-
1. 匿名 2020/07/29(水) 16:20:45
三重県ではしばらくゼロ期間があったのに最近どんどん増えてきています。皆さんで情報交換しませんか?+148
-2
-
2. 匿名 2020/07/29(水) 16:21:44
他県でも過去最多更新してるよね
こわすぎ+232
-2
-
3. 匿名 2020/07/29(水) 16:21:44
いいよ!+31
-6
-
4. 匿名 2020/07/29(水) 16:22:03
今までチラホラしかいなかったところもジワジワ増えてきてるよね+71
-0
-
5. 匿名 2020/07/29(水) 16:22:04
三重県ほとんど感染者いなかったよね?!
ジワジワきてるなー💦+167
-3
-
6. 匿名 2020/07/29(水) 16:22:06
夜の店?+12
-9
-
7. 匿名 2020/07/29(水) 16:22:07
この間の連休お伊勢さんめちゃくちゃ人多かっただろうから2週間後心配だね+274
-2
-
8. 匿名 2020/07/29(水) 16:22:15
不覚にもトピタイに笑った+4
-37
-
9. 匿名 2020/07/29(水) 16:22:17
伊勢は観光地だから仕方ないとして、鈴鹿、桑名、四日市まで広がってきましたね。
なかには中学生まで…怖いなぁ。+205
-3
-
10. 匿名 2020/07/29(水) 16:22:26
隣の愛知が増えたんだから三重も増えるよね
名古屋に通勤通学してる人多いし+284
-2
-
11. 匿名 2020/07/29(水) 16:22:31
むしろ愛知と大阪に近いのに頑張ってると思う!
+226
-6
-
12. 匿名 2020/07/29(水) 16:22:59
東海地方のものですが、三重県はいつも感染者少なくて素晴らしい!と思ってたけど少しずつ来てるね
もうどこ行ってもどこでかかるかわからないよね+141
-3
-
13. 匿名 2020/07/29(水) 16:23:04
さぁお前ら情報を交換しよう!+3
-20
-
14. 匿名 2020/07/29(水) 16:23:45
北新地から4連休中に三重のアマネムにお出かけ+15
-149
-
15. 匿名 2020/07/29(水) 16:23:52
お伊勢さんがあるからね
Gotoで県外からの観光増えて感染増えそうだよね+136
-1
-
16. 匿名 2020/07/29(水) 16:23:58
愛知県民です。実家が三重県で、今からお盆の帰省が心配です。また県またぎ自粛なんてことになったら…。+25
-52
-
17. 匿名 2020/07/29(水) 16:24:15
伊勢とか志摩スペイン村とか観光が多いんじゃないかな?
+71
-2
-
18. 匿名 2020/07/29(水) 16:24:17
>>13
オス!+11
-0
-
19. 匿名 2020/07/29(水) 16:24:29
岐阜も同じだよね。東海3県やばい+87
-0
-
20. 匿名 2020/07/29(水) 16:24:33
伊勢神宮へいく観光客からなのか?
夜の店からなのか?+33
-1
-
21. 匿名 2020/07/29(水) 16:24:43
>>13
うるせー
しきるな+12
-12
-
22. 匿名 2020/07/29(水) 16:24:54
伊勢市です。
やたらとら他県ナンバー見かけます。
神宮で「コロナに感染しませんように」とか「病気にかかりませんように」「健康第一」とか祈ってるのかな…。+154
-2
-
23. 匿名 2020/07/29(水) 16:25:09
コロナ検査数ランキング
150位 リビア
151位 スリランカ
152位 ベナン
153位 バングラデシュ
154位 キュラソー
155位 セネガル
156位 マカオ
157位 中央アフリカ
158位 日本
159位 ウガンダ
160位 ガイアナ
161位 カメルーン
162位 ケニア
Coronavirus Update (Live): 16,902,828 Cases and 663,592 Deaths from COVID-19 Virus Pandemic - Worldometerwww.worldometers.infoLive statistics and coronavirus news tracking the number of confirmed cases, recovered patients, tests, and death toll due to the COVID-19 coronavirus from Wuhan, China. Coronavirus counter with new cases, deaths, and number of tests per 1 Million...
+28
-7
-
24. 匿名 2020/07/29(水) 16:25:35
もともといたのを隠してたんだよ
Go toで旅行者のせいにできるからようやく公表した
そもそもコロナの第1号の大阪が陽性率トップなのは当たり前なんだよ
東京じゃなくて大阪のせい+12
-41
-
25. 匿名 2020/07/29(水) 16:25:43
前の4連休で大阪府民が大量に三重県へ旅行に行きました…。コロナ広めた可能性大+134
-7
-
26. 匿名 2020/07/29(水) 16:25:58
岩手県は関係ないってよ。+3
-8
-
27. 匿名 2020/07/29(水) 16:26:02
愛知増えてるもんね、三重も増えるよね+69
-2
-
28. 匿名 2020/07/29(水) 16:26:06
愛知が増えてるからね。。。+30
-1
-
29. 匿名 2020/07/29(水) 16:26:31
この前の4連休の時に仕事で三重に行ったけど、凄い雨だった
だから観光地はそこまで混んでないと思ってたし、感染もそんなに増えないと思ってたのにな
三重県って本当良いところだよね
早くゆっくり観光したいわ+117
-5
-
30. 匿名 2020/07/29(水) 16:26:55
三重県トピありがたい!+72
-2
-
31. 匿名 2020/07/29(水) 16:27:48
仕事ならまだしも名古屋とかに買い物行ったり食事に行って移ってる人イライラするわ
2月からずっと自粛して外食もしてないしショッピングモールも行くのやめてるのに本当バカバカしい+160
-4
-
32. 匿名 2020/07/29(水) 16:27:49
>>24
もうそんなこと言ってる場合じゃあない+12
-3
-
33. 匿名 2020/07/29(水) 16:28:06
愛知で159人感染だって
来週は全国的に千人声は間違いないんだろうな…+57
-1
-
34. 匿名 2020/07/29(水) 16:28:39
観光客が持って来ているのかな
伊勢に夜の店なんかろくに無いし+5
-4
-
35. 匿名 2020/07/29(水) 16:29:15
>>13
やんくみ+5
-0
-
36. 匿名 2020/07/29(水) 16:29:24
北勢地区だけど、急増する前、かかりつけ医が濃厚接触者じゃないと検査をしてくれないと言ってた
今は疑わしい人はみんな検査してくれてるんだろうか+54
-1
-
37. 匿名 2020/07/29(水) 16:29:43
三重の人に三重は殆どいないから他人事みたい言われたことがある、感じ悪かったわ+11
-28
-
38. 匿名 2020/07/29(水) 16:29:46
>>11
それはそうだよね 静岡も首都圏と愛知に挟まれてるけどよく耐えてた…けど最近でてるね+34
-0
-
39. 匿名 2020/07/29(水) 16:30:20
愛知や大阪に遊びに行くお馬鹿さんが多すぎ
そのせいで三重に増え出したじゃんかよ(T-T)+115
-3
-
40. 匿名 2020/07/29(水) 16:30:26
大阪から来てる、みたいに言われた
三重だって増えてるじゃないか+22
-4
-
41. 匿名 2020/07/29(水) 16:30:49
>>8
どの辺が笑いのツボなの?+23
-3
-
42. 匿名 2020/07/29(水) 16:31:06
>>32
違う違う。Go toやってなかったらチキンレースで取り返しのつかないことになってた。
愛知の159人は東京の500人だよ?
大阪、愛知の方が本当は汚染されてた。+7
-7
-
43. 匿名 2020/07/29(水) 16:31:17
三重なら大丈夫と旅行いく人増えたのかな+66
-2
-
44. 匿名 2020/07/29(水) 16:31:55
三重県の人達はお盆に実家に帰ろうなんて思ってないよね?+42
-7
-
45. 匿名 2020/07/29(水) 16:32:13
大阪怖いなあと思ってたら
愛知の伸びが凄いな+45
-1
-
46. 匿名 2020/07/29(水) 16:33:17
伊勢神宮、四連休すごい人だったよね
ニュースで見てびっくりした+52
-2
-
47. 匿名 2020/07/29(水) 16:33:56
>>31
若い人たちだし、きっと自分はかからないだろう、って油断したんだろうね
看護の専門学校生なのに、自覚はどこに行ったのか…+82
-1
-
48. 匿名 2020/07/29(水) 16:35:13
>>42
いいえおしてる人に言うけど今の感染者数は2週間前の結果だからGotoは関係ない。
だからGoto前で既にこの状態だったの。+19
-4
-
49. 匿名 2020/07/29(水) 16:35:25
GoTo四連休中の伊勢神宮150%増だったからそりゃ…ね…+6
-1
-
50. 匿名 2020/07/29(水) 16:37:42
長島とか観光客も多いだろうし名古屋の近くだし、これからもっと増えそう泣+29
-1
-
51. 匿名 2020/07/29(水) 16:37:43
観光客行ったからやろ
+4
-10
-
52. 匿名 2020/07/29(水) 16:38:57
伊勢とか観光に来る人のこと、来るなよって思うけど、観光地で商売してる人や宿泊施設の人はウェルカムなのかな
生活かかってるし+28
-0
-
53. 匿名 2020/07/29(水) 16:39:29
>>51
観光客が増える前のデータだよ+12
-0
-
54. 匿名 2020/07/29(水) 16:40:09
コロナ6人感染、石垣島や西表島を訪問 福井県「沖縄への旅行で感染の可能性」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福井県は7月29日、県内の30~50代男性6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内感染者の発表は26日以来で、感染者は計135人。7月の感染者は13人となった。6人は同じ会社の同僚で、7
福井県は7月29日、県内の30~50代男性6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内感染者の発表は26日以来で、感染者は計135人。7月の感染者は13人となった。
6人は同じ会社の同僚で、7月23~26日に沖縄県を訪れていた。
沖縄県では石垣島や西表島を訪問。福井県は無症状の1人を除き、
5人がほぼ同時期に発症していることから、沖縄への旅行中に感染した可能性が高いとしている。+1
-0
-
55. 匿名 2020/07/29(水) 16:40:26
三重が?!
心配ですね…+2
-2
-
56. 匿名 2020/07/29(水) 16:41:23
観光客もだけど大阪や愛知に遊びに行く人も居るからねえ。四連休に友達遊びに行っていたよ
誘われたけどわざわざ増えてる2県に行きたくないし私は断ったけどね〜
仕事なら仕方無いけどね。。+40
-0
-
57. 匿名 2020/07/29(水) 16:41:24
>>37
三重、愛知、静岡の辺りって性格悪い人が多い+13
-40
-
58. 匿名 2020/07/29(水) 16:41:47
三重県でもまだ感染者出てない地域住みだけど、もうすぐそこに来てるのは間違いないから、とにかく自分を守らないといけない
頻繁に手洗いうがい、アルコールは持ち歩いて、栄養や睡眠もしっかり取ってる。仕事あるから毎日検温もして帰宅したら洗顔もする。でもこれ以上どうすればいいんだろうって思ったりする。
+39
-1
-
59. 匿名 2020/07/29(水) 16:41:55
今日、沖縄のホテルの人のインタビューで「知事が県外往来を禁止しなくて安心した」って言ってたから、
やっぱり観光業の人達は来てほしいのが本音なんだろうなと思ったり…+47
-0
-
60. 匿名 2020/07/29(水) 16:42:05
東海ニュースでこの前の連休、伊勢のどこかのホテルが満室ってやってた。ほとんどが関西からの観光客って言ってたよ。+41
-0
-
61. 匿名 2020/07/29(水) 16:42:47
>>16
私も愛知で祖父母宅が三重ですが今年のお盆は行かない予定です。初期の頃に御近所の方がコロナになって周りから投石等で家を出た家族がいて、自分の祖父母宅で感染者が出た場合同じようなことになって欲しくないので(そもそも嫌がらせ等コロナ差別も問題ですが)行かない選択をしました。+84
-1
-
62. 匿名 2020/07/29(水) 16:43:12
三重の感染者ってほぼ大阪と名古屋由来じゃない?+95
-2
-
63. 匿名 2020/07/29(水) 16:44:32
>>62
由来とは言っても自ら遊びに行ってうつった人達もいるだろうしね+49
-1
-
64. 匿名 2020/07/29(水) 16:44:45
>>8
勝手に笑っとけば?+4
-1
-
65. 匿名 2020/07/29(水) 16:45:32
>>42にいいえをおしてる人にもう一度言うね。
今の感染者の増加はGotoの前の結果。
本番はこれから。+5
-4
-
66. 匿名 2020/07/29(水) 16:46:13
検査数増やしたからでしょ。いままで100人も検査してないからね。+5
-1
-
67. 匿名 2020/07/29(水) 16:46:44
>>63
それも含めて由来って言ってみた+2
-0
-
68. 匿名 2020/07/29(水) 16:48:15
大阪220人前後だって
三重にも波及してきてる気がするわ+10
-2
-
69. 匿名 2020/07/29(水) 16:48:21
>>3
これ、いいよ いいよー おいでよーって意味に捉えてしまったわ+2
-2
-
70. 匿名 2020/07/29(水) 16:48:33
>>9
仕方ないと思われたくない
仕方なくないです
本当に嫌だ+29
-1
-
71. 匿名 2020/07/29(水) 16:49:43
>>22
それ見たら笑っちゃうよね、せめて地元で参拝してほしいわ。+35
-0
-
72. 匿名 2020/07/29(水) 16:49:47
東京だけGotoから外したじゃん?
