-
501. 匿名 2020/07/28(火) 14:12:14
ホテル代割り勘の時って、バイバイする時に払うの?
みじめだわ。。+17
-1
-
502. 匿名 2020/07/28(火) 14:12:35
>>125
何これ負け惜しみ?w+3
-2
-
503. 匿名 2020/07/28(火) 14:12:36
うちは結婚前に2~3回あっただけだけど財布のヒモは緩くはなかった
でも結婚したら私の分の支払いとか全部出してくれてます
+0
-0
-
504. 匿名 2020/07/28(火) 14:12:38
>>471
え〜!
45才だけど1円も払ったことない人いる??
食事は奢りでもカフェ代とかプレゼント30万相当のシャネル貰ったら8万くらいはプレゼント買って返したりしてたよw
私でさえ
+4
-3
-
505. 匿名 2020/07/28(火) 14:12:49
>>481
これからも一度も避妊失敗しないといいね。
ホテル代も割り勘で頑張って〜+11
-1
-
506. 匿名 2020/07/28(火) 14:12:56
>>1
収入高くて、結婚前は金払いよかったのに結婚したら最低限の生活費以外一切お金出さない男の話は聞いた。
それよりはマシ。
+23
-1
-
507. 匿名 2020/07/28(火) 14:13:17
>>493
試しってほどじゃ無いけど、こんな例もあるよって書いただけよ。
何度も書いてるけどキッチリ割り勘だった訳じゃ無いし、キッチリ割り勘だったらセコイ男と思って別れてると思う。+4
-9
-
508. 匿名 2020/07/28(火) 14:13:31
>>497
確かにwww 避妊目的程度の低用量ピルならよっぽど体質に合わない限り副作用ないよね
閉経してるからゴムも必要ないだろうし知らないんだなきっと+2
-5
-
509. 匿名 2020/07/28(火) 14:13:32
>>481
大きい人だとサイズ合わなくて破れることあるけど。+1
-2
-
510. 匿名 2020/07/28(火) 14:13:37
>>261
あと10年以内に現実を知るよ。
就活で企業が総合職に採用する男女数の差、それに伴う給料の差、昇進する速さ、任される仕事の責任の重さ。
妊娠出産子育てがあるから、企業が男女を平等に扱わないからね。+26
-1
-
511. 匿名 2020/07/28(火) 14:13:46
>>481
避妊してたけどできちゃって、言いにくいけど理由あって堕ろした。
今の世の中でも100%はないよ。+7
-1
-
512. 匿名 2020/07/28(火) 14:13:52
>>37
凄い全部任せてくれてるって事は信頼をされてるって事ですね
よい旦那さんで良かったですね+26
-2
-
513. 匿名 2020/07/28(火) 14:14:44
>>509
それは自分のサイズと商品を照らし合わせて考えられないただのバカ
+2
-3
-
514. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:03
私の友達はお金ないってハッキリ言ってたなぁ
「給料日前だからデート代が無い」とか「給料安いから行きたいけど無理」とか
そうすると男の方から「俺が全部出すから会おう」って言ってくると
横で男(彼氏じゃない)と電話してるのを聞いてたんだけど、しつこいくらいに「本当に全部出してくれるの?私マジでお金ないから一銭も出さないよ。って言うか、財布持ってかないよ」
って言ってて、ちょっと引いた+8
-0
-
515. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:04
>>471
割り勘した人は、無職だった。+4
-2
-
516. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:05
年齢によるかな。
男32歳 女25歳なら、払ってあげなよーと思うけど
男45歳 女38歳なら、この女惨めだな、と思う。色んな意味で。+9
-5
-
517. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:28
>>508
低用量でもクスリ飲み続けるのは嫌だ+7
-2
-
518. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:36
>>4
男性側が手放したくなければ、金欠でもお金払うと思うな+216
-5
-
519. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:38
>>500
全部おごりなんて言ってないじゃん。
いつもきっちり割り勘だから気になるんじゃないの?
逆の立場なら奢りや割り勘もあるんじゃないの?
+11
-19
-
520. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:45
>>474
私も無いなーー
でもある日ホテルで入り口先払いのところ混雑してるとき私以外みんな彼女払ってたわ。
+1
-1
-
521. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:50
>>505
自分で言ってることが惨めだって分からない人なんだね。
避妊も甘く見て、ホテル割り勘なんて良い遊び相手だわ。笑+7
-3
-
522. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:03
>>14
結婚を考えていないならいいけれど、金払い良い男性は、貯蓄も下手だったり浪費家だったりすることもあるから注意が必要。
なんでも奢ってくれてバレンタインのお返しも豪華なものくれていた人は、そこそこの企業でずっと働いているけど今お金が足りなくて奥さんの実家に同居してる。
多目には出してくれていたけど、少し私も支払っていた男性は、鎌倉に一戸建て建てて奥さんと優雅に住んでる。
+62
-6
-
523. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:17
>>167
まあそのデートはイオンやサイゼやくら寿司かもしれないし
払ってくれるならいいんじゃないか+93
-5
-
524. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:20
>>461
いやいや、妊娠するリスク基準ででホテル代だしてもらってるなら
家でやるときもお金もらわないとおかしいしそもそも妊娠するのリスクと考えてるわりにホテル代で納得って安くないって話
だから妊娠するリスクあるからホテル代出してもらってると理由でだすのは間違い+6
-6
-
525. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:26
>>513
だったらそういう人とやっちゃうリスク、女側にもあんじゃん。避妊してれば大丈夫、女側にリスクなんてない、とか言い切ってる馬鹿はあんたでしょ。
+3
-2
-
526. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:26
>>511
なんでもそうだけど100%はないw+1
-4
-
527. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:33
>>501
割り勘の人って、デート代トータルで半分くらいになるようにしないのかな? さすがにホテル出るときにお金払うことしたことないわ。+0
-0
-
528. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:01
>>524
賢い+4
-6
-
529. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:05
>>504
お返しとかはしたことないや。
誕生日プレゼントとかはするけど。+3
-1
-
530. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:08
ガル民とは付き合いたくねぇわ
かわいげねぇ~+2
-0
-
531. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:10
>>518
いやぁ。
ケチかどうかの違いだと思う。
つきあってる女に出す男は出す。
女に値踏みするならその程度の男なんだよ。+70
-1
-
532. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:19
私は付き合っている時は割り勘の時はありましたよ
食事の時は全部奢ってもらいましたし、もちろんホテルの時も出してもらってました
でも、他は割り勘だったり私が出してる事も度々ありました
彼氏の時はこんなに稼いでいるのに何でかなって思っていましたけど、
自分もそれなりに働いていたから気にしなかったです
あれ食べたい!って言うと高くても連れて行ってくれたので、
まぁ良いかって感じでした笑
でも結婚してからは全部出してくれる様になりましたね
私は稼いだお金は全て自分の貯金にまわしてます
あの時に文句言ったりして、別れなくて良かったとつくづく思います+2
-0
-
533. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:28
>>127
なんか聞いて安心しました。
割り勘あり得ない、大切にされてないみたいな流れだけど、うちの彼氏凄い優しくて家事も一緒にしてくれるし片付けも率先してやってくれるけど割り勘が多いから心配になっちゃってました。。、+6
-0
-
534. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:28
>>505
これから一回でも若い子とエッチできる機会に恵まれるといいね、オバサン♡
全奢りしてあげないといけないと思うけどwww
+1
-8
-
535. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:29
トピズレだけど私の周りは子ども生まれるまで生活費折半が多かったや。別にデート代は奢ってくれてたけど。
共通の財布(口座)に同額入れてそこから出す。若干男が多い場合もある。足りなくなったらまた1万づつ入れるみたいな感じ。
結婚してすぐ旦那さんのお金だけで生活するって周りにいなかったからちょっと驚いた。トピズレ失礼。+0
-0
-
536. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:37
いつもこの話題でガル民対ガル男がバトるけど、この時間ガルやってる男ってどの層なのか謎
割り勘男なんだろーけどw+4
-0
-
537. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:41
>>525
いや、そもそもそんな人とやるなよw+5
-0
-
538. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:46
>>456
男いるんだ!笑+2
-0
-
539. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:49
>>530
大丈夫、ガル男なんてこっちからねがいさげだから。+2
-0
-
540. 匿名 2020/07/28(火) 14:17:54
>>501
萎えるなー。もうソイツとはしたくないって思う。+3
-0
-
541. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:20
>>524
うだうだしつこいな。
あなたはホテル代割り勘するって決めたんでしょ?ならそうすれば?
性格も面倒くさそうだし、大事にされなさそうだけど。+6
-6
-
542. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:24
>>511
私の親友もゴムで避妊してたけど妊娠した。
って以前ガルちゃんに書いたら、ゴムしてたら妊娠なんてする訳ない友達のこと信じるなんてお前はバカだってレス付けられまくったことある。けど見ず知らずのガル民より親友を信じるからゴムしてても妊娠することくらいあると思ってる。+14
-2
-
543. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:30
>>527
そんな計算チマチマしながらデートするの面倒くさいや。+2
-0
-
544. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:30
>>530
匿名掲示板は女の本音が出る
世の女も言わないだけで心の中では思ってる
だからこそ匿名掲示板では自分の心の声を素直に言える+7
-0
-
545. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:31
>>477
でも今完全専業主婦って10人に1人くらいで若い世代は特に結婚しても働きたいらしいよ
そうなって男性には奢ってもらいたいなら自分の働いた給料は自分だけで使うつもりなの???
+2
-2
-
546. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:39
>>469
奢ってもらって当たり前みたいな女性は少ないと思う
もし469さんの旦那さんみたいに出してくれたら私も出しますって言えるけど
>>1の場合はそうじゃないから何で?ってなるんだと思うよ
やっぱり愛情をもらったら愛情を返したくなるもんだしさ+22
-0
-
547. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:55
>>474
うん。ホテル代割り勘とか、、他に何にお金使ってんだろ?と思うよ。年齢にもよるけどさ+1
-0
-
548. 匿名 2020/07/28(火) 14:19:07
でも割り勘が気になる気持ちは分かるよー!
私も今彼と付き合いたてのとき、付き合ったら割り勘になったってガルちゃんの割り勘トピで書いたらそんなオトコやめとけって凄い言われたもん。笑
でも彼氏と付き合って5ヶ月、これまで付き合ってきた元彼達とは比べものにならないほど穏やかで優しい人だし、いざというときは出してくれるので別れないで良かったと思う笑
私にとっては奢り割り勘はさほど重要では無かったみたい。
ガルは奢れ派が多いので、影響されすぎず彼自身をよく見て考えてね。+5
-0
-
549. 匿名 2020/07/28(火) 14:19:15
>>524
久しぶりに賢い人みた+3
-7
-
550. 匿名 2020/07/28(火) 14:19:39
なんかこのトピ話題が二極化してるww
デート代の話と、避妊具?の話。+4
-1
-
551. 匿名 2020/07/28(火) 14:19:47
ケチもしくは浪費家と結婚したら大変だと思う。
金銭感覚はある程度あわないと長く一緒にいられない気がするな。
+10
-0
-
552. 匿名 2020/07/28(火) 14:19:50
>>501
ホテル代だけは男性に払ってほしいよね
さすがに冷める+11
-1
-
553. 匿名 2020/07/28(火) 14:20:07
>>538
この話題の時 うじゃうじゃよ+4
-0
-
554. 匿名 2020/07/28(火) 14:20:08
>>533
割り勘するときの態度だよ。
顔つきとか様子見て、変じゃなければ大丈夫。+5
-0
-
555. 匿名 2020/07/28(火) 14:20:46
>>129
ですよね。
全部おごりって凄い。
年収関係なく、自分の生活費プラス遊び代全部って、、貯金なさそう。
それか実家暮らしで家事何も出来ないけど、毎回おごりの人が素敵なの?
私には分からない。+76
-7
-
556. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:07
彼氏ご飯とか普通に割り勘だったのに、
なぜか高級旅館に泊まった時は全額出してくれた。
良く分からない男だ。
私は奢り割り勘よりは普段の性格かな。+4
-0
-
557. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:08
>>526
100%じゃないのに、ゴム付ければ~とピル飲めば~とか言ってる奴は
何をもって安心してるんだろうか?+7
-0
-
558. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:25
なんか、ホテルも割り勘で避妊も甘く見てる女が暴れてるね。哀れ+17
-0
-
559. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:32
>>524
あなたはホテル代割り勘を勝手に貫けばいいじゃないの?
意味不明なコメントだから、ほとんどの女性や男性は理解できないと思うけど。+7
-4
-
560. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:38
>>389
わたし本人だけど、見極めるっていうのはお互い様じゃない?
こちらも私と色々な価値観が結婚相手として合うのか、付き合ってる間は相手を見極めながらお付き合いしてきたし。
お金に関しても乞食じゃないんだから私は全て奢りは嫌だな。
相手に感謝の気持ちを伝える為にも、例えばご飯をご馳走になったらお茶はこちらが出すね、とかキッチリ割り勘な訳ではないけどお互いさまでお付き合いしてたな。
+3
-14
-
561. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:41
>>530
だいたいの女がそうよ、言わないだけでww+5
-0
-
562. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:48
>>1
まあ相手に対する気持ちだよね。全てそこにつきる。ホントに好きな相手なら収入も少ないし奢ろう!ってなる。これは自然。単なる知り合い友人なら割り勘。
これもまあ当然。ここの差別は大切。彼女なら少しは気遣い欲しいけど。まあ一先ずこの部分が引っ掛かるなら恋愛だけにしておいた方がいい。嫌なら別れる。一緒になると確かにお金のことで揉めそうな感じはあるね。+13
-1
-
563. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:53
>>535
46才だけど基本周りは
2馬力で生活費折半 30%
妻、パートで家計助ける 60%
完全専業主婦 10%
くらいかな
結婚してから全て男性の稼ぎのみで生活してる人は少ないよ
+1
-0
-
564. 匿名 2020/07/28(火) 14:22:01
割り勘にしろという人に聞きたい
逆の立場だったら奢るのか?+3
-0
-
565. 匿名 2020/07/28(火) 14:22:04
>>541
ヨコ。あなたがだいぶしつこいよ。
体を提供してるって考えなら毎回お金貰わないとね。ホテル代だけで済むなら風俗嬢以下のお給料だね+4
-9
-
566. 匿名 2020/07/28(火) 14:22:23
こういう話題の時いつも思うんだけど、仮に毎回彼に奢ってもらったとして、その所為でいざ結婚!って時に彼の貯金が少なかったりしたら、それはそれで文句言うんじゃない?
