- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/07/30(木) 20:55:12
行ったこともないし、行くこともないだろうけど
いわゆる必要悪だろうな。と思う
ちょっと女性の水商売とは性質が違う+8
-0
-
502. 匿名 2020/07/30(木) 20:56:06
要らん!+11
-0
-
503. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:14
ホストは好きじゃないし要らんと思うけど、ホステスキャバ嬢は?なんか男女差ありすぎない?+3
-3
-
504. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:23
>>26
いや、ホストは枕営業なくして売上あげられない。接客が店の中だけじゃないんだよホストは。濃厚接触してなんぼ。+22
-0
-
505. 匿名 2020/07/30(木) 21:01:27
要らんって!まじて、+9
-0
-
506. 匿名 2020/07/30(木) 21:01:59
>>1
社会に不必要
+18
-1
-
507. 匿名 2020/07/30(木) 21:02:01
100歩譲って必要な仕事だとしても、その何倍何十倍も必要とされている医療従事者の手を煩わせていることに早く気がついてください
まぁ考えられる人はあなたたちが言うそのレベルの「必要な仕事」には就かないけど。+11
-0
-
508. 匿名 2020/07/30(木) 21:06:56
>>503
ホステスキャバが客の男、風俗に落とすとか
ないじゃん
やってることが鬼畜なんだよ+17
-0
-
509. 匿名 2020/07/30(木) 21:12:48
>>94
うわ・・ブ
+9
-0
-
510. 匿名 2020/07/30(木) 21:17:40
>>1
承認欲求を満たしてあげたい。
素晴らしいですね。
じゃぁ是非自分達は時給1000円で女の子には500円のジュースやら出してあげて下さいよ。
女の子に高いお酒飲ませてもらう為にお世辞ばっか言って男として恥ずかしくないの?+27
-1
-
511. 匿名 2020/07/30(木) 21:18:18
>>263
なかったらなかったで他に楽しみ見つけるよ
正直ホストにハマる女の人って健全じゃ無いの丸出しじゃん
大金で買ってるひと時のまやかしの世界で欲を煽ってエスカレートさせる麻薬と同じじゃん
麻薬ないと困るって言ってんのと変わんないよ
依存性あるんだから+43
-2
-
512. 匿名 2020/07/30(木) 21:18:48
>>63
自他共に認めるブスだしメンヘラだけど
必要ないわ
不愉快な言い方しないで
+11
-0
-
513. 匿名 2020/07/30(木) 21:21:07
>>24
なくなっても気付きもしないわ。+39
-0
-
514. 匿名 2020/07/30(木) 21:21:59
ブサメンから巻き上げた金をイケメンに
やっぱ男も顔+1
-1
-
515. 匿名 2020/07/30(木) 21:22:27
>>510
しかも定価何千円のお酒を何百万で売ってるからね…承認欲求や負けたくないって気持ち煽ってお金出させて悪徳宗教や詐欺と変わんないじゃんね!
散々購買欲煽って金出させてその女の子の私生活ダメになってもそれは自己責任って突き放すんでしょ?前々からホストに関してはキャバクラと違って不健全だと思ってたんだよなぁ。
似て批なる物だよ。+14
-2
-
516. 匿名 2020/07/30(木) 21:25:49
ホストに通うことで救われてる人もいるし、ホストという存在を蔑んで救われてる人もいる。+0
-10
-
517. 匿名 2020/07/30(木) 21:29:04
商売のやり方が悪いんだと思う。
男が作るホストクラブは結局男側の都合でしか商売してないからさ…
ホストって意味を履き違えてるよね
なんでホストなのに女の子に貢がせてんの?
逆でしょ!ホストなんだからお客をとことんもてなしてなんぼでしょ
なんで自分がスポットライト当たろうとしてんの?
私がホストクラブ作るなら今までの概念全てぶち壊して、馬鹿みたいな一気飲みはさせないしシャンパンタワーもさせない。
男が行くスナックの接客と変わんないのに値段だけは高いとかあり得ないんだけど。+12
-0
-
518. 匿名 2020/07/30(木) 21:29:49
>>2
いらないけどさ、仕事なくなって犯罪者になるやつ多そう…
金に汚いから犯罪犯しそう
+50
-2
-
519. 匿名 2020/07/30(木) 21:29:51
水商売の人間って自分のこと特別だと思ってるよね+7
-0
-
520. 匿名 2020/07/30(木) 21:29:54
>>23
世間知らずというか、1番の太客は風俗嬢でしょ
締め日なんかすごいもん+18
-0
-
521. 匿名 2020/07/30(木) 21:31:12
>>263
2さんは大多数って言ってるやん+20
-0
-
522. 匿名 2020/07/30(木) 21:31:47
>>1
水商売(高級クラブからラウンジ、キャバ、場末のスナックまで)
風俗(ソープ、ヘルス、ピンサロ、その他諸々)は必要悪ではあると思うけど
ホストは全く必要性がない!+19
-4
-
523. 匿名 2020/07/30(木) 21:34:14
>>516
本当に気が晴れるくらいのレベルまでならいいんだよ。でも依存性を生ませる商売のやり方だからハマりやすいしハマったら地獄見る人が多いし、地獄になってんのに麻痺してわかってない人もいるの。
結局最後は地獄を見る事になる、それでも救われてると現実逃避してる人も多いのが現実。
もうそろそろ大きく問題にしなきゃ社会問題化加速させてもおかしくないよ。
ホスト側は綺麗事の御託並べて正当化してるだけだからね。
人の人生壊してもそれはアンタが自分でやった事でしょで終わり。破滅したり破滅に向かってる人の方が断然多いからね。+7
-0
-
524. 匿名 2020/07/30(木) 21:35:20
>>522
うん、それらとホストはまったくもって別物+8
-3
-
525. 匿名 2020/07/30(木) 21:40:55
>>1
社会のゴミ集団+12
-0
-
526. 匿名 2020/07/30(木) 21:43:11
>>519
水商売を一括りにしちゃいけない
自分の事特別だと思ってそう?なんか的外れな意見だよ
自分の事特別だと思ってたら接客業はできないよ
私もホスト嫌いだけど水商売経験あるからちょっとその発言許せない
こっちはプロとしてお客様の為にやってたし、半分騙しみたいな事して大金巻き上げる事なんてした事ないし本来お客様に偉そうにできる仕事じゃない+1
-1
-
527. 匿名 2020/07/30(木) 21:43:43
>>451
寄生虫に群がる寄生虫 笑
ホストで回ってるところも不必要だよ、一般人には関係ない。+5
-16
-
528. 匿名 2020/07/30(木) 21:44:04
お水系は1番、景気や社会状況に左右されやすい職種だから1番最初に打撃を受けるのは仕方ない。
ハイリスク、ハイリターンな職業を選んだのは自分でしょ
+12
-0
-
529. 匿名 2020/07/30(木) 21:46:07
男性が接客をする店があっても当然いいんだけど、なんであんなに高額な必要があるの?それ相応の接客なの?麻痺した客は当たり前の感覚なんだろうけど、見合った金額ではないよ。破格だよ。+7
-0
-
530. 匿名 2020/07/30(木) 21:47:36
お金がないのに無理して通ったりして必要としている人って闇抱えてる人が多いイメージ。
そんな人達に必要なのはお酒飲んだりして
騒ぐ一時の楽しみや癒しではなく、もっとちゃんとした心のケアする場所だと思う。+6
-0
-
531. 匿名 2020/07/30(木) 21:48:04
>>85
モテない女がチヤホヤされたいならホスト行くよりキャバで働いた方が良くない?
私モテないからキャバで働いてたけどチヤホヤしてくれるし給料も貰えるし一石二鳥だったよ。+1
-1
-
532. 匿名 2020/07/30(木) 21:48:55
ローランドくらい行ったらもう何もいう事ないんだけどさ、なんかチープなのにバカ高い金巻き上げて高級マンションに住んで高級車何台も乗り回して、それをステータスにしてカッコつけて…なんか男としてダサすぎるんだけど…+6
-1
-
533. 匿名 2020/07/30(木) 21:50:19
コロナ関係なく元々、印象は悪い職業だからこんな状況なら尚更だよね。+8
-0
-
534. 匿名 2020/07/30(木) 21:50:48
20歳から23歳くらいまでホスト通ってたけど(普通の職業だから月5万くらい)金の無駄だったと思ってるよ。後悔してる。
通ってた理由はひどい失恋して、仕事もうまくいってなくて病んでたから。まともな精神ならあんなとこ行かない。
苦しくてもホストに逃げずに試練に立ち向かっていれば良かったと思う。
だからなくてもいい。ホストは所詮病んだ女を相手にして金取るだけの仕事。+10
-0
-
535. 匿名 2020/07/30(木) 21:50:56
>>531
あなたはそうだったのかもしれないけど、モテない人はキャバ行ったらだいたい悲惨だよ…
モテないから捻くれて接客も逆ギレってパターン何回も見てきた…
+0
-0
-
536. 匿名 2020/07/30(木) 21:51:40
>>132
私はホストクラブ行かないけど、それでぼったくりと思うなら行かなければいいと思ってる
お客さんたちは高い金払ってでも応援したいんじゃないの?+5
-13
-
537. 匿名 2020/07/30(木) 21:52:43
>>532
確かに!
ローランドクラスならまだ行ってみたいってゆーか見てみたい!みたいな気持ちが起こるカモ…だけど中途半端なホストに貢ぐ気持ちがわからない。
+5
-4
-
538. 匿名 2020/07/30(木) 21:53:08
>>132
しかもtaxとか言って35%取るし
お前ら脱税してるくせに何のtax?+69
-1
-
539. 匿名 2020/07/30(木) 21:55:04
少なくとも「今」は要らない+3
-0
-
540. 匿名 2020/07/30(木) 21:55:49
違うよ、いらないよ+3
-0
-
541. 匿名 2020/07/30(木) 21:56:34
>>516
ホストに救われてる?
ホストのせいで風俗に堕ちる女がたくさんいるのに?
キャバクラや風俗通うおっさんはそこまで身を持ち崩さないでしょ+8
-1
-
542. 匿名 2020/07/30(木) 21:57:56
一部の人にとって必要なのは分かる。
でも一時期、新宿池袋のホストクラブでばかりコロナが出ていたから、私は行ったことがないのでないんだけど、どんなことしてるの?とは思いました。
あとろ陽性診断出たら10万円貰えるからとホストが検査に殺到してるとニュースで見て、そういう人達なんだなとは思ってしまった。+7
-0
-
543. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:04
>>510
承認欲求ってw
店出た後逆に自己嫌悪に陥りそう
+7
-1
-
544. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:29
>>1
もしかしてこの人『必要悪』と間違えた??+9
-0
-
545. 匿名 2020/07/30(木) 22:01:11
>>532
わかる。いくら高い物身に付けたり稼ぎが良くても全てがダサい。
サラリーマンで普通の身なりの男性のほうがよっぽどかっこいい。
実際見た目も一般人の方がかっこいい人多いし。
メンヘラにはモテるのか知らんが合コンにホストの人来たら普通の女性には相手にもされないよ。+9
-0
-
546. 匿名 2020/07/30(木) 22:01:49
ぶっちゃけ同類のゆるゆるな客にしか需要ないよね+7
-0
-
547. 匿名 2020/07/30(木) 22:06:11
今のホストまともな会話できるやついない。
固定給があるお店ばっかりだし
15年〜位前の客呼べなかったら24時間帰れません給料でませんって営業やってた時の頃のホストのほうがイケメンでも全力で笑わしにきたし
客もホストも全力だった
風俗嬢もいたけど女社長も多かった
全力で笑ってキラキラして楽しかった
今のホストに小池さん接客出来るとかw
頭悪い
無くなれって言わなくても勝手に滅びると思う
+9
-1
-
548. 匿名 2020/07/30(木) 22:08:07
いてもいなくても私には関係ないけど、ニュースで聞いたコロナで入院して看護師さんたちをパシリに使ったりしてたホストはマジでいらん!!
もし私がコロナ感染したし見て頂くときに、こんなホストのせいで辞めてしまっていたら私にも関係なくはないから!+8
-0
-
549. 匿名 2020/07/30(木) 22:08:30
利用したことない。
この先もない。+10
-0
-
550. 匿名 2020/07/30(木) 22:14:33
行ったことないから想像ですが
ホストもお店の数が増えすぎなんじゃないのかな…
だからホストの質も下がるし商売の仕方も
えげつなくなっていってるんだと思う。。
昔みたいに『お金の持ちの遊びのひとつ』みたいならまだマシだったのでは?
中途半端な輩みたいなホストがお金のない
心に闇を抱えているような女の子達から
いけないんだと思う。
+5
-0
-
551. 匿名 2020/07/30(木) 22:15:18
少なくともわたしはいらない+15
-0
-
552. 匿名 2020/07/30(木) 22:19:35
>>1
いなかったらいなかったで、世界は回る。勘違い甚だしい。謙虚という言葉知らないの?+33
-0
-
553. 匿名 2020/07/30(木) 22:21:58
>>531
キャバは露骨だと思うよ
もしブスだったらお客からクレームで病む
ホストはどんなにブスでもお金使えば褒めてくれるし+6
-0
-
554. 匿名 2020/07/30(木) 22:22:57
>>503
ホステス、キャバ嬢はぼったくり営業してないし、
会話がメインの仕事だから必要な人がいるのは理解できるわ。+8
-3
-
555. 匿名 2020/07/30(木) 22:25:42
>>535
ブスでも愛嬌あれば可愛がってくれるお客さんもいるよ笑+0
-0
-
556. 匿名 2020/07/30(木) 22:25:53
「悩みを打ち明ける」「ストレス発散の場」なら、高い酒代払わせてんじゃないよ。
異性から散々金をむしり取るホスト、キャバクラに必要性はない。+14
-0
-
557. 匿名 2020/07/30(木) 22:26:06
>>321
あなたこそ横からしゃしゃり出てて草
www+0
-0
-
558. 匿名 2020/07/30(木) 22:26:41
>>189
居るよ
お金足り無くなって風俗落ちが多い
鬼出勤して月何百万稼いだのをホストに
ただ本人は悲惨と思ってないから+12
-0
-
559. 匿名 2020/07/30(木) 22:27:23
>>418
まさしく、ちちくりあい+4
-1
-
560. 匿名 2020/07/30(木) 22:28:09
>>7
問題はこれだよね。
社会に必要かそうじゃないかとか、今そんな話どうでもいいわ。+38
-1
-
561. 匿名 2020/07/30(木) 22:32:30
>>554
キャバクラはサラリーマンのお小遣いでいける金額だもんね
高い店はまた違うかもだけど
でもホストはぼったくるし、高いシャンパン入れさせるために色恋したり、煽ったり脅したりするからクソ+14
-0
-
562. 匿名 2020/07/30(木) 22:36:54
ホストクラブって刃傷沙汰多いらしい
店の中でリスカする女もいるし、客同士で取っ組み合いの喧嘩をしたり、女がホストを刺そうとしたり
全然誰も幸せになってねーじゃん
でもホストなくなっても、そういう女はまた他の依存先を見つけるから大丈夫だよ+11
-0
-
563. 匿名 2020/07/30(木) 22:37:09
ちゃんと対策もとれないクズの集まりが何言ってんだか。+11
-0
-
564. 匿名 2020/07/30(木) 22:37:55
ホストはいらない
弱者騙してるぼったくり
歌舞伎町の抜き打ち検査して隔離してほしい+12
-0
-
565. 匿名 2020/07/30(木) 22:38:19
>>556
悩みなんかたいして聞いてないくせにな+10
-0
-
566. 匿名 2020/07/30(木) 22:38:40
メンヘラと風俗嬢が増えるだけだろ。悪でしかないし一般人からしたらホストがいなくても全く困りません+14
-0
-
567. 匿名 2020/07/30(木) 22:38:53
ホストより悩み聞いて辛口のアドバイスしてくれる最強のママがいるスナックに行きたい+8
-0
-
568. 匿名 2020/07/30(木) 22:39:58
いらねーよ+10
-0
-
569. 匿名 2020/07/30(木) 22:53:55
この世界で最も不必要なもの。
なくなって困るのはクズだけ。
クズも不必要。
共に消えてほしい。+11
-0
-
570. 匿名 2020/07/30(木) 22:58:17
いりません
不必要
税金使って維持なんてもってのほか+11
-0
-
571. 匿名 2020/07/30(木) 22:58:31
お客様のせいにはしない、できないって書いてたけど
ハシゴする医療従事者か来てるんですってしっかり言ってるよね+1
-0
-
572. 匿名 2020/07/30(木) 23:01:39
知らないチャラい男とは話したくもない。+8
-0
-
573. 匿名 2020/07/30(木) 23:02:14
>>427
あんたがキャバ嬢か風俗嬢か知らんけど、ホストもあんたらもいらんよ。+10
-0
-
574. 匿名 2020/07/30(木) 23:14:34
ホストクラブの客って誰が行くの?夜中まで遊んで大金使うのって風俗嬢とかキャバ嬢がほとんどでしょ?
超個人的意見だけど、ホストって男性相手の商売してる女性の吐口としか思えない。
そして風俗とか身も知らない今日会ったばかりの男性相手に必死で稼いだ金をホストごときに使う女の気持ちが全くわからない。+16
-0
-
575. 匿名 2020/07/30(木) 23:14:54
いらないけど。アラフォー だけど利用したことも、したいとも思った事も無い。ホストクラブ無くなっても私の人生に悪い事は何も無い。今はコロナばらまき。迷惑までかけてる。不必要。+11
-0
-
576. 匿名 2020/07/30(木) 23:19:41
症状が出ない若い人たちは、免疫獲得まで至らずに何度も再感染する事が問題になってるよ。
陽性でも症状出なかったホストがまたウェーイして感染広めて、もうバイオテロリストじゃん。
キャバ嬢もだけど。
こんな時期くらい、人に迷惑かけず堅気の仕事しろやと思う。+12
-0
-
577. 匿名 2020/07/30(木) 23:21:28
金持ち相手の高級なホストがあるならいいと思うけど、ホストに依存して風俗で働く女性がいたりもするケースをみると、ない方がいいように思う
負の連鎖に思える+8
-0
-
578. 匿名 2020/07/30(木) 23:21:36
馬鹿な女や、障害者グレーの女に馬鹿みたいに金貢がせて、風俗に沈めてまで金作らせるようなホストクラブなんていらないわ。
+11
-0
-
579. 匿名 2020/07/30(木) 23:22:09
5コメ辺りで話の決着ついてる件…+4
-0
-
580. 匿名 2020/07/30(木) 23:25:42
>>435
女性達が勝手に脱がせて触っているのでは?+2
-0
-
581. 匿名 2020/07/30(木) 23:28:35
>>1
この男知ってるwww
+0
-0
-
582. 匿名 2020/07/30(木) 23:33:02
>>29
男は職場の付き合いで行ってるらしいから、女も職場の付き合いで行ったらいいんじゃないかな。
二次会でホストとか楽しそう+4
-9
-
583. 匿名 2020/07/30(木) 23:36:09
>>561
ホストも飲み会の二次会で行けるぐらいの額になればもっと増えるだろうに。初回は安いみたいだけどね+4
-0
-
584. 匿名 2020/07/30(木) 23:38:53
わたしは行かないけど、ホストの為に月何百万って使う風俗嬢、高い買い物するホストで経済はかなり回ってるから経済的には必要なのかも、
まず、貯金するとか計画的な人間いなそーだし
+1
-5
-
585. 匿名 2020/07/30(木) 23:42:43
いらない
朝から働け+7
-0
-
586. 匿名 2020/07/30(木) 23:43:36
このご時世ホストって稼げるのかね。若さがあるんだから資格取ったり、勉強して公務員試験を受けた方が安泰だよ。ジジイになって後悔するぞ!!+9
-0
-
587. 匿名 2020/07/30(木) 23:51:04
>>299
ウジ虫みたいだよね、いやゴキブリかな。
視界にも入れたくない。+34
-0
-
588. 匿名 2020/07/30(木) 23:54:55
>>199
チビばっかなんだ?
栄養失調族だね!
だからノータリンも多いのか、納得!+15
-0
-
589. 匿名 2020/07/30(木) 23:59:05
勝手なイメージだけど、客をお姫様みたいに楽しませるよりホストの成績(収入)のために客が金出してかっこいいかっこいい好き好きってチヤホヤしなきゃいけない感じっぽい
ふらっと行っても楽しくお話し聞いてくれるとかなら良いんだけどな、甘いか
実際どんな感じなの?
+2
-0
-
590. 匿名 2020/07/30(木) 23:59:09
いらん!!
キャバクラは地位ある人とか接待とかでまだ使えるけど
ホストの太客なんか風俗落ちした女の子でしょ?+9
-1
-
591. 匿名 2020/07/30(木) 23:59:11
>>418
こんな奴らにモザイクなんかいらない
晒してやれ+15
-1
-
592. 匿名 2020/07/31(金) 00:02:31
>>582
あんな下品な連中と金払ってまで飲みたいと思わないんじゃない?
だったら合コンの方が楽しいでしょ+13
-1
-
593. 匿名 2020/07/31(金) 00:05:17
>>104
本当これが核心。+17
-0
-
594. 匿名 2020/07/31(金) 00:06:21
お金はあってもすっごくモテない人もいるんだろうし、そう言う人にとっては必要なんじゃないかなあ+0
-0
-
595. 匿名 2020/07/31(金) 00:07:59
>>590
普通の学生やOLが好奇心でホストに行く
ハマって、借金地獄
キャバクラや風俗で働く
夜の街に女の子が増えておやじが喜ぶ
だから夜の街って守られてるのかな?+7
-0
-
596. 匿名 2020/07/31(金) 00:13:24
>>482
閉店を決めたみたいよ
所属ホストのセカンドキャリアも考えてたみたい+6
-0
-
597. 匿名 2020/07/31(金) 00:16:39
>>263
だから大多数だって言ってるじゃん。私もなくても全然困らない。全く接点ないし。+23
-0
-
598. 匿名 2020/07/31(金) 00:17:48
>>596
接客出来たら、仕事はいくらでもあるだろうけれど、ホストみたいに儲けるのは無理かも。+5
-0
-
599. 匿名 2020/07/31(金) 00:19:08
>>582
普通のOLとか会社勤めの女性には高すぎるでしょ。
女は現実的だから、芸能人クラスのイケメンに完璧な接客されて二次会に五千円位なら考えるかもだけど、普通の人にはハードル高い。経費で落ちるなら行くかもだけどね。+11
-0
-
600. 匿名 2020/07/31(金) 00:19:13
要らん!なんでそんなに偉そうなの?お金を巻き上げてるだけじゃないの?
他に人手が必要な仕事が沢山あるよ。そっちで働いてほしい、切実に。外国人労働者着実に増えてんだよ。もっと働く場所考えて。働くところあるよ。
ホストクラブにハマる女性も、行くのやめたらいいのに。なんで行くの?お金もったいないよ。+7
-0
-
601. 匿名 2020/07/31(金) 00:20:18
うーん、言いたい事はわかるけど…
そもそも緊急事態宣言が出てしまう程の感染症が流行してる中で、今この時期に必要なのか?って話だと思う。
仕事が無いと生活出来ないのはわかるし、いろんな事情があって真面目に働いてるホストもいるんだろうけど、結局ホストだけが我慢してるかって言われるとそうじゃないでしょ。
閉店に追い込まれる店もあったり、リストラされる人もいたり、収入が減ってギリギリの生活をしている人がたくさんいるわけで、それでもみんな周りへの影響を考えて自粛や対策をしてるよ。
ホストだけが被害者の顔をするのは違和感があるな。+12
-0
-
602. 匿名 2020/07/31(金) 00:20:23
リモートで自宅から接客したら?客も自宅見れる特別感で喜びそう+11
-1
-
603. 匿名 2020/07/31(金) 00:21:08
可哀想だけど不要+11
-0
-
604. 匿名 2020/07/31(金) 00:30:32
>>2
社会貢献ありがとう
しっかり納税はされていますか?+20
-0
-
605. 匿名 2020/07/31(金) 00:31:15
ホストにも銀座のホステスクラスみたいなのがあるのかな?社長さんやお金持ちのお客さんだって多いでしょう。品のあるエリートホストがいておかしくない世界。+0
-11
-
606. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:51
一時間飲み放題3000円でやれば?高いボトルとかもなしで
出来ないでしょ結局大金目当てだから+9
-0
-
607. 匿名 2020/07/31(金) 00:43:38
コロナ禍ではやめてくれ+8
-0
-
608. 匿名 2020/07/31(金) 00:54:56
>>1
ジャニーズもホストのようなものだから不要だよね+11
-3
-
609. 匿名 2020/07/31(金) 00:54:59
普通はお金払ってまでちやほやしてほしくないので、不必要だよ+14
-0
-
610. 匿名 2020/07/31(金) 00:58:08
日本でやらなくても、国へ帰ってやればいいじゃん。他国の空気を汚すなよ!
+2
-0
-
611. 匿名 2020/07/31(金) 00:59:26
自然淘汰って言うくらいだから段々無くなっていくと思う
値段や営業方法に無理があるよ+10
-0
-
612. 匿名 2020/07/31(金) 01:00:59
>>16
誰も職業自体は否定してないよね。好きな人は好きなんだろうし、それが楽しみって人はいるから必要じゃないとは言わない。ある意味、遊園地とかの娯楽施設みたいなもんかなと思うし。
でも今無理して運営しなくちゃいけないほど必要なものだとは思えないかな。距離も近いだろうし、お酒も飲むし密になるなっていうのは厳しいと思うから。
あと偏見かもだけど、対策ちゃんとしないで働いているところも沢山ありそうだしね。+15
-1
-
613. 匿名 2020/07/31(金) 01:01:40
普通の多くの女性が人生で一度も行かないで終わるんじゃないかな?+14
-0
-
614. 匿名 2020/07/31(金) 01:03:35
必要ない
+12
-0
-
615. 匿名 2020/07/31(金) 01:04:10
>>94
ではない。+1
-0
-
616. 匿名 2020/07/31(金) 01:08:22
ホストに行く女ってメンヘラのガチ恋多すぎだしホストもホストで色恋営業で金使わせる戦法が多すぎ。スナック、クラブ、ラウンジ、キャバクラみたいに優良店増えて安心して色恋なく楽しく飲める店あればなぁとは思う。+11
-1
-
617. 匿名 2020/07/31(金) 01:09:49
まともな人間には不要。
むしろ無くなった方が大多数の人間にとって都合がいい。治安的な意味でも。+8
-0
-
618. 匿名 2020/07/31(金) 01:31:01
い ら ね え よ ! !+10
-0
-
619. 匿名 2020/07/31(金) 01:31:03
ホストってなんであんなにブサイクなのに貢ぐ女がいるの?不思議でたまらん。
バカみたいにブランド物ばかり身につけて化粧して…ホスト本人も自分がカッコイイと思ってるんだろうなぁ…
+11
-0
-
620. 匿名 2020/07/31(金) 01:36:13
>>517
あの一気飲みとか何が面白いんだろう?
プラべの飲みだったらアホな男のノリそのもので
女はドン引きだよね
ホストクラブにはまる女の感覚が謎だわ+11
-0
-
621. 匿名 2020/07/31(金) 01:38:47
ホスト居なくても生きていけるけど。
無くなっても全く痛くも痒くもない。
元々私は必要としたこともねーわw+10
-0
-
622. 匿名 2020/07/31(金) 01:40:52
ホストが必要かどうかではなくて、やり方が今の社会情勢に合っていないのよ。今後もお世話にはならないだろうけど、まずは感染を拡大させている自覚を持ってください。+5
-0
-
623. 匿名 2020/07/31(金) 01:40:56
社会では不必要の間違えでしょ
やっぱり頭悪い+6
-0
-
624. 匿名 2020/07/31(金) 01:46:16
>>189
つい最近も、歌舞伎町のビルで若い女性の飛び降り自殺あったよ。
+6
-0
-
625. 匿名 2020/07/31(金) 01:51:51
女に色かけて金出させる商売なんて必要かぁ???
かっこつけてるけど女に食わしてもらってパネルでキメ顔してるけど、それって男としてどうなん???
女も身削って金稼いで何にもならん男を食わせるなよ。
この考えは受け入れられないだろうし、ある意味古いかもしれないけどね。+7
-0
-
626. 匿名 2020/07/31(金) 01:53:01
化粧してカラコンつけてる男とかまじむり。笑+7
-1
-
627. 匿名 2020/07/31(金) 01:54:50
>>232
ホストなんかに大金使うくらいなら、ゲイバーでワイワイ飲む方がよっぽど楽しいわ+12
-1
-
628. 匿名 2020/07/31(金) 01:55:35
>>626
まつエク付けてるホストもいるってよw+4
-0
-
629. 匿名 2020/07/31(金) 01:55:46
仮に必要だとして不十分な感染症対策で許されるわけじゃない。
医療現場だって防護服着てやってる。
お前らそこまでやってんのかと。+3
-0
-
630. 匿名 2020/07/31(金) 01:57:00
>>33
よかった、指摘してあって。
そっちのがきになっちゃったよw+8
-0
-
631. 匿名 2020/07/31(金) 01:57:27
>>1
ゴミwww+6
-1
-
632. 匿名 2020/07/31(金) 01:58:06
>>1
ホストってブサイクしかいないよね!!!!!+12
-1
-
633. 匿名 2020/07/31(金) 02:00:44
>>77
余計メンヘラになるじゃんね
いらないしホストクラブとか消えてほしい+6
-0
-
634. 匿名 2020/07/31(金) 02:01:04
>>189
破滅する女ばかりだよ
OL→キャバクラ→風俗→AVの流れがデフォだけど、会社のお金横領して逮捕された女もいる
研ナ○コも結婚して子どももいるのに、お気に入りホストのストーカーになってしまった
飯島○子はホストに億単位で貢いで、結局結婚できなかった
+11
-1
-
635. 匿名 2020/07/31(金) 02:01:36
ホストなんか、
メスカマキリに喰われてしまえ!+6
-0
-
636. 匿名 2020/07/31(金) 02:04:24
>>609
ちやほやされるの、最初だけだよ
どんどん扱いがひどくなるらしい
それでも通っちゃうんだって+3
-0
-
637. 匿名 2020/07/31(金) 02:06:55
>>626
店外の写真て必死すぎて笑えるよね。+6
-0
-
638. 匿名 2020/07/31(金) 02:08:14
>>215
普通のバイトも出来ないと思う。
肉体労働もヒョロヒョロ体力ないやつらばかりだし、出来ないと思う。
女に寄生して飯を食うゴキブリ以下の存在+8
-0
-
639. 匿名 2020/07/31(金) 02:11:09
私はホスト行くよりラフィネ行くけど必要な人には必要だと思うので対策して営業して下さい
東京都の叩かれ役にされちゃったのは気の毒だと思うよ
都知事や府知事ってのは特定の業界をぶっ叩いて人気を獲得しないと気が済まないのかね+1
-3
-
640. 匿名 2020/07/31(金) 02:11:46
>>602
スキンシップがないと客は満足できないからダメだよ
肩に手を回して密着しながらの接客、帰り際のエレベーターの中ではキスもするらしい
寂しい子はこれだけでハマっちゃうんだよね+6
-0
-
641. 匿名 2020/07/31(金) 02:13:01
>>637
修正しすぎて実物と全然違うらしいw+6
-0
-
642. 匿名 2020/07/31(金) 02:20:39
>>586
高校すらロクに出てない子ばかりだよ
片親だったり貧困で苦しむ家庭で育った子も多い+5
-1
-
643. 匿名 2020/07/31(金) 02:26:10
仕事や業界を本気で考える人ほど我慢してる
個人の日銭稼ぎでルールが守れない人間の方が害悪
店側と客側の蜜月が解体されたらどっちも
苦しいのは想像つくけど、だったらマスコミが取材
にくるほどびっくりの奇策に出ればいい
頑張ってる業界や企業はちゃんとマスコミで紹介
されてるじゃん
取材の価値がない、それだけの話だよ頑張れ
+1
-0
-
644. 匿名 2020/07/31(金) 02:28:01
>>375
それ言ったらキャバクラもねw🤣
ほとんど詐欺だよね+8
-1
-
645. 匿名 2020/07/31(金) 02:29:24
>>2
必要なのって一部のメンヘラ女だけでしょ
+22
-0
-
646. 匿名 2020/07/31(金) 02:33:51
メンヘラは行ったら悪化させられて人生終わっちゃうじゃん
ホストの先には真っ暗な未来
それもひとりで+7
-0
-
647. 匿名 2020/07/31(金) 02:40:06
必要枠?