旅行者のせいにできるようにしないと県がこれ以上隠しきれなかったんだと思うよ?
だから東京以外は知事がGotoに賛成した。+5
-2
-
73. 匿名 2020/07/29(水) 16:50:06
>>19
最近は浜松の繁華街クラスターとかで静岡県も増えてきたから東海4県やばいね+17
-1
-
74. 匿名 2020/07/29(水) 16:50:09
御浜町でも出ましたね
とうとう身近になってきた…+4
-0
-
75. 匿名 2020/07/29(水) 16:50:25
東京がずっと250人ぐらいで
大阪が220人、愛知が160人ってなんで急激に増えてるの?+2
-0
-
76. 匿名 2020/07/29(水) 16:51:12
おいおい!三重県民何してんの?
ちゃんと伊勢神宮にお参りして土下座してこいや!+1
-49
-
77. 匿名 2020/07/29(水) 16:51:59
>>65
せめて「いいえ」ではなく、マイナスって言い方に変えて。平仮名続きで読みづらいわ。+6
-0
-
78. 匿名 2020/07/29(水) 16:53:07
>>75
ずっと隠してたから。大阪と愛知は元から東京よりヤバかったんだよ。吉村さんも大村さんもこれ以上は耐えられなかったからGotoで観光客のせいにできてほっとしてるはずだよ。+5
-16
-
79. 匿名 2020/07/29(水) 16:53:28
>>75
検査数増やしたから。名古屋以外。大阪東京は何千人も検査してるからだよ。+3
-4
-
80. 匿名 2020/07/29(水) 16:54:03
>>59
お客さんが来ないと収入なくなるからね…
観光業が潤わないとその地域の電車関係、飲食店、生産業ってかなり影響あるから一概に自粛しろと言えない難しい問題。+13
-0
-
81. 匿名 2020/07/29(水) 16:55:23
>>75
全国で水商売の方々の検査数増やしたからじゃないかな。
そこから濃厚接触者を手当たり次第検査したらどんどん増えるのは当然な気もする。+5
-0
-
82. 匿名 2020/07/29(水) 16:55:24
四日市に住んでるけど、旦那は愛知に通勤。
毎日だったリモートワークは今は週に1〜2回ほど。
また毎日に戻してほしい。
小さい子どもと年寄りもいるし、本当に怖い。+50
-2
-
83. 匿名 2020/07/29(水) 16:55:31
>>16
自粛と言われなくても今年は帰省しないって選択肢は?
私も県外なので帰りたいけど三重への帰省は両親にもしもと考えると怖いのでやめときます+61
-1
-
84. 匿名 2020/07/29(水) 16:56:57
日常マスクせずに愛知に遊びに行って感染した無職20代の子はこれを気に生き方を考えた方がいいよね
家族にもうつしたみたいだし
+80
-0
-
85. 匿名 2020/07/29(水) 16:57:30
>>56
周りでも名古屋、大阪やっと行ったよって買った物インスタにあげてた子いたわw
私も行きたいけど、まだ近くで我慢してる+20
-0
-
86. 匿名 2020/07/29(水) 16:57:59
>>24
コロナ騒ぎに限った話じゃないけど
コロナは特に独自論を展開する人増えたよねあなたみたいな
しかもそれに踊らされる人も多い+8
-1
-
87. 匿名 2020/07/29(水) 17:03:51
>>53
じゃなんで増えたん?+0
-0
-
88. 匿名 2020/07/29(水) 17:04:12
>>76
お前が行けや+7
-1
-
89. 匿名 2020/07/29(水) 17:05:46
連休中のニュースで、混雑したおかげ横丁でアイスとか食べながら歩いてる人たちがたくさんいた。屋外とはいえ無防備過ぎて怖かったよ。+26
-1
-
90. 匿名 2020/07/29(水) 17:13:12
>>9
中学生の親が愛知の飲食店で働いてたらしいね+22
-0
-
91. 匿名 2020/07/29(水) 17:15:43
>>9
鈴鹿サーキットめっちゃCMやってるから、行ってる人多そう+16
-0
-
92. 匿名 2020/07/29(水) 17:16:04
>>16
何を心配してるの?
言われなくても自粛する選択肢はないの?+34
-1
-
93. 匿名 2020/07/29(水) 17:16:05
>>84
鈴鹿の女の人?+1
-5
-
94. 匿名 2020/07/29(水) 17:16:14
今のところの人達は、名古屋へ食事へ行ったり、遊びに行ったりが多い。
確実に防げるはずなのに、緩んだせいで増えた気がする。
だから、かなりモヤモヤする。
明日は我が身だけど、若者よ、他県へ行くな!!!+69
-0
-
95. 匿名 2020/07/29(水) 17:17:15
>>52
おかげ横丁の男声が、GOTOトラブルにならなきゃいいけどって、ニュースで話してたよ。
まぁ、来て欲しいけど、コロナ持ち込まれるのはって難しいところだろうなぁ。+6
-0
-
96. 匿名 2020/07/29(水) 17:17:47
>>16
帰省するつもりでいるのにビックリする
愛知県民なんて外でちゃ駄目だよ
私も愛知県民だけど、帰省なんてとっくに諦めた+72
-2
-
97. 匿名 2020/07/29(水) 17:18:28
>>37
実際、数週間前まで、ずっと0だった。
他人事でもしょうがなくない?+10
-3
-
98. 匿名 2020/07/29(水) 17:19:26
>>62
テイクアウトし過ぎなのよ!!
+3
-0
-
99. 匿名 2020/07/29(水) 17:20:28
>>76
伊勢神宮ばかにしての?
+18
-1
-
100. 匿名 2020/07/29(水) 17:24:35
東京で感染者がまた増えだした頃からマスクと消毒液ちょこちょこストックしといてよかった
確実に第二波だよねこれ?
+13
-0
-
101. 匿名 2020/07/29(水) 17:25:15
>>84
どこの息子さんとか、確実にバレるよね。
何で愛知にノーマスクで行かせてんだよ。とか、思われてるよ、きっと。
10代の感染者が増えてるから、その親も感染してて、親の職場にも感染者増えそう。
建前は大丈夫ですか?って心配してるかもしれないけど、あそこの子供が名古屋に遊びに行ったから、って思われてると思う。
+54
-0
-
102. 匿名 2020/07/29(水) 17:27:04
>>93
鈴鹿の人は県からの情報だと日頃からマスクを着用していますって書いてあったけどどうなんだろう。
19日に名古屋で買い物しか書いてなくて、その他の行動歴が明かされてないから同じ市の住民としてはモヤモヤする…
+23
-1
-
103. 匿名 2020/07/29(水) 17:27:14
知り合いから聞いた話だけど、コロナになった人が石投げられたらしい…三重から出てけー!!って…+16
-7
-
104. 匿名 2020/07/29(水) 17:29:02
私咳喘息で日頃からゴホゴホしてるからまた肩身の狭い生活…
咳き込んでると気になるのはわかるんだけど、視線が辛い+32
-0
-
105. 匿名 2020/07/29(水) 17:30:03
>>44
関東住みです
GWも三重に帰省していません
この調子だとお盆も無理ですね+43
-0
-
106. 匿名 2020/07/29(水) 17:32:18
もし自分がコロナになった場合、身バレするし、行動履歴晒されるから、旦那に迷惑かけないようにスーパー以外は自粛してる。
あいつの嫁、友人と外食してコロナかよってなったら、旦那に迷惑かけそうだし。
コロナも怖いけど、身バレのが怖い。
+63
-0
-
107. 匿名 2020/07/29(水) 17:36:35
しばらくずっと感染者出てなかったからか、ちょっと油断してる人が増えてきてる気がする
スーパー行ってマスクしてない人とか、入口で手指消毒してない人もいるしなんか気持ちが緩んできてるよね?+18
-0
-
108. 匿名 2020/07/29(水) 17:37:08
大阪市外で雑貨の販売員をしてます(関西に10数店舗あるチェーンです)
スタンプカードがあるのですが、四日市市のスタンプカードをお持ちの方が来店されました。
その方はマスクは着用されていましたが、かなり咳込んでおり、鼻水もズルズルと凄かったです…。
正直コロナを疑いました。+41
-0
-
109. 匿名 2020/07/29(水) 17:37:44
>>93
57例目の桑名の20代の男性だよ
+13
-0
-
110. 匿名 2020/07/29(水) 17:38:37
もうすぐ夏休み
子供がお友達から、暑いし、家で遊ぼうって誘われてるけど、行っていいものかもやもやしてる。
他の人は乗り気なんだけど、もしもの事があったらと考える私が考えすぎなんだろうか。
もちろんパパは仕事、子供は幼稚園、私は買い出しくらいしか外出してないけど…
みなさんの意見を教えてください。
気にしすぎ、遊んでも大丈夫→プラス
遊ばない方がいい→マイナス+0
-41
-
111. 匿名 2020/07/29(水) 17:39:36
>>22
神様も「家で自粛していなさい」とか
思っていそう。
+16
-1
-
112. 匿名 2020/07/29(水) 17:41:25
何回もトピ申請してたのに、全然採用されなかったから良かった!主さんありがとう。
感染者を特定したり、不確定な情報や噂を書き込むのは控えましょう!+45
-1
-
113. 匿名 2020/07/29(水) 17:41:41
自粛系のコロヒスは日本国内の経済を弱らせて
水源地が欲しい中国と買収目的の売国IT企業
古き良き日本文化や風習、老舗を破壊して、乗っ取るのが目的
中国航空大手2社、豪ヴァージン買収検討か - NNA ASIA・オーストラリア・運輸www.nna.jp中国南方航空と中国東方航空が、オーストラリアの航空会社ヴァージン・オーストラリアの買収を検討していることが分かった。クイーンズランド(QLD)州政府が仲介しているとみられるが、ヴァージンにはまだ正式な…
中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/2059
自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。新型コロナウイルスの感染拡大の…
+6
-6
-
114. 匿名 2020/07/29(水) 17:42:21
お隣の愛知が感染者増えてきてるのにナガシマはプールとかやってていいの?
学校のプールですら今年は無くなったのに、子供連れて行ってる人をニュースで見たけど正気か?と思ったわ+68
-0
-
115. 匿名 2020/07/29(水) 17:42:57
>>110
遊ぶ人数によると思う。
でも、遊んでても、ことある事にコロナがって思って楽しめなさそうだから、自分ならたぶん止めるかもしれない。
+3
-0
-
116. 匿名 2020/07/29(水) 17:48:42
>>113
コロヒスヒスはどこにでも出てくるんだね+5
-7
-
117. 匿名 2020/07/29(水) 17:49:06
>>16
やめといた方がいい。
お盆とか、連休の出歩いた感染者で、1番増えてる時期なのでは?
あなたは良くても、迎えた祖父母側が、愛知から娘を迎えてたって避けられるはめになるんだよ。
大袈裟かもしれないけど、ありえる話。
祖父母を守る為にも帰省はやめた方がいい。
+42
-1
-
118. 匿名 2020/07/29(水) 17:52:24
おかげ横丁で働いています。
4連休、久しぶりにすごい人出でした。
2週間後が怖い+40
-0
-
119. 匿名 2020/07/29(水) 17:59:44
こんだけ増えても
経済回すしかないんだから
GoTOを批判するのはお門違いですから。
ってさっきコメントしてる人居たわ。
経済優先なのはわかりました。
もうみんなで国中で感染して
免疫を持ちましょうって事なのかしら+4
-0
-
120. 匿名 2020/07/29(水) 18:00:55
うちの社員、姫路から三重県に彼女と旅行中だよ。
大丈夫なのかな、、+1
-16
-
121. 匿名 2020/07/29(水) 18:09:13
観光客来て欲しく無いけど
知り合いは観光客がいないと成り立たない業界で働いてる…複雑、、
同じ様に大阪や愛知に遊びに行く人も増えてるみたいだけど私は未だ自粛してる
+12
-0
-
122. 匿名 2020/07/29(水) 18:13:33
よその人が三重県にお金落としに来てくれたこと自体はいいことだけどさ
+10
-1
-
123. 匿名 2020/07/29(水) 18:13:45
観光客が来るように他県へ遊びに行ってる人も居るわけだし…。どうなる事やら+11
-0
-
124. 匿名 2020/07/29(水) 18:22:23
>>16
私は帰省するよ〜
自粛要請もないしね+3
-30
-
125. 匿名 2020/07/29(水) 18:23:08
>>44
思ってないですよ
早く両親や姉妹に会いたい+10
-0
-
126. 匿名 2020/07/29(水) 18:26:37
えーまじかよ義母がイオンで働いてるのに大丈夫かな…緊急事態の時もスーパーだから関係なかったしもっとニュースでやってほしいけどイオンは人来ちゃうよな…+8
-0
-
127. 匿名 2020/07/29(水) 18:30:32
名古屋近いもん+5
-0
-
128. 匿名 2020/07/29(水) 18:35:55
来週、人事異動があり東京埼玉からも来ます
また、会社からマスク推奨のメールと同時に(7月上旬ごろ?)
県をまたぐ移動は出張もプライベートも規制していません
帰省したり旅行してリフレッシュしましょうって来た
どうかしてると思う+20
-1
-
129. 匿名 2020/07/29(水) 18:36:20
主婦の皆さん、自分がなった時用になにか準備してますか?
