-
1. 匿名 2015/02/03(火) 16:00:29
気になっている人がいて、まだ全然仲良くなってない時点で独身かどうか聞く事ってできますか??
どうやって聞きますか?+20
-4
-
2. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:09
普通にきけばいいとおもう
+108
-3
-
3. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:10
出典:ord.yahoo.co.jp
+8
-2
-
4. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:16
聞く!!! まずはそこがカンジン+60
-0
-
5. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:20
余裕で聞く!+30
-0
-
6. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:22
彼女いるんですか?ってストレートに聞いちゃう+69
-1
-
7. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:25
指輪を見るよ。+68
-13
-
8. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:29
相手がなにか素敵な行動とか、気遣いを見せたら、奥様が羨ましいですねって言えば良いのでは??+70
-5
-
9. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:29
普通にスラーっと聞く
顔色変えないようにして+28
-0
-
10. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:37
これ男が女にきいたらセクハラって言われるのにねw+79
-5
-
11. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:53
おばちゃんかよ!+13
-6
-
12. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:54
指輪はあてにならん+120
-2
-
13. 匿名 2015/02/03(火) 16:03:56
聞けますよ
大事なことだもの。+15
-2
-
14. 匿名 2015/02/03(火) 16:04:10
+6
-2
-
15. 匿名 2015/02/03(火) 16:04:11
聞けません
結婚指輪つけてなかったけど…
結局会えなくなってしまった+30
-6
-
16. 匿名 2015/02/03(火) 16:04:15
普通に独身ですか?って聞きますよ!+29
-2
-
17. 匿名 2015/02/03(火) 16:04:16
聞けない(´・_・`)
会話できるくらいの仲になったら、彼女いるんですか〜くらいから探りを入れる!+25
-1
-
18. 匿名 2015/02/03(火) 16:04:30
話の流れで
〇〇さんて結婚されてるんですかー?
でいいんじゃないの?+74
-0
-
19. 匿名 2015/02/03(火) 16:04:31
+28
-2
-
20. 匿名 2015/02/03(火) 16:04:49
結婚している前提で質問する!
例えば
帰りが遅いと家の人に怒られるんじゃないですか?
みたいな感じで!
結婚してなかったら
怒る人なんていませんよってなるだろうし!+89
-3
-
21. 匿名 2015/02/03(火) 16:04:55
仲良くなってない時点では難しいですね(^^;)
指輪してるかどうか見るしか。。+15
-2
-
22. 匿名 2015/02/03(火) 16:05:13
そういうパーソナル的なことは仲良くなる前の今だからこそ聞きやすいと思います。+35
-0
-
23. 匿名 2015/02/03(火) 16:05:13
そこは聞いても不快には思われないんじゃないかな+18
-0
-
24. 匿名 2015/02/03(火) 16:05:21
男の人でも、家庭モチの空気が出ない(出さない?)人もいるからね
まずは聞かなきゃ+30
-0
-
25. 匿名 2015/02/03(火) 16:05:37
何歳くらいで結婚したいか、さりげなく聞く。
それで結婚してるか、バツイチとか大体わかる+18
-2
-
26. 匿名 2015/02/03(火) 16:05:55
結婚してても
指輪しない人もいる。+87
-0
-
27. 匿名 2015/02/03(火) 16:06:10
普通に聞く。+10
-0
-
28. 匿名 2015/02/03(火) 16:06:32
聞いたら無視されるようになりました…。+27
-2
-
29. 匿名 2015/02/03(火) 16:06:40
10
こんな事聞かれたくらいでセクハラなんて思わないでしょ。
相手が対象外のキモ男だとセクハラと思う人もいるかもしれないけど。+11
-15
-
30. 匿名 2015/02/03(火) 16:07:05
。+11
-4
-
31. 匿名 2015/02/03(火) 16:07:23
仲良くなってから「そういえば○○さんてご結婚されてるんですか?」って聞く方が白々しいと思いますよ。+44
-2
-
32. 匿名 2015/02/03(火) 16:08:13
オマエ関係あるんかと怒られてから聞けない。+26
-1
-
33. 匿名 2015/02/03(火) 16:08:46
いつもご飯は外食、いつもお泊まりの時はあなたのお家、もしくはホテルだったりしていませんか?
一人暮らしって言っていたのに、なかなかお家には連れて行ってくれなかったり、いい年なのに実家暮らしと言う彼が、あなたに対して「潔癖で家に人を入れない」や「両親にはまだ会わせられない」など、ネガティブな発言をしていたら要注意です。
純粋にお家に家庭があるから、家に入れられないだけなのかもしれません。。
「手料理を振る舞いたい!」「ご両親にあいさつしたい!」など、こっちはポジティブ発言で相手の様子をみましょう;(+4
-17
-
34. 匿名 2015/02/03(火) 16:08:53
Q・結婚していますか?→A・いいえ(ただし彼女がいないとは言っていない)
Q・彼女いますか?→A・いいえ(彼女はいないけど奥さんはいる)
という可能性もあるので色々と慎重に。男性はプライベート隠したがる人多いですから。+69
-0
-
35. 匿名 2015/02/03(火) 16:09:19
独身の男性なら、スタイリッシュな車に乗って女の子にチヤホヤされたいはずなのですが、明らかに家庭的なファミリーカーに乗っている男性には要注意です。
「家族兼用なんだ!」と言っていたとしても、どうみても彼しか乗っていないのが一目で分かる行動は…シート位置とバックミラーを直すか直さないか?です。
運転できる年なら、そんな簡単に体型など変わらないはず。両親との兼用なら、きっとシート位置や、バックミラー位置が変わっているはずなので、それを直さない場合は、彼しか乗っていない確率が高いです:(+6
-12
-
36. 匿名 2015/02/03(火) 16:09:30
普通に聞く。
逆に知り合って時間が経つにつれて、今更って感じで聞きずらくなる気がする。+14
-1
-
37. 匿名 2015/02/03(火) 16:09:40
聞いて相手が距離置くようなら、免疫ないから次の人見つける事が出来る。+9
-0
-
38. 匿名 2015/02/03(火) 16:10:13
既婚者が独身ぶるのに結婚指輪をするはずがありませんよね。
しかし、結婚する際に高い確率で結婚指輪をするはずなので、きっといつもの習慣としてどこかに仕舞っているパターンが多いです!
バックの中だと広すぎるし、ポケットだとなくしてしまいそうだし、、そこで必ず持つお財布の小銭入れに忍ばせる事がよくあるそうです。この方法は、キャバクラに行く時に、結婚していない男性でさえやるらしく…男の人のモテたい!という気持ちの貪欲さには脱帽です;(+4
-15
-
39. 匿名 2015/02/03(火) 16:10:37
構えるような質問じゃないし。
こんな事くらいでモジモジしてると嘘付かれるよww+16
-1
-
40. 匿名 2015/02/03(火) 16:11:02
彼女いるのか聞いたら、いないと言った。
しかし、奥さんがいたヤツがいる‼︎+53
-0
-
41. 匿名 2015/02/03(火) 16:11:16
なるべく普通に聞くけど、結婚してた場合のショックは隠しきれてないと思う。
だよね、そりゃ結婚してるよね、
みたいな心の声がリピートしててそのあとの話は上の空+38
-0
-
42. 匿名 2015/02/03(火) 16:11:26
束縛はカップルの中でも問題になりやすい1つ。
お互い鑑賞されたくない!と考えている男女も多いみたいですが、果たして全く束縛をしない彼は、ただの“大人の男”として捉えてしまっていいのでしょうか?
束縛しないのは、本当に相手を思いやる気持ちがあるから!と考えることもできますが、“相手に興味がない” “自分も束縛されたくない”という捉え方もできます。
彼と会う約束をしたのに急遽飲み会に誘われて、付き合いで行かざるを得ない状況のあなたに対して、少しの嫉妬もしないで「行っておいで。」と言えるのは、帰る場所があるからなのかも知れません。「仕事が早く片付いた。」と言えば何事もなく家庭に帰れるのです。
優しすぎる彼にホッとし過ぎるのは気をつけましょう:(+5
-9
-
43. 匿名 2015/02/03(火) 16:11:56
周りに共通の知人や友人はいないの?+24
-0
-
44. 匿名 2015/02/03(火) 16:12:51
恋愛は楽しいのが1番です♡
悲しい結末にならないように、
自分から回避する事も恋愛のテクニックです。
よりよい幸せになれるように、既婚者かどうか見破るための事前リサーチは大切ですよ:)♪
+6
-6
-
45. 匿名 2015/02/03(火) 16:12:58
そもそも既婚を隠したり、言いたがらない男なんて、それ以上は近寄るべからず+34
-2
-
46. 匿名 2015/02/03(火) 16:13:34
指輪見るって中学生かよw+20
-9
-
47. 匿名 2015/02/03(火) 16:13:38
周りの人全員には嘘を突通せないと思う+9
-0
-
48. 匿名 2015/02/03(火) 16:13:52
周りの知り合いに、○○さんってお子さんいるの?って聞く。
結婚しているの?だと気があることが分かるけど、子供なら、結婚していなかったら、あの人独身だよってなる。+21
-0
-
49. 匿名 2015/02/03(火) 16:13:54
、+1
-9
-
50. 匿名 2015/02/03(火) 16:14:42
ズバッと聞きましょう!
夫は仕事柄、指輪を付けてません。
そんな人もいますのでこんなことに、急がば回れなんて必要ありません。+18
-1
-
51. 匿名 2015/02/03(火) 16:15:43
+31
-4
-
52. 匿名 2015/02/03(火) 16:16:49
好きな人いるんですか?
あ?おれ塩辛好きだけど。
こんな感じではぐらかされたことを思い出したな(笑)
+8
-2
-
53. 匿名 2015/02/03(火) 16:17:54
男性との出会いの機会が増えている昨今、“既婚者男性”に騙されたという被害女性も少なくありません。+16
-0
-
54. 匿名 2015/02/03(火) 16:18:26
単刀直入に、聞かなきゃダメです。+11
-1
-
55. 匿名 2015/02/03(火) 16:18:48
既婚であることを自己申告しない限り、誰もが未婚だと思って付き合うもの。しかし、中には既婚を隠して付き合おうとする、悪魔のような男がいる+22
-0
-
56. 匿名 2015/02/03(火) 16:19:18
既婚を隠されていて付き合ってしばらくたって離れられなくなってから実は既婚をカミングアウトされてそのまま不倫がずるずる・・・なんて事が実はよくあること。+12
-1
-
57. 匿名 2015/02/03(火) 16:19:53
決まって言うセリフが、
「聞かれなかったから言わなかった。ウソはついてない」というもの。+33
-0
-
58. 匿名 2015/02/03(火) 16:20:51
「彼女はいない」と言う。でも「付き合って」と言ってくれない
相手が妻なので、確かに彼女ではないけれど。。。
自分に「付き合って」と言ってくれないことは、やっぱり不信感がありますよね。+9
-1
-
59. 匿名 2015/02/03(火) 16:21:02
連投してる人、何かあったのね?+18
-1
-
60. 匿名 2015/02/03(火) 16:21:40
かならずといっていいほど、“彼女いますか?”と聞かれて、“いないよ(嫁はいるけど)”と返事します。
たちの悪い既婚者の場合、「彼女はいないよ(妻はいるけど)」という答え方をしてくることがあるので要注意。+14
-0
-
61. 匿名 2015/02/03(火) 16:22:29
世の中不倫多いよねー+11
-1
-
62. 匿名 2015/02/03(火) 16:22:50
自分だけが付き合っていると勘違いして、ズルズル関係を続けてきてしまい、トラブルや喧嘩が生じた時に問い詰めると相手の男は「え?オレ別に付き合ってる気はないよ」としらばっくれ「俺達、そんな関係じゃないでしょ?」としらを切られ「え?俺、オマエに付き合ってくれ、なんて言ってね~し」などと逃げられる。+12
-1
-
63. 匿名 2015/02/03(火) 16:23:07
えっ普通に聞けばよくない?+8
-0
-
64. 匿名 2015/02/03(火) 16:23:47
世の中騙し合い。騙された方が悪い。+3
-7
-
65. 匿名 2015/02/03(火) 16:24:08
+2
-9
-
66. 匿名 2015/02/03(火) 16:24:47
10
本来男性から女性に聞いてもセクハラではない。セクハラの範囲を広げすぎて男性が近寄ってこなくなってる。+15
-0
-
67. 匿名 2015/02/03(火) 16:29:48
深入りする前に聞く!+8
-0
-
68. 匿名 2015/02/03(火) 16:31:00
周りの誰かに聞けないの?+5
-0
-
69. 匿名 2015/02/03(火) 16:34:22
えっ?
彼女はいない(奥さんはいるけど・・・)
奥さんはいない(彼女はいるけど・・・)
別に間違ってないよね?
私も聞かれたら同じ風に答えるよ
話の文脈から推測できなければ、しばらく経ってから
そういえば…って感じで聞いてみて大丈夫じゃないですか?
+4
-5
-
70. 匿名 2015/02/03(火) 16:54:22
直接本人に聞いた方が意識してもらえる。+6
-1
-
71. 匿名 2015/02/03(火) 17:05:08
わざと指輪する人いたなあ。
+4
-1
-
72. 匿名 2015/02/03(火) 17:17:43
別に、気になるならない関係なく、結婚されてるんですか?彼女いないんですか?とか話するけどなぁ。
+7
-0
-
73. 匿名 2015/02/03(火) 17:37:51
普通に「結婚されてますか?」と聞く。
と言うより、聞かなきゃアプローチも出来ない。+8
-0
-
74. 匿名 2015/02/03(火) 17:49:31
聞きづらい相手なら雑談のどさくさに「奥さんどんな人なんですかー?」と聞いてみればいい。独身なら「俺独身だから」って返ってくるから。
私は昔その手を使ってた。+9
-0
-
75. 匿名 2015/02/03(火) 18:38:52
気になるならサラッと聞けばいいよ
今は既婚でも指輪してない人多いから「指輪してない→独身だ!」と判断するのは非常にキケン+16
-0
-
76. 匿名 2015/02/03(火) 18:39:19
素直に、ストレートに。
そこから始まるんだから…+5
-0
-
77. 匿名 2015/02/03(火) 18:42:25
普通に結婚してるんですか?彼女いるんだすか?って聞けばいい
それが「私あなたのこと気になってます」ってアプローチの一歩になるし+7
-0
-
78. 匿名 2015/02/03(火) 19:26:49
嫁がね…とか話の話題に自ら深刻してくれる人はありがたい
興味ない人だと、私にアプローチしないでアピールか?しないしない…と思ってしまうけどw+6
-0
-
79. 匿名 2015/02/03(火) 19:39:07
聞けません(>_<)奥さんとか彼女いるのか聞く=自分に気がある。と思われそうなので恥ずかしいです。+7
-2
-
80. 匿名 2015/02/03(火) 19:44:16
嘘つく人もいるからね。会社の人?とかだったら分かるけど共通の知人も友人もいないの?+5
-0
-
81. 匿名 2015/02/03(火) 20:22:57
聞きます!
彼女か奥さんいますか?
って聞きます
大事なことですし!+4
-0
-
82. 匿名 2015/02/03(火) 20:37:50
聞きます!彼女がいるかどうかも聞きます。
居たらいたで諦められますが、聞かずにズルズルと好きになってしまってたら自分がくるしい思いをするので+4
-0
-
83. 匿名 2015/02/03(火) 20:44:43
休みは何してるかとか、妖怪ウォッチの話して乗ってくるかどうかでわかりそう。+1
-3
-
84. 匿名 2015/02/04(水) 13:21:53
何となく好きバレしてるので、今さら聞けない+2
-0
-
85. 匿名 2015/02/04(水) 16:04:39
自分とダンナは結婚指輪しないよ。もう持ってないし。
それから、自分勝手に独身だと思われてて彼氏居ないのか聞かれて『居ない』って言ってたら、独身で彼氏も居ないと思い込まれてたよ。
独身で彼氏、彼女が居なくても、シングルマザーやシングルファザーの可能性もゼロじゃないよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する