そんな言葉あるの?必要悪と言いたかったわけじゃなくて?
なんにせよ、社会に必要なわけではないな。+7
-0
-
648. 匿名 2020/07/31(金) 02:45:45
こんなに風俗や多岐にわたる飲食を伴う接客店が多い国ってあるのかな
+10
-0
-
649. 匿名 2020/07/31(金) 02:50:01
>>218
夕方くらいの歌舞伎町にそんな格好にMCMのリュック背負ってふりふりの靴下履いてる子がたくさんいますよ!+9
-0
-
650. 匿名 2020/07/31(金) 03:02:41
>>2
だからっていらない事にはならんね。+2
-8
-
651. 匿名 2020/07/31(金) 03:03:40
は?必要ねーよ+11
-0
-
652. 匿名 2020/07/31(金) 03:28:13
少なくとも私の周りにはホストクラブが失くなって困る人はいない。+18
-0
-
653. 匿名 2020/07/31(金) 03:32:32
犬猫に貢いだ方が数百倍癒やされるので
いりません+17
-0
-
654. 匿名 2020/07/31(金) 03:46:50
ホストを同じ扱いにしていいかわからないけど、私には行きつけのスナックのママさんが必要。
程よい距離感で何でも話せてママに話すと気持ちがスッキリする。小さい頃お母さんに何でも話してたような感じ。月に1~2回くらいしか行かないけど、大人になって実母にそんな風に甘えられなくなったからとても大事な存在で、私にとって実家に遊びに行く気分でママに会いに行きます。ホストに行く人がそういう気持ちなら必要なのがわかる。+4
-13
-
655. 匿名 2020/07/31(金) 03:51:25
お金払ってまで何故あんな頭悪そうなチンピラ風情と酒を飲まなきゃならんのか。+24
-0
-
656. 匿名 2020/07/31(金) 03:52:31
いらねーよ。ポン引きと要は一緒じゃん。+9
-0
-
657. 匿名 2020/07/31(金) 03:55:17
>>606
初回だと1時間~2時間で無料~1万まであるよ。
平均3000円。
昔、行ったな。
極論、ホストクラブは必要ないね。+12
-1
-
658. 匿名 2020/07/31(金) 03:57:13
悪の温床になってそうだけどね。
結局、客から大金貢がせて負のサイクル作って、借金まみれ。+15
-0
-
659. 匿名 2020/07/31(金) 04:05:14
金蔓がいないと食べていけないもんな+7
-0
-
660. 匿名 2020/07/31(金) 04:08:10
ストレス発散ならホスト以外にたくさんあるから無くても大丈夫。問題ないよ
無駄に高いしね。+11
-0
-
661. 匿名 2020/07/31(金) 04:09:12
ホストクラブは無くても生きていける
すなわち、いらない
+11
-0
-
662. 匿名 2020/07/31(金) 04:34:45
ホストなんかより宅配便のドライバーさんの方が今必要
比較にもならない+17
-0
-
663. 匿名 2020/07/31(金) 04:38:04
>>1
まぁ、『夜の町』が都知事やメディアによって槍玉に上がってるイメージ。
10日ごとに従業員全員にPCR検査しろと言ってたけど、それで増えたのではないの?他業種は検査してないだけで、実際にはもっといるのかもね。
いい加減、感染者数に意味がないこと、PCR検査は治療法でないことに気付けよ。+4
-4
-
664. 匿名 2020/07/31(金) 04:47:31
ヤクザと半グレの資金源と洗浄の役割を担ってるのがばれていないとでも思ってんのかこいつら
そんな反社に金が渡るような職種は真っ先に淘汰されるべきだろ
+18
-0
-
665. 匿名 2020/07/31(金) 04:52:27
>>1
必要かどうか知らんけど今の御時世の営業は確実にマイナス効果がでかい。+4
-0
-
666. 匿名 2020/07/31(金) 04:57:12
ホストクラブは若い女の子を風俗に落とす役割のために存在しているんだよ。女性にとっては百害あって一利なし。ローランドでイメージ良くなってるけど騙されちゃダメ。+17
-0
-
667. 匿名 2020/07/31(金) 04:59:25
>>17
ほんとこれ
サービス業や医療とかで働きながら感染者増えてるならともかく、人口の半分の女性、しかもホスト通う年齢の人口なんてほんの少しなのにその中の更にほんのひと握りの自粛できない女性相手に俺たちがいないと(キリッ)とか言われても+38
-0
-
668. 匿名 2020/07/31(金) 05:02:30
行った事ないし今後も行かない
世の中に必要な仕事なんですって考え方が傲慢過ぎるし、きっちり対策した上で言ってくれ
周りが気を遣い過ぎるぐらいに神経尖らせてるってのに緩いんだよ+8
-0
-
669. 匿名 2020/07/31(金) 05:05:24
9割いらんやろ。
アホか。
ボッタクリが。+13
-0
-
670. 匿名 2020/07/31(金) 05:32:50
>>587
横からだけどゴキブリが可哀想よそれは
ホコリ以下だよコイツらは+9
-0
-
671. 匿名 2020/07/31(金) 05:36:11
>>666
あの整形面はメディアの駒だろ?ホスト良いよー所見さんもおいで~ってw
臭い台詞でいい気になってる小物でしょ?
どうでもいいわまずサングラス外せって
それがなくても人工の顔と人中がキモすぎて見てらんねぇっての+14
-0
-
672. 匿名 2020/07/31(金) 05:37:49
うんそうだね、政治家のおっさんたちがよく世話になってる水商売の女性たちから矛先晒すためにていよく使われてるのはすごーーーく見ててよくわかる
どう考えても女性の水商売従事者の方が多いのに不自然すぎる
すごいね、ろくに税金も払わないのに便宜はかられるとか怖すぎるんですけど+4
-1
-
673. 匿名 2020/07/31(金) 05:40:18
>>7
新宿のホストを抜き打ちでPCR検査したら約50%の人が陽性だと新宿区長が言ってた。
どこが大丈夫なの?
社会に必要とかの問題じゃなくない?
ホストも移動はするだろうしお客も来るわけだから拡散するよね?
普通の人に感染したらどーするのよ、この人らって自分の事しか考えてないし勝手だよね。
で感染したら助けてくれって病院に入院してさ。
普通の人は暑い中マスクを終日着用して飲みにも行かず気をつけてて、それは家族はもちろん会社の人にも「感染しない事、感染さない事」が大切だから。
1人感染者出たら2週間は会社が封鎖になる怖さ。
そんなのも無視して営業してるくせに、社会に必要だなんてよく言えたもんだ。
+32
-0
-
674. 匿名 2020/07/31(金) 05:41:05
いるるよ+0
-1
-
675. 匿名 2020/07/31(金) 05:44:43
>>459
トークスキルあればまともな仕事してるもんね+5
-0
-
676. 匿名 2020/07/31(金) 05:47:13
>>669
今飲み屋に通ってる男も頭おかしいと思う
地方だけど女に相手にされない職場の糞ジジイが
コロナ解禁でお祝いしましょ♡と商売女に誘われシャンパン開けに行ってると聞いた
ご家庭には息子さん夫婦やお孫さんまでいるんだよ
しかもご家族皆教員や医療関係…
職場や家族に感染させると思わないのかな
自分は、もう先が短いから怖くない死んでも良い
と言ってるらしいけど周りはかかりたくないよね
皆感染対策して極力行動も我慢して生活してるのに
そんな無責任な人達がコロナを広めて行動履歴を隠蔽してるんじゃないかな?
ホステスさんもフェイスシールドをしてるらしいけど、飲み屋なんて濃厚接触期待して行ってる人の集まりだよね?変な商売
時代に合ってないんだよアホかと思った
何がコロナでお祝いなの⁈
休業してた分を稼がなきゃならないのは分かるけど
誘う方も行く方も…耳を疑ったわ+12
-0
-
677. 匿名 2020/07/31(金) 05:49:58
ホストクラブ行く位なら
新宿2丁目とかショーパブ行った方がプロの仕事が見れて面白そう
普通の女性はホストじゃ疑似恋愛の対象にもならないからつまんなそう
富裕層のマダムが所望するレベルの話術ならお仕事って言えそうだけど
ちょっと違うよねえ…
日本の夜の遊びはエンタテインメントが少なすぎで性産業ばっかり!+11
-0
-
678. 匿名 2020/07/31(金) 05:51:26
ホストってみんなおんなじ顔に見えるし
アレに大金払うなんてほとんどバツゲーやん。
5chにおっさん×5が一人の水商売の女性に、さらに水商売の女性×5が一人のホストに濃厚接触しまくって、ホストが生態系の最上位にある生体濃縮と同じ説が書かれていてワロタ。
これからホストは汚いものを見るような目で見てやろうかと。+11
-0
-
679. 匿名 2020/07/31(金) 05:54:07
>>673
それはそうと諸外国はどうなの?
売春ツアーで有名な所は80%AIDSって聞いたことあるけど、そんな不衛生な国や貧しい国と日本は並んで検査率?だったか最下位の方だったよ
下から2番目だったかな?
北朝鮮も検査してなかったから今迄感染者いなかったんだろうなと思った
インフルエンザと似てると言ってもこんなに夏に流行するなんて怖いよね+5
-0
-
680. 匿名 2020/07/31(金) 06:00:48
>>678
ホステスが客から吸い取ったお金でホストに貢ぐ。
男の方が純粋なんだね
「俺は夜の街のことは何でも知っている」
と言ってた人いたけど
商売女なんてみんな彼氏や旦那いるのにねぇ
田舎はだいたい会社にして社長を旦那にしてる
彼氏に旦那にツバメ君までいる女知ってるw
乾く暇がないらしいよ+5
-0
-
681. 匿名 2020/07/31(金) 06:07:16
殆んどの人達にとっては一生行かないところだよ。
男もキャバクラ行ってるヤツは
一部だからね。
+13
-0
-
682. 匿名 2020/07/31(金) 06:08:45
>>677
アジア圏ならどこもそうだよ
外国人が日本で驚いたことに、、
日本にはキャバクラというお店があり多くの男性が高いお金を払って接待し、女性が接客してトークをしあうシステムがありそれにハマっていることに驚いた。と言っていた
欧米にはキャバクラや高級クラブのようなシステムの店は一つもないと断言してましたから
特殊な職業なんだよホストもそうだよね+5
-0
-
683. 匿名 2020/07/31(金) 06:15:24
この業界の経営者の人達からすればお店でお金を使ってくれればそれで良い
家庭の事なんて関係ない
優秀なホストやホステス達が客に営業してくれる
+2
-0
-
684. 匿名 2020/07/31(金) 06:23:32
>>681
だろうね、田舎でも深夜や朝方に代行で帰ってくるのは一軒だけだわ
それでも自粛中は行ってないと思う
とても絶倫なお父さんでね、お子さんが4人もいるのに毎週飲み屋に通うのが好きなお父さんw
嘸かし夜の町に良い人いるんだろうね+1
-0
-
685. 匿名 2020/07/31(金) 06:27:19
>>683
つまり通う奴も働いてる奴も
同じ穴の狢ってことか、やっぱ経営者だけ一人勝ち
賢いんだよローランド見てわかる+6
-3
-
686. 匿名 2020/07/31(金) 06:27:38
>>14
ほんっとにそれ。付き合いで奢るからって2回行ったけど、何がどう楽しいのか?ぜんぜんわかんない。お金貰っても行きたくない。みんな凄い頭セットされてて、スタイリング剤情報だけは少しだけ有意義だった。+24
-0
-
687. 匿名 2020/07/31(金) 06:29:30
じゃボランティアでやれよ+4
-0
-
688. 匿名 2020/07/31(金) 06:38:28
>>94
この中から指名しなくちゃいけないとしたら…究極の選択だわ…
もし本物の画像でないとしてもこのレベルがいきって写真撮ってるというのが凄い。+11
-0
-
689. 匿名 2020/07/31(金) 07:02:35
しょーもない奴程よく吠える。ローランドですら店を閉店させたって事は感染対策が万全に出来ない上に今は必要がないって事。+6
-0
-
690. 匿名 2020/07/31(金) 07:11:27
てかホストってブサイク多すぎwwwwwww
お金払う気にもならないわー+8
-0
-
691. 匿名 2020/07/31(金) 07:16:04
感染拡大させなければあってもいいけど
感染拡大させてるからね
自分らはちゃんとしてたっていくら言っても
ダメなところが多いなら言われても仕方ないでしょ
それが分からないところがダメ+4
-0
-
692. 匿名 2020/07/31(金) 07:17:44
ホストいらない風俗は必要+0
-6
-
693. 匿名 2020/07/31(金) 07:20:22
昔はお金持ちの年齢が高い女性の遊び場だったイメージだけど今は若い子が無理して風俗で働いて貢いでるよね
気持ち悪いし必要性を感じない+6
-0
-
694. 匿名 2020/07/31(金) 07:20:23
>>16
そう考えるとやっぱりローランドさんは凄いね。+1
-6
-
695. 匿名 2020/07/31(金) 07:20:34
ホストばっかり言われてるけど
キャバクラやホステスもいらない。
だいたい20歳にもなっていないで
いかがわしいところで働く国って
おかしいよ。
発展途上国じゃ無いんだよ。
夜の商売は必ず怪しい大人とか
薬とか悪に繋がる事になりやすいから
ボロボロになるよ。
これをキッカケにまともなとこで
働けばいいのに。
+8
-0
-
696. 匿名 2020/07/31(金) 07:21:46
>>677
共感しかないわ+2
-0
-
697. 匿名 2020/07/31(金) 07:22:22
日本の遊びって排他的なものばかり+5
-0
-
698. 匿名 2020/07/31(金) 07:23:04
>>1
小池都知事におもてなししたいって、この大事な時期に知事に感染させる気か?
マジでテロ。
ホストの考えてることは理解不能。+9
-0
-
699. 匿名 2020/07/31(金) 07:28:52
>>655
ホストが必要無いっていう皆さんのコメントに賛成だけどやっぱり1番はそこだよね
なんでお金払って柄悪そうな人と飲まなきゃなんないんだよってw+11
-0
-
700. 匿名 2020/07/31(金) 07:34:46
>>94
もしかしたら写真写りが悪いだけかもw
それにしても全員却下過ぎる+4
-0
-
701. 匿名 2020/07/31(金) 07:35:02
>>218
おっぱいが超デカくて垂れてるのも特徴なの?
それともおっぱいじゃなくて、お腹のお肉?+7
-0
-
702. 匿名 2020/07/31(金) 07:35:55
小池百合子がホストなんかと会話するわけないだろ!+4
-1
-
703. 匿名 2020/07/31(金) 07:43:58
>>65
これ、もっと読みたい!w+6
-0
-
704. 匿名 2020/07/31(金) 07:44:47
じゃあ、ボランティアでしたらよいじゃん。いちいち狡いね。
+1
-0
-
705. 匿名 2020/07/31(金) 07:46:07
キャバは使ったとしても100万とかだよね
だいたい10万あれば飲めるし
ホストは単位が違うよね+2
-0
-
706. 匿名 2020/07/31(金) 07:46:57
誰か身近な人、はっきり言ってやればいいのに
お前の仕事は世の中に必要ない仕事ランキングで
トップ3に入るよって+3
-0
-
707. 匿名 2020/07/31(金) 07:52:36
ホストが必要かどうかの話じゃなくて、命の話だよね。自粛期間にちゃんと自粛してたら感染拡大がこんなに早く起きなかったはずだし、必要かどうかよりこんなに感染者が出てる状況をどう思うのか聞きたい+4
-0
-
708. 匿名 2020/07/31(金) 07:57:00
ホストクラブって、一部の特殊な人にしか需要が無いイメージがある。
細木数子みたいな人とか、風俗の人とか、抑制がきかない一般人(借金してまで通う)、または観光に組み込まれた場合しか思い浮かばない。
周りで行ってる人、一人もいない。+11
-0
-
709. 匿名 2020/07/31(金) 07:57:21
ホストもそれに通う女も民度低いからな。
令和のキャッツアイやら青森に出稼ぎコロナ風俗女とか…
小池知事をたらしこんで太客にしようなどと考えてるカスクズホストもミジンコ以下の生き物。+11
-0
-
710. 匿名 2020/07/31(金) 07:59:06
>>24
ついでにキャバクラも+13
-0
-
711. 匿名 2020/07/31(金) 08:01:42
相談してくれるって言うけど、結局聞いてくれるだけで解決もできないなら、それホストが聞かなくてもいいのでは。むしろ赤の他人に個人情報を話ちゃうだけ損してる気がする。+5
-0
-
712. 匿名 2020/07/31(金) 08:02:17
>>2
ね、一生のうち一回も行かない人わんさかいるもんね。+20
-0
-
713. 匿名 2020/07/31(金) 08:04:08
>>1
「お客様の承認欲求」なんつーパワーワードw
こんなフレーズはじめて見たわ
おもてなしさせてもらいたいです?
小池都知事の承認欲求を満たすってなんじゃ??
金払ってホストに承認欲求を満たされないと働けない人には都知事してほしくないな
都民の票以上の承認なんて無いでしょ+12
-0
-
714. 匿名 2020/07/31(金) 08:04:57
>>514
ホスト不細工ばっかじゃん
丸の内とかのリーマンのが頭もよさそうで
清潔感もあってカッコいいわ+5
-0
-
715. 匿名 2020/07/31(金) 08:07:02
>>711
要するに1のホストは金も貰って尚且つ小池さんの個人情報も聞き出したいってことか
セキュリティ的にもヤバそう
超怖いね+3
-0
-
716. 匿名 2020/07/31(金) 08:07:31
>>685
その人も同じだよ例え経営者でも"同じ穴の狢"+3
-0
-
717. 匿名 2020/07/31(金) 08:08:55
>>2
周りを巻き添えにしないでもらいたいよねw
こんな不潔な場所一部のモテないメンヘラ男女意外行かないって+5
-0
-
718. 匿名 2020/07/31(金) 08:10:30
ホストなんかテロリストの団体じゃん。
命知らずなサイコパスですよ。
私は医療関係もどうかと思うよ。
+5
-0
-
719. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:08
お客様の承認欲求をみたしてあげている
上から目線なんよ。
金が欲しいからといえばよいやん。
+6
-0
-
720. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:42
>>488
わだかまりやしがらみはどんな職場にもありますよね。お客さん達のホスト争奪戦もあるし…。
私的には女性だらけの職場の方が怖いです笑+2
-0
-
721. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:08
歌舞伎町 飛び降り で検索するとホストの悪事がたっくさん出ます。
これのどこが社会に必要?+5
-0
-
722. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:09
>>664
ホントこれ
上京した真面目な女子学生に彼氏になるふり、
ホスト店に誘導、風俗に落とし稼がせる
そんな金よく使えるわ
クズ以下の汚物
+6
-0
-
723. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:47
>>394
客は行きたくて通ってる。+1
-4
-
724. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:52
>>721
最低な極悪犯罪者ですね。ホスト全員まとめて奴隷として海外に売り飛ばしたほうがいい。+5
-0
-
725. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:06
「必要枠」→これ、記事を書いたライターが間違って使ってるか、単純にライターの誤入力では?+1
-0
-
726. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:00
>>715
頭悪いから、小池さんの個人情報聞き出しても何もできやしないよ
同じくらい頭の悪い女性しか騙せない+3
-0
-
727. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:46
このAV女優悲惨だわ。ホストって本当にひどいね。【ホスト狂い】元ホストクラブ店長がホス狂の末路&実態を語りますkasegeru-fuzoku.com元ホストクラブ店長が、ホスト狂いの実話&ぶっちゃけトークを全部話します。ホスト狂いを詳しく知りたい方や、ホスト狂いを卒業したい方はご覧ください。もう、過去の話なので全部暴露します(笑)
+1
-0
-
728. 匿名 2020/07/31(金) 08:33:34
まあ私は不必要だと思うけど必要な人もいるんでしょう
でも普通は今の状況じゃ我慢するんだけどそれを我慢できない人達にとって必要なんでしょ?
ホストで食べていける様な一握りの人は一般社会で営業とかやればそれなりに生活できそうだけどそれをしないのはなんででしょうね+2
-0
-
729. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:00
必要あるないというか、もはや行くこと自体が怖いよね。+4
-0
-
730. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:32
>>715
百合子があんなアホ面してる男たちに自分の個人情報ペラペラ話すような女に見える?+6
-0
-
731. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:48
ローランドも大嫌い。ガクトみたいな胡散臭さを感じる。+4
-2
-
732. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:56
夜中に体くっつけて酒飲む俗悪性の怖さよ。+2
-0
-
733. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:50
>>627
ゲイバー楽しいですよねー+5
-0
-
734. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:57
お金持ちの遊びじゃないパターンでホストに入れあげるってさ、バカだけどある意味純粋じゃん
その気持ちを利用して大金巻き上げるお仕事ってイメージしかないよ
普段なら全ての判断は個々に任されるけど今は非常事態だからねぇ…
+3
-0
-
735. 匿名 2020/07/31(金) 08:39:42
今はソーシャルディスタンスが守れない店は不要。
どうしてもやりたいなら、これまでの客との密営業は休止してソーシャルディスタンスが守れるやり方を考えて努力しろよ、って言いたい。+5
-0
-
736. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:22
世の中気が合う人合わない人っているけどホストにハマる女が一番自分と人種違うなって思うわ+5
-0
-
737. 匿名 2020/07/31(金) 08:42:36
>>733
楽しいよね
ぼったくりもないし!+3
-1
-
738. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:09
自分はホストなんて無縁だし不必要だと思ってる人間だけどホストってすごいよね
客の大半は風俗嬢だけど風俗業界の年間売上高って兆らしいね
よくまぁ男にそこまでして貢ごうと思えるよ・・・
せめて自粛期間中しっかり休業してたらここまで世に叩かれなかっただろうな+3
-0
-
739. 匿名 2020/07/31(金) 08:44:14
>>504
酒の席の接待だけで高給取りになるわけがないよね。
男娼みたいなものと認識してる人結構いると思う。+4
-0
-
740. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:04
>>721
ホストもホステスもコロナを機に撲滅すればいいですね。水商売が出来なくなっても、まだ国内には未経験・無資格でもできるサービス業はいくらでもありますから。
飲食フランチャイズ、介護、風俗など、みんながやりたがらない接客業はいくらでもあるから。
水商売でも、地域のコミュニティに溶け込んでいて、客単価が適正料金のスナックやショットバーならあっても良いと思うけど。+9
-0
-
741. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:11
むかーしカリスマホストと言われたじんくん?って人いるじゃん
あの人芸能界入って全然駄目だったけどガイアで特集組まれたりしてて、太客の為に事前準備して偉いなと思う部分もあり、酒に飲まれて「じん君仕事して!」って太客に怒られたりしててこのクラスの人でも駄目なのかー、ムラあるなーと思ったわ
極端なムラがあるから中々普通の会社ではやってけないんだろうね+4
-0
-
742. 匿名 2020/07/31(金) 08:47:18
私はホストクラブ行かないけど、必要だと思う。
誰かのストレス解消になっていて、それでその誰かは生活をできているのだとしたら必要かな。
必要ない人には理解できないかもしれないけど、誰かを傷つけたりするわけではないし、娯楽という意味であってもいい。
ストレス解消でクレーム入れたり、動物や子供傷つけたり、迷惑がかかることよりも全然いいストレス解消だと思う。+0
-7
-
743. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:09
>>735
建築基準法上換気システムがちゃんとしてる映画館もイメージが密だからか1席おきで人数半分しか入れてないのにね
だまーってマスクして前見てても映画館なんとなく密じゃんってイメージってあるから努力してるなと思うわ+1
-0
-
744. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:17
ホストクラブ行ったことないから分からないんだけど、ホストって気が利くのかな。
ライターの火をサッと差し出すとかじゃなくて、自分との会話で客に楽しんでもらいたいとか癒したいって思ってなさそうな気がする。
大学生が居酒屋でワーワー騒いでるノリに近いんじゃないかな。
酒の席で騒げば盛り上がると勘違いしてそう。+5
-0
-
745. 匿名 2020/07/31(金) 08:52:22
>>50
逆にホストクラブなければあそこまで落ちていかなかったでしょ。
ホストクラブで作った借金なんでしょ?
全く適性価格だとは思わないけど。
+6
-0
-
746. 匿名 2020/07/31(金) 08:54:32
>>742
回りまわって感染拡大に繋がるんだよ。
大迷惑!+7
-0
-
747. 匿名 2020/07/31(金) 08:56:06
>>1
必要悪って言ってるのかと思ったら
必要枠かwww
要らないわ。+6
-0
-
748. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:40
>>731
お店閉めたし、 ローランドは良くないか?+4
-1
-
749. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:15
>>518
ホストになるような男のために必要な職業、それがホスト…ってことか+7
-0
-
750. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:34
>>135
それだよね
なくなったら困るよね?と世の中の女性たちに訴えかけても、大半の女性にとってはいらない
今更まともな仕事に就けないからこのご時世焦るだろうね+6
-0
-
751. 匿名 2020/07/31(金) 09:02:32
>>16
バカだから
頭悪いとすぐ勘違いして被害妄想する
男でバカとか魅力ないなぁー、一緒にお酒飲んでもつまんなそ+13
-0
-
752. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:24
>>1
私も1回も行ったことないけど
ホストに癒しなんて求めないわ
愛犬で充分癒されますし
ホストなんていらんよ+23
-0
-
753. 匿名 2020/07/31(金) 09:16:33
見るからに薄っぺらいホストばかり
最近はカリスマ的なバーテンもいない+12
-0
-
754. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:29
>>14
行った事ないから分からんけどポスター見る限りブサオが多いイメージ…ガッツリ加工してポーズ決めてコレかと思う+11
-1
-
755. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:42
まあ、必要とする人はいるからお店が成り立ってる。
必要としてなければ行かなくて良いのでは?
なぜそんなにみんなムキになるのだろう。。。
まあ、小池さんをおもてなししたいはおこがましいけどね。興味ない人にもてなしたいって言われてもね。+10
-0
-
756. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:51
>>745
お金を使う事でしか承認欲求満たせないタイプなんじゃない?ブランド品買うのと同じで。
こんなにお金を使える私は凄い!って思うためのツールって印象。+3
-0
-
757. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:53
>>9
ホストに補填いらねーだろ。
月に何百と稼いでいて貯金もしてない
そんなゴミなやつらに補填いらない。+16
-0
-
758. 匿名 2020/07/31(金) 09:38:21
必要ありません。
この際潰れてください。+6
-0
-
759. 匿名 2020/07/31(金) 09:38:52
ホストの裏事情的な本を読んだことがあるが、考えてることがいかに客に金を使わせ、同僚に何倍も酒を一気飲みさせ酔わせ倒し、自分が儲けるかばかり。
基本よいしょしまくるキャバ嬢と違い、オレ様キャラとか言って威張りくさってダメ出しする奴いたり、いいイメージがまるでない。
金持ちだけ相手にしてるならまだしも、自分に金を使わせるため、一般人を風俗に落とす。風俗嬢を借金地獄に落とす。
ローランドとか他にも仕事を持ち、キャラで受け、少人数の太客ではなく、大人数の細客(一度にあまり使わない客のことなんっていうんだ?)を楽しませて儲ける人なんか稀。
基本、紐願望の強いくずか、DV気質のクズしかいないと思ったぞ。
中にはべらんぼうな金持ちで話し聞いてもらうのに金払っても痛くも痒くもない人もいるのかもしれんが、カウンセラーの勉強したわけでも、人生経験豊富で為になるアドバイスができる人などマレなわけで、1時間に数万円とか馬鹿らしすぎる。
今の5分の1の値段、酒ではなくコーヒーとかならともかく、嫌悪感しかない。+12
-0
-
760. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:54
>>749
良くも悪くもそうだよね
この間の元奥さん殺したのも元ホスト
ホストはまともな仕事できないやつ多い+8
-1
-
761. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:06
承認欲求をホストなんかで満たしてる役立たずの底辺人間たちを疑似恋愛で騙すしょうもないアルバイトのくせに何偉そうに社会に必要とか言っちゃってんの?+8
-0
-
762. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:53
>>702
都知事選の時にホリエモンかな?が出そうですが
知事から一言!って突然言われた時に
優雅に笑ってそれはまぁ賑やかですこと。
って言ってるのに目が座ってて百合子強いって思ったw
ホストに絡まれたら何て言うんだろう見たいww
+3
-0
-
763. 匿名 2020/07/31(金) 09:49:18
>>1
頭悪そう
必要枠じゃなくて
必要悪だろ
はなから堅気社会から外れた仕事で金儲けしてんだから
こういう時だけ自分達は真っ当な人間ですって顔で社会に理解を求めたり助けをもとめんな
ヤクザ社会にいきてるくせに+8
-0
-
764. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:45
小池知事も是非お越しになっておもてなしさせて下さい
なんか笑うわw+7
-0
-
765. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:16
イケメン俳優レベルの人達が揃ってるなら必要かもしれないけど外歩いてる男のがカッコいい人が多い+5
-0
-
766. 匿名 2020/07/31(金) 09:56:39
世の中のどれくらいの人がホストクラブに行ったことあるんだろ+5
-0
-
767. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:35
本当にいらない。今までの人生の中で行ったことないし行こうとしたことも無い。+6
-0
-
768. 匿名 2020/07/31(金) 10:02:26
無い方が世の中良くなるよ+8
-0
-
769. 匿名 2020/07/31(金) 10:06:32
>>753
夜王の世界はフィクションだもんね+5
-0
-
770. 匿名 2020/07/31(金) 10:14:13
>>17
ホストって自己肯定感高い人が多そう+3
-0
-
771. 匿名 2020/07/31(金) 10:15:09
>>2
いらない、マジいらない
+9
-0
-
772. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:22
お財布に優しい男版メイド喫茶的なものを池袋か秋葉原にでも作ったら?オタクじゃなくてもキャバクラ行くよりメイド喫茶が好きって男もいるし、反対でも良いんじゃないのかね??+3
-0
-
773. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:59
ホストもホステスも、色恋で人の気持ち弄んでお金引っ張る商売なんていらない。+5
-0
-
774. 匿名 2020/07/31(金) 10:19:27
>>2
ビジネスとして成り立ってる以上は必要とする人はいるんでしょう。本当に必要ないなら淘汰されるので。+4
-0
-
775. 匿名 2020/07/31(金) 10:27:04
>>22
勿論、金を得るのが最終目的でしょう。
それはどの会社や商売だって同じ、利益を得なければ存続できないから。
金を払ってでも行きたいと思えるサービスやもてなしが出来てるかどうかだから。+2
-0
-
776. 匿名 2020/07/31(金) 10:28:41
コロナ対策をちゃんとしてれば問題ないと思うよ
ハッキリとは言わないけど
ちゃんとしてなかった店が多かったんでしょ?+3
-0
-
777. 匿名 2020/07/31(金) 10:30:13
いや、あのね、
必要ないなら、とっくに業界淘汰されてるから!
+3
-2
-
778. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:50
>>1
よく知らないけど、必要としてる女性がいるんだろうから成り立ってるんだろうね。
コロナで看護師さんにカップラーメン買って来いってホストが言ってるニュースを見た時は、あなたたちが日頃相手してる女性とは違うんですよ、立場をわきまえろって怒りが湧いたけどね。+17
-0
-
779. 匿名 2020/07/31(金) 10:40:13
お金払うっかお金を渡しに
のこのこ騙されに行く場所?
ひも男に貢ぐのとなんら
変わりがないとおもうな+5
-0
-
780. 匿名 2020/07/31(金) 10:40:28
べつにホストが悪いわけでもないしクラスターおこしたくておこしたわけでもないから、これで収入がなくなるのもたしかにかわいそう
キャバクラやクラブにしても。
少なくともそれが職業で生活していたんだから+5
-2
-
781. 匿名 2020/07/31(金) 10:40:40
閉店したらローランドとの違い+4
-0
-
782. 匿名 2020/07/31(金) 10:45:08
>>2
いらない本当いらない
でもホスト辞めたらどんな仕事できるの?
ホストが無職になったらなんか…恐ろしい…+5
-2
-
783. 匿名 2020/07/31(金) 10:45:38
>>1
僕たちはお客様の承認欲求を満たすために~
はっ?それってホスト本人が口に出していいことなんですか?本来はそれ隠して色恋営業して金銭落とさせてるわけでしょ。こんなことドやって発信してる時点でお察し。
客もホストも特殊な脳の構造なんだし、必要としてない人がほとんどですけどね。頓珍漢な主張で「まさに」って感じの人だな。+7
-1
-
784. 匿名 2020/07/31(金) 10:56:00
ぼっっったくりのくせに+4
-0
-
785. 匿名 2020/07/31(金) 10:57:53
ホスト辞めてヒモ男に転職すれば?
+6
-0
-
786. 匿名 2020/07/31(金) 10:59:11
ほぼ狭い範囲で回ってる職業だよね、風俗嬢やキャバ嬢が同じような仕事をしてホストに貢ぎ、ホスト経営は裏でヤクザがやってる確率高いのと違くても金払ってるか、やっぱ必要ないじゃんw+8
-0
-
787. 匿名 2020/07/31(金) 11:00:11
一時間500円で親身なって話を聞いてあげるとかの職業なら必要枠だと思うけど
高い酒飲ませてお金使わせてあげくお金払えなくなったら風俗落としたり、ゴミのように捨てるんでしょ
+12
-0
-
788. 匿名 2020/07/31(金) 11:00:55
>>782
ティッシュ配りとか居酒屋とかの呼び込み、キャバ嬢のスカウト位しか思い浮かばない+4
-1
-
789. 匿名 2020/07/31(金) 11:01:37
必要な人には必要な職業なんだろうけど。癒し的な意味で。
でも一回に物凄い額のお金を使わせる必要まではないんじゃないかな。
+3
-0
-
790. 匿名 2020/07/31(金) 11:04:41
ホストもホステスも無くても夜の中困らないよね。
そういう商売は平和な時は成り立つけど、戦時中や現在のコロナ禍のような時は最も不要。
水商売の人が補償をとか言ってると何言ってるの?普段ぼったくってるのちゃんと貯えてないの?と思ってる。
看護士と水商売同じだとは思えない。
+9
-0
-
791. 匿名 2020/07/31(金) 11:06:51
夜の街が感染バンバン出ちゃったり目の敵にされてるのは、感染対策ちゃんとしない所があまりに多いからじゃん
そのせいで他の飲食店にも迷惑かかりまくってる
開けるならちゃんとしてください
+6
-0
-
792. 匿名 2020/07/31(金) 11:06:55
小池知事も是非お越しになっておもてなしさせてだと!!!
小池知事までも 感染者にするつもりか!!!
商売続けたいのなら、感染者増やさない為にも、ホストのおもてなしは、やめて下さい。+9
-0
-
793. 匿名 2020/07/31(金) 11:08:55
命の危機を感じながらも人のため世のため働いてる職業の方の横でその言葉言えんの?って問いただしてやりたい+2
-0
-
794. 匿名 2020/07/31(金) 11:13:49
友達が一時期ホステスバイトしてたけど、お客さんのことを「お金払わないと相手にしてもらえないのに侘しくなんないのかなぁ?お金貰えるから笑って話し聞いてるけど、そうじゃなきゃ目線合わせるのも嫌!」ってさんざんお客さんのことバカにしてて、確かにお金払って相手してもらっても心の中ではバカにされてるって気付かないの?と思った。+11
-0
-
795. 匿名 2020/07/31(金) 11:21:03
>>91
風俗嬢になるのは風俗店が悪いわけではないと言う事?
若い頃はホスト遊びもしたけど、銀行員とか、まともな仕事してても風俗に落として自分以外に金使うなってマインドコントロールして、その子の稼いだ金をさも全部自分の金のように思うのがホストのイメージだけどな。
きれいな水商売してるホストなんて何人いるんだろうね+8
-0
-
796. 匿名 2020/07/31(金) 11:21:33
>>218
ピンモンってなに?
メンヘラってガリがデブ二極化するよね。+5
-0
-
797. 匿名 2020/07/31(金) 11:22:45
>>71
納税実績がないから国や自治体の打ち出してくれる補償も受けられなくて、営業しないと死ぬーって言ってるイメージ。
羽振りがいいときは浮かれてるかもしれないけど、その日暮らしなんだということ自覚してやらないとね。+6
-0
-
798. 匿名 2020/07/31(金) 11:23:11
>>755
なぜそんなにムキに…って、
コロナ蔓延させてるからでしょ+2
-1
-
799. 匿名 2020/07/31(金) 11:36:09
>>731
ローランドは風俗嬢と結婚してる噂あるしね+0
-0
-
800. 匿名 2020/07/31(金) 11:36:53
>>325
昭恵さんのがハマりそうなイメージ+1
-0
-
801. 匿名 2020/07/31(金) 11:42:14
結局、ジャニーズとかと同じ枠だよね。B級ジャニーズみたいな。+0
-0
-
802. 匿名 2020/07/31(金) 11:43:03
>>1
相手の承認欲求満たす為の仕事って別にホストでなくてもいいよね。
1時間1000円くらいの値段でオンライン相談員みたいなのやればいいじゃん。
それか投げ銭システムの配信で、自分の私生活見せたり、料理動画でも投稿すれば固定客は観るしお金出すでしょ。
成功例出たら他の店も真似するだろうし、屁理屈言って何もしないより新しい方法で生き残ろうとしろよ。
自分らの業界が日本の足引っ張ってるって自覚がまるでないのが腹立つ。+3
-0
-
803. 匿名 2020/07/31(金) 11:44:16
ホストにハマって借金が嵩んで性風俗店に沈められた、なんて怖い話を聞くと要らんだろと思っちゃう。
客も高額払ってまでワイワイ騒ぎたいかねえ。
行く客がいるから必要だと勘違いするんだろうね。
客もバカだよね。
+9
-0
-
804. 匿名 2020/07/31(金) 11:47:34
>>1
小池都知事に店に来てくれとは図々しいことを言ったもんだ。
自分達が甘い言葉言えば女なら全員騙せると思ってるのかな?
