-
1. 匿名 2020/07/26(日) 15:29:35
タイトル通りです。
現在27歳貯金は70万ほどです。
とても少ないのは承知しています…。
周りは貯金を結構しているので焦ります。
正直なところ20代後半のみなさん貯金はいくらありますか?
+121
-120
-
2. 匿名 2020/07/26(日) 15:30:03
100万ぐらいかな
奨学金返済してるし+199
-15
-
3. 匿名 2020/07/26(日) 15:30:06
+18
-27
-
4. 匿名 2020/07/26(日) 15:30:27
貯金なんてみんなない!
働きたくてもコロナでクビになった!
+364
-23
-
5. 匿名 2020/07/26(日) 15:30:46
女は貯金なんてなくていいんだよ
男にたかって生きていけばいいだけ
男が見つからなかったら国にたかる
これで生きていけるようになっている+23
-137
-
6. 匿名 2020/07/26(日) 15:30:47
>>1
実家暮らしか一人暮らしかわかった方がよくない?+142
-15
-
7. 匿名 2020/07/26(日) 15:30:48
>>1
同い年だけど70万もないよ
30万ぐらい
貯金ではなく残高の部類
やばいよね+536
-9
-
8. 匿名 2020/07/26(日) 15:31:03
主と同い年だけど
10万程度しかない。
未婚彼氏無し、最近気になってる人といい感じと思ったら急に合わなくなって悲しい。+342
-8
-
9. 匿名 2020/07/26(日) 15:31:07
今月の支払い終わったら残高80万くらい
お金がない+68
-16
-
10. 匿名 2020/07/26(日) 15:31:16
25歳180万
多いのか少ないのかわからない+38
-42
-
11. 匿名 2020/07/26(日) 15:31:33
ゼロだったから、さすがにやばいのかと思って気まぐれに100円ずつくらい貯金箱に入れてるw+308
-6
-
12. 匿名 2020/07/26(日) 15:31:45
70あるなら凄いよ!
私なんか50も無いよ。
+299
-4
-
13. 匿名 2020/07/26(日) 15:31:48
>>1
あるやん!本当にないのかと思った。
これから貯金頑張れ!+281
-2
-
14. 匿名 2020/07/26(日) 15:32:22
21歳の頃、痩身エステで数百万のローン地獄で働いても働いてもお金が貯まらなかった。
29歳の現在、ローンも完済してようやく少しずつ貯めて今やっと80万貯まりました+312
-6
-
15. 匿名 2020/07/26(日) 15:32:26
20代なら良いじゃん。私なんか40代...。+156
-15
-
16. 匿名 2020/07/26(日) 15:32:37
26歳で貯金120万ほどです。
でも無職になったのでこれからどんどん減る一方と思ったら不安ですm(_ _)m+149
-10
-
17. 匿名 2020/07/26(日) 15:32:46
>>1>>2>>9>>10
羨ましい
私は5万程度
貯金じゃなくて残高だよ
+302
-4
-
18. 匿名 2020/07/26(日) 15:32:52
これからコロナで不況になるんだよね。貯金なんてしてられないよ。スマホも手放さないと。+15
-6
-
19. 匿名 2020/07/26(日) 15:33:10
20後半(26〜29)でも全然違うよね
でも人それぞれお金の事情は違うから、、+71
-6
-
20. 匿名 2020/07/26(日) 15:33:12
>>15
トピずれなので書き込まないで下さい+27
-41
-
21. 匿名 2020/07/26(日) 15:33:48
>>2
入社して3年でさっと200万返済していまは300溜まったから、すぐすぐ。+45
-21
-
22. 匿名 2020/07/26(日) 15:33:52
27の時は親の借金が一億円まで膨らんでてどうするのこれ? みたいな状況だったので70万も貯金があるなら大丈夫だと思う。これから次第だけど+162
-2
-
23. 匿名 2020/07/26(日) 15:34:03
>>20
あなたもね+16
-16
-
24. 匿名 2020/07/26(日) 15:34:08
28歳、通帳に2万あるかないか
3年前は600万
+220
-3
-
25. 匿名 2020/07/26(日) 15:34:20
+26
-3
-
26. 匿名 2020/07/26(日) 15:34:25
>>21
実家暮らしで手取り多いのでしょうか?+40
-1
-
27. 匿名 2020/07/26(日) 15:35:05
>>23
なんで >>20 がトピズレなの?+17
-6
-
28. 匿名 2020/07/26(日) 15:35:09
+23
-0
-
29. 匿名 2020/07/26(日) 15:35:09
毎月少しでも貯金した方がいいよ。
+135
-2
-
30. 匿名 2020/07/26(日) 15:35:21
>>1
最近も20代後半貯金70万の主の同じトピあった。偶然?+8
-0
-
31. 匿名 2020/07/26(日) 15:35:21
>>24
何があった!?+148
-1
-
32. 匿名 2020/07/26(日) 15:35:35
貯金 85万円
奨学金、車のローン合計 180万円
将来に不安しかない。+156
-5
-
33. 匿名 2020/07/26(日) 15:35:44
独身か既婚か、実家暮らしか一人暮らしかにもよるね+93
-3
-
34. 匿名 2020/07/26(日) 15:35:49
ないよ〜!なんなら親からたかられてる。大人になって預かっとくって言ってたお年玉返してって言ったらもう使ったって!県外に引っ越そうと思ってた矢先にコロナだよもう詰んでるよ〜/(^o^)\落ち着いたら引っ越すよ+153
-7
-
35. 匿名 2020/07/26(日) 15:36:00
>>1
ただでさえすくない貯金が減ってく度に、顔も暗くなるし元気もなくなるし、不安にかられてやばくなるよね(´TωT`)+58
-0
-
36. 匿名 2020/07/26(日) 15:36:35
>>20
学級委員タイプ?+14
-4
-
37. 匿名 2020/07/26(日) 15:36:45
>>5
男にたかるまでうんうんだった。
+16
-8
-
38. 匿名 2020/07/26(日) 15:36:46
28
現金は300万。投資してる分を合わせると400万くらい
+80
-7
-
39. 匿名 2020/07/26(日) 15:37:01
>>24
すごい減ったじゃん!
車買ったのか?家買ったのか?くらいの。+72
-0
-
40. 匿名 2020/07/26(日) 15:37:07
>>30
40代じゃなかった?+12
-0
-
41. 匿名 2020/07/26(日) 15:37:17
>>27
書き込み内容が貯金に関係ないから?かと思った+1
-14
-
42. 匿名 2020/07/26(日) 15:37:41
>>24
FXで溶かした+111
-1
-
43. 匿名 2020/07/26(日) 15:37:44
目標金額貯まったので歯列矯正を始めました!
貯金はまた振り出しに戻ったけどあんまり気にしてない。次にまた目標金額に達成したら今度は全身医療脱毛する予定。
それが終わったら本格的に貯金始める!+171
-1
-
44. 匿名 2020/07/26(日) 15:37:47
貯金できなかった自分が悪いんだけど、みんなちゃんと貯めてて凹む笑+112
-0
-
45. 匿名 2020/07/26(日) 15:38:15
29歳、今年で30歳になるけど、病んで仕事辞めて2年くらい一人暮らしニートしてたから、貯金が無くなった。むしろ負債がある。
でも最近再就職して、毎月10万ずつ返済してる。
このまま節約し続けて、貯金したい!+181
-3
-
46. 匿名 2020/07/26(日) 15:38:27
車買ったり歯列矯正に使ったから100万ちょいしかない+31
-2
-
47. 匿名 2020/07/26(日) 15:38:27
25歳
貯金はこないだの給付金の残りのみ+121
-4
-
48. 匿名 2020/07/26(日) 15:38:30
>>1
ありますやん!
私よりありますやん!+61
-2
-
49. 匿名 2020/07/26(日) 15:38:44
借金ないだけましじゃん。+55
-2
-
50. 匿名 2020/07/26(日) 15:38:47
金無い仲間がいるトピかと思ったら全然私より貯金ある人達ばっかりだった…+120
-2
-
51. 匿名 2020/07/26(日) 15:38:57
>>8
働いてるの?+3
-1
-
52. 匿名 2020/07/26(日) 15:39:20
27歳、貯金470万です
奨学金300万以上、車のローンなどが恐らく180万くらいあります+16
-33
-
53. 匿名 2020/07/26(日) 15:39:21
29歳既婚。今は専業主婦だけど独身時代の貯金は500万くらい。+8
-33
-
54. 匿名 2020/07/26(日) 15:39:41
>>43
私も歯列矯正ずっとやりたくてお金貯まったから始めたよ!
口の中痛いけど頑張ろうね!+98
-0
-
55. 匿名 2020/07/26(日) 15:39:56
一人暮らし
ほとんど貯金なし
1月から病気で働いてない+47
-2
-
56. 匿名 2020/07/26(日) 15:40:08
26歳無職で貯金箱が137万円なんですが、残高0円になった先の未来はどんな感じなんでしょうか。+5
-12
-
57. 匿名 2020/07/26(日) 15:40:56
4月に30になった者だけど、
20代派遣社員で500万くらい貯めたよ。
実家暮らしで車なし。奨学金払うので家にお金入れてない。
家にお金入れてたり、一人暮らししてたら全然貯金額違うと思うわ
+7
-44
-
58. 匿名 2020/07/26(日) 15:41:33
>>56
働こう+8
-2
-
59. 匿名 2020/07/26(日) 15:41:41
>>14
痩身エステ痩せました?+31
-2
-
60. 匿名 2020/07/26(日) 15:41:41
>>4
コロナは退職になった理由で、コロナ真っ只中でも仕事なんていくらでも募集してるよ。+16
-26
-
61. 匿名 2020/07/26(日) 15:41:53
今年28一人暮らし
300万くらい
相手もいないのに結婚費用のために貯金頑張ってる。笑+67
-12
-
62. 匿名 2020/07/26(日) 15:41:59
28歳
実家暮らし
食費、家賃光熱費かからないので600万くらいある。
+12
-25
-
63. 匿名 2020/07/26(日) 15:42:02
>>50
>>17だけどみんなちゃんと貯金あってますます自分が惨めになった+54
-2
-
64. 匿名 2020/07/26(日) 15:42:06
>>1
同じく27歳だけど貯金ゼロだよ。
結婚するまでずっと実家に居たのに貯金ゼロ。
貯金ゼロのまま結婚したから親と夫には頭上がらない。+166
-9
-
65. 匿名 2020/07/26(日) 15:42:49
>>60
ところによる。こっちは全然求人ない。+16
-5
-
66. 匿名 2020/07/26(日) 15:43:25
>>3
嫌いじゃないww+11
-2
-
67. 匿名 2020/07/26(日) 15:43:36
ウーバーイーツしたいけど地方じゃむりだ。+16
-1
-
68. 匿名 2020/07/26(日) 15:43:36
25歳 一人暮らし 80万
お給料が低いのもあるけど
毎月洋服を何かしら買ってしまうから全然貯まらない
そろそろ本格的に貯金頑張りたい+120
-2
-
69. 匿名 2020/07/26(日) 15:43:56
>>65
近所の(小さい)イオンと、個人スーパーは募集してる。
個人スーパーはアナウンスで流れてるわ+5
-11
-
70. 匿名 2020/07/26(日) 15:44:14
介護士同士の結婚って上手くいくんでしょうか?
