ガールズちゃんねる

お菓子あるある言いたい

173コメント2020/08/02(日) 08:02

  • 1. 匿名 2020/07/30(木) 17:01:33 

    柿ピー食べる時ピーナッツが先に無くなるw
    お菓子あるある言いたい

    +59

    -68

  • 2. 匿名 2020/07/30(木) 17:02:22 

    >>1私はピーナッツが嫌いだからむしろずっと残ってる

    +127

    -13

  • 3. 匿名 2020/07/30(木) 17:02:35 

    気づいたら全部食べてる

    +120

    -0

  • 4. 匿名 2020/07/30(木) 17:02:36 

    しょっぱいのを食べると甘いのを食べたくなる
    逆もまたしかり

    +175

    -1

  • 5. 匿名 2020/07/30(木) 17:02:40 

    何日間分と買い溜めした筈なのに、気付いたら全開け全食べ

    +178

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/30(木) 17:02:46 

    >>1うちはピーナッツ残る

    +30

    -5

  • 7. 匿名 2020/07/30(木) 17:02:57 

    >>1
    私は柿の種が好きだから
    あえてピーナッツを先に食べきる

    +15

    -2

  • 8. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:10 

    主のあるあるが、全然ナイナイだった

    +80

    -4

  • 9. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:13 

    たけのこの里の限定特別味が、いつもより小さい箱。

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:14 

    ポテチの袋の中身、ほとんど空気

    +171

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:23 

    >>1
    わたしはピーナツ嫌いだから、あえて先に食べる

    +4

    -5

  • 12. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:42 

    かっぱえびせんは本当にやめられないとまらない

    +76

    -3

  • 13. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:42 

    ハイチュウで
    銀歯外れる

    +81

    -5

  • 14. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:44 

    もうちょっと入ってたらなぁって思う時がある

    +84

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:50 

    >>1
    同時にうまいこと終わらせるのが重要なのだよ。

    +31

    -4

  • 16. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:51 

    ルマンドは崩したら最後、コロコロ必須

    +68

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:55 

    ミーノ好きだけど量少ない…
    お菓子あるある言いたい

    +49

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:00 

    >>1
    柿の種のピーナッツが好きだったけど、中国産とわかって食べなくなった

    +4

    -21

  • 19. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:00 

    明日食べようと思って買ったお菓子を即食べる

    +94

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:08 

    ポテチ保存できる留め具買ったけど結局食べきっちゃうから一度も使ってないw
    じゃがりこもw

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:15 

    カントリーマアムの袋開けたら小さすぎてびびる

    +79

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:19 

    小分けサイズの縦一列に連なったお菓子を外そうとして、上下どちらも袋が破れる

    +60

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:22 

    食べ過ぎて後悔する

    +81

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:48 

    粉々のルマンドを吸って食べたら咳き込む

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:50 

    食べきりサイズでは少なすぎる

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:51 

    あーもう食べ終わった、とがっかりしながら袋を片付けようとしたら一個残ってて普通に食べるよりお得感アップ♡

    +59

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:16 

    カルビーの
    ポテトチップスは
    寒い時期に発売されたものほど
    美味しい

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:27 

    ピーナツ入のお菓子がけっこうある
    お菓子あるある言いたい

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:36 

    おいしい

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:42 

    >>18
    貧乏人は、そんな事言ってたら何も食べられません。

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:01 

    >>1
    ピーナッツ好きな人がいて良かった!
    ピーナッツ無しの柿の種が発売されたときあり得ない!と思ったw

    +51

    -3

  • 32. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:17 

    小分けになってても全部食べちゃう

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:28 

    >>22
    どちらも食べれば無問題。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:58 

    甘いしょっぱい恐怖のループ

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/30(木) 17:07:04 

    小袋4連の買っても結局1日で食べる

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/30(木) 17:07:13 

    何種類か買ったら少しずつ全種類開けて食べてしまう

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/30(木) 17:07:13 

    >>18
    それパチンコの景品とかの一部だけじゃなかった?
    普通に売ってるのは国産のはず

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2020/07/30(木) 17:07:16 

    ポッキーはシェアーポッキーしたくなる🤗

    +1

    -8

  • 39. 匿名 2020/07/30(木) 17:07:29 

    やめられない、とまらない

    のは、かっぱえびせんのみならず

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/30(木) 17:07:59 

    開けたらほぼ割れてる 

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/30(木) 17:08:11 

    >>27
    そうなの???
    じゃがいもの関係?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/30(木) 17:08:14 