ホストのような種類の男性を毛嫌いする女性もいることをお忘れになく。+6
-0
-
805. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:05
虫けらども+2
-0
-
806. 匿名 2020/07/31(金) 12:39:27
ホストとキャパ嬢と底辺同志でお似合い+3
-0
-
807. 匿名 2020/07/31(金) 12:42:47
>>782
今お客さんにしている誰かひとりの主夫になって支えてあげれば良い
不特定多数の悩みを聞き流すより、人ひとり救えてとても良い
+5
-0
-
808. 匿名 2020/07/31(金) 12:44:08
>>17
それいうたら 芸能人もアイドルも アーティストもみんなそうじゃないの?+4
-3
-
809. 匿名 2020/07/31(金) 12:44:52
>>803
イメージ的に坂口Aさん
+2
-0
-
810. 匿名 2020/07/31(金) 12:53:17
>>794
わたしも昔ホステスのバイトしてたことあります。
店の前まで並んでるくらいの繁盛店でした。
「並んでお金払ってまで女と飲みたい」って意味がわからんと思ってました。+4
-1
-
811. 匿名 2020/07/31(金) 12:55:03
>>741
城咲仁の太客、勤務先で横領やって逮捕されてたね
あんな男のために前科者になるなんて、親が泣くわ…+3
-0
-
812. 匿名 2020/07/31(金) 12:56:52
>>65
私はホストから「2万握りしめて来て!」ってLINE来たらウザイだけだけど、「はい♡」ってなる思考ってどんなのだろう?
単なる金ヅルじゃん
目を覚ませ+8
-0
-
813. 匿名 2020/07/31(金) 13:00:52
いや、そんなお金はらって聞いてもらうならカウンセラーのが解決するし
なんならきちんとした友人や、家族がみんな当たり前にもてるような社会にしてくれる人がほしいね。
酒のんで、馬鹿話しても、毒親はいなくならないし、友人関係よくならないんだもんなぁ+2
-0
-
814. 匿名 2020/07/31(金) 13:09:34
>>757
貧乏育ちで親にお金送ってる子もいるみたいだね
親も、息子の稼ぎはよそのお嬢さんがカラダ売って得たお金で成り立ってるの知ってるはずだから、たちが悪いわ
+0
-2
-
815. 匿名 2020/07/31(金) 13:14:05
>>804
それね。
男もキャバクラ好きな人多いだろうとか思ってる人いるけど、周りにいる男性(一般庶民です)は、会話がつまらないし、なんならこっちがチヤホヤしてやんなきゃいけないとか、二回目行く気はしないとかで進んでは行かないのよね。
会話が成り立ってない接客って癒されないと思うわ。体目的とかしかないと思う。+4
-0
-
816. 匿名 2020/07/31(金) 13:16:30
>>9
水商売なんて不安定な職業って分かってて働いてるんだから
金なんてあげる必要ないでしょ。
そしたら、キャバクラとかクラブとかスナックとか
キリないよ。
+7
-0
-
817. 匿名 2020/07/31(金) 13:18:13
>>808
あなた、頭悪いね
社会でやっていけてない人かな?+5
-1
-
818. 匿名 2020/07/31(金) 13:27:18
>>599
確かにー。
芸能人レベルで5千円ぐらいなら楽しめそう。
ホストって、本当にカッコイイ人もいるだろうけど
ナルシストな感じがダメなんだよなー。
あと、もれなく髪型がヘン。www+4
-0
-
819. 匿名 2020/07/31(金) 13:28:21
>>796
モンスターのピンク。エナジードリンクなんていっぱいあるのに何でコレがメンヘラアイテムになったのか謎。TikTokでホス狂いのメンヘラちゃんをネタにしてる人は皆ピンモン持ってるからずっと気になってたんだよね。+2
-0
-
820. 匿名 2020/07/31(金) 13:41:32
だいたい整形しても雰囲気イケメンにしかなれないような人材しかいないくせに高い金を取ろうなんて図々しいにも程がある。
財布の紐を緩ませたければ全盛期の北村一輝くらいの男前を用意しておけ。+4
-0
-
821. 匿名 2020/07/31(金) 13:44:39
>>810
オッサンの中には「こういうことに惜しまず金が使える財力の『成功者』の俺」みたいに考えてる人も少なくないようだからね。
+3
-0
-
822. 匿名 2020/07/31(金) 13:53:19
ホストもキャバも全く縁のない人生を送ってきたのでネットでホス狂いの記事を読んでみた。凄いねー!人生狂うほど沼にハマるんだ。アイドルやミュージシャンにハマって追っ掛けしてもリスカとかはしないし、一線超えないからまだマシなのかな?!芸能人が大金はたいてストレス発散と一般人が風俗落ちして身体で稼いでホス通いとは訳が違う。
登場人物全員あたおかで笑ったw【ホスト狂い】元ホストクラブ店長がホス狂の末路&実態を語りますkasegeru-fuzoku.com元ホストクラブ店長が、ホスト狂いの実話&ぶっちゃけトークを全部話します。ホスト狂いを詳しく知りたい方や、ホスト狂いを卒業したい方はご覧ください。もう、過去の話なので全部暴露します(笑)
+1
-0
-
823. 匿名 2020/07/31(金) 14:17:44
>>810
昔、働いていたキャバクラも週末は外まで並んでいた。男性はパチンコ屋と同じ感覚なのかね。このご時世、並んでるキャバクラは少ないかもね。20年前の話でした(笑)+2
-0
-
824. 匿名 2020/07/31(金) 18:24:26
>>94
こんなんで金取れるの?でも8番だけは別の意味で気になる…。+4
-0
-
825. 匿名 2020/07/31(金) 18:27:20
>>14
えー、もったいない…笑
多分こいつは行くよ。
プラス欲しいからこんなこと言ってるだけ。
てか、あー。察し。+0
-3
-
826. 匿名 2020/07/31(金) 18:29:22
>>29
必要としてるんだよ!
こういう場でしか癒しが得られないのよ。
居場所的なやつ?+0
-2
-
827. 匿名 2020/07/31(金) 18:30:06
>>30
おまえがいらねぇー!大爆笑
+0
-3
-
828. 匿名 2020/07/31(金) 18:31:45
>>32
そこまで言いますか?
ならばあなたはそれ以上だと
胸を張って言えますか?
見下す程の人間なんですか?
そんな風にバカにするのはお門違いですよ。+0
-5
-
829. 匿名 2020/07/31(金) 18:32:57
>>489
出たw
文章最初に「ちょっと待って!」さんw
これイラつくトピで挙がってたやん~
何故使う~w+0
-2
-
830. 匿名 2020/07/31(金) 18:35:14
>>35
ブスはお互い様じゃないのかな?+0
-3
-
831. 匿名 2020/07/31(金) 18:36:02
>>36
なんで???+1
-2
-
832. 匿名 2020/07/31(金) 18:37:36
>>36
ん?笑
そういうとこ彼氏や旦那が行ってたら
ぶちギレるんでしょ?
なんか矛盾してません?+1
-2
-
833. 匿名 2020/07/31(金) 18:54:44
↑無意味なのに1個1個反論してる暇なホス狂いおばさん現るw+0
-0
-
834. 匿名 2020/07/31(金) 18:56:45
>>832
別にお金払ってるし面倒起きないから構わない…けどそういう問題じゃなくて、風俗があるから性犯罪が少ないんだと思うから+4
-2
-
835. 匿名 2020/07/31(金) 19:08:52
>>673
北方領土や竹島とかで定着して営業すりゃいいじゃん。
ロシアや韓国からの監視にもなるし。+4
-0
-
836. 匿名 2020/07/31(金) 20:13:06
>>82
ごめんね!ホストの事馬鹿にしたから揚げ足取りたいんだね!
沢山お金を貢いでる脳みその無い女の子かな?それともホスト君ご自身かな?
本当の事だから怒らないでよ!
+4
-0
-
837. 匿名 2020/07/31(金) 20:14:47
>>829
ごめんね!ホストの事馬鹿にしたから揚げ足取りたいんだね!
沢山お金を貢いでる脳みその無い女の子かな?それともホスト君ご自身かな?
本当の事だから怒らないでよ!+3
-0
-
838. 匿名 2020/07/31(金) 21:42:30
>>753
大昔はディスコの黒服ってのもいたわw
その中にはそれこそカリスマ的な人も何人か…
黒服も片っ端からオンナ喰いまくりだったらしいけど、黒服にハマって風俗墜ちなんて聞いたことなかったな
良い時代でしたw+2
-1
-
839. 匿名 2020/08/01(土) 04:55:45
>>838
今はチェーン店の時代だから何処もマニュアル接客
昔は服屋や美容院に近寄りがたいカリスマ店員がいて
凄く魅力的だった
でも、たまにコンビニとかで優しい店員がいるとホッとする
それも立派な個性だと思う+3
-0
-
840. 匿名 2020/08/01(土) 08:12:42
>>798
ムキにというのは
ホストなんか行くわけがない
や
ホストに行く人の気持ちが分からない
という意見に関してなので。+1
-0
-
841. 匿名 2020/08/01(土) 09:27:08
ホストを必要としてる人はいるだろうけどあの世界は異常
サービス業としてまっとうな料金でやるのならいいけどさ+4
-0
-
842. 匿名 2020/08/01(土) 15:46:38
>>4
ローランドも?+0
-0
-
843. 匿名 2020/08/01(土) 17:52:38
必要かどうかは社会が決める
バカが喋るとロクなことにならん
都知事を接客できるだけの才覚はあるのでしょうか+3
-0
-
844. 匿名 2020/08/03(月) 02:00:21
>>16
左よりの考え方っぽくてやだわ
こんなのしかいないから、いらないって大多数に言われるんだわ+0
-0
-
845. 匿名 2020/08/13(木) 20:01:15
酒を何十倍もの値段で会計し、浮ついたニイチャンが思ってない誉め言葉を下心いっぱいで媚びを売る最低な職業だろ
他の人に言えない話を聞くって、ボッタクリしないカウンセラーに転職しろ!+1
-0
-
846. 匿名 2020/08/14(金) 19:28:37
ホストいらない派が増える事件辻真治統(まなと)画像「恐喝ホストはM-1グランプリ出場者!」歌舞伎町トップダンディーファイブ | タワーニュースmarudedameko.com歌舞伎町のホストクラブ「TOP DANDY V(トップダンディーファイブ)」のホスト「西恋スズカ」こと辻真治統(つじまなと)容疑者が恐喝容疑で逮捕されました。 辻まなと容疑者はお笑い芸人としてM-1グランプリにも出場していたことが判明しています。 この記事では関係...
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京・歌舞伎町で相次ぐ女性の飛び降りは、裏にホストの影が指摘されている。現役ホストは女性セブンに、ホストは客に多額の借金を負わせる、と話した。またある女性は「酔って記憶がないときに480万円の会計をつけられた」とも