同じ職場の20代のカップルが、でき婚しました。
みんな本人達の前では「おめでとう」と祝福してますが「子供が不幸になるね、かわいそうに」と影では言っています。
ちなみに二人共、酒とタバコが趣味で、どうしても止められずに貯金もできてないそうです。
実際のところ、介護士同士の収入で上手くいくんでしょうか?+1
-26
-
71. 匿名 2020/07/26(日) 15:44:15
>>5
こういう女がモラハラ男だと知らずに捕まえて苦労してるの知ってるわ+47
-0
-
72. 匿名 2020/07/26(日) 15:44:22
>>1
70あればいいでしょ
自分も50ぐらいしかない
しかも半分はビットコイン+7
-1
-
73. 匿名 2020/07/26(日) 15:44:58
トピタイ読めない人ばかり+28
-3
-
74. 匿名 2020/07/26(日) 15:45:30
28歳 260万円
バツイチ子なし、4月から一人暮らし
流行りのコロナ離婚ってやつです。笑+79
-8
-
75. 匿名 2020/07/26(日) 15:45:32
>>42
なるほどね…。あれは素人は手を出しちゃイカンやつよ。
+93
-2
-
76. 匿名 2020/07/26(日) 15:46:06
若くて健康ならば何とでもなる+28
-0
-
77. 匿名 2020/07/26(日) 15:46:18
>>10
実家暮らしだと普通かも。月3万から5万入れるくらいで助かるし+11
-3
-
78. 匿名 2020/07/26(日) 15:46:53
>>70
介護士関係ないよね。+29
-0
-
79. 匿名 2020/07/26(日) 15:46:55
>>53
いいなぁ~
と言うことは結婚関係のお金全部彼か親が出してくれたのね。
私は一通り自分達でやったのですっからかん笑
+20
-5
-
80. 匿名 2020/07/26(日) 15:47:03
28歳
去年奨学金400万を繰り上げ返済しました。
今貯金残高150万あるけど、一人暮らし始めたので100万くらいになる。
これから結婚資金貯める予定だけど、一人暮らしだとあんま貯まらないかな。+70
-2
-
81. 匿名 2020/07/26(日) 15:47:05
アラサーだけど、貯金ないです。え?お呼びでない?+52
-1
-
82. 匿名 2020/07/26(日) 15:47:41
>>72
ビットコインww+12
-1
-
83. 匿名 2020/07/26(日) 15:48:21
>>28
うりまくりよさん!+10
-0
-
84. 匿名 2020/07/26(日) 15:49:22
26歳70万です。年内に100万にしようと奮闘してます。+34
-1
-
85. 匿名 2020/07/26(日) 15:50:30
>>1
あるじゃん…+33
-2
-
86. 匿名 2020/07/26(日) 15:50:33
29歳 146万円
奨学金180万くらい残ってるから実質0どころかマイナス…+36
-1
-
87. 匿名 2020/07/26(日) 15:51:10
>>11
ちょっと可愛い。(笑)
たまに500円とか入れるといいかも
がんばって!+132
-0
-
88. 匿名 2020/07/26(日) 15:51:10
>>70
介護士どうこうじゃなくて、飲酒喫煙やめられず貯金できないことに問題があるのでは+34
-0
-
89. 匿名 2020/07/26(日) 15:52:00
>>1
27歳だけど5000円しかない+82
-1
-
90. 匿名 2020/07/26(日) 15:52:32
この手のトピ金額低いとプラスつくの何故?(笑)+8
-7
-
91. 匿名 2020/07/26(日) 15:53:19
>>26
寮住みで手取りはそこそこで、節約家。+10
-6
-
92. 匿名 2020/07/26(日) 15:53:31
リアルに10万ぐらいの残高しかないよ+43
-0
-
93. 匿名 2020/07/26(日) 15:53:57
20代の頃なんて日々の生活が精一杯で貯金なんてなかったよ。
お給料日前なんて小銭数えてた。+73
-3
-
94. 匿名 2020/07/26(日) 15:54:28
>>70介護士関係ないわ+15
-1
-
95. 匿名 2020/07/26(日) 15:54:32
300万貯まったけど残ってる奨学金も300万あるから実質0円独身28歳+18
-3
-
96. 匿名 2020/07/26(日) 15:54:59
28歳 350万
新卒で勤めてた会社が倒産して
本当にお金なくて大変だったから
転職して貯金頑張ってる+49
-5
-
97. 匿名 2020/07/26(日) 15:55:09
>>27
40代だとさ+4
-11
-
98. 匿名 2020/07/26(日) 15:55:56
三月くらいまでは30万くらいしかなかったけど今月で120万超えた。
初めてこんな金額口座にたまってるのみたから嬉しい。ちゃんと続けよー+63
-3
-
99. 匿名 2020/07/26(日) 15:57:12
>>70
周りの奴らの方が性格悪いな+20
-1
-
100. 匿名 2020/07/26(日) 15:57:23
>>98
そんなすぐにそこまで貯めたんですか?😳+20
-1
-
101. 匿名 2020/07/26(日) 15:58:10
29歳シングルマザー
自分150万
子供200万
ぐらいかな多分+45
-6
-
102. 匿名 2020/07/26(日) 15:58:10
リボ地獄で〜す🥳ぴっぴろぴ〜🥳
はぁ返済頑張ろ+81
-1
-
103. 匿名 2020/07/26(日) 15:58:49
みんな絶対うそ!もっと持ってる!😭+42
-1
-
104. 匿名 2020/07/26(日) 15:59:03
28歳既婚
旦那も給料低いし私も少し前まで
数年扶養内パートだったので
かき集めても100ない
しかも私の奨学金返済あり
最近転職したから貯金頑張る+17
-4
-
105. 匿名 2020/07/26(日) 15:59:53
>>103
貯金ある人はトピずれだから書き込んでないからだよ。+14
-0
-
106. 匿名 2020/07/26(日) 15:59:59
400万ほど
まだまだ少ないから頑張らないと+14
-5
-
107. 匿名 2020/07/26(日) 16:00:01
>>80
結婚予定あるならそのまま実家にいた方が貯まるだろうに+22
-0
-
108. 匿名 2020/07/26(日) 16:00:48
>>86
私も奨学金の返済がまだまだ残ってて、実質貯金マイナスです・・ 大変ですがお互いがんまりましょう。+32
-1
-
109. 匿名 2020/07/26(日) 16:01:14
>>106
おっと~、マウントか~!?+9
-1
-
110. 匿名 2020/07/26(日) 16:01:18
>>105
え、だからこのトピでのことでいってるんですけど。+1
-11
-
111. 匿名 2020/07/26(日) 16:02:19
新卒からコツコツ貯めてやっと200万までいったのですが、
コロナの影響で休職となり切り崩しながら生活してます…。
この調子で行くと休職明けには100万とかになってるかも…。+51
-1
-
112. 匿名 2020/07/26(日) 16:02:28
20代後半でなんでそんなに貯金ないの??
無い方がかわいい、みたいなアホみたい感じ、がるちゃんどうした???
私は28歳独身で貯金800万です。
貯金に関しては独身既婚関係ないと思うんで、反論よろしく。+9
-56
-
113. 匿名 2020/07/26(日) 16:02:36
はーい
29歳パートしてるけど自分の貯金は40万しかないよー+5
-5
-
114. 匿名 2020/07/26(日) 16:02:43
貯金の無い奴は俺んトコに来い!
俺も無いから心配すんな♪+19
-3
-
115. 匿名 2020/07/26(日) 16:04:18
29歳
先月車がぶつけられて廃車になったお陰で新車購入、貯金90万になってしまった。
奨学金返してるから実質はマイナスだし本当に将来が怖い。+29
-2
-
116. 匿名 2020/07/26(日) 16:04:38
>>112
アホだから貯金ねぇんだよ+8
-4
-
117. 匿名 2020/07/26(日) 16:04:44
>>112
しょうもないから反論なんてしないよ。+17
-0
-
118. 匿名 2020/07/26(日) 16:05:03
27歳、110万です.......
コロナでネイル、エステ、頻繁な美容室を辞め、オタ活(ジャニーズ笑)をしなくなったらほんとにお金貯まる。+87
-1
-
119. 匿名 2020/07/26(日) 16:05:22
>>115
ぶつけられたなら保険おりるのでは?+7
-0
-
120. 匿名 2020/07/26(日) 16:05:44
ほんとに聞きたい。
正社員だしとして、なんでそんなに貯金ないの?
なにに使ってるの????+11
-5
-
121. 匿名 2020/07/26(日) 16:05:44
>>112
反論よろしく、は草w+44
-0
-
122. 匿名 2020/07/26(日) 16:06:10
>>114
マジつまんないって。話し方で丸わかりだって。+4
-5
-
123. 匿名 2020/07/26(日) 16:06:18
>>90
何故だろうね。
貯金額が自分より多いと悔しいからスルーして、少ないと安心感覚えてプラスとかかな。
+22
-0
-
124. 匿名 2020/07/26(日) 16:06:23
>>112
20代後半の平均貯金額200万なのにすごいね+48
-1
-
125. 匿名 2020/07/26(日) 16:06:32
>>5
何時代のこと言っているの?
過去からタイムスリップしてきた?+14
-0
-
126. 匿名 2020/07/26(日) 16:06:38
こういうトピって
貯金額高いとマイナスすごいよね+5
-6
-
127. 匿名 2020/07/26(日) 16:06:39
>>121
W 得意技だね。+1
-0
-
128. 匿名 2020/07/26(日) 16:06:40
>>124
反論すらできないの草+3
-16
-
129. 匿名 2020/07/26(日) 16:07:07
>>120
独身一人暮らしだと高給取りでもない限り貯金貯められないと思う。+46
-2
-
130. 匿名 2020/07/26(日) 16:07:13
>>90
この手のトピと言うより、トピタイ貯金が無い人だから自分もそうだけどそういう人が集まるトピで、共感でプラスなんでは+29
-0
-
131. 匿名 2020/07/26(日) 16:07:54
28歳
21歳から一人暮らしで働き始めて
200万の車購入、海外旅行、結婚式、新婚旅行諸々したけど
貯金800万あるよ
もちろん生活費折半
こんだけ貯金できてるのは、奨学金なし、自動車教習代も払ってくれたからだし感謝もしてる
私お金ないと不安になるタイプで遊ぶ時は遊ぶけど無駄遣いしない主義なんだけど
みんなお金貯金ないと不安にならないの?+6
-30
-
132. 匿名 2020/07/26(日) 16:08:02
>>109
そういう見方しかできないなんて可哀想なかたですね
400万なんて額じゃマウントなんてとれないですが
+17
-1
-
133. 匿名 2020/07/26(日) 16:08:12
今年はコロナで家出る機会減ってるから
仕事ちゃんとある今貯金した方がいいよね。+10
-0
-
134. 匿名 2020/07/26(日) 16:08:37
皆5万でもあるだけ偉い!
その時期の自分はマイナスからスタートやったから、貯金なんて夢の又夢。+14
-0
-
135. 匿名 2020/07/26(日) 16:08:55
26歳700万ぐらい
今ヒモ男に猛烈に口説かれてはまりそう。誰か助けてー+57
-3
-
136. 匿名 2020/07/26(日) 16:08:58
>>128
だって褒めてるし。800万貯めたの頑張った証拠じゃん。+27
-1
-
137. 匿名 2020/07/26(日) 16:09:04
>>112
トピタイすら理解出来ない人の言葉何も響かない+25
-2
-
138. 匿名 2020/07/26(日) 16:09:21
仕事なくなった人って来年の住民税とか大変じゃない?+9
-0
-
139. 匿名 2020/07/26(日) 16:09:39
>>126
いやだって、貯金がない人のトピだし+21
-1
-
140. 匿名 2020/07/26(日) 16:10:03
>>112
生活は人それぞれだからいいんじゃないの。
+15
-0
-
141. 匿名 2020/07/26(日) 16:10:23
>>59
確かに痩せて数年後にそれ以上に太った…
ホントお金無駄にした😭+45
-0
-
142. 匿名 2020/07/26(日) 16:10:30
>>132
その人ニートのガル男だもん。可哀想なんてもんじゃないよ。どこのトピでもコメント残して w って草生やしてコメントしまくってる。+0
-6
-
143. 匿名 2020/07/26(日) 16:10:46
>>122
天童よしみが歌ってたこち亀の歌の歌詞でしょ?
20代のトピだからわかんないのかも笑+31
-0
-
144. 匿名 2020/07/26(日) 16:11:41
>>15
35才以上の貯金無しトピあるのでそちらへ〜+24
-1
-
145. 匿名 2020/07/26(日) 16:11:59
>>112
判断基準が自分って視野狭過ぎ、家庭環境とか病気とか人には色々あるんだよ+30
-1
-
146. 匿名 2020/07/26(日) 16:12:51
10万円以下みたいなこと言ってる方はスマホ代どうなされてるんですか?!+6
-1
-
147. 匿名 2020/07/26(日) 16:13:18
ヤバイと思って最近貯金頑張り始めました。+7
-0
-
148. 匿名 2020/07/26(日) 16:13:19
>>119
ショッピングモールに駐車してあった車(私は買い物中で乗ってなかった)にぶつけられたんだけど車の年式が古すぎて時価価値がないってほとんど保険降りなかったんだよね+21
-1
-
149. 匿名 2020/07/26(日) 16:13:53
>>122
歌ってるつもりだったんだけど
ごめんなさい+15
-0
-
150. 匿名 2020/07/26(日) 16:14:39
>>6
それ関係ある?
一人暮らしなら無くても仕方ないってことないでしょ+18
-20
-
151. 匿名 2020/07/26(日) 16:14:39
みんな偉いなぁ
私なんか30で結婚した時貯金無いどころかクレジットカードの借金何十万かあったよ。+30
-2
-
152. 匿名 2020/07/26(日) 16:14:58
>>129
高給取りってなにのことを言ってるんだろう?
総合職だったら特段の贅沢しなけりゃ貯金なんか余裕だよ。
一般職?事務職?のひとがここには多いのかなあ??+2
-16
-
153. 匿名 2020/07/26(日) 16:15:08
>>43
矯正はいいよー!
私も社会人になって始めました。
おかげで貯金は百万円ぐらい減ってしまったけど、人から写真撮られた時とか、全然顔が違って嬉しいよ。
がんばってねー!+68
-0
-
154. 匿名 2020/07/26(日) 16:15:47
>>51
働いてる。給料以上にお金使ってるから貯まらない。+26
-1
-
155. 匿名 2020/07/26(日) 16:16:07
>>17
人の貯金を「羨ましい」っていう人って貯まらないって上司に言われてハッとした。
羨ましいって生まれつきお金持ちとかならそう思うけど+39
-0
-
156. 匿名 2020/07/26(日) 16:16:31
>>112
トピズレ好きなの?wどうせトピズレするなら貯金3000万以上のトピ立ってるからそっちにトピズレしに行きなよwああ無理かwこのトピでしかイキれないよねw+19
-4
-
157. 匿名 2020/07/26(日) 16:16:46
休職してた間、貯金ゼロでクレカ生活してたから今年は返済がんばって来年から貯金します!
1年でどのくらい貯められてれば良いのかな?+9
-0
-
158. 匿名 2020/07/26(日) 16:16:58
>>13
若いうちは自己投資で勉強したり、脱毛したり、経験のために旅行したり、そういうことにお金使うなら貯金はなくても良いと思う。
浪費してるなら貯金した方がいいけど+45
-0
-
159. 匿名 2020/07/26(日) 16:17:21
>>136
ありがと😭すき😭+7
-5
-
160. 匿名 2020/07/26(日) 16:17:34
>>1
30歳で貯金100万ない人はクズらしいよ。「30過ぎて貯金100万も作れない奴はクズ」匿名ブログが物議 「それぞれ事情がある」という批判が相次ぐgirlschannel.net「30過ぎて貯金100万も作れない奴はクズ」匿名ブログが物議 「それぞれ事情がある」という批判が相次ぐ 100万円を高いと思うかどうかは人それぞれだが、投稿者は「たった100万」だと繰り返す。「子供が進学したとか、車が寿命とかで普通に出ていく」金額でもある...
+27
-9
-
161. 匿名 2020/07/26(日) 16:17:41
>>152
貯金3000万以上のトピへどうぞ。+8
-0
-
162. 匿名 2020/07/26(日) 16:17:41
正社員で働いてたときは手取り12万ぐらいだったがパチ屋でバイトしてた友達は18万超だったな。人生ってなんでしょう。+19
-0
-
163. 匿名 2020/07/26(日) 16:17:50
>>20
お約束の流れね ウザー+7
-7
-
164. 匿名 2020/07/26(日) 16:18:21
>>146
手取りからそのまま生活費と支払いでほぼ消えて残った額がちりつもで10万以下って感じじゃん?
余裕ある人は手取り20以上なんだろうね+5
-0
-
165. 匿名 2020/07/26(日) 16:18:22
貯金「ない」人のトピなのに
私◯◯◯万だけどなんでみんなそんなにないの?みたいな自分の貯金額晒してマウント取ってくる人ってなに???+55
-3
-
166. 匿名 2020/07/26(日) 16:18:29
>>156
トピズレではなくない?どうした???+3
-11
-
167. 匿名 2020/07/26(日) 16:18:30
>>157
給料によるよね。とりあえず、今返済に当ててるものをそのまま貯金にまわすのは絶対じゃない?
あとは努力次第でそれにプラスできる。+2
-0
-
168. 匿名 2020/07/26(日) 16:19:09
なんだよ ないってみんなあるじゃん、、
ガチでないわ+17
-0
-
169. 匿名 2020/07/26(日) 16:20:59
貯金ないトピはマウントおばさん来るよね…。
だからと言って貯金1000万以上ある人トピとかには逆にマウントされるから悔しくていけないからこのトピでなんでみんな貯金ないの?ってマウントしにくる。+27
-1
-
170. 匿名 2020/07/26(日) 16:21:11
27歳一人暮らし
一応100万貯まったけど、奨学金があるから実際には-90万なんだよな〜〜+31
-0
-
171. 匿名 2020/07/26(日) 16:21:31
みなさん医療保険とかには入ってますか?
私は入ってません…+9
-0
-
172. 匿名 2020/07/26(日) 16:22:19
>>166
トピタイ100回読みなよ+5
-2
-
173. 匿名 2020/07/26(日) 16:24:04
>>171
入ってるよ~
医療保険とガン保険の2つで月に5000円ぐらい+6
-0
-
174. 匿名 2020/07/26(日) 16:24:06
>>5
残念ながら、今は女の非正規や低収入も男の非正規や低収入と同じぐらい結婚できないって言う統計が出てるよ。
前に見た男が女に求める年収の1位は400万だったし、
理想の職業は公務員だった。
今は女も職業や年収は求められるよ。+37
-0
-
175. 匿名 2020/07/26(日) 16:24:59
>>100
毎月10万は貯められたのと、給付金と今年はボーナスが出たので。
+16
-0
-
176. 匿名 2020/07/26(日) 16:25:12
>>108
86です。頑張りましょうね。
早く返済してスッキリしたいです。+5
-0
-
177. 匿名 2020/07/26(日) 16:26:29
住んでるところによって貯金額って変わってくるよね
私はど田舎だしちょっとどこか行こうと思ってもイオンくらいしかないからお金使うことあまりないから貯まるけど都会に住んでたら都会ならではの欲しい物がたくさんあったり交際費とか家賃も高いだろうし貯金難しそう。私ならね。だから都会の人で貯金ちゃんとできてる人って凄いなーと思う+19
-0
-
178. 匿名 2020/07/26(日) 16:26:43
>>112
28歳!独身!800万!素晴らしい!
反論無いからその狭い視野で自分の貯蓄頑張ってo(^-^)o+43
-2
-
179. 匿名 2020/07/26(日) 16:26:55
夫が20代後半で結婚したとき、奨学金と一人暮らしで全然お金なかったよ。100万以下。
でも一緒に節約して働いて貯めて、結婚式と新婚旅行、家買って子供二人生まれたけど、貯金1000万まできたよ。
正しい貯め方をすれば絶対に貯まる。まずは固定費を見直して、予算を決めることが大事。+40
-1
-
180. 匿名 2020/07/26(日) 16:27:17
>>156
横だけどそこまでイキってなくない?
貴方のいい方すごく煽ってるように聞こえるよ+2
-8
-
181. 匿名 2020/07/26(日) 16:27:34
>>173
横です。
保険私入ってないけど、そんな安いんだ!
月2万くらい引かれるのかなと思ってた+1
-0
-
182. 匿名 2020/07/26(日) 16:29:53
>>177
でも都会は家賃だけで給料高いとこ多いからね。
田舎は車代とか掛かるし給料安いとこ多いから女性が一人暮らしするなら絶対都会のが良いと思う。+8
-0
-
183. 匿名 2020/07/26(日) 16:31:01
>>182
金ないのに今度車検で10万近く持ってかれそう。+10
-0
-
184. 匿名 2020/07/26(日) 16:31:13
>>5
こう言う人が結局男に相手にされず、生活保護も降りず、
最近よくドキュメンタリーとかでやってるアラフォーで風俗やったりするんだろうね。
+15
-0
-
185. 匿名 2020/07/26(日) 16:32:38
>>8
借金ないだけマシだと思うよ、自分で稼いだお金なんだからさ+26
-0
-
186. 匿名 2020/07/26(日) 16:32:48
>>1
まぁ、20代後半で100万なかったら少ないわな。+7
-3
-
187. 匿名 2020/07/26(日) 16:33:17
>>112
貯金がない20代後半の人のトピ来て、何で無いの??って、112こそ何言ってんの?貯金あるトピ立ててそっちで語りなよ。貯金ある人が来てくれるよ+27
-1
-
188. 匿名 2020/07/26(日) 16:33:30
>>158
20歳前後の若いうち脱毛しときゃよかったー
友達してたけど興味なくてやらなかったんだよね
貯金はそこそこあるけど、20代後半で今更感出て通うの面倒だしやろうと思わなくなった+20
-0
-
189. 匿名 2020/07/26(日) 16:33:40
29歳、500万
2年前までは実家暮らしで、今は一人暮らし。
奨学金を一括返済するか迷ってる。+9
-1
-
190. 匿名 2020/07/26(日) 16:34:42
29歳既婚子ども二人
保険を抜いたら現金で50万くらいしかない
去年住宅ローン組んで頭金払った後から予想外の出来事が続き、貯金も減ったし新たな貯金ができない状況
1年半前まで10倍以上の貯金あったのにまさか。
こんなことになるなら頭金もう少し減らしたのにって何度思ったことか。
+0
-6
-
191. 匿名 2020/07/26(日) 16:34:58
>>181
加入年齢と保障内容にもよるけど20代後半で医療保険なら2万円はいかないはずですよ~+4
-0
-
192. 匿名 2020/07/26(日) 16:35:08
>>180
あえてに決まってるじゃん..+2
-4
-
193. 匿名 2020/07/26(日) 16:36:06
>>182
今都内だけど車必要な田舎の地域に住んでる
ほんと都心の電車や自転車通勤できるとこに住めばよかった
車ないだけで貯金額全然違うよー
+8
-0
-
194. 匿名 2020/07/26(日) 16:36:23
都会に生まれたかった、
都会の実家暮らしとか最強そう。
こちらは田舎で職も少ないし低賃金だから貯金貯まんない…。+18
-0
-
195. 匿名 2020/07/26(日) 16:37:49
>>189
利子ありで奨学金が100万ぐらいなら一括返済しちゃうかも
なんかお金戻ってくるとか聞いたことあります+1
-5
-
196. 匿名 2020/07/26(日) 16:38:10
マイナスだよー+0
-0
-
197. 匿名 2020/07/26(日) 16:38:51
貯金ない人の貯金額が聞きたいの?
