(土) 09:57:41
まず親のあなたが通学時間と同じ時間にそのルートで学校まで行ってみなよ。出来るだけ子供と同じ目線で。
その後子供を連れてもう一度同じ目線でいく。を何回かして慣れさせる。
小学校に入学してだんだん一緒に登校する日を減らしていく。
心配するってこういう事よ。口だけの「大丈夫かしら・・・」なんて言ってないでさ+7
-0
-
221. 匿名 2020/08/01(土) 09:57:43
>>211
子供なんだからお友達と同じ学校が良かったなってだけでしょ
各家庭の教育方針まで考えろってのは子供には難しいよ+3
-2
-
222. 匿名 2020/08/01(土) 09:59:06
大阪ですけど、通勤途中に私立小の女の子達を見かけます。
痴漢が多いことで悪名高い御堂筋線です。
低学年のまだランドセルもやっとな小さな体で、マスク着けてるの見たら、電車で通わせるくらいなら車で送ってあげて欲しいと思いますよ。
それができないなら失礼ながら、私学に通わせるレベルに達してないんじゃないですか?+15
-4
-
223. 匿名 2020/08/01(土) 10:00:32
>>221
言ったのはコメ主でしょ+2
-1
-
224. 匿名 2020/08/01(土) 10:02:30
知り合いの子供、県外から都内の私立小学校に通ってる。
1時間ちょっとかかるの〜!ってニコニコしてた知り合いにイラっとしたなぁ。
主さんみたいに心配するのが当然で。
やはり近くに引越すのがいいと思うよ。
それか中学から私立でもいいんじゃないかな。+4
-5
-
225. 匿名 2020/08/01(土) 10:04:35
正直通学1時間はしんどいんだけど、田舎だと公立でもそれくらいかかる子はいる。問題なのは電車通学だよね。徒歩1時間の距離と電車使って1時間の距離だと範囲が違いすぎる。何かあった時、親も子供も大変だから心配だよね。子供の足で徒歩1時間って車使うと10分もかからないし、電車より車の方が時間かかりそうだし。+3
-0
-
226. 匿名 2020/08/01(土) 10:06:00
>>220
それ、入学前の春休みにみんなやってると思う!
まずルート調べて大人の足で何分かかるか往復してみた。
その後春休み中に子ども用のICカード買ってもたせて改札通らせたり、駅員室とトイレの場所も教えた。背中にランドセルがあると通り辛いところもあるからその練習の為にランドセル背負わせて練習した。傘の取り扱いも教えたいからどんな天候でも春休みの平日毎日練習したよ。
間違えたらどうしたらいいか教える為に、何も考えず進んで出た出口からのリカバリー方法も教えたし、寝過ごしたときに行き着く先まで行ってそこからの帰り方も教えた。
それでも定期落としたとか、反対行きの電車に乗ったとかアクシデントはたまにあるんだけどね。+2
-0
-
227. 匿名 2020/08/01(土) 10:07:30
>>209
そういうのってだいたい親もパニックになって「なにやってるの!!!!」って怒ってることがほとんどだよね
そういう時のフォローも出来るある程度頭のいい親御さんでないと子供を野放しにしてはダメだと思う+3
-0
-
228. 匿名 2020/08/01(土) 10:07:58
>>124
ハイスペックなご学友ができると将来何かと役に立つかも。
+2
-1
-
229. 匿名 2020/08/01(土) 10:10:16
>>226
子供居ない私でもそこまでするのは安易に想像出来るし、それ以上のフォローも想定して見送るだろうからここに相談すること自体なんか不思議なのよね
そこまで思うなら私立辞めれば?としか・・・+3
-0
-
230. 匿名 2020/08/01(土) 10:11:16
>>216
相手が子どもだから言わないだけで、混んだ電車のランドセルは体に当たると痛いから迷惑よ…
周りの大人が我慢していてくれたんですよ?+5
-1
-
231. 匿名 2020/08/01(土) 10:12:06
>>224
あなたに心配する姿をわざわざ見せないだけで準備もしただろうし、心配もしてるはずだよ。通ってる子ども本人ならまだしも全くの他人がイライラする事じゃない。+3
-0
-
232. 匿名 2020/08/01(土) 10:13:20
>>227
私立になれていない家庭ですね。
何か起きたときの対応は、家庭で事前にしておくよう、親子共々幼児教室で叩き込まれています。
幼児教室では受験だけでなく、親子での立ち振る舞いについてもご指導いただきますよ。+4
-1
-
233. 匿名 2020/08/01(土) 10:14:06
>>223
幼稚園で一緒だった友達、って書いてあるからコメ主の小学生時代のことかと思ったけど+2
-2
-
234. 匿名 2020/08/01(土) 10:16:16
>>197
電車で1人で通える様になるまでは付き添って欲しいって事でしょう。
電車やホームで 小さい子は混んでる波に流されて 降りたい所じゃないのに降ろされたり、乗りたいのに乗れなかったり、訳も分からずウロウロしてると、それを まわりの大人が気にしてあげて、声掛けてあげるでしょう。
でも、朝は皆 急いでる。
それでも 「どうしたの?乗りたいの?」
と、声掛けてくれる人がいる事に感謝して欲しい。
「携帯持ってるから、親は放置じゃない」
でも、掛けても携帯に出られなかったら?
回りが助けてくれるのが当たり前じゃないって事を知って欲しいな。
+6
-1
-
235. 匿名 2020/08/01(土) 10:16:50
>>229
お子さん居なくても通学を心配するならどうすればはわかると思うよ。ただ自分の子どもがそれをやるとなると不安になるのは誰でもある事だし当然な事だと。
しかも主さんの子はまだ3歳みたいだし。+1
-0
-
236. 匿名 2020/08/01(土) 10:19:01
>>137
田舎はそうは行かないんだよね。
私は都内だけど、学区ギリギリの家だったから、家から隣りの区の小学校が見えるのに、違う小学校に片道25分で行っていたよ。+1
-0
-
237. 匿名 2020/08/01(土) 10:22:53
読んでいて思ったけど、
セレブ気分の私立小学校家庭とガチの育ちのいい私立小学校家庭って違うんだなと感じだよ。
育ちがいい私立小学校家庭は、立ち振る舞いからして親子共々しっかりしている。
身の丈に合った生活が一番いいんだね。+8
-0
-
238. 匿名 2020/08/01(土) 10:28:48
>>232
私も、小1ぐらいの子がバスでパニックになってるのを見ましたよ。
バスを間違えて乗ってしまって、
窓からの景色が変わって気が付いた様で、しきりに「ママーママー」と、言いだして、
運転手さんがマイクで声掛けて 話を聞いて、次の停留所で降りれば〇〇駅それ行きがあるから、に乗れば大丈夫と言ってるけど、理解出来ないほどパニックになってので、見かねて私も一緒に降りて、その子を目的の駅まで送った事ありました。
いくら練習しても現実は上手く行かない事が多いですよ。まだ6~7才はじめての経験なんだから。+9
-0
-
239. 匿名 2020/08/01(土) 10:30:36
小学校から電車通学です。
しかも学校の最寄駅が大阪の天王寺だったので10mおきに浮浪者がいました。
良かったところは、満員電車をなんとも思わない。あと読書する習慣がついた、電車を乗り換えたりする能力が小さい頃からついたのでどこでも一人でいける。
かな、+1
-0
-
240. 匿名 2020/08/01(土) 10:33:29
>>232
幼児教育では
で文章が始まるなら、最後は
ご指導くださいますよ。
が正しいですね。
と添削してもらったほうがいいですわね。+3
-4
-
241. 匿名 2020/08/01(土) 10:35:56
>>235
3歳なら、これからお受験に向けて準備しないとね。+0
-0
-
242. 匿名 2020/08/01(土) 10:38:05
>>211
私も野暮なこと聞くなあって思ったよ+2
-2
-
243. 匿名 2020/08/01(土) 10:40:58
>>169
自分は子供に対して過保護って思ってるの?
どう考えても放任主義だと思うわ
主が専業主婦かどうかは知らないけど、本当の過保護なら持ち家売ってでも引っ越すか、自分が付き添うなりすると思うけど
私立に行かせるのも子供のためじゃなくて主の自己満だよね。
+24
-1
-
244. 匿名 2020/08/01(土) 10:43:34
>>241
通学の練習よりそっちのほうが大変なんだよね。
自分の受験のほうが何倍もましだわ。と思いながら過ごしたらゲッソリ痩せたよ。笑
今年1年生で志望校に通えてるけど去年の夏休みの記憶がない。+1
-1
-
245. 匿名 2020/08/01(土) 10:44:48
>>1
自分の目の届かいところで事故や災害に巻き込まれても、他人を恨まないって思えるならいいんじゃない
主は子供が痴漢にあったら、同乗していた人や駅員さんに
なんでうちの子を助けてくれなかったんですか?!
とか言い出しそうな雰囲気。+2
-1
-
246. 匿名 2020/08/01(土) 10:48:04
>>245
私は主じゃないけど、それは公立小に通っても同じだと思うよ。
公立校で1年から6年の卒業まで毎日親が付き添って登下校する人なんてほぼいないでしょ。目の届かないところで事件や事後にあう事がないわけじゃないのに。
私立ならたまに毎日親が送迎する子もいる。+3
-1
-
247. 匿名 2020/08/01(土) 11:05:01
>>199
そういうわけにもいかないですよね。+2
-5
-
248. 匿名 2020/08/01(土) 11:05:45
>>1
持ち家で引っ越せない感じなら諦めて中学受験にするかな。
通学に1時間くらいなら結構いるって私の周りでも言う人いるけど、低学年は絶対きついよ。
しかも下りじゃないんだよね?
+3
-0
-
249. 匿名 2020/08/01(土) 11:24:53
私立小に通わせてるけど1時間かかる子なんて沢山います
その為に引っ越した人もいるにはいるけど多くはないはず
電車は慣れるまでは一緒に乗って付き添ってたけど
そのうち友達と何分発の何両目とか待ち合わせして行くようになりました
ただ遠いと行事とか保護者会の時それなりに大変なのと
毎朝ラッシュ帯を外そうと家を出る時間が早くなってしまうので早起き必須
どちらにしてもわざわざ遠いとこまで通わせる価値があるかどうかだと思うので
実際に通われてる生徒さんが近くにいるならまずは話を聞いてみた方が良いかと+2
-0
-
250. 匿名 2020/08/01(土) 11:26:27
>>237
芸能人の子供とかほとんどが私立小学校だと思うけど、やっぱり浮いてるのかな?
+0
-0
-
251. 匿名 2020/08/01(土) 11:47:10
>>250
学校のカラーによるよ!
うちは地方だけど、野球選手やサッカー選手や有名人の子どもたくさんいるけど浮いてない。
別荘地でクラスメイトとばったり会ってお互いの別荘に招き合うとか友達の発表会に花束とプレゼントを持って行くとか普通にできる人たちが行くのが私立。
逆にそれが普通な子が公立行くといじめられてもおかしくないと思う。気が強い子ならスネ夫的ポジションになるんだろうけど。+2
-1
-
252. 匿名 2020/08/01(土) 11:47:29
>>222
ほんとそう思う
進学先が遠いなら、進学先に合わせて引っ越すか、車で送迎、それが無理なら親も付き添って通学、これくらい余裕でできる家庭じゃないと私立小は無理
何かあったらすぐ送迎できるように専業主婦が望ましい
+11
-1
-
253. 匿名 2020/08/01(土) 11:50:13
>>214
要約すると徒歩一時間の公立の子と比べてマシな程度で、朝は早起きでボーッとしたまま通学、帰りは疲れ切って爆睡と。
小さい子にはなかなかの負担なんだね。+4
-3
-
254. 匿名 2020/08/01(土) 11:55:11
>>253
そんな日もあるって事です。
最近はだいぶ慣れて普通に帰ってくるけど、それは公立小に通ってる子も同じだと思うよ。
8月にはなったけど約2ヵ月休校だったし雨も多かったから、通学する機会も普通よりは少なかったしね。
とは言え、そこまでしてでも行くべきだと感じた学校なので最大限協力はしつつ通わせてるよ。+2
-0
-
255. 匿名 2020/08/01(土) 12:02:52
小学校から私立に行ってたけど、1時間かかってましたね。
私立に行くのは、勉強とかのためじゃなくて、校風とかかなぁ。公立は、教育委員会の影響力が大きくて、日教組の先生が多いですから。
1年生の時は半年くらいは母親がついてきてました。電車が同じ方面の同級生と一緒に登下校するようになったし、変質者はいますけど、駅や電車なのでかえって助けを求めやすくて安全だったかもしれません。+5
-1
-
256. 匿名 2020/08/01(土) 12:21:30
>>157
金持ちの子なら車で通学しろよ…
躾も出来てないし、中途半端な金持ちそうじゃない?+5
-0
-
257. 匿名 2020/08/01(土) 12:23:05
>>256
残念だけど幼稚舎は中途半端な金持ちじゃ行けないよー+2
-0
-
258. 匿名 2020/08/01(土) 12:30:01
私立小の制服を着ている=お金持ちの子
結構目立つよね・・・誘拐されないか心配になる。
+3
-0
-
259. 匿名 2020/08/01(土) 12:32:42
>>258
私立もピンキリ。
学費が安いところもあるよ。
超有名私立はお金持ちだけど、そうじゃないところもあるからなんとも言えない。+0
-0
-
260. 匿名 2020/08/01(土) 12:37:57
>>258
たまに車に連れ込まれそうになったとかあるみたい。
学校の門には警備員さんもいるけど学校の周りの人通りの少ないところでお迎えを待ってたりとかすると危険。
みんなが知ってる会社のお家の子とかは毎日送迎みたいだよ。
金持ちとわかるプラス大人しく見えるとか、これは個人的な意見だけどたまに絶世の美人かよ!って大人の私が嫉妬しちゃうような可愛い子がいるんだよ。無作為にいろんな子が集まる他の場所と比べてそんな子が多い気がする。
+0
-0
-
261. 匿名 2020/08/01(土) 12:49:27
>>1
小学校から私立で、スクールバスの停留所まで電車でした。自分の子供には同じ思いさせたくないなと思う程度には辛かった。
主さんも抵抗を感じてる通り、小さな体でその通学スタイルは過酷だと思うし、付き添う主さんも辛いですよ。
今の条件下だとサポートする主さんも大変だし、付き添わなかった時には不安でたまらないと思う。
学校のメリットを万全の体制で受けられるようサポートする前提で練り直してみては?+1
-0
-
262. 匿名 2020/08/01(土) 12:50:21
>>257
あーそうだったね。
したらば、車通学でよろだね!+2
-0
-
263. 匿名 2020/08/01(土) 12:52:14
>>153
バスで優先席と知らずに座ってしまい婦人集団に降りるまで説教されたのはトラウマw
+4
-0
-
264. 匿名 2020/08/01(土) 12:52:39
>>251
有名人の子どもはいないけど、子どもの同学年や先輩に有名人がいたと卒業してから気がついた。+0
-0
-
265. 匿名 2020/08/01(土) 12:57:12
>>240
感じ悪いですね。+2
-1
-
266. 匿名 2020/08/01(土) 12:57:24
都内住みだから電車内でよく見るけど
大人でもラッシュの電車に1時間はキツい
本読んでたり静かにしてる子が多いけど
たまにホームや電車でふざけてる小学生見ると
私立行かせてもこれじゃあな…と思う。+4
-0
-
267. 匿名 2020/08/01(土) 12:57:29
電車通学させるのなら、周りの大人が助けてくれるとか気にしてくれるとか、過剰な期待はしないでほしい
こっちも朝から大切や会議が入っていたりするから、その子どもに何十分も何時間も付き添ってあげることはできないです…+3
-2
-
268. 匿名 2020/08/01(土) 13:12:13
>>219
金持ちアピしてなくても身なりでわかるからね。あと言いがちな「奢るよ」これで他の子馬鹿にされてるって思ったり嫉妬されてはぶかれたりね。私のクラスでもあったわ。+1
-0
-
269. 匿名 2020/08/01(土) 13:19:45
>>265
立ち居振る舞いは幼児教育の先生に叩き込まれていらしたのに、正しい日本語は教えていただかなかったのですか?
ご自分の間違いを指摘されたときには間違いを認め、ご指摘ありがとうございますと言うのが望ましいかと思いますわよ。+1
-1
-
270. 匿名 2020/08/01(土) 13:28:29
>>267
そんなこと期待してないと思いますよ+2
-1
-
271. 匿名 2020/08/01(土) 13:29:35
>>268
それはあなたが下品だったから嫌われただけじゃない?
私立小学校ならお家の人のお金を粗末にしてはいけないと教わっただろうし、そもそも奢るって言葉は下品だと思う。
振舞うとか、ご馳走するとかあるじゃん。
奢るよなんて言われたら誰でも気分良くないよ。+3
-2
-
272. 匿名 2020/08/01(土) 13:31:09
中学の時は地下鉄とバス通学だったよ(1時間半)
高校は受験し直して近くの所に通ってる!
バスは女子校だから女の子しかいなくて良かったけど地下鉄は老害に絡まれる率が高かった。+1
-0
-
273. 匿名 2020/08/01(土) 13:32:15
ところで主さんは?+2
-0
-
274. 匿名 2020/08/01(土) 13:43:04
電車乗ってると結構いるよ
30分以上通学している子達
ただ、たまたまだろうけれどマナーなってない…
空いてる席見つけると3人位で走って乗ってきたり。
公共の場に親の目がないと良くない+3
-0
-
275. 匿名 2020/08/01(土) 13:52:22
>>274
子どもがランドセル背負って制服着てると私学なんだなーって思って見る色眼鏡はあると思う。
分別のつくであろう大人でもマナー悪い人はたくさんいるし、3人いれば声が大きい事もよくあると思う。
でも大人がマナー悪ければ触らぬ神に祟りなしでたいていの人は見ないフリするよね。それだと思う。
もちろん公共の一員になるんだから年齢関係なくマナーは教えるべきだけどね。+3
-0
-
276. 匿名 2020/08/01(土) 13:57:31
>>234
東京の人は本当に冷たいんだね
体調悪い人がいても席譲らないほどなのかな?
助けられるのは当たり前だと思うなってところがもう…
駅員でさえも助けを求めるのはよくないの?
+2
-3
-
277. 匿名 2020/08/01(土) 14:06:42
>>276
東京の人ってより朝の出勤前って焦ってる人も多いし、この人がイライラしてるって言うか余裕ないんだと思う。
ここで言うとどうせ叩かれるだろうけど、うちの子が小1で電車通学だけど間違えて反対行きの電車に乗って慌ててキッズ携帯で駅から電話してきたけど、その電話の声を聞いた通りがかりの人が電話変わってくれてどこを教えたらいいですか?と聞いてくれて案内してくれた事がある。
あと、ゲリラ豪雨みたいなので傘を持たずに帰ってるから子供をバス停に迎えに行ってたら思ったより早くバスが着いたらしく走っても間に合わなかった。
屋根のないバス停にランドセルが見えると思ったら同じバス停で降りた方が傘に入れてくれて私が来るのを待ってくれてた。もう見た瞬間申し訳なさと同時に、知らない子の為にこんな雨の中一緒に待ってくれたなんて。と思ったら嬉しくてちょっと涙でた。
嫌な事を言う人もいるだろうけど、私は本当に嬉しくてありがたかったので助けられる時は誰かを助けようと思っています。+3
-1
-
278. 匿名 2020/08/01(土) 14:11:17
>>110
テレビドラマから得た情報かな。
私立小は、親の職業や収入の差で公立小よりイジメ多いって・・・?
実際私立小通わせてる親ならまず言わないよ。
私立小に通う子供って、富裕層多いからみんな良くも悪くものほほんとしてるから、自分のうちより貧乏だからいじめたり、親がサラリーマンだから仲間はずれにするなんて聞いたことないよ?
ちなみに兄弟姉妹でバラバラの私立小に通っていたけど、どの学校にも無かった。
先入観で書き込みしないほうがいいよ。
+6
-2
-
279. 匿名 2020/08/01(土) 14:14:59
>>276
???
横ですが、私は都内に電車通勤していますが、明らかに体調が悪い人がいたら他の乗客が声かけたり席を譲ったり駅員さんを呼んだりしていますよ。
「周りの人が助けるのは当たり前じゃない」というのは小さい子の電車通学の話じゃないですか?
よほどの田舎じゃなければ、徒歩で行ける距離に小学校があるのに敢えて電車通学を選んでいるのに、何かあったら親が助けるんじゃなくて周りの人の手助けが当たり前みたいに思うのは違うのでは?ってことだと思う。
「助けるけど、こちらも朝は急いでいるから、当たり前に思われるのはちょっと…」ということではないでしょうか。
それと、ここで言う「周りの人」は駅員さんじゃなくて一般の乗客のことでは?+3
-0
-
280. 匿名 2020/08/01(土) 14:20:06
>>277
小学生の子が困っている様子をたまに駅で見かけるけど、変なおばさんだと思われちゃうかな?怖がらせちゃうかな?と思っていつも声をかけられずにいます。
私は普通の会社員で変な格好はしていませんが、このご時世なので声かけられるのいやかなーと躊躇してしまいます…。
お役に立てるなら、「どうしたの?」と声をかけてみようと思います。+3
-0
-
281. 匿名 2020/08/01(土) 14:21:33
>>267
してないと思う!
でもそう思う気持ちもわかるよ。
私も小さな子見ると気になるもん。罪悪感つつかれるというか、後味悪いんだよね。+0
-0
-
282. 匿名 2020/08/01(土) 14:24:25
自分が今は通勤時間帯に乗ってないからわからないが
コロナ前(1年前)毎朝小学1年か2年くらいの子と親が乗ってたんだけど立ったまま朝ご飯食べたり音読の練習したりしてたな
そこまでして通わせてるのがなんか切なくて…+4
-0
-
283. 匿名 2020/08/01(土) 14:29:44
>>279
助けてもらって当たり前なんて思ってる人少ないと思うよ。
本当にありがたい事だと思っているし、他の人に迷惑を掛けないように電車通学の子に教えてるよ。
だけど、誰にも予測できない事ってどうしてもあると思う。最近はよく雨も降るしコロナで普段と違う事も多いし。
そんな時は電話で話してる保護者よりも現場を知ってる他人のほうが情報が多くて的確にアドバイスできる事もある。
それは、困っているのが大人や老人でも同じだしいつ自分が意識を失って助けてもらうかもわからないし。
例えばこれから仕事に行くであろう人が体調不良で周りに迷惑かけたとして、家の近くに働く場所なんかあるだろうに、わざわざ電車通勤してるのはあなただろ。って思います?+0
-1
-
284. 匿名 2020/08/01(土) 14:31:07
>>282
切ないっていうか、マナー的にアウトでは。+1
-0
-
285. 匿名 2020/08/01(土) 14:38:27
>>276
他人に助けを求める、お互い助け合って生きるという意味では素晴らしいよね
でも都内の朝のラッシュ中の小さな子1人の通学となると話は違わない?
あえてその選択をするのなら親がきちんと面倒みろ、ってことでしょ+3
-0
-
286. 匿名 2020/08/01(土) 14:40:33
>>138
おそらく大学まで見据えての選択でしょう
東大目指してる層だよ+1
-1
-
287. 匿名 2020/08/01(土) 14:44:18
>>214
公立で1時間って離島とかでしょうか…
そんなさらに特殊なケースと比べないと良いところがないのかな?と感じてしまう+2
-0
-
288. 匿名 2020/08/01(土) 14:46:52
>>219
世田谷区立小に通ってますが、周りお金持ちだらけで妬みなんてないよ
7割が受験して私立中に行く
住んでる場所にもよると思う、私立小受験考えてるならそれなりの地域に住んでるだろうから、自分だけがお金持ち、なんて引け目に思わなくて大丈夫よ+4
-0
-
289. 匿名 2020/08/01(土) 14:51:31
>>287
コメントした人がどこの誰かもわからないし、離島か何かは知らない。
通学の事だけを言えば、早くから公共交通に慣れる事以外メリットはなくてはっきり言えばデメリットだらけだよ。
それ以外に理由があってわざわざ学費と交通費を払って時間をかけて学校に行くんですよ。
それが何なのかは個人で違うし、私は他人にわざわざ教える程優しくもないかな。+2
-4
-
290. 匿名 2020/08/01(土) 14:58:18
>>226
決まってからの春休みじゃ遅くない?
受験する前にその辺は考えとかないと
いざやってみて無理だったら引っ越せるの?+1
-0
-
291. 匿名 2020/08/01(土) 15:00:40
>>241
むしろ3歳になってから考えてるからおかしな話になるんだよ
私立小に行くのがあたり前の人たちはそれ前提で住むところも決めてるよ
欲の出ちゃった主さんみたいなミーハー心から受験準備や通学に負担を強いるのはお子さんかわいそうだよ+5
-0
-
292. 匿名 2020/08/01(土) 15:03:42
>>271
私は簡単に奢るよって言われてた方ね?
ちゃんと文章読んでw+2
-0
-
293. 匿名 2020/08/01(土) 15:05:53
>>290
小学受験したことありますか?
受験の日に初めていくなんてことは絶対にありえませんよ。
早い人は年少、だいたい年中から志望校の学校公開や文化祭に行きます。
そこで通えるかどうかはわかる。
うちは学校公開のときに実際通学する事になったら使う方法で訪問してたよ。
幼稚園に通ってるうちに小学生の通学時間に練習もできないしら、通学の練習は卒園してから春休みにしましたよ。
周りもそんな感じ。
11月に合否がでて、冬休みの12月1月に練習したって冬休みだから通学ラッシュって程でもないし。+2
-0
-
294. 匿名 2020/08/01(土) 15:07:10
>>292
あなたは嫉妬して省いてた側なんだ!
貧乏な意地悪なんだねw+0
-1
-
295. 匿名 2020/08/01(土) 15:07:46
>>157
うわ、それ実話?
幼稚舎、キラキラなイメージあるけどやっぱり心の中じゃ人を見下してるのね
+0
-0
-
296. 匿名 2020/08/01(土) 15:08:43
>>283
公共交通機関を使わずに通勤している人が、会社から転勤を命じられて公共交通機関を使わないと通えない場所に通勤することになったら、当然公共交通機関を使うことになる。
家から遠くなるからといっても、働かないと収入が途絶えるから、そう簡単にはやめられないし転職も難しい。
でも小学校はものすごい田舎じゃない限り、家からそう遠くない場所にある。
遠い私立に通わなくても、近くの公立に通うことができる。
収入に直結する大人の「通勤」と、そうでない子どもの「通学」は比較対象にならない気がします。
まあでも駅で小さい子が困ってたらできるだけ親切にするほうなのでご安心を。+0
-1
-
297. 匿名 2020/08/01(土) 15:09:43
>>289
どうしたの?+0
-0
-
298. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:18
>>157
金を持っているのは小学生自身じゃなくて親なのにねえ…。
+0
-0
-
299. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:37
電車のなかで私学の小学生が「テストどうだった?」「おしりぺんぺん100発…」「おれ1000発!」って会話してたなぁ。+0
-0
-
300. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:51
>>293
ですよね?
なので、春休みに何度も練習した、って言うコメントに対して遅いのでは、とお伝えしました+1
-0
-
301. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:08
>>297
通学について話すトピだからね。
あまりに頓珍漢な事を言うんだなーと思って。+0
-1
-
302. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:21
毎日私立の小学生と電車乗り合わせてますが、マナーの悪い子たちに容赦ない心ない大人たちもいるので自分が親なら怖いなと思いますね。
あと学校帰りに爆睡してる子をみるとなんだかかわいそうになります。+7
-0
-
303. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:05
>>300
なんか勘違いしてない?
どっちもコメントしたの私だけど。
通学の練習は春休みに毎日したよ。
受験前に何回も行くから合格してから通えないなんて事はないでしょ。
だから練習は春休みで充分だと思って春休みにしたけど。
+2
-0
-
304. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:29
>>7
公立に行くよりマシに決まってるじゃん
あんないい教育無いわ+4
-5
-
305. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:46
>>302
「容赦ない心ない大人」がどの程度容赦ないのか分からないけど、マナーが悪いのはダメだよ。+0
-0
-
306. 匿名 2020/08/01(土) 15:38:16
中学から電車通学だったけど、特にトラブルはなかった。
クラスメイトの大人っぽい幸薄い系美人が電車で痴漢に遭ったと聞いたことはあるけど、それ以外はとくに。
小学校の時から二駅の距離の習い事に行ってたから、別に電車には抵抗はなかったよ。
今の時代はまた違うのかもしれないけど。+0
-0
-
307. 匿名 2020/08/01(土) 15:41:43
>>5
痴漢が心配ならそれやるしかないよね
大変とか言ってる場合じゃない+2
-0
-
308. 匿名 2020/08/01(土) 15:55:03
>>269
本人が返信したと思っているんだ、、、。+2
-1
-
309. 匿名 2020/08/01(土) 16:07:20
>>1
私も小学生から1時間通学してました
家から駅まで徒歩15分 電車20分 バス25分 かな
兄も一緒だったけど殆ど別行動
朝は最寄駅かバス乗る駅迄父通勤途中の車に乗せて貰ってた記憶があります
高学年になるとセーラー服のせいか痴漢によく合ってました
当時の痴漢は今ほどタチが悪く無く制服の上からお尻撫ぜるくらいだけど凄い恐怖でしたよ
でも電車バスに一人で乗れるのは今から思うと良いのかな
我が子達は中学まで公立行かせたけど電車乗れるよう友達ママにお願いして練習させた+1
-0
-
310. 匿名 2020/08/01(土) 16:12:58
>>303
それは大変失礼いたしました、勘違いしてしまい申し訳ありませんでした。+0
-0
-
311. 匿名 2020/08/01(土) 16:42:09
>>302
私学の子、マナー悪いですよね
集団心理なのか、大勢一緒にいるとすごく嫌+6
-4
-
312. 匿名 2020/08/01(土) 17:19:32
うちは電車で50分。ずっと毎日送迎してるよ。電車も、必ず決まった車両で先生数人が乗ってくれて、低学年は絶対座れる。さらに都内ではないので満員電車ではないから安心して乗せてる方は多いけどね。ただ我が家は送迎してるけど。
受験する時に都内行きの学校も考えたけど、何回か自分で乗ってみたらものすごい密な空間で、子供1人で乗せるのは怖いと感じて結局それがネックでそこを受験するのはやめた。聞いたらランドセルにわざと肘置いて体重かけたり、頭ポンって叩かれたり、色々あるみたいだね。私も独身の頃は満員の中央線で通勤してたから朝のあの電車内のピリピリしたムードわかるしそこに子供を乗せるのは怖いよね。余裕がないというか。私も余裕なく満員電車乗ってたしわかるし、、、。+4
-0
-
313. 匿名 2020/08/01(土) 17:21:12
>>301
公立で1時間のコメント、私だわ。笑
ど田舎だけど離島じゃないよ。1学年に100人以上いたけど、10人くらいは1時間前後かかってた。徒歩だから、卒業する頃には45分くらいに短くなるんだけど、登校時は低学年の子と一緒に歩くから朝かかる時間は同じ。
満員電車に比べたら歩く方がマシだなあと思ったけど、そもそも空いてるなら電車の方が楽だよね。遠距離になればなるほどいろんなリスクはつきものだけど、通学路によって様々だし。+0
-0
-
314. 匿名 2020/08/01(土) 17:32:42
>>1
中学から新幹線で来る子もいる。
もし電車通学にならすなら今のうちから電車乗る楽しさとか電車で出かける時あえて子供にどの駅でおりてどう行くかとか自由に決めさせるとかしたら
本人は抵抗なく行けますよ。
うちは受験塾が電車でしか行けなかったから
そのおかげでならすことできました+1
-0
-
315. 匿名 2020/08/01(土) 17:32:52
>>285
子供大人関係なく困っている人がいると、東京の人たちは結構親切にしてくれるよ。
それはランドセル背負った子供も同じ。なんかあれば周りが助けてくれる。
「勝手に受験して電車通学させてんだから、親が責任持って付添えよ」なんて思う人いたとしても少数派。
気分悪くなったときも、電車乗り換え間違っちゃったときも周りの大人に助けてもらいながら高学年になってゆく。 そしておとなになったら当たり前のように人を助けるようになると思う。
そして保護者たちは子供タチが車内で周りの人たちに助けられていることを十分承知していて、みんな感謝していますよ。
+3
-3
-
316. 匿名 2020/08/01(土) 17:49:48
私立中学に入ったけど、電車で通うのが無理で結局公立に編入して恥ずかしかった。学校にたどり着いた頃にはヘトヘトで勉強どころじゃなかった。体の小さい、体力のないタイプは無理しない方が良い。+5
-0
-
317. 匿名 2020/08/01(土) 18:10:36
子供が電車通学しています。するしないは別として、毎日送迎する位の覚悟は必要です。又、災害時に徒歩で迎えに行かれる距離かどうかも検討した方が良いですよ。
通学1時間は小学生には厳しいかと。
体力的にも精神的にも、頑張られせ過ぎない様に引っ越しなど配慮が必要です。
勿論、体力がつく、子供がしっかりする、公共マナーが身に付く、突発事態に強くなるなど遠距離通学にはメリットもありますので、よくよくご検討を。
+4
-0
-
318. 匿名 2020/08/01(土) 18:20:52
>>311
子どもはどこでも遊び場にしますからね。
車内や駅の階段で急に競争を始めたり、どでかい児童本を読みながら歩いてたり。
自分があの歳頃のときにマナーを知ってたかと言われると頷けないので、ああやって迷惑掛けながら成長していくんだなと温かく?見守ってます笑
+2
-2
-
319. 匿名 2020/08/01(土) 18:37:36
>>209
降りる駅を乗り過ごしてしまった子が「間違えた!間違えた!」と泣きながらパニックになっていて、同じ車両にいたその子と同じ学校の親子がいて(たぶん知り合いではない感じだった)おかあさんが「大丈夫大丈夫。どこで降りたかったの?」と優しく聞いても「ぎゃ〜!間違えた〜!」と大パニック。
間違えちゃった子は絶望感を味わっただろうし、登下校中も大人では想像できない程集中していないといけないのかと思うとかわいそうだった。+7
-0
-
320. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:07
>>1
自分の周りにも私立の小学校入れてる人いるけど、ある程度の所まで、送っていく毎日ですよ
慣れるまでは、親と通う感じかな。
でも、心配だよね〜+0
-0
-
321. 匿名 2020/08/01(土) 19:40:48
>>1
都内私立小学校に子供を通わせてます。
電車のくだりの学校を選んだらどうですか?子供の学校はくだりなので電車も座って登校してますよ!+6
-0
-
322. 匿名 2020/08/01(土) 19:45:02
>>38
満員の時あまり合わないし自分も立ってるからあれだけど席が埋まってて数人立ってる中入ってくる小学生には出来るだけ席譲ってるよ…
ランドセルとか指定カバンとか重そうだし大人よりキツイだろうしね😅+3
-0
-
323. 匿名 2020/08/01(土) 19:58:16
1時間はかからないけど、それでも電車通学が心配で娘の中学受験まだ私に迷いがある
子どもはやる気だし、今更引けないからもし合格したら引越しも考えてる
でも中学なら1時間くらいは普通とか言われて過保護かなあと思ったり+1
-0
-
324. 匿名 2020/08/01(土) 20:11:41
>>12
私は、中1で痴漢に遭いました、
電車で2駅でした。
衝撃すぎて、傷ついて、意味もわからず、親に言えませんでした。
勉強より、まずは安全第一だと思います。+2
-0
-
325. 匿名 2020/08/01(土) 20:29:12
小学校1時間通学してた。
時代も違うし地域差や乗り換え回数、朝出かける時間によって状況が変わるからなんとも言えないけど、朝は6時に家出ればラッシュに巻き込まれなかったし、電車の中で勉強したり本読んだりしてたから無駄な時間だとは思わなかった。夜は7〜8時には寝てたし元気。
痴漢は必ずいる。親の職業を聞き出そうとするおばさんもいる。きっともっとすごいハプニングにあう子もいると思う。でもそういうときにどう対処したらいいかを親がある程度教えておくべき。
あと心配し過ぎないこと。子供に伝わると子供も不安になるから。+3
-0
-
326. 匿名 2020/08/01(土) 20:40:43
そんな心配なら引っ越すか車で送るとかしなよ+3
-0
-
327. 匿名 2020/08/01(土) 21:18:36
>>3
ワロタwww
+2
-0
-
328. 匿名 2020/08/01(土) 21:24:48
>>169
持ち家って引っ越せない理由になるかな?
貸したり売ったりしてもう1軒借りるか買えばいいと思う。うちの子も私立小だけど、家が都心なのと小学校が始まる時間が早いから通勤ラッシュより早い時間で電車は混んでない。朝は夫が早く出て、乗り換えのところまで送ってる。遠くないけど、もう少し近くに引っ越そうかと話してる。ちなみに我が家も持ち家で売るか貸すかして、新たに購入予定。+7
-1
-
329. 匿名 2020/08/01(土) 21:25:10
中学から電車通学1時間で痴漢は何度もあいました
制服を切られたことも
心配なら引越すのがいいかと+1
-0
-
330. 匿名 2020/08/01(土) 22:09:39
>>200
今はいるよ+0
-0
-
331. 匿名 2020/08/01(土) 22:09:43
小学生に電車往復2時間は身体的にも精神的にも無理
引っ越しなはれ+1
-0
-
332. 匿名 2020/08/01(土) 22:18:05
ひと昔前は私立小の価値があったけどウイルスや災害、変質者や犯罪の増加とか見ると
リスクの多い私立小の価値はかなり下がってしまってる感じはする。
そこまで子供に大変な思いさせて行かせる必要ある?って思っちゃうもん。+7
-0
-
333. 匿名 2020/08/01(土) 22:18:23
大変なのは子供だよね。
+0
-0
-
334. 匿名 2020/08/01(土) 22:28:58
そんなに心配なら、
行かさない
必ず毎日ついていく
引っ越す
しか選択肢ないんじゃないかな。
小学生なんで
通常でも不安や心配があるし
子どもにもよると思うけど
繊細で辛いことも多いから
アフターフォロー大変だよ。+3
-0
-
335. 匿名 2020/08/01(土) 22:31:17
>>278そうでもないよ。女子校の私立小出身だけどいじめすごかったです。
+3
-0
-
336. 匿名 2020/08/01(土) 22:50:08
>>250
都心部住んでて公立小行かせてますが普通に公立に芸能人の子いますよ。お友達の公立小にもいるって聞くし最近は芸能人だから私立小って感じでもなくなってきてると思う。お金持ちと言われる区ではありますが。+1
-0
-
337. 匿名 2020/08/01(土) 22:50:19
>>1
遠い人は近くに引越ししてましたよ。
後は学校近くに駐車場を借りて送迎されてました。
でも2時間かけて来る子もいたり。
小学生なのに凄いなと思ってました。
うちは1駅で1分程度乗るだけなので問題無いのですが
遠い子達は人身事故や地震などで電車が止まり長い時間帰れなくなったり大変そうでした。+2
-0
-
338. 匿名 2020/08/01(土) 22:58:19
>>16
1時間座れるならいいけど、ラッシュの電車だと可哀想。
浮いてるんじゃないか?!っていう小学生いる。
そしてラッシュの電車はみんなイライラしているから助けてくれない+3
-0
-
339. 匿名 2020/08/01(土) 22:58:31
子供のときの電車通学で何より辛かったのは周りの大人に気づいてもらえてないことだった。
背が低いし朝の慌ただしい時間に子供がいるって思ってる人なんていないから気づかないでぶつかってこられたりちょっとしたトラブルがあって駅員さんに話かけようとしたときも次から次へと人がくるから自分のことは見えてないの。
本当にあれは悲しくてトラウマだわ。+2
-0
-
340. 匿名 2020/08/01(土) 23:03:45
>>1
小学校が決まった段階で、徒歩圏内に引っ越した方が案外います。
もしくは、親の通勤経路とかぶる学校を選んだ方も。
ウチの子達は受験資格に通学範囲があったので、引越しました。
子どもが大きくなった段階で、マンションから越しました。
私自身は中学からでしたが、日本で一番混む区間だったので嫌な思いはたくさんありました。
東日本震災時に神奈川から都内に帰れなくなり、学校に泊まったお子さんも知っています。
今は男の子でも危険なので、よくご家族で検討されて下さい。+2
-0
-
341. 匿名 2020/08/01(土) 23:12:55
そこまで心配なら毎日送るのが一番だけど下の子が小さいとかもうひとり産む予定とかあったら
電車で送迎はかなり厳しくなるよ。。私はそれでお受験諦めたけど近所の公立小が建物の設備も環境も子供の友人関係も素晴らしくて結果良かった。できるだけ近場の学校を見直してみるのもいいと思う。
子供の安全には変えられないよ。+2
-0
-
342. 匿名 2020/08/01(土) 23:31:21
>>1
誘拐を忘れてる
歩いて10分の小学校だったけど、誘拐されかけました+4
-0
-
343. 匿名 2020/08/01(土) 23:33:46
>>340
高田馬場ー新宿間かな+0
-1
-
344. 匿名 2020/08/01(土) 23:44:31
>>278
黒木瞳の…+0
-0
-
345. 匿名 2020/08/01(土) 23:55:34
>>1
都内、国立小学校出身。住所の制限があるので、全員1時間以内に登校できるところとはなってました。
良くないところは、制服で目をつけられて、突然殴られたりしたこと…。
良かったことは、物怖じせず、どんなところへも自分の力で行けること。
私は、逆にその経験があったので、子供も受験させましたよー!
いつかは、電車に乗るんだし。痴漢がどうとか、公立でも不審者は現れるし。中高生で突然電車に乗ることになるより、良いんじゃないですか?+2
-3
-
346. 匿名 2020/08/01(土) 23:58:41
千代田界隈の通勤ラッシュにたまに制服ランドセルの小学生いるけど、本当に危ないな〜って思う。
自分の子供じゃないけど、こんな小さい頃から、いらん苦労させないであげて欲しい・・・って感じる。+4
-0
-
347. 匿名 2020/08/02(日) 00:05:16
私が初めて痴漢にあったのは幼稚園児の頃のバスでした。もちろん母は隣に座っていましたが、お尻を触られました。親がいてもそんなことする変態がいるのに1人で通わせるなんてありえない。
ちなみに私は私立小で電車通学でしたが、兄と一緒でしたので怖い思いはしませんでした。でも定期や帽子を線路に落としちゃったりのハプニングもあって1人じゃ大変だったと思います。
主人も私立小ですが、みんながランドセルを肘置きにして重たくて大変だったと言っていました。あとは定期無くしちゃってお金も持ち歩いてないし、で、親に電話して迎えにきてもらって、とか、人身事故で電車が止まって、とか色々あったそうなので高学年くらいまでは安心できないんじゃないでしょうか。+2
-0
-
348. 匿名 2020/08/02(日) 00:05:52
知り合いは学校の近くに駐車場借りて送迎してました。下り電車だけどそれなりに混むようで心配もあったみたいです。+0
-0
-
349. 匿名 2020/08/02(日) 00:12:55
東京だけど子供の頃は電車通学してる子も居たけどね、
飛行機に1人で乗せて旅行させたり、昔はそんな悪い人は居ないって前提だったけど
でも今の時代は危険かもね+0
-0
-
350. 匿名 2020/08/02(日) 00:14:56
>>1
中学から6年間同じ電車に乗って通ってたけど、中学の時点で痴漢には会う。
満員でぶつかったからって頭叩いてくるおばさんも居た。面倒だから謝って学校行ったけど。
生のモノ出してるやつもいる。
もうね、強くなるしか無い。今妹が中学生で電車通学だけど、痴漢されたらホイッスルふけって教えてる。
あ、ホイッスルは災害用に持たせてるやつね。
少しも嫌な目にあって欲しくないなら学校の近くに引っ越すしかない。+0
-0
-
351. 匿名 2020/08/02(日) 00:29:09
小学生の頃、電車通学してた。
都内の満員電車がひどい線で。
たかだか5駅だったけど、大人たちをかき分けて降りるのが大変でとにかく嫌だった。
それだけじゃないけど、途中で区立小に転校したよ。
+4
-1
-
352. 匿名 2020/08/02(日) 00:33:58
>>169
売るか貸すかすればいいよ。
そうやってる人は大勢いるよ?+4
-2
-
353. 匿名 2020/08/02(日) 03:11:34
>>288
それなりの地域の人ばかりがお受験するとは限らないよ。
主さんはそんなことはないのかも知れないけど…。私立小と言ってもピンきりだし、今の時代はいたって庶民派もいる。+3
-0
-
354. 匿名 2020/08/02(日) 05:38:01
>>5
国立だけど、うちは今毎日送迎してます。
クラスの何人かは合格決まって学校から10分以内の徒歩圏内に家を買ってる。
うちは片道40分だけど、コロナ怖いから送迎して片道15分。他処に住まいを購入できるほど裕福ではないし、今は公共の乗り物に乗せたくなくて。
友人は私立でやっぱり毎日送迎が何人もいる。
でも1人は最近疲れたらしく、徒歩圏内でマンション買ったよ。
学習時間を考えても片道30分程度でないと無駄が多い気がする。
毎日の通学時間の差が他の子との学習時間の差にもなると考えてほしい。近くに引っ越すべきだと思います。+2
-0
-
355. 匿名 2020/08/02(日) 05:43:22
>>169
うちは私立だけど、遠くの人は送迎か近くに別宅を設けるか、家族で新しく引っ越してるよ。
新しく買ったらいいと思うわ。今の家は貸すなり売るなりして。
友人は新しいマンションが150平米しかないから、今の家はそのままにしておくみたい。
クラスの子達、だいたいそんなだよ。
1時間なんて拷問だわ。+0
-1
-
356. 匿名 2020/08/02(日) 05:58:23
>>226
うちの学校も春休みから5月まではそんなです。
4月は付き添いOKで毎朝付き添いました。
間違えてしまった場合、定期をなくした場合、途中でお腹が痛くなったりした場合などいろいろを想定して教えました。
子供達は臨機応変に通えますよ。
ただ、主さんの片道1時間は長すぎると思います。
睡眠時間、学習時間、どちらを考えても子供に負担が大き過ぎです。+2
-0
-
357. 匿名 2020/08/02(日) 07:04:25
>>322
甘やかすのよくない。
近くの公立に行けばいいのにわざわざ電車通学してるんだし、仕事する大人の方が疲れてるんだよ。
自分は譲ってもらえるんだ!と思わせたらだめ。
体調が悪そうなら別だけどね。+3
-2
-
358. 匿名 2020/08/02(日) 07:08:34
>>318
車内や駅で競争したり本読んだりしてホームに転落したりしたら電車遅延につながるじゃない…。
人にぶつかって転倒させる原因にもなるよ。
安全な広場や公園じゃないんだから、温かく見守るとか、ちょっとずれてませんか。+3
-1
-
359. 匿名 2020/08/02(日) 09:45:21
>>315
お花畑の保護者ですね+2
-2
-
360. 匿名 2020/08/02(日) 09:46:22
>>318
保護者の方ですよね?
自分の都合のいいように解釈してますね+2
-1
-
361. 匿名 2020/08/02(日) 09:50:58
>>323
どんなルートかにもよりますよ
なによりお嬢様自身がやる気になっているなら1時間と言う時間は平均的な通学時間だと思いますのであまり心配されなくてもいいかと。
と言っても我が家も今年中1になった娘がいて、とにかく抜けているしあまり電車にも乗ったことがなかったので心配で心配で。
初登校は学校の駅まで付き添いました、それからは自宅最寄りの駅まで数回送り迎えし、今は家から一人で行っています。
何回か失敗したみたいだけど、今のところ大きな問題はなし、何かあったときのためにもちろん携帯も現金も持たせてますし、携帯にはGPSのアプリ入れてどこにいるか分かるようにしています。
中学生ともなると親離れも始まっているので、子離れもがんばらなくては、と思って見守っています。+2
-0
-
362. 匿名 2020/08/02(日) 09:52:52
国立の小学校が近くにあるけど、通学時間が一定範囲内だと受験すらできなくなってたなあ
小さいと時間的な負担だけじゃなく防犯面が怖すぎる+0
-0
-
363. 匿名 2020/08/02(日) 09:54:49
>>315
優しいかどうか以前に朝は皆そんな余裕なくて必死だと思うけど…+4
-0
-
364. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:00
>>268
小中学生で奢る発言する時点で育てられ方おかしいって+0
-0
-
365. 匿名 2020/08/02(日) 09:57:33
>>354
通学時間が無駄、というのはすごくわかる
わざわざ遠くの私立小に入れてさらに中学受験塾に来てる子たち。
本当にかわいそう。
六年生なんて近所の公立小でも時間が足りないのに私立小の子はさらに大変だと思う+4
-1
-
366. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:41
>>278
裕福だからって皆が性格良いなら幼稚園から慶應の子らがニュースになるレベルの事件起こしてるのは何でだろうねー
うちは高級住宅街に住んでるから大人同士は気楽だけど、家の中での教育がまともかは別問題だと思うよ
両親医者や士業の友人とかいるけど、精神的にかなり抑圧されて育った子もそこそこいる+2
-0
-
367. 匿名 2020/08/02(日) 10:06:23
引っ越す余裕もないなら小学校で私立に行かせるのには不相応なんじゃないのかな
庶民で小受考えてたならむしろ家買わずに賃貸にしておいて子の学校決まるまで家買わないでおくのが正解+2
-1
-
368. 匿名 2020/08/02(日) 10:26:56
かなり負担だと思います。
私は田舎の公立でしたが、遠いのでバス通い。
朝から疲れるしバス運転手はイライラしてる最悪でしたよ。
都会の電車なら混んでるしもっと大変かと、、、
うちの子供は学校まで徒歩5分なので羨ましいです。
できるなら車送迎、引っ越しが理想ですね。
中学受験となると勉強がかなり難しいので、私は小学校で私立に入れるのは賛成です。+1
-0
-
369. 匿名 2020/08/02(日) 10:36:54
>>276
ちゃんと文章読んでる?
体調悪くなった人の話なんてしてないよ。
それに、ちゃんと小学生を助けてると言ってる。
自分は時間がないから、助けても時間が掛かりそうな時は、駅員さんにおまかせする場合もあるって言ってるんでしょう。
駅員さんに助け求めるのはよくない
って、誰が言ってるの?誰もそんな事思ってないよ。
小さい子供が1人で困ってます。
誰でも気に止めるし、どうしたの?と声掛けるけど、男の人は 自分が変な人と思われたくないから、安易に近寄らない人もいる。
それに 都内の朝の通勤ラッシュは 小さい子供が見えないくらい混んでるのよ。
大人でも波に流される、そこを逆らって声掛ける時もある。
それでも 電車通学させてる保護者や学校から、
助けるのは当たり前と思われると、もっと違う言葉が有るだろうと思うよ。
当たり前だと思わないでと言うと保護者から
「この人は急いでるからイライラしてる」
なんて言葉しか出ない。
だから、当たり前じゃないんだよ!と、言いたくなる。
それと、東京は他県民のあつまりだから
貴方と同じ県民も電車に乗ってし、朝の通勤なんて他の県からたくさん乗って来ますよ。
都民だけじゃありません。
+1
-1
-
370. 匿名 2020/08/02(日) 10:53:17
>>277
>>234ですが、私がイライラして余裕ないと言われてますが、
朝の忙しい時間に 人の子供をガードしながら電車に乗って、駅で降ろして見守って
それを、当たり前だと思わないで欲しいと言うと、「この人はイライラしてると言うか余裕がない」と 言われる。
こう言う言葉を聞くと悲しくなるね。
電車通学させてる親って、自分の目の前で優しくしてくれた人にしか感謝出来ないんだね。
よーく分かりました。
だから皆 親は何してるんだ!
と、言いたくなるのかもね。
+3
-1
-
371. 匿名 2020/08/02(日) 10:53:48
>>322
私は我が子が小さい頃から「一番若いんだから混んでたら基本立つの。空いてたら座っていいけどわざわざ譲ってもらってまで座るな」
と教えてます。
立っている時に捕まる棒を譲ってくれるのは本当にありがたいです。
譲ってもらって座れて当然という子に育って欲しくない。+1
-1
-
372. 匿名 2020/08/02(日) 11:33:19
>>371
>>357
322だけどそうか…あまり乗り合わせないけど昔1度だけ頑なに断られた事があるんだけどそういう事情があったのか…!!
今度から気をつけるよ…!+1
-0
-
373. 匿名 2020/08/02(日) 11:51:51
>>315
分かってないな~w+2
-2
-
374. 匿名 2020/08/02(日) 12:31:12
田舎の方だと、公立小学校 徒歩40分掛けて通ってるって聞いた事あるけど、それと比べたら、電車の小一時間で内容の濃いお勉強教えて貰えるなら そちらを選ぶけど。+1
-0
-
375. 匿名 2020/08/02(日) 13:17:52
>>370
言わんとしてる事は最初に伝えられてるから大丈夫ですよ。読み手によって伝わり方も変わるけど、私は冷たいとかでなく普通の話と読めました。
当時、ランドセルが当たったり、こっちに重心がいかないように踏ん張ってくれる大人を見ては申し訳ない感覚ありました。でも、転んだら必ず誰かが起こしてくれたり声をかけてくれて、有難いと思っても当たり前とは思わなかったよ。
私も今同じスタンスです。
+2
-0
-
376. 匿名 2020/08/02(日) 17:01:31
>>315
そりゃ、見て見ぬふりはできないからねえ…+1
-0
-
377. 匿名 2020/08/02(日) 17:06:17
>>370
私も370さんと同じような想いで電車通勤しています。
自分の身を守ることが精一杯の満員電車で、小さい子にできる限り気を遣ってるのにな…と、悲しくなっちゃいますよね。+0
-0
-
378. 匿名 2020/08/02(日) 18:23:58
>>365
私立小の制服のまま塾来てる子いるよね。
一回着替えに家にも帰れないってことだよね。
本当にかわいそうだなと思う。
自由なほっとする時間とかあるのかな?+2
-0
-
379. 匿名 2020/08/02(日) 18:26:28
>>366
両親医者とか両親東大とかのご家庭は中受が多い印象。
私立小は結構お金はあるけど学歴コンプがあるんだろうなってご家庭も多いよ。+2
-2
-
380. 匿名 2020/08/02(日) 18:43:42
>>378
人によるだろうね。私は無かった。
+0
-0
-
381. 匿名 2020/08/03(月) 09:25:01
>>379
学歴コンプ、ありそうだよねー+0
-0
-
382. 匿名 2020/08/03(月) 13:00:25
>>379
うちの父、京大東大落ちて慶応だったからコンプ凄いけど、昔の考えの人だから女に学は必要ないと思ってた。
なので兄弟は中学受験、女の私だけ小学校から私立だった。その学校にした理由も母が卒業生だったから。
友達で慶応幼稚舎から行ってる子は親が中卒で成り上がった方で、苦労したから子供には選択肢を沢山あげたかったみたい。+0
-0
-
383. 匿名 2020/08/03(月) 13:43:04
>>382
幼稚舎で選択肢⁇
大学はほぼ選べないけど学業以外のやりたいことをやらせるって意味?
お金持ちそうで羨ましいわ+0
-0
-
384. 匿名 2020/08/04(火) 14:07:21
>>7
個人差はあるとしてもこんなにプラスつくほどキツイものじゃないよ。
がさつな教育じゃない、身につく教養があるし+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
過去5年間の主な進学状況です。(学校名は略称)