自分は実家暮らしで彼は一人暮らしとかだったら、家賃やら光熱費やらで彼の方が自由に使えるお金は少なそうだし。。
デートは全て奢れ、でも貯金もしっかりやれよって、恋人相手にどんだけ求めるつもりなんだと思うけど。+4
-1
-
567. 匿名 2020/07/28(火) 14:22:37
>>543
ざっくりだよ+0
-0
-
568. 匿名 2020/07/28(火) 14:22:44
>>378
バブル時代の人のような考え方だな+58
-5
-
569. 匿名 2020/07/28(火) 14:22:56
>>545
共働きなら尚更お互い様で動ける人じゃないと無理
子どもが風邪ひいて園を休んだ時にどっちが休むのか、夫婦どちらかが家事をできなかった時にお互いを補い合う精神で皿洗いや洗濯、料理といった家事や育児をやる人じゃないと+8
-1
-
570. 匿名 2020/07/28(火) 14:23:27
>>504
記念日のプレゼントはもちろんあるけど
それ以外の支払いって記憶にないかも+3
-1
-
571. 匿名 2020/07/28(火) 14:23:35
>>560
乞食って考え方がかわいくない。
そういうつもりで奢ってるんじゃないんだけど。
+21
-2
-
572. 匿名 2020/07/28(火) 14:23:38
ケチな男と結婚まで辿り着く事は少ない。
バレずにいったらするかもしれないけど、途中で気付く。
気づいた。。+3
-0
-
573. 匿名 2020/07/28(火) 14:23:42
私もです。女性でもある程度稼げる現代だし、毎回奢ってもらいたいなんて思わない。
都度の会計を割り勘にはしないけど、ほぼ交互で同じくらい払っています。
初めてのデートとかは、奢ってもらえると嬉しいけどそれ以上に期待はしないなー+6
-1
-
574. 匿名 2020/07/28(火) 14:23:47
食事代とか割り勘は別にいいけど自宅デートとかもきっちり割り勘、かつ光熱費とか交通費とかに頭が回ってなさそうな男なら地雷+6
-0
-
575. 匿名 2020/07/28(火) 14:23:55
>>389
頭いい人はちゃんと見極めてると思うけどな。+4
-0
-
576. 匿名 2020/07/28(火) 14:23:59
>>427
それってすぐに出来ることではない。
それよりも彼氏に直接気持ちを伝えた方が早い。
職場や業種によるけど給料をあげるって簡単じゃないよ。
部下「給料あげて下さい」上司「いいよ」で済む話ではないんだから。+4
-2
-
577. 匿名 2020/07/28(火) 14:24:04
>>559
横だけど理解できるよ?これぐらい理解できないって中卒かな?
もうちょっと本読んで勉強した方がいいよ可哀想+3
-4
-
578. 匿名 2020/07/28(火) 14:24:16
まあ甲斐性なしの男、遊びたいだけの男からしたらホテル割り勘してくれる女は格好の遊びターゲットだよね。
+13
-0
-
579. 匿名 2020/07/28(火) 14:24:17
>>548
ガルはなぜか奢り以外認めん!みたいなのを他人に押し付ける人が多い気がする。+7
-1
-
580. 匿名 2020/07/28(火) 14:24:25
>>530
たぶんあなたの彼女もがる民だよ。
表向きはうまいこと隠すのがガル民だから笑+6
-0
-
581. 匿名 2020/07/28(火) 14:25:02
>>129
だけど旦那は結婚前全部払ってくれたよ
実家住みだったから出来たらしい
しかも29歳同士で結婚したけど私に月7万以上デート代使いながら800万貯金もしてくれていたよ
でもレアケースかも
結婚してから私ずっと専業主婦、旦那年収1000万越え
+13
-23
-
582. 匿名 2020/07/28(火) 14:25:20
>>535
逆に私の周りは、共働きでも旦那の給料で生活してる人しかいないな。
生活費折半だって言ってたのは、妹くらい。
年代の差かな?ちなみに私はギリギリ昭和です。+5
-0
-
583. 匿名 2020/07/28(火) 14:25:32
割り勘なんて無理
もはや私は財布すら出してない😂+7
-0
-
584. 匿名 2020/07/28(火) 14:25:40
>>575
頭いい人っていうか小賢しい人って感じね+1
-4
-
585. 匿名 2020/07/28(火) 14:26:02
>>3
簡単にできたらみーーーーんなそれやってるから+89
-11
-
586. 匿名 2020/07/28(火) 14:26:10
>>577
横だけど皮肉を皮肉ともわからないあなたのほうが馬鹿だと思うわ+4
-2
-
587. 匿名 2020/07/28(火) 14:26:16
>>200
奢ってくれる人がみんなモラハラという意味で書いたのではないよ!+3
-1
-
588. 匿名 2020/07/28(火) 14:26:21
>>560
私もこういう考えだよ〜!全部は払えないけど気持ちとして少し払いたいよね!あと行動もだし。
お互いそういうのがあると長続きすると思ってる。+1
-0
-
589. 匿名 2020/07/28(火) 14:26:37
>>562
これにつきるよね。文句言ってもその程度にしか思われてないだけ。+3
-0
-
590. 匿名 2020/07/28(火) 14:26:40
>>555
うちの旦那、付き合ってた時レストランのお金からコンビニで私が買うお菓子まで全部出してくれてたけど、一人暮らしだし30半ばで貯金4000万貯めてたよ。
その代わり、洋服はユニクロで、お財布などの持ち物はほとんどが高校生くらいから使ってるものを未だ大事に使ってて、携帯も最近までガラケーだった。笑
+8
-13
-
591. 匿名 2020/07/28(火) 14:26:52
>>563
そうなるよね。私の周りもそれぐらい。40だけど。
あと生活折半だったら家事も折半って意見多いけど…当然、折半のときは家事もお互い同じくらいしてたよ。
がるちゃんの男が家事をしないって偏見はどこからきてるだろう。
今は私、パートなので家事メインでやってるけどね(笑)しゃーない。夫より仕事で時間が拘束されてない。+0
-0
-
592. 匿名 2020/07/28(火) 14:27:15
>>4
ほんとこれ。
似た状況だったんだけど色々あって別れようか迷ってて、このままだと私の結婚までの目標貯金額貯まらないから、奢りじゃないとキツいんだよねって話したらアッサリ全奢りしてくれるようになった
そんな大変だったの知らなかったよ〜ってけろっとしてた+166
-5
-
593. 匿名 2020/07/28(火) 14:27:21
>>305
奢る→愛がある
奢らない→愛がない
愛→金
引くよねー+7
-4
-
594. 匿名 2020/07/28(火) 14:27:35
>>579
わかる。奢られることへの否定の勢いがすごい。+2
-0
-
595. 匿名 2020/07/28(火) 14:27:40
>>1
本当にこんな人ばっかりなの?
私の周りで奢ってくれない人に出会ったことない。+14
-8
-
596. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:04
>>563
45歳の私の周りだと
完全に夫の収入のみで生活してるのは
私だけだわw+1
-0
-
597. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:28
がるちゃん民はあげまんが多いの?
いつも思うけど結婚すると旦那が1000万超えするよね
それもかなりの数
すげーわがる様+4
-0
-
598. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:33
>>579
ガルだけじゃないよー
女子会とか会社の飲み会とか、だいたいこんな話出ると皆おんなじ+0
-1
-
599. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:40
ホテル割り勘主張してんの男じゃない?
女でホテル割り勘するやつなんていないだろー。
いたら悲しすぎる。+8
-0
-
600. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:41
>>571
可愛くないとか言われても正直な気持ちだし、結婚前に全て奢ってもらおうという人の気持ちが全然分からないわ。
結婚後は自分のお金を出した事は全く無いです。+5
-10
-
601. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:43
>>584
だって自分だって見極めてるとこは少なからず少しはあったはずだよ
全部奢ってくれたからいいけど、じゃぁ払ってくれてなかったら?それでも結婚してる?
+3
-0
-
602. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:48
>>577
そんな品性下劣なことを普通のカップルは考えないと思うって意味じゃないの?+2
-1
-
603. 匿名 2020/07/28(火) 14:28:58
>>107
45とかおばさんじゃん+8
-4
-
604. 匿名 2020/07/28(火) 14:29:10
>>542
コンドームの避妊率は98%
どんだけ正しい使い方してても2%は妊娠しちゃう可能性あるとか+5
-2
-
605. 匿名 2020/07/28(火) 14:29:17
奢り奢られだけど、トータルでは彼氏のが多く出してる。ホテル代は向こう持ち。
私も正社員だし、彼に全部奢って欲しいとは全く思わないけど、ケチケチした男は嫌だ。+9
-0
-
606. 匿名 2020/07/28(火) 14:29:28
>>571
えっ横。こいつガル男だったん?きっしょ
奢ったつもりないって+7
-3
-
607. 匿名 2020/07/28(火) 14:29:32
>>566
思わない
別に彼氏の貯金は彼氏のものだから関係ないし
それより貯金は有るのに結婚後経済DVの方が嫌だから+1
-0
-
608. 匿名 2020/07/28(火) 14:29:46
全部出してくれる人と結婚したというか、出させてくれなかった
カッコいいし、スマート+7
-0
-
609. 匿名 2020/07/28(火) 14:29:52
まあ今時の人達は割り勘慣れてるから良いのだろうね。お金無いのに無理して奢られるのも嫌だし。でもバブルだったり昔はヤッパリ格好良かったんだよ。男が経済的に面倒みてくれてる処がね。収入にもよるよね。二人とも似たような収入なら割り勘でもいい。
奢り奢られもアリ。これが自然じゃないかな。付き合い長くなってくるとね。自分は付き合い長い彼氏はこれかな。いつも奢られるのも悪いから、たまに自分から財布出してここ出すから!ってやってる。+2
-2
-
610. 匿名 2020/07/28(火) 14:30:01
>>558
本当に同じ女なのかな?って疑問に思う感覚の持ち主だよね+7
-1
-
611. 匿名 2020/07/28(火) 14:30:29
>>579
奢ってくれるってとこが自分の彼氏旦那の良さの全てなのでは?だからそうでないのに満足してる人が許せないとか。普通は他人なんてどうでもいいと思う。+6
-0
-
612. 匿名 2020/07/28(火) 14:30:51
ここで女のフリして奢り分解を叩いてるガル男は一生結婚できない。ただそれだけ+9
-0
-
613. 匿名 2020/07/28(火) 14:31:02
>>599
いや、完全に男だと思ってる+7
-0
-
614. 匿名 2020/07/28(火) 14:31:13
>>606
ぶっちゃけ、このコメント欄は半数はガル男があそうだけどね。
ケチケチガル男よりマシじゃないの?+5
-0
-
615. 匿名 2020/07/28(火) 14:31:28
>>69
隙あれば自分語り+42
-2
-
616. 匿名 2020/07/28(火) 14:31:44
>>604
それ、我慢汁出てるときにつけてなかったか、サイズ合ってなくて外れてるんだよ+3
-3
-
617. 匿名 2020/07/28(火) 14:32:31
>>9
私も結婚前は収入差があっても割り勘
だったよ。マンション持ちの金持ちなのに。
でも結婚してからは違ったな。
私がどんぶり勘定だから代わりに家計簿
つけてくれるし、貯蓄の計画とかも全部
してくれる。でも生活費が高いとか
文句は一切言わないよ。
まあ、私もそこまで浪費家ではないけど。
私は専業主婦だけど、ボーナスや転職した
とき退職金は、いつもありがとうって
必ず半額くれる。旦那の半分はたぶん
性格からして貯蓄にまわしてそう。
そんな人もいるよ。+94
-31
-
618. 匿名 2020/07/28(火) 14:32:39
>>16
自分で払えるんだよ。払えるんだけど奢ってくれる男性と奢ってくれない男性だったら前者の方がやっぱり気持ちも上がるよね。そんなもん。+346
-15
-
619. 匿名 2020/07/28(火) 14:33:01
年収がたいしてかわらないなら割勘もいいけどたまには奢ってくれないと冷める。あと付き合った節目の記念日とかね。もちろん3年とか5年の。+2
-0
-
620. 匿名 2020/07/28(火) 14:33:03
>>603
何このズレたコメント+10
-2
-
621. 匿名 2020/07/28(火) 14:33:05
ホテル代割り勘って言ってるのは男しかないでしょ
ホテル代割り勘でいい女なんて聞いたことない+20
-2
-
622. 匿名 2020/07/28(火) 14:33:06
どうせ女とつきあうこともないだろうし、ここで割り勘論をコメントして無駄な気がするんだけど。
ガル男。+7
-0
-
623. 匿名 2020/07/28(火) 14:33:07
>>582
私も昭和だよ。たぶん582さんより年上。
子どもが生まれたら旦那さんの給与で生活に変わるだけどその前は居なかったな。
環境かな。582さんの周りは甲斐性がある男性が多いじゃないかな。それか優しい男性。
私も夫も多分周りの夫婦も自分の給与の使い方にあれこれ言われたくない!って気持ちが強く生活折半型だったと思う。+0
-0
-
624. 匿名 2020/07/28(火) 14:33:14
>>603
横。若い子もおばさんもおばあさんもいるよ。なんの突っ込みやの+8
-1
-
625. 匿名 2020/07/28(火) 14:33:19
>>541
女性の方がリスクが~とかその場しのぎの理由だよね
普通にそういう恥ずかしいものに女性が積極的にお金だしてヤル気みせるのはちょっと…とかそんなところでしょ
エッチとかはあくまで男性主体でことを進めてほしいって感じやろ+6
-4
-
626. 匿名 2020/07/28(火) 14:33:32
お金あってもケチはケチだからね。+3
-0
-
627. 匿名 2020/07/28(火) 14:33:50
その前に自分の年収上げること考えればいいのに。
貧乏人のたかり心を見るとモヤっとする。
お金で愛情測るのも浅はか
+3
-4
-
628. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:03
>>49
金払ってても都合よく女を扱う男はいると思うけど
金が判断基準な訳?+40
-4
-
629. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:09
>>1
浪費家じゃないだけじゃない?
うちの旦那もケチだったけど、お金遣い堅実なだけでちゃんと貯金してた
結婚したら家計も一緒になるしどちらが多く出すとかないから関係なくなる+5
-3
-
630. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:18
>>94
えーそれより下だけど大学生のときは奢りだったよ。結構周りはみんな。
男友達と遊ぶときも奢りだったし+3
-2
-
631. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:19
>>573
私も基本そうだけどね。
最初から割り勘ね!って念押し?されて払うのと
奢るよって言われて私も出すよって払うのが
結果は同じだけど精神的に違う気がする。
男性がよく言う、奢るのはいいけど財布出す仕草はしてほしいっていうのと同じで、奢ってもいいし割り勘でもいいしって余裕を見せてほしいかな。
+4
-0
-
632. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:23
友達の所が彼氏は彼女の方がバイトで収入10万ぐらいで彼氏は10歳上でアラフォーなのに毎回割り勘が当たり前な態度とられるって言ってた
彼が行きたいって言って行く旅行も当然割り勘で優しさないなって思うけどね+1
-0
-
633. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:25
>>99
男女平等じゃない時代の人はそうだよね
女は男の所有物みたいな。
大切に扱われたら自分の価値が上がるっぽい。
お昼はそういう年代の人が多いね+18
-4
-
634. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:26
>>558
キモい男な気がするw+5
-0
-
635. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:48
>>7
うちもそう。年収は旦那の方が高いけど、旦那の収入で全てをやりくりして私の収入は全て貯金。+49
-6
-
636. 匿名 2020/07/28(火) 14:35:20
>>625
見当外れの寒いコメントするくらいならガル男は黙ったら?+5
-4
-
637. 匿名 2020/07/28(火) 14:35:31
夫と付き合ってた時、自分の分は自分で支払う様にした
〜定食とか〜セットとかなら値段もわかるし
居酒屋で合計がまとまってるなら多く払って貰って自分の分だけ2000円くらい払ってた
働いてるのに毎回奢って貰うの嫌だったな+0
-0
-
638. 匿名 2020/07/28(火) 14:35:34
>>99
稼いでる男は
家事やる時間なんてないしねー+15
-3
-
639. 匿名 2020/07/28(火) 14:35:48
単純に奢ってもらえると男らしくてきゅんてする
割り勘だと落ち込む
それだけ+3
-0
-
640. 匿名 2020/07/28(火) 14:35:52
>>605
実際はこのパターンがめちゃくちゃ多いと思う。自分もこれ。付き合い長くなるとこっちからも知らないうちに出してる時もある。でも払いのメインは彼氏。ヤッパリ申し訳ないな!ってなるんだよ。ありがたいしね。だから他の部分で尽くす。+2
-0
-
641. 匿名 2020/07/28(火) 14:35:53
九州の田舎で生まれ育ったから、会計で女が財布出すのは男に経済力が無くて女も大切にされてないと見られる恥ずかしいことだと刷り込まれてた。
収入が同程度の彼氏の時には、車の中などで半額程度(小銭は断られてた)渡すようにしてた。
逆に男性も収入が多くていいお店連れてってくれるような人は、食事の終わり頃に「トイレ大丈夫?」とか聞いてくれて、メイク直してる間に会計済ませてるタイプが多かった。
地域性の問題?
健全な下心(なんか表現おかしいけど、ヒモとか男友達以外のこと)がある男性は基本出す姿勢の人が多いと思う。+4
-0
-
642. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:09
>>16
わかるけど頑なに割り勘で!みたいな
人って男の人から逆に引かれるよ。
好きな子にはいいとこ見せたい人だって
いるから奢ってもらったら素直にお礼が
言えて後日ちょっとお返し出来る子の
方がモテる。+194
-8
-
643. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:16
もし自分が男性なら、男は奢って当たり前だと思ってる女性と付き合えますか?
はい プラス
いいえ マイナス+4
-4
-
644. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:28
>>616
一般的な使用法した場合のパール指数だよ
コンドーム 避妊率 で調べてみて+2
-2
-
645. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:33
結婚して育休産休中なら多めに出してもらいたいけど、彼氏や子供産む前の給料は本人の努力の結果でしょ。
350万なのは自分のせいじゃん。+0
-2
-
646. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:36
>>558
女装ってる男でしょ+6
-1
-
647. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:45
>>545
私は奢ってくれようとする気持ちが嬉しいだけだから、共働きで私のお金は好きに使ってって言われてるけどほぼ貯金してるしいつか夫と一緒のことにドーンと使うつもりだよ+2
-1
-
648. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:46
>>606
(笑)!どおりでなんか文章変だと思ったー!
男かい!(笑)+1
-1
-
649. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:55
たまにキッチリ割り勘の男いるけど冷めるわ。そんなんだったら端数は私が払うってなる。+1
-1
-
650. 匿名 2020/07/28(火) 14:37:03
>>633
20代だけど割り勘にするような男は今までもこれからも眼中にない
+16
-4
-
651. 匿名 2020/07/28(火) 14:37:16
>>94
もっと若い30代とかじゃないの?
世代や時代もあるし。
人にもよると思うが。+0
-0
-
652. 匿名 2020/07/28(火) 14:37:35
同じお店で同じサービスを受けたら支払うお金は同じだと思うけど
収入関係なく150円のチョコモナカジャンボを買う時は150円払うんだよ+2
-1
-
653. 匿名 2020/07/28(火) 14:37:51
年収何千万もあるなら奢ってあければ?と思うのだけど800万ぐらいじゃ毎回奢れるほど裕福じゃないよ。+5
-0
-
654. 匿名 2020/07/28(火) 14:37:52
>>10
女はセックスのときに受け身だし
妊娠するかもなどのリスクがあるわけだから
ごはんくらいお金出してくれたりする男じゃないとだめだと思うけどなー。+48
-74
-
655. 匿名 2020/07/28(火) 14:38:12
奢るって言われても自分の分はなるべく出すわ
乞食女多くね?+5
-2
-
656. 匿名 2020/07/28(火) 14:38:15
男女平等とか言っても男気のある男の方がカッコいいよね
俺が守るよって感じの
俺が守るとかいって割り勘だと口ばっかりって感じに聞こえるから、守るっていうのは金銭的に苦労させませんよってことで、何が言いたいかと言うと惚れた女なら払って欲しいのが女心よ+14
-0
-
657. 匿名 2020/07/28(火) 14:38:24
>>627
たかるって思う所が貧乏くさいんだよ。
普通に多めに出すよ。
たかるって思うような女とは普通につきあわないと思うけどね。
まぁ、女にモテない男なんだろうけど。+4
-2
-
658. 匿名 2020/07/28(火) 14:38:26
>>638
それだよね。+5
-2
-
659. 匿名 2020/07/28(火) 14:38:31
コロナだし、自宅でおいしい物作ってあげようかな?
とかそういう発想が微塵もないなら女性もアウト。
コロナだし外食行きたくない!→じゃあ、俺が作るから家来る?
なんてのもいいね。最高ですW
コロナ色々使えるな+3
-3
-
660. 匿名 2020/07/28(火) 14:38:58
>>1
あなたが奢ってるなら文句言っていいと思うけど、付き合ってる段階で割り勘ならいいじゃん。
そんなに不満なら奢ってって言えばいい。+9
-3
-
661. 匿名 2020/07/28(火) 14:38:59
>>648
年収1700万で専業主婦の嫁に付き合ってる時からお金出させたことないって無職ガル男の妄想でしたw+4
-2
-
662. 匿名 2020/07/28(火) 14:39:00
正直女に奢ってる男ってプライドないのかな?って思う
財布扱いされてるだけじゃん
本当に彼が好きで別れたくないなら女のほうが金出すよね?+1
-11
-
663. 匿名 2020/07/28(火) 14:39:13
マイナスだと思うけど、年収200万以下で毎月全然余裕ないから奢ってもらえるのありがたい。むしろ奢りじゃないとサイゼとかじゃないと会えないや…。せめてお茶は私が出してます…。+3
-0
-
664. 匿名 2020/07/28(火) 14:39:36
>>545
思ってるだけで、いざ結婚したらなかなか正社員で続けてくのがだんだん難しくなってくるんだよね。パートでもいいけどそれで折半は無理だし。
+5
-1
-
665. 匿名 2020/07/28(火) 14:39:39
私40代。
まだまだ男性が奢る文化があった世代なので、そこに不満や悩みを持たずに済んでラッキーだったな。
夫プラス歴代の元彼たち、ありがとうございました。+8
-1
-
666. 匿名 2020/07/28(火) 14:39:54
>>659
コロナなら、今は会わないほうがいいんじゃないかな。+0
-0
-
667. 匿名 2020/07/28(火) 14:39:57
まあセコい男とは付き合えんな。申し訳ないけど。常に割り勘はドン引き。ぶっちゃけね。+5
-0
-
668. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:05
>>17
それしか収入無いって分かってて出させるのもどうかと思う。その浮いた金であなたはコスメやら買うんでしょ?+74
-20
-
669. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:18
>>451
そんなリスクすら考えてあげられない男は大事にしてくれないよって言う話では+8
-0
-
670. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:27
皮肉な事にコロナトピよりもカキコミ回転が速いっていう悲しさw+0
-1
-
671. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:29
自分が独身男性で年収800万円なら、死ぬほど好きな彼女とのデートは割り勘とかしない。どうでもいい女なら割り勘でもいいやって思うかも。+6
-1
-
672. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:34
>>530
うふふ。あなたの周りの女子もガル民よ。
自分はガル民を隠してないから、友達職場後輩色んな人にガルちゃんの話するけど、
みんな通じるのよね…。今のところ知らなかったのは祖母くらい。笑+1
-0
-
673. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:40
>>577
完全に横だけど
本を読んで勉強した気になる人って
馬鹿じゃない?+1
-3
-
674. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:52
>>643
これガル男?意味ないアンケート。
そりゃ奢られる前提の女なんて全員嫌に決まってる。
でも女は賢いから、おごられて当然なんていうフリしないんだよ。財布も出すし。
でもそこでふつうに割り勘ね!って言うような男だったら、あー次はないわって思われて
あなたとは合わなかった、ごめんなさいって理由も告げられず自然に振られる。ただそれだけ
割り勘男はそれに気付いていないだけ。+2
-0
-
675. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:59
彼が社会人、彼女が学生なら奢ってほしいかな。
どちらも社会人なら彼が多めに払ってくれるとうれしい。+1
-0
-
676. 匿名 2020/07/28(火) 14:41:25
>>662
男?w+2
-0
-
677. 匿名 2020/07/28(火) 14:41:30
>>662
せこいんだよ。
年下や彼女にご馳走するけどね。
まぁ、彼女も出してくれるから全部おごりじゃないけど。
+3
-0
-
678. 匿名 2020/07/28(火) 14:41:34
>>17
30万でも生活費と仕事の付き合いとか趣味とかお金かかるから、そんなに余裕あるわけじゃないと思うよ。
都内に住んでるならなおさら。+121
-12
-
679. 匿名 2020/07/28(火) 14:41:57
>>94
だよね
ここおかしいわw
40代だけど周りは割り勘派と奢り派半々だったよ
+4
-2
-
680. 匿名 2020/07/28(火) 14:41:58
私は男性に甘やかされてきたので、お金があるのに奢ってくれない男性はなしです。
と言うか、ケチな男性は視界に入って無かった。+5
-0
-
681. 匿名 2020/07/28(火) 14:41:59
>>662
ホストじゃないんだからw
+2
-0
-
682. 匿名 2020/07/28(火) 14:42:00
>>674
男でしょ^_^+2
-0
-
683. 匿名 2020/07/28(火) 14:42:11
ワイの友達は女に奢って貰ってて羨ましい
その女まだ学生なのに一生懸命貢いでる
本当の愛だなって感動して自分の彼女に怒りが湧いてきた+1
-9
-
684. 匿名 2020/07/28(火) 14:42:23
>>665
私もー!
こんなくだらないことで悩まずに済んだ人生に感謝+6
-1
-
685. 匿名 2020/07/28(火) 14:42:28
>>599
むしろホテル代だけが私で、それ以外は彼氏って決めてたわ。
中距離恋愛だったからガソリン代だけでホテル代くらいかかってたし、往復何時間もかけて来てくれてたから。
逆に私が行く時は向こうがホテル代だった!
ホテル代だからって特別な事ないよ。
ただのお金。
払ってもらってもする事同じじゃん。+0
-0
-
686. 匿名 2020/07/28(火) 14:42:51
>>545
うち正社員同士だけど自分の給料はお小遣いだよ
お小遣いって言っても全部使うわけないし。いつか何か必要なときに2人の為に使おうと思ってるよ+0
-1
-
687. 匿名 2020/07/28(火) 14:43:09
>>671
せこっ!+0
-2
-
688. 匿名 2020/07/28(火) 14:43:25
社会人なりたての頃、同じ会社の先輩である彼とデート用の専用財布作ってお互い二万ずつ入れてデート代の支払いしてたの思い出した。
食べる量も違うし今思ったらなんか嫌だわ。+6
-0
-
689. 匿名 2020/07/28(火) 14:43:56
>>506
知り合い夫婦にいる
夫年収1000万
ケチなのに結婚前は見栄はって全額おごる男
結婚後の生活費はレシート見せて使った分だけ後払いだって(*_*)+7
-0
-
690. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:02
>>677
奢ってる男って男としての魅力が低いから金でつなぎとめてるだけじゃん
女に払わせてる男からしたら負け組だよ+1
-5
-
691. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:10
>>662
せっこい男だなー
彼女できないとこういう思考回路になるんだね+4
-1
-
692. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:18
>>683
は?+1
-0
-
693. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:45
大事な女にはお金を出せる。
残念ながら‥+8
-0
-
694. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:48
>>685
ここでいうホテル代は全て割り勘の上でのホテル代も割り勘って意味じゃないの?
そのことでコメントしあってたと思う。+0
-0
-
695. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:53
>>679
半々だったら
何らおかしくなくないか?
割り勘も奢りも「当たり前」ではないってことでしょ
94のコメントがおかしいだけだよ+2
-0
-
696. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:54
>>56
この考えが結局うまくいくと思ってる。
私たち夫婦は時代逆光だけど、男が稼いで女が家を守るスタイルが一番しっくりきてる。+60
-3
-
697. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:02
>>665
>>684達がどんなスペックの男と結婚したのか気になる
低スペだったらウケる+3
-1
-
698. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:06
>>597
がる民やれるくらい暇なんだし、高給取りの専業主婦が多いんじゃない?+2
-0
-
699. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:11
>>687
横だけど、どこがせこいの?
本気の人には奢るんだからいいんじゃない?+1
-0
-
700. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:17
>>37
私達夫婦も、付き合ってる時は夫がご飯、私がお茶とかチケットとか自然とそうなった。
ちなみに私はフルタイムパートだった。
結婚してからは、全部私が管理してる。+12
-4
-
701. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:40
>>3
それが出来たら世の中に貧困や経済格差なんてないよね+63
-4
-
702. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:53
結婚したら旦那さんはお小遣い制じゃないと、奥さん大変よ。
なんでも折半じゃ子供も産みたくないよね。+7
-1
-
703. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:54
>>665
私も20代だけど男気ある旦那でよかったです。+5
-0
-
704. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:56
>>690
逆に
奢られる女は勝ち組ってこと?+0
-0
-
705. 匿名 2020/07/28(火) 14:46:01
>>693
大事な時間を大切じゃない女と共有するのも愚かだと思う。
それこそ無駄な時間じゃないの?+6
-0
-
706. 匿名 2020/07/28(火) 14:46:20
>>244
子供と女はちがうでしょ…
あきれるわ+15
-3
-
707. 匿名 2020/07/28(火) 14:46:32
>>1
今や7割が兼業主婦だからね
結婚しても割り勘派が7割だってこと
結婚前全奢りでも結婚して2馬力なら割り勘生活だから意味なし
+2
-0
-
708. 匿名 2020/07/28(火) 14:46:34
>>697
低スペって、たとえば?+1
-0
-
709. 匿名 2020/07/28(火) 14:46:36
>>573
いいわー
あなたみたいな人を息子には選んでほしい。
+3
-0
-
710. 匿名 2020/07/28(火) 14:47:05
>>628
横だけどお金はかなり大きな判断基準。
無責任な男はもれなくお金、時間、約束にルーズだから。+24
-13
-
711. 匿名 2020/07/28(火) 14:47:14
>>1
友達との割り勘だって、年収関係なしに半分こするじゃん。
年収とか家がどれくらい金持ちかとか、いちいち加味しないでしょ。
あと、稼いでても金があるとはかぎらないよ。
一流商社勤務だったけど親の借金返済で大変だった人や、家族の介護費用で大変だった人を知ってる。
そもそも年収800万も自称なら、本当かどうか分からないし。
ぶっちゃけ割り勘でもいいから今彼をつなぎとめたいのか、おごってくれないなら別れたいのか、自分で選べばいいんじゃないの。+45
-1
-
712. 匿名 2020/07/28(火) 14:47:14
>>704
魅力が低い男と付き合ってる負け組+1
-3
-
713. 匿名 2020/07/28(火) 14:47:25
>>683
それはその男友達にすごい魅力があるか、彼女がダメ男が好きなタイプなんだろうね
なんにせよ特殊なパターンだから憧れても意味ないよ+1
-0
-
714. 匿名 2020/07/28(火) 14:47:28
>>643
私が男なら、頑なに割り勘の女も可愛げないよ
映画チケット私、ランチは彼女みたいに
バランスいいのがいい
でもホテル代は黙って奢られてほしい
そこで払う払わないのやり取りがもう恥ずかしいから+8
-1
-
715. 匿名 2020/07/28(火) 14:47:45
男性は奢って当然って言ってる女性ほど男女平等だから家事育児は夫婦平等で当然て主張するんだよね
権利ばかり主張するタイプで苦手+7
-4
-
716. 匿名 2020/07/28(火) 14:47:46
>>32
毎回はあれだけど、たまにおごったりすると思うよ。
毎回割り勘はないと思う。+32
-2
-
717. 匿名 2020/07/28(火) 14:47:58
>>708
旦那の年収が1000万無いとか?+2
-2
-
718. 匿名 2020/07/28(火) 14:48:01
>>1
割り勘でいいんじゃない?
結婚したらどうでも良くなるよ
それより人柄が大事だと思う+10
-5
-
719. 匿名 2020/07/28(火) 14:48:16
>>657
えっ女なんだけど?
どうして男だと思ったの?
私は自分の分は自分で出す派。
出すって言われたら一般的なやり取りの後甘えることもあるけど、奢ってくれないからってなんとも思わない。
高収入で生活にもゆとりあって、奢って欲しい人なんているの??+7
-1
-
720. 匿名 2020/07/28(火) 14:48:32
我がままな人が増えてばかり
少子化は止まらないね+1
-0
-
721. 匿名 2020/07/28(火) 14:48:33
>>681
ホストって最強の勝ち組だと思う+0
-2
-
722. 匿名 2020/07/28(火) 14:49:00
>>687
せこいと思われて嫌われてもどうでもいい女なんだよ。+6
-0
-
723. 匿名 2020/07/28(火) 14:49:02
>>665
いやほんとに。親世代もそれが当たり前だった時代だから良かった。+2
-0
-
724. 匿名 2020/07/28(火) 14:49:19
>>690
この人家庭環境が複雑だった男っぽいな
男でヒモはほぼサイコパスとか精神的にあれな人らしいよ+2
-0
-
725. 匿名 2020/07/28(火) 14:49:22
>>715
フェミニストタイプなんだよね
差別コストとか都合のいい言葉を使って奢りを強要する+3
-1
-
726. 匿名 2020/07/28(火) 14:49:33
>>717
あー、じゃあ
余裕でクリアしてるわ
40代だからさすがにねw+1
-0
-
727. 匿名 2020/07/28(火) 14:49:52
>>707
兼業つっても生活費は旦那が出して、女性の給料は貯金してる人が多いんじゃないかな?+5
-3
-
728. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:07
>>659
ガル男発見。+1
-0
-
729. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:15
私年収800万以上あるけど、自分より年収低い彼氏にご飯奢るのなんかやだわ。+1
-0
-
730. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:22
韓国の慰安婦像の前に安倍晋三の土下座像の設置したトピはなんで立たないの?韓国の慰安婦に土下座像「日韓関係に決定的影響」 菅官房長官(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp菅義偉(すが・よしひで)官房長官は28日午前の記者会見で、韓国北東部の江原道(カンウォンド)平昌(ピョンチャン)にある「韓国自生植物園」が慰安婦像にひざまずき謝罪する安倍晋三首相を模した像を設置し
+1
-0
-
731. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:37
>>717
言える
カツカツ専業主婦は悲惨
私は結婚前は奢り、結婚してからもずっと専業主婦、旦那年収1000万越えのハイスペ旦那だけど
ぶっちゃけ周りみんなパートなりしてたけどなぁ
結婚してから1度も働かずに暮らせたのは私だけだわ
+2
-1
-
732. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:39
>>719
言葉が悪くてガル男かと思った。
+1
-3
-
733. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:45
>>1
既出のコメントかもしれないけど
そもそも男は本当に年収800万もあるの?
見栄張って言ってるだけで本当は大した稼ぎじゃないから
割り勘なんじゃない?笑+21
-0
-
734. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:51
>>726
結婚前にいくら気前よく奢ってくれても、結婚できたのが年収低い夫じゃ嫌だよね。+3
-0
-
735. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:55
>>579
お昼はバブルおばさんが多いからじゃない?+4
-0
-
736. 匿名 2020/07/28(火) 14:51:05
うーん、相手の方が収入あるからって奢れってのはちょっと横暴じゃない?
一方的に付き合わされたのに高額な割り勘させられたとかならヤダけど、自分の分のお金は自分で出すかな。+6
-0
-
737. 匿名 2020/07/28(火) 14:51:22
>>719
自分にも稼ぎがあるからっていうプライドがあるんだろうね。あなたは+2
-0
-
738. 匿名 2020/07/28(火) 14:51:24
若い頃はすごく性格悪かったから、奢りが当たり前!割り勘なんてありえない!と思ってたし、
周りの友達もそんな感じだったけど、結局みんな結婚して幸せそうだし、裕福だし、
男性を選ぶ基準としてはある意味正解だったのかも。
30歳超えて同じこと言ってたら引かれちゃうけどね。
+4
-0
-
739. 匿名 2020/07/28(火) 14:51:27
>>712
男に奢る女も低スペっぽくない?+2
-0
-
740. 匿名 2020/07/28(火) 14:51:33
>>705
本当にそうだよね。
そして相手によってお金を出し惜しみするなんて行動自体、性別に関係なくすごく失礼でみっともない事だと思う。
好きな子には奢るけどそうじゃない奴には割り勘!なんて線引きするなら、後者の相手とはそもそも二人きりで会ったり込み入った付き合いしなきゃいいのに。+5
-1
-
741. 匿名 2020/07/28(火) 14:51:49
>>713
頂点にいる男は女に金払わして楽して生きてるんだよ
ここで旦那だの彼氏だのが払ってくれるなんて抜かしてる女は負け組としか付き合えてない負け犬の女ってこと+0
-2
-
742. 匿名 2020/07/28(火) 14:52:23
>>719
そんな思考の人って婚約指輪、結婚指輪、新婚旅行、新築一戸建てとか全部折半するつもりなの???
婚約指輪くらいは買ってもらいたくないの??
+1
-0
-
743. 匿名 2020/07/28(火) 14:52:27
男女雇用機会均等法って、つまりは今まで男性が稼いでた分を女性も働きに出させて、男性が今までもらってた分位を女性にも半々、または6.4くらいで分配して給料配分してるってことかなあ+0
-0
-
744. 匿名 2020/07/28(火) 14:52:34
旦那に稼いでもらって専業してるけど
家事育児全て当たり前にやってるよ。
そのかわりパートはしないけど。
たまにご褒美でバッグや靴も買ってもらう。
バリキャリ時代もあったけどなんだかんだ今の形が一番幸せ。+2
-0
-
745. 匿名 2020/07/28(火) 14:52:42
>>6
それなら別会計でよくない?
基本的に女のほうが食べる量が少ないし
自分が食べた分しか払いたくない。+175
-1
-
746. 匿名 2020/07/28(火) 14:52:44
>>721
え、勝ち負け以前に底辺じゃん。+2
-0
-
747. 匿名 2020/07/28(火) 14:52:50
>>739
低スぺって?+0
-0
-
748. 匿名 2020/07/28(火) 14:52:54
>>628
女はセックスのとき受け身だし
妊娠などのリスクも女だけ
だからこそご飯くらいお金出してくれる男じゃないとだめだと思うの。+31
-16
-
749. 匿名 2020/07/28(火) 14:52:57
>>736
レジで割り勘やお店の中でお金計算するのだけはヤダな。
帰り際に半分くらいのお金渡すべき?
旅費だったら可愛いポチ袋に入れて渡せるんだけど。+0
-1
-
750. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:01
>>739
お金があるから奢るんでしょ。
低スペじゃなくない?
+0
-3
-
751. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:11
>>732
あなたと大して変わらないと思うよ。+1
-0
-
752. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:22
「収入高いほうがおごるべき」という理屈が理解できない。
収入が350万しかないのは自分が頭が悪くて努力しなかったからであって、なぜそれを他人に補填してもらって当然と考えるのか。
乞食の発想。
年齢が上の人が多めに出すべきとか、多く食べた人が多めに出すべき、とかならまだわかるけど。+14
-9
-
753. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:25
20代後半だけど
割り勘とか大学生の男と付き合ってた時だけだわ
あとは彼氏だろうが友達だろうが
食事に行ったら男が全部出してたよ
今時の若い子は普通に恋人でも割り勘なの?+2
-1
-
754. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:30
>>730
なんで日本人女性はほとんどが反日思考なのにそんなトピが建つと思ったの?+1
-3
-
755. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:46
>>653
まぁ、デート内容によるけど。
お昼、映画館、夜ご飯、ガソリン代
全部一旦出してもらって最後に3000円出す感じだったかな。
結婚前は財布に福沢さん沢山入ってた。
お小遣い制になってごめんよ。
いい歳をした男が5万財布に入ってないとかありえん!とか言われたよ。+2
-0
-
756. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:51
>>718
年収に差があるのを知ってて、たまには奢るよって言えない人で性格いい人っている?+12
-1
-
757. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:53
>>227
なにがよくてその彼と付き合ってるの?
+5
-1
-
758. 匿名 2020/07/28(火) 14:54:02
>>748
横
私女だけど女受け身だしに笑った😚+27
-1
-
759. 匿名 2020/07/28(火) 14:54:19
>>741
その頂点ってヒモ男?
ヒモ男なんてそれこそ見た目が崩れたら一気に価値なくなるけどね。子供も産めないし。+2
-0
-
760. 匿名 2020/07/28(火) 14:54:35
>>709
この人嫁いびりしそう
なんとなく+1
-0
-
761. 匿名 2020/07/28(火) 14:54:44
>>748
金で妊娠リスクが変わるの?
避妊薬とかの話ならまだしもちょっと理解できないわ
+5
-16
-
762. 匿名 2020/07/28(火) 14:54:57
>>735
45歳で奢りしかない!っておばさんが沢山いたけど氷河期世代だから超不景気だったはずだよ?
バブル世代は50代以上だよ???
+5
-0
-
763. 匿名 2020/07/28(火) 14:55:13
>>607
でもさ、結婚したらお互いの貯金を衣食住に充てることなんてザラにあるよ?
一軒家やマンションの購入費用とか車の購入費用とか、妊娠出産育児で自分は退職せざるを得なくなったりとか、それこそ今年のコロナ自粛でお互いの収入が激減した時とか。
結婚したら自分だけのお金なんて有って無いようなものだと思うんだけど、独身時代に散財して、いざという時に主人の貯金が全然無い!なんて事になったら嫌じゃない?+2
-0
-
764. 匿名 2020/07/28(火) 14:55:29
気前いいだけのお金無い人もいる。
彼氏の方が収入多くていつも出してくれてたけど、最近コロナもあって同棲始めたら貯金ゼロでびっくりした。(約2年前に家計を任せてた元奥さんの浮気と隠し借金で揉めて離婚して家財道具一式置いて引っ越して養育費払ってるらしい。この間は養育費5万プラス制服代7万請求されてた。他にも子供関連の引き落とし有るのは事実。)
お金の管理を頼まれてお小遣い制にしたら、文句のひとつもなく結構さくさく貯金溜まっていってる。
臨時収入あるといつも外食とかデート奢ってくれるし、お小遣いくれたりするから、おだてて多めにもらって貯金に回すようにしてる。
+4
-0
-
765. 匿名 2020/07/28(火) 14:55:31
わりと裕福な年上の人とつきあってたから、毎回割り勘はなかったな。
多めか奢られることのほうが多かった。
貧乏人のたかりとか卑屈すぎない?
どんな人とつきあってたんだろ。+3
-1
-
766. 匿名 2020/07/28(火) 14:55:36
>>742
結婚と付き合いは別物だと思ってたよ。
それに結婚したら財布が一緒になるからどっちが出すとかあんまり気にしない。
ちなみに婚約指輪は買ってもらって同額の記念品用意したよ+6
-0
-
767. 匿名 2020/07/28(火) 14:55:39
>>1
付き合ってる時に高い店でめちゃくちゃおごってくれた彼氏と結婚したら、全部借金でおごってたって話もあるよ。
友達の彼氏だけど。
ヤバいほど見栄っ張りだったんだろね。
カードを全部取り上げたって言ってたけど、虚栄心や浪費癖は治らない気がする。
疎遠になったからその後を知らないけど、どうなってるのやら。+25
-0
-
768. 匿名 2020/07/28(火) 14:55:53
>>1
男のモラハラ気質臭ハンパないw
+4
-2
-
769. 匿名 2020/07/28(火) 14:55:56
>>718
結婚しても同じ生活費出せってなっても許せる?+3
-1
-
770. 匿名 2020/07/28(火) 14:56:21
結婚したら、正社員で、義実家に敷地内同居か同居って言い出したりする人いる。ただ単にお金かけたくない、節約したいだけなら、それが1番お金生み出せるし、節約出来るもん。正社員はともかく、同居は嫁は絶対やだけど…。+2
-0
-
771. 匿名 2020/07/28(火) 14:56:32
>>761
金でリスクが変わるとかそういう話じゃない+13
-0
-
772. 匿名 2020/07/28(火) 14:56:44
>>759
若い頃に楽しければいいじゃん
産めないってどゆこと?+0
-1
-
773. 匿名 2020/07/28(火) 14:56:46
>>130
交通費2000円ってあなたはもっと負担してるでしょ。
2人いると光熱費も上がるし、食費も自炊とはいえバカにならないし。
一緒に買い出しいくときは払ってくれるの?
毎週末なら負担すごそう。+34
-3
-
774. 匿名 2020/07/28(火) 14:56:55
学生同士で付き合ってる時は割り勘。
向こうが就職したら経済格差が生まれたので「あなたが就職してからデート代が高くなっているのに今まで通りの割り勘では厳しい。割り勘ならデートを減らすなり、工夫をしてくれないと困る」と言ったらデート代の全てを出してくれるようになった。+2
-0
-
775. 匿名 2020/07/28(火) 14:57:29
>>395
1%なの!?(まあ男性ですら5%らしいもんね……)
ぎりぎり1%に入ってるよー
嬉しい(^^)+31
-3
-
776. 匿名 2020/07/28(火) 14:57:29
>>766
それなら家事育児も折半してもらわなきゃね
旦那さん夕飯作ってくれるの?
+4
-1
-
777. 匿名 2020/07/28(火) 14:57:58
毎回割り勘に悩むなら別れて奢ってくれる彼探せば良いと思うよ
相手の男性も割り勘で問題ないと言う女性と付き合ったほうがお互いのため
+7
-0
-
778. 匿名 2020/07/28(火) 14:58:29
>>719
全然おかしくないよ
ガル民に前時代的な人が多いだけ
前に少し気になって
アメリカの相談提示板にこのトピと似たようなのを翻訳して女性の意見を求めたんだけど
そうまでして奢りに執着する姿勢は、現代社会を生きる女性としてどうなの?って突っ込まれまくってた(笑)+6
-7
-
779. 匿名 2020/07/28(火) 14:58:31
>>752
その理屈なら年齢が高いほうが多く出すべき、っていうのもおかしくない?
40代で300万の人が20代の1000万エリートサラリーマンに奢るのは普通ってこと?違うよね?
一般的に年齢が高い=収入も高いっていう常識が浸透してるからでしょ。+9
-0
-
780. 匿名 2020/07/28(火) 14:58:41
>>718
自分の半分以下の年収の恋人と毎回割り勘で何も感じない男と結婚したら危険だと思う。
家計を握らせない可能性もあるし、そんな状況でこの女性が彼の転勤や転職についていく為に仕事をやめたり妊娠出産で休暇とって無収入になったらそれこそヤバい。+7
-1
-
781. 匿名 2020/07/28(火) 14:58:56
年収高い彼なのに、割り勘してまでデートしたい?私ならやめとく。+8
-0
-
782. 匿名 2020/07/28(火) 14:58:59
>>752
まあ分かる。だけど年収差があるならそもそも外食で選ぶお店のグレードも違うのだから
そこは年収上の人が年収低いものに合わせないとだね
例えば年収1000万の彼と400もない女子がフランス料理に連れてかれたとして
1人2、3万もするコースを割り勘するのは酷だと思う
極端だけど、年収上のものが食べたい所に行きたいのなら、お金か食べたいものは妥協して年収低い方に合わせないといけないと思う+15
-0
-
783. 匿名 2020/07/28(火) 14:59:22
>>17
30万収入あったら全部使えるとでも思ってるの?
自由になるお金考えたらバイト君とたいして変わらないかもよ
+107
-12
-
784. 匿名 2020/07/28(火) 14:59:41
>>771
金では何も変わらないリスクを相手に払わせてるのに?
所詮お気持ちだよね
+0
-8
-
785. 匿名 2020/07/28(火) 14:59:52
>>737
そうだね。
年収350万と800万比べたら、そこまでの過程で明らかに積み上げてきたものの差があるでしょ。
見下してるわけじゃないけど、自分が努力しなかっただけなのに、人が努力で得たものを付き合ってるからって当たり前に おごり や ケチ や 愛 とかの言葉を使って得ようとするところが卑しく見える+6
-6
-
786. 匿名 2020/07/28(火) 14:59:54
てか付き合ってて割り勘ださい。
わたしだったら別れるし、
こんなんでぐだぐだしてるんだったら
とっとと別れてもっとちゃんと大事にしてくれるのと付き合えばよい+6
-0
-
787. 匿名 2020/07/28(火) 15:00:05
>>781
私もやめとく。
何かありそうな感じがするから。+5
-0
-
788. 匿名 2020/07/28(火) 15:00:08
>>762
まさに45のおばさんだけど
氷河期世代って二極化してるんだと思う
裕福な人はとても裕福
そうでない人は本当にカツカツ+0
-0
-
789. 匿名 2020/07/28(火) 15:00:19
>>762
どっちにしてもおばさんの考えだから同じだよ
+0
-1
-
790. 匿名 2020/07/28(火) 15:00:21
私の年収の2倍貰ってる彼氏が、毎回ご馳走してくれるのですが、毎回、俺ばっか払ってるなーみたいな冗談のような嫌味言われて、ご飯ご馳走してるから、その分、手料理を作ってと言われるのは、結婚はやめた方がいいですか?
私が料理作ってると、この間もご飯ご馳走したからあと何回作ってみたいなこと言われたこともあり、引いたことがあります。本人は、冗談だよと言いますが。+1
-0
-
791. 匿名 2020/07/28(火) 15:00:32
>>104
セックス好きじゃない人たちなんだろうね+20
-2
-
792. 匿名 2020/07/28(火) 15:00:37
年収は本人から言ってきたのかな?
稼ぎがいい、マンション持ってる、結婚したら好きなところに海外旅行連れて行ってあげられると自慢話するくせにケチな男はうんざりして切った。でもそれを、きっと将来のために貯金している計画性ある人と思える人とは気が合うでしょう。
デート代割り勘をきっちりした性格、貸し借りつくらなくて気が楽だと思える人とは気が合うでしょう。
価値観の相違、相性が悪いってこと、
+1
-0
-
793. 匿名 2020/07/28(火) 15:00:49
自慢じゃないけど女に金全部出させてる
もちろん最初は全部奢ってやってたけど1年もすれば逆転する
求めるだけの女ってちょろいから女にしてあげたことって後で倍になって返ってくるのに最初に奢らない男は馬鹿だと思う+1
-1
-
794. 匿名 2020/07/28(火) 15:00:52
>>772
ん?
ジジイになったら価値なくなるヒモ男の方が
バリバリ稼いで家族養ってる男より勝ち組なの?
発想がお子さまなんだね
中学生かな+2
-0
-
795. 匿名 2020/07/28(火) 15:01:20
>>129
うちの旦那は付き合ってるときから
お金の心配させたくないからと交通費もご飯もプレゼントもすべて旦那持ちだったよ。
稼いでたのもあるしお金の計算もちゃんとできる人やからエスコート上手やなと思った。
他にも何人か全持ちの男性と出会ったけどやっぱり
皆さんめちゃくちゃ優しくて女性側のペースに合わせてくれる人だったしお金をケチらん人は愛情もケチらんなと思った+13
-17
-
796. 匿名 2020/07/28(火) 15:01:32
>>435
うちの19歳の息子もそう。
彼女と出かけるときは全部出してるらしい。
年齢って関係ないなーと思った。+34
-6
-
797. 匿名 2020/07/28(火) 15:02:12
>>323
腰動かすの結構大変らしいよ
射精もかなり消費するらしいし+5
-5
-
798. 匿名 2020/07/28(火) 15:02:20
>>717
この発言をする人って貧乏なんだなってわかる+5
-1
-
799. 匿名 2020/07/28(火) 15:02:25
>>790
結婚して出産育児し始めたら超面倒くさそう
別れる一択。+5
-0
-
800. 匿名 2020/07/28(火) 15:02:28
不満なら別れればいいだけ。結婚してないんだし+2
-0
-
801. 匿名 2020/07/28(火) 15:02:33
割り勘が嫌なら別れたらよろしいやん。+3
-0
-
802. 匿名 2020/07/28(火) 15:02:40
>>24
ケチとか割り勘主義の男性と結婚してくれてありがとうございます。
気前のいい男性はこちらで頂きます(笑)+143
-40
-
803. 匿名 2020/07/28(火) 15:02:52
>>784
うん、気持ちだよ
女はセックスのとき受け身だし妊娠などのリスクもあってセックスしてるわけなんだから、
お礼にごはんくらいは奢るよーっていう思いやりと余裕のある男じゃないとだめだと思う+16
-6
-
804. 匿名 2020/07/28(火) 15:03:09
>>6
俺がいつも出してるとか何かのタイミングで後から言う男と付き合いたくない
割り勘が不満と言えば絶対割勘派な男とは別れることになるし、お金の不満はさっさと言った方が楽だと思う+99
-0
-
805. 匿名 2020/07/28(火) 15:03:16
>>108
一人暮らししてたとき、年下の大学生彼氏に
「ご飯食べるお金がない…」って言って、居酒屋とか連れて行ってもらったことよくある。
自分が怠惰だからだ!って突き放されなくてよかった。+2
-5
-
806. 匿名 2020/07/28(火) 15:03:18
>>771
気が楽になるのね、よかったねー
金もらってやるのって風俗嬢みたいで虚しくならないのかしら。私は相手を自分で選びたいわ+0
-4
-
807. 匿名 2020/07/28(火) 15:03:21
毎回割り勘て
くっそケチ+5
-1
-
808. 匿名 2020/07/28(火) 15:03:38
>>752
もう乞食とか言う時点で見下してるよね、こいつ。ならそんな乞食と付き合わなければいい。その辺は凄く感じるわ。自分より収入高いのと付き合えと。で、割り勘なら納得だろう。+2
-1
-
809. 匿名 2020/07/28(火) 15:03:50
男女平等だろうと割り勘どうこう言ったって、結局人間の本能だから仕方ないよ。
女は男らしい、稼いでくれて力もあって頼りになる人を求めるし、
男は女らしい、料理上手で子供産んでくれて、居心地のいい人を求める。
+13
-1
-
810. 匿名 2020/07/28(火) 15:04:39
>>806
金なんてもらってないんだけどw
何言ってるのわけ?w+5
-0
-
811. 匿名 2020/07/28(火) 15:04:44
>>790
それはかなり危険
結婚前にボロ出してくれてるんだから逃げた方がいい+4
-0
-
812. 匿名 2020/07/28(火) 15:04:44
>>384
体を提供って露骨な表現だけど、自分の体に価値があると思って何が悪いの?無料風俗にはなりたくないわ。+22
-20
-
813. 匿名 2020/07/28(火) 15:05:13
>>756
奢るから性格が良いとも限らなくない?+5
-2
-
814. 匿名 2020/07/28(火) 15:05:21
>>752
これはチョーモラハラ体質。こんなのと一緒になると後が大変だ。能書きタラタラで。口も悪いしね。+5
-1
-
815. 匿名 2020/07/28(火) 15:05:25
割り勘の割合にもよるんじゃないの?
男7割、女3割とかだったらいい問題ないっしょ
きっちり半々は年収差から考えるとちょっとね
+1
-0
-
816. 匿名 2020/07/28(火) 15:05:25
>>803
ご飯くらいって言うけどあんたみたいなタイプはホテル代も払わせてるでしょ?
金で動く気持ち、そこにあるのは損得勘定だけだよね+2
-7
-
817. 匿名 2020/07/28(火) 15:05:36
>>776
家事はなんでもやってくれるよ。厳密な分担とかないけど、お互い仕事もあるからフォローし合ってる。
子供はまだいないしできるかも、作る気になるかも分からない。+0
-0
-
818. 匿名 2020/07/28(火) 15:05:55
>>794
家族養ってるじじいなんて負け組じゃん
若くて元気な時に沢山の女とやって妊娠させといて育てさせるのが最強だと思う+0
-3
-
819. 匿名 2020/07/28(火) 15:06:11
>>56
家事?喜んで引き受けるよ。
やっすいとこで正社員やりながら
家でぐちぐち愚痴る奥さんのほうが嫌ってゆう男性多いよ+29
-8
-
820. 匿名 2020/07/28(火) 15:06:13
>>816
横だけどがる男しつこい
心配しなくてもお前は一生モテないから+6
-2
-
821. 匿名 2020/07/28(火) 15:06:17
>>803
主導権がすごく男側にあるんだね
男に買われてる人みたいな感じ
+2
-5
-
822. 匿名 2020/07/28(火) 15:06:27
>>810
奢らせてるわけでしょ?
え?違うの?じゃあ失礼+0
-2
-
823. 匿名 2020/07/28(火) 15:06:35
>>812
うわーモテない女の考え+10
-16
-
824. 匿名 2020/07/28(火) 15:06:37
>>752
もう乞食とか書く時点で終わってるわ。この方。+5
-1
-
825. 匿名 2020/07/28(火) 15:06:57
>>818
幸せな家庭を知らないんだね。可哀想。+1
-0
-
826. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:02
年収800万の父と年収300万の母の元で育ちましたが2人共「うちは貧乏でごめんね」が口癖でした。
余裕のない生活でした。奨学金は受けられず、学生ローンで大学に行きました。
後から知ったのですが、税金の支払いと家のローンで余裕がなかったようです。+0
-0
-
827. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:13
>>820
何が見えてるの?この乞食怖いんだけどw+3
-6
-
828. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:14
>>816
こういう発想のやつがいるから
男にナメられるんだよw+4
-2
-
829. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:36
今まで割り勘しない男=女としてみられてないって認識だったから、外国人男性と食事したとき毎回キッチリ割り勘だったのに猛アプローチされてビックリした。
男女平等が進んでる国だって後から知ったけど、結構歳の差もあるしやっぱりかっこつけてほしかったな…
お金がないわけでもたかるつもりもないんだけどさ。
自分が男だったら年下と割り勘なんて恥ずかしくてできない。+5
-0
-
830. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:40
>>822
おごられるのと
お金もらうのじゃ
全然ちがうじゃん、馬鹿か(笑)+10
-0
-
831. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:49
>>790
絶対に別れた方がいい+5
-0
-
832. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:49
>>3
低学歴だから無理だろw+11
-17
-
833. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:50
>>821
パパ活でもやってるんじゃない?+2
-3
-
834. 匿名 2020/07/28(火) 15:07:52
>>818
子供は学校の宿題でもやってな+1
-0
-
835. 匿名 2020/07/28(火) 15:08:08
私自身がその辺の男性より高年収だけど、相手にメリットを感じないなら毎回奢りたくない。タカられてる気がするし+2
-0
-
836. 匿名 2020/07/28(火) 15:08:22
>>414
コンドームだけで性病・避妊完璧な訳ないじゃん。もうちょっと勉強した方がいいよ。+8
-2
-
837. 匿名 2020/07/28(火) 15:08:35
>>830
同じだけど計算もできないバカなの?だから自分で稼げなくて相手に集るような醜い頭に育ったの?
可哀想ねw+0
-1
-
838. 匿名 2020/07/28(火) 15:09:04
>>785
あなたのような考えを持つ人を、割り勘とか何気ない言動とかから本能的に察知するのが女。
この人なんか変だな、なんだか扱い悪いな、冗談きついな、こういう違和感を思った相手とは早いうちに離れた方がいいと思う。+3
-1
-
839. 匿名 2020/07/28(火) 15:09:32
>>830
同じじゃん、馬鹿か(笑)
+1
-2
-
840. 匿名 2020/07/28(火) 15:09:45
>>798
残念ながら実家も旦那も裕福です。
あなたこそコンプレックス丸出しね。+1
-1
-
841. 匿名 2020/07/28(火) 15:10:06
どうしても奢りたくないガル男が暴れてるけど、
心配しなくてもまともな女はお前のところには来ないから。
+4
-1
-
842. 匿名 2020/07/28(火) 15:10:15
>>830
風俗嬢のお出まし。+2
-4
-
843. 匿名 2020/07/28(火) 15:10:19
私年収700万円、彼氏年収500万円だったけど奢ってくれてたよ。結婚はしなかったけど。+1
-0
-
844. 匿名 2020/07/28(火) 15:10:20
>>827
彼氏におごられるだけで乞食呼ばわりするなんてw
逆にお前こそ安い人間だなw+9
-3
-
845. 匿名 2020/07/28(火) 15:10:25
>>809
女らしいとか料理上手とかいう言葉で誤魔化すな
男は若くて可愛いまんこしか求めてない
ババアは要らない+2
-7
-
846. 匿名 2020/07/28(火) 15:10:31
収入以上に奢ったりブランド持ってる見栄っ張りや、割り勘で収入が同等じゃないって分かってるのに相手の話しも聞かずに高いディナー予約する奴は無し
こう言う奴は色々見透かされてるから賢い女性に相手にされない
また経済危機に陥るかもしれない男女共に臨機応変が大事+1
-0
-
847. 匿名 2020/07/28(火) 15:11:04
どうしても奢られたい乞食が暴れてるけど、心配しなくともまともな男にはお前のところに来ないから+2
-1
-
848. 匿名 2020/07/28(火) 15:11:35
>>837
ごはんおごられるだけで相手に集るって発想しちゃう時点でどうしようもならないね、あんた+3
-2
-
849. 匿名 2020/07/28(火) 15:11:40
>>778
奢り割り勘なんて実は関係なくて、男側が奢ってでも一緒に居たい。って思ってもらいたいのでは?
毎回割り勘は、こっちのお金無いなら会わないの?って気持ちになる。+0
-0
-
850. 匿名 2020/07/28(火) 15:12:06
>>844
おごりで身体売ってるような低価格乞食に言われたくないんですけどw
安過ぎて笑っちゃうわ、千円?二千円?+3
-3
-
851. 匿名 2020/07/28(火) 15:12:15
>>809
本来であれば稼いでくれてお金があるってことは強い男だって象徴だもんな
昔ならマンモスを捕まえて女子供飢えさせない男はモテた。
動物でもオスが自分の力を誇示して色んなアピールしてメスを口説く。
プレゼントする動物のオスもたくさんいる。
みんな交尾することにそれくらい命かけてるわけで、人間は例外ってわけでは絶対にないよ
メスからしたら魅力的なのは断然に自分に貢いで大事にしてくれる方だっていうのは基本だと思う+21
-1
-
852. 匿名 2020/07/28(火) 15:12:25
>>847
申し訳ないが、タワマン住んでる専業主婦です+1
-2
-
853. 匿名 2020/07/28(火) 15:12:34
>>767
友達もなんで気付かなかったんだろうね
明らかに金遣いが荒かったら
普通は怪しむだろうに+3
-0
-
854. 匿名 2020/07/28(火) 15:12:38
年収格差があることを彼氏は知ってるんだろうか?+1
-0
-
855. 匿名 2020/07/28(火) 15:12:39
>>842
むしろ風俗嬢は
えっちさせてあげて
なおかつお金も出すタイプが多いと思います(笑)+2
-1
-
856. 匿名 2020/07/28(火) 15:12:46
>>834
ババアはせんべい食って旦那の悪口でも言ってな+0
-1
-
857. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:08
>>848
ご飯奢らせることが集りと思えない時点でどうしようもないね、あんた
ところでなんで奢り派の人ってこんな鼻息荒いの?満たされてないの?+2
-7
-
858. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:12
>>850
別に売ってるわけじゃない
そういう極端な発想しかできない馬鹿だな+4
-2
-
859. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:27
>>317
お互い様とか同意の上のか関係なく
なんでこの私が!
割り勘男に時間割かないといけないんや?ってかんじ(笑)意味不明〜🤣
ケチ男、嫌いやからあんたらで引き取ってや。
+6
-5
-
860. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:31
逆の立場だったとしたて
「年収オレの倍以上あるんだから お前が払うのが当たり前」
って言う彼氏と付き合える?
+3
-0
-
861. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:41
>>823
逆に割り勘じゃなきゃ相手してもらえないの?それはモテるとは言わないよ。都合のいい女w+13
-9
-
862. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:57
>>817
子供できたら多分不満たまるよw
周りの子持ち兼業主婦は旦那恨んでる人多いよ
+5
-0
-
863. 匿名 2020/07/28(火) 15:14:19
>>845
女からしたらお前みたいな男もいらねーよ。
きっとモテないんだろうなー+4
-0
-
864. 匿名 2020/07/28(火) 15:14:43
>>850
一生ただまん&割り勘で生きていきな(笑)
てか、そういう男しか相手してもらえんのでしょ、あんたw+2
-1
-
865. 匿名 2020/07/28(火) 15:14:47
>>858
金で損得考えてる売り子さんの頭じゃ馬鹿しか罵倒が思いつかないよね、ごめんね笑
金もらえば安心なんて残念な発想しかできない人が人並みの考えや稼ぎを持つなんて無理だよね。+2
-4
-
866. 匿名 2020/07/28(火) 15:15:16
>>851
そうなんだよね。
いくらここでガル男が奢りたくない!って暴れようとも、世の中では気持ちよく稼いで気持ちよく奢る男がモテる。
そんで大多数の女はそういう人に魅力を感じる。
それが自然の摂理だから仕方ないわな。
モテない男がうだうだ言ったって一生モテないだけ。+18
-0
-
867. 匿名 2020/07/28(火) 15:15:48
>>864
一生ご飯程度の金でクサマン売ってなよ
あ、売る相手もいないか+2
-2
-
868. 匿名 2020/07/28(火) 15:16:17
>>863
ババア「ババアを欲しがらない男はモテない!!」+1
-2
-
869. 匿名 2020/07/28(火) 15:16:29
>>851
マンモスが生きてた時代に帰れば?
レイプはオスの本能とか言われても言い訳できないよ+2
-8
-
870. 匿名 2020/07/28(火) 15:16:37
>>856
面白いなあなたww
ケーキ食べて紅茶飲むよー
あとうちの旦那は甲斐性あるから大好き。
だから悪口とか言いません。笑+2
-0
-
871. 匿名 2020/07/28(火) 15:16:59
散々稼いでる自慢したくせにお会計で「2000円でいいよ」とか言う奴は本当に一回○ねって思うんです。+7
-1
-
872. 匿名 2020/07/28(火) 15:17:05
>>865
金もらえば安心なんて言ってないのに話膨らませすぎなんだけどw
稼ぎあってもおごってもらってます。
男は本気で好きな女にならお金惜しまないよ。
あなたはレベル低いから、男になめられて一生割り勘で生きてけばいいんじゃない?w+8
-1
-
873. 匿名 2020/07/28(火) 15:17:07
奢り派の人怖すぎて草+4
-1
-
874. 匿名 2020/07/28(火) 15:17:08
>>860
別れて気持ちよく奢ってくれる人と付き合う。
そこまでして付き合いたい男とは思えない+3
-0
-
875. 匿名 2020/07/28(火) 15:17:29
>>869
どうやって帰るの?教えてよw+3
-0
-
876. 匿名 2020/07/28(火) 15:17:35
>>823
横だけど、モテない女は
むしろ簡単に体を許すと思う+16
-2
-
877. 匿名 2020/07/28(火) 15:17:52
>>809
男らしいとか女らしとかいまだに言う人いるんだね+2
-5
-
878. 匿名 2020/07/28(火) 15:18:34
>>870
ババアに好かれて旦那可哀想だね
俺のセフレ1人くれてやりてー+0
-4
-
879. 匿名 2020/07/28(火) 15:18:41
>>873
逆だと思う
割り勘派がカッカしてる+4
-3
-
880. 匿名 2020/07/28(火) 15:18:53
>>872
えー?お気持ちでお金もらうのってじゃあ何のためなんですかぁ?貧乏乞食さんの思考は私には分からないw
じゃあ風俗嬢すらお金惜しまれてないから本気ってことになっちゃいますねww
レベルが最底辺のグロマンからレベルが低いと言われましても…w+0
-4
-
881. 匿名 2020/07/28(火) 15:18:53
>>869
マンモス狩れる社会性がある男はレイプなんぞせぬわ
石器時代であろうが、現代だろうがレイプ魔は
ゲス野郎であり、人間のクズ。動物以下。+7
-1
-
882. 匿名 2020/07/28(火) 15:19:08
>>868
私、10代ですけど。
ババアって言葉を使う時点で男としてお断りだわ。+5
-0
-
883. 匿名 2020/07/28(火) 15:19:10
別に割勘がよければ、
割勘派女子を捕まえればいいだけやで?
モテないガル男よ。
まぁ、相手の喜ぶ店を探してそこが割り勘でいけるかおごった方がいいか、そこのさじ加減も君の経験値結構試されるで?+5
-0
-
884. 匿名 2020/07/28(火) 15:19:22
>>878
セフレがいるんだね
大学生かな?
将来良い人が見つかると良いね。
あんまりこじらせすぎないようにね。+3
-0
-
885. 匿名 2020/07/28(火) 15:19:53
>>873
なんかただマンとか言い出してるし本当に女なのかな
女性の印象を下げたいなりすましにしか見えない+3
-1
-
886. 匿名 2020/07/28(火) 15:20:08
奢ってもらっても別れた時に全部返せと言われてから警戒してる+0
-0
-
887. 匿名 2020/07/28(火) 15:20:19
>>881
歴史を勉強しなおして、どうぞ+2
-0
-
888. 匿名 2020/07/28(火) 15:20:24
こう言うのって中間層の男女で揉めそう。ガチでハイスペな人って色々柔軟だろうしお金もあるし揉める理由が無い+5
-0
-
889. 匿名 2020/07/28(火) 15:20:32
>>592
で別れたの?+13
-6
-
890. 匿名 2020/07/28(火) 15:20:55
>>883
シャドーボクシング楽しい?+0
-0
-
891. 匿名 2020/07/28(火) 15:21:10
本人がそれでいいならいいと思うけど、普通に稼いでて絶対割り勘って男性は結婚後金銭面で苦労しそう
ケチって稼いでても基本自分のものにしてたいから、相手に渡すのイライラしてストレスたまるんだって+3
-1
-
892. 匿名 2020/07/28(火) 15:21:19
>>877
え、今の人って
みんなボーダーレスなんですか?+3
-0
-
893. 匿名 2020/07/28(火) 15:21:22
>>861
なんか理屈っぽいしすぐ風俗とかいう発想が出てくるのが1番男が嫌うタイプの頭でっかちの耳年増って感じがする
+5
-4
-
894. 匿名 2020/07/28(火) 15:21:36
お互い高2だけど普通に払ってくれた。+7
-0
-
895. 匿名 2020/07/28(火) 15:21:41
>>878
あなたみたいにセックスに重きを置いてる男性ばかりじゃないからね。世の中。
そのうちそういう発言が恥ずかしいことに気づく日が来るよ。+2
-0
-
896. 匿名 2020/07/28(火) 15:21:52
>>888
そうだよね
金持ち喧嘩せずw+2
-0
-
897. 匿名 2020/07/28(火) 15:22:15
毎回奢りじゃなくても良いんだよ。安くてもいいし。ここぞという時奢ってくれれば嬉しいだけです+3
-0
-
898. 匿名 2020/07/28(火) 15:22:19
>>855
トピズレでごめん。昔してたけど、テク磨いて体が売り物だからこそ、タダでやりたくなくなるよ。
店なら○万貰えるのに何で彼氏ってだけでタダでやらせなきゃいけないんだって思考になりがち。
お金払ってあげてまでエッチする嬢は滅多にいないんじゃないかな。+5
-0
-
899. 匿名 2020/07/28(火) 15:22:26
>>790
私も彼氏に居酒屋のレシート見ながら最近は飲み代かかるな~と言われたことがある
(殆ど向こうの酒代)
私の収入は彼の半分だったので食事代くらい奢ってくれる男じゃないと大事にされてる気がしない
男を感じないから恋愛対象じゃない
自分に良くしてくれた男性なら浮気されても振られても良い男だったからそりゃモテるよね、私の魅力不足だったな、と相手を憎まないで居られる
ケチは絶対に無理、と口酸っぱく言ってたら最後にはそろそろ保険金の受取人を親から○○ちゃんに書き換えないと~と成長してくれた+2
-1
-
900. 匿名 2020/07/28(火) 15:22:33
>>895
でも受け身云々で相手にお金は求めちゃうんですねー+1
-1
-
901. 匿名 2020/07/28(火) 15:22:40
>>1
彼氏の年収って普通知ってるものなの?+6
-0
-
902. 匿名 2020/07/28(火) 15:22:48
>>51
経済DVタイプのモラ男もたくさんいるしなぁ+7
-1
-
903. 匿名 2020/07/28(火) 15:23:02
>>880
お金もらうんじゃなくて、ご飯くらいおごってもらえるでしょって話なんですけどww
風俗嬢を引き合いに出してくる時点で意味不明w
本気で男に大切にしてもらったことない哀れな女なんですねww可哀想可哀想w+11
-0
-
904. 匿名 2020/07/28(火) 15:23:04
>>866
ていうか、ここで文句言ってるがる男は年収800もないかと
年収もない、女もいない、だから文句ばっかり言ってモテないことを他人のせいにする
哀れなやつらよ。
ネットで女下げして、無駄に過ごしてる時間を
イケメン達は女性にお金かけてセックス出来て幸せな家庭を築ける近道してるんだよね。
がる男は孤独にコンビニ飯食って、たまに風俗行って女を日替わりできるからこっちのが得w
俺勝ち組wっていいながらコンビニ飯、栄養とれずに孤独死するのよね。めでたい人生だ+9
-0
-
905. 匿名 2020/07/28(火) 15:23:22
奢ってくれると嬉しいよね😆+4
-0
-
906. 匿名 2020/07/28(火) 15:23:22
前に職場の先輩でいたなぁー
彼氏の方が院卒で収入多いのに割り勘なの
色々話聞いたけどなんか大切にされてないし性格も適当そう
家族に結婚反対されたらしいけど、押し切って結婚。
後から聞いたら3年後に離婚したって
子供できたのによっぽど耐えられなかったんだろうね+5
-0
-
907. 匿名 2020/07/28(火) 15:23:23
>>873
本当に怖い
男に便乗してただマンとか誹謗中傷も多いし+0
-1
-
908. 匿名 2020/07/28(火) 15:23:44
>>1
まあこれ男は悪くないよね。女が奢ってくれる男を捕まえなかったのが悪い。+3
-2
-
909. 匿名 2020/07/28(火) 15:23:46
>>52
でもおごりタイプの男で後から愚痴る人そうそう見たことないや+6
-0
-
910. 匿名 2020/07/28(火) 15:23:56
>>38
本当に大好きなら迷わず奢ると私も思う+139
-4
-
911. 匿名 2020/07/28(火) 15:24:02
>>867
クサマン割り勘
見下され女がなにを言う(笑)+1
-1
-
912. 匿名 2020/07/28(火) 15:24:23
>>1
美人で可愛い女性→モテるから奢りたがる男性が沢山いるのでわざわざ割り勘にしてくる男性選ばない
普通のモテモテではない女性→割り勘されても他に奢りたがる男性が寄ってこないので割り勘で我慢する
よって男性が割り勘しても付き合える女性はその男性と同スペックか以下ってこと
+38
-0
-
913. 匿名 2020/07/28(火) 15:24:33
>>69
見極めるために試したりする人嫌だな+34
-2
-
914. 匿名 2020/07/28(火) 15:24:45
>>590
持ち物にこだわらない人、私は嫌かな。。
こだわりとか美的センスはあってほしい。+13
-6
-
915. 匿名 2020/07/28(火) 15:25:07
>>860
1はお前が払うのは当たり前なんて言ってないじゃん。
これだからガル男は嫌だ。
ケチな上に思い込みも激しい。+7
-0
-
916. 匿名 2020/07/28(火) 15:25:15
>>806
横だけど、金を払ってヤる方が
「買ってる」感じがして嫌じゃない?+0
-5
-
917. 匿名 2020/07/28(火) 15:25:34
前払ってくれたから次払うよ
これを言わなくても自然にできる関係が理想
難しいか...+3
-0
-
918. 匿名 2020/07/28(火) 15:25:59
>>849
奢ってでも一緒にいたいってキャバ嬢みたい+2
-1
-
919. 匿名 2020/07/28(火) 15:26:21
>>4
奢ってって言うよりは、金欠だから高い店いけないって言うといいよね。+137
-4
-
920. 匿名 2020/07/28(火) 15:26:25
うちもそんな感じだったけど、女性経験乏しかっただけで、結婚してみたら全然ケチじゃなかったよ。旦那本人は堅実だけど、私には好きに使わせてくれるよ。+2
-1
-
921. 匿名 2020/07/28(火) 15:26:26
>>51
モラハラでもいいから割り勘だけは嫌って人はあなたがデートした奢り男にいくのかもね。彼にも元カノとかいたんだろうし。
でも高速代ホテル代とか出してくれるなら十分だな。+2
-0
-
922. 匿名 2020/07/28(火) 15:26:58
>>903
だからお金ですよねって話なんですけど、義務教育すら終えてないんですか?身体売って荒稼ぎでもしてたんですか?w
引き合いに出された例えも理解できない低学歴だったんですね、そりゃ相手に奢りを強要しますよね、失礼しましたww
乞食が語る大切って無価値なものですけど、自覚がないようで。その残念さが非常に可哀想ですw+0
-9
-
923. 匿名 2020/07/28(火) 15:27:08
>>916
なんで恋人同士なのに買うとかなるの?
そこらへんの一般人に交渉してるわけじゃないんでしょ?
意味不明なコメントの掛け合いなんだけど。+9
-0
-
924. 匿名 2020/07/28(火) 15:27:29
モテる女は当たり前に奢られてる。
だからモテない割り勘男がぐちぐちいったところで視界にも入ってないよ+6
-2
-
925. 匿名 2020/07/28(火) 15:27:57
>>916
相手も自分も金払えば買われてる売ってる感覚無いでしょ
頭大丈夫?+1
-0
-
926. 匿名 2020/07/28(火) 15:28:11
>>900
???+2
-0
-
927. 匿名 2020/07/28(火) 15:28:17
>>917
難しいかな?私はこんな感じだった。
気遣いは大事。+2
-0
-
928. 匿名 2020/07/28(火) 15:28:46
>>878
見栄張っちゃって〜ぇwww+0
-0
-
929. 匿名 2020/07/28(火) 15:28:53
>>911
ご飯代程度のグロマン
自分が見下されてないと思うのなら滑稽な豚ですね笑+1
-0
-
930. 匿名 2020/07/28(火) 15:28:59
>>236
セフレですらなかったですよw一応お互いまじめに付き合ってたと思っていますがインポ率高かったですw
奢る価値もない勃つに値もしないならなぜ付き合った?という感じですねw過去のことながら。+1
-0
-
931. 匿名 2020/07/28(火) 15:29:07
>>901
私もそれ思った。
私は知らないよ。
+8
-0
-
932. 匿名 2020/07/28(火) 15:29:10
>>201
まっとうだと思う。
この文章の男女を入れ替えても、そうだなって思う。
ただ、誕生日とかの特別な機会にケチでなければ、それでいいと思う
+53
-3
-
933. 匿名 2020/07/28(火) 15:29:12
>>917
奢り派の人達も基本こういう考えでしょ?
毎回きっちり割り勘は業務的な感じがして何だかなぁ。。ってだけで+2
-0
-
934. 匿名 2020/07/28(火) 15:29:21
>>32
そこまで差はなかったけど、独身時代、夫よりわたしのほうが稼いでいた。夫はお金に執着なく、普通に奢ってくれてた。
そんなんだから、結婚するとき貯金無いって知って、家買うときの頭金とかわたし持ち。
家事とかやってくれるからまだ良いけど、お金的に得したのは夫だと思う。+68
-0
-
935. 匿名 2020/07/28(火) 15:29:40
>>74
なるほど、たしかにそこはあるなって感じだわ。
男だからっていうより、相手より2倍以上収入が高い自覚があるんだったら、恋人相手なんだしもうちょっと出してあげても…と思う。+87
-0
-
936. 匿名 2020/07/28(火) 15:29:41
価値観の問題
モヤモヤしない同士と付き合えば問題ない+1
-0
-
937. 匿名 2020/07/28(火) 15:29:46
>>876
むしろ身体しか武器が無いから獣のように食らい付いてるw
可愛く無いのに色仕掛けしたり寝取ろうとしたりしてたまに成功しても本命にはなれず+3
-1
-
938. 匿名 2020/07/28(火) 15:30:03
>>915
言ってなくても根底にあるから不満に思うわけでしょ
女なのにそこまで思考が及ばないとか+1
-1
-
939. 匿名 2020/07/28(火) 15:30:13
>>916
それなら無料で食事まで自分で払って大事にしてくれない男に体許さないといけないの??
結婚して子供できたら働けないのに割り勘されそうだし嫌だわ
+6
-0
-
940. 匿名 2020/07/28(火) 15:30:18
変な男が湧いてきてるね。
これだからモテない男はモテないんだよー。
ガルちゃん見てないで現実見てくれ。女たたきは他でやってくれ。+8
-0
-
941. 匿名 2020/07/28(火) 15:30:25
>>862
ずーっと紐付けて育児までネタ持ってったけど、今時の大学行った30代は817さんの考えがほぼだよ。
大学行って男と同じ給料だし、育休とってる旦那も多い。+0
-1
-
942. 匿名 2020/07/28(火) 15:31:22
>>592
私もお金ないからデート毎週いけないからごめんねっていったら奢ってくれるようになった+129
-3
-
943. 匿名 2020/07/28(火) 15:31:22
>>922
お金をもらうのと、ごはんをおごられるのじゎそもそも話が違うんだけどw
あなたこそ務教育すら終えてないんですか?
気に入らないと勝手に低学歴だの風俗だのってズレた発想ばかりしてやばいよ?あんたww
そういう汚い発想ばっかして安い女だね、ほんとw
そんなんだから魅力がなくて男にもナメられて生きてきたんだろうねww
男に大切にされたこともないタダマン女っていう自覚がないようですね。非常に可哀想ですw+8
-0
-
944. 匿名 2020/07/28(火) 15:31:39
>>924
当たり前に奢られてるならこんなところで男は奢れと主張することもないわけで。+3
-0
-
945. 匿名 2020/07/28(火) 15:32:17
>>923
そうだよ?
意味不明なコメントに合わせたコメントしたから意味不明なんだよ
それだけ806は馬鹿馬鹿しいコメントだよ、ってことなんだけど
なんでいちいち真に受けるのかな+0
-1
-
946. 匿名 2020/07/28(火) 15:32:17
>>920
まったく同じ!
こっちにはうるさくないし夫自体はお金を使わないし本当によかった。
これが奢り大好きマンだったら結婚してからも部下や友人に奢ってたかも+1
-0
-
947. 匿名 2020/07/28(火) 15:32:18
>>126
素敵な旦那さんと結婚できて羨ましい〜!+16
-11
-
948. 匿名 2020/07/28(火) 15:32:19
>>922
都合が悪くなると
風俗認定
低学歴認定で相手を小馬鹿にしようとする馬鹿(笑)
情けないよ+5
-0
-
949. 匿名 2020/07/28(火) 15:33:10
また男性を叩きたいだけの釣りか(^^;+1
-0
-
950. 匿名 2020/07/28(火) 15:33:14
夫と私の年収それくらいだけど、結婚前のデート代完全に割り勘だった
誕生日とか記念日は出してくれたけど
結婚のために貯金しっかりしてたみたい
全然ケチでもないし私のものも子供のものも必要なものは夫のカードで買ってる
夫の給料から夫と同額のお小遣いもらってて外食は今でも割り勘
なんの不満もないです+3
-1
-
951. 匿名 2020/07/28(火) 15:33:16
>>785
努力しなかったから年収350万だと思ってるのかな??
努力をなんだと思ってるんだか。。。+1
-0
-
952. 匿名 2020/07/28(火) 15:33:21
ちょっと高級なお店とか旅行とかは出してほしい
お茶するとかコンビニ立ち寄った時は私が出す
このくらいの収入差ならそんな感じかな+1
-0
-
953. 匿名 2020/07/28(火) 15:33:38
>>944
奢れと主張している、というより
割り勘が当たり前!の主張の人に
お口あんぐり状態+5
-2
-
954. 匿名 2020/07/28(火) 15:33:41
>>654
無理にセックスしなくていいよ
お前さんはご飯やお金のために気が進まないセックス受け入れてるのかい?+43
-2
-
955. 匿名 2020/07/28(火) 15:34:09
>>126
私も試されたー!
初めてのプレゼントが百円のお揃いのキーホルダー
どれだけ大事にするか見たかったって
紛失して必死に探してる私を見て良い子だなって思ったらしい
試されるのちょっと嫌よねー
でもお金任されてるわ
自分にお金かけないのに私には買ってくれる+7
-37
-
956. 匿名 2020/07/28(火) 15:34:15
>>943
そこに発生するのが金額ということが理解できないのならやっぱり義務教育からやり直した方がいいと思いますよー?ww
気に入らないとただマンだの先に言って、ズレた発想してる男臭さが滲みでてますけど大丈夫ですか?ww
そういう金に汚い発想ばかりしてるグロマン脳だからあなたはご飯代程度なんですよwwミサンドリー拗らせてません?精神科行った方がいいですよww+1
-4
-
957. 匿名 2020/07/28(火) 15:34:15
ここにいる人達って とっくに売れてる専業主婦かパート主婦でしょ。
さらに言うと、アラフォー~アラ還でしょ、がるちゃんって。
お金いっぱい持っているでしょ。
昔のこと言われても 下の世代の参考には ちょっと…+4
-0
-
958. 匿名 2020/07/28(火) 15:34:40
>>3
何でマイナス多いんだろう…。
いくら年収違うからって、このご時世に奢って貰えて当たり前って発想ヤバくない?+73
-37
-
959. 匿名 2020/07/28(火) 15:34:46
>>924
私の周りではモテるって勘違いしてギラギラしてる女子って、やっぱりハイスペからは見透かされるみたいで、結局釣り合ってるいうか大したことない男と結婚してたな。
逆にハイスペと結婚してるのは皆んな気遣いの出来る、お育ちのいい女の子達。
まぁこちらも釣り合ってるね。+2
-0
-
960. 匿名 2020/07/28(火) 15:35:07
彼から誘ってきたなら多少多めに出してほしい
そうじゃないなら別に割り勘でいいかな+1
-0
-
961. 匿名 2020/07/28(火) 15:35:10
>>17
彼と末永く幸せにね(^^)+16
-2
-
962. 匿名 2020/07/28(火) 15:35:11
>>918
じゃあ女が奢る場合はホストなの?+0
-0
-
963. 匿名 2020/07/28(火) 15:35:14
>>953
割り勘って普通だと思うけど。お口あんぐりしちゃうなら平等も人権も語れないね、レイシストさん。+2
-2
-
964. 匿名 2020/07/28(火) 15:35:23
奢られることが好きではない。
対等と見られてない気がするし、申し訳なく思っちゃう。+4
-0
-
965. 匿名 2020/07/28(火) 15:35:47
>>32
付き合ってはないけど私が社会人で後輩の男がまだ学生だった時は私が奢ったりしてた。なんか自分の方がお金あるのに払わせるの申し訳なくて。+18
-2
-
966. 匿名 2020/07/28(火) 15:36:15
>>959
そのお育ちのいい女子たちも割り勘はしてないと思うよ。+3
-0
-
967. 匿名 2020/07/28(火) 15:36:20
>>925
だから
806のコメントに合わせたんじゃん
806のコメントよく読んでみなよ+0
-0
-
968. 匿名 2020/07/28(火) 15:36:38
彼氏が一人暮らしで
彼女が実家暮らしとかなら
理解もするけど
ちょっとケチだね
いつもじゃなくていいけど
たまには奢って欲しい+0
-0
-
969. 匿名 2020/07/28(火) 15:36:41
>>948
都合が悪くなるとただマン認定
男にナメられてる認定
あ、自分を鑑みれない方でしたか。+0
-1
-
970. 匿名 2020/07/28(火) 15:36:53
奢られなきゃいけない派は自己肯定感が低いのかも?
自分で自分の価値を見いだせないから「若い時には奢って貰えた」という過去の栄光にしがみついてるんじゃない?
だったらこれだけ必死なのもわかる。
+5
-0
-
971. 匿名 2020/07/28(火) 15:37:14
>>967
いや買ってる売ってるとか言ってるあなた1人がただただおかしい+2
-0
-
972. 匿名 2020/07/28(火) 15:37:18
>>959
あなたの結婚相手はハイスペなの?
年収は?+1
-0
-
973. 匿名 2020/07/28(火) 15:37:38
よっぽど好きならしょうがないけど、彼氏に言ってみるか、別れるかどっちかだろうね。
もしかしたら、800万稼いでるのは嘘って可能性もあるし。+0
-0
-
974. 匿名 2020/07/28(火) 15:37:49
>>957
20代だけど専業だよ
旦那もよく稼いでくれるし。
どの年代でもいることにはいる。
まぁ若い方が、絶対数は少ないよね。景気も悪いし。+1
-0
-
975. 匿名 2020/07/28(火) 15:37:55
>>948
どうせ女に的外れな恨み抱いてる哀れな男だからそっと通報でよろしい。
以降お触りなしで。+0
-0
-
976. 匿名 2020/07/28(火) 15:37:59
>>971
先に言い出したのが806じゃん
あなたもしかして本人?+0
-0
-
977. 匿名 2020/07/28(火) 15:38:09
>>7
普通に羨ましい+31
-0
-
978. 匿名 2020/07/28(火) 15:38:39
>>956
金が発生するって発想がおかしいんですけどw
あなたこそ義務教育からやり直しなさいよ?
なんでも極端な発想しかできないタダマン女w
男は、本当に大切な女にはお金惜しまない生き物なのよ?w
あなたによっぽど魅力がなかったんだろうね~
下に見られて生きてきたんだろうね~
可哀想な人www
あ、もしかして拗らせ童貞さんかな?(笑)(笑)+4
-0
-
979. 匿名 2020/07/28(火) 15:38:53
>>802
性格の悪い女性に出来る気前のいい男って、
隠れて借金したり貯金ゼロの見栄っ張りのこと?どうぞどうぞ。+19
-37
-
980. 匿名 2020/07/28(火) 15:38:53
今の時代に奢れって…バブルじゃないんだからさ
もう令和だよ?
男女平等って何?+5
-0
-
981. 匿名 2020/07/28(火) 15:38:53
はっきり言うけど割り勘される女性は負け組だよ
そう言う男しか捕まえられない
中々出会わないよ割り勘男は
男はね、コンビニの飲み物でさえこっちが電子決済しようとすると慌てて阻止して払ってくれる
そういうものだよ
+9
-1
-
982. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:00
>>899
でも本当に書き換えないと思う。
絶対に言うだけ。
他人だけど笑+1
-0
-
983. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:03
>>958
奢ってもらえて当たり前とは思ってない。
自分より収入のない彼女に少し多めに払おうと思わない人間性にマイナス。+43
-19
-
984. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:14
>>970
いや、全然違う
単純にデート代も出さないような男の子供は産みたくないってだけ+1
-0
-
985. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:15
会計時に割り勘で小銭とか数えたりする手間が嫌だから交互にカードで支払いしたい。差額分とか気にする男は嫌だ。+1
-0
-
986. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:16
この男が腹立つというより脈ないんだろうなと思って切るな+0
-0
-
987. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:24
>>950
重要なのは結婚後だもんね+1
-0
-
988. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:27
>>954
セックスは好きだよ
でもあくまでも受けいれる立場だし、妊娠などのリスクもあるって話よ。+15
-12
-
989. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:32
>>957
逆に
この時間帯に書き込める独身て何者?
仕事してないのかな+2
-0
-
990. 匿名 2020/07/28(火) 15:39:32
>>966
少なくともお育ちの良い人はこんな高いもの奢られた自慢はしてなかったし、全部出されるのは抵抗あるって言ってたし自分もそう。
その勘違いの知人は聞いても無いのにいつも何処どこで高級な物食べた品のない自慢みたいなのばっかりしてた割には、最終的に大したことない男と結婚してた。+1
-0
-
991. 匿名 2020/07/28(火) 15:40:09
>>501
ホテル代割り勘ならめちゃくちゃ盛り上がってこの人とならお金払ってでもセックスしたい!って気分にならないとやりたくないわ…
でも割り勘のほうがそういう気分じゃないしお金払ってまでやりたくないって明確に断りやすいなw+3
-0
-
992. 匿名 2020/07/28(火) 15:40:24
>>972
旦那もハイスペ、というかそれよりうちは実家の資産のが大きいかな。+1
-0
-
993. 匿名 2020/07/28(火) 15:40:38
>>690
君も男だねw+1
-0
-
994. 匿名 2020/07/28(火) 15:40:51
>>970
ケチな男が嫌いなだけでしょ
自己肯定感は高すぎるぐらいだよw+1
-0
-
995. 匿名 2020/07/28(火) 15:41:02
>>978
ご飯代という概念がない乞食さんは今までどうやって食事を食べたんですか?食い逃げでもしてたんですか?ww
じゃあ風俗嬢に金を貢いでる男はみんな大切にしてるんですね、浅い考え方してるからそんな醜い思考になるんですよww
あなたほど醜い顔してないので大丈夫ですよ?ご飯代でやらせるような人間ではないので
あ、人間未満でした?+1
-3
-
996. 匿名 2020/07/28(火) 15:41:42
>>988
そのリスクとお金に一体何の関係が?+23
-2
-
997. 匿名 2020/07/28(火) 15:42:27
>>797
挿入される負担を射精と腰の動きと同等と思うなら貴女はどんどんホテル割り勘主義を貫けばいいんじゃない?毎度中イキさせてくれるくらいの腰の動きをしてくれるなら100歩譲って割り勘考えてもいいわw+4
-2
-
998. 匿名 2020/07/28(火) 15:42:28
>>981
うわぁ…+2
-1
-
999. 匿名 2020/07/28(火) 15:42:44
>>979
世間知らずのおぼっちゃま率も高い+12
-7
-
1000. 匿名 2020/07/28(火) 15:42:54
>>251
寧ろホテル代割り勘でセックスさせてくれる都合の良い安い女だと思われたくない…+6
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する