20代後半の貯金額が聞きたいの?
がるちゃん初心者でわからないです
常にタイトルが優先になるの?+3
-10
-
198. 匿名 2020/07/26(日) 16:39:00
>>1
あるやないかい。
+15
-0
-
199. 匿名 2020/07/26(日) 16:40:31
>>171
社会保険入ってる正社員なら子どもがいなけりゃ入らなくていと思う
お金残しておく必要ないし、今はまだ若いから病気になる確率も低いよね
高額療養制度もあるし
あと親が脳血管疾患とか癌家系なら入ろうか悩むかな〜+6
-0
-
200. 匿名 2020/07/26(日) 16:41:59
>>112
どうしたと聞かれても、あなたと同じ環境じゃないから貯金はありません。+11
-1
-
201. 匿名 2020/07/26(日) 16:42:10
>>197
「貯金が無い20代後半の人」が集まるトピだよ+21
-0
-
202. 匿名 2020/07/26(日) 16:42:27
29歳で3年前から一人暮らし
貯金全部合わせて約300万
奨学金があと170万くらい(480万借りた)+12
-1
-
203. 匿名 2020/07/26(日) 16:44:09
>>169
おばさんって…
マウントきてる人はまあ納得だけど
20代後半の人におばさんって失礼じゃない?
10代の若い子達からはおばさんって言われちゃう歳だけどさ、アラサー同士ならおばさんって言うのやめようよ+6
-5
-
204. 匿名 2020/07/26(日) 16:44:51
大学とかもそうだよね。自分で奨学金借りて返済しながら働いてる人と、家が裕福で大学の学費親が全面出してくれた人が働きながら貯金するのでは人生のイージーモードさが違う。貯金出来る環境の人は周りに恵まれている場合が多い。+58
-0
-
205. 匿名 2020/07/26(日) 16:45:20
>>171
私入ってから1年後に
病気見つかって手術したよ
貯金があって入院手術費払えるなら
加入しなくても良いんじゃないかな
私は貯金あまりなくて
安い保険に入ってたよ
正直保険に入ってて良かった+13
-0
-
206. 匿名 2020/07/26(日) 16:45:24
あと数ヶ月で30になるけど50万あるかないがくらいw
社会人学生だからそろそろ後期の学費35万位振り込みしないといけないのに夏休みが授業で潰れてお金どうしようって感じ…。+9
-0
-
207. 匿名 2020/07/26(日) 16:45:43
>>1
20代ならこれから貯めれば良し!
しかし貯めようとしないと貯まらないよ
給料残ったら貯金するじゃ貯まらない
貯金分は差し引いたのを給料として
さらにその給料を残すくらいの努力だよ
と40代にして貯金無しの私は思う
+28
-1
-
208. 匿名 2020/07/26(日) 16:47:33
大半の人は欲しいものを我慢せずに買うからお金ないんでしょ?それを買わなきゃいいんだよ+8
-0
-
209. 匿名 2020/07/26(日) 16:48:29
子どもの頃からの通帳に30万くらいしかない。毎月貯金は一切出来てないから今後増える予定もないw+2
-0
-
210. 匿名 2020/07/26(日) 16:49:25
社会人2年目の26だけど、40万しかない~。なぜなら残業代でない、毎月15万だからさ~~。好きなもの買わず我慢してるのに金はない。息するだけでマイナスだね。転職考えてたのにコロナだし。つらみ~+34
-1
-
211. 匿名 2020/07/26(日) 16:49:34
>>208
奨学金借りてるの返済してる一人暮らしの人は貯金貯まらないと思う。+8
-0
-
212. 匿名 2020/07/26(日) 16:51:29
二十代後半なんていくらでも取り返せるじゃないか。ある程度は若い独身のうちにお金使って遊んだり経験したりしたほうがいいって思う。+22
-0
-
213. 匿名 2020/07/26(日) 16:52:11
>>197
ありがとうございます!+0
-0
-
214. 匿名 2020/07/26(日) 16:54:00
29歳。500万。+5
-3
-
215. 匿名 2020/07/26(日) 16:55:50
>>191
なるほど!!
ちょっと調べてみます!
ありがとうございます!+1
-0
-
216. 匿名 2020/07/26(日) 16:58:20
>>210
同い年だ〜。私んとこは田舎だから14万だよー。おまけに車代掛かる〜🚗💸
辛み。都会に逃げたいと思ってたらコロナ!!
人生絶望…。+12
-0
-
217. 匿名 2020/07/26(日) 16:58:58
>>93
まさに私
さっき財布みたら残金54円
給料日まで後10日
+24
-0
-
218. 匿名 2020/07/26(日) 17:00:22
>>212
私、20前半だけどその考え方です!!
ファッション、コスメ、ネイルに毎月7,8万円
(サロンモデルだから美容院代はゼロ)
全身脱毛も終了
貯金ないけどこれでいいと思ってる
ケイト・スペードとかちょっと派手でカラフルなお洋服が大好き❣️
雑誌の系統でいうとViViなんだけど、ViViに載ってる服は安すぎるしハーフばっかりで参考にならない(;_;)
JJも微妙に違うんだよなー
+11
-20
-
219. 匿名 2020/07/26(日) 17:01:50
>>218
なんかすごい人生楽しそう。若いうち楽しんで!サロンモデル良いなあ〜。+18
-0
-
220. 匿名 2020/07/26(日) 17:05:26
コツコツと貯めてる最中でしょ
大卒なら社会人6年目?くらいでしょ
貯金は大事だけど普段の生活を圧迫するような
貯金はしなくていいんだよ+20
-0
-
221. 匿名 2020/07/26(日) 17:07:31
>>212
人それぞれだよねー
自分磨きに投資してモデルやる、又はいい旦那さん捕まえるのもいいし
若いうちからコツコツお金貯めて結婚資金や家購入の頭金に当ててる子は偉いなとも思うし
どっちも間違えてないしどっちもいいと思う+22
-0
-
222. 匿名 2020/07/26(日) 17:08:39
>>132
このトピなら400万あればマウントとれまっせ+12
-0
-
223. 匿名 2020/07/26(日) 17:08:59
貯金ないよ。かき集めても100万くらい。+12
-0
-
224. 匿名 2020/07/26(日) 17:10:19
29歳で、450万くらい。
奨学金150万は完済したけど、奨学金が無かったらもっと貯金できてたのになぁとは思います。
+10
-1
-
225. 匿名 2020/07/26(日) 17:12:15
>>208
そういう方はそれでいいと思うけど
事情によっては奨学金払ったり、家に仕送りしたり、
所得自体が低かったりするから一概には言えないよ+9
-0
-
226. 匿名 2020/07/26(日) 17:14:04
28歳高卒だけど貯金1550万ある
毎月お小遣い2万貰ってる
実家暮らし+6
-16
-
227. 匿名 2020/07/26(日) 17:15:09
>>139
でも20代前半だったり30〜40代の人がコメントしててもマイナスつかないのは不思議
トピズレ指摘某もスルーしてるし+3
-0
-
228. 匿名 2020/07/26(日) 17:23:05
28歳で3万しかない+12
-1
-
229. 匿名 2020/07/26(日) 17:24:46
>>226
純粋に羨ましい〜
親御さんがただただ優しいのか、お金持ちなのかだね
人によると思うけど、私もし子ども産んだら親からしてもらった良いことは子どもにもしてあげたくなるんだよね
子どもに2万渡し続けるのしなくちゃかなって思うと少し大変だなと思う
+9
-1
-
230. 匿名 2020/07/26(日) 17:25:53
>>11
その心意気が大事!+27
-0
-
231. 匿名 2020/07/26(日) 17:26:46
>>218
楽しそうで何より!+4
-0
-
232. 匿名 2020/07/26(日) 17:27:47
>>194
都内すみ実家だけど、低収入だから苦しいですよ。たぶん環境もあるけど、それなりの運もあるかと+7
-1
-
233. 匿名 2020/07/26(日) 17:28:59
>>10
私もその歳だと実家暮らしで200万くらいだった
でも東京で一人暮らししてる友達は400万あったよ
まだまだだなぁと思った+7
-1
-
234. 匿名 2020/07/26(日) 17:31:13
>>216
辛いな~正直タイミングと運もあるよな;;14は辛いな~~息するだけで金かかるな、、お互い前向きに頑張ろうぜぇ、毎日金のこと考えて嫌になるけども+13
-0
-
235. 匿名 2020/07/26(日) 17:33:33
>>1
充分あるやん+10
-0
-
236. 匿名 2020/07/26(日) 17:34:18
>>107
貯金はできるけどね
実家が嫌いだから奨学金返済したら家出るって決めてたの。+10
-1
-
237. 匿名 2020/07/26(日) 17:42:37
>>226
働いてるのに毎月2万も親にお小遣い貰ってるの?
親が裕福なんだろうね。+11
-0
-
238. 匿名 2020/07/26(日) 17:59:08
>>6
主です
実家暮らしです。
+13
-2
-
239. 匿名 2020/07/26(日) 18:00:33 ID:tpE7wia9Ju
>>7
主です。
お互いコツコツ頑張りましょう>_<
+17
-2
-
240. 匿名 2020/07/26(日) 18:01:16
>>30
別人です
+1
-0
-
241. 匿名 2020/07/26(日) 18:14:09
はじめまして、トピ主です。
トピ採用されて嬉しいです。
手取りが15万しかなくてその中で以下のようにやりくりしています。実家暮らし、事務職、田舎の正社員です。
家に2万
貯金5万
NISA1万
保険14000円 医療、介護、がん保険
固定費 15000円 スマホ、病院、ガソリン
自由なお金 約40000円くらい
趣味は温泉で、月一で泊まりに行っています…。これがおそらく貯金が貯まらない原因の一つです。一泊1万の安宿から30000円くらいのところまで行ってしまいます。不足分は自然と貯金から使ってしまうので貯金が増えません。
また今年は行っていませんが、去年までは1年に2回ほど旅行に行っておりその費用も貯金から捻出していました。
20代後半で焦りがあるので、今年は100万を超えることを目標にしたいです。
+16
-1
-
242. 匿名 2020/07/26(日) 18:15:08
28歳妊婦貯金0
100万あった貯金が結婚で消えた…
コロナで仕事なくなってほどなくして妊娠が発覚。
車のローンも税金もあと半年頑張ればなくなって10万ほど浮くんだけど…+4
-2
-
243. 匿名 2020/07/26(日) 18:25:38
>>224
私なんて500万近く借りたから完済したのに貯金ほぼないよ〜
下には下がいる…+5
-1
-
244. 匿名 2020/07/26(日) 18:28:36
>>241
手取り15万で月に貯金5万してるなら一年で60万貯まる計算になるけども?
その貯金分が月に1回行く楽しみの温泉旅行に消えてるのかな?♨️+8
-2
-
245. 匿名 2020/07/26(日) 18:32:59
>>241
温泉に行くなら自由費から出すとかにしたほうが良いかも。貯金は5万で自由費が4万なら費用逆にして、絶対貯金4万するとして自由費の5万から温泉旅行に行く資金を作るようにするとか。
そうすると月4万絶対貯金で一年で48万は貯まる計算になるよ。+14
-0
-
246. 匿名 2020/07/26(日) 18:41:50
>>11
私もやってたけど、結局足らなくて出しちゃう。
ダメだね……+9
-0
-
247. 匿名 2020/07/26(日) 18:42:09
主コメ見た瞬間に自虐風自慢か?と思ってしまった
私の残高ヤバいわ+11
-0
-
248. 匿名 2020/07/26(日) 18:48:07
29歳だけど学費の支払いやら引っ越しやらしてたから130万くらいしかないよw
あと貯金と別に個人年金の積立してるくらい…+5
-1
-
249. 匿名 2020/07/26(日) 18:51:00
結婚式と新婚旅行で200万くらい使ったけど最近まで450万くらい貯金あった。マンションの頭金で100万払っちゃったけど
27歳介護士+6
-1
-
250. 匿名 2020/07/26(日) 19:06:10
>>6
あと年齢と既婚か未婚も!!