もし陽性なら、家族も自宅待機になって、買い物行けなさそうなので、カップ麺とか一応多めに備えてあるんですが。
あとは、子供用のオムツとかお菓子とか普段より多めに。
皆さん、なにかしてますか?+4
-0
-
130. 匿名 2020/07/29(水) 18:36:48
結婚式を家族挙式に変更しました
でも、それも難しそう……+9
-0
-
131. 匿名 2020/07/29(水) 18:38:05
>>101
すでに噂まわってる
近くだってわかったけど、桑名市の場合は市内・長島・多度は教えて欲しいと思う…
+23
-0
-
132. 匿名 2020/07/29(水) 18:43:48
>>114
本当にね、マスク着用してまでプール入りたくないわw+23
-0
-
133. 匿名 2020/07/29(水) 18:43:59
>>44
中止にしました+1
-0
-
134. 匿名 2020/07/29(水) 18:44:23
でも会社はビックリするくらい何も対策しない。普通に密だしテレワークしないし。自分で予防するにも限界ある。+19
-0
-
135. 匿名 2020/07/29(水) 18:47:07
こんなときに北海道に旅行行く人どう思う?+0
-8
-
136. 匿名 2020/07/29(水) 18:47:28
>>62
本当に!
私、中勢地区だけど、全員が大阪関係。
お隣の市も、大阪でもらって来たとか、大阪から実家に帰省とかばっかりです。+9
-1
-
137. 匿名 2020/07/29(水) 18:53:23
三重は感染経路が追えてる
だから近くだとどこの誰とか分かってきてる
看護学生もさ、若いから軽い気持ちで名古屋いったんだろうね
身内が関係者で話回ってきたけど濃厚接触で2週間自宅待機してる人もいるって
医療従事者になりたい人がこんなんで大丈夫?
意識低いよ+53
-1
-
138. 匿名 2020/07/29(水) 18:53:29
>>124
当たり前だけどしっかり対策してくださいね
それがきっかけで感染者増えたら迷惑だから+9
-0
-
139. 匿名 2020/07/29(水) 18:53:57
>>110
うちはうち、でしっかりお子さんに自分ちの方針を伝えて理解してもらうほうがいいよね、お友達からそんなおおげさな!って言われるのも辛いかも知れないけど、それが正しいことだと思う。+9
-0
-
140. 匿名 2020/07/29(水) 18:55:31
横だけど、ついに岩手県で感染者でたね…+0
-0
-
141. 匿名 2020/07/29(水) 19:00:05
イオンモールで働いてるけど、今月までイオン自体は通常営業しながらテナントは申告制で時短営業が認められてたのに、来月から強制的に全店通常営業になる。
緊急事態宣言前よりずっと多くの感染者数出てるのに、不安しかない。
考え直してほしいマジで。+48
-0
-
142. 匿名 2020/07/29(水) 19:04:13
旦那の会社、本部からコロナに関しての注意事項みたいなのまったくないって言ってた。
会社内で、盆連休は帰省する人が多いって話題になったらしい…
マジでやめてほしいわ!そんな理由で、もしこっちが感染したら怒りぶつけていいかな?
旦那は持病あるし喘息持ち…だから余計に腹立つ+16
-0
-
143. 匿名 2020/07/29(水) 19:04:35
>>140
特定されることのないように願いたい
+7
-0
-
144. 匿名 2020/07/29(水) 19:04:44
【速報】「感染ゼロ」ついにストップ 岩手県で新型コロナウイルスの感染者を初確認(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp岩手県は29日、県内で初めて新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。 岩手県は全国の都道府県で唯一、感染者が確認されていませんでした。
+0
-0
-
145. 匿名 2020/07/29(水) 19:06:51
>>137
感染経路追えてるっていうのも濃厚接触者しか検査してないからだけな気がする
近隣の状況を考えると実際はもっと広がってそう
いずれにせよ、自分がかかった時にどんな影響が出てしまうかを考えられない人は適性なさそうだよね+14
-0
-
146. 匿名 2020/07/29(水) 19:08:03
愛知在住です。
なばなの里のチケットがあるのですが、愛知県内の感染増加数を見て行くのを控えることにしました。
三重県の人に差し上げたいけど、三重県内でもコロナ増加しているので、複雑な気持ちです。+26
-0
-
147. 匿名 2020/07/29(水) 19:08:36
>>70
横です。
気持ちは分かるけど、でも観光地ってそういうリスクはあるよ。住民だって、リスクがあることは分かってて住んでるわけだし…っていうとさすがに辛辣かな。
「新しいウイルスが〜」なんてことまで具体的に想像して住む場所選んでないもんね。
でも観光地だから「仕方ない」で済ませたくないなら経済面で市が自立しないと。
普段は観光客が経済動かしてくれるって言うメリットがあるけど、そこに依存してたらこういう時に経済が破綻する=観光客に「来ないで」って言えない=仕方ない…よね。+6
-12
-
148. 匿名 2020/07/29(水) 19:09:16
今朝NHKで見たけど、コロナ陽性でも軽症なら自宅待機で、かつ食料買い出しなど人に頼めない一人暮らしの人は保健所の人に「スーパーなどへはマスクしてサッと買い物済ませるようにして下さい」って言われたってね
あーそんな対応だからそりゃ感染広まるわなって納得してしまった+46
-0
-
149. 匿名 2020/07/29(水) 19:12:02
>>101
仕事で行ったとかならやむを得ないけど
遊びに行ってしかもノーマスクとかね+11
-0
-
150. 匿名 2020/07/29(水) 19:13:33
>>103
一番初期の自粛要請出る前にコロナ疎開してきた人達だね
家も売り払って私の地元にアパートにいるって噂で聞いたわ+11
-2
-
151. 匿名 2020/07/29(水) 19:19:19
>>137
今日の桑名の方はどうなんでしょう?
カラオケ教室っぽいけど
それも県内の教室なら既に広まってそう+16
-0
-
152. 匿名 2020/07/29(水) 19:20:14
ナガシマのプールに行きたいっ!けど・・・やっぱり危ないかしら??+7
-2
-
153. 匿名 2020/07/29(水) 19:23:56
>>148
友達も、旦那がコロナ検査結果待ちの状態で、自宅待機のはずが、ご飯がないからって買い出し行ってたよ。
え?濃厚接触者だけど、大丈夫なのって思った。
+15
-0
-
154. 匿名 2020/07/29(水) 19:28:58
三重w+1
-17
-
155. 匿名 2020/07/29(水) 19:32:39
>>138
もちろんです〜
今まで感染した人だってみんなしっかりしてたと思いますよ+0
-19
-
156. 匿名 2020/07/29(水) 19:32:45
>>152
自己責任で行きたければプール行けばいいと思う
私は家族とも話し合ったけど行かないよ
+16
-0
-
157. 匿名 2020/07/29(水) 19:43:04
>>152
いつもよりは空いてると思うけれどやっぱり今は行けない‼️
+5
-1
-
158. 匿名 2020/07/29(水) 19:43:20
三重って病床数少ないよね?+35
-0
-
159. 匿名 2020/07/29(水) 20:01:54
隣人の娘が名古屋から帰ってきてる…
こんな団地で、もし感染してたら
村八分どころじゃないわ+23
-10
-
160. 匿名 2020/07/29(水) 20:03:47
コロナより周りの目が怖い
会社で第1号になったらって思うと震える+42
-0
-
161. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:29
>>128
うちの会社もだよ
普通に東京から出張に来てる…+6
-1
-
162. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:37
>>129
なにも考えてなかったかも
マスクと消毒液を備蓄する事(予防)だけ考えてたわ…
そっちの方向からも準備しておかなきゃいけないよね
気付かせてくれてありがとうございます!
+19
-1
-
163. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:53
>>47
ほんとにあの子たちに看護師なってほしくないわ+35
-2
-
164. 匿名 2020/07/29(水) 20:52:34
ナガシマスパーランドは感染大丈夫なの?+7
-0
-
165. 匿名 2020/07/29(水) 21:08:50
新たに5人感染者、1日10人は過去最多+12
-0
-
166. 匿名 2020/07/29(水) 21:14:29
>>165
四日市多いですね+16
-0
-
167. 匿名 2020/07/29(水) 21:18:53
>>22
お伊勢さんの天照大神には個人的なお願いはしちゃダメなんだよね、たしか。他にあるお社に祀られてる神さまにはオッケーだけど。
世界中のコロナ禍が収まりますようにと県北部から祈っとく。+19
-2
-
168. 匿名 2020/07/29(水) 21:22:42
>>37
それはよっぽどのアホですよ
今頃ぶるぶるビビってますに
(私も三重県人)+9
-2
-
169. 匿名 2020/07/29(水) 21:41:46
>>130
お幸せになって下さい(`・ω・´)+6
-0
-
170. 匿名 2020/07/29(水) 21:45:54
>>152
迷うならやめといた方がいいよ+8
-0
-
171. 匿名 2020/07/29(水) 21:52:02
>>152
自分はともかく、周りのこと考えたら私は行けない+5
-1
-
172. 匿名 2020/07/29(水) 22:06:43
>>151
最近桑名の人も多く感染してるけど、どの辺なのかザックリでも教えてほしい
桑名市だけなら旧桑名郡の多度も長島も桑名市に含まれるんだし
本当に怖い
+26
-0
-
173. 匿名 2020/07/29(水) 22:08:47
>>152
てか、CM見てひっくり返りそうになった
プールやってるなんてビックリした+19
-1
-
174. 匿名 2020/07/29(水) 22:09:53
>>61
うちも実家近所だよ!
わたしも帰らない。
実家の家族に迷惑かけられない。+10
-1
-
175. 匿名 2020/07/29(水) 22:14:48
サーキットもプールやってるからね…
しかも、毎年夏休みは駐車場がいっぱいなんだよね(汗)今年もそうならないか心配だわ+9
-2
-
176. 匿名 2020/07/29(水) 22:27:45
>>160
そんな空気悪い会社なの?
コロナはかかりたくないけど全然怖くないよ+0
-6
-
177. 匿名 2020/07/29(水) 22:29:31
>>159
村八分にする気満々でこわ
守ってあげたらいいじゃん
いじめを見て見ぬ振りするのもいじめだよ+7
-17
-
178. 匿名 2020/07/29(水) 22:34:42
>>176
どんな会社であれ、
いざってときはピリピリすると思うよ+12
-2
-
179. 匿名 2020/07/29(水) 22:38:52
>>177
綺麗事いわないでください。
自粛してる人はしてるんです
知ったこっちゃないです+24
-2
-
180. 匿名 2020/07/29(水) 22:40:01
最近増えてきたからマスクを布から紙に戻した
日本製マスクどこで出会えるの?
探してるけど全然買えない…+6
-0
-
181. 匿名 2020/07/29(水) 22:45:02
>>165
え!びっくりした!
夕方は5人だったのに。
四日市に親戚がいるから心配。+7
-0
-
182. 匿名 2020/07/29(水) 22:45:21
>>16
自粛要請出てないけど今は県またぎ以前に極力外出なんてしない方がいいよ。+12
-2
-
183. 匿名 2020/07/29(水) 22:46:31
>>180
松阪のコスモスにユニ・チャーム超快適がたくさんあったよ
日曜日だったからいまはどうだろ?+4
-0
-
184. 匿名 2020/07/29(水) 22:48:25
>>16
三重県民です。
県またぎは自粛を強く要望いたします。
しかも愛知は感染者多いのに…絶対に止めて下さい。
生きていればまた実家へ行けます。
あなたの行動で誰かが亡くなる引き金になり得ます。
もちろんこちらも落ち着くまで県またぎするつもりではありません。三重県民の皆さんがそうであってほしい。+62
-1
-
185. 匿名 2020/07/29(水) 22:49:29
>>183
コスモス行ってみます!ありがとうございます!+1
-0
-
186. 匿名 2020/07/29(水) 22:50:32
>>179
そりゃそーだよね
自分が1番大事だもん
いじめも差別も無くならないわな+6
-1
-
187. 匿名 2020/07/29(水) 22:51:54
第2派の感染者は若い人が目につくね
前は学校は休校だったからかな+4
-0
-
188. 匿名 2020/07/29(水) 22:52:19
県またぎをせず県内であってもジャズドリームやお伊勢さんなどヒトの集まる所にも行かず映画館さえもガマン…
それでも県外由来の感染者が三重県でどんどん増えて恐怖しかない…+20
-0
-
189. 匿名 2020/07/29(水) 22:53:45
>>16
来ないで…+10
-1
-
190. 匿名 2020/07/29(水) 22:58:38
>>102
でも自分だったら行動歴全部公開されたら嫌じゃない?
こっちから心当たりのある人は特定できるだろうし公表しなくていいのに+0
-6
-
191. 匿名 2020/07/29(水) 22:59:43
>>101
マスクしててもうつるよね?+1
-0
-
192. 匿名 2020/07/29(水) 23:02:13
>>112
私も何回申請しても採用されないから諦めたクチです。主さんありがとうございます!
