-
1. 匿名 2020/07/27(月) 00:00:50
出典:j-town.net
明らかに計算がおかしい... プラス200円でからあげを100個まで増量できる夢の定食が見つかる - コラム - Jタウンネット 東京都j-town.net鶏のからあげが好きで好きでたまらない人に朗報だ。東京・渋谷には、からあげ定食のからあげを、100個まで増量できる店がある。しかも、価格は定食代にプラス200円するだけ。
同店の店長・植田慧祐さんに話を聞いたところ、本当に200円で100個まで増量できるらしい。「1個足すのも、100個足すのも、200円です」と植田店長。
からあげ定食はランチタイムで一番人気のメニューで、価格は580円(税込)。本来は、からあげ5個とサラダ、みそ汁、ご飯(おかわり自由)がセットになっている。
「一応ルールを用意していて、残された方には1個につき200円頂戴しますというのを言ってます。時間は無制限で、トイレは2回まで。うちはからあげ1個が大きいので、注文される時に、『10個が多分限界だと思いますが、本当にそれ以上増やしますか?』と念押しで確認してますね」(植田店長)+166
-2
-
2. 匿名 2020/07/27(月) 00:02:18
トイレ2回って吐くの想定してんのかな+340
-1
-
3. 匿名 2020/07/27(月) 00:02:29
そういうことね。+47
-1
-
4. 匿名 2020/07/27(月) 00:02:32
プラス200円で3つ増量でもデカイなら損した気分にならなそう!+162
-3
-
5. 匿名 2020/07/27(月) 00:02:40
トイレの回数見られるのか…+119
-2
-
6. 匿名 2020/07/27(月) 00:02:57
お残しは許されまへんで!+101
-1
-
7. 匿名 2020/07/27(月) 00:03:08
唐揚げ食べたーい+36
-2
-
8. 匿名 2020/07/27(月) 00:03:25
唐揚げってみんなどれくらい食べれる?
セブンの唐揚げの大きさだとして
私は10個は食べれる!+75
-15
-
9. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:16
外国産の薬品漬けの肉は食べたくないです+48
-9
-
10. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:18
残せば残すほど高額になるのはとても良いね+240
-1
-
11. 匿名 2020/07/27(月) 00:05:01
トイレは2回までにしているところに店側の良心を感じる。
1回でいいでしょ。
追加料金を払いたくなくてトイレで吐くやつとか現れそう。
食べ放題の店でトイレで明らかに吐いたでしょっての見た事ある。+182
-2
-
12. 匿名 2020/07/27(月) 00:05:46
40代、5個が限界+21
-2
-
13. 匿名 2020/07/27(月) 00:06:05
肉なんか食いすぎてもうんち臭くなるし肌荒れるし良いことない、しかも揚げ物
食いまくるなら野菜やフルーツを食いまくろ
便通良くなるし肌綺麗になるし最高よ+18
-10
-
14. 匿名 2020/07/27(月) 00:06:22
1回しか追加できない縛りがなかったら、お腹に合わせて3個ずつとか注文すればいい+16
-2
-
15. 匿名 2020/07/27(月) 00:06:34
価格も良心的!
>からあげ定食はランチタイムで一番人気のメニューで、価格は580円(税込)。本来は、からあげ5個とサラダ、みそ汁、ご飯(おかわり自由)がセットになっている。+56
-1
-
16. 匿名 2020/07/27(月) 00:06:49
>>8
セブンの唐揚げ弁当の唐揚げ沢山入ってるけど
三個食べたらご飯は無理だった
10個は凄い!+20
-3
-
17. 匿名 2020/07/27(月) 00:07:01
15個食ってやる+6
-0
-
18. 匿名 2020/07/27(月) 00:07:46
トイレより、注文回数に制限かけたほうがいいと思うw
一気に100個頼むのは売れないYouTuberか大食いの人くらいでしょ+55
-2
-
19. 匿名 2020/07/27(月) 00:09:31
学生さんだと結構食べそうだね。
美術部の私でも1食でギョーザ50個とか普通に食べてたから、運動部男子とかには夢のシステムなのでは+49
-1
-
20. 匿名 2020/07/27(月) 00:09:59
ギャル曽根ならいけそうだね
100個くらい軽く食べそう+28
-0
-
21. 匿名 2020/07/27(月) 00:11:11
定食こんな感じみたい。美味しそう。
+144
-1
-
22. 匿名 2020/07/27(月) 00:12:12
しかも原宿駅から徒歩10分らしい。
太っ腹だな〜。+6
-0
-
23. 匿名 2020/07/27(月) 00:14:26
>>8
唐揚げだけなら食べられるけど、定食になったらそんなにたくさんは無理
大将の唐揚げ定食くらいがちょうどいい+28
-0
-
24. 匿名 2020/07/27(月) 00:16:09
この時間帯に唐揚げの話はキツイわー
明日唐揚げ弁当にしよ!+5
-0
-
25. 匿名 2020/07/27(月) 00:17:12
からあげ大好きだから、私ならマックスの個数注文して食べきれなかった分は冷凍する!+1
-16
-
26. 匿名 2020/07/27(月) 00:17:43
こういうのって、結構いけそうと見せかけて油切れ悪くて無理+4
-2
-
27. 匿名 2020/07/27(月) 00:18:11
>>8
鳥もも肉3枚分はペロリといける
+4
-3
-
28. 匿名 2020/07/27(月) 00:20:47
>>1
大食い系YouTuberがくるぞ+6
-0
-
29. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:25
>>1
大きな唐揚げ、さしておいしくない。
唐揚げは肉と衣のバランスなり。
+26
-0
-
30. 匿名 2020/07/27(月) 00:27:12
またデブを増やそうとしてる+1
-0
-
31. 匿名 2020/07/27(月) 00:28:22
吐くくらい食べなくても良くない?+11
-0
-
32. 匿名 2020/07/27(月) 00:35:01
トイレって詰まらないの?+2
-0
-
33. 匿名 2020/07/27(月) 00:54:08
>>21
この量で十分だ(笑)+50
-0
-
34. 匿名 2020/07/27(月) 00:54:27
>>2
うんこじゃなくて?
吐く前提なのに提供するのも悲しいなぁ+55
-2
-
35. 匿名 2020/07/27(月) 00:54:38
アメフト部とか相撲部とかが団体でやってきそう。+2
-0
-
36. 匿名 2020/07/27(月) 01:00:11
>>8
ご飯少しなら7個くらい食べれると思う!+5
-1
-
37. 匿名 2020/07/27(月) 01:04:57
なんで200を上限にしたんだろう
20個でもキツそう+3
-6
-
38. 匿名 2020/07/27(月) 01:06:42
>>21
ご飯も大盛!おいしそうー
いけてもプラス3個かなぁ+10
-1
-
39. 匿名 2020/07/27(月) 02:37:39
思ったより、多くないね!
+1
-0
-
40. 匿名 2020/07/27(月) 03:03:26
>>13
うんこの臭いはわからんが、肌綺麗だし野菜フルーツ大量に食べても肉大量に食べても変わらない+9
-0
-
41. 匿名 2020/07/27(月) 03:24:33
>>27
それだと750gくらいかな
私も勢いあるとそのくらい食べられる!+3
-0
-
42. 匿名 2020/07/27(月) 03:46:30
グラム売りしてる店で、大体600g位だと恥ずかしくないかしら…と思って注文したら1890円です!とか言われて凄い量の唐揚げが出てきた。
こんな食べられない…と思いながら家に帰って、ドラマ見ながらつまんでたら無くなってた+14
-0
-
43. 匿名 2020/07/27(月) 05:04:15
>>13
はいはいヴィーガン凄いねー笑+5
-1
-
44. 匿名 2020/07/27(月) 05:48:03
テイクアウトはダメなの?
+1
-1
-
45. 匿名 2020/07/27(月) 06:52:59
>>1
だいぶ前に話題になったよね?
なんで今頃沸いてんの?+0
-0
-
46. 匿名 2020/07/27(月) 08:08:19
>>2
時間制限無しだから大の方かと+9
-0
-
47. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:42
>>8
3個かな+0
-0
-
48. 匿名 2020/07/27(月) 08:56:29
>>2
トイレでこっそり持ち帰るの防ぐためでは?+13
-0
-
49. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:02
唐揚げ定食580円に更に200円プラスして唐揚げほぼ食べ放題かー。ほとんどの人が780円分の定食食べるので限界くらいと想定してるのかな。+2
-0
-
50. 匿名 2020/07/27(月) 09:31:00
>>21
この量を頂きたいよねー。ベストだわ。+2
-0
-
51. 匿名 2020/07/27(月) 10:07:08
>>13+3
-0
-
52. 匿名 2020/07/27(月) 10:46:00
いや、6個食べたいなと思っても5個か100個の選択しかできないなんてw
5個づつ増量+200円ではダメなの?+1
-1
-
53. 匿名 2020/07/27(月) 12:40:04
残した人は1個につき200円は良いルール
+0
-0
-
54. 匿名 2020/07/27(月) 12:56:44
>>8
10個はすごい!
昨日、無性に唐揚げが食べたくなってスーパーのお惣菜の唐揚げ20個買ってきたけど。私は8個が限界だった(笑)残りは冷凍して後日食べる。+0
-0
-
55. 匿名 2020/07/27(月) 13:17:23
>>52
ちゃんと読んだ?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する