26〜29歳?
家買ったからないですと言われてもねえ。。+19
-1
-
251. 名無しの権兵衛 2020/07/26(日) 19:07:20
>>1・>>241 田舎暮らしということで、地域によってはちょっと厳しいのかもしれませんが、主さんの行動範囲内に、スーパー銭湯や健康ランドなどの日帰り入浴施設はありませんか?
スーパー銭湯なら入浴料は約800円~、健康ランドでも約1500円~なので、温泉旅行よりはずっと安上がりですし、施設によってはマッサージやエステやヘアカットサロンなども併設されているので、温泉旅館とはまた違った楽しみがありますよ。
月一で温泉旅行は正直ちょっと回数が多いかなとは思うのですが、人間はやっぱり息抜きも大切なので、温泉をやめずに節約できる方法ということで、ご紹介させていただきました。+11
-0
-
252. 匿名 2020/07/26(日) 19:10:24
>>51
その貯金がばれて引かれたってこと?+3
-0
-
253. 匿名 2020/07/26(日) 19:11:13
29歳無職1010万
貯金はあるけど、車故障したから買わないといけないし、コロナで仕事がなくなり、絶望+5
-14
-
254. 匿名 2020/07/26(日) 19:12:32
>>15
はーい🙋♀️と思って開いたけど先週30歳なったんだった…+22
-0
-
255. 匿名 2020/07/26(日) 19:15:29
29歳
うつでニートしてる間に貯金食い潰し、、1年前復職したけど奨学金、車のローン、最近引っ越しもしたからリアルに20万。。
引っ越し落ち着いたら月10万は貯金できる予定だから頑張る(´;ω;`)
1年後には150万あると良いな〜+16
-2
-
256. 匿名 2020/07/26(日) 19:27:23
>>1
貯金なんて簡単でしょ。
毎月の収入に対して支出を減らせばいいだけ。
それで私は29歳で貯金15万+105
-1
-
257. 匿名 2020/07/26(日) 19:41:20
>>5
低所得非モテ男が書いたとみた+7
-1
-
258. 匿名 2020/07/26(日) 19:54:37
>>1
同じく30で、70万です。
+7
-1
-
259. 匿名 2020/07/26(日) 19:58:07
独身、一人暮らし、29歳
貯金300万。
不安しかない。+1
-9
-
260. 匿名 2020/07/26(日) 19:59:48
やっと借金返済できた〜〜〜
残高は15万くらいなので頑張って貯めていきたい+7
-0
-
261. 匿名 2020/07/26(日) 20:02:35
>>102
そんなんだから貯まんないんだよ、まったくもー(笑)って友達感覚になった♥️+31
-1
-
262. 匿名 2020/07/26(日) 20:06:58
26歳、一人暮らしで300万ちょっとだけど奨学金があるから実質マイナス…。+7
-2
-
263. 匿名 2020/07/26(日) 20:15:32
>>6
実家暮らしだと思う
実家暮らしで30近い人って遊びまくってるよね+7
-7
-
264. 匿名 2020/07/26(日) 20:20:17
29歳
奨学金300返済終わって、今貯金250くらい。
一人暮らしだったから残業、出張も進んでしてたし
たまに夜バイトもしてこんなもん...+7
-1
-
265. 匿名 2020/07/26(日) 20:23:38
>>9
あるじゃん。80万+13
-0
-
266. 匿名 2020/07/26(日) 20:24:40
>>212
ほんと?
20代後半、独身一人暮らしで貯金50万
少なすぎるし不安しかなくて
30までに し のうかなって思ってたけど
頑張って生きていいの?+17
-1
-
267. 匿名 2020/07/26(日) 20:29:16
ギリギリ29歳です。
アラサーですみません。
貯金、ていうか残高は60万くらいかな。
高校時代に入りたい大学があって
勉強は学年トップで部活もインハイ行ったけど
進路相談で親の莫大な借金があるの発覚して
部活辞めてそこからバイトもして
高校卒業後は借金返済の為に
なりたくもない仕事に正社員で入って
毎月13万くらい親に渡してたから
貯金なんて出来ませんでした。
ひっそりと500円貯金しても
そんな金あるなら渡せと言われるしね。
仕事と家庭環境に疲れて精神壊して病んだから
今はパートで収入少ないけど細々と月3万くらい
残すように生活してます。
色々人生に疲れたし、
趣味もないし友人もいないので
今はそれでギリギリ生活できてます。
将来不安しかないけど。
+19
-1
-
268. 匿名 2020/07/26(日) 20:34:14
>>97
え? >>15 が40代なだけで >>20 は違くない?+5
-1
-
269. 匿名 2020/07/26(日) 20:35:04
>>267
二十代後半って皆アラサーだよ?謝る必要なし。+7
-0
-
270. 匿名 2020/07/26(日) 20:37:47
>>266
そんなことで死のうと思うなんてダメだよ。+7
-0
-
271. 匿名 2020/07/26(日) 20:37:54
>>226
まじか。
そんだけ金に困らない人生の人いるんだな。
なんか自分の人生嫌になるわ。+8
-0
-
272. 匿名 2020/07/26(日) 20:49:47
100万。
でも整形に50万くらい使ったからまた貯めないといけない。
貯まったらすぐ外見に使いたくなるのやめたい。
いい歳なんだから内面磨けばいいのに。
奨学金の返済もあるし車もそろそろ乗り換えないといけないから辛い。+16
-2
-
273. 匿名 2020/07/26(日) 20:53:21
>>43
わたしも!お金貯めて歯列矯正。
さらば80万円。今器具ができあがるのを待ってる状態だからただお金が減っただけの状態T T
早く着けたい!+22
-0
-
274. 匿名 2020/07/26(日) 20:54:34
>>236
そうなのか
婚約中ならもう彼氏と同棲しちゃえばいいのに+4
-1
-
275. 匿名 2020/07/26(日) 21:00:14
今年28歳
貯金130万
実家暮らし、去年退職して今は登録制バイト
なにやってるんだろうわたし…絶望。+4
-1
-
276. 匿名 2020/07/26(日) 21:02:25
>>186
だけどさぁ!奨学金の返済もあるから一概には言って欲しく無い。奨学金の返済は思うよりキツいから+5
-0
-
277. 匿名 2020/07/26(日) 21:05:29
>>244
基本的にはそのつもりでしてるんですが、年2の旅行費が15万✖︎2、友人の結婚式代を貯金から出しているので貯まらないのかもしれません。
自由費の4万の範囲で温泉には行っていていますが、足りなくなると貯金から補填しています…+5
-0
-
278. 匿名 2020/07/26(日) 21:07:37
>>1
もし一人暮らしで奨学金返してたらそんなものだと思うよ。
実家暮らしだったらお金の使い方見直した方がいいかも。まずは毎月の収入と支出を記録する所から。+7
-0
-
279. 匿名 2020/07/26(日) 21:07:52
>>245
なるほど、それは思いつきませんでした。足りなくなれば貯金からというのがやっぱり良くないですよね。
決まった金額を必ず貯金する様に気持ちを切り替えていきたいと思います!ありがとうございます!!+5
-0
-
280. 匿名 2020/07/26(日) 21:08:30
25歳 40万
ジャニーズに使いすぎた+9
-0
-
281. 匿名 2020/07/26(日) 21:10:52
26歳、都内在住、一人暮らしで220万
派遣なのでボーナスなし。
+1
-2
-
282. 匿名 2020/07/26(日) 21:12:36
>>251
アドバイスありがとうございます。
温泉が大好きで実は日帰りの温泉も週一くらいで行きます!日帰り温泉には日帰り温泉の良さがありますよね!!
ただやっぱり泊まりの月一回は多いかなと思うので2ヶ月に一回くらいにして、日帰りを増やしたりして節約したいと思います^^+6
-1
-
283. 匿名 2020/07/26(日) 21:12:55
26歳 実家暮らし 実家にお金入れてないが日用品等購入担当
240万くらい(21歳から貯金)
浪費が多くてもっと貯められたはず。
だけど歯列矯正(80万)、全身脱毛(24万)、旅行たくさん行ったは必要経費だったと思う。+1
-4
-
284. 匿名 2020/07/26(日) 21:17:01
28歳実家暮らし
事務員の安月給
304万あるよ。+1
-7
-
285. 匿名 2020/07/26(日) 21:20:16
25歳 貯金35万円です!
今年は頑張って貯金するぞー!!+6
-0
-
286. 匿名 2020/07/26(日) 21:22:19
>>1
私27歳の時リアルに0万だったわ。
(50万貯金したけど、離職して3か月転職期間中は無職)
その後3年で200万貯めたけど、仕事辞めて半年海外フラフラした。コロナで強制帰国。
、、、だから結婚出来ないのか。+31
-0
-
287. 匿名 2020/07/26(日) 21:29:49
>>105 >>110
横だけど
103さんは「このトピのみんな、本当なの?本当はもっと持ってるけど書き込んでる人も居るんじゃない?!泣」って意味で書き込んだんだよね?
それに対して105さんは、103さんのコメが「リアルでは、周りの人みんなもっと持ってるよね?!」という意味で書かれてると解釈してしまい、「貯金ある人はこのトピに書き込んでないよ」って言ったのかなと思った。
会話がすれ違ってる気がする…。
+4
-0
-
288. 匿名 2020/07/26(日) 21:59:20
28歳 無職6ヶ月目/1人暮らし
貯金70万
就職できる兆しがない(´;ω;`)+5
-1
-
289. 匿名 2020/07/26(日) 22:02:07
25歳 80万
近々引越すのでほとんどなくなると思います…+3
-0
-
290. 匿名 2020/07/26(日) 22:07:40
>>1
定期預金しよう!+2
-0
-
291. 匿名 2020/07/26(日) 22:12:05
>>1
ゼロでも挽回できるのが20代だよ
全然問題ないよ
私が20代のときもそんなもんだったよ!+14
-0
-
292. 匿名 2020/07/26(日) 22:15:48
>>280
なんのジャニーズに使ってるんですか?+0
-0
-
293. 匿名 2020/07/26(日) 22:15:58
今日またネットショッピングでポチった…
趣味なし、彼氏なし、貯金がんばろ、、+5
-0
-
294. 匿名 2020/07/26(日) 22:23:52
>>238
実家暮らしで100万ないのはやばいね‥+15
-2
-
295. 匿名 2020/07/26(日) 22:26:32
>>5
正論だな。+2
-1
-
296. 匿名 2020/07/26(日) 22:26:34
社会人2年目ですが相談させて下さい!
・30までにいくら貯金するべきか
・貯金より優先すべきこと、貯金を優先すべきこと
お願いします!+0
-0
-
297. 匿名 2020/07/26(日) 22:27:10
>>294
一人暮らしの方がやばいじゃん+6
-9
-
298. 匿名 2020/07/26(日) 22:28:13
>>37
女性は男もしくは国にたかるの2択ですね。+2
-2
-
299. 匿名 2020/07/26(日) 22:31:49
>>1
同じく27歳。貯金140万
仕事もパワハラが酷いから辞めるつもりでいるけど将来の事を考えたら不安過ぎる+10
-1
-
300. 匿名 2020/07/26(日) 22:33:06
私は別口座に毎月給料日にお金移すようにして、大きめの買い物でカード使ったらその分をまた別口座に移してます
そうすれば毎月使う分は変動あっても年間通しては貯金できますよ!
+0
-0
-
301. 匿名 2020/07/26(日) 22:33:32
結婚2年目の28歳。貯金150万。
一人暮らし時代はお金のことが全く分からなくて、もらった分=お小遣いみたいな認識に近くて、残高が50万超えたとき、わー!お金持ちー!みたいな状況だったから、我ながら本当にアホだったと思う(笑)
同棲を機にお金の事をしっかり考えるようになって、コツコツ貯金ができるようになりました。+15
-3
-
302. 匿名 2020/07/26(日) 22:33:56
>>297
え!一人暮らしの方がお金かかるじゃん+19
-0
-
303. 匿名 2020/07/26(日) 22:36:10
独身実家5万
お金使うのが快感になってしまっている
抜け出したい+5
-0
-
304. 匿名 2020/07/26(日) 22:37:25
>>303
5万円じゃ快感より不安のほうが大きいのでは?+2
-1
-
305. 匿名 2020/07/26(日) 22:39:18
>>45
同い年!
私はコロナで無職になってしまって今就活中ですが、残高300万きってきたので、私も見習って頑張ります!+3
-3
-
306. 匿名 2020/07/26(日) 22:42:19
主…あるじゃん😭+9
-0
-
307. 匿名 2020/07/26(日) 22:44:41
ここ2~3年で転職と引っ越しが重なってなくなっちゃった。あせっても仕方がないので、毎月コツコツがんばります。手取りは底辺なのでとりあえず給料の一割から、少しずつ増やしていきたいです。
みなさんは給料の何割貯金してはるか知りたいです。+4
-0
-
308. 匿名 2020/07/26(日) 22:45:50
トピタイ読めない人ちょいちょいいるねww
200万です〜300万です〜
いやいや貯金あるやんww+29
-3
-
309. 匿名 2020/07/26(日) 22:46:06
>>304
不安より発散したい気持ちのが大きい
買って捨てての繰り返し+5
-0
-
310. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:01
27歳。貯金はだいたい520万ぐらい。奨学金の返済もあるので、一概には言えませんが…+2
-10
-
311. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:15
>>256
すっごい貯めてそうな文面なのに最後貯金少なくてワロタwww+99
-0
-
312. 匿名 2020/07/26(日) 22:48:18
>>42
26歳
300万→1800万→0円→現在50万
私はバイトで貯めた300万が黒田バズーカで1500万に
その後トランプラリーで0円に🥺+28
-2
-
313. 匿名 2020/07/26(日) 22:51:58
同い年だけど、諸々合わせると800万程です。
院卒社会人だけど、社会人になってから貯めたり、運用し始めた。
定年迎える時までに、配当金だけで何不自由なく暮らせるようになりたい。+4
-6
-
314. 匿名 2020/07/26(日) 22:53:08
>>277
私も給料が結婚式のご祝儀にきえていく。+3
-0
-
315. 匿名 2020/07/26(日) 22:54:34
>>302
横から失礼
なにかあった時だと思う+9
-0
-
316. 匿名 2020/07/26(日) 22:54:34
手取り19万で実家暮らしだと貯金どのぐらいが理想的?+1
-0
-
317. 匿名 2020/07/26(日) 22:57:25
27歳
現金33万
1btc·32eth+1
-0
-
318. 匿名 2020/07/26(日) 22:59:40
>>316
毎月10万位かな+2
-1
-
319. 匿名 2020/07/26(日) 23:01:12
>>307
7割+0
-1
-
320. 匿名 2020/07/26(日) 23:03:39
>>131
何かすさまじくスレチだね+6
-0
-
321. 匿名 2020/07/26(日) 23:08:40
>>152
大手だと寮とか社宅に住める所多いから、住居費もかからないしね。
普通に貯まる。+3
-0
-
322. 匿名 2020/07/26(日) 23:14:31
>>112
思いの外反論されてなくて草+4
-1
-
323. 匿名 2020/07/26(日) 23:37:13
やばいですピンチです。
死ぬガチで+7
-0
-
324. 匿名 2020/07/26(日) 23:37:56
1000万円貯めた人はもはや神+17
-0
-
325. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:29
皆さん貯金あるな〜!
26歳 独身 一人暮らし
32万円ぐらいですね、。+12
-0
-
326. 匿名 2020/07/26(日) 23:46:14
28歳で250万くらい
実家でてから貯金増えない+1
-1
-
327. 匿名 2020/07/26(日) 23:46:29
27歳
奨学金残高630万(満額借りてました)
貯金150万
負債の方が大きいよー+11
-0
-
328. 匿名 2020/07/26(日) 23:47:21
28の時、ニートして旅行して貯金ゼロになったけど、その後3年で200貯めましたー!
貯金なんて働く&節約でどれだけでもできる、まだ若いんだし。+5
-1
-
329. 匿名 2020/07/26(日) 23:49:20
>>60
そんなことないんですが+11
-0
-
330. 匿名 2020/07/26(日) 23:52:00
既婚で70万くらい
ずっと趣味やら遊びは自分のとこからだしてたらすぐこの金額に
妊婦だからお小遣いほしい+0
-0
-
331. 匿名 2020/07/26(日) 23:54:50
29歳。220万しかない。+0
-2
-
332. 匿名 2020/07/27(月) 00:11:51
>>42
信用取引は怖いね。。。現物株式のが良かったね+6
-0
-
333. 匿名 2020/07/27(月) 00:13:21
>>313
すごいね!院卒ってことは理系でお給料いいところなのかな?それだけ貯めててえらい!+0
-0
-
334. 匿名 2020/07/27(月) 00:14:58
みんな貯金ありますね…+10
-0
-
335. 匿名 2020/07/27(月) 00:17:21
トピみて気になって計算してみた。
26歳で400万ちょいだった。低い給与では頑張ってるほうかな。節約の毎日だよ!
医療脱毛代がなければもうちょいなんだけどな。+1
-5
-
336. 匿名 2020/07/27(月) 00:19:18
>>1
私、29歳で約70万だよ!一人暮らしだからどんどん飛んでく💦たしかに周りの実家住みの子とかで300万とか貯金ある子結構いるから焦るときあるけど、27歳なら大丈夫だよ!+20
-0
-
337. 匿名 2020/07/27(月) 00:24:14
>>267
え… 優秀な人なだけに頑張って欲しい。能力がある人が埋もれているのはもったいない。
今は精神的に疲れているんだろうけど、そのうち奮起して欲しい。あと親の借金を代わりにかえす必要なし!自分のために生きて!!+10
-0
-
338. 匿名 2020/07/27(月) 00:29:51
>>319
307です、ありがとうございます、すごいですね!それじゃあ私は家賃払えないやw+0
-1
-
339. 匿名 2020/07/27(月) 00:30:43
>>269
267です。
そうですよね。
本当にギリギリ29歳で
来月で30歳になるので話に
入ってもいいのかなって…
ご指摘ありがとうございます。+1
-0
-
340. 匿名 2020/07/27(月) 00:33:17
>>333
ありがとう。
会社は、福利厚生は良いけど給料は並程度ですかね。
実は貯めたのは600万程だけど、株で200万程増やしました。
学生時代ド貧乏で貯金は常に1万以下だったので、社会人になってからちゃんとしようと一念発起しました。+4
-6
-
341. 匿名 2020/07/27(月) 00:38:03
>>14
痩身エステってそんなに高いの?!?!こわ!!+4
-0
-
342. 匿名 2020/07/27(月) 01:06:28
>>337
267です。
優しいお言葉ありがとうございます。
でも私は優秀でも能力が高いわけでもないです。
努力と時間を使って学生生活を送ってきただけなんで。
20代後半に入るまでは
ブラック企業で人間不信になって
精神的にもおかしくなってしまい、
家では祖父の認知症の介護と
両親の金遣いの荒さに辛くなり、
貯金どころか生きてるのをやめたくなった
ときもありました。
私が犠牲にならないと
もう結婚してる姉と兄が大変だと思いますし、
借金返済も今はなくなり、
家計を支えるだけのお金があればいいので
大丈夫です。
他人のことなのに
それだけ心配してくださるなんて
あなたはきっと素敵な方なんでしょうね。
心が救われました。
ありがとう。
+16
-0
-
343. 匿名 2020/07/27(月) 01:08:23
実家暮らしで貯金ない人は浪費癖がすごいって事?+6
-1
-
344. 匿名 2020/07/27(月) 01:10:34
>>276
勢いがあっていいなあw+2
-0
-
345. 匿名 2020/07/27(月) 01:13:09
20代後半の時、150万ぐらいしかなかった...
低収入で一人暮らしもしてたから思うように貯金ができなかった。+2
-1
-
346. 匿名 2020/07/27(月) 01:14:36
>>50
今年で26だけどお金は貯金箱に6万円くらいしかない。ついでに働いてもない笑+10
-0
-
347. 匿名 2020/07/27(月) 01:15:55
28歳独身
残高レベルの25万
マンション買ってから税金やらなんやらでお金が飛んでいく…
ちなみに結婚の予定もないし来月仕事辞めるので今後が怖い+3
-1
-
348. 匿名 2020/07/27(月) 01:24:43
>>70
介護職(夜勤なし)だけど、20代前半で年収400万あるから共働きなら余裕で暮らせると思うよ。そのあなたの職場がブラック薄給なら難しいかもしれないけど。+4
-2
-
349. 匿名 2020/07/27(月) 01:31:12
25歳、貯金ほぼなし
みなさん結構あってかなりびびりました…+9
-0
-
350. 匿名 2020/07/27(月) 01:33:49
>>346
なんか清々しいな 笑+5
-1
-
351. 匿名 2020/07/27(月) 01:35:34
>>4
貯金なんてみんなないとかwあなたがないだけでしょ。
そんな能力しかないからお金を貯められるほど給料ももらえなかったのね。+6
-25
-
352. 匿名 2020/07/27(月) 01:49:34
26歳
都内一人暮らし400万
30歳超えたくらいで1,000万貯めたい!+9
-7
-
353. 匿名 2020/07/27(月) 01:56:52
28歳、最近離婚して子供が一人。
1600万円の貯金と、賃貸で一軒家貸してる。
帰る実家があって本当に良かった。これでも不安しかない。+3
-14
-
354. 匿名 2020/07/27(月) 01:58:12
みんな偉いな…手取りいくらぐらいなんだろ?
自分は手取り12万で貯金が20万。借金ないだけマシなんだろうけど、お小遣いなんかより毎月医療費の方が高い…もう嫌になる+27
-0
-
355. 匿名 2020/07/27(月) 02:09:38
貯金0だし毎月の家賃とか光熱費の支払いしたら残高すら数円しか残らないくらいギリギリで暮らしててお先真っ暗+16
-0
-
356. 匿名 2020/07/27(月) 02:10:54
トピタイ読めない人多すぎない?
貯金あるじゃん…(心に余裕なくてごめんなさい)+35
-0
-
357. 匿名 2020/07/27(月) 02:36:11
>>150
関係あるでしょ
額が全然違ってくると思うよ+9
-1
-
358. 匿名 2020/07/27(月) 02:36:25
貯金がない人ってききながら主あるじゃん
ゼロだよ
むしろマイナス。
さよなら〜+18
-0
-
359. 匿名 2020/07/27(月) 02:42:07
>>43
貯金って本来は目標あってするものだから良いと思う!+8
-1
-
360. 匿名 2020/07/27(月) 02:42:19
私が20代後半の頃は毎月のお給料から決まった額を定額にいれてたから、400万くらいあったかな。実家暮らしだったよ。
今はそれから約10年で1600万ほど。一人暮らしでよく貯まったなーと思う。+3
-16
-
361. 匿名 2020/07/27(月) 03:15:14
27歳、実家住み、貯金100万
車のローンがあと30万くらい残ってる
全然貯金なかったけど2年前から貯め始めた
+2
-3
-
362. 匿名 2020/07/27(月) 03:53:28
障害年金で暮らしてるから貯金なんてないよ
生活保護降りなかったら本当にどうしよう+1
-1
-
363. 匿名 2020/07/27(月) 03:55:44
>>42
元気でた、ありがとう。+5
-2
-
364. 匿名 2020/07/27(月) 03:58:54
>>34
私と同じだ!
実家暮らしでお金にも余裕あったから兄弟(独身)にお金貸したら、兄弟が突然結婚するはめになってお金返ってこない。そこから一人暮らし、コロナでいま詰みそう!+9
-1
-
365. 匿名 2020/07/27(月) 03:59:19
>>217
えっ、どうするんですか?全財産って意味ですよね…+6
-0
-
366. 匿名 2020/07/27(月) 04:46:06
お金ないよねー!!
私も1000万必死で貯めたのに身体壊して今50万くらい!あっという間に減る減る!
やりがいどうでもいい!ラクして稼ぎたいわー!+9
-0
-
367. 匿名 2020/07/27(月) 04:47:01
えっと…貯金ない人のトピだよね???
みんな金持ちすぎるんだが笑
ゼロでーすサヨナラ😅😅😅+21
-1
-
368. 匿名 2020/07/27(月) 06:55:13
>>135
700万あるって言っちゃったの?
絶対言っちゃダメだよ!あいつら自分のお金と勘違いするから。
付き合ったりしたら、あっと言う間に100万になるよ。
そいつ、700万の価値ある男?+36
-1
-
369. 匿名 2020/07/27(月) 07:16:27
>>360
よく貯まったなーちゃうねん
トピ理解しろ!+16
-1
-
370. 匿名 2020/07/27(月) 07:24:05
>>131
ゲラウト!!!+4
-0
-
371. 匿名 2020/07/27(月) 07:45:02
同級生あたりと、ボチボチ差がハッキリと出始める年代だねぇ
特にボーナスある人間と、そうでない人間は顕著になる
どうやったらお金が、増えるのか常に考えていないといけない
お金は、それこそ無料では増えない
何か夢のようなものがあるなら、行動しないといけないね
人生楽しく過ごしましょう+15
-0
-
372. 匿名 2020/07/27(月) 07:46:16
>>274
すみません彼氏はいません+6
-0
-
373. 匿名 2020/07/27(月) 07:50:24
一人暮らしだと本当に貯金できない+8
-1
-
374. 匿名 2020/07/27(月) 08:07:21
26歳の独身一人暮らし
先月やっと100万行きました!嬉しい!
転職で3ヶ月無職だったり、引っ越し2回で
貯金できなかったけど今後は頑張る+5
-7
-
375. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:05
>>24
すごい振り幅……+11
-0
-
376. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:53
27歳実家暮らしだけど、家に4万いれて貯金400万
手取りは15万ボーナスあり
一人暮らしの人は貯金たまらないのはわかるのですが、この半分も貯めるの難しいんでしょうか?
嫌味とかではなくて、一人暮らし考えてるので疑問です。+4
-13
-
377. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:16
>>11
一緒(笑)私の職場は給料が手渡しだから、小銭は貯金箱に入れてる!余裕ある時は、1万くらいは入れるようにしてる。コツコツ頑張る、、+13
-0
-
378. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:03
>>42
想像以上にヤバかった+9
-0
-
379. 匿名 2020/07/27(月) 09:16:26
>>6
奨学金か親に払ってもらったかでも違うと思うけど。
一人暮らしでも親に家賃払ってもらってる子もいるし+3
-0
-
380. 匿名 2020/07/27(月) 09:53:55
結婚前200万貯めてたはずなのに今50万…子供2人…やばい+2
-2
-
381. 匿名 2020/07/27(月) 10:12:32
>>356
20代の貯金トピか〜って入ってきて、サーッと読んでるうちに、貯金が"ない"の部分がすっかり頭から抜けてしまい、そのまま書き込んでるのかな。+4
-0
-
382. 匿名 2020/07/27(月) 10:23:18
>>376
一人暮らしで、家賃安いところか寮や社宅に住めば貯められる。
私は月2万の借り上げに住んでるから、手取り27万の内、15万貯蓄に回せるよ。
あと、年120万のボーナスは使い道なければ、貯蓄に回る。+5
-0
-
383. 匿名 2020/07/27(月) 10:54:44
貯金ない人のトピじゃなくて貯金額晒すトピになってる
これとか
96. 匿名 2020/07/26(日) 15:54:59 [通報]
28歳 350万
新卒で勤めてた会社が倒産して
本当にお金なくて大変だったから
転職して貯金頑張ってる+1
-0
-
384. 匿名 2020/07/27(月) 10:56:03
>>122
元ネタがわからないのしょうがないとしても性格悪いと思う+9
-0
-
385. 匿名 2020/07/27(月) 10:59:52
>>258
20代じゃない…+4
-0
-
386. 匿名 2020/07/27(月) 11:06:40
>>382
社宅や寮はなくて家賃助成があるけど手取り15万だと厳しいかな
ボーナスしか貯金できないか
参考にします。ありがとうございます。+3
-0
-
387. 匿名 2020/07/27(月) 11:19:01
26歳、貯金は250万。。
2年前に一人暮らしで120万くらい使ってしまったけど、よくよく考えたら2年で100万しか貯まってなかった。。
でも都内で一人暮らしした今も実家に毎月3万ずつお金入れて貯金も出来てるのでそこそこ満足。でも孤独死が怖いからもっと頑張らないとな笑+5
-1
-
388. 匿名 2020/07/27(月) 11:29:12
>>155
いや、17さんみたいな馬鹿正直そうな人の方が後々にお金貯まっていくタイプに感じる
本当は10万も持ってないのに「私1000万しか貯金ないの〜」って見栄張るタイプのが貯金出来ないイメージ+5
-0
-
389. 匿名 2020/07/27(月) 11:32:17
>>388
後者みたいな人っているの?
虚しくならないのかな?+2
-1
-
390. 匿名 2020/07/27(月) 11:48:51
26歳 60万くらい
恥ずかしながら、給料から必要経費抜いたほとんどを趣味に使うような生活してた。
でもコロナで使いたくても使えない状況になったらわかりやすく貯金額増えたのと、
趣味がないと生きていけないと思ってたのに今普通に生きてるなっていうことに気づいたら趣味に使うお金が圧倒的に減った。
なので、意識が変わったの本当につい最近です。+8
-0
-
391. 匿名 2020/07/27(月) 11:51:30
>>1
保険複数契約してるか、個人年金かけてるか、奨学金の返済があるかどうかにもよるんじゃない?+2
-0
-
392. 匿名 2020/07/27(月) 11:53:38
27歳で100万円
ブラック企業から転職したら段々貯まってきて安心した
まだまだ少ないから頑張る+5
-0
-
393. 匿名 2020/07/27(月) 11:57:08
>>301
わー!お金持ちー!わかるわかる自分もそうだった
漠然と貯金しようって決意するより生活に転機が訪れた方が貯まっていくよね+0
-0
-
394. 匿名 2020/07/27(月) 12:11:32
27歳、24歳まで貯金0だったけどさすがに焦って実家に戻り今はようやく400万くらいになった+3
-1
-
395. 匿名 2020/07/27(月) 12:30:28
>>1
27歳とか働きはじめて5年ぐらいでしょ?
そのくらいの頃ってお給料やボーナス入ったら欲しかった物買ったり、旅行とかに使ってそんなに無かったよ。今しか出来ない事だから失業しても3か月から半年暮らせる貯金があればいいと思う。
結婚して子供いたらやりたい事出来ないし、そんなに悲観的にならなくていいと思う。+9
-0
-
396. 匿名 2020/07/27(月) 12:35:28
奨学金やら車やらでマイナス!
まあいつ死ぬか分からないし、ケチケチ貯め込むより楽しいことにお金使うほうが健康的だと言い聞かせる+0
-0
-
397. 匿名 2020/07/27(月) 12:37:14
もうすぐ29歳になるけど貯金額は70〜80万程しかない!
前の結婚で、電化製品購入、お皿など細かいモノ購入、結婚指輪折半、結婚式折半、旅行代折半、ウエディングドレス購入、探偵費用、弁護士費用、諸々でポーン!!と飛んでいったよ(⌒▽⌒)
してて良かった、貯金。辞めなくて良かった、仕事。
再婚するけど絶対絶対仕事辞めない。絶対!+3
-0
-
398. 匿名 2020/07/27(月) 12:40:12
>>397
何かあったとしても安心した生活を取り戻す為の能力(探偵・弁護士)もお金で買えるんだもんね。やっぱりお金って大切だわ。+1
-0
-
399. 匿名 2020/07/27(月) 12:42:17
>>357
実家暮らしでも実家がお金無くて、私の給料の半分いれてるから全然貯金出来ないよ。+2
-1
-
400. 匿名 2020/07/27(月) 12:53:20
200万貯まるけど奨学金200万以上ある+0
-0
-
401. 匿名 2020/07/27(月) 13:25:24
27で650万貯めたけど、マンションの頭金に足したから、今は貯金ない(>_<)+6
-9
-
402. 匿名 2020/07/27(月) 13:28:22
27歳実家暮らし、田舎
400万程です
但し、昔親が子供貯金として
貯めてた分も含まれてます
金額までは覚えてません
自分で貯金し始めたのは
高校1年生の時にバイトを始めてからです
就職するまでずっとバイトしてた
+3
-7
-
403. 匿名 2020/07/27(月) 13:40:40
>>120
実家暮らしならともかく、一人暮らしをしてからなかなか貯まらない。
実家暮らしで家にお金を入れてたとしても、出費は一人暮らしのほうが多くなった。
保険料、家賃、光熱費、雑費、食費、車の維持費、ケータイ料金もろもろ、、、
+11
-0
-
404. 匿名 2020/07/27(月) 13:49:01
29で実家にいるけど貯金4万くらいしかないよ。
これは残高だね。笑+21
-0
-
405. 匿名 2020/07/27(月) 14:26:34
29さい
車と腕時計と海外旅行で散々遊んでる
200もないけど、人生楽しんでるよ+17
-1
-
406. 匿名 2020/07/27(月) 14:39:02
うちなんて子供二人ありで
80万くらい。残高だよ。
これから共働きで貯金頑張るよ。+12
-0
-
407. 匿名 2020/07/27(月) 14:41:43
26歳
子供3人います
子供の病気やら自分も病気やらで200万あった貯金もあと5万しかなくて
今月給付金入って40万くらいになったけど出費が凄いからすぐに無くなると思う
頑張って貯めたいけどもう無理な気がしてきた
病気になれば仕事も出来なくなるし+4
-5
-
408. 匿名 2020/07/27(月) 15:03:54
一人暮らし29歳で貯金が270万🧸
全然貯まらん。
もうすぐ三十路なのに・・・。+6
-13
-
409. 匿名 2020/07/27(月) 15:03:56
25で20万。あと2年で50万貯めるの無理や…+4
-2
-
410. 匿名 2020/07/27(月) 15:13:10
28歳独身実家暮らし30万…
最近はもう結婚も諦めてるんだけど諦めた途端に好きに生きようと思ってやりたいこと(歯列矯正とか美容)に目覚め出して散財してしまい貯金が全くできないwいつ死ぬかもわからないし貯金なんてもういいや。…って思いつつ同世代でちゃんとしてる人見ると焦ってきてる+25
-0
-
411. 匿名 2020/07/27(月) 15:17:20
ゼロです+4
-0
-
412. 匿名 2020/07/27(月) 16:00:03
>>376
376だけどこんなにマイナスつくとは思わなかった、、
現実では貯金の話なんてなかなかできないから、掲示板で参考に聞きたかっただけなのに+1
-8
-
413. 匿名 2020/07/27(月) 16:38:43
>>1
ほぼ同じです。
27歳実家暮らし、手取り14万、貯金60万です。
同年代でもっと貯めてる人が多いと思うと焦りますよね💦+3
-0
-
414. 匿名 2020/07/27(月) 17:24:46
>>412
もしかしたら、「コメントするまでも無く無理だよ〜」のマイナスなのかも+3
-0
-
415. 匿名 2020/07/27(月) 17:37:22
>>414
な、なるほど…+2
-4
-
416. 匿名 2020/07/27(月) 18:30:26
>>376
私一人暮らししてた頃は手取り平均14ボーナスなしだったけど生きるのに精一杯って感じでカツカツだったよ
月2万も残れば今月頑張ったな!って感じだった
ブラックでほぼ休みなかったから自分の趣味とか遊びにお金使う暇も無かったし特に無駄使いもしてなかったと思ってる
少し貯まったと思っても生活費で消えていく虚しさ(笑)
ボーナスありならもう少し貯めれるとは思うけど、一人暮らししんどかった+6
-0
-
417. 匿名 2020/07/27(月) 18:33:10
>>412
実家で貯金できてることへの嫉妬だと思う。
やっぱりある程度の収入ないと、一人暮らしは厳しいのが現実だと思うし。
まぁでも、嫉妬だから全く気にしなくていいと思います!
実家暮らしで自分はラッキーなんだなくらいに思っていればいいと思う。
ちなみに、一人暮らしだと一般的には
食費15000円〜20000円
光熱費7000円(都市ガスの場合)
ネット5000円
生活雑貨5000円
くらいが最低かかってくると思います。
(光熱費は地域によって変動するので、あくまでも参考程度ですが)
なので、一人暮らしすると、実家で使っていた費用(化粧品代、洋服代、交際費など)に、家賃(共益費込み)と生活費32000円~37000円がかかってくると考えるとイメージしやすいと思います。
もし手取り15万で暮らすなら、家賃6万だとしても最低10万は絶対毎月飛んでいくことになるので、貯金できるとしても月1、2万という所でしょうか?+5
-4
-
418. 匿名 2020/07/27(月) 19:00:06
>>417
すごいわかりやすかったです。ありがとうございます!
化粧品、交際費、服代は自分はほとんどかかってないんですが、それでもかなり飛んでってしまうんですね。
切り詰めても結構厳しいですね、解説ありがとうございました+7
-2
-
419. 匿名 2020/07/27(月) 19:08:00
27歳実家暮らし500万ちょい
学生納付特例の年金なかったら600万いってた
目標の500万貯まったから一人暮らししたい!
物件見てるけど悩んじゃってなかなか決まらない〜+4
-8
-
420. 匿名 2020/07/27(月) 19:24:28
27歳、実家暮らし、220万。
200万がとりあえず目標だったのでそろそろ一人暮らし始めようかなと考え中+4
-4
-
421. 匿名 2020/07/27(月) 19:43:10
>>414
いやいや。まずそもそもスレの趣旨と違うしそれここで聞くなら自分でスレ建てたら?ってことだよ。+6
-2
-
422. 匿名 2020/07/27(月) 19:52:20
>>418
いえいえ。
ご参考になれば、嬉しいです!+2
-1
-
423. 匿名 2020/07/27(月) 20:05:55
みんなすごい…20代後半というか、あと数ヶ月で三十路なのにようやく100万だよ。1人暮らし独身でジャニヲタだったので給料ほぼ使い込んでた。でもようやく目が覚めて去年から貯め始めたから、年100万を目標に頑張りたい。+13
-2
-
424. 匿名 2020/07/27(月) 22:09:03
>>372
おいおいwちょっとがるちゃん離れてる間になに勝手にコメしてくれてんのw
>>274
>>80、>>236 だけど、新幹線で1時間半の中距離で同棲できなくてね。
かつ、彼が海外駐在控えてるから、私も今仕事辞めて向こうに行くほどでもなくて。
一人暮らしする良い機会だったの。+3
-5
-
425. 匿名 2020/07/28(火) 08:08:26
>>407
計画性もなく子供うんだ自己責任では?+4
-2
-
426. 匿名 2020/07/28(火) 09:37:49
>>376
たった4万円しか入れてないのにそう言われても
最低6万は家賃になるから一人暮らしだと
そこから電気ガス水道に家具家電購入
引っ越し代金にマンションネット更新料もある
定期点検に粗大ゴミ回収料金やゴミ袋に日用消耗品など、細々としたお金が思ってるより必要なんだよ一人暮らしって
まあ一人暮らしすればわかるよ+3
-7
-
427. 匿名 2020/07/28(火) 09:42:55
貯金ないってどこからだろう?
私100万だけど無いみたいなもんだと思ってる
やっぱ300万くらいからかな有るって言えるの+5
-5
-
428. 匿名 2020/07/29(水) 06:38:39
>>256
私29歳だけど850万だよ。実家暮らしだし将来、私が親の介護するからこの金額でも少ないと思ってる。+5
-5
-
429. 匿名 2020/07/29(水) 11:45:16
>>135
そいつが口説いてるのはお金だよ+9
-1
-
430. 匿名 2020/07/29(水) 18:29:11
>>24
その600万は貯金で貯めてきたってこと?
それともFX??+2
-1
-
431. 匿名 2020/07/30(木) 09:25:05
確認にんだけど、ここ20代後半の貯金ないトピだよね?28歳650万です!とか理解してない人多すぎ+7
-1
-
432. 匿名 2020/07/30(木) 09:26:13
>>431
確認にんだけど×
確認なんだけど○
すみません+3
-1
-
433. 匿名 2020/07/30(木) 13:20:23
>>421
スレはがるちゃんにねーよ。+1
-3
-
434. 匿名 2020/07/31(金) 02:55:24
ミクシィが運営してる新しい競輪サイト、今なら登録したら、お互い必ず500円以上貰えるガチャが引けるから、元手0から大金が当たるチャンスが掴めるよ。TIPSTAR(ティップスター)tipstar.comみんなで参戦!のっかりベッティング『TIPSTAR(ティップスター)』365日配信されるライブ動画と、競輪(KEIRIN)のネット投票を、基本無料で楽しめる!のっかるTIPSTARを選ぶだけ!簡単操作で"のっかりベット"!最大4人で一緒にレースを観戦!みんなでボ...
+0
-2
-
435. 匿名 2020/08/01(土) 00:00:36
29歳です。
都内住みのひとり暮らしですが、コロナで失業しました。
200万あった貯金を切り崩し生活しています。
これから不安で仕方ないです。
同じような方いますか?+4
-0
-
436. 匿名 2020/08/01(土) 16:56:59
社会人3年目、今年で24歳です。一人暮らし。
貯金はぶっちゃけ150万ほど。
定期預金で毎月5万自動的に普通預金から引かれます。
月収に差があるので多い月は8万、10万入れてます。
自分と同じ条件の人でもっと少ないひとが結構いることを知った。マウントとってるわけじゃなくて皆さん1ヶ月何に一番使っているの?+2
-4
-
437. 匿名 2020/08/01(土) 20:47:19
>>436
20代後半だよ。トピずれ+5
-0
-
438. 匿名 2020/08/01(土) 22:19:15
いま通帳見たけど去年の今頃は60万円だったけど、このままじゃヤバイと思って頑張ったよー!
いまは160万円あります。28歳独身より+5
-0
-
439. 匿名 2020/08/04(火) 15:23:32
26歳1200万。負債なし。ビットコイン100万、保険100万。
目標は3月までに2000万。+2
-3
-
440. 匿名 2020/08/04(火) 16:35:12
>>431
28歳で貯金650万も少ない+2
-8
-
441. 匿名 2020/08/04(火) 16:36:49
>>439
その年齢で1200万は昼間の仕事じゃないよね。
何やってる人?+1
-1
-
442. 匿名 2020/08/07(金) 15:18:07
29歳 前貯金200万から今貯金ほぼ0 給料19万
実家(賃貸)暮らし
家への支出家賃食費含め約10万
更新のために貯めなきゃいけないけど、貯めても2年であっという間になくなると考えると辛すぎる
趣味に使えるお金もなくなりそうだし、ストレス発散が出来ないいきるのつら+4
-0
-
443. 匿名 2020/08/09(日) 13:32:26
マイナスだと思うけど25歳までフリーターしてた。しかもフルじゃなくて週2、3くらいで月の収入は多くて5万。
家にお金も入れずその5万で遊びに行ってたから通帳はいつも1万あれば多い!って思うくらいだった…。
おろす時も手数料のことを考えずに数千円単位とかで、今思うとアホみたい。。
これではマズいと正社員として働き始め、毎月5万円を家に入れる以外ほとんどのお金を貯金に回しました。
元々物欲がないのと遊びもファミレスとかお家ばっかりにして頑張りました。
今年29歳の今400万ちょっとあります。
30歳になったら自立のために一人暮らしを計画中です。
親不孝な私ですが旅行に連れて行ってあげたり、少しずつ恩返しできたらいいなと思っています…。+0
-0
-
444. 匿名 2020/08/09(日) 17:08:46
26歳、社宅住み
500万+0
-1
-
445. 匿名 2020/08/10(月) 09:47:08
>>354
私も手取り13万だけど、私は唯一体強いのだけが救い。
お体大事になさってください。
ちなみに貯金は27歳40万しかありません。一昨年まで契約社員で、去年から正社員になった田舎住みの一人暮らしです。
正社員になった年は、ボーナスは正社員になった月からの、基本給の12分の何ヶ月、とかしか貰えなかったから、全然貯金できなかった。人生初のボーナスは、手取りで4万5千円でした笑笑
今年からやっと100%貰える、、!って思ったらコロナのせいで満額が出ないのが辛い。
でも、ボーナス貰えるようになって思ったのはボーナスって大きいなぁ!!!でした。+1
-0
-
446. 匿名 2020/08/10(月) 17:38:03
みんな結構持っててあせる。
30フリーター独身の自分は貯金額も含め人生つんでる。
正社員に応募する勇気もないしこのまま死んでいくんだろうな+1
-1
-
447. 匿名 2020/08/11(火) 21:34:01
>>446
ここ20代の人がカキコミする所。
30で金なしは終わってる+2
-5
-
448. 匿名 2020/08/12(水) 09:06:38
28歳、一人暮らしの保育士で210万くらいかなぁ
ボーナスでしか貯まらない…+1
-0
-
449. 匿名 2020/08/12(水) 15:24:24
>>1
それどころか男に騙されマイナス130万+0
-0
-
450. 匿名 2020/08/17(月) 14:38:47
>>1
主と同い年で貯金も一緒お互い頑張ろう+0
-0
-
451. 匿名 2020/08/25(火) 02:44:14
29歳手取り18万円貯金130万円です。
同僚は300万貯金あるときいて不安にかられて最近ずっと貯金のこと調べてます。
でも貯金貯金で欲しいものなにも買えなくなったら精神的につらいし、貯金100万切らなければ別にいっか?と考えていますが他人(主に彼氏)にどう思われるかと考えて貯金しなきゃと焦ってる気がします。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する