    ビスコをクリームついてる側とついてない側にきれいに剥がして、クリームの方を合体させて倍にして食べる。

    +24

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/30(木) 17:08:26 

    チーズおかきとかオレオみたいな挟んであるのは2枚に分けて食べる
    お菓子あるある言いたい

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/30(木) 17:08:36 

    じゃがりこのサラダ味はサラダの味がしない

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/30(木) 17:09:05 

    >>27
    ポテチは冷やすと美味しいよね
    サワークリームポテチなんか冷や冷やだと最高美味しい

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/30(木) 17:09:32 

    >>18
    日本は国産を海外へ売って、輸入品を食べて消費する世界の植民地なんだよ。

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2020/07/30(木) 17:09:37 

    最近食べてないなー。と思うと製造中止になってる。

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/30(木) 17:09:39 

    >>28
    これにピーナツは要らない
    子供の頃からそう思ってる

    +6

    -13

  • 49. 匿名 2020/07/30(木) 17:09:41 

    ポッキー、プリッツ、的なの食べてるの
    奥歯が熱くなってくる

    なんで?

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/30(木) 17:09:55 

    お菓子は軽いからマイバックの一番上に詰めるんだけど、他人から見たらお菓子だけ大量に買ってる奴に見えるw

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/30(木) 17:10:11 

    ポッキーの最後の方、チョコがかかってない所で丁度折れてて持つと指にチョコが付く。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/30(木) 17:10:33 

    もっと食べたい

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/30(木) 17:10:54 

    じゃがりこ
    新商品も美味しいんだけど、結局一番好きなのはサラダ味!

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/30(木) 17:10:56 

    >>1
    ピーナツが残る方があるあるだと思ってたよ。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/30(木) 17:11:28 

    ポテチをちょっとだけつまもうと思って袋開けたのにテレビ見ながら食べていたらいつの間にか完食

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/30(木) 17:11:36 

    芋けんぴは、食べ出したら止まらないから
    買うときに躊躇する
    大好きなのにね

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/30(木) 17:11:37 

    あずきバーは冷凍庫から出して直ぐに食べると危険

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/30(木) 17:12:59 

    一枚ずつ剥がしながら食べがち 

    +16

    -10

  • 59. 匿名 2020/07/30(木) 17:13:06 

    >>41
    個人的な感覚なのですが
    夏に生産されるポテチはある意味じゃがいもの味がさっぱりしすぎという感じがします。
    だから私は夏にはポテチ買いません😄
    いつも11月以降に買います。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/30(木) 17:13:07 

    >>26
    これ、あるよね!私は明治のアーモンドチョコの最後の一個を見つけてラッキー~!ってなるよ
    波波の紙で隠れてることない?

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/30(木) 17:13:33 

    カール久しぶりに食べたい。
    関東じゃもう売ってないなんて…

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/30(木) 17:13:33 

    羽衣あられ好きなんだけど歯にくっつくのよね。
    歯にくっつかなければもっと買うのに。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/30(木) 17:13:36 

    >>55
    ほんと量が少ないもんね

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/30(木) 17:13:41 

    お菓子売場は足が止まる

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/30(木) 17:13:56 

    >>56
    健康的なオヤツと見せかけてすごいカロリーよね。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/30(木) 17:14:04 

    ハッピーターンの包み紙の山!

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/30(木) 17:14:37 

    徐々にグラム数が減ってきたり、小さくなってきたりする
    ポテチとか、前はもっと入ってたもんね

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/30(木) 17:15:48 

    すごく小さな幸せ
    お菓子あるある言いたい

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/30(木) 17:16:00 

    ピーナッツ好きなんだけど、キャラメルコーンのピーナッツだけは嫌いで捨ててる。同じ人いるかな?

