ガールズちゃんねる

【8月】婚活総合トピ

11194コメント2020/08/31(月) 00:43

  • 10501. 匿名 2020/08/27(木) 23:18:01 

    喫煙者でお酒大好きで
    痛風でおしゃれで会話上手な公務員の方って
    どうですか???

    優しいし面白くて物事を
    前向きに考える方で向上心もある方です。

    +0

    -11

  • 10502. 匿名 2020/08/27(木) 23:19:35 

    >>10500
    羨ましいです!!!!

    +5

    -0

  • 10503. 匿名 2020/08/27(木) 23:29:21 

    >>10497
    相手が実家なんだけど、泊まりに来るの毎回うちになるんだよね。どう思う?もういっそ一緒に住みたいんだけど

    +4

    -1

  • 10504. 匿名 2020/08/27(木) 23:43:42 

    >>10501
    お酒もタバコもやって、挙句痛風…? 
    私なら論外でパスです。

    +15

    -0

  • 10505. 匿名 2020/08/28(金) 00:05:03 

    >>10500
    ちっ

    +1

    -7

  • 10506. 匿名 2020/08/28(金) 00:10:55 

    >>10501
    文面から、その方に惹かれてるんだなぁというのが分かります。
    婚活で心惹かれる人に出会えるなんて滅多にないですよ。
    自分の気持ちに正直に進めて下さい。

    +20

    -0

  • 10507. 匿名 2020/08/28(金) 00:17:43 

    結婚したいと本気で思って婚活してたけど
    気が合う彼氏が出来て平日電話して週末デートする生活してたらちょうど良すぎて先に進むの面倒になってきた…
    期限決めて動かないとダラダラしちゃってダメだね

    +15

    -1

  • 10508. 匿名 2020/08/28(金) 00:21:47 

    >>10500
    おめでとう。

    +2

    -0

  • 10509. 匿名 2020/08/28(金) 00:41:47  ID:6CKkDQShF1 

    >>7886
    昔と今を一緒にしてる時点でアホすぎw

    +1

    -0

  • 10510. 匿名 2020/08/28(金) 00:50:13 

    >>10256
    そうやって減点してくから結婚できないんだろうね

    +3

    -1

  • 10511. 匿名 2020/08/28(金) 01:00:33 

    みなさん、おいくつですかー?

    +2

    -0

  • 10512. 匿名 2020/08/28(金) 02:07:42 

    >>10492
    子供が出来るかどうかもあるし、高齢出産となるとサポートもそれだけ必要になるからね。
    結婚にそこまでの意義を見いだしてない人は多いと思う。
    そもそもつい100年前までは女子供で一括りにしてお荷物扱いしてたわけで、男性はパートナーに対して対等な関係を求めてないんだと思う。

    +4

    -0

  • 10513. 匿名 2020/08/28(金) 02:47:00 

    酒タバコギャンブルはお小遣い内なら全然良いよ〜。私だって月一漫画や雑誌買って楽しんでるし。
    それより犯罪歴とか過去に人様に迷惑かけた人は無理、嫌。
    反省しても、しきれないし、一緒に背負いたくない。

    +9

    -1

  • 10514. 匿名 2020/08/28(金) 02:57:28 

    わざわざこの時期に婚活している人は「少しコロナ落ち着いてきたし、もし良かったらご飯でも行かない?」って女性側から仕掛ける頃合いだよ。ここで攻めないと今婚活する意味半減だよ。

    +17

    -1

  • 10515. 匿名 2020/08/28(金) 06:36:21 

    アプリで婚活してるかたにお聞き出したいです!
    今週初めて登録し、メッセージが続いてる方がいるのですが
    微妙にひっかかるところがあります。

    •20代半ばなのにバツイチでもOKにいいねしている
    •車の色が黄色なのが気になる

    微妙な違和感?がある場合でも
    とりあえず会うまでやりとりした方がいいでしょうか?
    それともフェードアウトしますか?

    +0

    -6

  • 10516. 匿名 2020/08/28(金) 06:51:34 

    >>10515
    車が黄色が気になる 釣りだよね?
    そんなんどうでもいいやん
    そんな所までごちゃごちゃ言ってたら 一生結婚できないと思う

    +9

    -0

  • 10517. 匿名 2020/08/28(金) 07:07:29 

    >>10516
    釣りではなかったです😭
    黄色い車=自己主張強そうとか勝手なイメージがありましたが、考えすぎですね😭
    バツイチオッケーについてはどう思いますか?😭
    本人に聞くのありですかね?

    +3

    -1

  • 10518. 匿名 2020/08/28(金) 07:39:54 

    >>10501
    その人本当に未婚者?

    +7

    -0

  • 10519. 匿名 2020/08/28(金) 07:45:35 

    >>10515
    え、黄色い車なんか嫌だよ

    +2

    -4

  • 10520. 匿名 2020/08/28(金) 07:53:15 

    紹介も職場恋愛も死んでも嫌!wて思ってたから、アプリやって、ピンときた人と付き合って結婚したよ。

    +8

    -0

  • 10521. 匿名 2020/08/28(金) 08:00:36 

    仲良し夫婦の秘訣を話し合う的なトピで面白いこと書かれてたよ!
    還暦迎えても夫婦が仲良しなところって、旦那さんが学生時代に皆勤賞とってた!って!(小学生含む)
    粘り強い、健康的、継続的なのが仲良しに繋がるのかな~って妙に納得しちゃった。

    あと、超個人的な偏見なんだけど車の色よりも靴下の色が奇抜な人って癖が強い気がする。
    え?そこ?って感じなんだけどこれが妙に当たる。
    ある程度の大人になると無地かワンポイントの筈なのに変な色とかごちゃごちゃした柄の人はやっぱり性格もちょっと変わってる気がする。自己主張が強いというか。意外と靴下に性格って出ると個人的には思ってる笑

    +11

    -0

  • 10522. 匿名 2020/08/28(金) 08:13:53 

    あーー今年もあと1/3しかなくなる、、、

    +6

    -0

  • 10523. 匿名 2020/08/28(金) 08:14:26 

    あと4ヶ月あれば、電撃入籍可能かな?!

    +10

    -2

  • 10524. 匿名 2020/08/28(金) 08:38:41 

    今月はトピ1万越えたんだね
    コロナ緊急事態宣言終了後から結婚相談所への女性の問い合わせが増えたと聞いたけど、本当なのかも
    男性側はしらん

    +7

    -0

  • 10525. 匿名 2020/08/28(金) 09:02:57 

    男性側は明らかに減ってるよ~
    そりゃあ今後どうなるかわからない情勢で一家の大黒柱になるとか荷が重すぎるよね…

    +13

    -0

  • 10526. 匿名 2020/08/28(金) 09:31:03 

    >>10514
    落ち着いてなくない?

    +3

    -0

  • 10527. 匿名 2020/08/28(金) 09:48:11 

    >>10473
    確かに。欲張ったことへの一種の天罰なのかもしれないね。

    +5

    -2

  • 10528. 匿名 2020/08/28(金) 09:52:24 

    >>10521
    靴の件、ちょっとだけわかる。おしゃれに決めたいのかわからないんだけど、上ラフ(オフィスカジュアル程度)でプライベートなのに革靴履いて来る人がいたの。ちょっとだけ気になった

    +4

    -2

  • 10529. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:24 

    >>10526
    都会は寧ろ緊急事態宣言の頃より酷くなってるよね。。

    +6

    -0

  • 10530. 匿名 2020/08/28(金) 09:54:17 

    やっぱりさ、デートが楽しくないと続かないね

    +5

    -0

  • 10531. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:03 

    >>10523
    結婚相談所でトントン拍子ならいける。
    9月出逢う
    10月~本交際
    12月プロポーズ、親挨拶、入籍

    式とかそんなんは後から考えればいいしね。
    どのみちいまできないし

    +9

    -0

  • 10532. 匿名 2020/08/28(金) 09:58:31 

    出会い欲しいけど、結局アプリで出会ったふたりから告白されて応えられず(嫌じゃないけど好きでもない)、自己嫌悪になって婚活と恋活ストップしました。こういう人も多いんじゃないかって思ってる

    +5

    -0

  • 10533. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:41 

    背が高いパーティ
    コブクロ黒田、平井堅みたいのが多い

    +6

    -0

  • 10534. 匿名 2020/08/28(金) 10:05:01 

    >>10531
    私もこれ狙って動いてるよ!!
    9月が勝負だと思ってる!!

    今年逃したら出合いはないって

    +7

    -1

  • 10535. 匿名 2020/08/28(金) 10:06:03 

    >>10530
    そうだよねー
    ドキドキまではしなくていいから一緒にいて楽しいなぁ~くらいは思いたいよね。

    +5

    -1

  • 10536. 匿名 2020/08/28(金) 10:08:53 

    お見合い予定入れたとか、週末男性と食事とかイベントをクリアしたときのみご褒美(笑)でここ開くように自分ルール作った!
    がるちゃんがご褒美かいって感じなんだけど、家に引きこもって延々ネットしちゃうとあっという間に1日無駄にしちゃうし少しでも行動あるのみだーって自分に言い聞かせてるよ。

    +11

    -0

  • 10537. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:18 

    子供作る気ありますか?って聞かれたんだけどちょっと表現ストレート過ぎよね💦

    +8

    -0

  • 10538. 匿名 2020/08/28(金) 10:21:18 

    婚活は男性余りですよね?

    +0

    -8

  • 10539. 匿名 2020/08/28(金) 10:26:03 

    コメント追いつけない!
    初めて婚活パーティーに参加するんだけど、美容院に行こうと思って
    家族も全然「行ったらいいじゃん」って言ってくれるし、前から髪切りたいと思ってたしなあと思うけどなんか浮かれてるようで恥ずかしい…
    みんな初めての婚活パーティーはどんな感じでした?

    +5

    -0

  • 10540. 匿名 2020/08/28(金) 10:27:10 

    このトピには結婚童貞がたくさんいるね〜

    +1

    -1

  • 10541. 匿名 2020/08/28(金) 10:30:16 

    >>10538
    実際に婚活してみたらわかるんじゃない?

    +2

    -0

  • 10542. 匿名 2020/08/28(金) 10:32:49 

    黄色い車と靴下柄のくだり笑った
    じゃあついでにパンツの色やネクタイの柄分析もよろしく!

    +8

    -0

  • 10543. 匿名 2020/08/28(金) 10:41:26 

    貯金額とかはさすがにまだ聞けないけど、男性ってどういう所にお金使うんですか?とか金銭感覚みたいなもの自分は聞くようにしているんだけど、皆さんはどういう所見たり聞いたりしていますか?

    +3

    -0

  • 10544. 匿名 2020/08/28(金) 10:45:40 

    >>10537
    ストレートだねー
    授かり物でしょうよねぇ。
    作る気あっても出来ないこともあるのにね。

    +7

    -1

  • 10545. 匿名 2020/08/28(金) 10:51:56 

    >>10543
    ・車やバイクいじりが趣味じゃないこと
    ・家電の最新機器に詳しすぎないか
    ・アクセサリーや服の趣味
    ・高級すぎる腕時計
    ・自慢話がすきか、見栄をはる性格かどうか

    直接聞かなくても話題に小出ししてリサーチしとけばだいたいの目安になるよ

    +4

    -0

  • 10546. 匿名 2020/08/28(金) 11:01:18 

    >>10502
    >>10508
    ありがとう!!

    +1

    -0

  • 10547. 匿名 2020/08/28(金) 11:15:52 

    >>10542
    本当、どうでも良いところをチェックして粗探しするのが好きだよね。
    それでヤリモクや無責任男に捕まってるから世話ないよね。
    逆に自分のカバンの色を分析されてアリナシ判定食らったらどうよ?って思う。

    +6

    -3

  • 10548. 匿名 2020/08/28(金) 11:18:16 

    服やカバンのトータルコーディネーターが相手上手すぎて、着ていく服に困ってしまう💦
    ネットとかで買うことが多いみたいだけど。

    +5

    -0

  • 10549. 匿名 2020/08/28(金) 11:20:12 

    メーカーの管理職たちの男性って普通の平社員よりは給料貰えているってことですよね?

    +6

    -0

  • 10550. 匿名 2020/08/28(金) 11:29:26 

    >>10547
    そんなあなたはどれだけ素敵な旦那様を捕まえたの~?聞かせて~

    +3

    -1

  • 10551. 匿名 2020/08/28(金) 11:31:43 

    21歳で、周りからはそこそこ美人と言われますが早く結婚したい アプリとかやり始めたけどうまく行くのかな

    +1

    -7

  • 10552. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:19 

    >>10537
    『作る気』って表現がね〜
    「子供は欲しいですか?」ならいいけど、「作る気ありますか?」って
    「子作り(セックス)してる?」に近い下品さを感じる

    +5

    -0

  • 10553. 匿名 2020/08/28(金) 12:01:34 

    >>10548
    元彼がおしゃれさんで1回素直に謝ったことある。こっち全身UNIQLOでごめんね(^^;笑

    +0

    -0

  • 10554. 匿名 2020/08/28(金) 12:05:00 

    >>10538
    男性余りまくってるので婚活したらすぐ結婚できますよ。
    容姿に自信ない方は少し時間がかかるかもしれませんが、それでも結婚できるかと思います。

    +1

    -3

  • 10555. 匿名 2020/08/28(金) 12:22:47 

    と、意味不明な供述を繰り返しており…

    +4

    -0

  • 10556. 匿名 2020/08/28(金) 12:29:01 

    >>10551
    そこそこ美人と言われますとか要る?
    何のためにそれ言ったの? ナメてんの??

    +4

    -8

  • 10557. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:22 

    >>10501
    よりによってこのコロナ騒動の時代に酒・タバコって危険因子抱え込んだ人ヤバくない?
    重症化の要因って言われてるじゃん。後先考えるつもりないなら止めないけどさ。

    +5

    -0

  • 10558. 匿名 2020/08/28(金) 12:33:44 

    >>10556
    すみません 

    +3

    -2

  • 10559. 匿名 2020/08/28(金) 12:34:25 

    自分が男なら、こういう女性とは結婚しないなって女性にならないように意識してます

    +5

    -1

  • 10560. 匿名 2020/08/28(金) 12:35:18 

    >>10551
    私も美人と言われてきて、26歳の時街コン参加したんだけど、そこで出会った今の旦那(1個上)は『20歳とか若すぎる子多くて、歳近い子がいて良かった』と言ってた。
    あなたも歳が近い人選んだ方がいいかもしれないよ(^^)

    +9

    -5

  • 10561. 匿名 2020/08/28(金) 12:36:14 

    >>10553
    同じ方いて嬉しいです(>_<)
    相手は別にこちらの服装などには何も言わないのですが、二人で外歩いているときにふと側面に鏡があってチラっと見たら身長差とかではなく服装差?でびっくりしました。。
    ほんとUNIQLOとかでごめんよという感じでした。
    ブランドものとかではなくても組み合わせとかセンスがおしゃれな人は男女問わずいるんですね~

    +3

    -0

  • 10562. 匿名 2020/08/28(金) 12:37:59 

    >>10506
    なるほど、21は若すぎるかもしれませんよね、結婚本気で考えてる人にとっては
    でも早めに結婚したいと思ったら年上にならざるを得ないんですよね

    +0

    -0

  • 10563. 匿名 2020/08/28(金) 12:39:13 

    誰にレスしとんねんw

    +4

    -0

  • 10564. 匿名 2020/08/28(金) 12:43:55 

    私はいいと思うよ。21で結婚相手探し。
    ただ21なら周りの人間関係の棚卸しや交友関係を広げることも大事かなと思う。
    将来性があってステキな男性ともまだまだ余裕で恋愛結婚出来る年齢だし。

    ガチの婚活となるとどうしても30〜の男性になりがち。
    それを許容できてかつハイスペ狙いなら今からでも本格的な婚活に参入してもいいと思う。

    +5

    -0

  • 10565. 匿名 2020/08/28(金) 12:44:17 

    >>10563
    間違えましたー、慣れてなくて。すみません

    +0

    -0

  • 10566. 匿名 2020/08/28(金) 12:44:29 

    わろたわ

    +0

    -0

  • 10567. 匿名 2020/08/28(金) 12:48:35 

    >>10564
    ありがとうございます。実際、婚活ってみなさんどんな風にされてるんですかね?
    私は中堅私大なので、上を狙うなら周りはないかなって感じです。
    30くらいでも構わないかなーと思ってます。あと正直ハイスペ狙ってます。だからこそ21は相手にされるのかな?と思います😭

    +3

    -0

  • 10568. 匿名 2020/08/28(金) 12:49:06 

    >>10550
    横だけど
    早稲田大学院卒
    178cm
    団体役員

    +0

    -4

  • 10569. 匿名 2020/08/28(金) 12:49:46 

    しっかり者というイメージがつきすぎて相手に任せたりができません、、
    例えばなにかご飯を食べに行くとなって、私も検索したりするの苦じゃないので調べて複数提案してみて向こうの意見聞いたりしながら最終的に二人で行くお店は決めるのですが、
    ここでも良く見たりする男性側にお任せ!っていうのが、中々言いづらくて😅
    私が今回お店決めたから今度は決めてくれますか?
    とか言うと貸し借りみたいな感じで苦しくなってしまいそうな気もするし、相手が面倒だと思わないかな~とか相手忙しいって言ってたけど大丈夫かな?とか色々思ってしまって。

    以前、僕が見つけて予約しておきました!と言ってくれた他の男性がいて嬉しい~と思っていたのですが、行ってみると5000円越えるコースを頼まれてしまっていて代金も私も払いますよ!と言ったからなのでしょうが各自だったので少し高くてビックリした経験があるので、任せるのも良し悪しなのかもしれないですが。
    皆さんはどんな感じなのでしょうか?

    +7

    -0

  • 10570. 匿名 2020/08/28(金) 12:53:19 

    20そこそこだと若いというか未だ幼いから結婚しようって考える男少ないと思うわ。24くらいで結婚できるように恋愛楽しんでは?

    +5

    -1

  • 10571. 匿名 2020/08/28(金) 12:55:05 

    >>10567
    大西明美さんっていう仲人さんの動画で女子大生の婚活の話があったはず。
    確か子供希望なら楽勝みたいな話だった。
    今女子大生で婚活始める子もじわじわ増えてるみたいだね。
    高学歴ハイスペ女子も若いうちに手を打つのがハイスペ婚への近道みたい。

    中堅私大で結構な美人だったらアプリでも相談所でも無双するだろうね。
    30前後を狙えるなら顔もスペックも揃った人と結婚できそう。

    +4

    -0

  • 10572. 匿名 2020/08/28(金) 13:00:00 

    お見合いの申し込み断られてたーーー
    まあ確かに競争率高そうな男性だとは覚悟してたけど、やっぱりショック😭また頑張ろ

    +13

    -1

  • 10573. 匿名 2020/08/28(金) 13:10:50 

    >>10570
    そんなことはない。
    22で大卒後すぐに結婚する子もいたよ。
    必ずしも専業主婦ってわけではなく入籍だけして働く子もいた。
    京大や阪大の子もいた。
    ハイスペ狙いなら今からでも全然早くない。
    ガチ勢は16から勉強してハイスペに出会える学校に進学してインカレに入ったり同級生を狙ってる。
    21なら余裕を持って活動できるから全然オッケーよ。

    +7

    -0

  • 10574. 匿名 2020/08/28(金) 13:13:11 

    >>10572
    自分と同レベルの男性を選ぶようにすると勝率上がるかも。

    +5

    -0

  • 10575. 匿名 2020/08/28(金) 13:26:15 

    >>9412
    みなさま、ありがとうございます!
    もう相手の動きを待ってるだけではダメですよね。
    自分から動かないと!!
    明日お出かけするので、アピールしてみようとおもいます!!

    +1

    -0

  • 10576. 匿名 2020/08/28(金) 13:52:58 

    >>10556
    釣りにマジギレ

    +3

    -0

  • 10577. 匿名 2020/08/28(金) 14:06:58 

    >>10556
    ワラタ

    +1

    -0

  • 10578. 匿名 2020/08/28(金) 14:11:38 

    この大雑把&ズボラな私が彼を毎朝見送るためだけに6時に起きてルンルンで化粧する日が来るなんて…世の中わかんねぇな〜

    +16

    -0

  • 10579. 匿名 2020/08/28(金) 14:20:22 

    >>10578
    いいな〜幸せそう
    でも確かに婚活始めて本当変わったわ〜

    汚部屋に住んですっぴんジャージで平気で出勤してた私が、仕事帰りにロッカーでヘアセットしてフルメイクしてハイヒールに履き替えてデート行くもんね〜

    男が来ることもあるから部屋も綺麗にしてるし、デパートのコスメフロアが最もテンション上がる場所になった

    まだ結婚には至ってないけど女性として成長できたな
    まあ私はもともとがダメすぎたから他の人からしたら普通なんだろうけど

    +13

    -0

  • 10580. 匿名 2020/08/28(金) 14:21:38 

    安倍さん辞任かー、中国はコロナで日本の政局まで動かしてきやがって。。

    +6

    -2

  • 10581. 匿名 2020/08/28(金) 14:22:42 

    21歳のものです!皆さんお返事ありがとうございます😊 アプリでいい感じの人とマッチしたので頑張ります!
    美人のくだりは釣りってことでもいいですよ笑

    +3

    -1

  • 10582. 匿名 2020/08/28(金) 14:58:44 

    >>10581
    美人は消えろ! シッシッ!!

    +2

    -1

  • 10583. 匿名 2020/08/28(金) 15:01:20 

    >>10581はいはい。おめでと。

    +2

    -1

  • 10584. 匿名 2020/08/28(金) 15:07:26 

    >>10582
    ここをブスの楽園にしたいの?

    +0

    -0

  • 10585. 匿名 2020/08/28(金) 15:10:24 

    >>10581
    えー!!?
    アプリでマッチングしただけなのに婚活卒業したみたいなコメントでワロタw

    +5

    -0

  • 10586. 匿名 2020/08/28(金) 15:10:51 

    お見合いはスカートが無難?

    相談所じゃなく県がやってるマッチングサービスでのお見合い

    +7

    -0

  • 10587. 匿名 2020/08/28(金) 15:21:34 

    >>10585
    彼女もまもなくアプリはお互いに演技しながら遊び相手を探すものだということに気付くと思う。
    ただ、それに学生時代で気付けると、今後のプランニングがずっと楽になるんだろうな。

    +13

    -0

  • 10588. 匿名 2020/08/28(金) 15:23:34 

    お見合いとなると女性は女子アナファッション、男性はスーツですね。

    +6

    -0

  • 10589. 匿名 2020/08/28(金) 15:24:30 

    >>10540
    独身拗らせて高望みしてはる

    +1

    -0

  • 10590. 匿名 2020/08/28(金) 15:25:03 

    アラサーで独身の方は遊んでたんですか?

    +3

    -2

  • 10591. 匿名 2020/08/28(金) 15:30:12 

    遊ばれてたんだよ

    +10

    -1

  • 10592. 匿名 2020/08/28(金) 15:42:01 

    >>10579
    運気も上がりそうだね~
    いいじゃんいいじゃん~
    このままゴールイン目指そうね~!

    +8

    -0

  • 10593. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:10 

    なんか計算ばっかりして、人生虚しそうね

    +1

    -0

  • 10594. 匿名 2020/08/28(金) 16:23:20 

    >>10585
    いえ、まだ始めたばかりなのでがんばりまーーす!笑

    +2

    -0

  • 10595. 匿名 2020/08/28(金) 16:41:50 

    >>10529
    一時期の400人超えてたときから、トレンドとしては下落の一途を辿ってはいるけどね。個人の考え方にもよるだろうから、まだだと思うなら100人切ったらとか相手と目標立てたりするのはいいかも。

    +4

    -0

  • 10596. 匿名 2020/08/28(金) 17:30:53 

    >>10528
    一応つっこんどくと>>10521は靴ではなく靴下の色なんだけど

    +3

    -0

  • 10597. 匿名 2020/08/28(金) 17:37:11 

    人の揚げ足とる女はモテないわな

    +3

    -0

  • 10598. 匿名 2020/08/28(金) 17:37:39 

    コロナで外で飲食しなくなってから常に水筒を持ち歩いてるんだけど、初デートに水筒出して飲んでると引かれますかね?

    +3

    -0

  • 10599. 匿名 2020/08/28(金) 17:37:48 

    週末のデート楽しみです!

    +9

    -0

  • 10600. 匿名 2020/08/28(金) 17:48:15 

    友達が結婚したから私も結婚したい

    友達よりいい男と結婚したい

    女の人生、人と比べ始めたら地獄がはじまると婚活トピで学んだ

    周りの人の価値観に振り回されて、自分の考えがないって生きる上でヤバい。

    +18

    -0

  • 10601. 匿名 2020/08/28(金) 17:53:22 

    >>10556
    婚活がうまくいかないからむしゃくしゃしているのかな?

    +4

    -0

  • 10602. 匿名 2020/08/28(金) 17:56:22 

    >>10585
    まぁ若いし失敗してもなんとかなりそう。それに21歳から婚活を意識する先見性があるから。

    婚活の場にマッチングアプリはどうなの?って疑問があるけど。まだ若いのに「アプリで出会える女」になって自分を安売りしなくてもいい出会いの場ありそうだけど。

    +11

    -0

  • 10603. 匿名 2020/08/28(金) 17:56:35 

    >>10569
    私は食の好みがはっきりしてるので自分で行きたいところを探しちゃいます
    相手に全てお任せは今までないですね

    +5

    -0

  • 10604. 匿名 2020/08/28(金) 18:15:03 

    負ける人の共通点をよりわかりやすく言うと、「石橋を叩いて渡る人」。

    +4

    -0

  • 10605. 匿名 2020/08/28(金) 18:17:03 

    >>10186
    諦めてるから差が開いてるんじゃないの?
    この歳で人生諦めてる人見ると正直うんざりするんだよ

    ちょっとじゃない、必死でがんばれ

    +0

    -1

  • 10606. 匿名 2020/08/28(金) 18:18:47 

    お金は相手からの愛だから、ありがたく受けとればいいんだよ

    +1

    -0

  • 10607. 匿名 2020/08/28(金) 18:19:26 

    >>10604
    そうかな?石橋をたくさん叩いた結果勝ってる人もたくさんいるよ。

    +2

    -1

  • 10608. 匿名 2020/08/28(金) 18:19:26 

    なんか今日すごく寂しくて切ない気分。
    明日は彼氏と遠出デートで楽しみなのに。
    秋だからかな。婚活色々あったけど楽しかったなあ。

    +1

    -9

  • 10609. 匿名 2020/08/28(金) 18:20:06 

    幸せをつかむヒント
    * 気づかないふり
    * 甘える側に回る
    * サービスのストライキ

    +1

    -4

  • 10610. 匿名 2020/08/28(金) 18:20:31 

    >>10604
    石破氏を叩いて渡る(´・_・`)

    +0

    -1

  • 10611. 匿名 2020/08/28(金) 18:22:19 

    2回目の返信で
    インスタ教えてくださいって
    インスタで連絡取りたいって
    うーん
    やってないって言った😅

    +5

    -0

  • 10612. 匿名 2020/08/28(金) 18:22:27 

    金曜日の夜は不倫相手に会いたくなる
    でも会えないから婚活で付き合った真面目くんで我慢

    +4

    -9

  • 10613. 匿名 2020/08/28(金) 18:23:20 

    >>10607
    え、叩きすぎて壊してる人の方がよく見るけど。ここでも。
    そもそも叩く必要の無いもの叩いて成功って意味わからん

    +8

    -1

  • 10614. 匿名 2020/08/28(金) 18:24:10 

    >>10609
    貢ぎ体質には耳が痛い(´;ω;`)ウッ…

    +2

    -0

  • 10615. 匿名 2020/08/28(金) 18:24:44 

    別に婚活に限った話じゃないんだけど、ドレス効果とハロー効果とザイオンス効果は最大限使った方がいいも思う!

    +3

    -0

  • 10616. 匿名 2020/08/28(金) 18:25:53 

    >>10611
    LINEとかじゃなくてインスタってとこがね

    +2

    -0

  • 10617. 匿名 2020/08/28(金) 18:26:25 

    >>10616
    そうなんですよ
    何目的だろう

    +2

    -0

  • 10618. 匿名 2020/08/28(金) 18:28:26 

    いい印象を随所にばら蒔け!

    +2

    -0

  • 10619. 匿名 2020/08/28(金) 18:29:45 

    将来一緒に笑い合うパートナーがほしいなら、起きてもいない未来にうだうだしてる暇があるなら行動すべし

    +3

    -0

  • 10620. 匿名 2020/08/28(金) 18:33:14 

    >>10613
    頭固く考えすぎー!

    +2

    -0

  • 10621. 匿名 2020/08/28(金) 18:34:02 

    本当に行動あるのみだよね
    いちいちクヨクヨしてられないわ

    +2

    -0

  • 10622. 匿名 2020/08/28(金) 18:34:33 

    正直いうと周りから美人とか言われすぎて辛い
    彼氏いないのー?!みたいな反応も嫌だった
    今は最高な彼氏いるから良いけど

    +5

    -1

  • 10623. 匿名 2020/08/28(金) 18:35:49 

    男だ女だとか以前に結婚するということはお互いの生活や人生に責任を持つってことだからね

    +4

    -0

  • 10624. 匿名 2020/08/28(金) 18:37:37 

    >>10607
    叩くにも限度があると思う。
    叩きすぎると壊れちゃう。

    +2

    -0

  • 10625. 匿名 2020/08/28(金) 18:41:48 

    >>10604
    石橋を叩きすぎて壊れた私が通ります

    +6

    -0

  • 10626. 匿名 2020/08/28(金) 18:43:42 

    彼氏が連絡取らないタイプで、自分は毎週会えればそこまで言わないけど、今はコロナだし1日1回くらいはほしいタイプです。
    最近、頻繁ではありませんが、1日おきに返事がきたりします。以前、心配だしこんな時なので、なるべく返事をほしいと軽く言ったところ、わかったと言ってくれましたが。なんか雑談の話題もきれてきて、LINEを会うまでしないほうがいいのかな?と考えています。しかし、落ち着くまでといっても、相手からは会おうとかの提案もありませんし、それまで連絡ないと自然消滅しそうでこわいです。
    ちょっと別れも検討しています。
    電話もしてくれません。もう他の男性に徐々にシフトしてったほうがいいのでしょうか?

    +5

    -0

  • 10627. 匿名 2020/08/28(金) 18:50:17 

    コロナもやばいけど、総理大臣も辞任でますます男性は結婚したがらないんじゃない?
    まず、不況の不況で自分達の収入が心配だけど。

    +5

    -0

  • 10628. 匿名 2020/08/28(金) 18:53:55 

    >>10610
    石破氏は叩かれ離党

    +3

    -0

  • 10629. 匿名 2020/08/28(金) 19:00:53 

    >>10626
    行動が全てだって何度もこのトピでも出てるじゃん。キツいこと言うけど、大切にしてる人が不安になるようなことしないよ

    +7

    -0

  • 10630. 匿名 2020/08/28(金) 19:02:29 

    >>10627
    結婚したがらない男と結婚したって不幸だから別にいいよ。この状況でも結婚しようって話ができる人と結婚したいし。

    +5

    -0

  • 10631. 匿名 2020/08/28(金) 19:02:36 

    >>10626
    それも相性だからないなって思ったら次

    +4

    -0

  • 10632. 匿名 2020/08/28(金) 19:05:47 

    >>10629
    以前から彼の行動には少し不安や悲しいなと感じることがあり、大切にされてないのかもと思っていましたが、寂しさを我慢して自分の気持ちに嘘をついてきました。何度も夜泣きました。
    友達だったら、そんな人やめなって言えますが、自分だと判断が鈍ってだめですね。

    +5

    -0

  • 10633. 匿名 2020/08/28(金) 19:07:19 

    >>10626
    恋愛的な返事になってしまうけど、男性が引いてる時は追わない方がいい。追うと確実に悪い方向にしか行かん
    もう放置して別のことしてていい時期だね

    彼氏の食いつきが戻るまでどれくらいかかるか分からないから、時間が勿体無いならお別れを進める

    +6

    -0

  • 10634. 匿名 2020/08/28(金) 19:17:18 

    >>10632
    わかるよ、私もそうだったし。いいところもあるしと思って我慢を積み重ねちゃうんだよね。別れて1年経つけど、いい人見つかったよ。責任は持てないけど、いまの自分大切にしてね

    +5

    -0

  • 10635. 匿名 2020/08/28(金) 19:17:49 


    相談なんですけど、職場(ほとんどが女性の職場)の後輩の男性に連絡先を聞かれ、教えたらお茶に誘われています。
    私は45歳バツイチ子供なし、相手は41歳未婚男性Aさんです。
    Aさんは今年の3月から8月まで、人手不足の私の職場にヘルプで来てくれていた男性です。

    同じ会社とは言え、職場が違うので、Aさんに仕事を教える役として、私を含めて3人の
    女性陣が指導していました。この3人は、私、27歳女性既婚、38歳既婚女性です。

    昨日の仕事終わり、「今日で自分はこの職場を去り、元の職場に戻るのはご存じだと思いますが、ご指導ありがとうございました。
    この職場で学んだ事を活かして、頑張っていきます。ところで、がるちゃんさんて、ご結婚されているんですか?」
    と聞かれたので、「バツイチだよ」 って答えたら、「そうなんですか!じゃあ、連絡先教えてくれませんか?今度お茶でも行きませんか?」
    と聞かれました。
    そんでライン教えたら、お茶のお誘いのラインが来ました。

    「お疲れ様です。突然ですが、来月空いている日はありますか?よければ会って話したいです。一緒に働いている時から素敵な方だと思っていました。」という
    内容です。

    今、既読して、まだ返事をしていない状態です。

    気になるのは、相手が41歳未婚ということ。
    41歳にもなって未婚て、何かおかしい気がして・・・。
    職場では真面目だったけど、実はとんでもない地雷とか・・・。


    +3

    -3

  • 10636. 匿名 2020/08/28(金) 19:20:08 

    どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。いま、現在に最善を尽くすこと

    +2

    -0

  • 10637. 匿名 2020/08/28(金) 19:23:21 

    まぁ、悩みの種は自分の思い通りにしようとする我がままなことが多いもんね。

    +1

    -0

  • 10638. 匿名 2020/08/28(金) 19:25:33 

    みなさんは男性からお誘いがないと会ったりしませんか?

    +1

    -0

  • 10639. 匿名 2020/08/28(金) 19:25:52 

    男好き
    彼氏の話ばかりする

    この2点は女から嫌われるが気にしなくていい。男好きだからこそ結婚できるし、歳をとれば性欲は落ち着くから安心しな。彼氏に夢中になるのもその人が夫となり年をとったら、旦那に一途なステキなおばあちゃんといわれるようになるんだよ。

    +8

    -2

  • 10640. 匿名 2020/08/28(金) 19:31:11 

    素敵な人に出逢わせてもらったことを心から感謝します。

    +1

    -1

  • 10641. 匿名 2020/08/28(金) 19:33:17 

    >>10635
    とりあえず お茶してみたら?
    色んな話してみて判断したらいいと思います

    +12

    -0

  • 10642. 匿名 2020/08/28(金) 19:50:19 

    1年でいいから、私、こんな女の生き方やだって生き方してごらん。そしたら、すぐ結婚できるよ。
    男に媚びるとか、後、ちょっと可愛くするとか、貪欲に相手を見つけようとかね!

    そういうのって、ちょっとカッコ悪いなとか、はしたないとか、私はそういう女じゃないとかってなっちゃいがちなのよ、ちょっと頭が良かったりすると尚更。

    +10

    -0

  • 10643. 匿名 2020/08/28(金) 19:51:52 

    社会的信用がある人と結婚したい。
    厳しいですが、経済的に妻を支えられない男性は、精神的にも支えられません。

    +5

    -5

  • 10644. 匿名 2020/08/28(金) 19:57:21 

    お付き合いの期間て、男女が楽しいときを過ごし、遊びを通して互いを知り、一生添い遂げられるかどうかを確認するためのシミュレーション期間ですよね?それをすっ飛ばす婚活は、しんどいなと思います

    +6

    -0

  • 10645. 匿名 2020/08/28(金) 20:09:54 

    クレクレはだめだけど、どちらかだけが我慢し続けるなんておかしいし、恋人の我慢に気づけないのも問題。

    +3

    -0

  • 10646. 匿名 2020/08/28(金) 20:18:08 

    >>10615
    なんですか?
    検索で出てきます?🤔

    +1

    -0

  • 10647. 匿名 2020/08/28(金) 20:22:41 

    >>10643
    そうなんですよねー
    なんか会社があまり経営良くなくて
    会社から休みが出てるって男性に寄られて
    収入は…って聞いたら35万とか言われたんですが
    「嘘つかなくていいですよ」と言っちゃったw
    自分は一般のサラリーマン位稼いでるから
    ヒモの男性とかない(ヾノ・∀・`)

    +4

    -2

  • 10648. 匿名 2020/08/28(金) 20:24:28 

    >>10643
    男の割り勘はだめです

    +5

    -5

  • 10649. 匿名 2020/08/28(金) 20:25:30  ID:1yXIuLHEF7 

    >>10647
    ヒモはゴミですね

    +4

    -1

  • 10650. 匿名 2020/08/28(金) 20:26:37 

    >>10646
    自分で調べて武器にしようとしない人は知らなくていいよ。ライバル減るし😀

    +1

    -1

  • 10651. 匿名 2020/08/28(金) 20:41:09 

    >>10646
    【8月】婚活総合トピ

    +0

    -5

  • 10652. 匿名 2020/08/28(金) 20:42:18 

    >>10647
    35万って都内じゃ下っ端だよ。それすらないのは厳しいね。
    その人幾つ。
    社会的地位や信用がない男は無理無理かたつ無理。

    +1

    -10

  • 10653. 匿名 2020/08/28(金) 20:42:57 

    【8月】婚活総合トピ

    +1

    -3

  • 10654. 匿名 2020/08/28(金) 20:49:57 

    >>10569
    普通、別会計なら相手の金銭感覚に合わせた店を選ぶのにね。
    相手のおごりじゃないなら、嫌だな。
    デートした事ないのかな、その男性。
    今まで一度もそんな経験ないよ。

    +3

    -0

  • 10655. 匿名 2020/08/28(金) 20:52:49 

    >>10569
    私もありました
    勝手に高い店予約されて割り勘
    一人5000くらい
    ふざけんなってかんじでした
    トラウマです

    +13

    -0

  • 10656. 匿名 2020/08/28(金) 20:54:11 

    >>10603
    おー

    +0

    -0

  • 10657. 匿名 2020/08/28(金) 21:03:25 

    来月 旅行に行こう❗と言っておきながら
    実は 他の女性と連絡とって会ってた事が判明しました
    色んな女性を 自分のパートナーとして合うか見極めてるんだと言われました…

    仮交際で テスト旅行って事?
    なんか悲しくなった



    +8

    -0

  • 10658. 匿名 2020/08/28(金) 21:05:10 

    >>10657
    先が開く男性は注意してます
    誰かいそうなんで

    +2

    -0

  • 10659. 匿名 2020/08/28(金) 21:07:17 

    >>10657
    仮交際って並行は当たり前みたいだけどね
    真剣交際に入ったら1人に絞るけども

    あと、これは無知だから教えて欲しいんだけど
    結婚相談所的に旅行って規約上ありなの?
    成婚(プロポーズ)前に体の交渉は無しなのが普通って理解なんだけど

    +7

    -0

  • 10660. 匿名 2020/08/28(金) 21:10:32 

    >>10658
    なんとなく悟って 私から連絡しない事にしましたが こちらが引くと 連絡きて会う約束を即してきます

    相手から連絡こなければ FOでもいいかなと思ったり…

    +3

    -0

  • 10661. 匿名 2020/08/28(金) 21:12:55 

    >>10659
    よろしくお願いしますって言われたので
    真剣交際と勘違いしてました

    すでに身体の関係あります

    規約とか難しく考えてなかったです_(^^;)ゞ

    +1

    -4

  • 10662. 匿名 2020/08/28(金) 21:13:07 

    >>10660
    その人はもうナシの前提で活動した方が良さそうですね

    +4

    -0

  • 10663. 匿名 2020/08/28(金) 21:13:49 

    >>10661
    その人単なるヤリモクでは?笑

    +10

    -0

  • 10664. 匿名 2020/08/28(金) 21:13:52 

    >>10635
    とりあえず、お茶してみなよ。
    で、だめなら切ればいいじゃない。

    +8

    -0

  • 10665. 匿名 2020/08/28(金) 21:15:52 

    >>10661
    だめじゃん。
    体許しちゃったから、相手は次の相手探してキープしてるんだと思うよ。

    +13

    -0

  • 10666. 匿名 2020/08/28(金) 21:16:47 

    >>10661
    キープされてますね
    本気の人は毎週入れてきます

    +12

    -0

  • 10667. 匿名 2020/08/28(金) 21:19:05 

    >>10657
    なんで他の女性と会ってるって分かったんですか?

    +3

    -0

  • 10668. 匿名 2020/08/28(金) 21:23:07 

    >>10626
    ご自分から会ったり、電話をする提案はされているんですか?

    +3

    -1

  • 10669. 匿名 2020/08/28(金) 21:24:41 

    >>10667
    気になってる事があって…
    聞いてもいいかな?と本人に直接確認しました

    正直言うと 会ってる人が居ると告白されました
    でも身体の関係は 私だけだと…
    嘘かもだけど・・・

    +4

    -0

  • 10670. 匿名 2020/08/28(金) 21:27:10 

    >>10661
    その男性どこで出会った人ですか?
    アプリによくあふれてる男

    +3

    -0

  • 10671. 匿名 2020/08/28(金) 21:27:29 

    >>10669
    横だけど…アナタも何か怪しいなと気づいていたって事かい?

    +3

    -0

  • 10672. 匿名 2020/08/28(金) 21:28:16 

    >>10669
    そんな男絶対やめた方がいいですよ
    最悪物件

    +14

    -1

  • 10673. 匿名 2020/08/28(金) 21:28:41 

    都内ではその月給では低すぎみたいな話題ここでも出ているけど、都内から近い千葉や神奈川・埼玉と都内ってそんなにお給料違うか?

    +8

    -0

  • 10674. 匿名 2020/08/28(金) 21:28:57 

    >>10669
    体の関係は、あなただけだけど、これから他の女性とデートして体の相性を確かめたいです。
    という感じにしか聞こえない。

    あなたと体の関係はあっても、あなたの彼氏ではないから、僕は他の女性とデートする権利があるという事ですよね。

    これからも男性は、他の女性とデートはするし、やめるつもりはないと思いますよ。
    あなたとだけデートしますって、いってないから。

    +13

    -0

  • 10675. 匿名 2020/08/28(金) 21:31:02 

    仮交際と本交際って別物じゃないの?

    +7

    -0

  • 10676. 匿名 2020/08/28(金) 21:31:57 

    >>10668
    もう前回の自粛期間に既にしています。
    また自分から動くのはさすがに疲れました。

    +2

    -0

  • 10677. 匿名 2020/08/28(金) 21:35:54 

    >>10671
    気づいてました
    でも 好きになってきちゃったので
    連絡くると 会う約束しちゃって知らないふりしてました

    テスト旅行でもいいかな?とか思ったり…
    複雑です

    +3

    -0

  • 10678. 匿名 2020/08/28(金) 21:38:02 

    >>10674
    そうですね_(^^;)ゞ

    まさにその通りです

    +3

    -0

  • 10679. 匿名 2020/08/28(金) 21:38:08 

    失恋した友達が毎日LINEしてきてたけど、彼氏が出来た途端来なくなった。そんなもんだよね、女の友情って。私も早く彼氏が欲しい

    +12

    -1

  • 10680. 匿名 2020/08/28(金) 21:45:34 

    彼氏じゃなくて結婚相手でしょ?
    恋活じゃなくて婚活トピだよ?

    +5

    -8

  • 10681. 匿名 2020/08/28(金) 21:53:11 

    >>10678
    あなたが彼を手放したくないなら、辛くてもキープして、同時平行で良いと思いますよ。
    仮交際で、他に良い相手が見つかるかもしれませんし。
    後は、今後彼に会っても体は許さない方が良いです。結婚するまで。
    自分からではなく、相手からデートの申込みが来たら受ける位で、相手が他の女性とデートをしていても、何も言わない方が良いですね。
    彼は、あなたに責められてると思い、嫌いになります。

    +6

    -1

  • 10682. 匿名 2020/08/28(金) 21:59:25 

    >>10681
    そうですね
    何も言わないつもりです
    理解ある女に徹します

    他に良い人に巡り会えたらいいな

    ありがとう(*^^*)

    +3

    -0

  • 10683. 匿名 2020/08/28(金) 22:08:43 

    >>10682
    嬉しい報告をお待ちしています。
    頑張ってね。

    +6

    -2

  • 10684. 匿名 2020/08/28(金) 22:09:57 

    女の影が見えているのにカラダ許しちゃったってことでしょ、、
    自業自得な感じもある

    +8

    -0

  • 10685. 匿名 2020/08/28(金) 22:18:09 

    仮交際って寧ろ複数とデートがOKされてる期間じゃない?それぞれを守るために規約が決められてるのに気にしてませんでしたって、自業自得だよね?その男も体の関係に持ち込んだり最悪だけど、自分に都合よく考えすぎだよ

    +8

    -0

  • 10686. 匿名 2020/08/28(金) 22:27:54 

    >>10657
    相談所の出逢いですか?

    +3

    -0

  • 10687. 匿名 2020/08/28(金) 22:42:22 

    お付き合いや本交際になって自分も相手と触れあいたいと思ったとしても、体はやはりすぐに許さない方が身のためですね。。

    +6

    -0

  • 10688. 匿名 2020/08/28(金) 22:55:32 

    >>10686
    違うと思う

    +1

    -0

  • 10689. 匿名 2020/08/28(金) 23:05:08 

    >>10612
    あら可哀想(笑)

    +2

    -0

  • 10690. 匿名 2020/08/28(金) 23:05:45 

    >>10685
    ね、寧ろ相談所にルール違反報告(通報)案件だよね…

    +12

    -0

  • 10691. 匿名 2020/08/28(金) 23:16:14 

    >>10690
    普通に通報案件です!✋

    +4

    -0

  • 10692. 匿名 2020/08/28(金) 23:21:39 

    >>10673
    低すぎ低すぎ言ってる人は単に足を引っ張ろうとしてるだけだから真に受けない方がいい。
    30代フリーに600万とか求めてたら、勤めでは一流大卒で転勤ありしか残らなくなるから。
    そんな人はとっくに結婚してるから(笑)

    というか、こんなご時世だと自由業で既に老後資金まで貯めてるくらいの人の方がいいかもね。

    +12

    -0

  • 10693. 匿名 2020/08/28(金) 23:22:43 

    仮交際なんてあるんだ
    複数同時並行して比較するってこと?相談所では当たり前なのか

    +2

    -0

  • 10694. 匿名 2020/08/28(金) 23:23:52 

    このトピ30歳男性の年収は600万が最低限、みたいになってて笑う

    +8

    -2

  • 10695. 匿名 2020/08/28(金) 23:25:14 

    >>10680
    そこがわかってない人が多いと思う。
    お見合いや相談所がなぜ短期でサクッと成婚入籍してるのかという理由がわかってないから、恋愛したがって何年もさまよってるんだろうなあ。

    +12

    -0

  • 10696. 匿名 2020/08/28(金) 23:28:32 

    なんかもう恋愛ってどうするのか忘れてしまった
    友情で結婚してくれる人いないかな

    +7

    -0

  • 10697. 匿名 2020/08/28(金) 23:37:26 

    >>10694
    自分がそれだけ稼いでるんだよ、仕方ないよ笑

    +1

    -0

  • 10698. 匿名 2020/08/28(金) 23:37:40 

    私去年相談所で仮交際の方から
    結婚のイメージを持つためにって
    一人暮らしの家にこないか言われた。
    真剣交際じゃないから難しいですと伝えると
    真剣交際についてはあと2ヶ月待ってくれって
    言われたよ。

    相談所のカウンセラーも全然行っていいと
    言ったけど無責任だよね。

    +14

    -0

  • 10699. 匿名 2020/08/28(金) 23:37:53 

    語らせてください。
    omiaiよりpairsのが人が普通で良い。
    omiaiのが10倍いいねされるけど、今のところLINE交換したくなるような人は1人ぐらい。
    女性への偏見がすごそうな人が多い。

    +7

    -0

  • 10700. 匿名 2020/08/28(金) 23:39:16 

    >>10693
    お見合いしてお互いの連絡先交換してやりとりできる状態=仮交際だよ。交際って単語で誤解しがちだけど、アプリで言ったらマッチングレベル

    +5

    -0

  • 10701. 匿名 2020/08/28(金) 23:39:39 

    最初のデートでお会計の時に相手からいいよと言われなかったので自分が食べた分を出して以降、毎回別会計もしくは割勘で出して「ありがとう」と言って相手が受けとる
    どうしても奢ってもらいたいわけじゃないけどなんか気持ちが冷めてしまった

    +12

    -2

  • 10702. 匿名 2020/08/28(金) 23:40:13 

    >>10698
    他の女も呼んでるよね、最悪だね

    +8

    -0

  • 10703. 匿名 2020/08/28(金) 23:40:46 

    >>10701
    わかる!私も最初に遠慮して失敗した笑

    +10

    -0

  • 10704. 匿名 2020/08/28(金) 23:42:12 

    >>10696
    相談所における仮交際って、要は単なるお見合い期間だよ。
    相談員や地域にもよるんだろうけど、何回くらい会ったら本交際に移行するかどうかの結論を出すという感じ。
    ある程度の年になると加齢で異性を好きになりにくくなるから、比較検討する時間がないと難しいんだろうね。
    若い子はいい人とお見合いを組んでもらいやすいから、一発目でドンピシャってことも多いと思う。

    +7

    -0

  • 10705. 匿名 2020/08/28(金) 23:46:10 

    >>10701
    割り勘冷めますね
    ばか男が

    +12

    -1

  • 10706. 匿名 2020/08/28(金) 23:46:55 

    >>10699
    どっちもやっていましたが、マッチングして自分から会いたいと思う人はどちらも一人ずつでした
    いいねはomiaiの方がもらいやすいかも

    +6

    -1

  • 10707. 匿名 2020/08/28(金) 23:48:52 

    >>10701
    ありがとうって言うのやだぁ〜
    なんかちょっと出してくれるか、割り勘だからそのありがとうに対して何か対応して欲しい〜
    友達同士だとしても冷める

    私も今度マッチングアプリの人とはじめてご飯いくー!
    どうなるだろ笑
    どうすればいいだろ笑

    +12

    -0

  • 10708. 匿名 2020/08/28(金) 23:55:14 

    >>10698
    やめときなその男事故物件

    +6

    -0

  • 10709. 匿名 2020/08/28(金) 23:56:49 

    ケチな男はだめだよ
    結婚したらお金で揉めそう

    +6

    -2

  • 10710. 匿名 2020/08/28(金) 23:57:39 

    >>10695
    そうなんだよね。懲りもせずに再三出てくる好きになれないだの、恋愛したいだの馬鹿かと。
    条件付き合わせて結婚相手探してるんだってのにどいつもこいつも何を勘違いしてるんだろう。
    恋愛したいなら結婚相談所も婚活パーティーも利用せず、恋活しとけばいいのに。
    そしてここは婚活トピです、恋愛したい人は恋愛トピへどうぞ!

    +12

    -3

  • 10711. 匿名 2020/08/28(金) 23:58:51 

    >>10701
    だめだ割り勘男

    +5

    -3

  • 10712. 匿名 2020/08/28(金) 23:59:52 

    割り勘ならひとりで飯食うわ

    +8

    -0

  • 10713. 匿名 2020/08/29(土) 00:01:27 

    >>10698
    いかないよね。

    +5

    -0

  • 10714. 匿名 2020/08/29(土) 00:02:59 

    >>10701
    もうさ、別会計にしちゃいなよ。
    相手にお金渡すのやめよう。
    ありがとうじゃないよ、相手の男も。

    +13

    -2

  • 10715. 匿名 2020/08/29(土) 00:06:40 

    >>10693
    当たり前だよ。
    付き合うのは本交際。

    +2

    -0

  • 10716. 匿名 2020/08/29(土) 00:24:59 

    >>10632
    横だけど
    前に付き合ってた人がそんな感じだったなー
    大切にされてないかもって感じるならそれがすべての答えだと思う
    何か言って改善したところで私が言ったから渋々やってくれてるってどんどん懐疑的になるよ

    本当に楽しく付き合った人が過去にいるなら分かると思うけど、ちゃんと思い合ってる同士ってそもそもそんな気持ちを常に抱えないから

    そんな奴、音信不通にしてやるぐらいの気持ちでいいから離れる準備したほうがいい
    新しい彼氏がすぐにできなくても悩みのタネがなくなるだけでも心が軽くなるよ

    +13

    -0

  • 10717. 匿名 2020/08/29(土) 00:31:18 

    付き合う前に時間かかるタイプですか?
    って男性に言われたけど
    どういう意味なんだろ

    +5

    -0

  • 10718. 匿名 2020/08/29(土) 00:39:49 

    >>10717
    私も訊かれたことあるけど、相手が結婚願望強くて早く付き合いたいからという理由だった

    +7

    -0

  • 10719. 匿名 2020/08/29(土) 00:44:17 

    割り勘に怒ってる乞食が多すぎでしょ、、、
    人を試すような事をして勝手に萎えてる人は自分が選べるだけの余裕があるんだねねぇ

    +20

    -4

  • 10720. 匿名 2020/08/29(土) 00:56:12 

    >>10719
    よっぽどお金がないんじゃない? だから自分が飲食した分も払えないんだよ。
    そんなんだと結婚したところでどうせお金の問題でモメるだけだし、独身で生きていけばいいのにね。

    +12

    -4

  • 10721. 匿名 2020/08/29(土) 00:59:59 

    金出して置いて
    うわっ盗られた!?最低のケチ野郎だ萎え萎えーーって
    貧乏人こえー

    +2

    -5

  • 10722. 匿名 2020/08/29(土) 01:11:28 

    >>10709
    がるおからのマイナス

    +2

    -1

  • 10723. 匿名 2020/08/29(土) 01:12:33 

    >>10719
    ブスには出させてるからね

    +2

    -3

  • 10724. 匿名 2020/08/29(土) 01:12:54 

    >>10720
    お前がブスだからだよ

    +2

    -6

  • 10725. 匿名 2020/08/29(土) 01:13:43 

    >>10721
    成功者はみんな金出すし
    てめえに興味ねーんだよブス女

    +0

    -5

  • 10726. 匿名 2020/08/29(土) 01:15:04 

    >>10720
    上の方にお見合いの食事の5000で怒ってる人がいて、軽くショックだった。
    都市部のホテルのお見合い御用達のラウンジで1~2時間程度のための飲み物とデザートを頼んだだけでもテーブルチャージ込みだと一人あたま5,000円近くになっちゃうよね?
    そんなにみんなお金ないの?
    そこまで貧しいとまず結婚の前に経済力をつけた方がいいと思うよ。
    結婚したら湯水の如くお金が消えていくわけでさ。

    +13

    -5

  • 10727. 匿名 2020/08/29(土) 01:20:55 

    皆さんはお相手と初めて手繋いだときに、あっ合うな~とかこれなんか違うな~とか繋いだときの感触っていうのかな、ありませんか?
    わたしがレアなケースなのかな?

    +6

    -1

  • 10728. 匿名 2020/08/29(土) 01:21:09 

    なんか凄いよね。
    自分を棚上げして男性にばかり求めるからダメなんじゃないの?
    お見合いとか相談所とかはローカルルールがあるだろうからルール優先だろうけどね。

    +13

    -3

  • 10729. 匿名 2020/08/29(土) 01:52:29 

    >>10728
    ここの人って男性に何をあげれるんだろう?って他人事ながら思ってしまったよ。

    +13

    -0

  • 10730. 匿名 2020/08/29(土) 01:58:48 

    やんわり誘いを断ってるのにグイグイ来る男の人に恐怖感じる。

    空いてる日わからないからまた連絡しますね!って言われたら普通一旦引くじゃん
    なんでそんなに自分に自信があるのか不明

    +7

    -0

  • 10731. 匿名 2020/08/29(土) 02:04:06 

    >>10719
    婚活と恋愛がごっちゃになってる気がする
    相手も婚活である以上お金にはシビアになるだろうに

    +12

    -0

  • 10732. 匿名 2020/08/29(土) 02:07:11 

    >>10729
    あなたは何をあげられるの?笑笑

    +5

    -7

  • 10733. 匿名 2020/08/29(土) 02:08:13 

    割り勘男なんか無視でいーよ
    それに反論できる人いる?
    割り勘はどう考えても論外
    今の彼氏、恋愛してなかったけど奢ってくれたよ
    当たり前じゃん
    割り勘男としか付き合えない女がとやかく言ってるだけ

    +8

    -4

  • 10734. 匿名 2020/08/29(土) 02:11:27 

    >>10726
    お見合いって相手が奢るのがルールなのでは?

    +8

    -1

  • 10735. 匿名 2020/08/29(土) 02:14:11 

    身長175以上に拘ろうが年収600万以上に拘ろうが全奢りに拘ろうが好きにすればいいじゃない
    個人の自由だよ

    +15

    -0

  • 10736. 匿名 2020/08/29(土) 02:16:18 

    >>10733
    割り勘男の肩を持つ女とかモテなさそう

    +5

    -8

  • 10737. 匿名 2020/08/29(土) 02:18:55 

    >>10736
    もてる女がこのトピにいるのだろうか

    +12

    -1

  • 10738. 匿名 2020/08/29(土) 02:30:50 

    >>10701
    みたいに、自分から出しといて後からキレるのはちょっとなぁ。

    +10

    -1

  • 10739. 匿名 2020/08/29(土) 02:32:33 

    >>10705
    奢ってって言えば

    +8

    -0

  • 10740. 匿名 2020/08/29(土) 02:33:21 

    >>10733
    割り勘するってケチくさい男だし出世しなさそうだから無理。
    そういう扱いされたっていうのが女として腹立たしい。

    +7

    -8

  • 10741. 匿名 2020/08/29(土) 02:33:46 

    >>10738
    別にキレてなくない?
    徐々に冷めるって

    +2

    -5

  • 10742. 匿名 2020/08/29(土) 02:37:30 

    婚活女性を叩きたいからって、勝手に「キレてる」と置き換えるとかww
    もはや病気レベルw

    +5

    -7

  • 10743. 匿名 2020/08/29(土) 02:39:56 

    >>10737
    もてる女性は 奢ってくれる素敵な男性と恋愛して結婚するからね。
    ここでウダウダ言ってない。

    +9

    -0

  • 10744. 匿名 2020/08/29(土) 02:42:37 

    愛だなんだ誠実さだなんだ
    お金が欲しいのよ寄生したいのよ

    +7

    -0

  • 10745. 匿名 2020/08/29(土) 02:43:52 

    価値観が合ってないわけだから、割り勘が気になるならそこでさよならはいいと思うけど
    割り勘をする男性や割り勘を許容する女性の人格否定までするのは病気

    +15

    -1

  • 10746. 匿名 2020/08/29(土) 02:47:02 

    人の悪いところばかり見つける癖がつくと婚活は長引いちゃうよね
    皆頑張ろうね色々

    +9

    -0

  • 10747. 匿名 2020/08/29(土) 03:15:17 

    >>10743
    割り勘されるレベルの女ってことだよね、所詮は。
    嫌なら奢ってくれる人とさっさと交際して結婚すればいい。

    +10

    -2

  • 10748. 匿名 2020/08/29(土) 03:30:42 

    イケメン?
    175cm以上?
    年収600万以上?
    一流大卒?
    全奢り?
    エスコート?
    どうぞどうぞ。
    お好きなように(笑)

    +13

    -0

  • 10749. 匿名 2020/08/29(土) 04:44:23 

    >>10701
    気持ちは分かるけど、残念ながら相手もどうしても奢りたいってわけじゃないってことだよ
    男ってこの女だけは逃したくないって女性には奢るからね

    +8

    -0

  • 10750. 匿名 2020/08/29(土) 04:45:35 

    >>10568
    でも黄色い車乗っててヘンな靴下履いてまーす。

    +3

    -0

  • 10751. 匿名 2020/08/29(土) 04:46:50 

    >>10688
    >>10661からするに相談所っぽいけど

    +0

    -0

  • 10752. 匿名 2020/08/29(土) 05:04:41 

    >>10698
    うわあ…
    男も男だけど相談員のフォロー?の方が無理だな
    対応が駄目すぎてその相談所退会したくなるレベル

    +5

    -2

  • 10753. 匿名 2020/08/29(土) 05:33:57 

    >>10729
    これに対して子供と答える人いるよね
    確かに男は子供を産めないんだけど、子供を産める可能性は40以下の女性の標準装備だから婚活の場では全く生きない

    +11

    -2

  • 10754. 匿名 2020/08/29(土) 06:32:53 

    >>10698
    真剣交際2カ月も待てとかいうやつの家にいくわけないですわ。

    +4

    -0

  • 10755. 匿名 2020/08/29(土) 06:44:48 

    今日アプリの人と初めて会うけどマスクして待ち合わせで私目元普通で口元すごいブスだからマスク取った瞬間にウワッて思われないかすごく心配だ。しかもメイクヨレヨレだろうし。

    +9

    -1

  • 10756. 匿名 2020/08/29(土) 07:29:31 

    >>10701
    割り勘は本当にやめときな。駐車場代やコンビニ、カフェなんかは相手への気遣いの為に払うべきかなって考えるけど、割り勘当然男は幸せになれない。
    言い方悪いけど、この女には払う価値ないからいいかなって軽く考えてる。なんか半分だしてくれるし、ラッキーって。
    婚活でも、すごい好意をもってくれる方は、予約も先回り、トイレ行ってる時に会計してくれる方もいる。そりゃ好かれたいからね。
    付き合ってもモヤモヤするんだから、早めに切り替えたほうがいい。

    +17

    -6

  • 10757. 匿名 2020/08/29(土) 07:36:57 

    >>10727
    それまで思ったことなかったけど1人だけ合わないなって人がいた!
    フィット感が違うというか。。
    結局付き合わずに終わりました

    +5

    -0

  • 10758. 匿名 2020/08/29(土) 08:23:08 

    アプリでかれこれ1ヶ月近くやり取りしてて、何かとタイミングがあわずメッセージだけずっとしてる人がいるんだけど、昨日急に「あ、電話しようかな🤔」って来たんだけどこれって私と電話するってこと?なんか意味わかんなさすぎてなんで返せばいいかわかんない。

    +7

    -0

  • 10759. 匿名 2020/08/29(土) 08:53:05 

    まだお付き合いはいないんですけど、会うときは向こうも話すのに、LINEとかは短文とか用件だけの男性ってあまり気にする必要もないですかね?
    会ってるときに男性はあまり長文とか打たないですよねみたいな話になったときに打たないとは言っていましたが。

    男友達と話してたときに女性は連絡頻度=愛情と取るけど、社会人でお互い仕事しているとそれは間違ってるよとか、LINEで話が盛り上がっても一番肝心な会ったときが微妙じゃそれこそ致命的じゃんと言っていたのでそういうものなのかなとは思うのですが。

    +6

    -0

  • 10760. 匿名 2020/08/29(土) 08:53:18 

    >>10757
    え、朝から下ネタ…?と思ったら手を繋いだ時の話ね・・

    +7

    -0

  • 10761. 匿名 2020/08/29(土) 09:09:27 

    >>10748
    婚活男女人数の異常な不均衡、そして婚活での絶望的な成婚率の低さとか関係なしに全奢りじゃないと絶対嫌とか言えてしまう人ってきっとすごくスペックの高い人なんでしょうね。
    それか、別に結婚できないならできないでいいやと思ってるのかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 10762. 匿名 2020/08/29(土) 09:16:00 

    >>10759
    以前、連絡は会う時の約束のみの方がいましたが、本命パターンもありました。
    好きな人にはつい連絡したくなるものだと個人的に思いますが、頻度も少ない人もいます。
    自分は会った時の対応と、レスの早さを大切にしています。いつもは連絡しなくても、いざという時にきちんと返事がくれば問題ない気がします。

    +9

    -0

  • 10763. 匿名 2020/08/29(土) 09:16:44 

    >>10759
    まさしくやり取りでは長文で丁寧でもりあがった人と逢った事あるけど、直接逢ってみると全然やりとりとのテンション違ってびっくらこいたことあるよ。笑

    +7

    -0

  • 10764. 匿名 2020/08/29(土) 10:17:55 

    明日、お見合いです。
    会う人と自分のプロフの自己紹介文が似てた。
    でもまあ、これはみんなが書きそうなことをかいたんだけどね

    いろいろ合うといいなー
    明日が待ち遠しい

    +11

    -0

  • 10765. 匿名 2020/08/29(土) 10:22:41 

    >>10698です。
    はい、ほんとカウンセラーと相性が悪いんです。

    他にも
    あかたの最寄り駅まで男性が来てくれるものと
    考えたらだめですよ。あなたが行かないとと言われました。
    母もはぁ❔意味わからん、男が来るものやろって言っていました。

    +2

    -8

  • 10766. 匿名 2020/08/29(土) 10:40:48 

    >>10755
    会う時間前にお化粧直して、密にならない所でマスクとって待ってたらどうですか?
    移動になったらまたマスクする。
    お!え!?となられるより最初から全部見せておいた方がいいと思う。(ごめんね、あなたの顔をどうこう言ってる訳ではないよ)
    頑張ってね!

    +6

    -0

  • 10767. 匿名 2020/08/29(土) 10:52:33 

    >>10765
    あなたが行くとか男が来るものとかじゃなくて、中間地点とかお互い都合のいい場所とかにするものだと思ってたわ
    なんかどっちもどっちという感じ

    +14

    -0

  • 10768. 匿名 2020/08/29(土) 10:58:30 

    お!え!?

    笑ったww

    +7

    -0

  • 10769. 匿名 2020/08/29(土) 11:01:04 

    >>10756
    婚活男性だって何人とも会ってるわけだから、一人ひとりに全奢りしてたら財布がもたないので顔合わせの段階では割り勘とかにして、本交際となれば奢るという人もいるからその意見も決めつけが過ぎるかな。というか、奢り程度では判断できない。

    +9

    -3

  • 10770. 匿名 2020/08/29(土) 11:03:57 

    婚活で出会った彼氏奢ってくれる人で良かったー!
    割り勘男は幸せになれへんな、

    +6

    -0

  • 10771. 匿名 2020/08/29(土) 11:04:46 

    >>10717
    早く付き合いたいからなんですね

    +2

    -0

  • 10772. 匿名 2020/08/29(土) 11:07:49 

    何か我儘な人が多くて笑う
    コイツらの中で幸せを手に入れられるのはどれ位の割合かなぁ
    まぁ若い時は好きにすれば良いよ
    おばさんになっても変わらないなら痛いだけだしね

    +13

    -1

  • 10773. 匿名 2020/08/29(土) 11:10:15 

    割り勘男は最低
    女性は弱者なのだから奢ってもらえるのが当然
    これは恋人とか友達関係無く当然のマナー
    男性は女性と一緒にご飯を食べられるだけでもありがたいと思わないと

    +2

    -13

  • 10774. 匿名 2020/08/29(土) 11:13:48 

    初めて会う人との待ち合わせ場所を決めていて、向こうがあまり知らない所だったから私が分かりやすい所を待ち合わせ場所に指定しました!
    とっても分かりやすい場所なのですが、迷ったら交番でハンカチ片手にしくしく泣いて待っていますねとか言われたんだけど、なんだかちょっと引いてしまった自分がいて嫌悪感。

    +13

    -0

  • 10775. 匿名 2020/08/29(土) 11:20:08 

    >>10773
    何匹釣れるかな?

    +11

    -1

  • 10776. 匿名 2020/08/29(土) 11:27:09 

    >>10774
    ジョークなんだろうけど
    ネガティブなイメージをかき立てられるジョークだね
    交番で保護されてるかもしれません😂ぐらいなら可愛いし笑えるのに

    +15

    -0

  • 10777. 匿名 2020/08/29(土) 11:32:07 

    >>10774
    おもしろくない例えだな~

    +6

    -0

  • 10778. 匿名 2020/08/29(土) 11:32:52 

    >>10769
    少なくとも本命ではないんじゃない?
    キープなら付き合えたらいいなの保険だから、全部はキツイって思うかもだけど、付き合いたかったら、そこで、ケチ臭いって思われるほうが損失だし、好きならたぶん勿体無いってあんまりおもわないのでは?
    こいつ財布もださねーのかよって相手に思われてる時点でそこまで本気ではなさそう。

    +8

    -1

  • 10779. 匿名 2020/08/29(土) 12:03:22 

    相談所でしりあった彼の連絡が、平日土日LINE1通なんだが…午前中私がLINE送る→夕方返ってくる→おわり

    何してるのか聞いたら「ランニング」いや、そんなずっと走らんだろ

    +9

    -0

  • 10780. 匿名 2020/08/29(土) 12:06:34 

    最初は男性に全部おごってほしい!と思ってたけど、あんまりおごってもらうのもめんどくさいなと思ってきた。気持ちよくおごってくれる人ってすごい年上とかしかいなかったな。年下とか同じくらい稼いでいる人だと、お金なさそうだし、「次出してね」とか言われると逆に気になる。いっそ私がおごるわ、もう。

    +4

    -1

  • 10781. 匿名 2020/08/29(土) 12:29:55 

    >>10765
    母親に意見を求めるの失敗の元よ
    時代が違うんだから

    +10

    -0

  • 10782. 匿名 2020/08/29(土) 12:38:11 

    >>10699
    そんなものはないたまたまだ

    +1

    -0

  • 10783. 匿名 2020/08/29(土) 12:46:13 

    >>10756
    バカだなぁスペック高いほど自立した人をもとめるんだよ
    彼らが求めるのは私も出しますって言える人
    払われて当然と思う人は切りたいのでそこでふるいにかける

    +9

    -4

  • 10784. 匿名 2020/08/29(土) 12:49:18 

    >>10758
    Twitterのつぶやきかいww

    +3

    -0

  • 10785. 匿名 2020/08/29(土) 12:49:33 

    >>10719
    ほんとカネモクが多すぎる
    金金言ってて悲しくならんのかな
    ヤリモクがどうこう言えない

    +11

    -2

  • 10786. 匿名 2020/08/29(土) 12:50:54 

    >>10766
    ありがとうございます!
    たしかに先に見せていた方がハードル上がらないし良いですよね!参考にします、頑張ってきます!

    +3

    -0

  • 10787. 匿名 2020/08/29(土) 12:56:42 

    >>10783
    まあまあの大企業の方と最初から割り勘にしたら、付き合ってからどんどん調子に乗り出した。
    20代で、婚活、恋愛関係なく、全部とは言わなくてもほとんどみんな彼氏の方が多く払ってる。

    +7

    -0

  • 10788. 匿名 2020/08/29(土) 12:59:47 

    だからここの人達は婚活沼に流れ込んでるんだな。
    拗らせてるから。

    +8

    -0

  • 10789. 匿名 2020/08/29(土) 13:00:31 

    >>10783
    全部とは言わず、お礼にお茶代とか出せる部分は出してるよ。
    完全割り勘はしてないけども。

    +5

    -0

  • 10790. 匿名 2020/08/29(土) 13:02:47 

    >>10780
    私、全部おごってたよ。
    お金なさそうだと、もうむしろ私が全部おごってあげるわ。

    +2

    -0

  • 10791. 匿名 2020/08/29(土) 13:04:25 

    >>10778
    うん、とりあえず本命ではないね。
    逆に、わかりやすくて良い。

    +3

    -0

  • 10792. 匿名 2020/08/29(土) 13:05:06 

    >>10592
    ありがとうございます。
    残念ながら前の人とはうまくいかず傷心中ですが、せっかく女子力上がったんで頑張って良い出会いを掴みたいです!!

    +2

    -0

  • 10793. 匿名 2020/08/29(土) 13:07:43 

    >>10783
    俺、年収600万円で~大企業で~という人とデートして、割り勘だけど彼女にしたら全部こっちが奢るようにしてるって言ってた人、後から全部嘘だった。
    あと、週1でセックス出来ないならデートする意味がないと言われてブロックした。

    +9

    -0

  • 10794. 匿名 2020/08/29(土) 13:08:58 

    >>10579
    女子力あがったね。
    他の男性からも声がかかりそう。

    +2

    -0

  • 10795. 匿名 2020/08/29(土) 13:16:50 

    >>10783
    どんなにお金を持っていても、大企業でも女性にお金を払うか尽くしてくれるかは、別って事でしょ。
    普通の男性は、女性にモテる為に良い所見せたいから奢るけど、奢らなくても女性がよってくるし、努力がいらないからだよ。
    私は、お金はそんなになくても、自分の為に一生懸命になってくれる人がいい。

    +4

    -0

  • 10796. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:30 

    アプリで知り合って今日約束してる人
    昨日電話で
    お店と時間は僕が決めます
    こっちまで来れる?
    またLINEするね
    ってLINEこない
    そもそも当日に自分都合、自分の家の近く指定する時点でありえないなって思ってたけど
    毎日電話かかってきて話してるうちに断りにくくなって
    了解です
    って言ってしまった自分もアホ
    もうこのまま連絡来なければいいし
    お店決められても行きたくない

    +4

    -0

  • 10797. 匿名 2020/08/29(土) 13:40:29 

    8つ上の人と何回か会っていて奢ったり色々してくれるのですが、何かしてくれたことにありがとうございます!!と言うと、ほぼ毎回いえいえ大人ですから、、と言われます。
    これって私がガキというか8つ下の小娘みたいに感じられるから言われるんですかね?
    自分自身、恋愛経験があまりなくて。

    +6

    -0

  • 10798. 匿名 2020/08/29(土) 13:42:27 

    >>10795
    お金あまりない相手に毎度奢ってもらうのって心苦しくならない?

    +7

    -1

  • 10799. 匿名 2020/08/29(土) 13:47:05 

    >>10798
    ランチ奢ってもらったらお茶は出すとかがスマートかなー

    +0

    -0

  • 10800. 匿名 2020/08/29(土) 13:49:23 

    今年28
    明日、今年31の人と会う約束してる
    30過ぎて独身って何かあるんじゃと勘ぐってしまう。
    人のこと言えないけど。
    実際に24のとき32歳の人と付き合ってたことあってそうだったから

    +1

    -8

  • 10801. 匿名 2020/08/29(土) 13:49:30 

    女性は時間も金も男性よりかかるんだから奢るのは当たり前でしょ
    女性には奢りなさいって普通の親ならば子に教えるよね
    カネナシ男は付き合ってもDV男になるだけ

    +7

    -10

  • 10802. 匿名 2020/08/29(土) 13:50:26 

    >>10797
    それくらい年上なら逆に奢らない男ってやばいと思うよ

    +5

    -0

  • 10803. 匿名 2020/08/29(土) 13:50:33 

    30過ぎて独身のやつには確かに何かあると思うし此処にも大勢いる

    +15

    -1

  • 10804. 匿名 2020/08/29(土) 14:00:51 

    >>10798
    罪悪感があるなら、何かお土産を買って渡すとか、ご飯を食べて、食後のコーヒーで2軒目に出せば良いと思いますよ。

    +6

    -0

  • 10805. 匿名 2020/08/29(土) 14:01:47 

    >>10774
    全然笑えないし良い大人が嫌味ったらしくてうっとうしい。イラッとしました。

    +8

    -1

  • 10806. 匿名 2020/08/29(土) 14:04:17 

    男は奢るのは当たり前と言っておきながら、男女平等を唱えてる人も多いよね

    +15

    -1

  • 10807. 匿名 2020/08/29(土) 14:05:37 

    >>10804
    2人でどこか水族館とか入ったら入場料は払うとかね。
    きっちり請求してくる人は、あなたより金額をみてるから。

    +3

    -0

  • 10808. 匿名 2020/08/29(土) 14:08:40 

    女のリスクはヤり逃げされるとこわいことかな。
    男は最悪音信不通にできるけど、女は期間が過ぎればおろすことも難しくなる。

    +2

    -2

  • 10809. 匿名 2020/08/29(土) 14:10:49 

    もう月末だし書いとこ、来月の条件

    ・30台前半
    ・174以上
    ・年収500万以上
    ・親との同居なし
    ・声が低い

    ポイントは身長と声
    サバ読んで174て言う人てあまりいないみたい("4"て数字を避けてる?)
    あと経験上声高い人は残念な人が多かったから盛り込んでみました

    +3

    -9

  • 10810. 匿名 2020/08/29(土) 14:11:48 

    女のぽっちゃりと男のぽっちゃりの基準は違うって言うけど、自己申告の時は女に合わせて男も一緒になるんだなって
    それのどこがぽっちゃりで収まっとんじゃいって思うけど、その基準だからこそそこまで太れるんだな

    +8

    -0

  • 10811. 匿名 2020/08/29(土) 14:15:54 

    >>10803
    やっぱそうなんですね
    体験してたらどういう男だったのか参考に教えてください

    +4

    -0

  • 10812. 匿名 2020/08/29(土) 14:16:52 

    >>10798
    金額よりも、相手に対して気持ちを伝えられるかだと思いますよ。

    私の場合は、1回目のデートの時は男性に払ってもらい、2回目のデートの時に手土産を買って渡します。
    1回目のデートの時に、相手が宅配の方で、マスクが手に入らないと言っていたので、金額は600円程度でしたが、ちゃんとした箱マスクをあげました。

    +5

    -1

  • 10813. 匿名 2020/08/29(土) 14:17:47 

    なんて検索したかわかんないけど婚活ブログ出てきたから読んでみた
    たくさんの人と会っていても2年も結婚決まらないのは、もっといい人がいるかもって考えてるからなのかな?
    あ、それともネタを提供するために結婚しないのかな

    +1

    -1

  • 10814. 匿名 2020/08/29(土) 14:18:23 

    >>10809
    あなたの年齢、容姿、年収によりこの希望が妥当かどうかか分かれるね

    +4

    -0

  • 10815. 匿名 2020/08/29(土) 14:19:20 

    >>10810
    私は、もっと太ってもいいよって言われた。
    女性がモリモリ食べる姿を見るのが好きな人だった。

    +2

    -2

  • 10816. 匿名 2020/08/29(土) 14:20:24 

    >>10761
    スペックが高いというより、単純に奢ってもらえる何かしらの魅力があるんだと思うよ。奢られ慣れてると割り勘なんて考えられなくなる。

    +5

    -2

  • 10817. 匿名 2020/08/29(土) 14:26:25 

    >>10813
    私、婚活ユーチューバーやってる。
    活動期間は1年。
    きっちり1年やってみて、ダメなら一生結婚しないって宣言して始めた。
    結婚したら、夫婦で趣味の動画配信をする予定。

    ブログでもそうじゃなくても、期間を決めて婚活しないとダラダラするよ。
    その人はダラダラしちゃってるんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 10818. 匿名 2020/08/29(土) 14:28:42 

    >>10816
    あーそうね。
    男性に自然とそうさせる魅力があるんだね。

    +4

    -0

  • 10819. 匿名 2020/08/29(土) 14:40:22 

    手土産とか渡すとまた奢ってくれ!と言っているようなものというか男性側はそう取りそう

    +2

    -4

  • 10820. 匿名 2020/08/29(土) 14:45:49 

    >>10802
    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    会っているときにご飯一件+スイーツやお茶のカフェを二件で計3件行ったのですが、コーヒー奢ってもらえればいいからとご飯代の会計のあと言われたのでちゃんと奢る気でいたら、カフェ二件とも私がお手洗いに行ってるときや相手がトイレに立った帰りに払ってくれていました。
    トイレには本当に行きたくて行っただけなので、その間に払っておいてねみたいな事はもちろん言ってはいません。

    そのたびに、大人だから!と言われるので、もちろん御馳走さまです~とは言いますが、私も小娘に思われないようになにかしなければならない気がしてしまって。

    +8

    -0

  • 10821. 匿名 2020/08/29(土) 14:50:11 

    >>10819
    もう、そういう風に思う男性がいたら、それは拗らせてるよ。

    +5

    -1

  • 10822. 匿名 2020/08/29(土) 14:51:18 

    >>10797
    いや、それは素直にご馳走さまで良いよ。

    +9

    -0

  • 10823. 匿名 2020/08/29(土) 14:51:18 

    >>10820
    小娘に思われてるとかじゃなくて。
    相手はあなたに好意があるから奢ってくれてるんだよ。
    で、照れて「大人ですから」って言ってるだけ。
    年下の貴女が可愛いだけ。
    素直に喜んだらいいよ。

    +13

    -0

  • 10824. 匿名 2020/08/29(土) 14:52:28 

    >>10820
    あなたに喜んで貰いたいし、可愛いと思ってるだけだから。
    大丈夫だよ。

    +10

    -0

  • 10825. 匿名 2020/08/29(土) 15:00:26 

    >>10813
    思い出した!
    30代後半のデートって調べたら出てきたんだ


    30代後半の方、どんなデートしてますか?

    +3

    -1

  • 10826. 匿名 2020/08/29(土) 15:01:03 

    >>10817
    だらだらはだめだね!
    私も次こそは決めたいな

    +2

    -0

  • 10827. 匿名 2020/08/29(土) 15:05:42 

    会社の後輩とサシ飲みに行ったらめっちゃ楽しかった。
    8つ離れてるから向こうにとっては恋愛対象じゃないだろうし、私は何人も飲みに行く同僚の中の一人なだけってわかる。
    話聞いてると天然人たらしだし笑

    でも楽しかったからまた飲みに行きたいって思っちゃった。
    こんなことしてる場合じゃなくて、現実の婚活に向き合わないといけないのに😢😢

    +8

    -0

  • 10828. 匿名 2020/08/29(土) 15:11:10 

    婚活ブログは、やらない方が良いかもね。
    相手の男性にバレた時が怖いよ。
    私は自分のチャンネルがバレた。
    婚活相手に、自分と一緒の時と態度が全然違うって言われた。
    あと、最初は面白いと思って見てたけど、好きになりはじめてからは、やって欲しくないとも言われた。

    +8

    -0

  • 10829. 匿名 2020/08/29(土) 15:14:55 

    >>10827
    たまには、息抜きに飲みに行けばいいんじゃない?
    婚活もちゃんとやりつつ、ただの息抜きに飲みに行って楽しめば良いよ。

    +2

    -0

  • 10830. 匿名 2020/08/29(土) 15:19:51 

    >>10825
    相手にお任せして、徐々に時間をのばしてデートしています。
    最初は、食事して解散。2回目~半日デートで、近場の観光地。

    +2

    -0

  • 10831. 匿名 2020/08/29(土) 16:05:28 

    >>10828
    うちはTwitterがバレたww

    +3

    -0

  • 10832. 匿名 2020/08/29(土) 16:07:06 

    >>10803
    なんかあるよそりゃ。自分も20代遊んでたわけじゃないもん。ヘビーだから書かないけど

    +5

    -0

  • 10833. 匿名 2020/08/29(土) 16:08:17 

    >>10831
    私も、Twitterばれた。

    +2

    -0

  • 10834. 匿名 2020/08/29(土) 16:08:26 

    >>10817
    動画配信する女とか絶対イヤだ

    +13

    -0

  • 10835. 匿名 2020/08/29(土) 16:35:55 

    >>10834
    うん、私も自分でやっててなんだけど、男性の立場からしたら嫌だとは思うよ。

    +6

    -0

  • 10836. 匿名 2020/08/29(土) 16:38:09 

    >>10800
    何かない人なんていない
    男女とも
    それが許容範囲かどうかというだけで、その範囲が狭い人は自覚がないままどんどんご縁が遠ざかる

    +4

    -0

  • 10837. 匿名 2020/08/29(土) 17:04:13 

    早く上書き保存して忘れようと思って
    アプリの人何人かと会ってきたけど、
    誰と会っても好きだった人のこと考えちゃってダメだ
    普通にいい人なのにどこかで比べちゃってる
    どんどん結婚遠ざかってる気がする…

    +8

    -0

  • 10838. 匿名 2020/08/29(土) 17:06:40 

    >>10803
    今年30なるけど、難あります笑

    +4

    -0

  • 10839. 匿名 2020/08/29(土) 17:07:11 

    されて嫌なことはしない
    人間関係の基本だ

    +1

    -1

  • 10840. 匿名 2020/08/29(土) 17:10:22 

    >>10837
    前向きに探してて偉い!
    今は忘れられなくても、いい人と出会えたら元彼?そんな人いたっけ?って感じでサッパリ忘れられるって結婚相談所のブログでも書いてあったし大丈夫だよ。

    +5

    -1

  • 10841. 匿名 2020/08/29(土) 17:11:58 

    そこそこ定期的に会う人とは面倒だから交互にご馳走し合ってる
    次は私にご馳走させてくださいねといいながら次の約束を取り付けたり
    レジ前での払う払わないのやりとりとか不毛だし、そこの価値観同じでストレスなし

    +6

    -1

  • 10842. 匿名 2020/08/29(土) 17:21:58 

    ご縁がある人とは時間が少々かかっても出会うから焦り過ぎないこと
    焦るとろくなことないと人生振り返って思う

    +5

    -0

  • 10843. 匿名 2020/08/29(土) 17:22:59 

    >>10840
    そんな人に今から出会えるか不安です…
    でも動くことでその可能性少しは上げられてはいるのかな
    そう思って頑張ることにします

    +4

    -0

  • 10844. 匿名 2020/08/29(土) 17:23:07 

    >>10800
    ですよね
    完璧な人なんているわけないですよね

    +1

    -0

  • 10845. 匿名 2020/08/29(土) 17:23:39 

    アプリで年収一千万超えの人とマッチしてしまってドキドキしてる
    自己紹介の書き振りからして釣りとはちょっと毛色が違ってるんだけど
    ひとまずは釣りだと思うことにして気軽に交流してみるわ

    +1

    -0

  • 10846. 匿名 2020/08/29(土) 17:35:25 

    >>10797
    私は自分で払いたい派だけどそれくらい離れてれば奢ってもらうよ
    自分も相手が女でも男でも10歳下ならお金だすし

    +3

    -1

  • 10847. 匿名 2020/08/29(土) 17:38:15 

    >>10838
    どんな?

    +0

    -0

  • 10848. 匿名 2020/08/29(土) 17:52:57 

    >>10841
    とても合理的でスマートだね!
    あなたは賢明な女性だと思います。

    +7

    -1

  • 10849. 匿名 2020/08/29(土) 18:13:06 

    >>10837
    自分の気持ちとまずは向き合った方がいいよ。元彼とは戻らない方がいいけど、ちゃんと気持ち清算しないと結局彼氏(もどき)がころころ変わるだけになる。条件で結婚するんだ!って割りきれる人なら別にいいけど。

    +1

    -0

  • 10850. 匿名 2020/08/29(土) 18:14:07 

    急だけどよければって、ご飯誘われたー♪
    作った夜ご飯は明日食べるわ笑
    いってきまーす(・∀・)!

    +13

    -1

  • 10851. 匿名 2020/08/29(土) 18:14:19 

    >>10774
    まだ会ってもない段階でそんな冗談かまされたらうざい。ごめん、心狭いけど率直な感想

    +8

    -0

  • 10852. 匿名 2020/08/29(土) 18:23:09 

    二十歳の頃、面白ろキャラのブサイクな童貞が
    33歳のキレイな女性と結婚した。
    私たち友達の間では、
    このブサイクでも結婚できるの?!ww
    私たちもすぐ結婚できるじゃん絶対ww
    てかこのブサイクを選ぶ女性すごいww
    楽しい男子だけど恋愛出来ないww
    とか言ってたけど、
    10年経った今、女性が理解できた。
    恋愛経験浅い若い子だったら、
    うまくもっていけそうだなーって。
    で、この時笑ってた私たち4人とも未だ独身😂

    +17

    -2

  • 10853. 匿名 2020/08/29(土) 18:25:58 

    >>10850
    楽しんできてねー!

    +3

    -0

  • 10854. 匿名 2020/08/29(土) 18:46:55 

    >>10852
    恋愛経験浅い若い子だったらうまくもっていけそうと思ったかどうかはわからないけど、ビジュアル的に秀でている人で時々相手の美醜に無頓着な人がいるのは事実
    彼女にとっては自分を笑わせてくれて、安心して一緒に過ごせるお相手だったのでは

    +14

    -0

  • 10855. 匿名 2020/08/29(土) 18:47:35 

    30代独身って腫れ物扱いされそう

    +12

    -0

  • 10856. 匿名 2020/08/29(土) 18:50:28 

    >>10801
    独身の方ですか?

    +0

    -0

  • 10857. 匿名 2020/08/29(土) 18:58:27 

    >>10794
    ありがとうございます!
    何せ元々がズボラで女捨ててる系だったんで、今女性としてきちんとした生活してることが心地良いです。

    元々は婚活しても、タイプじゃない男性にも全く相手にされてなくて常に玉砕だったのに、男性を好きになったりデートできてるのが以前からしたら奇跡のようです。

    私の場合は元が酷すぎたんで、本当女子力上げるのは大事だなと痛感しています。
    良い出会いをつかめますように。

    +12

    -0

  • 10858. 匿名 2020/08/29(土) 19:00:24 

    今日、アプリで出会った彼氏と付き合って半年でした。デート終わりにちょっとしたプレゼントを貰いました♡彼は婚活らしく純粋でウブな男性なので、恋人と半年なんて付き合ったのも初めてで。
    こっちまでピュアな気持ちになれるお付き合いが本当に幸せです。

    +27

    -1

  • 10859. 匿名 2020/08/29(土) 19:20:14 

    >>10858
    素敵すぎる〜
    早くそんなお相手を見つけたい

    +10

    -0

  • 10860. 匿名 2020/08/29(土) 19:26:43 

    アプリでやり取りしてる人、いい人っていうのは分かるんだけど、質問に対してそこまで聞いてないよってくらいの丁寧な長文返信だったり、その文章おかしくない?ってときがあって気になって疲れてたんだけど、とりあえず会う予定立てたら一方的にLINE登録してって送られてきて、余計しんどい。

    +5

    -0

  • 10861. 匿名 2020/08/29(土) 19:43:27 

    >>10856
    そりゃここにいるんだからみんな独身でしょ

    +0

    -1

  • 10862. 匿名 2020/08/29(土) 19:44:14 

    >>10860
    わかる
    よくそこまで話広げられるなって思う笑

    +1

    -0

  • 10863. 匿名 2020/08/29(土) 20:11:08 

    Lineの登録に敏感な人がいるけど、どうしてそんなに警戒するのかわからないので純粋に理由が知りたい
    嫌な目にあったらブロック機能もあるしそれほど気にしてないけど、何か私が大きなリスクを見落としてるのかな

    +6

    -0

  • 10864. 匿名 2020/08/29(土) 20:12:29 

    >>10863
    本名フルネームで登録してるとかじゃない?

    +3

    -0

  • 10865. 匿名 2020/08/29(土) 20:13:48 

    >>10864
    なるほど!それなら納得
    ありがとう(^^♪

    +1

    -0

  • 10866. 匿名 2020/08/29(土) 20:14:35 

    結婚できない気がする
    私は結婚できない側の人間な気がする
    もうダメだ
    ひとりなのはいいけど周りから腫れ物扱いされる
    これからどんどん気を遣われる
    どこにも居場所がなくなってしまう

    +12

    -2

  • 10867. 匿名 2020/08/29(土) 20:29:03 

    >>10866
    負のオーラは幸せを遠ざけるよ
    ご縁があればいいし、万が一独り身だったとしても誰にも恥じることはない
    あなたはあなたの人生をめいいっぱい楽しめばいい

    +20

    -0

  • 10868. 匿名 2020/08/29(土) 20:31:26 

    >>10866
    大丈夫だよ。生涯未婚率が年々上がってるのに加えてこのコロナ、男女とも独身がどんどん増え続けてる。あなたは独りじゃない。

    +13

    -0

  • 10869. 匿名 2020/08/29(土) 20:32:06 

    >>10866
    結婚は運とタイミング!
    結婚相談所の人も言ってたし
    うまく行かなくて落ち込むこともあるけど、ひたすら、運とタイミングって言い聞かせてるよー!
    でも諦めてしまったら結婚はできないと思ってる
    探しに行かないと出会いなんてないよね。

    前向きにやっていくといい出会いあると思うよ!
    あなたもわたしも結婚できますように応援してるね

    +8

    -0

  • 10870. 匿名 2020/08/29(土) 20:35:08 

    >>10860
    どこかに明文化されてるわけではないけど、コミュニケーションのTPOってのがあるかもね
    それを共有できていない人とのやりとりはストレスになり得る

    +1

    -0

  • 10871. 匿名 2020/08/29(土) 21:27:25 

    >>10769
    相談所でも人気のある男性となれば最初の二ヶ月間くらいは週3くらいでお見合いだろうからね。
    お茶と食事とで毎回1万から2万くらいは飛んでいくわけで、相談所の費用+20万~30万くらいは必要だろうし、大変だなとは思う。
    それが生涯の伴侶のためなら20~30万も惜しくはないだろうけど、一人除いてどこの馬の骨かわかったもんじゃないわけで(笑)

    +13

    -0

  • 10872. 匿名 2020/08/29(土) 21:30:11 

    奢り云々言ってる人っていつものあれな人でしょ?
    若い子の足を引っ張りたいのが見え見え。

    +9

    -4

  • 10873. 匿名 2020/08/29(土) 21:35:10 

    >>10781
    あと、母親は出来た人ならこれ以上ない味方になってくれるけど、周りを見るとやはり父親の方が現実の落としどころを弁えていることが多いから、何だかんだで父親の方が頼りになると言ってる人が多いな。

    +6

    -0

  • 10874. 匿名 2020/08/29(土) 21:38:48 

    ろくでもない人と付き合ってるけど、中々別れられない。ストレス。もうお別れしましょうって言えたらどんなに楽か。
    でも、次を見つける自信がないから、ズルズル付き合ってる。ブスはつれーよ。

    +3

    -2

  • 10875. 匿名 2020/08/29(土) 21:39:16 

    >>10783
    >>357の女性の年収にその辺が如実に表れてるよね。
    高収入な人の相手って、ほとんどがその給料なら独りでも困らないよねっていう女性ばかり。

    +10

    -1

  • 10876. 匿名 2020/08/29(土) 21:46:10 

    >>10809
    ずっぽりと沼に嵌まってるねえ(笑)
    たぶん、35くらいになった頃に逆に条件が厳しくなってると予想。

    +9

    -0

  • 10877. 匿名 2020/08/29(土) 21:48:58 

    >>10813
    婚活ブログって既婚や高齢独身が小遣い稼ぎでやってるのが大半だと思う。
    実際に真面目に仕事しながら婚活してたらブログなんてやってる暇ないよ。

    +8

    -0

  • 10878. 匿名 2020/08/29(土) 21:51:20 

    >>10852
    でも面白い人ってモテない?意外と美人からモテてるイメージ。私もイケメンでも陰キャだったりする人よりもそういう人の方が好きだけど、婚活市場には回ってこないよね。

    +7

    -0

  • 10879. 匿名 2020/08/29(土) 21:57:21 

    今日会ってきました〜。自分のモチベーションが下がってるからか可もなく不可もなく…って感じで、婚活はそういう人の方が貴重だし前だったらガッツいていたのに、何だか前のめりになれない。みんなはどうやってモチベーション保ってますか?

    +6

    -0

  • 10880. 匿名 2020/08/29(土) 22:00:30 

    >>10877
    上位陣はほぼそうだよね。
    派遣のやつはあからさまに副業紹介してて隠す気もないから清々しいww
    更新がまちまちだったり、ただのつぶやきみたいなのだったり、50位以下にトンデモ物件が紛れ込んでる。

    +2

    -0

  • 10881. 匿名 2020/08/29(土) 22:02:16 

    >>10841
    というか、私はいつもそうしてるし、周りも同じような人がほとんどだからそれが当たり前なのかと思って生きてきたよ。
    結局、ホテル代やチケット代とかで大半は出してもらうことになってしまうから、せめて食事くらいは交互に出すことにしてる。

    というか、遠慮せずに自分の好きなものを食べられるからというのもある(笑)

    がるちゃんで言う割り勘って交互に払ったりしてバランスをとることかと思ってたけど、本当に現金のやりとりとかするのね。私は半分出すとか友達同士でもしないわ。現金のやりとりはみっともないしね。
    もしかして私の周りが特殊なのかと思ってたけど、がるちゃんにも同じような人がいて安心した。

    +6

    -2

  • 10882. 匿名 2020/08/29(土) 22:07:19 

    >>10852
    いや、無理よ?
    その33歳はキレイ、かつ、10年前だったからなんとかなっただけ。
    10年前の婚活市場と今の婚活市場って男女比も比較にならないくらい悪化してるじゃん。

    +11

    -2

  • 10883. 匿名 2020/08/29(土) 22:08:53 

    明日二回目会う予定の人で、もう待ち合わせ場所は決まっていて、会う時間帯をAかBのどちらにしようか?と今日の昼話してて既読になっているのに帰って来ないんだけど、Aだった場合ランチだから早めに起きなきゃなのにな。
    これって明日の朝までこちらからは追LINEとかはせずにずっと待っていた方がいいのかなぁ?

    +2

    -1

  • 10884. 匿名 2020/08/29(土) 22:29:36 

    >>10883
    追いLINEする
    返さないとか迷惑

    +4

    -0

  • 10885. 匿名 2020/08/29(土) 23:06:51 

    >>10880
    トンデモ系はまともに仕事してないんじゃないかね?
    いい年してバイトとか無職とかだから、トンデモなのも当たり前なのかもしれないけど。

    +2

    -1

  • 10886. 匿名 2020/08/29(土) 23:08:20 

    >>10774
    自己嫌悪にならなくて大丈夫です!引いちゃって当然だと思います。
    私だったら帰っちゃうかも。
    感覚が合わない人は合わないから。

    +3

    -0

  • 10887. 匿名 2020/08/29(土) 23:15:08 

    男性って何歳になっても性格より顔で彼女選ぶことが多いのかな~?

    +3

    -3

  • 10888. 匿名 2020/08/29(土) 23:22:58 

    アプリでやり取りしてる人が何人がいるけど
    質問して会話を広げようとしても質問の答えしか返ってこなかったり一切質問してこなかったり。
    そんな人ばっかとマッチングでもう疲れた
    アプリって思ってた以上に難しい
    パーティーの方が向いてるな

    +9

    -0

  • 10889. 匿名 2020/08/29(土) 23:29:20 

    >>10879
    時々婚活から離れてみる
    延々と続けると気付かないうちに疲弊するからリフレッシュ大事

    +2

    -0

  • 10890. 匿名 2020/08/29(土) 23:48:56 

    今日あった人にこだわりが強いんですね!って言われたわ。悪い意味じゃなくて自分持っていて良いと思いますーってフォローされたけど、言われて自分がこだわり強いほうだったんだと実感。昔はこだわりがない方で誘われたら色んなところに行くタイプだったけどそれで経験値が増えて拘りが強くなったのかも。経験が邪魔をするってグローブの歌詞が頭に浮かんだわ。

    +9

    -0

  • 10891. 匿名 2020/08/29(土) 23:49:44 

    >>10888
    受け身なんだろうね。
    婚活してる人って受け身かガツガツか両極端な気がする…丁度よくスマートな人はもうパートナーが居るんだろうな

    +7

    -1

  • 10892. 匿名 2020/08/29(土) 23:54:35 

    >>10887
    そうだと思うけど、自分のスペックを理解してる人は高望みしなさそう。相手からこられたら別だろうけど

    +1

    -0

  • 10893. 匿名 2020/08/30(日) 00:02:12 

    足跡を見てて、手がすべって、51歳の男性にいいねを押してしまったあぁぁあ!!!

    +8

    -0

  • 10894. 匿名 2020/08/30(日) 00:04:14 

    やり取り始めた人がすげー長文送ってくる
    まぁ自分も長文でも返せる人間だけど、相手は顔写真載せてない人だから、これでタイプじゃない人だったら長文打ち返す労力が勿体ないなと感じだした
    文章的にあんまり好きなノリじゃないのが分かってきたからなのもあるけど…

    +4

    -0

  • 10895. 匿名 2020/08/30(日) 00:09:15 

    アプリで知り合った彼と10ヶ月経ちました^_^
    話の流れで「いつ夫婦にしてくれるの?」って聞いたらあたふたしながらもネットで婚約指輪を調べ始めて、次の日「今度指輪見に行く?」って言ってくれて先日お店まわってきました!プロポーズのお店も探してくれてるみたいです!

    去年の2月に結婚相談所に入会するもご縁がなく、秋からはアプリも始めて...ってところで出会った彼なので、結婚の話がより現実化してきて夢みたいです(*^_^*)

    去年はずっとこのトピにはりついて相談していました。あのときの婚活トピの皆さんありがとうございます!

    +21

    -0

  • 10896. 匿名 2020/08/30(日) 00:09:52 

    何年も前から婚活トピに登場していたものです。

    私は金持ちと結婚したい、でも恋愛したい、とにかく結婚したい、でも恋愛したいみたいな感じで
    目的もハッキリせず、ずっとさ迷ってきました。

    理想を高く持って金持ちの男性と出会っても
    相手が自分にめちゃくちゃ本気と感じることはなく断り
    理想を高く持ってイケメンと出会っても
    緊張するためか性交渉なんて恥ずかしすぎて
    無理ー‼️みたいになり不細工くらいが私に合うからと伝えると男性は去っていき、、、みたいな状況でした。
    でも無意識に私自身を強く愛してくれて
    その人の笑顔が好きと思える男性を求めていた
    のだと最近気づきました。

    今年の誕生日、嬉しいことに4人の男性から一緒に過ごしたいと言われ有頂天になりましたが
    私は金持ちやイケメンに浮かれるより
    現実として誰よりも私を愛してくれて、笑顔が好きだと思える男性を選んでよかったと思います。

    10月には婚約予定です。

    生理的に受け付ける男性で愛してくれる男性が
    いらっしゃれば女性は選んでいいのではないかと思います。
    数少ない経験上ですが
    イケメンや金持ちで性格も思いやり溢れる男性かつ
    独身は多分ほぼいない気がします。
    皆自己主張が強かった。。

    本当に大切なことを見逃さないで結婚までいけたらと思います。

    +5

    -1

  • 10897. 匿名 2020/08/30(日) 00:11:34 

    >>10887
    男女ともとっかかりは見た目重要だと思う。
    けど、見た目良くても中身空っぽなら長く続かないよ。
    顔なんて見慣れるしね。

    +10

    -0

  • 10898. 匿名 2020/08/30(日) 00:25:31 

    会社やっててお金持ってる風の話すごいしてきて親族はみんな他界しててやたら初っ端から結婚匂わせて来る男と出会ったんだけどめちゃめちゃ詐欺っぽくない??
    すごい詐欺っぽいなと思いつつやたら詳しい仕事の話もしてくるし優しいから1割の望みを信じるべきか揺れちゃう自分がいる(泣)他に相手もいなくて焦ってるのもあって(泣)こうやって人は結婚詐欺に引っかかるんだな……

    +9

    -0

  • 10899. 匿名 2020/08/30(日) 00:26:37 

    >>10895
    おう、いいってことよ!

    +6

    -0

  • 10900. 匿名 2020/08/30(日) 00:30:04 

    顔は慣れるとか言う大嘘

    +3

    -0

  • 10901. 匿名 2020/08/30(日) 00:34:31 

    >>10869
    >>10868
    >>10867
    ありがとうございます。
    まさか優しい言葉をかけてもらえると思わなくてちょっと泣いてしまった。。。

    +7

    -1

  • 10902. 匿名 2020/08/30(日) 00:38:18 

    >>10897
    顔だけだと思ってる人って恋愛経験があまりないのかも。
    イケメンでもブサイクには見えないけど、慣れるから「この人は本当にイケメンなんだろうか?」っていう気分になって顔に対して興奮しなくなってくるし、結局性格が合わないと長続きしないよね。

    +16

    -0

  • 10903. 匿名 2020/08/30(日) 00:38:29 

    >>9599

    9599を書いたものです

    彼氏がアプリにログインしてました

    明日デートだけどどうしよ…
    せっかくできた彼氏なのに…

    どんどん婚期のがしてます
    本当に見る目なくて嫌になる

    +13

    -1

  • 10904. 匿名 2020/08/30(日) 00:40:51 

    >>10887
    それは貴女がそうだから男性に投影しようとしてるんじゃないかな?
    男性って女性ほど顔には拘らないと思うよ。
    ただ、若さへの拘りには感心するけど(笑)

    +7

    -1

  • 10905. 匿名 2020/08/30(日) 00:45:57 

    >>10756
    「結婚はコスパが悪い」と独身男性が嘆く理由|「マイナビウーマン」
    「結婚はコスパが悪い」と独身男性が嘆く理由|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    「結婚にはメリット、デメリットどちらもある」とは老若男女問わない共通認識だと思います。しかし、独身男性は「結婚はコスパが悪い」とデメリットのみを強調していることが多い印象です。一体なぜなのでしょうか? 独身研究家の荒川和久さんに教えてもらいました。


    「簡単にいえば、女性が「結婚するのは金のため」であり、男性が「結婚しないのも金のため」ということです。

    結婚に対する意識では、男も女もしょせん「お金」なんですが、その意識は相反するわけです。

    身も蓋もない言い方をしてしまうと、結婚に際して、女は「金をよこせ」、男は「金はやらん」と思っているわけで、こんな人たち同士がマッチングされるわけがありません。

    双方譲れないポイント(お金)がここで真っ向からぶつかっているわけで、これでは非婚化が進むのも当然でしょう。

    +12

    -0

  • 10906. 匿名 2020/08/30(日) 00:46:21 

    >>10891
    ガツガツしてる人ってそもそも婚活市場に出てくるまえに自力で調達する人が多いと思う。
    正直、ガツガツしてるのって別に悪いことじゃないと思う。
    むしろ羨ましいわ。

    一見ガツガツしてるのになかなか決まらない人って人を見ずに条件に対してガツガツしてるから上手くいかないんだと思う。

    +14

    -0

  • 10907. 匿名 2020/08/30(日) 00:50:47 

    >>10888
    相手マッチありがとうございます
    自分ありがとうございます!
    よろしくお願いします‼️
    相手:よろしくおねがいします


    +7

    -0

  • 10908. 匿名 2020/08/30(日) 00:52:19 

    >>10873

    母親世代だと、社会を知らない人多いからね

    +4

    -3

  • 10909. 匿名 2020/08/30(日) 00:55:20 

    >>10903
    よく聞きます。。

    +8

    -0

  • 10910. 匿名 2020/08/30(日) 00:56:12 

    26歳で、結婚したらゆるく週3.4のパートでいいよって言ってくれる人が希望なんだけど、
    そうなってくるとやっぱりある程度年上じゃないと難しいのかな?

    +16

    -0

  • 10911. 匿名 2020/08/30(日) 01:01:57 

    >>10903
    別れる決意ができたらアプリのこと話したら?
    モヤモヤ焦って聴くと丸め込まれるし
    多分信用できなくてこじれる
    あとアプリ裏でこっそりやってる男は結婚しても登録は消さずにやり続けるよ

    +9

    -0

  • 10912. 匿名 2020/08/30(日) 01:06:48 

    >>10803
    20代のうちは大丈夫大丈夫って危機感ないのが多数と予想
    女友達だけでつるんでみんなでドボン

    +6

    -0

  • 10913. 匿名 2020/08/30(日) 01:08:05 

    >>10882
    ブサイクな童貞が今の時代そんなモテるか?笑笑

    +2

    -0

  • 10914. 匿名 2020/08/30(日) 01:12:20 

    >>10858
    幸せな人は文章が幸せだよね〜
    ここで婚活女性を叩いたり馬鹿にしてる人って相当不幸なんだろうな。婚活女性より更に底辺で可哀想だこと!

    +9

    -1

  • 10915. 匿名 2020/08/30(日) 01:12:26 

    >>10806
    レディーファーストということをどっかの誰かがしだしてそれに感謝するのはいいけど、いつしかそうすべきと好意にあぐらをかく状態になってきたからねえ
    この時代謙虚であることは強みだと思う
    レディースデイとか都合のいいところには何も言わないのさ
    もしジェントルマンデイだけできていたら即座に叩きまくってる

    +9

    -3

  • 10916. 匿名 2020/08/30(日) 01:13:46 

    >>10915
    男の人が安くなる日もありますけど?

    +2

    -4

  • 10917. 匿名 2020/08/30(日) 01:15:54 

    歯並びについては気にならない人は気にしないんだろうなーと思う
    昔の上司が歯ガタガタで汚かったけど子供3人いたし。
    わたしは矯正したから他人の歯並び気になる。
    今の彼氏は天然で歯並び完璧だけど、最近フロスサボってるとか言ってたからちゃんとやらせてる!

    +8

    -1

  • 10918. 匿名 2020/08/30(日) 01:17:31 

    >>10887
    顔が好みじゃないと中身を知ろうとは思わない!って発言の画像だれか持ってる?

    +1

    -0

  • 10919. 匿名 2020/08/30(日) 01:19:35 

    婚活は顔だよ
    ブスの巨乳とかキモいだけじゃん
    美人の貧乳のが選ばれる
    つまり男は顔重視

    +13

    -0

  • 10920. 匿名 2020/08/30(日) 01:21:54 

    >>10520
    アプリで上手くいかなければ上手くいかないリスク承知で社内恋愛や紹介に頼るしかないよね

    +6

    -0

  • 10921. 匿名 2020/08/30(日) 01:24:12 

    >>10905
    婚活のヒントが書かれてるじゃん
    奢りを要求する人たちはぐっとこらえてお金のかからない女を演じたらどう?

    +12

    -0

  • 10922. 匿名 2020/08/30(日) 01:27:19 

    とんでもなく可愛かったら無双だよねきっと

    平均より可愛いくらいだと中身次第で負ける。
    顔自体が可愛くなくても、愛嬌あって明るいタイプの子に。

    男の人も案外シビアに、話してる感じとか趣味嗜好が合うか見極めてる感じする

    +4

    -0

  • 10923. 匿名 2020/08/30(日) 01:34:53 

    >>10921
    嫌だねー!彼氏にもお金なんて渡さない。、

    +3

    -4

  • 10924. 匿名 2020/08/30(日) 01:50:52 

    >>10858
    楽しそう。

    +0

    -0

  • 10925. 匿名 2020/08/30(日) 01:51:37 

    >>10923

    男女平等なんじゃないの?

    お金と生活の引換に、一生あなたの飯炊き女+夜の相手をいつでもつとめます、
    という形で結婚が成立してた時代もあるのに、それに徹することもできず・・
    (そうすべきとは思わないけどね)

    かといってお金をもらうかわりにあげるものもなく・・というのが現代の婚活女子の実態・・

    +6

    -0

  • 10926. 匿名 2020/08/30(日) 01:58:59 

    >>10895
    良かったね🎵

    +2

    -0

  • 10927. 匿名 2020/08/30(日) 02:02:55 

    >>10850
    いってらっしゃい。

    +0

    -0

  • 10928. 匿名 2020/08/30(日) 02:06:21 

    無料マッチングアプリは是非やめといた方がいいですよ

    tantan まさりゃん
    【8月】婚活総合トピ

    +0

    -7

  • 10929. 匿名 2020/08/30(日) 02:08:09 

    無料マッチングアプリ は絶対危険です
    tantanまさりゃん
    【8月】婚活総合トピ

    +0

    -1

  • 10930. 匿名 2020/08/30(日) 03:00:56 

    私怨はツイッターでやれ

    +4

    -0

  • 10931. 匿名 2020/08/30(日) 03:02:25 

    >>10923
    でも金はくれって?
    パラサイトそのものや
    終身雇用も危ういこの時代にどうすんだろ、こういう人

    +6

    -0

  • 10932. 匿名 2020/08/30(日) 03:22:21 

    え、今月の投稿数えぐいな
    婚活総合トピで1万超えってどれくらいぶり!?
    コロナの影響でみんな結婚願望高まってるのかな!?

    +1

    -0

  • 10933. 匿名 2020/08/30(日) 03:25:51 

    >>10932 だけど、今過去の婚活総合トピ調べたら今回が過去最多コメでした
    四月の緊急事態宣言中はめちゃくちゃコメが少ないけど、その後は毎月ちょっとずつコメ数伸びてる
    やはりコロナの影響が強そうだなぁ

    +7

    -1

  • 10934. 匿名 2020/08/30(日) 03:32:11 

    >>10852
    お笑い芸人がチャラい理由は、お笑い芸人を相手にする女性が沢山いるのが事実だからです
    お笑い芸人はモテるのです。面白い男性とはモテるのです。

    +1

    -0

  • 10935. 匿名 2020/08/30(日) 03:35:09 

    >>10701
    割り勘ならレジ別会計でいいと思う

    なぜ店員の前で男を立てなきゃいけないの?奢ってもらってないのに奢ってもらってる風を装うの一番謎
    割り勘男だ、ダセーって店員に思われるのが嫌なら奢ればいい話
    別会計もしくは、お金だけあらかじめ用意しておいてレジの会計中に料金渡すのが良い

    割り勘ですよって言うの堂々と出していいと思う

    +10

    -0

  • 10936. 匿名 2020/08/30(日) 03:55:47 

    >>10817
    努力の方向性がズレてる。超保守的で昭和的な婚活の世界で結婚したいのになぜYouTube?

    +1

    -0

  • 10937. 匿名 2020/08/30(日) 04:06:32 

    >>10929
    その人の問題であってアプリが悪いわけじゃない
    冷静になったら

    +4

    -0

  • 10938. 匿名 2020/08/30(日) 04:09:19 

    >>10923
    おかわいそうに…徳を積んで来世に期待しましょう

    +6

    -0

  • 10939. 匿名 2020/08/30(日) 05:18:07 

    >>10905
    実際私が男だったら婚活してまで結婚しようとしなかったと思うから納得

    +8

    -0

  • 10940. 匿名 2020/08/30(日) 05:24:31 

    >>10910
    転勤族という手もある。自衛隊は未だに奥さん正社員じゃない人多いよ

    +2

    -0

  • 10941. 匿名 2020/08/30(日) 05:43:01 

    >>10929
    この後どうなったんですか?

    +0

    -0

  • 10942. 匿名 2020/08/30(日) 05:44:59 

    自分が男性でそこそこ稼ぎ(30歳で500〜600万)があれば、婚活してまで結婚しようと思いますか?

    +3

    -0

  • 10943. 匿名 2020/08/30(日) 05:49:30 

    なんでこのトピこんなに伸びてるの?

    +0

    -0

  • 10944. 匿名 2020/08/30(日) 07:19:44 

    >>10897
    顔がいい人の方が実際に会うところまでこぎ着けやすい。でも、結婚までいくかは中身の方が重要な気がする。

    +8

    -0

  • 10945. 匿名 2020/08/30(日) 07:33:58 

    >>10903
    もう別れたら?付き合ってるのにアプリ消してないしログインしてるとかありえないよ。他にいないかな?って探してるでしょそれ。

    +7

    -0

  • 10946. 匿名 2020/08/30(日) 07:38:40 

    >>9599
    この人の彼氏って彼女持ちでアプリいるんでしょ。マッチングした女性の時間が奪われませんように。

    +7

    -0

  • 10947. 匿名 2020/08/30(日) 08:06:40 

    >>10829
    ありがとうございます。
    そうですよね…笑
    どっちかだけじゃなくて両方やってけばいいんですよね笑
    でも、今せっかく仮交際に進んでる人がいるのに、その後輩との方が楽しかったから、その仮交際の人を無下にしそうで怖くて💦笑
    後輩とは息抜き程度で楽しみます!

    +3

    -0

  • 10948. 匿名 2020/08/30(日) 08:15:24 

    みんなは転勤族ってあり?私は母が亡くなって父1人なので、あまり遠くに行きたくないんだけど、婚活してる男性って転勤族が多い気がする。
    好きになった男性が転勤ならついていくけど、最初から転勤族って言われたら躊躇してしまう。田舎に行きたくないしなぁ

    +1

    -0

  • 10949. 匿名 2020/08/30(日) 08:21:49 

    >>10903
    あれから5日も経ってるのになにも対処してなかったの?

    +2

    -1

  • 10950. 匿名 2020/08/30(日) 08:23:41 

    >>10948
    婚活で見た目や収入など条件いい人は転勤族が多いよ。出逢いなかったり転勤嫌がられたりで婚期のがしてる男性多いから。恋活ならやめとけば?

    +8

    -0

  • 10951. 匿名 2020/08/30(日) 08:28:38 

    >>10948
    僕は父が亡くなって母ひとりなので同居か実家に近居がいいんだけど、婚活してる女性ってそういうの嫌がる人が多い気がする。好きになった女性なら住む場所も譲歩するけど、最初から近居も嫌だって人は躊躇してしまう。彼女の実家近くに住みたくないしなぁ

    こういうことだよね

    +6

    -0

  • 10952. 匿名 2020/08/30(日) 08:29:32 

    >>10948
    私は県内から出たくないので転勤族の人は始めから避けてしまうかもしれないな
    結婚して転勤になるとかなら仕方ないけど

    +3

    -0

  • 10953. 匿名 2020/08/30(日) 08:31:00 

    子育てしながら働くなら彼女の実家の近くに住むのは
    助けてもらえるしそこは男性側も理解して欲しい

    +0

    -0

  • 10954. 匿名 2020/08/30(日) 08:32:09 

    >>10903
    だから最初に聞いて一緒に消そうっていいなよって言ったのに

    +4

    -0

  • 10955. 匿名 2020/08/30(日) 08:32:46 

    >>10951
    男にたとえたらそうなのかな? でもこのスレの婚活女性は同居はまだしも相手の親が近くに住むの嫌って意見あまり聞かないけど。私も別にそこは気にしない。やっぱ全国区への転勤の可能性があると迷う

    +0

    -0

  • 10956. 匿名 2020/08/30(日) 08:34:24 

    >>10903
    早めに問い詰めた方がいいと書いた者です。
    だから言わんこっちゃない、先に対処した方がダメージ少ないんだよ。
    今日デート中に必ず問い正してください。
    この流れだと残念ながら別れる方向に向かうとは思うけど。

    +10

    -0

  • 10957. 匿名 2020/08/30(日) 08:36:48 

    >>10955
    そうですよね。。元々都内で仕事してたんですが、親が亡くなった事や結婚の予定もなかったので地元に近い地方都市に戻ってきたのもあって、もぅ県外に行きたくないって気持ちがある。

    +2

    -0

  • 10958. 匿名 2020/08/30(日) 08:39:22 

    >>10903
    あなたに満足してないのかもね…。私だったら冷めちゃってその彼氏と同じ様に、別の人探すの並行しながら付き合うかも。

    +4

    -0

  • 10959. 匿名 2020/08/30(日) 08:39:33 

    >>10923
    ほら、「婚活女は寄生虫」に正当性を与えてしまう女がここにもいる!

    +9

    -1

  • 10960. 匿名 2020/08/30(日) 08:42:18 

    >>10923
    逆でしょ、彼氏だから渡さないんだよね

    +0

    -0

  • 10961. 匿名 2020/08/30(日) 08:44:29 

    >>10855
    32くらいまでは大丈夫。結婚しないの?って聞かれるくらい。それ以降は聞いたらいけない感じになる。

    +1

    -0

  • 10962. 匿名 2020/08/30(日) 08:46:45 

    鶴瓶さんは常々、「縁は努力」だと言っている。ただ、出会っただけでは縁にはならない。それをつなげる努力をしなければならないのだ。

    +12

    -0

  • 10963. 匿名 2020/08/30(日) 08:48:10 

    出逢いないってみなさんいうんですけど、それは違うんですよ。出逢う人ってほんとよーく見てるんですよ

    +5

    -0

  • 10964. 匿名 2020/08/30(日) 08:50:30 

    >>10917
    この歯並びさん定期的に出てくるね
    よっぽど歯並び以外に長所ないのね笑

    +3

    -0

  • 10965. 匿名 2020/08/30(日) 08:51:13 

    >>10893
    そんなんあるあるやわ。即ブロックして終わりやわ。課金してたら、あー、1個減らしたもったいないーくらい

    +0

    -0

  • 10966. 匿名 2020/08/30(日) 08:53:46 

    >>10875
    そりゃそうでしょ。ひとりでも生きていけるけど、ふたりで生きていった方が人生楽しいと思うから結婚するんだもん。カネモクなんて一部だよ

    +2

    -0

  • 10967. 匿名 2020/08/30(日) 08:55:39 

    >>10943
    男に寄生して楽して生きたい女がこの日本には溢れかえってるから

    +6

    -0

  • 10968. 匿名 2020/08/30(日) 08:56:54 

    >>10874
    ろくでもないならどのみちプロポーズもしてくれなさそうだし、次見つからないとしても別れた方がまだ幸せなんじゃ…

    +6

    -0

  • 10969. 匿名 2020/08/30(日) 09:00:13 

    >>10905
    私も男だったら対価(子ども)がないと結婚はしなくてもいいかな

    +11

    -0

  • 10970. 匿名 2020/08/30(日) 09:17:43 

    >>10932
    出掛けられなくて、がるちゃんやる時間ができただけだと思うな

    +4

    -0

  • 10971. 匿名 2020/08/30(日) 09:20:52 

    今月スレ伸びてるね!コロナで婚活女性増えた?一時期変な既婚者がまぎれて荒れてたのもあるのかな? 
    私は逆に婚活のモチベーション下がり中…
    月初になるとあれやすいから、婚活トピは見ないようにしてる。

    +3

    -0

  • 10972. 匿名 2020/08/30(日) 09:21:22 

    >>10942
    結婚後も生活水準変わらなそうな相手となら結婚する

    +3

    -0

  • 10973. 匿名 2020/08/30(日) 09:24:27 

    >>10934
    お笑い芸人がモテるのは地頭いい人が多いからだと思うけど

    +1

    -3

  • 10974. 匿名 2020/08/30(日) 09:27:12 

    1年くらい前に婚活アプリしてて、疲れて辞めてしまったものです。

    いろいろあってまた最近再登録したのですが、以前よりヤリモクが減って真剣な人が増えた感じがします。

    皆さん体感としてはどうですか?

    +9

    -0

  • 10975. 匿名 2020/08/30(日) 09:28:12 

    それでなくても同調圧力が強くて放っておいてくれない日本社会では既婚者の鎧をまとっていないと居心地悪い場面があると思う
    でも数は力、そのうちソロの方が多くなるからそうなったら状況変わってくるはず
    まだ少し先の話だけど

    +1

    -1

  • 10976. 匿名 2020/08/30(日) 09:29:08 

    投稿期限まで24時間を切ったね。11000までは行ってしまいましょう

    +1

    -0

  • 10977. 匿名 2020/08/30(日) 09:38:09 

    >>10973
    相手を笑わせようと気遣いするからかなーと思う。会話が楽しかったり。イケメンでも彼女いない人ってやっぱ話しててつまらないひと多いかも。知人の男性は女性から寄ってくるけど、暫くしたらフラれるって言ってた

    +2

    -2

  • 10978. 匿名 2020/08/30(日) 09:46:06 

    >>10975
    多数派は生きやすいからね~
    心情的にもそうだし、制度面でもそうなってるし

    +0

    -0

  • 10979. 匿名 2020/08/30(日) 09:47:27 

    昔は結婚は永久就職なんて言葉があったけど、隔世の感がある
    今は大手に就職したって生涯安泰ともいえないし、生きている間には色々ある
    色々あることを前提に、男女とも一人一人が出来る範囲でしっかり自分の人生に備えた上でご縁があれば結婚も選べばいいのでは位に最近は思ってる

    +0

    -0

  • 10980. 匿名 2020/08/30(日) 09:48:00 

    >>10942
    するする!残り60年人生あるんだから独身90年やるよりは別れてもいいから既婚生活してみたい笑

    +5

    -0

  • 10981. 匿名 2020/08/30(日) 09:53:48 

    >>10769
    アリだと思う人には奢ってもナシだと思う人には割り勘にしたいかもね
    お金の無駄

    +4

    -0

  • 10982. 匿名 2020/08/30(日) 09:56:39 

    >>10501
    男性に多いけど健康への関心が低そうだし、今後特定の病気にかかるリスクが高そうではある
    一緒に暮らすと相手の生活習慣に私ならイライラしてしまって難しいけど、個々のマッチングだからあなたがそれほど気にならないならうまくいきそう

    +2

    -0

  • 10983. 匿名 2020/08/30(日) 10:06:24 

    >>10978
    今の結婚制度は国にとっては管理しやすく犯罪抑止力としての一定の効果もあって都合がいいから、維持したいでしょうね
    今後遅ればせながら日本の行政でデジタル化が進んで戸籍などの意味合いが変わってきたら、結婚の有り様も変わっていくと思う

    +0

    -0

  • 10984. 匿名 2020/08/30(日) 10:08:23 

    >>10973
    売れてる芸人は面白いし、お金があるからモテるけど、大半を占める売れてない芸人なんてグレーゾーンみたいな人ばかりだよ。

    +5

    -0

  • 10985. 匿名 2020/08/30(日) 10:14:48 

    >>10984
    うん、だからそういう人はモテないんじゃない?

    +2

    -1

  • 10986. 匿名 2020/08/30(日) 10:16:24 

    >>10984
    面白い人は婚活しなくても普通に恋愛を得て結婚するもんね。お金なくても支えてくれる彼女とさ。やっぱ婚活市場って選ばれなかった人の集まりなんだよな。男女ともに…言ってて悲しくなってきたわ 笑

    +7

    -1

  • 10987. 匿名 2020/08/30(日) 10:18:05 

    >>10942
    自分がちょうどアラサーで年収それくらいのラインだけど、都内だと贅沢出来ないからパラサイトは嫌だ
    この年収ラインってそこそこ残業して忙しい人が大半だと思う

    +8

    -0

  • 10988. 匿名 2020/08/30(日) 10:19:25 

    女からの一目惚れ(結婚相談所の写真で)はうまく行かないかな?

    +0

    -0

  • 10989. 匿名 2020/08/30(日) 10:19:54 

    >>10881
    独立した女感だしてるけど、結局はホテル代とかはだしてもらってるから、彼氏のほうがだしてるよね…

    +5

    -1

  • 10990. 匿名 2020/08/30(日) 10:21:21 

    >>10903
    別れてもいいならスクショしてラインで送ってもいいけど、ラインだと相手に逃げ道与えちゃうからデートで直接言うのがいいかと

    +2

    -0

  • 10991. 匿名 2020/08/30(日) 10:24:30 

    >>10944
    既婚の友人を見ると本当にそんな感じ。
    ドブスさんを除くと、結婚出来るかどうかは見た目よりも中身。

    +9

    -0

  • 10992. 匿名 2020/08/30(日) 10:26:22 

    割り勘派の人に聞きたいんですけど、ホテルなんかもきっちり割り勘ですか?
    それってお金じゃなくて、気持ち的に悲しくなりませんか?

    +3

    -0

  • 10993. 匿名 2020/08/30(日) 10:30:09 

    私の場合は結果的に7割くらい向こうが出してて、わたしが3割負担かなあ。宿泊、車、高速代は完全に向こう持ちだから私はお茶奢ったり、時々ご飯出したり。割り勘は嫌だけど、持ちつ持たれつがいいと思う!

    +10

    -0

  • 10994. 匿名 2020/08/30(日) 10:31:32 

    >>10953
    だからみんな妥協案として実家が近いもの同士でくっつくんだよね。
    婚活は実家の距離とかで絞りやすいから尚更だと思う。
    結局のところ、離婚の原因って経済的な困窮。
    二馬力で頑張ってれば大抵のことは何とかなる。

    +2

    -0

  • 10995. 匿名 2020/08/30(日) 10:32:38 

    皆さんどう思われますか?

    何回か会ってる年上の人、平和主義というか八方美人みたいなところがあるかもしれないですと言っていたので、そうなんですね!相手に合わせちゃった方が楽だったりするんですかね?と返したら、
    きっと相手に合わせる方が楽なんでしょうね💦
    本音を言わず相手が喜ぶだろう答えを言うかもしれないです。って言われました。

    私のこととても良く思っていて前向きにちゃんと考えたいと思っている!等と言われたもしたんですが、
    そう言えば私が喜ぶと思ったからそう言った可能性もあるかもってことですよね?(>_<)

    男性は八方美人というか相手がいいもので俺もいい!みたいな人は多いのかもしれないですけど。
    私自身は100%ではないですが思ったことは言う方の性格で反対な性格だよねとは何回か話してはいます。

    +2

    -1

  • 10996. 匿名 2020/08/30(日) 10:36:48 

    愛知あたりの相談所入ってる方いますか?
    最近彼氏とうまく行っておらず、今25なので見切りをつけてグダグタせず早く結婚したいので。
    やっぱりコロナ不況かな。

    +6

    -0

  • 10997. 匿名 2020/08/30(日) 10:55:47 

    >>10932
    荒らして伸びてるのもあるから何とも、、確実に荒らしも増えた
    普通の婚活投稿も増えた気がする

    +0

    -0

  • 10998. 匿名 2020/08/30(日) 11:00:56 

    >>10501
    前向きで向上心もある人が酒・タバコからの痛風持ちなんだ、へえ~!

    +2

    -1

  • 10999. 匿名 2020/08/30(日) 11:02:39 

    昨日コンタクト予定だった人、待ち合わせ時間になっても現れず。センターに電話して相手に繋いでもらったら「日にちを勘違いしてた」とのこと。また改めて日程調整になったけどもう会う気すら起きない。ファーストコンタクトの印象って本当に大事ですね。

    +12

    -0

  • 11000. 匿名 2020/08/30(日) 11:04:58 

    >>10998
    痛風だけは遺伝要素の問題なので、向上心とか関係無いと思います

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード