ガールズちゃんねる

家具屋、インテリアショップあるある

104コメント2020/08/16(日) 15:55

  • 1. 匿名 2020/07/27(月) 00:43:50 

    売り物のソファーに座り込む人、
    ダブルベッドに二人で寝てみる若夫婦

    +78

    -23

  • 2. 匿名 2020/07/27(月) 00:45:00 

    インテリアされたところで新居気分を味わってるカップルがいる時はそこは見づらい

    +83

    -1

  • 3. 匿名 2020/07/27(月) 00:45:10 

    家具屋、インテリアショップあるある

    +43

    -4

  • 4. 匿名 2020/07/27(月) 00:45:11 

    家具がいっぱいある

    +37

    -8

  • 5. 匿名 2020/07/27(月) 00:45:28 

    勉強机が懐かしい

    +54

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/27(月) 00:45:55 

    ザ、IKEA

    +7

    -6

  • 7. 匿名 2020/07/27(月) 00:46:18 

    とりあえず引越しをしたい気持ちになる

    +102

    -3

  • 8. 匿名 2020/07/27(月) 00:46:56 

    下の出費トピに居るマウンティングおばさんたちのマウントの取り合い

    +19

    -3

  • 9. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:04 

    独特の匂いがする。

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:08 

    買いたくなる!

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:17 

    IKEAの倉庫見て、地震の時、大丈夫なんだろうか?と心配になる。

    +148

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:21 

    「売約済」の張り紙

    +74

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:27 

    上海に住んでた時IKEAに行ったら、嘘じゃなくて全ての展示されてるソファやらベットやらの家具に人が座ったり寝転んだりマジで寝てる人がいてた。
    そしてコーヒーがタダだからみんな紙コップ貰ってきてドリンクバー勝手に入れてた。

    +46

    -2

  • 14. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:30 

    ベッドやソファーの上で飛び跳ねるガキ、その悪行を、見ていない親。

    +74

    -1

  • 15. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:54 

    お店ではお洒落に見えたのに買って帰って家に置くとなんか違う。

    +110

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/27(月) 00:48:05 

    >>1
    わかる、ベッドで寝てみてる新婚みたいな夫婦が視界に入るとげんなりする…

    +14

    -25

  • 17. 匿名 2020/07/27(月) 00:48:06 

    >>8
    ああなんか覗いたらリビングの広さ選手権になってて速攻で退出したw

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/27(月) 00:48:15 

    高すぎて買えない

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/27(月) 00:48:56 

    そこで買わず、一旦帰って同じような商品を楽天で探す

    +52

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/27(月) 00:49:11 

    いろんなベッドやソファーに座ってまわる

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/27(月) 00:49:22 

    部屋の見本展示コーナー
    敷いてあるラグやカーペットを踏んでいいのか悩む時がある笑

    +64

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/27(月) 00:49:27 

    じゅうたんが意外と高い

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/27(月) 00:49:56 

    >>13
    フードコートでお見合いしてるよね、、

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/27(月) 00:50:10 

    家で見ると半減

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/27(月) 00:50:12 

    >>16
    見たことあるけど全然気にしたことない

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/27(月) 00:50:34 

    寸法測ってくるの忘れる

    +74

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/27(月) 00:51:09 

    カーテン高い

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/27(月) 00:51:38 

    一日貸し切って一泊したくなる

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/27(月) 00:52:39 

    こっからここまで

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2020/07/27(月) 00:53:57 

    トイレに行きたくなる

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/27(月) 00:54:16 

    >>23
    13です。
    ちなみにIKEAの前の芝生のど真ん中でおっぴろげで立ちションしてるオッサンもいます。
    ドン引きしました。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/27(月) 00:55:40 

    同棲したくなる

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/27(月) 00:58:49 

    お店で他のインテリアと一緒に飾られてたから良く見えただけで、うちに持って帰ると何か違うってなる。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/27(月) 00:59:48 

    >>31
    何それ(笑)
    中国人あるある話聞きたいわ(笑)!

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2020/07/27(月) 01:04:13 

    鼻水が止まらなくなる

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/27(月) 01:06:02 

    >>23
    どういうことなの···

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/27(月) 01:06:04 

    結局、見るだけ

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/27(月) 01:07:47 

    これいいなと思ったら部品だった

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2020/07/27(月) 01:09:32 

    お洒落な部屋にしたいと意気込んでお洒落なお店行くのにいくのに、買うのは結局ニトリで無難な物

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2020/07/27(月) 01:09:58 

    どうしたらあんなに、おしゃれに配置できるの?

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/27(月) 01:10:09 

    良いマットレスは高い
    ベッド本体より高い

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/27(月) 01:11:14 

    >>8
    一条工務店まで参戦してたのには流石に笑ったw

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/27(月) 01:15:37 

    >>16
    でもちゃんと買う予定の人は2人で寝た時のサイズ感とかマットレスの寝心地とか真剣に確認してると思うよ…

    +81

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/27(月) 01:16:30 

    IKEAにて

    「この部屋の家具一式買っても13万なんだって!」

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/27(月) 01:25:10 

    インテリアショップで憧れを持って、一人暮らしは絶対こんな感じにするぞ!って意気込んだものの結局、ニトリに行き着く…お、ねだん。

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/27(月) 01:40:20 

    わあお洒落♡こんな部屋に住みたい⭐︎と思うが値札を見て真顔になる

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/27(月) 01:43:05 

    展示してある家具を一目で気に入り購入したはいいけど、実際家に届いたら思いのほかデカくてびっくりする!広い店内に置いてあるのと狭い自宅では全然違うんだよね笑

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/27(月) 01:45:32 

    なんでもPARIS書きゃ良いと思ってる
    家具屋、インテリアショップあるある

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/27(月) 01:46:14 

    悩みすぎて買わない

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/27(月) 01:47:01 

    おしゃれにレイアウトされた家具を見て、よし!自分の部屋もこんな風にするぞ!と意気込むけど…すぐに忘れる

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/27(月) 01:50:32 

    見ているうちに全部同じに見えてきて結局買わない

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/27(月) 01:53:00 

    >>16
    この週末してきたわ、、
    2人して体型ごついからサイズ感確認は必須なのよ、ごめんね

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/27(月) 01:55:07 

    >>1
    店頭に設置してあるのは展示品だと思ってた。
    座ったり寝たりはだめなの?

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/27(月) 01:55:20 

    あ、これインスタで見た!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/27(月) 01:55:40 

    おしゃれ家具を色々見るけど結局ニトリで買う事が多い
    価格と使いやすさが無難

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2020/07/27(月) 01:56:25 

    ウォーターベッドで跳ねる

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/27(月) 01:57:16 

    欲しい色だけ売り切れ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/27(月) 02:00:16 

    IKEAのソファカップルだらけ!!
    ソファに座って何分いるんだよ!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/27(月) 02:05:29 

    アジアンテイストなお店に行くと、こう言うのもいいなと手頃な置き物を買って
    モダンな家具屋さんに行くと、こっちもいいなぁと
    手頃なファブリック買って
    フランフランとかガーリーなお店では可愛いドレッサーに似合いそうなメイク小物買って。

    北欧もアンティークもポップも全部よく見えて
    結局どんなテイストにするか決められなくなる。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/27(月) 02:06:28 

    モモナチュラルのようなナチュラルで可愛い部屋に憧れるけど、実際はヴィレヴァンのような部屋にしかならない

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/27(月) 02:07:06 

    展示品のみの貼り紙で安くなってるのないかと一周してみる。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/27(月) 02:09:04 

    >>16
    明らかに買う気がない休憩とじゃれあい目的のカップルは早く退いて欲しいなーと思うけど、買うために寝転がってる人はすぐ分かるからそれは全く気にならない。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/27(月) 02:09:49 

    >>1

    家具店で販売をしている者です。
    お若い方でも、同棲、結婚、新築など具体的な計画があって購入しにきてくださいます。今後の家族構成の計画含め、サイズの確認は大切です。展示マットレスのお試しも寝心地を知る意味で絶対に必要です。

    当たり前のことなのであるあるではありますが、失礼な意味合いも感じられる文面だったので、コメントさせていただきました。

    +58

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/27(月) 02:27:23 

    >>5
    わーこんなに小さかったっけ

    わーこんな木目薄かったっけ

    わーワクワクする なんか丸い

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/27(月) 02:47:21 

    大物を買いに来たのに値段に怖気づいて
    お皿やクッションカバーだけ買って帰る。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/27(月) 03:09:37 

    >>1
    イケアに行ったらそんな奴らばかりだった。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/27(月) 03:29:33 

    ニトリですら値段高くてビビる
    家具をGUの服レベルの値段でつくるのって無理なんだろうけどさ

    +5

    -6

  • 68. 匿名 2020/07/27(月) 06:04:42 

    すべての家具を一掃したくなる。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/27(月) 06:16:12 

    >>13
    うわぁ〜凄い民度の国民性

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/27(月) 06:19:35 

    >>13
    お隣蘇州も同じくでした。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/27(月) 06:19:51 

    >>53
    座っていいし寝てもいいよ
    一応売り物だから丁寧に扱ってもらえると助かります

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2020/07/27(月) 06:31:48 

    カーテンコーナーとかシーツカバーコーナーで熱々っぽいカップルがいて気まずい。
    同棲スタートするのかわからないけど、なんか雰囲気が熱々というかムラムラ感が出てるというか

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/27(月) 06:47:28 

    家に置くとでかい

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/27(月) 07:07:57 

    >>1
    鼻息も粗く買うぞと来たが、
    なんか違うと
    買わない。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/27(月) 07:23:07 

    >>5
    今時の勉強机っておしゃれだなぁって思う。
    私が子どものころよりカラフルで可愛い。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/27(月) 07:37:54 

    >>48
    ニューヨークも追加で🗽

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/27(月) 07:38:21 

    カーテンをお店で見た時はすごく素敵に見えて、いざ部屋につけるとなんかチグハグ。柄がうるさい。天井高のあるシンプルな部屋用だと後で気がつく。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/27(月) 07:42:53 

    あ!これいい!
    でもウチに置いたら浮いちゃうなー
    やめとこ・・

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/27(月) 07:44:39 

    家具ってその人の所得階級が垣間見れる、と思った。

    うちは貧乏だから、家具屋といえばニトリ、IKEA、かなり奮発して東京インテリアかベルメゾンくらいのレベル、
    インテリアも興味なし。
    去年、義実家が家を建て直す事になり、大手のハウスメーカーのオーナーしか入れない家具屋の展示会に付いていって
    格の違いを肌で感じた。
    世の中にはこんな良い家具に囲まれて生活してる人たちがいるんだ!と度肝を抜かれた。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/27(月) 07:55:01 

    >>1
    座り心地の確認しなくちゃ店頭まで来た意味よ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/27(月) 07:57:23 

    ソファー、希望のデザインと希望の材質・希望の色が一致しない

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/27(月) 08:00:57 

    家具見て店内回ってると、一定の距離を保ちながら店員さんがついて来る。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/27(月) 08:03:05 

    スウェーデンだと旦那の友達家族とよくIKEAに一緒に行ってた、とりあえず買わなくても行くみたいな笑

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:33 

    >>8
    見てきたけどすごかったww

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:58 

    入り口付近や1階は雑貨やお手軽家具
    上や奥に行くほど高級家具で近寄りがたい空気が漂ってる

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:19 

    インテリアが好きで家具屋さんで働き始めました
    楽しいけど結構体力のいる仕事
    カーペットの担当やってた時は重くて大変だった
    8畳のやつとかずっしり
    ウィルトンなんて糸をたくさん使った織物だからもっとずっしり
    力ついて持てるようになったけど笑

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:31 

    あ、結構高いんだな~と思い結局雑貨ばかり見て廻る

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/27(月) 08:39:27 

    値段見てビックリ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/27(月) 09:14:05 

    >>63さんみたいな販売員さんから買いたいね
    誠実に対応してくれそう

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/27(月) 09:15:22 

    >>8
    見てくる!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/27(月) 09:21:06 

    >>1

    ふざけ半分でわちゃわちゃやるのは気が引けるけど、実際に購入しようと思ってると寝てみない事には寝心地分からないし、座ってみない事にはしっくりくるのかも分からないよね。

    その分展示品だと安くなってたりする。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/27(月) 09:33:20 

    お高め家具屋さんで色々見て勉強して、
    ニトリとAmazonで必死に近づける

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/27(月) 09:49:28 

    IKEAは店内がでっかい空間みたいなところだから、日本家屋のサイズでは絶対合わないのに「部屋に置けそう(o^^o) 」と魔法がかかってしまう

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/27(月) 09:51:10 

    IKEAの本棚、改善されたのだろうか。
    昔買った時、棚板が本の重さにたわんで割れそうだったから処分したんだけど…

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/27(月) 10:00:14 

    >>89

    63です。
    ありがとうございます。そう言っていただけると本当に嬉しいです。お客様の生活スタイルに寄り添ったご提案を心がけております。連休中のバタバタ勤務で疲れてしまっておりましたが、元気が出てきました!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/27(月) 10:49:23 

    店員が見張ってる感じが買う気失せる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/27(月) 10:55:31 

    ソファのコーナーが、試し座りじゃなくて休憩に使っている人で埋まっている
    そして座ってみたいソファ、早く空かないかなーとチラチラ見ながら待つ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/27(月) 10:57:34 

    いいわね〜
    素敵ね〜
    と見まくって結局何も買わない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/27(月) 11:20:04 

    嘘くさい洋書が置いてある

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/27(月) 11:25:09 

    ゼロが一個多い。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/27(月) 11:53:12 

    IKEAとかコストコの家具買ったけど、中国製の圧縮材だから重い
    引越しの時嫌がられそう

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/27(月) 13:24:01 

    コーディネート買いするととんでもない額になる

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/27(月) 14:37:15 

    IKEA、行くたびにギャン泣きしてる幼児と遭遇。
    親!泣き止ませろ!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/16(日) 15:55:20 

    >>13
    上海って勝手に香港とか台湾みたいなイメージだったけど、あまり上品じゃない地域なんだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。