    +5

    -9

  • 70. 匿名 2020/07/30(木) 17:16:21 

    チョコパイをキレイに食べられない

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/30(木) 17:17:30 

    溶けて冷やして、こんなになる。
    お菓子あるある言いたい

    +49

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/30(木) 17:18:01 

    でかめの飴を食べた後はほっぺの内側がシワシワになる

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/30(木) 17:18:25 

    ポッキーはチョコだけなくなる

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/30(木) 17:18:57 

    きのこの山のチョコ部分をちょっとかじっておかっぱにする

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2020/07/30(木) 17:19:04 

    とんがりコーンに指を入れがち

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/30(木) 17:19:04 

    >>65
    そう!
    すっごい高カロリー

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/30(木) 17:19:24 

    >>18
    金持ってないやつに限ってそういうこと言うイメージ

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/30(木) 17:19:51 

    >>28
    このお菓子って、袋開けてすぐにピーナツを食べようとしても、底に全部沈んでるから、皿に出さない限り、最初キャラメルコーン地獄、最後はピーナツ地獄…ってなって、なかなか良い比率で食べることができないのよね…

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/30(木) 17:20:04 

    >>28
    一時期ピーナツがなくなった時期があって詰んだ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/30(木) 17:20:41 

    >>38
    私のポッキーは私のもの、誰にも渡さないジャイアンです

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/30(木) 17:21:07 

    ポテチ食べ過ぎて舌が傷つく

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/30(木) 17:21:51 

    >>1
    アーモンドチーズおかきのチーズだけいっぱい食べたい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/30(木) 17:22:22 

    >>2
    私も。今の3:7でもまだピーが残る。
    柿の種100%買った方がいいかも。

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2020/07/30(木) 17:23:03 

    >>37
    中国産だよ、調べてみて

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/30(木) 17:23:26 

    昭和の頃のたっぷり感のあるお菓子が懐かしい。あの頃は、ポテチ一袋食べたら満足感があった

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/30(木) 17:23:50 

    >>55
    分かる!あれ?誰か食べた?と疑うくらい。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/30(木) 17:23:54 

    >>61
    カールの偽物売ってるけど美味しくない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/30(木) 17:24:06 

    プリングルズを二枚使って、ドナルドダックの口

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/30(木) 17:24:10 

    >>22
    ゆりやんがそれで結局全部なくなる言ってたなw

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/30(木) 17:24:55 

    早く言いたい〜



    あるある言いたい〜












    カカオ70%のチョコ苦い

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2020/07/30(木) 17:26:23 

    駄菓子がBIGサイズでUFOキャッチャーの景品になりがち

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/30(木) 17:26:27 

    ポテチ1袋なんて、よゆー

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/30(木) 17:28:28 

    >>13
    ミルキーも・・・
    過去2回銀歯持ってかれた

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/30(木) 17:29:52 

    子供はポテチの袋が開けられない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/30(木) 17:30:29 

    ルマンドは最高に美味しいけどアイスに入れると美味しさ半減。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/30(木) 17:32:09 

    >>10
    ほんとそれ!
    全部プロ野球チップスの袋のサイズで事足りるんじゃないかと思うわ

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/30(木) 17:32:14 

    ポテチの袋がやっと開いたと思ったら勢いで中味をぶちまける

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/30(木) 17:36:07 

    >>21
    今、まさに貰い物のカントリーマアム開けてビックリしたとこ!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/30(木) 17:36:12 

    >>1
    わたしは柿とピーの割合反対でもいいくらいピーが好き!

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/30(木) 17:36:13 

    >>21
    小さくなりすぎて、昔みたいな中が少しレアな感じがなくなってる…
    年々、ただの硬いクッキーになってきてる

    +6

    -0

  • 101. Pink Lemonade 2020/07/30(木) 17:38:13 

    ブルボンのこのシリーズ

    昔はもっと食べ応えがあった覚えあるけど気のせいかしら?(*^_^*)
    お菓子あるある言いたい

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/30(木) 17:39:09 

    >>87
    偽物があったとは!(^^)
    美味しくないならうっかり買わないようにしないと!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/30(木) 17:39:11 

    色々と常備しててもその時食べたいのがない。
    結局買いに行く。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/30(木) 17:40:51 

    >>58
    それもやるけどフォークで上から切る時の感触が好き

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/30(木) 17:40:53 

    エンゼルパイを1年に1度食べたくなる時がある。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/30(木) 17:43:53 

