-
1. 匿名 2020/07/30(木) 19:48:59
トピを開いていただきありがとうございます!!
主は自称進学校に通っている高校3年生です。
そろそろ進路を決めなければならない時期です。
ですが、明確な将来の夢がないためどんな大学のどんな学部に行ったらいいのか迷っています。
そこで将来の夢がなかった方はどのような学歴でどんな職業に就いているのかをお聞きしたいです…!!
※ 通っている高校に就職するという選択肢はない為、
進学のみでお答えしていただきたいです。+46
-2
-
2. 匿名 2020/07/30(木) 19:50:08
>>1
バイバイ👋+5
-39
-
3. 匿名 2020/07/30(木) 19:50:23
英文科卒の医療事務で働き今は専業主婦+11
-2
-
4. 匿名 2020/07/30(木) 19:50:25
あれ?こないだもほぼ同内容のトピ立ったよね?+37
-1
-
5. 匿名 2020/07/30(木) 19:50:59
>>1
やりたいことがわからないけど、数学や英語が苦手ではないなら理系の大学のほうがおすすめかな。
+28
-0
-
6. 匿名 2020/07/30(木) 19:51:23
>>2
トピ主の「トピを開いていただきありがとうございます!!」からの>>2で笑ったw+18
-7
-
7. 匿名 2020/07/30(木) 19:51:42
>>1
医療系の専門行ったよ。でも未だに夢なんて見つかってない笑+18
-1
-
8. 匿名 2020/07/30(木) 19:51:48
ないよ
進学校に通ってるなら今でも選べるから、どうにかしたほうがいい
大学いっても、学びたいことがなければ意味ない+9
-0
-
9. 匿名 2020/07/30(木) 19:52:05
>>4
これ?
将来の夢が全くなかった人、今何してますか?+20
-0
-
10. 匿名 2020/07/30(木) 19:52:50
なかった
事務職で育休中の主婦+5
-0
-
11. 匿名 2020/07/30(木) 19:52:54
将来何したいってのが特にないなら、ほぼ就職する分野が決まる学部にしたら?
私の友達にそういう学部をいくつか調べて、くじで選んで進学した子いたよ+21
-0
-
12. 匿名 2020/07/30(木) 19:53:55
なかった。
なんとなく栄養系の短大行ったけど栄養士になる気もなく販売職したのち、なんとなくニチイを受講し今は薬局の医療事務。+19
-0
-
13. 匿名 2020/07/30(木) 19:54:10
お嫁さん+5
-1
-
14. 匿名 2020/07/30(木) 19:54:11
中学生の時無かったです!
なので、全く知識のない土木に進むべく高専に入り、その土木分野だけでも選べず夢が出来ず、今公務員の土木職をやっております。与えられたものを拒まずやるタイプだったので、夢が無くても、色々なものに興味が持て楽しく仕事をすることが出来ています。
主さんの性別がわかりませんが、私は女ですが土木職とても楽しいので男女問わずおすすめです。
無理に夢を持つ必要が無いと私は思います。どの道に進むにせよ応援しております頑張ってください。+6
-0
-
15. 匿名 2020/07/30(木) 19:54:39
将来の夢がなくてトリマーの専門学校へ行ったけど、社会に出た時のトリマーの待遇が悪すぎて、すぐに違う職についた。よく調べもせずに、なんか雰囲気楽しそう❤みたいなノリで決めた事を後からめちゃくちゃ後悔しました。+7
-0
-
16. 匿名 2020/07/30(木) 19:54:54
自称進学校で成績優秀なら国立大でも狙ってみては。
英語が好きなら英文科とか好きな科目の延長にある学部や学科とかね。+22
-1
-
17. 匿名 2020/07/30(木) 19:55:33
人部学部
文学と日本の文化を学びたかったから
将来の夢は一応あったけど諦めて、学びたいことを取ったけどせめて何か資格を取ればよかったなぁって思った
いまは法律事務所の事務員してるから大学で学んだことと全然関係ないよ
就職に有利な資格があった方がいいとは思うけど
いま学んでみたいこと、興味があることに関係する学部とかで選んでもいいと思うよ+3
-1
-
18. 匿名 2020/07/30(木) 19:56:56
+9
-0
-
19. 匿名 2020/07/30(木) 19:58:13
高校調理科でて数年調理師
その後小売業、アパレル、介護して
今医療事務。+5
-1
-
20. 匿名 2020/07/30(木) 19:58:18
>>1
働きたくない
早稲田→サークルで彼氏ゲット→結婚出産→卒業→専業主婦
働いたことない+17
-10
-
21. 匿名 2020/07/30(木) 19:58:24
>>1
高3なら理系が文系かは決まってるよね?+8
-0
-
22. 匿名 2020/07/30(木) 19:59:17
>>1
好きな人のお嫁さん❤️
が夢だったからとくに進学もせず就職もせずのらりくらりと楽ーにフリーター。
結婚してからは週2でパート。
私の人生とくに努力もせず、未だに楽な人生だなと思ってる
結婚しちゃえばどのみちパートなんだし、女はどうにでもなるよ。+11
-13
-
23. 匿名 2020/07/30(木) 19:59:18
+6
-0
-
24. 匿名 2020/07/30(木) 19:59:25
わたしも進学校で、学校は国公立大学への進学にこだわってるようなところでした
大学行ったら何かしらみつかるかなーと国立大学の文学部に進学したけど何もやりたいことなく一般企業に就職、結局3年後に結婚していまは専業主婦です
子育てが落ち着いたら仕事したいけど、キャリアもつよみもないから不安。
もっと将来についてしっかり考えて進学すればよかったなと後悔してます。+6
-1
-
25. 匿名 2020/07/30(木) 20:00:00
なかった。
販売員(服:バイト)
ホステス(ラウンジ)
専業主婦
学校行って看護師(パート)
事務(正社員)←今ここ+5
-0
-
26. 匿名 2020/07/30(木) 20:00:35
どうせ主婦になって芸能人叩きやパート先の愚痴言う人生でしょ。+2
-0
-
27. 匿名 2020/07/30(木) 20:00:51
>>5
横からすみません
それは何故なんでしょうか?参考までに教えて欲しいです+4
-0
-
28. 匿名 2020/07/30(木) 20:01:13
とくに夢なくてとりあえずFラン大行ったけど、Fラン大卒だと大手に就けるわけでもないのに奨学金の返済があるから地味に辛い。
高卒で就職してる子の方が手取りもらってそう、返済とかないし
手取り聞いたことないけど+9
-1
-
29. 匿名 2020/07/30(木) 20:01:44
叶いましたよ〜
小さい頃からデザイナーになりたくて、美大進学した後デザイナーとして8年働いてる。
高校生くらいからそこそこ努力したので、今の自信に繋がってます。
+10
-2
-
30. 匿名 2020/07/30(木) 20:01:56
ガルちゃんで聞いてもあまり参考にならないよ。
とにかく働きたくない、男の金で楽したい人しかいないし。+9
-3
-
31. 匿名 2020/07/30(木) 20:04:01
一応ゴジラになりたいって夢はあったけど叶うわけもないと思える歳になってからは特になんも目標なく生きてきたな+4
-4
-
32. 匿名 2020/07/30(木) 20:04:06
なかったけど、
適当に花屋だケーキ屋だとか言ったわ。
結果、無職詰んだ。+7
-0
-
33. 匿名 2020/07/30(木) 20:05:13
>>1
私は文系だったんだけど同じ感じだった!
理系なら専門分野を極めるのがいいけど、文系ならどの学部に行ってもある程度幅広く就職先があると思う。漠然としているなら有名大学の語学とか法律か経済か国際系にでもいけばどの企業でも潰しがきくと思う。文系だと学部よりも大学のランクの方が重要な気がする。
+6
-0
-
34. 匿名 2020/07/30(木) 20:05:55
アパレル希望だったけど勧められて取り敢えず法学部行った。
理由は就職に潰しが効くから。
結果アパレルに入って管理職しています!
今は経営学進んでおけば良かったな〜と思う。
これからは個人事業主で働く人も増えると思うしね+6
-0
-
35. 匿名 2020/07/30(木) 20:05:56
学部は消去法で決めた(文系)
数学が嫌いだから、商学部、経済学部なし
人文学部は興味持てなさそうでパス
で、残った法学部にした
法律勉強してて損はないし、とも思って
+5
-1
-
36. 匿名 2020/07/30(木) 20:06:01
主さんすごいな
そこまで将来を見据えて大学は選ばなかった
元から夢がない私は今3回生だけど、このご時世もあって何も決まってない状態
でも自分から足を運ぶ努力をしたら大学によってはそれ相応のサポートをしてくれるしその時はその時で大丈夫だと思う。
とりあえず今は将来のことはあまり視野に入れずに、色んな大学を比べてみて行きたい大学に行ってみてはいかがでしょうか?+8
-1
-
37. 匿名 2020/07/30(木) 20:06:29
コロナで就職したい企業も変わったから、ホワイト企業で高待遇で働きたいなら目標は高く。
お嫁さんになりたいなら、大学で良い出会いがあるような大学を選ぶ。+5
-0
-
38. 匿名 2020/07/30(木) 20:08:12
夢とかやってみたい事とか
な〜んにもなかったから
とりあえず高校卒業して
地元の日用品とかの物流センターで
働いた。最悪なセンターだったけど
やりたい事もなく6年は働いた。+1
-1
-
39. 匿名 2020/07/30(木) 20:09:09
高三のとき私も将来の夢とかなりたい職業とかなかった
結局なにかと潰しがきくかなと法学部に進みました
一般企業に就職しましたがその後法律関係の国家試験を受けて専門職になりました+0
-0
-
40. 匿名 2020/07/30(木) 20:09:12
どうせみんな普通の事務職員になるだけなのに
夢いろいろ語らなくてはならなくて面倒ね+0
-3
-
41. 匿名 2020/07/30(木) 20:09:21
小学校からの夢があって、それを叶えたけど理想通りいかなくて3年で辞めた。
だから決まってたら幸せなわけじゃない。
合う仕事と、やりたい仕事は違うこともあるよ。+4
-0
-
42. 匿名 2020/07/30(木) 20:09:45
法学部がお薦めですわ。
法律を学んで損はしませんし、卒業後は法曹をはじめ専門職につく人も、公務員になる人も、民間企業に就職する人も色々いますから、大学に入ってから考えればいいですわ。
私は弁護士や司法書士の友人ができただけでもいった価値があったと思ってます。
女性で法学部に進学する人は真面目な人が多いので、私自身は何となく友人達に流されて勉強して地方公務員になりました。+7
-0
-
43. 匿名 2020/07/30(木) 20:09:48
>>1
将来の夢なし、進学校に通っていた者です。
とりあえずお洒落そうだし入れそうだからということで青学と、記念受験に慶應。
青学は受かって慶應に落ちるという予想通りの結果に終わりました。
就活となってもまだ夢がなく、
堅実そう・親ウケ良しという理由でメガバンクへ。
青学時代の彼氏とずっと交際していて、26歳で結婚し、仕事も辞めてます。これまでの人生の中で、結婚し子育てしてる今が私には1番楽しいです。将来の夢も、今になっていきなり沢山できました。+7
-1
-
44. 匿名 2020/07/30(木) 20:09:58
私は大学行って専門職についたけど、女社会だから出会いがなくて未だに独身
友達は大学行かないで働いてたけど、職場の人と出会って結婚して幸せそうにしてる
自分の選択に後悔してるわけではないけど、努力してる人が必ずしも幸せになれるとは限らないんだなっていうのが分かった。
お金だけは同年代の中でも結構貯まってるけどね。
女社会だから本当に男と出会えないし、彼氏作るにもマッチングアプリだよ。
何が成功かなんて人によって違うよ。人それぞれ。
私は結婚したい‥。+5
-0
-
45. 匿名 2020/07/30(木) 20:10:02
>>25
それもすごいわ。1人で5人くらいの人生を歩んでるという点では、いろんな世界を知っていてお得だわね!+7
-0
-
46. 匿名 2020/07/30(木) 20:10:27
ガルちゃんで、前途洋々の高校生が相談しても 納得行く答えが見つからんと思う
悪い事は言わん
高校の先輩で、成功している人のアドバイスでも聞いた方がいい
頑張ってください+3
-0
-
47. 匿名 2020/07/30(木) 20:10:52
私も主さんと全く同じだったよ。
勉強だけはできる方だったから進学校に通ってたけど、でもやりたいこととか特になかったから適当に経済学部に入った。
卒業後は不動産会社に2年勤めて、最近専業主婦になった。
正直いちばんなりたいものが専業主婦だったから満足してる。+5
-0
-
48. 匿名 2020/07/30(木) 20:11:22
学生の内にいい男捕まえといて
主婦になったら暇つぶしに文学を嗜むのもいいかもね。+0
-0
-
49. 匿名 2020/07/30(木) 20:11:43
>>1
高卒か大卒かよりも
独身か既婚者かの方が
将来的には重要になるというのを
君はまだ知らないようだな。+1
-3
-
50. 匿名 2020/07/30(木) 20:12:04
>>27
理由は色々あるけど、一番は就活のしやすさかな。
文系だと職種が狭まれるんだよね。+6
-0
-
51. 匿名 2020/07/30(木) 20:12:09
>>20
卒業より先に結婚出産!すごいですね。忙しそう。卒論書くの大変そう。
+9
-0
-
52. 匿名 2020/07/30(木) 20:13:00
アメリカの大学を卒業して医療通訳になったよ!
3年勤めて今は育休中
中学生時代の将来の夢がお母さんで高校時代の夢が人の役に立つ仕事だったから一応両方叶った+4
-0
-
53. 匿名 2020/07/30(木) 20:13:15
明確な夢ある人が少ないよ。大体が生活のため、金のために働いてる。
私は文系大学卒の経理事務ですが、事務スキルだけでいったら商業高校卒とか経理専門学校卒の人に負けてますし、AI化され消える仕事みたいです。
手に職つけれたり、食いぶちに困らない資格がつく学部に行ったらいいのでは?
私が高校生なら理系で薬学部か、IT関係に進みたいかな。+2
-0
-
54. 匿名 2020/07/30(木) 20:13:39
どこでも使えそうな知識を学べるところとしては、教育学部とか経営学部とかって案外いいよ。教育学部は、人にわかりやすく説明したりコミュニケーションしたり、体系立てて考える面で役に立つ。経営学部はどこに就職しようと使える。
理系だったら、資格をとるのもいいかもね。在学中ちょっと大変かもしれないけど。でも、資格が採れて学士も取れるから、その分野の関連している会社に就職や転職できるのは強み。
あるいは、がっつり自分の好きな教科から学科を選ぶのもありかもね。卒業後直接知識を使えるわけじゃないかもしれないけど、大学で勉強したり論文を書く経験は役立つかもね。
+0
-0
-
55. 匿名 2020/07/30(木) 20:13:59
>>1
明確な夢がない場合は、夢ができた時に備えて、つぶしがきく学部を選ぶと良いのですが。
もう高校3年生なら、時既に遅しでは。+3
-0
-
56. 匿名 2020/07/30(木) 20:14:26
>>47
経済学部って数学とか必要だよね?どうだった?+1
-0
-
57. 匿名 2020/07/30(木) 20:14:30
やりたいことは特に見つからず、理系科目が壊滅的な出来だったから文系に進む。
行きたい学部はなかったのでセンター試験の出来でなんとなく大学を選ぶ。
大学でもやりたいことは見つからず、安定しているという理由だけで公務員として今働いてます。
同じような人、多いんじゃないかな+0
-0
-
58. 匿名 2020/07/30(木) 20:14:36
>>49
将来的に婚活しない為にも、大学に行って恋愛して結婚相手見つけてくるという選択肢もアリ+0
-0
-
59. 匿名 2020/07/30(木) 20:15:19
変な選び方かもしれませんが、結婚願望があるなら、結婚のネックにならない程度の学歴のところへ。
結婚相手探しができるレベルの学校・学部を選ぶのもありよ。
10年前に、MARCHの1つの経済学部を出たけど、夢はお嫁さん!って子、けっこういました。同級生での結婚も多かった。+3
-3
-
60. 匿名 2020/07/30(木) 20:16:36
将来の夢はなかったので、漠然と生きてます。なんかダラダラと… いちおう結婚はしました。
高校の進路を決める時期には「実家を出ていかに楽しく独り暮らしをするか、都会に住みたい!どの都市にしようか!」ばかり考えてました笑
氷河期後期だったので「手に職の(国家資格の)専門学校へ」と親にいったらそれならOKよ、と学費を出してもらえたので医療系のその資格がとれる専門学校に決めました。(しかし私が通ってたとこは進学校ではなかったので、大学進学率も高くは無かったです。)+2
-0
-
61. 匿名 2020/07/30(木) 20:17:18
>>59今の時代、東大京大早慶に行っても、結婚のネックにはならないよ。なぜならそういうコミュニティの中で勉強し、そういうコミュニティに就職して、旦那さんも東大京大早慶とか医者とかで結婚してるから。そういう大学出た女性で学歴を気にして相手が結婚してくれない、ってのは言い訳で、他のところ出身でも結婚できなかったような性格とかだよ。結婚すべく人はみんな結婚ちゃんとしてる。
+7
-0
-
62. 匿名 2020/07/30(木) 20:18:15
そんな先の将来よりどんな大学で何を学びたいかを考えることが最優先
今のコロナみたいに数年後どうなってるか分からないし、その時の状況によっては今ある将来の夢が叶わない可能性だって充分ある。
それに大学生活を送る中で色々見つけられることももちろんあるし今考える必要はさほど無い。+1
-0
-
63. 匿名 2020/07/30(木) 20:18:37
行けるだけ高い偏差値の大学に行くといいよ。
人間って、後から
下がることや世界を狭めることはできるけど、
上がることや世界を広げることはできないのよ。
ただ、自分の興味がある分野に行くこと。+8
-0
-
64. 匿名 2020/07/30(木) 20:19:04
どっちの方が職場での居心地悪い?
高卒・パート・主婦→プラス
大卒・正社員・独身→マイナス+1
-1
-
65. 匿名 2020/07/30(木) 20:19:30
>>56
数学はわりと得意だったんだよね。だから入試のときからそんなに苦労はしなかった。
でも卒業に絶対必要な基本的な経済系の講義は取ったけど、最終的に経済学を専攻とはしなかったからあまり深く経済学を学んではいない…入門レベルの経済学なら高1までの数学ができていれば十分だったように思う。+3
-0
-
66. 匿名 2020/07/30(木) 20:20:01
中高一貫の女子校→エスカレーターで女子大の仏文科
家事手伝いの後 お見合いで結婚
専業主婦で今年 子供が大学入学
+0
-0
-
67. 匿名 2020/07/30(木) 20:21:07
まって、今アラフォーアラフィフの人の生き方からの意見は参考になるんだろうか?今は令和。昭和とは、価値観も生き方も大学に対する捉え方も、大きく変わってるよ。+2
-0
-
68. 匿名 2020/07/30(木) 20:21:26
日本と外国を行き来する仕事に憧れて英語学科。バブル崩壊して民間を諦め教員。仕事で海外に行くことはほとんどないけど、コロナ前は夏冬10日ずつの休みと&週末3連休を使って年に4,5回海外旅行に行けていたので夢は叶ったと思ってる。一応誤解のないよう毎日19時までサービス残業していることも書き加えておく。+1
-0
-
69. 匿名 2020/07/30(木) 20:21:54
夢も無く頭も悪かったので
工業高校を出てすぐ就職。
大手に入れたので事務として
ずっと働いてます。
+1
-0
-
70. 匿名 2020/07/30(木) 20:23:11
将来の夢が特になかった知人は高校卒業後しばらくフリーターしてて二十歳すぎで同棲、結婚、出産して平凡な母親になったよ+3
-0
-
71. 匿名 2020/07/30(木) 20:27:16
高3になった頃に親に「うちには女を大学に生かせる余裕はない」と言われた。弟2人いたし、ならわざわざ進学校に行かせなくてもと思ったけど、しょうがないので専門学校に。
なりたいものがあったわけではなかったので、将来役立ちそうな看護学校にしました。+2
-0
-
72. 匿名 2020/07/30(木) 20:27:42
商業高校卒→工場勤務→専業主婦
はぁ~。つまんない人生。+2
-3
-
73. 匿名 2020/07/30(木) 20:28:48
>>22
その生き方は別に否定しないけど、女は結婚したらどの道パートっていうのは違う気がする…
働きたいけど、何をしたらいいのかわかんないのかもしれないし。+4
-0
-
74. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:26
>>22
死ぬまで結婚相手に裏切られることなく幸せに暮らせるならそれでいいと思う
私も就職しないで専業20年 今のところ幸せ
でももしこの先旦那に裏切られたら離婚したいと思っても簡単にできない(稼ぐ能力がない)
社会人経験もなく、手に職もなく結婚して専業になるのはギャンブルみたいなもんだよ+9
-0
-
75. 匿名 2020/07/30(木) 20:30:02
小さい頃から将来の夢とかなくて、中学生になれば進路希望で無理矢理書かされるのが嫌で反抗心もあってずっと専業主婦と書いてた
今本当に専業主婦になって、知人から有言実行だね〜と言われるけど全然そんなつもりなかった笑+2
-0
-
76. 匿名 2020/07/30(木) 20:30:43
>>61
東大なんて女子率低いから、女ってだけで全員モテて彼氏できる
結婚相手には困らない+3
-2
-
77. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:07
>>13
おもいのほかハードモードでした。+0
-0
-
78. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:49
将来の夢とかやりたい仕事とか特になかったから趣味の美術系の大学行った。卒業後は美術と全く無関係な業界に就職したけど職場が自宅から近くて給料もそこそこ良くて休みが多かったから仕事は金の為と割りきってプライベート充実させて趣味にいそしんでる。+2
-0
-
79. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:05
>>1
最初の挨拶から丁寧でいい子そう、主
がんばれ~!+5
-0
-
80. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:08
私は潰しがきかない、美大卒。
ただ、画家になりたい!とか強く思ってた訳じゃなくて、ただ好きで、他になんもなかったからそうなった。
今は、もちろん画家にはなってないけど、関連してなくはないものづくりの仕事してる。あんまり安定してない独身生活だけど、毎日好きなことできてるから、まぁいいのかな。
ほんとに何もないなら、なるべくいい大学行って、それから揉まれたらいいと思うよ!+2
-2
-
81. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:28
特に学びたいことがなく学部学科が決まらないのであれば、行きたい大学を先に決めてから受験する学科を決めるのも一つの方法だよ。
私立か国公立、都会か地方か、学部数の多いキャンパスかどうか(私は田舎の工学部キャンでつまらなかった)、とかで大学生活って大きく変わる。いま自分がどんな大学生になりたいか考えてみるといいと思う。キラキラしてしそう、合コンウケしそう、学費安くすむ、留学制度が豊富…不純な動機で大学選んでもいいんだよ。
本来勉強するために大学に通うのだから学部選びはとても大事。だけど、就職するまでの貴重な自由時間の中で、あなたがどんな環境で過ごしどんな人と出会うかで、卒業後にやりたいと思うことが変わる可能性もあるよ。こんな大学生活おくりたくなかったって思う日が来ないよう気をつけてね!+0
-0
-
82. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:37
>>50
そうなんですね
ありがとうございます😊参考にさせてもらいます+1
-0
-
83. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:41
>>73
結婚したらパートの人が多いけど、そもそも結婚できるかが問題だもんね、、。+2
-0
-
84. 匿名 2020/07/30(木) 20:38:08
夢がない人って動物みたいに早く結婚して子を産むよね+4
-0
-
85. 匿名 2020/07/30(木) 20:38:32
>>1
英語好きで飛行機も旅行も大好きで、英文科に進みたかったけど、父に「英語は自分で勉強できる、英語を使って役立つ学科に行きなさい」と言われて、商学部へ。
(父はアメリカの大学を出てMBAを取得してました)
なのでとりあえずビジネスを勉強しました。
が、ずっと夢は海外ベースのCA。
新卒で日本の企業に就職してお金貯めて、海外に行き、現地で仕事に就き、ワークビザを取得。
その後永住権も取得。
そしてずっと憧れていたCAの仕事に応募(現地の永住権を持ってることが条件でした)
そして採用され、世界中飛び回ってました。
今は日本で子育て中ですが、また戻りたい。+5
-1
-
86. 匿名 2020/07/30(木) 20:40:09
高校生の頃に何故か和菓子職人になりたい。と思い、高校卒業後製菓学校に。製菓学校に2年行き、卒業して和菓子屋に就職して5年目でデキ婚。男性ばかりの職場だから妊娠したら力仕事だし辞めざるを得なくやめて、あれから今年で10年だけど娘が小学生になったタイミングで又同じ和菓子屋にパートとして復帰。パートで復帰して今4年目です。多分働ける間はずっと同じ和菓子屋だと思う。
社会人経験がずっと同じ和菓子屋ってのもなぁ。と思うけど、一から又人間関係を築くのも面倒だし。+3
-0
-
87. 匿名 2020/07/30(木) 20:40:56
>>82
あとこれは参考にしないでほしいけど、理系のほうがモテるよ。女子少ないから(コソコソ)
+3
-0
-
88. 匿名 2020/07/30(木) 20:44:33
地方国立大卒、都内のメーカー子会社で安定して転勤の無いのんびりとした事務をしています。リーマンショック直撃の2010年卒なのでここに来るまではそこそこ苦労しました。日本は「将来の夢」となると必ず「なりたい職業」になってしまうのが良くないと思います。「どういう生活がしたいか」で考えた方が良いです。私の仕事は何の特徴もない事務職ですが総務なので会社内でのイベント企画や説明会の開催などでクリエイティビティを求められたりしてそこそこ面白いし、何より年間休日130日、有給全消化、残業ゼロで給料もボーナス5か月に退職金たっぷりです。夫も同じ会社なので2人して定時帰り、18時半には子どもと全員で家で晩ご飯を食べられる今の生活が気に入っています。
主さんに言えることとして、学歴をあげればあげるほど自由で楽しい暮らしが出来る確率が上がるということです。地方国立卒程度でもこの幸せが手に入りますが、同級生にはそうでない人もいます。確率を上げるにはもっと良い大学に入ることです。無理になりたい職業などを考えずに、自分の人生の自由を掴む為、また可能性を広げる為に今はとりあえず少しでも良い大学に行くべきです。+1
-0
-
89. 匿名 2020/07/30(木) 20:48:48
英語が好きで英文科へいって、関係ないメーカーに勤めてやめた。そのあと貯めたお金でアメリカへ行ったよ。帰国してからはやはり貿易とか英語使う仕事をしてきた。でも今はまた別の事したくなってる。別にもう英語とかいいわってなってる。結局、興味のある刺激的な方へいってるだけのフーテンなんだと思うけど沢山の人に出会えて楽しい人生です。仕事を軸にしてない人生というか、まぁまぁ景気の良いときだから言えるのかな。でもコミュ力は高くなったのでそれだけで乗り切ってます。+1
-0
-
90. 匿名 2020/07/30(木) 20:49:03
子供の頃に絵を描く仕事をしたいと思ってました。
ずっと好きで書き続けてたけど美大とかは無理で服飾の専門学校進学へ。半年で専門学校を中退しアルバイト三昧でしたが、アルバイトがつまらなくなりグラフィックの勉強。
DTPオペレーターからグラフィックデザイナーになり、デザイナーさんと呼ばれる様になり夢が叶いました。
好きなことをずっと続けるてると高卒でも夢は叶うんだなって思います。お給料は低めでしたが…。
今は視力が落ちて引退し違う仕事をしようと思ってます。第2章の始まりです笑。
+1
-0
-
91. 匿名 2020/07/30(木) 20:52:55
ない。
何も興味持てないまま、大学卒業してニートからナマポ生活へ。やりたいことないし、このままナマポでいい。+1
-1
-
92. 匿名 2020/07/30(木) 20:53:25
夢がない人、目標がない人は楽なほうに流されがちだから学生時代くらいはすこしハードめの学部を目指したほうがいいと思うな。
周りが勉強する環境だと渋々でもすると思う。
レベルが高いとこに置いてそこから選択してくのが良いよ。
誰かが前述してくれてたようにランク落としてくのは簡単だけど、一回落としたらそこから上がるのは大変だから。+1
-0
-
93. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:41
>>84
だって動物だもんね。
そして偉そうにする。+2
-1
-
94. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:52
>>29
よかったね。
でも、トピタイは「夢が叶った人」ではなく、「夢が無かった人」なのだ。+6
-0
-
95. 匿名 2020/07/30(木) 20:58:31
数学があんまりだったので
文系の中で1番偏差値が高いのはその時法学部だった
ので法学部に進学
てきとーに就職して遊びまわって結婚した
旦那が医者だったので今は一緒にクリニック経営してる
立ち上げとか契約のときは法学部でよかったなーと思った+0
-0
-
96. 匿名 2020/07/30(木) 21:00:30
中学の職業体験で興味があった保育士や幼稚園教諭はめんどくさいなと思って以降夢もなくなりそのまま学歴終了したけど、当時人間不信になってたわりに接客業にハマってずっと接客してる。
向いてるかは置いといてじっとしてられないのが功を奏してる(笑)
思いもよらないところにやりたいことが転がってることもあるからとりあえず目指せる大学の中で将来の選択肢が広がりそうなところに進学するのもありなんじゃないかなと思う。+0
-0
-
97. 匿名 2020/07/30(木) 21:01:53
>>84
夢がないから、仕事も結婚も何もしようと思わないよ。ただ毎日生きてるだけ。人生そんなもん。+1
-0
-
98. 匿名 2020/07/30(木) 21:06:50
三年生なのか…理系文系にはわかれていないのね?
そして将来が定まってない
ならば出来るだけ有名な大学へ行き拘束時間が少ない学部を選ぶ、そして専門学校に同時に通って資格なり取りに行くと良いですよ+0
-0
-
99. 匿名 2020/07/30(木) 21:08:03
とにかく稼げるようになるために、得意な学科へいけばいいのでは? 働くようになって、やりたいことが見えてきたり、大切なものに出会ったら本気出るよ。+0
-0
-
100. 匿名 2020/07/30(木) 21:17:32
田舎育ち、私も兄弟も親も高卒で、家は自営業だったから高校を卒業したら働くのが普通だと思ってた。
大学は都会育ちのお金持ちが行く場所だと思ってたし、現に私の地元では高校卒業後は就職進学が半々で進学といっても短大か専門だった(進学するにも地元に大学がないので県外て一人暮らしが必須)
主さんは恵まれた環境に育ってるみたいだし、その環境を無駄にするのはもったいない。
今は気にしないかもだけど、高卒専門卒じゃ大卒以上の求人に応募すらできない。資格は何でもあった方がいい!
今やりたいことが分からないなら、キャリアカウンセラー?みたいなとこで相談するのもいいよ!+0
-0
-
101. 匿名 2020/07/30(木) 21:18:24
>>61
ああ、ごめんなさい。学歴が上のネックという意味ではなく、下でという意味です。早慶の友達は早慶で見つけて結婚してましたし、あまりにも下だと相手の親御さんに、息子と釣り合わないのでは?と心配されたり、高学歴一家で疎外感あった話をいくらか聞いたのでそこそこマーチぐらいは出れてたら心配しなくてもいいかなという意味でした。上は上同士で結婚されてますしね。+0
-0
-
102. 匿名 2020/07/30(木) 21:43:16
>>1
一応進学校でした。特別やりたいこともなかったので、医学部志望の彼氏を見て「医療系いっちゃおー!」と適当に思い、助産師の資格がとれる大学に入りました。本当は医学部狙えたらよかったんだけどねぇ…笑 適当に入ったけどなんだかんだ続けてます。元々やりたいこともなく影響されやすいので、別に後悔とかないです。+2
-0
-
103. 匿名 2020/07/30(木) 21:48:41
>>87
いや、参考にさせてもらいます✍️ 笑+4
-0
-
104. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:35
小さい時から夢なかったです。
飲食店勤務からの、事務職。
OLが一番あってました。+0
-0
-
105. 匿名 2020/07/30(木) 22:02:05
>>1
私も昔から夢はないです。
大学はなんとなくで経済学部、就職はお給料や職場環境を重視してIT系の企画です。
仕事がすごく好きなわけではないけれど、色々できるしそれなりに満足してます。
文系の中では、経済学部は統計の考え方とか多少身につくので良かったかと。普通の仕事だったら数字に拒否感ない方が便利だと思います
でも才能があれば芸術系とか行ってみたかったなあ…+1
-0
-
106. 匿名 2020/07/30(木) 22:11:12
なかった。
なんとなく医療事務の専門行って就職したけど、人間関係で病んで辞めて今は普通の会社の事務
二度と医療事務なんてやらない。+3
-0
-
107. 匿名 2020/07/30(木) 22:24:32
将来の夢は学校の数学の先生だったので数学科へ行きました。
もちろんアルバイトは塾講師でした。
そしてそこで今の夫と出会い、就職することなくそのまま卒業後結婚しました。
将来の夢で大学を決めるのは大切だけどこの先どうなるかわからないのでやりたい勉強で選ぶもいいかもしれないです。
私は数学の先生にならないなら哲学部に行きたかったです。+1
-0
-
108. 匿名 2020/07/30(木) 22:26:48
叶ったんだけど…どうでも良い理由だったので仕事内容がハードで7年で辞めた。
子どもの頃、母のお供で銀行や郵便局にいってとてもスタンプが楽しそうだった。(収納印)
小学低学年まで銀行員か郵便局の窓口になりたいなぁ〜と思ってた。スタンプしたいから。
ずっと忘れてたけどリクルート活動するときに思い出して銀行に就職した。動機がくだらなかったので大変だった。+1
-0
-
109. 匿名 2020/07/30(木) 22:27:46
なんとなく興味が持てそうな分野を調べてみては?
あるいは全く興味が持てない学部の消去法でもいいと思いますよ。
私はなんとなく理系、と思っていましたが、ちょうど高2のときに母親が癌になり、親が医者に感化されたのかめちゃくちゃ医学部を勧められて、言われるがままに医学部に入りました。
なんだかんだ留年もせずにやってきて今6年です。
一回身近な大人に相談するのがいいと思います。+2
-1
-
110. 匿名 2020/07/30(木) 22:36:31
小さい時から本当になかった。
今は普通の主婦だけど、今も趣味もないし、やりたい事も一つもない。興味があるものを一つ一つ試していけば趣味が見つかるよって言われるけど、そもそも何にも興味が湧かない。+3
-0
-
111. 匿名 2020/07/30(木) 22:44:47
実家を出るのが夢だった。
高卒で遠方の寮完備の会社に就職して結婚した。+1
-0
-
112. 匿名 2020/07/31(金) 00:05:15
専業主婦になって呑気に過ごしたかったけど
退屈すぎて病んだ
まさかのフルタイム兼業主婦です+0
-0
-
113. 匿名 2020/07/31(金) 02:12:03
こういう道に進みたいと親に言っても
「あんたに出来るわけない」と言われ、いつの間にか夢を持つ事を忘れてしまった。
親としてはいつまでも手元に置いておきたかったらしい。私が結婚後にそう言われた。
親の夢は叶えたことになりますね。今は介護までさせられて苦しい。親の言う事に流された私はバカだった。
今の若い人は小さい頃からきちんと夢持って進んでる人が多いので、頼もしいし尊敬しています。+3
-0
-
114. 匿名 2020/07/31(金) 05:31:45
>>1
国立なら東大京大阪大、私立なら早慶レベルの大学に進学した方が就職の幅も広がるし行動力さえあれば色んな熱い人と出会えるよ
それ以外は足切りされる可能性もあるし夢ないなら少しでも学力上げないと後々選択肢せばまるよ+0
-0
-
115. 匿名 2020/07/31(金) 10:15:19
良妻賢母が夢で栄養学科に行ったけど
この先も実現しそうにない。+0
-0
-
116. 匿名 2020/07/31(金) 16:06:57
3年前に高3だった者です。
主さんと一緒で特にこれといった夢がなかったよ。
一時期保育系の大学に絞って受験しようと考えてたけど、考えれば考えるほど結局何がしたいか分からなくなってしまってね。
それで、幅広い分野を勉強できるような社会学系の学部にしようって決めて受験して、今は現代社会学部の社会学専攻が設置されている大学に通ってるよ。
様々な社会問題について勉強できるし、今まで考えたことのなかった分野まで知ることができるから、自分にぴったりだった。
高校生で将来の夢が決まってる人って全体的にみればごく一部だから、自分の興味ありそうな学部をチェックしてみるのもいいかもしれない。+1
-0
-
117. 匿名 2020/07/31(金) 16:13:22
>>116
あ、あと追記!
ここ数年大学の定員厳格化(合格者の数を減らす)の影響で、合格圏内の大学でさえも不合格になる人が多数出てきてるから、早め早めの対策したほうがいいと思う!
中堅大学もそれなりに難しくなってきてるから気をつけてね!
応援してます!+0
-0
-
118. 匿名 2020/07/31(金) 20:05:04
理系ならどこでもいいんじゃない
就職先は大手メーカーの研究職、技術職、品質管理や公務員がとりあえず安定してるかと+0
-0
-
119. 匿名 2020/07/31(金) 20:07:03
>>118
あとIT系もいいね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
将来の夢が全くなかった人、今何してますか?主は小さい頃からなりたいものやりたいことが全然ありませんでした 学生の頃、はっきりした夢を持っていた彼氏に出会い、ついて行った結果、今は自営業の妻になっています 旦那にはよくついてきてくれたと感謝されます...