またこのダッシュボードを貼らなければならない日々になってしまったか…
(昨日今日の数は未反映みたい)+14
-0
-
193. 匿名 2020/07/29(水) 23:04:05
>>190
横だけど自分が感染しても公表するよ
リスク管理って言葉ご存知?+8
-0
-
194. 匿名 2020/07/29(水) 23:06:12
>>147
何を言っているのか
ちんぷんかんぷんだね+1
-2
-
195. 匿名 2020/07/29(水) 23:09:51
>>25
えー😱大阪から来ないで、、+9
-0
-
196. 匿名 2020/07/29(水) 23:14:43
>>25
どこ情報?+6
-1
-
197. 匿名 2020/07/29(水) 23:20:11
>>180
私も買えない
ほぼ、毎日スギ薬局行くけど未だに巡り会えない+3
-0
-
198. 匿名 2020/07/29(水) 23:20:33
>>183
超立体が欲しい。。
全然遭遇しなくて悲しい+5
-0
-
199. 匿名 2020/07/29(水) 23:22:06
>>114
えー!ナガシマプールやってんの?県外からも来るやん、やめて。+4
-1
-
200. 匿名 2020/07/29(水) 23:23:12
>>25
なぜあなたは知ってるの?+2
-0
-
201. 匿名 2020/07/29(水) 23:25:25
正直、仕事だったり、どうしてもでない限り
三重県から県外へ、
県外から三重県へはやめて欲しい
色々ガマンでストレスたまるけど
今、踏ん張らないと爆発的に増えそうで怖い+37
-1
-
202. 匿名 2020/07/29(水) 23:28:45
昨日、スギ薬局に超快適ありましたよー。
私もドラスト行くとマスク売り場を覗いてましたが、マスク不足になって以来初めての超快適!
超立体も2週間くらい前に見かけましたし、少ないパックですが少しずつ国産マスクが流通してるのかも。
でもまた感染者増えてあっという間に売り切れるのかしら。。。+10
-0
-
203. 匿名 2020/07/29(水) 23:31:28
さっきNEWSで、コロナの医療現場やってたんだけど最後のお別れがタブレット越しだった…
ご家族の「一緒におうちに帰ろうね」って言葉が辛すぎた
最後になるってわかっていても会えないなんて…側にいてあげられないなんてほんとに悲しい+33
-0
-
204. 匿名 2020/07/29(水) 23:33:55
>>202
何時頃でしょうか?
月曜以外は会社帰りなんですが、遭遇できないです……+2
-0
-
205. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:43
>>17
桑名には長島スパーランドがあります。+5
-1
-
206. 匿名 2020/07/29(水) 23:38:12
>>196>>200ごめん、私の周囲がみんななぜか三重県に旅行に行ってたからってだけです(-。-;観光地が多いから魅力的なようで…。あと公共交通機関使うのはコロナが怖いから車で行ける旅行先として人気でした。
+11
-2
-
207. 匿名 2020/07/29(水) 23:42:24
四日市の休校したとこはどこだろう
コウドウレキも曖昧だし…
ほんとに、詳細がないから避けようがない+9
-0
-
208. 匿名 2020/07/29(水) 23:42:47
四日市の休校したとこはどこだろう
行動歴も曖昧だし…
ほんとに、詳細がないから避けようがない+6
-0
-
209. 匿名 2020/07/29(水) 23:44:50
>>109
県外に遊びに行って
体調悪いので隠して暫く勤務したから
他に感染者だしたんだよね+6
-1
-
210. 匿名 2020/07/29(水) 23:45:39
>>204
14時頃だったと思います。たくさんありました!
いつも行く大型店ではなく、こじんまりした店舗にふらっと寄ったのもよかったのかもしれません。
私も超快適が一番好きなんですがずっと全く遭遇できなかったので、一瞬固まりました(笑)
204さんも巡り合えますように!+3
-0
-
211. 匿名 2020/07/29(水) 23:48:23
>>180
いまだに日本製に出会えない。。
かといって、あちら産は買いたくないし暫くは布マスクで対応する+11
-0
-
212. 匿名 2020/07/29(水) 23:48:30
>>114
マスク着用でスライダー体験するらしいよw+0
-0
-
213. 匿名 2020/07/29(水) 23:54:49
>>30
さっきこのトピに気付きました!
三重県トピ、申請してくださってありがとうございます❗️ 感染者がどんどん増加している愛知県に隣接し、また長島リゾートや伊勢志摩等の美味しい処のある観光有名地でもある三重県は、これからがとても不安です。
皆さんの色々な思いをこの場で吐き出せたらいいですね。+31
-0
-
214. 匿名 2020/07/30(木) 00:12:17
四日市なんて近鉄があるからそこから感染経路になりそう
私の職場テレワークしにくい職場なんだけどさせてくれないかなぁ
もし感染者が出たとしても5月のように自粛できないみたいだし
これ以上どうしろと+16
-0
-
215. 匿名 2020/07/30(木) 00:20:56
>>208
S川中学です。
保護者に教育委員会から一斉メールがきました。+10
-0
-
216. 匿名 2020/07/30(木) 00:21:27
>>10
電車乗りたくないよ〜っ(泣+0
-0
-
217. 匿名 2020/07/30(木) 00:36:15
>>114
コロナプール+0
-0
-
218. 匿名 2020/07/30(木) 01:14:36
知り合いカップルが今月「こんな時期だから」と伊勢神宮へお参りついでに旅行に行っていた。
神聖な三重に東京から撒き散らしにいったの?!とびっくりして「お伊勢さん、いいねー!」としかいえなかった。+12
-0
-
219. 匿名 2020/07/30(木) 02:00:38
>>44
何様?+1
-1
-
220. 匿名 2020/07/30(木) 06:29:12
>>198さん
近くにコスモスありますか?
松阪は超立体もありましたよ、他にも名前忘れたけど、計算したら1枚あたり80円?くらいのも少しありました。買えるといいのですが。
+1
-0
-
221. 匿名 2020/07/30(木) 06:32:36
>>215
横です
そうなんですか?めちゃくちゃ地元です
本当に近くまで来てますね+2
-0
-
222. 匿名 2020/07/30(木) 06:34:23
>>197
入荷のタイミングってあるんでしょうね。
私は業務スーパーのアルコールが欲しいけど、いつ行ってもありません。+4
-0
-
223. 匿名 2020/07/30(木) 06:50:23
>>210
横なのですが…
何市か良ければ教えて頂けませんか?
私は四日市なのですが本当に出会えないので
すいません+0
-0
-
224. 匿名 2020/07/30(木) 06:51:13
>>210
ありがとうございます
家族に一度頼んでみます+0
-0
-
225. 匿名 2020/07/30(木) 06:52:19
>>191
そうだけど、手についたウィルスで顔をさわらないようにとか飛沫を遠くに飛ばさないとかさ意味があるからマスクしてるんだよ
小さい子どもでもないのに親の顔が見てみたいわ+4
-0
-
226. 匿名 2020/07/30(木) 07:01:35
>>209
このノーマスクで出歩いて名古屋で感染しあ20代男性は無職で働いてないよ
うつしたのも父親にだったはず
+6
-0
-
227. 匿名 2020/07/30(木) 07:03:47
>>226
桑名勤務の方です+0
-0
-
228. 匿名 2020/07/30(木) 07:04:23
>>190
行動歴を全て明かしてくれてての非公表ならまだいいんだけど、未だ調査中ってなってるのよ。同じ日に同じ市で検査結果出た人は調査済みになってるのに。
しかも、今までは食事をしての感染がほとんどだったけど、このケースはマスクをして買い物しただけで感染したことになってるの。
マスクして買い物しただけでかかるの?なにか隠してない?って不安なのよ。
別に特定してやろうとかっていう訳じゃなく+20
-0
-
229. 匿名 2020/07/30(木) 07:12:00
そろそろ県外からの人の流れの規制や、以前のようにショッピングセンターなどの営業の制限など必要になってきたと思うけれど、知事さんはどうお考えかな?
お盆休みとか怖いな。+20
-0
-
230. 匿名 2020/07/30(木) 07:52:53
男性が名古屋で飲食店利用って結構みるけど、夜の店言ってるんやろうね。+9
-0
-
232. 匿名 2020/07/30(木) 08:15:59
急に増えてきたね泣
伊勢周辺の高速は県外ナンバーうじゃうじゃしてるよー+10
-0
-
233. 匿名 2020/07/30(木) 08:31:12
怖いなぁ。こっちが神経質に気をつけててもあちこちで持ち込まれてたらさー💧県外ナンバー結構走ってるし+13
-0
-
234. 匿名 2020/07/30(木) 08:33:17
誰が持っててもおかしくないから今こそ自宅にこもりたいのに+5
-0
-
235. 匿名 2020/07/30(木) 08:35:10
本当に国産マスクに出会えない…
中学生の長男は布マスク嫌がるから仕方なく中国製買ってる
いつも同じ店しか行かないから出会えないのかな
たもには違う店も覗いてみるか
+4
-0
-
236. 匿名 2020/07/30(木) 08:36:51
>>56
きちんと断るのって今後の付き合いの面でもなかなか勇気いるけど、実行できたの凄い!
そういう個々の判断力が感染拡大を防ぐのにね。+4
-0
-
237. 匿名 2020/07/30(木) 08:39:08
【武田邦彦】7/29衝撃!奴らが嘘の情報を流す決定的な証言を押えました。なぜそこまでして国民を困らせるのか‥ - YouTubeyoutu.be毎日更新 武田邦彦のブログトーク チャンネル登録はこちら ►http://www.youtube.com/channel/UCTHZe... 【経歴】 昭和18年6月3日東京生まれ 昭和37年都立西高等学校卒業 昭和41年東京大学教養学部基礎科学科卒業同年、旭化成工業(株)に入社 昭和61年旭化成工業 ウラ...
+2
-1
-
238. 匿名 2020/07/30(木) 08:40:39
知り合いにうつされてたとして・・もしも相手より自分のほうが先に発症したら・・自分のせいになるんですよね?+11
-0
-
239. 匿名 2020/07/30(木) 09:41:14
四日市市民です
今日一気に5人感染者出ました
自分の身は自分で守るしかないのですが情報がないのでいつ罹るか不安でしかないです
とりあえず四日市泊イオンのauショップ
四日市城東店のファミリーマートで感染者出たのはわかりました
他に情報あれば教えてほしいです+22
-2
-
240. 匿名 2020/07/30(木) 10:53:11
美容室から感染したという話を最近聞きました。
皆さんも気をつけてくださいね、私はもう家族に切ってもらおうと思います+0
-0
-
241. 匿名 2020/07/30(木) 11:04:17
都内に住んでる風俗嬢の友達、三重に出稼ぎ行ってる。
都内いま全然お客さん来ないからだって。
都内で週2働いて、三重に週3くらい。
そういう人がコロナ運んでそうだなとかちょっと思った。
+28
-0
-
242. 匿名 2020/07/30(木) 11:34:40
>>22
同じ伊勢市です。
ホントまだ平和な方だったのに、GOTOの件もあり、どんどん侵食されていく感じがしますよね。
近くで出たという話も東京に行ってたとか東京から来た人から?とか聞きましたし。+5
-0
-
243. 匿名 2020/07/30(木) 11:57:54
>>7
おかげ横丁、密過ぎて危ない
店舗がそれぞれ小さすぎるから
横丁内に飲食店も色々あるけどテーブル近いから怖いよね+6
-0
-
244. 匿名 2020/07/30(木) 12:00:41
>>239
菰野の10代って、菰野の専門学校なのかな?
買い物やランチってやっぱり危ないのね
三重県民は、皆名古屋へ行くからね近いし+6
-0
-
245. 匿名 2020/07/30(木) 12:01:03
四日市住みです。市内で急に立て続けに感染者が出だしてるし、会社は名古屋から出勤の人達も多いし怖いな~。
+2
-0
-
246. 匿名 2020/07/30(木) 12:05:53
>>177
きちんと自粛して、予防してたらね
帰省した時点でアウトだわ
私なら帰省した娘に文句言いたいわ
+5
-3
-
247. 匿名 2020/07/30(木) 12:07:58
>>105
当たり前
帰省しないでお盆も多分正月も
お願いだから帰って来ないで+3
-0
-
248. 匿名 2020/07/30(木) 12:55:53
今日は何人だろう
このまま増えていくのだろうか
これ以上感染者が増えるようならヤバイね
最近私ちょっと気が緩んでたからもう一度気を引き締めていこうと思う
+6
-0
-
249. 匿名 2020/07/30(木) 13:09:06
>>231
こんな時期に
ホットヨガに通う人の気持ちが
分からないわ。
呼吸法だよ?+9
-0
-
250. 匿名 2020/07/30(木) 13:11:22
四日市って
人口に対しての繁華街の密集度が
日本の指に入るんだよね。
不思議とクラスター出てない+4
-0
-
251. 匿名 2020/07/30(木) 13:15:58
>>239
にいみ歯科+3
-0
-
252. 匿名 2020/07/30(木) 13:36:22
今年は行かれないけど、毎年夏休みには伊勢鳥羽へ旅行に行ってます。景色はいいし、食べ物は美味しいし、優しい人ばかりで本当に大好きな所。今行かれないのが本当に残念ですが、コロナ収まったら真っ先に行きたい!+22
-1
-
253. 匿名 2020/07/30(木) 14:32:53
>>22
あなたほんとうに伊勢市民?
県外ナンバーうじゃうじゃって言うけど
元々駐屯地やらで県外ナンバーなんてたくさんいるじゃない
我が子の通う幼稚園4割は県外ナンバーだよ
+7
-5
-
254. 匿名 2020/07/30(木) 14:34:34
>>249
>>231はなんで消えたの?店名とか書かれてたのかな?+3
-0
-
255. 匿名 2020/07/30(木) 14:38:55
>>194
横だけど、分かりやすかったよ?
共感するかしないかは別としてだけど、ちんぷんかんぷんってことはないわー。、+3
-1
-
256. 匿名 2020/07/30(木) 14:43:14
>>253
え。「県外ナンバーなんて見ません!」なら分かるけど、あなたの子供の幼稚園の4割が県外ナンバーならあなたの周りも「県外ナンバーうじゃうじゃ」で合ってるじゃん。+4
-5
-
257. 匿名 2020/07/30(木) 14:56:41
>>227
長島在住ってきいたよ+2
-0
-
258. 匿名 2020/07/30(木) 15:07:17
>>253
いかにも観光客って感じの人達のことじゃないの?確かにお伊勢さん付近の道路最近また混んでるよ+6
-0
-
259. 匿名 2020/07/30(木) 15:15:04
>>246
そうですよね〜
やっぱり理由があればいじめていいんですよね
娘さんがいじめられても仕方ないですもんね…+0
-10
-
260. 匿名 2020/07/30(木) 15:16:00
>>244
聖十字だよ+5
-0
-
261. 匿名 2020/07/30(木) 15:16:41
某ビジネスホテルでパートしてるけど200室弱あって、7月に入ってから
平日は100室は絶対あるし
土日は180室あたりは埋まる+4
-0
-
262. 匿名 2020/07/30(木) 15:23:39
義家族がしてる宗教の本部が三重県にあるんだけどその宗教してるとコロナにならないって言ってたよw+1
-13
-
263. 匿名 2020/07/30(木) 17:27:34
鈴鹿市で30代、1人感染者+2
-1
-
264. 匿名 2020/07/30(木) 17:44:07
>>263
また名古屋由来だよね。バカモン!+11
-1
-
265. 匿名 2020/07/30(木) 17:44:18
ついにクラスターみたいだね
80代の方が参加していたカラオケ教室+9
-0
-
266. 匿名 2020/07/30(木) 17:48:49
>>257
桑名市HPに20代無職、60代会社員(県外)って記載あるよ
+0
-0
-
267. 匿名 2020/07/30(木) 17:50:10
え、クラスター出たの?+0
-0
-
268. 匿名 2020/07/30(木) 17:54:17
感染者名古屋行った人ばかり。
なぜあえて名古屋に行くのか?近場で遊べないのか?
+33
-0
-
269. 匿名 2020/07/30(木) 18:23:16
>>267
私はまだニュース見てないけど
カラオケ教室で一気に広まりそうで怖い+6
-1
-
270. 匿名 2020/07/30(木) 18:24:25
>>263
ちょ、今見てきてありえないと思ったのが、前日に40℃だしてんのに、翌日、家族行事観覧ってあったけど、なに。
今なら40℃も出たらコロナかなって危機感はないのか?
何故翌日に、行事観覧してんのって思ったんだけど。+38
-0
-
271. 匿名 2020/07/30(木) 18:39:33
>>267+1
-0
-
272. 匿名 2020/07/30(木) 18:42:06
>>270
私もそれ思った!!
無責任過ぎるよね
個人を特定するつもりはないけど、その家族行事ってなによって思ってしまうよ😭+35
-0
-
273. 匿名 2020/07/30(木) 18:47:33
鈴鹿で感染の女性たちが…
1人は名古屋に買い物以外は行動歴、濃厚接触者ともに未だに調査中
もう1人は40度の熱がある翌日に家族行事参加
同じ市民としてもう少し考えて欲しかったよ😭+28
-1
-
274. 匿名 2020/07/30(木) 19:44:25
>>251
ありがとうございます!
どこも町の方だから感染者広まってそうで怖いですね…+1
-0
-
275. 匿名 2020/07/30(木) 19:48:45
>>244
看護学校ですね
今の時期実習だからきっと病院受け入れ拒否とかになってるかもしれないですね+6
-0
-
276. 匿名 2020/07/30(木) 20:24:12
カラオケ教授って
マイクなんて飛沫とバイ菌だらけだよね
+10
-0
-
277. 匿名 2020/07/30(木) 21:27:15
>>271
カラオケ教室はいかんわー+6
-0
-
278. 匿名 2020/07/30(木) 21:55:58
三重県もまともにすぐ検査してくれないの?
鈴鹿市で出た感染者のひと、症状でたからすぐ検査をお願いしたけどしてもらえなかったんだって。しかもいくつか回ったと…本人も不安だったろうね
仕事も休ませてもらえなかった←最悪な会社
先ず、検査してもらえないってどうなんだろうね。
その間、悪化したらどうするんだろう…+18
-1
-
279. 匿名 2020/07/30(木) 21:57:46
>>223
桑名です。
ここ数ヶ月、系列の複数の店舗を利用してますが、置いているマスクの種類にバラつきがあるなーと感じました。
単に、タイミングの問題かもしれないですが…。
引き続き、三重県内でも国産マスクが流通しますように!+6
-0
-
280. 匿名 2020/07/30(木) 22:19:44
>>256
観光客じゃなくて在住者ってことよ+0
-0
-
281. 匿名 2020/07/30(木) 22:44:45
県またぎは当然自粛なんだけどさ、県内の隣の市にある実家に行くとかも自粛した方がいいかな?子供が夏休みでじじばばの所行きたがってるんだけど。先週8月あたまに遊びに行くわ〜って約束したんだけど、今週からじわじわ感染者増えて昨日は1日で10名の発表に。こうなってくると難しいかなー。緊急事態宣言中は同じ屋根の下に住む家族以外とは会わずにいたからまた戻さないとダメかな。解除後も子供の園への送り迎えが再開した以外は変わらず、外出はスーパーとドラストだけでほぼ家にいるんだけどさ。+8
-2
-
282. 匿名 2020/07/30(木) 22:46:53
>>253
法律では引っ越したら何日以内にナンバー変更するようにと決められているから、そんなに変更していない人がいるとは驚きです。
伊勢市は通勤でよく通りますが最近は明らかに県外ナンバー多かったですよ。+11
-2
-
283. 匿名 2020/07/30(木) 23:02:59
>>220
情報ありがとう!
超立体スタンダードあるかな?
行ってきます
ドラッグストアのコスモスとスーパーのコスモスは同系列ですか??
今回のはドラッグストアのコスモスですよね??+0
-0
-
284. 匿名 2020/07/30(木) 23:21:56
親がお世話になっている介護施設へ行ったら、ケアマネ&責任者的な位置にいる人がマスクせずに対応…
いい加減なところが目立つ施設だから普段から対策してなさそうで不安になりました。
(因みに、そんなとこだから他施設に申込み中)
福祉課に報告した方がいいのかな?+12
-0
-
285. 匿名 2020/07/30(木) 23:23:54
>>130
私も家族挙式にしましたが、
同僚からあまりいい顔をされません
家族だけだとしてもコロナの危険性がある限り延期が良い、私ならしない
そもそも結婚式しなくてもとも言われました
だったら、挙式だけとかはと言ったら
それならやる意味ないとやんわり言われました……
+4
-0
-
286. 匿名 2020/07/30(木) 23:47:52
>>279
ありがとうございます
色々見回ってみます
探してる方皆が出会えるといいですね+2
-0
-
287. 匿名 2020/07/31(金) 00:00:52
体感者さんが、8月はかなり地震に注意かもって言っていました。
↑のコメントと同様に、くるこない別にして8月と11月は意識していようと思います。
+2
-0
-
288. 匿名 2020/07/31(金) 00:02:07
>>287
ごめんなさい!
トピ間違えてコメントしちゃいました!失礼しました(汗)よかったら通報ボタンで消しちゃってください+0
-0
-
289. 匿名 2020/07/31(金) 01:57:46
>>285
その人が独身ならただの妬み
既婚者ならただの文句言い
どっちにしろ気にしなくてOKだよ+10
-1
-
290. 匿名 2020/07/31(金) 05:56:09
>>278
既発症者に濃厚接触した経歴が判明してるなら検査対象だけど違うなら保健所の指示に従って自宅待機なのは全国共通
ってかいくつも病院廻るってコロナバラまいてるやん…第一派の時に何も学ばなかったのか
会社が休ませないのは気の毒だけどさ+9
-0
-
291. 匿名 2020/07/31(金) 06:20:37
>>280
いや、だから住んでいようが「県外ナンバー」でしょ。「他県から来たかどうか」なんていちいち確認してないよ。「県外ナンバーがうじゃうじゃいる」ってだけの話。+6
-2
-
292. 匿名 2020/07/31(金) 06:56:25
>>283
ドラッグストアのコスモスです
私は近くの美容院に行った帰りに見に行ってるのですが、ここ二回ともありました。人も少なくてマスクの前はみなさん素通りでした。そして入荷すぐだったのか、たくさんありましたよ。+6
-0
-
293. 匿名 2020/07/31(金) 07:04:15
>>284
意識低すぎですね
報告するほうがいいと思います。と言うか、言うべきだと思う。高齢者施設で職員が持ち込んで感染させたらどうなるか、誰よりもわかってなくちゃいけないのに。
以前、介護施設の床に錠剤が落ちてるのを見てその場で指摘して、薬の管理があまりにもひどいって、意見箱に書いたことがあります。(マイナスついても全然かまいません)+8
-0
-
294. 匿名 2020/07/31(金) 07:06:37
>>289
私もそう思う!+1
-1
-
295. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:06
>>289
>>294
ありがとうございます
自分の職場の人ならどうでしょうか?
家族挙式とはいえ、感染リスクはありますので、
職場の人からしたら嫌な気分なのかな?と……
あと、東京、埼玉出身の方が職場にいて、
その方たちは地元で挙式予定でしたが、
延期とキャンセルしています
その方たちからすれば
常識ないってなりそうな気もします+0
-0
-
296. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:11
>>272
30代だから年齢的に保育参観とかじゃない?
こわいね+3
-0
-
297. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:18
>>293
横からごめんなさい
あなたのおっしゃることはもっともですよ。
完全同意です。
高齢者を危険にさらす施設は大きな問題です。
+5
-0
-
298. 匿名 2020/07/31(金) 11:01:01
>>295
逐一同僚に報告しなくていいんじゃない?
籍だけ入れるわ〜とか、2人だけで式することにした〜とか言っとけば?
ただやっぱり万が一を考えて親だけ呼んで式のみ、食事会等はなしにするかな私なら+9
-1
-
299. 匿名 2020/07/31(金) 11:43:00
鈴鹿市 きょうコールセンター開設 新型ウイルス 市民感染受け 三重News Digest - 鈴鹿市 きょうコールセンター開設 新型ウイルス 市民感染受け 三重ndjust.inNews Digest - 鈴鹿市 きょうコールセンター開設 新型ウイルス 市民感染受け 三重https://this.kiji.is/661736768560055393?c=49404987701575680
+9
-0
-
300. 匿名 2020/07/31(金) 11:44:43
カラオケ教室13人すべて陰性 新型ウイルス 参加女性感染で検査 三重News Digest - カラオケ教室13人すべて陰性 新型ウイルス 参加女性感染で検査 三重ndjust.inNews Digest - カラオケ教室13人すべて陰性 新型ウイルス 参加女性感染で検査 三重https://this.kiji.is/661736764548482145?c=49404987701575680
+9
-0
-
301. 匿名 2020/07/31(金) 11:50:33
鈴鹿市、また1人増えましたね
毎日増えないことを祈るばかりだよ…
感染者のほとんどが県外での感染
せめて8月ぐらいは、県外への不要不急な外出制限してほしいです
+15
-1
-
302. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:41
91例目の人名古屋行き過ぎ
40度も出たのに家族行事やら名古屋行ったり
30過ぎてニュースも見ないのかな+34
-0
-
303. 匿名 2020/07/31(金) 12:55:19
鈴鹿市の人は経路不明なんだね
もし私が感染して経路報告するとしたら→近所のスーパー2ヶ所、ドラッグストア、コンビニぐらい(汗)
わかり次第、消毒入るよね?ある意味すぐバレそうなとこだからすぐに特定されそうで正直怖い(汗)+13
-1
-
304. 匿名 2020/07/31(金) 14:41:44
三重県民だけど名古屋のこと県外だと思ってない
買い物行くのだいたい名古屋だから生活領域だもん
そもそも仕事でも行ってるし
伊勢とか尾鷲の人からするとわざわざ行く?って感じの場所だと思うんだろうけど+14
-12
-
305. 匿名 2020/07/31(金) 14:49:58
>>270
単純に40℃あるのによく体動くなあ
どうしても行きたかったんかな
+18
-0
-
306. 匿名 2020/07/31(金) 15:12:41
四日市2人出たね
もう90人か
100になるのも時間の問題+7
-0
-
307. 匿名 2020/07/31(金) 15:36:59
>>306
スポーツ、体操教室関連だよね。
やっぱり、ジム系は危ないんだなって再確認。
ちらほら30代も増えてきたね。+15
-0
-
308. 匿名 2020/07/31(金) 15:38:37
>>303
ん~感染経路不明は気の毒だけど、40℃の翌日、行事観覧してるのは、同情出来ないなぁ。
+18
-0
-
309. 匿名 2020/07/31(金) 15:43:10
>>302
名古屋っていうより、アクティブに動きすぎの印象。
自分も症状出てんのに、家族に付き添って病院行くし、子供に付き添ってるのかな?分からないけど、絶対体調悪いはずなのに、あちこち行き過ぎ。
この人が働いてる会社の人大丈夫なんだろうか。
+21
-0
-
310. 匿名 2020/07/31(金) 16:13:12
101人になったよ…+7
-0
-
311. 匿名 2020/07/31(金) 16:14:32
>>304
県外は県外+15
-0
-
312. 匿名 2020/07/31(金) 16:19:57
感染して経路発表されたくないな〜
+10
-0
-
313. 匿名 2020/07/31(金) 16:42:54
>>304
それでも県外だよ+12
-0
-
314. 匿名 2020/07/31(金) 16:50:20
三重県、今日10人だって。
多いなぁ。+23
-0
-
315. 匿名 2020/07/31(金) 16:55:35
>>312
ある意味、それが私の抑止力になってる。
身バレして何言われるか分からない恐怖を思えば、引きこもってた方がマシ。+16
-0
-
316. 匿名 2020/07/31(金) 17:34:12 ID:a578htzv2V
ごめんなさい、四日市の30代女性の方で飲食店勤務で送迎業務とはどういうことですか?
四日市の市のお知らせによると、その方体操教室で教えていたとのことでそこの接触者も陽性なのですがどっちが本当のことなのか+11
-2
-
317. 匿名 2020/07/31(金) 18:01:07
101例目の鈴鹿の女性、保育士さんだって
お母さんたちは心配だろうな
園児にかかってませんように+22
-1
-
318. 匿名 2020/07/31(金) 18:07:04
まだ三重県最近のコロナ廟所空きがあるんだろうか
どこかに状況情報ありますか?+1
-0
-
319. 匿名 2020/07/31(金) 18:37:25
COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPwww.stopcovid19.jpCOVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPとじるアプリへ公式サイトへCOVID-19 Japan新型コロナウイルス対策ダッシュボード対策病床使用率(参考)*%現在患者数-人累積退院者-人死亡者-人対策病床数 -床PCR検査陽性者数 -人臨床工学技士 ...
まだ更新されてないけど病床数確認できます+2
-0
-
320. 匿名 2020/07/31(金) 18:38:44
>>298
ありがとうございます
同僚は仲のいい人にだけ結婚報告しました
そのときに結婚式を聞かれて答えていたので、
何も言わないと同僚からしたら気分悪いかなと……
私は延期でも構わないのですが
彼のご両親が延期すると縁起が良くなさそうという考えなのか延期はNGです
それも伝えたらふざけてると言われました……
支離滅裂ですみません+4
-1
-
321. 匿名 2020/07/31(金) 18:53:42
今ニュース見ました
101人、遂に三重県も3桁突入しましたね。
第一波より明らかに猛スピードで拡大してる気がします。+23
-1
-
322. 匿名 2020/07/31(金) 18:57:23
津市の人は感染経路不明なのかな?
怖いな。名古屋に買い物とか感染経路わかってたほうがまだマシだわ。+28
-0
-
323. 匿名 2020/07/31(金) 19:14:54
>>320
ここで相談するよりご家族で話し合った方がいいよ。2人の式だしコメ主さんが後悔しないようにね。
結婚おめでとう!!+5
-0
-
324. 匿名 2020/07/31(金) 19:16:37
>>305
普通に頭おかしいんだとおもう
しかもこのコロナで騒がれてる真っ最中に
ある意味テロ+14
-0
-
325. 匿名 2020/07/31(金) 19:17:43
岩手県民みたいな緊張感があればいいのに
もうみんな開き直ってるよね+6
-2
-
326. 匿名 2020/07/31(金) 19:30:46
保育士さんも岐阜に行ったんだよね?
感染したのは可哀想だけど、自覚ないよね+25
-2
-
327. 匿名 2020/07/31(金) 20:53:12
>>320
あなたがそこまで気にしてるのに
キツい言い方ですね
同僚のことはあまり気にせず、
家族やお相手と話し合ってみてはどうでしょうか?+5
-2
-
328. 匿名 2020/07/31(金) 21:32:54
>>320
500人規模の披露宴をするとかならわかるけど両家のみの挙式なのに何で赤の他人にふざけてるとか言われにゃならんのか
延期した日取りまでにコロナが撲滅される保障も無いんだから今のうちに身を固めて一緒に暮らした方がいいと思う
緊急事態宣言中に会えないカッポーたくさんいたし
貴女は自分の幸せに集中して下さい
良いお式になりますように+11
-3
-
329. 匿名 2020/07/31(金) 21:53:48
緊急事態宣言出てないから、保育園のお休みのお願いは市から発出されないのかな?
保育園の先生に感染者出てるとなると心配…+9
-0
-
330. 匿名 2020/07/31(金) 22:01:01
名古屋に出張させるのやめてほしい
喘息もちなのに心配+24
-0
-
331. 匿名 2020/07/31(金) 22:14:25
>>292
色々ありがとうございます!
明日行ってみますね!+2
-1
-
332. 匿名 2020/07/31(金) 23:18:15
マスクはいまだ購入できてないけど、消毒関係は見かけたときに買うようにしています。
2月~6月ぐらいまで購入できず困っていた
最近やっと棚に並ぶようになったけど、また感染者が増えてきたし買えなくなると思い少しずつストックするようにしてます。
使うことないかもしれないけど、、一応フェイスシールド?も買ってしまった(汗)
最近よく、ビオレの消毒を見かけますがどうなんだろう?+8
-0
-
333. 匿名 2020/07/31(金) 23:24:47
鈴鹿市のどこの保育園なのでしょうか、、。
気になってしまって。。+4
-1
-
334. 匿名 2020/08/01(土) 00:02:59
がるちゃん、三重県民は少ないのかな?
他県トピは結構伸びてるし情報収集や交換できてるのに…
三重県民さん!来てほしいです(T∀T)+39
-1
-
335. 匿名 2020/08/01(土) 00:13:25
>>333
鈴鹿市なんですか?四日市では?+1
-3
-
336. 匿名 2020/08/01(土) 01:18:04
>>300
クラスター出なくて良かったです❗️+3
-1
-
337. 匿名 2020/08/01(土) 01:28:04
愛知が休業要請出しそうですね
三重は何か動くかな+21
-0
-
338. 匿名 2020/08/01(土) 01:53:36
感染者100人を越したんですね。
このままでは県や政府が何の規制もしなければどんどん増える一方じゃないですか❗️
若い子の一部は罹患しても対して重症にはならないと思って気軽に考えているのかも知れないけれど、
自分の親や祖父母が感染したら... と
いずれそうなることを今一度しっかり考えて欲しいですね。
+19
-0
-
339. 匿名 2020/08/01(土) 02:20:40
>>338
全国的に若い子が動いて広げているのは
偽りの無い事実だからねー
もしかしたら自分が重症になる可能性もあるのに+14
-0
-
340. 匿名 2020/08/01(土) 08:35:56
インスタのストーリーでまだ名古屋の繁華街で飲み歩いている人がいる。名古屋に住んでるっぽいからいいけど地元帰って来て欲しく無いわー+9
-3
-
341. 匿名 2020/08/01(土) 09:17:58
>>340
名古屋に住んでるっぽいって友達でもない人のストーリーまで見るの?
個人の楽しみ方だからそれはもちろんいいんだけど、今コロナのことで赤の他人の行動見て心配や不安になるだけなら見ない方がいいのでは?+3
-9
-
342. 匿名 2020/08/01(土) 09:54:10
>>332
ビオレの消毒液、たくさん売っていたので買いました。物の消毒に使えるかなと思いまして。
一応効果があるみたいなのをネットで見た気がしたのですが、どうなんかな?
アルコール濃度はちょっと低いけど日本製だし本当に効果があるから買い足したいと思っています。
+4
-0
-
343. 匿名 2020/08/01(土) 10:24:14
今日は何人でるんだろう…
毎日チェックするの日課になって気分的にやだなー
夏休みはもう始まってるのかな?
子供がいないのですみません(汗)夏休みっていつから~いつまでですか?市でバラバラなのかな?
+5
-0
-
344. 匿名 2020/08/01(土) 10:29:49
>>342+4
-0
-
345. 匿名 2020/08/01(土) 10:50:13
>>343
昨日は汗だくで集団で帰ってくる小学生を見たけど、暑すぎて本当にかわいそう
本来なら夏休みに入ってるのにね。遅れた勉強を取り戻すために仕方ないだろうけど、体調くずす子が出ないといいですよね。+16
-0
-
346. 匿名 2020/08/01(土) 14:20:05
新たに6人感染だって…+5
-0
-
347. 匿名 2020/08/01(土) 14:50:20
>>346
どのあたり?やっぱり北の方+0
-0
-
348. 匿名 2020/08/01(土) 15:04:20
>>347
四日市の10代~50代の男女だって+9
-0
-
349. 匿名 2020/08/01(土) 16:45:19
登下校の高校生半数以下しかマスクしてない
暑いだろうけど誰かかかったら即広まるんだろうなと思う+4
-1
-
350. 匿名 2020/08/01(土) 17:00:46
今日の感染者、11人になってる(汗)+6
-0
-
351. 匿名 2020/08/01(土) 17:03:19
愛知県が181人って…
隣県だし、三重県も増えそう+14
-0
-
352. 匿名 2020/08/01(土) 17:04:23
今日の感染者は、四日市以外はどこなんやろ?+9
-0
-
353. 匿名 2020/08/01(土) 17:04:35
愛知県の病院に行かなきゃいけなくて、電車で行ってる。感染しそうでこわい。+14
-1
-
354. 匿名 2020/08/01(土) 17:10:08
私三重住みやけど、
会社の若い子らは名古屋に泊まりで旅行行ったり、
岐阜に泊まりで旅行行ったりしてる。
普通にインスタあげてる
子供にも我慢させて自粛してるのに、こんな考えなしのやつらのせいでコロナもらったらキレそう…
+42
-0
-
355. 匿名 2020/08/01(土) 17:20:23
>>333
大鳥保育園だって
13日まで休園みたいだよ+5
-0
-
356. 匿名 2020/08/01(土) 17:32:35
>>354
ありえないですよね、ほんと。
小さい子供でさえ我慢してんのにって思う。
しかも、先に感染してるから、ベッドも余裕だわな。
+22
-1
-
357. 匿名 2020/08/01(土) 18:13:14
体操教室で4人目?クラスターは何人からクラスターって言われるんだろう?+8
-0
-
358. 匿名 2020/08/01(土) 18:22:40
>>355
わりと近所じゃん…+5
-0
-
359. 匿名 2020/08/01(土) 18:37:08
>>334
このトピに気づいてない人多いのかも
私も今気づいた+19
-0
-
360. 匿名 2020/08/01(土) 18:43:57
今日は津市の方が3人出てますね
近づいて来てるのがわかる
怖いです
出来る限り予防するしかない……。+19
-0
-
361. 匿名 2020/08/01(土) 18:46:52
>>355
白子中の近くですよね。
鈴鹿住みなので
鈴鹿でコロナって聞くとびびります、、+7
-0
-
362. 匿名 2020/08/01(土) 18:58:31
>>358
私もわりと近く…+6
-0
-
363. 匿名 2020/08/01(土) 20:51:13
>>355
車で15分圏内だし
その近辺の病院に通院中だ
近づいて来てるわ~
情報ありがとう+2
-1
-
364. 匿名 2020/08/01(土) 21:05:50
>>355
えっ!わりと近いです…
んー、ってことは近場のスーパーに買い物ありえるからちょっと怖い+7
-0
-
365. 匿名 2020/08/01(土) 21:08:48
>>354
だから、若い子はって言われちゃうんだよ
でも事実、20代の感染者が増えたからね…自分がもしかしたらってことを考えて行動してほしいですよね+7
-0
-
366. 匿名 2020/08/01(土) 21:45:35
四日市の体操教室でのクラスターってどこなんでしょう?+5
-0
-
367. 匿名 2020/08/01(土) 21:54:54
>>366相好体操クラブwww.sohgoh.info相好体操クラブ※このページはJavaScriptを使用しています。JavaScript設定を有効にしてご覧ください。 お問い合わせクラブカレンダー TOP施設案内桑名教室四日市教室鈴鹿教室伊賀教室津教室松阪教室伊勢教室相好トランポリンクラブピット室泗水寮 スタッフ紹介社会人...
+4
-1
-
368. 匿名 2020/08/01(土) 22:04:50
こりゃどこで拾ってもおかしくないな
70日以上発症してなかったから
気が弛んだ人も多いだろうし
今症状が出てる人は7月上~中旬頃に感染した計算+8
-0
-
369. 匿名 2020/08/01(土) 22:43:36
津に住んでます。津市の感染者の人は家族にめっちゃうつってるけど、家族誰も県外行ったって書いてないですね。
津も広いのでどの辺りなのか分からなくて不安です。どのスーパー利用してたとかわからないと怖い。買い物いくのにここなら大丈夫だろうかみたいに賭けみたいな気持ちになりたくないです。+27
-1
-
370. 匿名 2020/08/02(日) 01:09:14
>>367
えっ!
1キロ圏内に住んでるのに知らなかった・・・(;O;)
知り合いもいなくて情報が入ってこないから仕方ないのかもしれないけどこんなに近くにいるとどうしても過敏になってしまうよ😭
+5
-0
-
371. 匿名 2020/08/02(日) 02:05:12
>>369
私も津です。どの辺りなのか気になりますよね+17
-3
-
372. 匿名 2020/08/02(日) 06:27:42
日本製のマスクがほしい
何で転売禁止のままにしないんだろ
日本人のこと守る気無さすぎることがショック
何度目のショックだって感じだけど+24
-0
-
373. 匿名 2020/08/02(日) 08:57:44
三重県内に住んでいて三重県内に実家がありますが、お盆に帰ろうか迷ってます。
みなさんどうしますか?+1
-10
-
374. 匿名 2020/08/02(日) 08:58:46
愛知とか県外に行った人ばっかり移ってるじゃん
迷惑過ぎる+19
-2
-
375. 匿名 2020/08/02(日) 11:17:19
>>373
場所によるかもね
私は実家はでてないとこだけど、私のとこはでているので行かないと決めました(^_^;)+6
-0
-
376. 匿名 2020/08/02(日) 11:19:25
>>374
ほぼ、県外での感染だからね
もう少し意識してほしいと思う。自分は大丈夫だなんて思わないほうがいい
+9
-1
-
377. 匿名 2020/08/02(日) 11:48:57
>>372
鈴鹿市民です。
ウェルシアで日本製マスクをカゴいっぱい買ってる女性がいました。
店頭にはもう中国製しか残っていなかったので買いませんでした。
こんな人がすぐ出てくるから本当にやめてほしい。
悲しいし自分勝手な行動にイライラする。
恥ずかしくないんだろうか。+21
-1
-
378. 匿名 2020/08/02(日) 12:29:09
>>374
コロナが悪いのはわかっているけど、感染者が増えている地域にわざわざ行って(不要不急)感染してくるとか正直腹が立ちますよね+20
-0
-
379. 匿名 2020/08/02(日) 12:45:39
>>373
私も両親が高齢で持病もあるので、うつすのが怖い。
コロナが落ち着くまで帰省は控えます。+10
-0
-
380. 匿名 2020/08/02(日) 12:54:28
>>377
店も一人何点、て決めておかないとこういう人出てくるよね
これからは増えてくると思う+25
-0
-
381. 匿名 2020/08/02(日) 14:08:41
Twitterで東京の人?和歌山と伊勢に旅行して、熱出て伊勢の病院に入院PCR検査受けるって人いるけど、めっちゃ迷惑💢+43
-0
-
382. 匿名 2020/08/02(日) 14:19:06
四日市新たに4人??
四日市やばいね。
四日市の方いらっしゃったらお気を付けて下さいね。+11
-0
-
383. 匿名 2020/08/02(日) 14:48:48
>>366
確実にここなんでしょうか?
まだ感染が拡大する前に子供の夏季の短期教室に申し込んでました。
まだ何も連絡ないです。+3
-0
-
384. 匿名 2020/08/02(日) 15:29:49
三重県感染者情報
第1波の時は感染者の勤め先まで把握できていたけど第2波は7月10日以降毎日かなりの数が出ているせいか情報があまり聞こえてこない気がする
私が追えてないだけかもしんないけど+16
-1
-
385. 匿名 2020/08/02(日) 15:50:34
>>382
四日市です…。
保育園児の子供もいるし怖いです(*_*)
医療職なので尚更。
患者さんのご家族が遊びに大阪や名古屋に行っている方先週だけで5.6人聞きました。
私たちはどこにも行けず自粛しているのになぜ?という気持ちになりました。+26
-0
-
386. 匿名 2020/08/02(日) 15:58:16
>>381
私も見ました
もし陽性だったら広範囲で撒き散らしている…+11
-0
-
387. 匿名 2020/08/02(日) 16:23:25
直近の数字は未反映だけど全体の流れ
東京愛知大阪福岡は前から数多いけど第1波ではわりと抑えていた静岡の上がり方が気になります
あと沖縄…GoTo後がどうなるか恐い+3
-0
-
388. 匿名 2020/08/02(日) 17:11:03
三重県今日12人?
日曜なのに多すぎる。来週どうなるんだろう。+23
-0
-
389. 匿名 2020/08/02(日) 17:22:02
県内の市町村別の感染者数が分かるところありますか?四日市在住ですが四日市増えすぎ…+4
-1
-
390. 匿名 2020/08/02(日) 17:26:19
>>377
鈴鹿ではないけど今日コスモス行ったけど中国製マスク1種類のみ、1人2点まで(だったかな?)で、制限かかってた。
体温計もいまだに品切れ中だった😧+5
-1
-
391. 匿名 2020/08/02(日) 17:44:01
>>388
今日は4人ですよ。
全員四日市市。
by四日市市民+0
-8
-
392. 匿名 2020/08/02(日) 17:54:09
>>391
ここにニュースが出てたんだけど、もしかしたら誤報かな?
(福井新聞って三重県とあまり関係なさそうだし)
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.fukuishimbun.co.jp/articles/amp/1136443%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAeO_meOzkvr3MrABIA%253D%253D
+1
-0
-
393. 匿名 2020/08/02(日) 17:55:30
>>355
保育園幼稚園って学校と違ってエリア広くない?
近い遠いを安全基準にしない方が良さそう。+4
-0
-
394. 匿名 2020/08/02(日) 17:57:21
>>389
三重県の公式ページに一応市町村も出てますよ。
市町村別のまとめはないですけど。
+7
-1
-
395. 匿名 2020/08/02(日) 18:01:34
>>391
四日市の発表分が4人で、県の発表分を足したらもっと増える
四日市は自分のとこで保健所持ってるから、発表ルートが県とは別になる+16
-1
-
396. 匿名 2020/08/02(日) 18:02:32
>>392
いつも、福井新聞が早く出てきます。
なんでですかね??
知事のTwitterはめっちゃ遅いですよ。+5
-0
-
397. 匿名 2020/08/02(日) 18:07:00
感染者二桁が普通になってきましたね。
今までは県外に出かけて感染った人が多かったけど、これから三重県内の市中感染が増えそうですね。
・・・怖い。+11
-1
-
398. 匿名 2020/08/02(日) 18:10:43
>>385
医療関係の方は本当に大変だと思います。
何もできませんが、いつも感謝しています。
せめて感染予防して、これ以上ご負担を増やさないようにしないとですね。+13
-0
-
399. 匿名 2020/08/02(日) 18:45:11
今日は12人、合計数124人です
来週は4連休の影響がでてくるころだからもっと増えると思う。+10
-0
-
400. 匿名 2020/08/02(日) 18:52:56
>>382
四日市毎日増えてきてる
鈴鹿も多いですね
+8
-0
-
401. 匿名 2020/08/02(日) 19:39:07
>>396
知事の仕事は報道ではないからね
知事個人のアカウントでアナウンスしてくれるだけ有り難いけどな+16
-0
-
402. 匿名 2020/08/02(日) 20:04:01
7月10日から毎日感染者が複数出る
遡ると6月下旬に油断した結果だよね
今映画館行っても入館者前に体温検査されてマスク必須で荷物もビニールに入れてロッカー収納(座席に持ち込め無い)座席もソーシャルディスタンス
百貨店のコスメカウンターも立ったままビニール越しにタッチアップ無しの接客
そこまでしても知らずにコロナが付着した手で無意識に目や鼻ををこすったり感染者とおしゃべりしながら会食したら一発だもんなぁ…+13
-0
-
403. 匿名 2020/08/02(日) 21:04:04
鈴鹿住み、勤めは四日市です
最近鈴鹿も四日市も増え方が激しくて怖いです
2月から今まで自粛生活ずっと頑張ってきました
外出は仕事かスーパー、薬局のみ
外食はずっとしてない、たまにテイクアウトするだけにして、消毒や除菌も徹底してた
外出も外食も正直したかったけどそれでも我慢してる
やっと収まってきたかと思ったら、自分勝手な人たちのせいで台無し
なんで我慢できないの?
県外に遊びに行かないと死ぬの?
正直イライラが止まらない+50
-1
-
404. 匿名 2020/08/02(日) 21:11:43
>>403
完全同意。
私も週一のスーパー以外買い物も我慢してて、帰ってきたらすぐシャワーして着替えて、毎食作って。
でも今日でも普通に外食や遊びにいってる人もたくさんいる。私は3月からこの生活で変わってないのに感染者が増えてきてとても怖いし腹が立つ。+31
-0
-
405. 匿名 2020/08/02(日) 22:30:38
愛知県民です。
鈴鹿に住んでいる彼氏が外食をやめません。
同僚に仕事の愚痴を聞いてもらわないと耐えられない、と言いますが、衛生観念が合わなさすぎて別れようかと思っています。。。+34
-0
-
406. 匿名 2020/08/02(日) 22:50:58
>>405
??
価値観合わないならここで聞かずに別れたらいいと思うんだけど…。夫婦じゃなくて彼氏彼女なんでしょ?+20
-5
-
407. 匿名 2020/08/02(日) 22:59:45
>>9
でも伊勢あまり出てないね+7
-0
-
408. 匿名 2020/08/02(日) 23:31:32
>>373
30分の距離の同じ市内やけど今年は行かない。+7
-0
-
409. 匿名 2020/08/02(日) 23:37:39
Twitter見てたらジャズドリームでコロナ出たのに公表されてないって書かれてたけど本当なのかな。+24
-0
-
410. 匿名 2020/08/02(日) 23:59:51
これって感染者の職場やバイト先は公表されないのかな??
市内と言われても、近くなのか遠くなのかさっぱり不明。+24
-0
-
411. 匿名 2020/08/03(月) 00:21:21
皆さんはスマホの追跡アプリは入れますか?
私はどうしようか悩み中。+8
-0
-
412. 匿名 2020/08/03(月) 01:06:03
>>411
私も、仕事と食料品や日用品の買い物以外に出かけることはないのでアプリ入れるか迷ってましたが、昨日入れました。
いずれ自分が行動範囲を広げていくタイミングで入れるつもりではいましたが、感染者が急増しているので、まさにこれからアプリ利用者は多い方がいいと思ったので。
アプリのトピで、iPhoneならGPSオフでもBluetoothオンのみで使えるらしいというのも後押しされました。+4
-0
-
413. 匿名 2020/08/03(月) 01:25:50
>>411
私は入れてます。+4
-0
-
414. 匿名 2020/08/03(月) 01:36:03
>>411
私は悩み中というより様子見かな。。
本当はいれたほうがいいかもしれないけど、まだよくわかっていないので(汗)+11
-3
-
415. 匿名 2020/08/03(月) 06:05:37
>>410
その会社の判断次第だと思う。
パチンコは嫌いだけど松阪市のパチンコ屋さんは県の発表より早いくらいの段階で公表していて好感度上がった。
でも特定につながるし、色々なコロナ関連のニュース見てると難しい問題だと感じました。+13
-0
-
416. 匿名 2020/08/03(月) 06:52:54
>>391です。
みなさん申し訳ございません
三重県のHPを見てたのですが、四日市の4名以外が反映されてなかったようでした。
今確認したら残り8名分もしっかり更新されてました。
時間も夕方だったのでてっきり県全体の情報とばかり思ってました。
ご迷惑おかけしました。
+13
-0
-
417. 匿名 2020/08/03(月) 10:12:21
>>411です。
皆さん、ご意見ありがとうございます。
私は鈴鹿在住で、近所で感染者が増えていて心配なので、アプリを入れることにします。
+5
-1
-
418. 匿名 2020/08/03(月) 11:46:25
また12人の感染者
この感じだと、明日~増えてくね…。第1波とされた時期より増えてきてるんだから、お盆連休が来る前に早く緊急対応してほしい
因みに、旅行会社によるとキャンセルのタイミングを見てギリギリで予約する人が増えてるってニュースでやってた!悪いけどアホかと思った
そんなに我慢できないなら無人島に行けばいいよ!テレビのインタビューに応える親御さんも、「子供が可哀想で」って、子供をたてにして悪くないみたいな言い方してるのみるとイライラします。
ごめんなさい、ほんとに自己中に腹立って感情的になっちゃいました(^_^;)
+31
-1
-
419. 匿名 2020/08/03(月) 11:48:11
四日市市民です。感染者が急にふえてきて怖い。アプリも1週間前位に入れました。
これから学生は夏休みに入るんだよね?また名古屋とか遊びに行っちゃう子達出てくるんだろうな…。
+10
-0
-
420. 匿名 2020/08/03(月) 11:49:47
携帯会社から、SNSで追跡アプリ(cocoa)の案内お知らせがきました。
皆さんもきましたか?
増えてきたし、やっぱりいれたほうがいいのかな?+8
-0
-
421. 匿名 2020/08/03(月) 11:53:24
cocoa私も最近入れました
三重県で発生してない時は意味ないかなと思ってたけど増えてきたので…
体調悪くてもなかなかPCR検査してくれないらしいけどアプリで濃厚接触者と分かると検査してくれるらしいので万が一の為に入れました+14
-0
-
422. 匿名 2020/08/03(月) 12:00:30
>>420
追記ですが
このアプリってデータ消費ってどうなのかな?
一応アプリの口コミみてるんだけど、中には1日で通常の4倍の0.8G消費されたって声もあった
あまり多いと、あっという間に上限オーバーするし困る(汗)家だとWi-Fiがあるから大丈夫だけど+4
-0
-
423. 匿名 2020/08/03(月) 12:22:57
>>194
うん。全然意味分からん。仕方ないって言葉で伊勢を切捨てるなよ。+4
-2
-
424. 匿名 2020/08/03(月) 12:25:32
感染者0のときは近所の空いてる店でふつうに外食してたわ。今はしてないけど。
+5
-1
-
425. 匿名 2020/08/03(月) 12:36:18
鈴鹿のベルシティで出たね。感染した従業員が社食で食事してたら、同じ時間に食事してるサンマルク以外の従業員にもうつってるよね…+15
-2
-
426. 匿名 2020/08/03(月) 12:38:35
>>425
イオンの食堂、広いし離れて座るよう徹底してますよ。+2
-1
-
427. 匿名 2020/08/03(月) 12:40:30
桑名市HPで感染者の情報見てるけど、年齢関係なくアクティブだね。
発熱しても解熱した翌日からまた出かけてるとか。
「その他の行動は近所の買い物のみ」って、その“近所”が知りたいのに…特定されやすくなるのはわかるけど、罹患してない人を守る方法って何か無いのかなー。+11
-2
-
428. 匿名 2020/08/03(月) 12:55:00
>>406
別に聞いてないんじゃない?+5
-0
-
429. 匿名 2020/08/03(月) 14:49:40
四日市の感染者の発表がありましたね。
2人とも県外由来じゃないのかな?20代の人は名古屋に買い物ってあるけど、次の日に発症は可能性少ない?もう市中感染ってことでしょうか?+6
-0
-
430. 匿名 2020/08/03(月) 15:34:51
>>429
潜伏期間があるから、名古屋いって感染したとしてもすぐ症状が出るわけじゃないもんね。+6
-0
-
431. 匿名 2020/08/03(月) 15:57:08
三重県20人だって+24
-1
-
432. 匿名 2020/08/03(月) 15:57:43
今日の四日市が発表した人
飲食店勤務ってどこだろう
最近外食も控えてるけど…
テイクアウトとかは買ってしまうし心配+21
-1
-
433. 匿名 2020/08/03(月) 16:03:25
>>431
激増ですね
+14
-0
-
434. 匿名 2020/08/03(月) 16:06:45
>>431
すごい勢いで増えてるね…+19
-0
-
435. 匿名 2020/08/03(月) 16:07:34
岐阜みたいに非常事態宣言出してほしい+22
-0
-
436. 匿名 2020/08/03(月) 16:12:02
津市民です。三重大クラスターやん!
1人の人がたくさんの人にうつしてますね。スーパースプレッダーってやつでしょうか?
それか熱でてからもバイトいったり友人に会ったりしている行動が感染を広げたんかな?
どちらにせよ、近いから怖い。+39
-0
-
437. 匿名 2020/08/03(月) 16:30:04
三重大クラスター9人?+24
-0
-
438. 匿名 2020/08/03(月) 16:31:59
速報が出てから詳細が出るまで気になりすぎて何度も検索してしまう
もうこんなビクビクした生活嫌だよ+20
-0
-
439. 匿名 2020/08/03(月) 16:50:12
今日で20人なら、もっと増えるよね
増える前に早く緊急宣言だしてほしい!!+20
-0
-
440. 匿名 2020/08/03(月) 16:50:14
三重大の人めっちゃ迷惑やわ。コロナ終息したわけでもないのにあんな遊びに行って信じられない。+35
-0
-
441. 匿名 2020/08/03(月) 16:56:38
近場が増えてきたのでcocoa登録しました+2
-0
-
442. 匿名 2020/08/03(月) 16:57:57
みなさん、感染者情報ってどこを見てますか?
三重県ホームページだと、いまだに四日市の2人しか見られません+2
-0
-
443. 匿名 2020/08/03(月) 17:04:14
>>442
Twitterで見てる。+7
-0
-
444. 匿名 2020/08/03(月) 17:10:20
>>443
ありがとうございます
Twitterやってないので夜にでもホームページ見てみます+0
-0
-
445. 匿名 2020/08/03(月) 17:23:03
>>444
私もやってなかったんだけどコロナで情報知りたくてインストールしたよ。+3
-0
-
446. 匿名 2020/08/03(月) 17:23:18
今日月曜日なのに20人!
月曜は検査件数が少ないはずなのに・・・+9
-0
-
447. 匿名 2020/08/03(月) 17:23:56
20人驚きです、、
クラスター出たんですか.....
三重大すぐ行ける...+18
-0
-
448. 匿名 2020/08/03(月) 17:48:22
20代の女性の行動歴
7月23日(木)~26日(日)名古屋市で感染が確認された友人宅に宿泊
この時期に名古屋へ行くなんて信じられへんわ
自分だけは大丈夫とか思うんだろうね
+27
-0
-
449. 匿名 2020/08/03(月) 17:56:35
三重大学も授業はリモートだから
遊びで感染したんだろうなぁ…+25
-0
-
450. 匿名 2020/08/03(月) 17:59:11
>>443
私もTwitter
ニュースチェック29ってやつ+2
-0
-
451. 匿名 2020/08/03(月) 17:59:53
嗅覚異常があるのに、どうして子供の行事に行ってしまうの…+19
-0
-
452. 匿名 2020/08/03(月) 18:03:13
よりによって医学部でクラスターて何しとんねん+54
-0
-
453. 匿名 2020/08/03(月) 18:06:46
いよいよ怖くなってきた。
自粛期間の5月の連休の頃よりショッピングセンターなどは混んでいて、危機感も薄れているように感じる。+23
-0
-
454. 匿名 2020/08/03(月) 18:10:13
>>444
同じくTwitterやってないですが、情報だけ普通に見れますよ。
+10
-0
-
455. 匿名 2020/08/03(月) 18:10:28
イオン勤務なんやけど、時間短縮だったのに
8月から通常モードに戻った。+20
-0
-
456. 匿名 2020/08/03(月) 18:15:37
>>455
あぁ~お中元の時期だしねぇ…
時短のままの方がいいと思うんだけど+5
-0
-
457. 匿名 2020/08/03(月) 18:27:27
やっと出たあああ.......+38
-0
-
458. 匿名 2020/08/03(月) 18:27:55
>>455
緊急事態宣言を出してくれないとそうなるよね。
なんで出さないのか、+7
-0
-
459. 匿名 2020/08/03(月) 18:31:47
>>440
医学部ってほんとかな。
だとしたら、未来の医者なのに…なんと言うか
もう少し、慎重になるべきだったな。+23
-0
-
460. 匿名 2020/08/03(月) 18:36:00
今の人らって、感染者ゼロの時に遊び歩いてた人たちかな?
現在増えて、独自で緊急事態宣言出したなら、少しは減ることを願う。
でも、みんな2日位で熱下がるね。不思議だわ。
あと、味覚、嗅覚障害は、もう絶対現れる症状なのかな。+17
-1
-
461. 匿名 2020/08/03(月) 18:38:29
>>459
医学部と看護学部で合わせて9人だって
今さっき東海テレビでやってたよ+23
-0
-
462. 匿名 2020/08/03(月) 18:39:00
どんどん、アクティブな人らのせいで病床が無くなっていく。
そして、真面目に自粛していた人達がコロナになって、入院する頃にはベッドないって感じですよね。
三重大のましてや、医学部でクラスターしてるし、なんか腹たってきたわ。+44
-0
-
463. 匿名 2020/08/03(月) 18:41:47
ベルシティはちゃんとホームページでお知らせしてるね
でも、連休とかって県外ナンバー増えるから対応考えてほしい。難しいとは思うけど…以前みたいに数日休みにするか時間短縮してほしい+18
-0
-
464. 匿名 2020/08/03(月) 18:44:01
>>459
医学部を含む+13
-0
-
465. 匿名 2020/08/03(月) 18:44:12
>>457
16日までか。学校の夏休み期間だね+7
-0
-
466. 匿名 2020/08/03(月) 18:48:51
>>462
7月23~25日に県外で拾って
三重にお持ち帰りっぽい
+15
-0
-
467. 匿名 2020/08/03(月) 18:49:09
三重のコロナのホームページ見てきたら、LINEのやつがあったので、登録しといた。
ジワジワと増えてきてるね。
いつ、誰かの濃厚接触者になってもおかしくない。+9
-0
-
468. 匿名 2020/08/03(月) 18:52:24
沖縄旅行誘われたけど断ったよ
家族が高齢の持病持ちなんだ
私がコロナ持ち込んだらアウトだもの
ただの肺炎でも苦しいのに…+32
-0
-
469. 匿名 2020/08/03(月) 18:55:53
>>467
気付かなかった!
教えてくれてありがとう!登録した+4
-0
-
470. 匿名 2020/08/03(月) 18:57:38
>>467
私も登録した
ありがとう。+4
-0
-
471. 匿名 2020/08/03(月) 18:59:12
>>468
断るのも勇気いったと思うけどよく断ったね
それが正しい判断だもの
誘ってきた人は行くのかな?沖縄も今すごいのにね。
+25
-1
-
472. 匿名 2020/08/03(月) 18:59:23
>>468
この時期に旅行誘ってくるとか…
断る側も気持ち的にしんどいよね。その判断は間違いないよ
うちも持病&喘息あるから心配+18
-0
-
473. 匿名 2020/08/03(月) 18:59:43
三重大はよその大学よりもいち早く全授業をオンラインにして評価されてたのに残念だね…+42
-0
-
474. 匿名 2020/08/03(月) 19:04:21
>>471
いわゆるGoToってやつです
断られて根に持つような人ではないので
コロナじゃなきゃ行きたかったな
>>472
もし万が一の事になってしまったら
悔やみきれ無いなと思って…
後悔しても時間を遡る事はできないし+9
-0
-
475. 匿名 2020/08/03(月) 19:07:27
>>451
子どもの行事ってなんなんだろうね。学校とかなら嫌だな+6
-0
-
476. 匿名 2020/08/03(月) 19:07:44
なんかもうめちゃくちゃになってきたよね
遊び歩く人は自分のことしか考えてないのかな
真面目に仕事して休みは自粛して
楽しみも趣味も我慢してるの嫌になってきた
ごめんなさい
愚痴ってしまった+38
-0
-
477. 匿名 2020/08/03(月) 19:09:50
三重大クラスターの人たちはみんな一人暮らしなのかな?情報がまとめられてるから濃厚接触者は何人ですみたいなの書いてないよね?
家族と同居だったら倍々に増えていきそうで怖いんですけど!+18
-0
-
478. 匿名 2020/08/03(月) 19:12:18
どっかの外人さんが現状を見て
「日本人は寂しがりやなのか?」
って言ってんのを見てこれだと思った
緊急事態宣言下でも娘連れて県外行ってる知人が寂しがりやでやたら群れたがる人だった
自粛できない人達は迷惑なさびしんぼうだな+18
-0
-
479. 匿名 2020/08/03(月) 19:14:24
>>477
三重大医学部生は県外の実家に帰省してるからたぶん独り暮らしだけど残りの8人はどうかな?+13
-0
-
480. 匿名 2020/08/03(月) 19:14:53
>>425
サンマルクの店員がコロナ?+12
-0
-
481. 匿名 2020/08/03(月) 19:19:27
>>478
寂しがりもなにもないよね
少しは我慢できないのかと腹立つわ+15
-0
-
482. 匿名 2020/08/03(月) 19:20:20
>>480
らしいよ+6
-0
-
483. 匿名 2020/08/03(月) 19:20:37
>>480
ホームページに店名出てるよ。+10
-1
-
484. 匿名 2020/08/03(月) 19:25:57
>>481
横だけどほんとそれだよ
いい大人が寂しがりとか寂しいから1人で
いられないとか冗談やめてって感じだよね+17
-0
-
485. 匿名 2020/08/03(月) 19:28:36
>>475
通信簿もらいに行く時期だよね+1
-0
-
486. 匿名 2020/08/03(月) 19:29:13
>>468
この時期に沖縄旅行に誘う方がどうかしてると思っちゃう。+15
-1
-
487. 匿名 2020/08/03(月) 19:30:58
>>473
授業がオンラインでも、こんなに遊び回ってたら意味ないね。+28
-0
-
488. 匿名 2020/08/03(月) 19:38:34
>>485
濃厚接触者が子供の行事関係者3人ってなってるから通信簿ではない気がする+2
-0
-
489. 匿名 2020/08/03(月) 19:38:47
>>483
ベルシティのHP見てきました。
サンマルクの区画だけ休みで、他は通常通りの営業なんだ!?大丈夫なのかな?+9
-0
-
490. 匿名 2020/08/03(月) 19:44:49
>>481
ほんまそれやわ
ネットもスマホもある世の中なんだし
大人なら自分で何とかしろよと思う+9
-0
-
491. 匿名 2020/08/03(月) 19:51:58
緊急事態宣言とは違うのね?+5
-0
-
492. 匿名 2020/08/03(月) 20:12:52
>>491
こっちはきちんとしててもお盆に
違う場所から帰省や遊びにこられたら
何も変わらないような気がするんだけど
感染者減るんだろうか+11
-0
-
493. 匿名 2020/08/03(月) 20:18:47
おかげ横丁とか伊勢神宮凄い人みたい。
昨日イオンで少し買い物したんだけどスタバとかめっちゃ行列だった。
怖くて買い物中も落ち着かなかった。+16
-0
-
494. 匿名 2020/08/03(月) 20:19:32
来月登録販売者の試験があります。
まだ延期とかの通知も無いけど不安です。+5
-0
-
495. 匿名 2020/08/03(月) 20:21:06
>>466
発熱してるのにバイト行くなよ、、、+24
-0
-
496. 匿名 2020/08/03(月) 20:25:01
>>491
ただの注意喚起だね+6
-0
-
497. 匿名 2020/08/03(月) 20:25:44
>>495
ゴルフも…は?って言いたくなる+18
-0
-
498. 匿名 2020/08/03(月) 20:31:25
三重県のコロナ専用のLINEさっき登録した!
喘息なのでほんとに気をつけないと。+12
-0
-
499. 匿名 2020/08/03(月) 20:35:29
津から鳥羽の方に旅行行く予定(室内のお風呂のみ使う)なんだけど、やめといたほうがいいのかな…迷惑がられる?+4
-13
-
500. 匿名 2020/08/03(月) 20:38:06
>>466
(県外)がどこかはわかんないけど
普通の親なら「帰ってくるな」って言わん?
実家が四国の知人は親にそう言われてるよ+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する