    じいちゃんばあちゃんはチョコパイとエンゼルパイの区別がついてない。

    チョコパイ好きだろ?食べな!と言ってエンゼルパイをくれる。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/30(木) 17:47:23 

    >>10
    まあポテチがおまけみたいなもんだから

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2020/07/30(木) 17:48:10 

    安売りしてる大袋のチョコ菓子はアルフォートかカントリーマアム

    (食べ過ぎて嫌いになりました…)

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/30(木) 17:48:45 

    >>56
    もっと小さいサイズがあれば良いのに。芋けんぴってどれも大量に入ってる。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/30(木) 17:49:15 

    >>12
    美味しいけど昔より味薄いよね?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/30(木) 17:52:36 

    >>2
    柿の種のみのやつ売ってるからそれ買って食べてる(^^)

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/30(木) 17:56:41 

    食べるとなくなる。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/30(木) 17:57:38 

    >>61
    送ってあげたい。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/30(木) 17:58:10 

    >>49
    私は奥歯がミシミシする。なんで?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/30(木) 17:58:41 

    >>42
    え。天才!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/30(木) 18:00:28 

    ポテチとコーラはよく合う

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2020/07/30(木) 18:05:32 

    開けたら全部食べないといけない気分になるスナック菓子

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/30(木) 18:07:14 

    隠しておいたお菓子が旦那に見つかる。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/30(木) 18:08:41 

    >>28
    キャラメルコーンのピーナツだけ小袋で売っていたよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/30(木) 18:09:47 

    >>21
    うまい棒みたいなお菓子にチョコがコーティングされてて10本入ってるやつが大好きなんだけど
    昨日買って中開けてビックリ!まさに2/3サイズくらいになってた!もう、あからさまに短くてショック…

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/30(木) 18:09:50 

    >>1
    亀田の柿の種4対6とかなんでピーナツ減らすのか
    ピーナツ大好きだから柿の種だけのやつとピーナツ買ってきて自分で混ぜてる

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/30(木) 18:09:55 

    >>18
    私も柿の種好きなんだけどピーナッツが中国産だからな。1年に1回位買って食べるけど胸焼けおこして具合悪くなるよ。国産の柿の種あればいいのに。

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2020/07/30(木) 18:15:03 

    >>58
    剥がして食べる派!
    縦に切る時の食感より剥がした時の食感が好きだから

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/30(木) 18:16:07 

    かりんとうはもっと甘さ控えめにして!

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/30(木) 18:17:34 

    ファミリーパックを1人で1日で食べきる。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/30(木) 18:18:03 

    >>101
    ブルボンは一年中セールやってるから必ず買うよ。
    どれもこれも上品な味で大好き

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/30(木) 18:32:59 

    >>96
    あれは空気が緩衝剤の役割してるんだよ。
    袋ジャストサイズだったら、きっとグッズグズ笑

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/30(木) 18:39:50 

    >>101
    ホワイトロリータめっちゃ好き美味しい

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/30(木) 18:40:41 

    結局うすしお味が一番美味しい

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/30(木) 18:42:54 

    袋を開けたら、最後まで食べないと気が済まない。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/30(木) 18:50:06 

    意外と食費かさむ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/30(木) 18:52:04 

    この前家事ヤロウでカキはピーナツのバーターだって言ってたわ。その通り!ピーナツの割合増やしてほしい。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2020/07/30(木) 18:56:55 

    ポテチたまに歯茎にささりそうになる

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/30(木) 19:04:00 

    チョコパイの裏に書いてある、ほんわかエピソードみたいなのにイライラする

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/30(木) 19:05:32 

    コアラのマーチとかおっとっとは、全部皿に出して見た目をじっくり確認してから食べる

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/30(木) 19:07:55 

    夏にチョコフレーク買ったら巨大な塊になってる

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/30(木) 19:09:02 

    ロングセラーの商品が小さくなってて悲しい…

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/30(木) 19:11:14 

    おみやげ屋さんで売ってるご当地の味を再現したお菓子は、そう言われないと何味かサッパリわからない説

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/30(木) 19:11:44 

    メントスコーラを一度はやってみたいと思いつつやっぱり思いとどまる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/30(木) 19:12:37 

    銀歯がとれた原因の80%くらいはミルキーのせいだと思ってる

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/30(木) 19:12:50 

    ファミリーパックは1人で食べ切ってしまうので、小分けのものを買ってみたけど、結局全部食べちゃう

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/30(木) 19:13:31 

    家帰ったらチョコパイあったから食べたらエンゼルパイだったときの衝撃

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/30(木) 19:26:39 

    トピ主です!せっかく採用してもらったのにトピタイに反して初っ端からあるあるじゃなくてすみませんwww

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/30(木) 19:27:18 

    ポテチのビッグサイズ、余裕で1人で食べきれる。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:42 

    >>16
    私は自信がないから、お行儀悪いけどシンクの上で食べてます。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/30(木) 19:51:34 

    小分けのお菓子、初日に食べ切る。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/30(木) 20:08:32 

    >>120
    あれホントにあと引く(笑)
    3本で止めようと思いはしても気が付きゃ完食のあるある!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/30(木) 20:09:57 

    >>38
    ポッキーは冷凍に限る!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/30(木) 20:11:03 

    >>42
    その発想はなかった…
    今度オレオでやるかな。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/30(木) 20:15:48 

    >>101
    食べ応えって?量的に?質的に?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/30(木) 20:15:48 

    ミルキーはママの味

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/30(木) 20:18:37 

    >>106
    中がマシュマロなのは後にも先にもエンゼルパイだけだよね!
    でもチョコパイもしっとりして美味しいよね!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/30(木) 20:52:32 

    コアラのマーチの絵柄をいちいち見やしなくなったらオバチャン確定。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/30(木) 20:54:32 

    とんがりコーンの外箱は上部がお皿となる。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:27 

    ハロウィン、イースターなど限定のお菓子が行事が終わった翌日には値引きシールが貼られる。しかも破格。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/30(木) 21:04:53 

    >>1
    わかりすぎる…!!
    ピーナツを探し当てて食べる
    半分に割れてないのからおいしくいただく
    ピーナツ減って残念

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/30(木) 21:41:25 

    >>2
    ひと袋にピーナッツ5粒でいいや

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/30(木) 21:53:42 

    >>122
    うける!

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/30(木) 21:57:48 

    甘いものと、しょっぱいものの永遠ループ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/30(木) 22:02:56 

    ガム飲む➕、飲まない➖

    +0

    -8

  • 161. 匿名 2020/07/30(木) 22:19:33 

    >>113
    やさしい!

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/30(木) 22:24:54 

    加護ちゃんがミニモニやってた頃、忙しさとストレスでチョコパイどか食いしてめちゃくちゃ太ったってエピソード聞いてチョコパイ食べるたびにそれを思い出してる。美味しいよねぇ〜!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/30(木) 22:39:08 

    あっという間に食べてしまうから、袋についているジッパー必要ない。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:19 

    一口目が一番美味しい

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/30(木) 22:44:01 

    ミルキー食べながら冷たい水飲むとカキーンって硬くなる

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/30(木) 22:58:25 

    止まらない。ご飯よりお菓子の方が好き。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/30(木) 23:01:16 

    >>101
    エリーゼは箱のしか知らない!
    袋タイプもあったのね!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/30(木) 23:27:24 

    >>84
    文字を見んとどこ産かわからんやつが名前聞いて毛嫌いとは、まじで何言ってんのって思った

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/31(金) 01:51:03 

    ポテトチップス食べたい!→何味にしよう?迷う〜。゚(゚´Д`゚)゚。→1番多いグラムで選ぶ(笑) 65グラムより70グラムとか

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/31(金) 02:01:36 

    >>2
    ワロタ さすが2コメ

    柿の種だけのもあったと思うけどね。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/31(金) 06:28:12 

    ポテチを数枚重ねて食べる

    きのこの山、先にクッキー(きのこの軸部分)を食べがち

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/01(土) 20:24:23 

    >>122
    流石に言いがかりが過ぎる…

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/02(日) 08:02:50 

    >>172
    えっ!なんでこれが言い掛かり!事実を書いただけですけど!こんな事で言い掛かり言われたら何にも書けないね。書捨ての掲示板。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード