ガールズちゃんねる

東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

6648コメント2020/07/29(水) 14:11

  • 5501. 匿名 2020/07/26(日) 12:44:05 

    >>5470
    経済ヒスは人が死んだところなんともおもっちゃいないよ
    企業なんて倒産しても、他に就職すればいし
    景気回復したらまた企業すればいいけど、死んだら終わり
    生き返る事なんてできないんだよね
    死ぬのは年寄だから問題ないとか、死ぬ奴が悪いみたいにいうけど
    コロナをばら撒いて、人に感染させたり、死亡させているのは経済ヒスの連中だけど
    罪悪感なんて持ち合わせていないよ

    +29

    -10

  • 5502. 匿名 2020/07/26(日) 12:44:10 

    私濃厚接触者になったけど感染者がCOCOAインストールしてなかったからか、アプリの通知はこなかった
    知らずに接触してる人たくさんいたと思う
    COCOAのインストールと自分の行動を記録出来ない人は外に出ないで
    gotoなんて論外
    ある日突然「濃厚接触者」に 実際どうなる?立ち話相手が感染者 保健所から連絡、陰性も「コロナ身近に」/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース
    ある日突然「濃厚接触者」に 実際どうなる?立ち話相手が感染者 保健所から連絡、陰性も「コロナ身近に」/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     21日午前9時前、スマートフォンに心あたりのない電話番号から着信があった。「こちらA税務署です。17日に来署し、相談予約を取られましたね?その際、応対した職員が新型コロナウイルスに感染していたこと

    +16

    -2

  • 5503. 匿名 2020/07/26(日) 12:44:12 

    藤浪と同時期くらいに、37.5度以下の発熱、咳、嗅覚味覚なくなるってことあったのだが、今思うとコロナだったのかな。

    +7

    -2

  • 5504. 匿名 2020/07/26(日) 12:44:18 

    >>37
    アナル総理

    +1

    -6

  • 5505. 匿名 2020/07/26(日) 12:44:20 

    目立たないだけでこんなケースもあるよね
    大阪の男性、コロナで搬送待機中に死亡
    大阪の男性、コロナで搬送待機中に死亡girlschannel.net

    大阪の男性、コロナで搬送待機中に死亡 大阪の男性、コロナで搬送待機中に死亡 | 共同通信大阪府は25日、新型コロナウイルス感染が確認されていた60代の男性が死亡したと発表…

    +11

    -0

  • 5506. 匿名 2020/07/26(日) 12:44:37 

    ライブはオンラインで良くない?やっぱり実際行きたいの?
    オンラインだと、いくらぐらいなの?

    +4

    -0

  • 5507. 匿名 2020/07/26(日) 12:44:39 

    >>5372
    医療従事者やインフラ、食品販売なんかで出勤しなくてはならない人はどっちに分類するの?
    実現はムリと予防線を張っているけど、社会はそんなに単純じゃない

    +8

    -0

  • 5508. 匿名 2020/07/26(日) 12:44:41 

    >>5474
    これに関しては沈黙な時点で経済回す派はよく分からんな。
    風俗店がバタバタ潰れて自殺者が出たらだめだから風俗行けって言うのか?

    +4

    -3

  • 5509. 匿名 2020/07/26(日) 12:44:42 

    >>5495
    船旅もなくなるな
    クルーズ船があんなことになったし

    世界中で鎖国がブームになるのか

    +4

    -2

  • 5510. 匿名 2020/07/26(日) 12:45:01 

    そのまんま東はワクチン信者でガチガチのコロナ教徒で感心する

    +3

    -0

  • 5511. 匿名 2020/07/26(日) 12:45:17 

    >>5496
    私、違うトピでそうやって煽ったら、
    「なんで私が罹らないといけないのよ!」ってレスされたわw

    +7

    -1

  • 5512. 匿名 2020/07/26(日) 12:45:52 

    「日本人は外国人に比べて自然免疫が強いから安心」とかいう珍説がディスられてる笑
    新型コロナが弱毒化しているという根拠はない(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    新型コロナが弱毒化しているという根拠はない(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    感染者数は増え続ける中で重症者数が増えないことについて「ウイルスが弱毒化しているため」だという言説が散見されますが、現時点でそのような科学的根拠はありません。引き続き感染対策をしっかりと行いましょう。


    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +6

    -1

  • 5513. 匿名 2020/07/26(日) 12:45:54 

    >>5372
    自制派は医療従事者の事全然考えてないで旅行とか遊び回ってるし、コロナはただの風邪って言ってるから感染しても医療受けなくても大丈夫なんじゃない?

    +8

    -6

  • 5514. 匿名 2020/07/26(日) 12:46:13 

    >>5506私が好きなアーティストは2時間の予定で3500円。

    +4

    -0

  • 5515. 匿名 2020/07/26(日) 12:46:21 

    >>5509
    みたいだね
    でもVRで旅行も楽しそう
    まだ行った事ない国に行ってみたいけどVRの世界から出てこれなくなっちゃう人も増えそうで怖い

    +2

    -0

  • 5516. 匿名 2020/07/26(日) 12:46:29 

    >>5399
    利権で右往左往(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)

    +1

    -0

  • 5517. 匿名 2020/07/26(日) 12:47:09 

    >>5464
    変わらないよ

    +1

    -2

  • 5518. 匿名 2020/07/26(日) 12:47:13 

    集団免疫何ヶ月しか持たないで消えるらしいのに何言ってんだか

    +11

    -0

  • 5519. 匿名 2020/07/26(日) 12:47:36 

    >>5508
    今まで通り、元通りでいいんだよ。

    WHOいわく「はっきり言います。かつてのノーマル"に戻ることは当分の間あり得ません
    もう一度言います。かつてのノーマルに戻ることは当分の間あり得ません」らしいけど

    +4

    -1

  • 5520. 匿名 2020/07/26(日) 12:47:47 

    >>5508
    確かに的を得てる。風俗店でも経済を回してることに違いはない。

    +1

    -6

  • 5521. 匿名 2020/07/26(日) 12:48:02 

    >>5382
    検査してアビガン配ればコロナ騒動終わりだもんね❗

    +2

    -1

  • 5522. 匿名 2020/07/26(日) 12:48:07 

    >>5470
    うちの会社は生き残るよ

    +2

    -3

  • 5523. 匿名 2020/07/26(日) 12:48:21 

    >>5507
    インフラ事業者は自然と自制出来てる人が多いよ

    +4

    -3

  • 5524. 匿名 2020/07/26(日) 12:48:32 

    >>5490
    いやまだされてないね
    北緯30度以南の国の死亡者の人口比は欧米と比べて数十倍少ない

    +0

    -2

  • 5525. 匿名 2020/07/26(日) 12:48:45 

    >>5515
    二階が飛びついてVRの中を混乱させそうな案件

    +1

    -0

  • 5526. 匿名 2020/07/26(日) 12:48:50 

    >>5458
    最初のリンク先の方がとても極端だったので。
    経済派は自粛派がやれない仕事をやれ、コロナになっても医療を受けるな、とのことなのでこちらも極端に書かせていただきました。

    私も殆ど同じですよ、普段からコロナ対策めちゃくちゃしてます。でも経済も大事だしクラスターが発生したところはほぼ飛沫感染が疑われてるので飛沫に気を付ければかなり防げると思います。
    怖がる必要のないところまで怖がり、全ての娯楽施設を破綻の危機に晒すことはないと思ってます。

    コロナ対策は万全にしつつ経済も動かしたい。

    +1

    -3

  • 5527. 匿名 2020/07/26(日) 12:48:59 

    >>5521
    アビガンは上級国民用説がある

    +10

    -0

  • 5528. 匿名 2020/07/26(日) 12:49:04 

    >>5404
    外国人には優しいけど
    日本人には鬼畜

    +7

    -1

  • 5529. 匿名 2020/07/26(日) 12:49:08 

    >>5468
    私は自粛してるけど、これは確かにそうだと思います。
    在宅勤務で給与変わらずありがたいですが、心に余裕ができたのか外出しなくても全然平気。
    ネットでたくさん買い物させてもらってます。外で働く人に世話になりっぱなし。
    全然フェアじゃないよ。

    +7

    -0

  • 5530. 匿名 2020/07/26(日) 12:49:08 

    >>5513
    Gotoと風俗や夜の街で罹った人は自宅で自己治癒して欲しいよね。

    +10

    -0

  • 5531. 匿名 2020/07/26(日) 12:49:24 

    >>5496
    ほんと感染したらお金貰える自治体もあるし
    経済ヒスはまずは感染して感想を聞かせてほしいね
    経済は自粛しながらでも回してますから
    ただし経済ヒが求めるようなバカ騒ぎするような事はしませんので

    +8

    -0

  • 5532. 匿名 2020/07/26(日) 12:49:37 

    >>5514
    生で見れないのに3500か…。
    う~ん、高い…。

    +3

    -0

  • 5533. 匿名 2020/07/26(日) 12:49:53 

    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +2

    -6

  • 5534. 匿名 2020/07/26(日) 12:50:33 

    >>5426
    ちょっと何言ってるかわからない。会社がつぶれるのは、自粛してる人の責任なの?
    電気会社、水道会社、ガス会社、電話会社、NHK、不動産屋、マンションのメンテナンス業者、
    通販でカードで物を買って、製造、小売、物流、金融もものすごいバックアップしてあげてますが。

    じゃあ、あなたは、そういう人たちのために何やってるのかな?

    +14

    -4

  • 5535. 匿名 2020/07/26(日) 12:51:14 

    >>5519
    WHOだけじゃないけどね、それ言ってるの

    +2

    -0

  • 5536. 匿名 2020/07/26(日) 12:51:19 

    >>5480
    冬眠はできないよね。だって仕事してるし。食事だってするし。
    冬眠の方がいいとたまに思う。でもそれだって光熱費は必要だし。
    熱中症の熊とか目も当てられないもの。

    +4

    -0

  • 5537. 匿名 2020/07/26(日) 12:51:20 

    >>5526
    これだけ感染が拡大して娯楽施設?
    どこがコロナ対策めちゃくちゃしてるの?
    感染予備軍じゃない

    +10

    -0

  • 5538. 匿名 2020/07/26(日) 12:51:21 

    >>5511
    匿名掲示板の面白さ

    +5

    -0

  • 5539. 匿名 2020/07/26(日) 12:51:50 

    東京ではないけどコロナ受け入れ病院で働いています。
    専用の病棟が出来ました、そのメンバーに選ばれました。
    看護師は全員、、、独身、、、。
    欲しいものもないし、色々整理しました。
    春馬くんの気持ちわかるよー、春馬くんに会いに行こう

    +8

    -1

  • 5540. 匿名 2020/07/26(日) 12:51:52 

    PCR検査を拡大して経済を回すなら、指定感染症(2類)から外すべき – アゴラ
    PCR検査を拡大して経済を回すなら、指定感染症(2類)から外すべき – アゴラagora-web.jp

    PCR検査を拡大して経済を回すなら、指定感染症(2類)から外すべき / こんにちは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 4連休中も「陽性者」の増加が止まらないことで、また「PCR検査の数が足りないから、日本は対策に失敗している」「今すぐ検査数をニュー...

    +0

    -3

  • 5541. 匿名 2020/07/26(日) 12:51:55 

    >>5372
    ・ランチをお店で食べることはあるけど居酒屋含む夜の街には一切いかない
    ・GOTOなんてアホかと思うし旅行に行く気はないし、ジムにいくのもやめたけど、プールは行ってる(体力落ちると免疫も落ちる、プールは人とあまり話さないから体力維持のメリットの方が大きいと思ってる)
    ・仕事は人と会う仕事してるけどマスクしてるし距離取ってれば大丈夫かなと思ってる
    ・人が多い駅には近寄らないようにしてる、仕事で行くときは用だけ済ませて逃げるように早足で帰る
    ・持ち物の消毒は徹底してる

    私は自粛派でOKかな?

    +4

    -4

  • 5542. 匿名 2020/07/26(日) 12:52:22 

    >>5505
    コロナは急変が怖い

    +8

    -0

  • 5543. 匿名 2020/07/26(日) 12:52:24 

    >>5520
    だよね?風俗も遠慮なく行けってことだよね。
    なんか都合良く業界選んで経済~って言ってる気がする。

    +7

    -1

  • 5544. 匿名 2020/07/26(日) 12:52:43 

    西村大臣は何故いつも笑ったような顔で「問題ない」「大きな波になってない」と言うのだろう。
    Go toトラベルも見直さないという堂々たる言いっぷりも、医療費や検査代やホテル収監やお金がかかり続ける代償は無視なんだろうか。
    心配させない為なのかもしれないけど、、、

    +1

    -0

  • 5545. 匿名 2020/07/26(日) 12:52:54 

    さっきまで天気が良かったけどいきなり雨が降ってきた。(横浜市民)
    結局4連休雨の日も多くて、お天道様も大人しく家にいなさいって言ってる気がする。

    +8

    -1

  • 5546. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:01 

    >>5534
    そういう事だよね
    自粛して感染拡大も抑制しながら経済を回してる
    これがまともな人間の行動なんだよね

    +11

    -1

  • 5547. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:09 

    経済だけだと感染爆発、自粛ばかりだと経済崩壊ってもう終わってる。何ヶ月か先に行き着くところはもう何人亡くなろうがコロナ無視してコロナ前の生活普通にしよう!じゃないかな。
    遅かれ早かれそこに至る期間は個人差はあると思うけど

    +0

    -1

  • 5548. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:15 

    >>5507
    仕事、生活用品の買い物以外の行動は制限してますよ。どっちって分かるでしょうよ。

    +4

    -1

  • 5549. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:15 

    >>5534
    自粛=経済回さない
    遊び歩く=経済回す

    この思い込みがそもそも間違い。 

    +24

    -2

  • 5550. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:23 

    >>5501
    インフルエンザ死者数、肺炎球菌死者数はガン無視なのね(^_^;)

    +4

    -6

  • 5551. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:32 

    >>5532
    わたしはその金額払うなら過去の映像探してそれ見て満足しちゃうタイプだけど、熱心なファンからしたらお布施のようなものね。

    +4

    -1

  • 5552. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:41 

    しまむらに台湾製サラヤのマスクあったー。
    嬉しい。

    +7

    -0

  • 5553. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:48 

    >>5532オンラインライブって相場わからん

    +4

    -0

  • 5554. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:52 

    >>2793
    日本の話してるんですけどー

    +0

    -0

  • 5555. 匿名 2020/07/26(日) 12:54:09 

    不要不急の複数での外出は自粛してるけどめちゃめちゃお金使うようになったわ。

    +17

    -1

  • 5556. 匿名 2020/07/26(日) 12:54:45 

    >>5549
    なんでこういうバカな間違いが蔓延しちゃったのかね。
    政府が「Gotoで経済回してください」て言ったのがそもそもの始まり?

    +20

    -0

  • 5557. 匿名 2020/07/26(日) 12:54:53 

    >>5496
    本当それ

    +5

    -0

  • 5558. 匿名 2020/07/26(日) 12:55:10 

    >>5555
    わたしもー

    +7

    -0

  • 5559. 匿名 2020/07/26(日) 12:56:20 

    花王最強だね
    隠す必要無いという実績がある余裕
    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +15

    -4

  • 5560. 匿名 2020/07/26(日) 12:56:29 

    >>5537
    人数制限したり間隔開けるようにしたり入り口で検温したり毎回消毒したり…やってますよ。
    決してノーガードじゃないし。
    カラオケや飲食店など飛沫感染がどうしても防げないところはなかなか難しいけど、ユニバもディズニーも開けてからだいぶたつけどクラスター起きてないですよね。
    満員電車すらクラスター起きてない。
    感染者は行動をたどられるから同じ路線を同じ時間使ってる人が複数いればすぐ分かるのに。
    全部を怖がる必要ないと思います。

    +4

    -4

  • 5561. 匿名 2020/07/26(日) 12:56:31 

    >>5539
    あなたにも拒否する権利はあるはずよ。

    +9

    -0

  • 5562. 匿名 2020/07/26(日) 12:56:50 

    >>5555
    ネットで買い物しまくり

    +10

    -0

  • 5563. 匿名 2020/07/26(日) 12:57:11 

    >>5501
    幼児の60-80%が肺炎球菌を持っていて無症状。子供が高齢者にうつすことで年間3万人が死ぬ。
    1000人死亡したコロナも他の疾病と同じで重症者を入院させればよいだけ。
    なぜコロナだけを特別扱いして経済を破壊するのか?

    +6

    -12

  • 5564. 匿名 2020/07/26(日) 12:57:20 

    >>5550
    私は以前から無視してないよ。
    例えば、インフルで熱下がったばっかりの児童連れ回して買い物来る馬鹿親子は、昔から大嫌い。

    +10

    -0

  • 5565. 匿名 2020/07/26(日) 12:57:23 

    >>5372
    みんなが自粛派を希望して家でできるテレワークが良い
    となったら、宅配や郵便のの集荷も配達もなくなるよ
    よくネットで買えばいい、とかネットスーパー使えっていうけど
    荷物を梱包、集荷、配達は人の手がいるよ。テレワークではできない。
    でもみんな可能なら自宅でテレワークが良いと選択し、
    病院も感染怖いからオンライン診断のみ、になったりしても良いの?

    +6

    -1

  • 5566. 匿名 2020/07/26(日) 12:57:32 

    重症化する年齢が下がってきてるって医療従事者が警告してたよね。全く弱毒化なんてしてないし、むしろたち悪くなってきてそうで怖い。

    +8

    -1

  • 5567. 匿名 2020/07/26(日) 12:57:43 

    >>5550
    インフルエンザが世界に蔓延して大問題になってる?
    インフルエンザ薬は存在しない?
    未知の病気なの?
    死者数でいえば癌が一番多いけど?

    コロナの問題はそんな単純な問題じゃないんだけど
    防ごうとしない人間が問題でそういう人達によって感染拡大を招いている

    +8

    -1

  • 5568. 匿名 2020/07/26(日) 12:57:58 

    >>5555
    元々、外で遊ばない層も一定数いるんじゃない?

    +3

    -0

  • 5569. 匿名 2020/07/26(日) 12:58:01 

    >>5555
    私も出かけられないから食べ物のテイクアウト増えたしちょっと高い自転車やキャンプ用品なんか買ったよ

    +14

    -0

  • 5570. 匿名 2020/07/26(日) 12:58:04 

    >>5155
    先月だったか、工場とかでもテレワーク出来るところは、テレワークに変えていくって新聞に出てた。少しずつ増えていくんだと思う。

    +8

    -0

  • 5571. 匿名 2020/07/26(日) 12:58:17 

    >>5543
    だろうね。
    ガル民は風俗嬢が生活苦で死んだとしても何とも思わない人が大多数だよ。

    +4

    -0

  • 5572. 匿名 2020/07/26(日) 12:59:20 

    >>5529
    自粛派だから気がつくのかな?
    >>5468 は自分のコメントだけど、私も自粛派。
    旅行なんてもってのほか、子どもいるけど連休も家で過ごしているし、仕事には普通に出るけどランチも外では食べないし直帰、ネットで買い物するから通販売り上げのない会社や、テイクアウトだけじゃ売り上げ伸びない居酒屋とかお客がこないと大打撃なんだろうなと思う。
    たまたま自分がそういった場所で仕事をしていないだけで閉店に追い込まれる人がいるのも事実と考えるとフェアじゃないよね。結局極端に分けるなんて無理。

    +4

    -0

  • 5573. 匿名 2020/07/26(日) 12:59:35 

    >>5556
    ミスリードだね

    +3

    -0

  • 5574. 匿名 2020/07/26(日) 12:59:42 

    >>3081
    あなたのご両親や大切な人が感染してひどい目にあわないと恐ろしさは分からないんですかね。

    ちなみに私の回りでかかった方は30代で初めて死を覚悟したほどの辛さだったと言ってました。

    +6

    -0

  • 5575. 匿名 2020/07/26(日) 12:59:49 

    私も看護師だよー1月の後半に好きなアーティストの誕生日イベント行ったのを危機感ない!と師長と事務長に怒られた。そこからずーっとずーっと自粛してる。結婚式も中止、新婚旅行もなし。
    コロナがなかった時代に戻りたい、切実。
    オンラインライブを楽しみに生きてます、、、手数料合わせて9200円。ウチワ型ペンライト付き!楽しみ!!
    このライブ見るまで感染しませんように

    +3

    -4

  • 5576. 匿名 2020/07/26(日) 13:00:18 

    都内の医療系勤務の友達がみんな毎日夜パーティーとか会食してて怖い
    毎晩だから正気かなと

    +11

    -0

  • 5577. 匿名 2020/07/26(日) 13:00:20 

    >>5571
    ちょっと何言ってるか分からない
    風俗嬢の心配をしろって事?
    確定申告してないのに給付金だけはちゃっかり貰って超濃厚接触してウイルス回してる人に?
    そんなの転職すればいい話なんだから自業自得だと思うんだけど

    +18

    -0

  • 5578. 匿名 2020/07/26(日) 13:00:39 

    日本経済とか正直どうでもいいけど自分の貴重な何年間を自粛するなんてもう無理。国単位で色々考えれる人尊敬するわ。私はこれ以上自分の時間無駄に出来ない

    +1

    -1

  • 5579. 匿名 2020/07/26(日) 13:00:39 

    >>5563
    肺炎球菌はワクチンあってうってるけども

    +6

    -0

  • 5580. 匿名 2020/07/26(日) 13:00:48 

    科学物質過敏症でなければ
    花王さん一択でいきたいくらい

    残念ながら我が家はウタマロ一択なのよね~

    +1

    -0

  • 5581. 匿名 2020/07/26(日) 13:00:54 


    コロナは壮大な茶番劇
    コロナは壮大な茶番劇covid19-is-fake.blogspot.com

    コロナは壮大な茶番劇コロナは壮大な茶番劇2022年4月23日土曜日コロナは壮大な茶番劇 2020年、世界中を巻き込んだ新型コロナウィルス騒動は、完全なデッチ上げであり、そのような恐怖の殺人ウィルスは実在しません。この茶番劇な主な...


    +0

    -5

  • 5582. 匿名 2020/07/26(日) 13:01:01 

    >>2554
    たいした面してないんだから隠しておいてほしい

    +4

    -0

  • 5583. 匿名 2020/07/26(日) 13:01:05 

    >>5563
    なぜコロナだけを特別扱いするのか?
    何度もそれは回答がでているはず
    解らないなら質問する前に過去ログ読んだ方が良いよ
    薬がない
    死ぬ危険性がある
    陰性になっても後遺症がでる
    軽症者による感染拡大が止まらない。

    他の病気をどうこういうのはお門違い
    どの病気に対しても、各々各専門や機関が対応している。

    +15

    -1

  • 5584. 匿名 2020/07/26(日) 13:01:27 

    この連休で地方も莫大に増えたわー
    帰省してきてもらったパターンが多くお盆が恐怖

    +2

    -0

  • 5585. 匿名 2020/07/26(日) 13:01:33 

    インフルエンザは報道しないだけ

    タミフルが特効薬というイメージが定着しているようですが、世界標準の治療指針では、入院が必要なほどの重症でなければ、リスクのない65才未満の成人には、検査も治療も必要ないと言われています

    インフルエンザで死ぬリスクを許容できて、新コロで許容できないのは何故ですか
    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +1

    -7

  • 5586. 匿名 2020/07/26(日) 13:01:34 

    >>5563
    新型で未知のウイルスだからだよ

    +15

    -1

  • 5587. 匿名 2020/07/26(日) 13:01:48 

    田舎だとね…地域で初めて出た感染者は嫌がらせを受けるんだよ…😔
    隣の市はそれがあって引っ越したって話を聞くしね

    近所で感染者が出るか、世間のコロナに対する認識が緩くなるまではうちは自粛…😔

    +5

    -0

  • 5588. 匿名 2020/07/26(日) 13:02:03 

    >>5575高くね???気のせいなのか

    +0

    -0

  • 5589. 匿名 2020/07/26(日) 13:02:10 

    今日何人でしたかー?

    +1

    -0

  • 5590. 匿名 2020/07/26(日) 13:02:18 

    >>5563
    入院させればいいだけ?させればいいだけ?誰が治療するの?病床数足りなくなるなんて考えないの?

    +5

    -0

  • 5591. 匿名 2020/07/26(日) 13:02:24 

    >>5556
    政府を信じたバカが現実を見誤ったというのが今の現状でしょうね。

    +4

    -0

  • 5592. 匿名 2020/07/26(日) 13:02:30 

    大体ワクチンを万能薬と勘違いしてる時点で…
    普段のインフルエンザのワクチン打ってもかかる時点でね。

    +2

    -0

  • 5593. 匿名 2020/07/26(日) 13:02:48 

    >>5585
    ほんとそうだよね。コロナヒスで経済めちゃくちゃ

    +2

    -8

  • 5594. 匿名 2020/07/26(日) 13:03:44 

    >>5502
    車を所持していない場合はどうするんだろう。
    移動は公共の乗り物しかない場合。
    以前3月頃に読んだ時はマスクと手袋着用で移動だった。

    +2

    -0

  • 5595. 匿名 2020/07/26(日) 13:03:55 

    コロナはワクチンも抗ウイルス薬もないから怖い

    ワクチンも抗ウイルス薬もあるインフルエンザでは関連死含め、年間1万人が死ぬ。流行した年は超過死亡3万人

    ワクチンも抗ウイルス薬もないコロナは1000人しか死んでない

    どっちが怖いか比べてみればわかる

    +3

    -4

  • 5596. 匿名 2020/07/26(日) 13:03:58 

    >>5478
    執着されてますね
    商売してる人は良くわかるけど1か月売り上げが無かったら
    銀行に相談に行かねばなりません
    銀行は充分な担保か保証人が無ければお金貸しません
    個人事業主の中には身内や友人に保証に立ってもらってる人が
    たくさんいます 会社がつぶれる=迷惑かけるという事です
    だから真面目な人ほど死んでお詫びするんです
    お年寄りや基礎疾患のある人にいかにうつさないかという事を
    死ぬほど考えて経済回すのが正解だと思います

    +5

    -3

  • 5597. 匿名 2020/07/26(日) 13:04:24 

    >>5585
    このデータおかしくない?
    なんでインフル2018年のやつなのよ。

    +3

    -0

  • 5598. 匿名 2020/07/26(日) 13:04:27 

    >>5585
    解らないなら過去ログ読みなよ
    何度も説明されているから

    +2

    -0

  • 5599. 匿名 2020/07/26(日) 13:04:52 

    >>5577
    経済回せ、自粛派のせいで仕事がなくなって自殺者が増えたらどうするっていう人は風俗嬢が生活苦で自殺したらダメだから風俗も普通に行って経済回せって言うのかねって流れだよ。
    それに対してのレス。

    +2

    -0

  • 5600. 匿名 2020/07/26(日) 13:04:55 

    コロナでKPOPの人いっぱい日本で稼ぐかと思ったけど、全然いなくない??

    +2

    -0

  • 5601. 匿名 2020/07/26(日) 13:05:32 

    >>5580
    花王って在日企業じゃないの?
    日本企業?

    +3

    -4

  • 5602. 匿名 2020/07/26(日) 13:06:13 

    ビートたけしと木村もりよと宮沢教授と豊田元衆議院議員だと、アナウンサーとそのまんま東(スーパーコロナ脳)が止めに入っても、本音トークが止まらない

    +0

    -0

  • 5603. 匿名 2020/07/26(日) 13:07:02 

    コロナが怖かった。自粛が救ってくれると信じた。それを今否定されるのは、コロナからの救済と自分の努力を両方否定されるので大変つらい。「コミットメントと一貫性」などと言われ、新興宗教や情報商材系から抜け出せないのも同じ構図です。

    +1

    -0

  • 5604. 匿名 2020/07/26(日) 13:07:04 

    >>5587
    ほんとこれだよね。今回も帰省してきた学生が田舎の家族にうつしちゃって大批判くらってる。
    もうそこには住めないし、ある県では嫌がらせに耐えきれず自殺しちゃった人もいる。
    ここのとこを認識して都会から帰省してほしいですね。

    +12

    -0

  • 5605. 匿名 2020/07/26(日) 13:07:08 

    >>5596
    死ぬのはかって
    自己責任
    本人の問題
    破産でも会社更生法の手続きでもして、やり直せる事をやろうとしないだけ

    他人のウィルスで殺されるのとは異なる
    合法的殺人だよ、ウィルス殺害は

    +3

    -4

  • 5606. 匿名 2020/07/26(日) 13:07:19 

    >>5600稼ぐつもりだったんだろうけど、1人やらかしてしまった。アホすぎる

    +0

    -1

  • 5607. 匿名 2020/07/26(日) 13:07:40 

    おじいちゃんやおばあちゃんが「会いたい」と望む孫の顔面や掌はじつは肺炎レンサ球菌の温床なのですが、その原因を知らずに孫と触れ合い、免疫力が自然と弱まっているため風邪をひいてしまい、穏やかに永眠を迎える──というのはサピエンスの生態としてはこれまで普遍的な最期であったと思うのです。

    +2

    -0

  • 5608. 匿名 2020/07/26(日) 13:07:42 

    >>5534
    バス会社とか鉄道関係や航空会社とか旅館とか映画館とか、エンタメ系にはお金回さないわけね。

    それらを使うのも経済活動なんだけど。

    あなたの目には入らないわけだ。

    +4

    -8

  • 5609. 匿名 2020/07/26(日) 13:07:45 

    >>5576
    兵庫県だかの看護師たちが連日パーティーでクラスターしたのはつい最近の話

    +7

    -0

  • 5610. 匿名 2020/07/26(日) 13:08:07 

    >>5596
    ネットで経済は回ってるし税収も上がってる
    問題ない

    +5

    -1

  • 5611. 匿名 2020/07/26(日) 13:08:37 

    >>5397
    武田先生も3月下旬くらいまでは自粛してたんだよね。モノ触るときもコートの袖で触ったらしい。部屋の中も全部エタノールでふいたけど途中で気づいたみたいよ。

    +3

    -0

  • 5612. 匿名 2020/07/26(日) 13:08:39 

    自粛自粛って言ってる人はHIVの様にワクチン一生出来なかったら一生自粛するの?
    それとも何となく来年くらいにワクチン出来ると思ってるの?もしくは何にも考えてないの?生きてるだけで満足な人?

    +6

    -18

  • 5613. 匿名 2020/07/26(日) 13:08:48 

    >>5527
    そんなもんだろうな
    米国や英国の薬は早々に効果あった報道あるしな
    アビガン以外にも、有力視される薬だってあるだろうに
    続報が無いのも何だかなあ…

    食品添加物でも日本はトップクラスに種類が多い
    日本は実験場だと言う話もあったな
    一般庶民は、ワクチンで何を体内に入れられる事やら
    すべてが胡散臭い ┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +3

    -0

  • 5614. 匿名 2020/07/26(日) 13:08:49 

    >>5583
    その回答がイマイチ納得いかないし、じゃあどうしていくべきって答えはない。文句だけいってる野次馬ばかりで指針がないんだよね。
    そりゃ初めての事だから正解がわからないのは仕方ないし、失敗政策もあるだろうけど。医療も経済も極論ばかりで納得できない。

    +0

    -5

  • 5615. 匿名 2020/07/26(日) 13:08:54 

    一国の大統領がマスクしなかったり風邪と言ったり
    する時点で私らの知らない何かがあるんでしょ
    日本のクソマスコミが下げるトランプもマスクしてないし

    +4

    -2

  • 5616. 匿名 2020/07/26(日) 13:09:05 

    日本にいる1億3千万人全員が風邪引いちゃダメって不可能じゃないですか?
    新型コロナだけ感染しちゃダメで、旧型コロナやインフルエンザなら感染していいんですかね?

    +5

    -6

  • 5617. 匿名 2020/07/26(日) 13:09:12 

    ボリビアの路上や民家から遺体400体超を収容 85%が新型コロナに感染 - ライブドアニュース
    ボリビアの路上や民家から遺体400体超を収容 85%が新型コロナに感染 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    【AFP=時事】南米ボリビアの警察当局は21日、路上や民家から5日間で400人超の遺体を収容したと発表した。遺体の85%は新型コロナウイルスに感染していたとみられる。国家警察のコロネル・イバン・ロハス(Coronel


    こわいね

    +13

    -1

  • 5618. 匿名 2020/07/26(日) 13:09:41 

    私はフォーファだから花王は使わない

    +5

    -0

  • 5619. 匿名 2020/07/26(日) 13:09:42 

    >>5576
    うわ私の友達もそんなんいる。
    都内で看護師してるけど毎日夜インスタ更新。そんな病院行きたくないわ。毎晩遊びに行きます、って病院に申告してほしいわ。

    +5

    -0

  • 5620. 匿名 2020/07/26(日) 13:09:52 

    毎年インフルだけで2000万人(うち病院に行って診断されるのが1000万人)。その他、ウイルス性の風邪は延べ人数で約5000万人が罹患すると言われていますね。
    その検査はコロナの影響でストップ。風邪の症状でも、コロナが少しでも付着してPCR陽性になると感染者。なんだそれ?です😖

    +1

    -2

  • 5621. 匿名 2020/07/26(日) 13:09:57 

    >>5545
    昨日は晴れって言ってたからちょっとだけ遠出して美味しいものでも食べて帰ろうって言ってたけど、朝から雨で。。やっぱり出かけるのやめよっかって、ウーバーでモスったよー。でもまた晴れてきたから犬っころと夫とで散歩だけしようかなぁ平凡だけど退屈とは思わない。

    +0

    -1

  • 5622. 匿名 2020/07/26(日) 13:10:03 

    >>5605
    死ぬのは勝手とか、ほんとに人の心持ってる人なの?

    ゾッとするわ、こんな考えの人がいるなんて。

    +5

    -0

  • 5623. 匿名 2020/07/26(日) 13:10:08 

    夏休みになるから休校って騒がなくなるしクラスター認定増えてきたね

    +3

    -0

  • 5624. 匿名 2020/07/26(日) 13:10:17 

    >>5607
    義両親嫌いだろ?w

    +1

    -1

  • 5625. 匿名 2020/07/26(日) 13:10:52 

    >>5616
    何言ってんの?
    インフルエンザになりましょうgotoキャンペーンなんて今までやってた?

    +7

    -2

  • 5626. 匿名 2020/07/26(日) 13:10:56 

    会社の歓送迎会とか接待飲み会とか自粛要請してほしい。
    うちの職場は馬鹿だから来週普通に歓送迎会だよ…。

    +4

    -0

  • 5627. 匿名 2020/07/26(日) 13:11:05 

    今日の数字はまだですね
    でもまあ冷静になったというか
    毎日の感染者数速報だけ見てあたふたするところからは
    脱してるよね
    ここに関してはテレビがだいぶ後ろから
    ネットを後追いしてるよね
    追いつく様子まったくないのが悲しみ

    +1

    -0

  • 5628. 匿名 2020/07/26(日) 13:11:10 

    東京から東京からって言うけど、自分達の地元民が東京に来てるだけなのにね。

    +6

    -0

  • 5629. 匿名 2020/07/26(日) 13:12:01 

    >>5615
    こないだマスクしてたよ

    +1

    -0

  • 5630. 匿名 2020/07/26(日) 13:12:27 

    >>5612
    一口に自粛派と言っても、個人差があるからな
    仕事してる人もいるし、引きこもってる人も居るし


    +4

    -0

  • 5631. 匿名 2020/07/26(日) 13:12:37 

    >>5601
    日本企業だったらごめんなさい
    どっちか聞いてしまった

    +0

    -0

  • 5632. 匿名 2020/07/26(日) 13:12:39 

    >>5629
    してたりしてなかったり

    +0

    -0

  • 5633. 匿名 2020/07/26(日) 13:13:00 

    >>5628
    出張とかもあるしね

    +2

    -0

  • 5634. 匿名 2020/07/26(日) 13:13:03 

    もうコロナよりインフルエンザトピ作ってそっちで話してよ。

    +0

    -0

  • 5635. 匿名 2020/07/26(日) 13:13:11 

    >>5608
    娯楽なんて、二の次三の次でしょ。
    衣食住が優先されるのは当たり前
    戦時に旅行とか娯楽楽しもうと思う?
    少し考えれば解るでしょ。

    バス会社とか鉄道関係や航空会社は荷物輸送に
    映画館なんかはネット配信感がえるとか
    そうやって窮地の場合どうするか感がえるのが経営者の務め
    大衆を危険な目に合わせてでもお金が欲しいは通用しないよ。
    ようするに経営者手腕の問題であって、一般大衆が命をかけてまで
    助けてあげる必要性はない。

    +17

    -4

  • 5636. 匿名 2020/07/26(日) 13:13:15 

    >>5616
    インフルエンザになった人は出歩かないで欲しいって誰もが思うと思う。

    +9

    -0

  • 5637. 匿名 2020/07/26(日) 13:13:37 

    >>5608
    コロナじゃなくたって、旅行しない人も映画を見ない人もエンタメに出かけない人も山ほどいるでしょうよ。単なる趣味興味の問題じゃないの。
    なんで、コロナになったからっていって、行く気もないのに無理やり行かなきゃいけないのよ。
    自分のできる範囲で、可能な経済分野を支えればいいだけの話。

    +11

    -1

  • 5638. 匿名 2020/07/26(日) 13:13:38 

    【「GoToトラベル」やめて、「GoTo-PCR」に切り替えましょう!】

    さすが共産党委員長!!コロナ脳と同じこと言ってるわ

    +4

    -1

  • 5639. 匿名 2020/07/26(日) 13:13:53 

    >>5626
    自粛って自ら控えるから自粛というのであって、他人が要請して自粛させるって何か違うよね?

    +1

    -1

  • 5640. 匿名 2020/07/26(日) 13:14:09 

    どこに行くでもないけど足だけネイルしたら少し気分上がった…

    +3

    -0

  • 5641. 匿名 2020/07/26(日) 13:14:21 

    >>5636
    インフルで出歩いたり出社したらバイオテロ扱いだよね

    +10

    -0

  • 5642. 匿名 2020/07/26(日) 13:14:23 

    >>5577
    ちょこっと暴論だと思います
    性風俗嬢の存在のおかげでレイプの発生が少なく抑えられています
    彼女らのおかげで若い女の子が安心して街を歩けます
    必要悪という事です
    彼女たちが春をひさぐのも理由は色々だと思いますので
    もっと俯瞰から物事を眺めていただけたらと思います

    +4

    -13

  • 5643. 匿名 2020/07/26(日) 13:14:30 

    看護師や医療従事者だけ自粛しろはおかしな話し。

    +1

    -1

  • 5644. 匿名 2020/07/26(日) 13:14:31 

    >>5615
    するようになったみたい。
    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +4

    -0

  • 5645. 匿名 2020/07/26(日) 13:14:34 

    >>5637
    心配しなくても、日本の基盤産業は、しっかり支えてるよねえ。

    +5

    -0

  • 5646. 匿名 2020/07/26(日) 13:14:52 

    国や都道府県全体から感染対策として自室以外会話するな!黙っとれ!って強制してくれないかな。
    水上バイクでノーマスクで遊んでる人たちがきちんと統一されたら従うって話してたし。

    +2

    -0

  • 5647. 匿名 2020/07/26(日) 13:15:04 

    >>5622
    本人の勝手で自殺するんでしょ?
    誰かに言われてとかなら幇助にあたるよ。

    +2

    -2

  • 5648. 匿名 2020/07/26(日) 13:15:30 

    >>5507
    その職種の方でも、自粛派の方はよりリスクの少ない仕事をしていただきます。経済派の方はその職種のままでOKです。

    自粛はのデメリットは、収入というよりは人生の楽しみが旅行やレジャー等の方にとっては毎日が辛くなるということです。その点は我慢していただくことになります。

    +1

    -2

  • 5649. 匿名 2020/07/26(日) 13:15:48 

    >>94
    対岸の火事のつもりでいたらいつの間にか自分の地域まで飛び火してた...てな事もあるよ

    +2

    -0

  • 5650. 匿名 2020/07/26(日) 13:15:51 

    >>5616
    コロナに罹っても平気な人だけが、コロナに罹ってくれるならいいんだけど
    罹りたくない人まで巻き込まれるから問題なんだよな

    +8

    -1

  • 5651. 匿名 2020/07/26(日) 13:16:04 

    インフルエンザでさえ出社できなかったり学級閉鎖になるのに
    コロナだけはただの風邪にしたいのはなんなんだろ?

    同じように原因と感染経路、ワクチン…ってわかってから毎年コロナの時期になりました〜ってすれば良いよ

    +25

    -2

  • 5652. 匿名 2020/07/26(日) 13:16:16 

    >>5635
    そうはいっても彼ら彼女らも国民の一員なんで助けますよ

    +5

    -3

  • 5653. 匿名 2020/07/26(日) 13:16:22 

    >>5622
    よこ。
    たしかに言いすぎだとは思うけどやり直す方法はいくらでもある。
    これからの先行きを見通せる人は少ないから、やり直せるとこで損切りは大事。
    それは経営者なら覚悟を持たないといけないし考えないとだめな事だと思う。

    +7

    -1

  • 5654. 匿名 2020/07/26(日) 13:16:27 

    ロケ番組や旅番組みてるとマスクやフェイスシールドじゃなくて、くちシールド?みたいのしてるけど、あれ大丈夫なの?
    あまり意味ないような気がする。

    +18

    -0

  • 5655. 匿名 2020/07/26(日) 13:16:30 

    >>5608
    助けたいと思ったらクラウドファンディング進めて、投げ銭してきて。

    +2

    -0

  • 5656. 匿名 2020/07/26(日) 13:16:36 

    >>5612
    まだこんなこと考えてる人がいるんだね。

    +4

    -4

  • 5657. 匿名 2020/07/26(日) 13:17:19 

    >>5002
    実際変異したからね
    武漢より欧州、米のが強毒な型
    だからアジアよりあんなに人が亡くなってる
    可能性レベルの話だけど0じゃない

    +3

    -0

  • 5658. 匿名 2020/07/26(日) 13:17:20 

    >>5616
    本質ついちゃだめ!
    風邪引きたくないのはみんな一緒でしょ?

    +2

    -3

  • 5659. 匿名 2020/07/26(日) 13:17:27 

    看護師だけど同僚の家でピザパーティーしたりしてるよ。
    自粛してないよ、周りは

    +5

    -4

  • 5660. 匿名 2020/07/26(日) 13:18:00 

    隣り合っているブラジルとペルーの、100万人当たりの、新規死者数移動平均グラフ。
    ペルーは3月中旬の死者がほとんどいない時期に強いロックダウンに突入、ブラジルがゆるゆるなのはご存知の通り。
    結果はこの通り、ペルーが抜いた。
    「ロックダウンが正しい」脳はこの原因を説明お願いします
    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +5

    -1

  • 5661. 匿名 2020/07/26(日) 13:18:26 

    >>5450
    全てが全てオンラインじゃないんだから

    +3

    -1

  • 5662. 匿名 2020/07/26(日) 13:18:55 

    >>4206
    >>5418
    岩手県だって医療機関に出す予算が全くないわけじゃないだろうに何で県はこんな隠蔽まがいな方針を続けてるのだろう?
    PCR検査に人員や費用も割いてしまって厳しいなら、仮にPCR検査よりランクが下がるとしても抗体検査や検査キットの積極投入などの他の対策だってあるだろうに……

    +7

    -0

  • 5663. 匿名 2020/07/26(日) 13:19:09 

    >>5644
    お~ カッコイイ
    黒マスク似合うじゃん
    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +27

    -1

  • 5664. 匿名 2020/07/26(日) 13:19:10 

    GOTOトラベルキャンペーンについて
    内容と効果を考慮せず
    とにもかくにも批判一色のテレビのニュースキャスター
    ワイドショーの司会者、コメンテーター(特に芸能人)
    このあたりの面々が後々GOTOイート、GOTOイベントへと
    話題が移った時に
    どういう手の平返しコメントで笑わせてくれるのか

    今から楽しみです
    ドSなもんで(笑)

    +6

    -1

  • 5665. 匿名 2020/07/26(日) 13:19:32 

    今日何人かな?

    +2

    -0

  • 5666. 匿名 2020/07/26(日) 13:20:08 

    >>5637
    自分が使わないから無視していいの?

    無視だけならまだしも、旅行行く、映画行く、鉄道使うって言うと叩きまくって邪魔しようとしてくるよね?

    自粛するのは勝手だけど、旅行やエンタメ系でお金使って支えようとしてる人たちまで叩かないでほしいわ。

    +5

    -4

  • 5667. 匿名 2020/07/26(日) 13:20:18 

    >>5660
    ペルーの民度がー!!!フジコフジコ

    +3

    -1

  • 5668. 匿名 2020/07/26(日) 13:20:29 

    >>5641
    そうそう。普通はこないでだよね。
    日本では検査も限られてるし、無症状者→感染→発症もあるから。自粛にうったえるのは仕方ない事なのかなと思う。

    +10

    -0

  • 5669. 匿名 2020/07/26(日) 13:20:40 

    >>5616
    コロナのおかげと言ったら語弊はあるけど、インフルや他の感染症のバイオテロに批判が通り易くなったと思うけど?
    どの感染症においても、バイオテロに関してはみんなふざけんなって思ってて、今までは声高に出来なかっただけですよ。
    衛生観念のない、きったないやつは影で嫌われてるよ。

    +5

    -1

  • 5670. 匿名 2020/07/26(日) 13:20:53 

    >>5654
    口だけでは意味あるのかと思ってた。唾液飛ばないように?
    やらないよりは若干良いんだろうか?

    +0

    -0

  • 5671. 匿名 2020/07/26(日) 13:21:16 

    >>5635
    その命に変えてって言うのが大げさなの
    日本人は自然免疫を持っているし、弱毒化もしてるから
    そうやって虚偽情報で潰すやり方がもろあちら系だと言っているの

    +2

    -10

  • 5672. 匿名 2020/07/26(日) 13:21:28 

    >>5577
    風俗嬢=確定申告してないのに給付金だけはちゃっかり貰って超濃厚接触してウイルス回してる人
    この認識がテキトーすぎるので、風俗嬢についてもう少し学んだらどうだろう?
    学ぶ必要が無いというのなら結局興味も無いのだから発言も控えてください。

    +9

    -6

  • 5673. 匿名 2020/07/26(日) 13:21:48 

    >>5642
    読んでゾッとした。闇しかないじゃん。
    そんなのが職業なら尚更要らないよ。

    +7

    -0

  • 5674. 匿名 2020/07/26(日) 13:21:55 

    >>5620
    コロナ患者に関わりたい人なんていないでしょ
    バイ菌どころか、近寄ったら死ぬかも!ってみんな思ってるからね。
    感染者はほんとお荷物以下の迷惑細菌

    それがみんな思っていることだよ
    口にはしないけど。
    でなきゃ、家のガラス割られたり、張り紙されたり、痛がらせ電話がひっきりなし
    かかってきたり、ノイローゼになるくらいまで追い詰められたりしないでしょ!
    それだけ世間から忌み嫌われてるのが感染者。
    その感染者を増大させてるのが娯楽産業。

    +1

    -6

  • 5675. 匿名 2020/07/26(日) 13:22:08 

    >>5541
    これは難しいですが私の基準だと経済派に入ってしまいます。
    まずお仕事ですが、家出するお仕事に変更していただきます。また、プールは更衣室での感染の恐れがあり、他の運動で代用可能なため不要不急とみなします。ランチもテイクアウトまたはデリバリー等を利用していただきます。

    +0

    -3

  • 5676. 匿名 2020/07/26(日) 13:22:32 

    >>5664
    日本人だけで観光業が潤っちゃうと外国人のインバウンドガーって言えなくなっちゃうから邪魔してくるのかも、と思えてきた。

    +8

    -0

  • 5677. 匿名 2020/07/26(日) 13:22:36 

    >>5651
    そうなるでしょう
    ただ予測が当たるかはわかりません

    +0

    -0

  • 5678. 匿名 2020/07/26(日) 13:23:11 

    >>5651
    治療薬が出来るまで、全世界の人が家にこもるわけいかないから
    風邪ってことにして経済回すのを優先したんだろうな
    ある意味、お手上げ&現実逃避

    +8

    -1

  • 5679. 匿名 2020/07/26(日) 13:23:35 

    >>5086
    公務員目指すような堅実志向タイプがボーナス上がったからって散財するとは思えないね。
    最初から渡さずに国が別の用途に使った方がいいよ。

    +9

    -0

  • 5680. 匿名 2020/07/26(日) 13:23:50 

    >>5672
    コロナ以外でも、HIVなど性病を拡大させるからね

    +10

    -0

  • 5681. 匿名 2020/07/26(日) 13:23:52 

    >>5635
    戦時中に苦労した方かな?

    +2

    -3

  • 5682. 匿名 2020/07/26(日) 13:24:06 

    >>5612
    恐らく1日でも長く生きることが人生の目標なんでしょ。
    確率論とか関係ない、ただその時々で話題の病気や事故が一番身近で危険な死と思っている人たち。
    自分の信じた情報以外はシャットアウト。
    無趣味だから、今は感染症対策が楽しくて仕方ないんだろう。

    +6

    -12

  • 5683. 匿名 2020/07/26(日) 13:24:35 

    >>5666
    たたいた覚えなんかないけど。
    あなたは叩かれたわけ?
    マスクもつけないで遊び歩いてるアクティブバカは徹底して批判してるけど、それは当たり前でしょ。


    +6

    -1

  • 5684. 匿名 2020/07/26(日) 13:24:41 

    >>5625
    インフルエンザになりましょう
    キャンペーンじゃないでしょ

    日本の古き良き文化を維持するためにGOTOしましょうキャンペーンでしょ

    +0

    -6

  • 5685. 匿名 2020/07/26(日) 13:25:24 

    >>5585
    抗体保有率が違う。
    インフルエンザ抗体保有状況-2019年度速報第2報
    インフルエンザ抗体保有状況-2019年度速報第2報www.niid.go.jp

    インフルエンザ抗体保有状況-2019年度速報第2報文字の大きさホーム研究所の概要所長挨拶アクセス戸山庁舎村山庁舎ハンセン病研究センター関連リンクお問い合わせメンテナンス記事一覧お知らせ感染症情報研究・検査・病原体管理 サーベイランス刊行・マニュアル・基...

    +1

    -0

  • 5686. 匿名 2020/07/26(日) 13:25:43 

    最初の頃は皆口揃えて中国人はウイルス持って日本にくるなって言ってたのにねぇ。
    インバウンドに頼りすぎて観光業界は日本人だけじゃ立て直すの無理なんだから本気で立て直すなら外国人入れるしかないんじゃない?だから安倍さんも入国緩和急いでるわけで。
    私はそれやったら二度と自民党には入れないけど。

    +6

    -0

  • 5687. 匿名 2020/07/26(日) 13:25:44 

    >>5679
    貯蓄もいずれは消費に回るんで
    ボーナス与えたらええでないの
    非常事態でボーナスカットは財政政策としてはアウトでしょ

    +1

    -5

  • 5688. 匿名 2020/07/26(日) 13:26:28 

    >>5601
    日本企業だけど反日

    +1

    -0

  • 5689. 匿名 2020/07/26(日) 13:26:35 

    >>5671
    弱毒化がもろにガセですが。

    +7

    -0

  • 5690. 匿名 2020/07/26(日) 13:26:49 

    >>5682
    自分の信じた情報以外はシャットアウト、
    は自粛派、経済派の両方ともいる可能性。

    +4

    -0

  • 5691. 匿名 2020/07/26(日) 13:26:55 

    >>5596
    5478さんが何に執着してるように見えるの?

    +1

    -0

  • 5692. 匿名 2020/07/26(日) 13:27:02 

    >>5682
    すごい!!今ワクワクの真っ只中だね!!笑

    +1

    -1

  • 5693. 匿名 2020/07/26(日) 13:27:17 

    >>5612
    日本を乗っ取りたい五毛パヨクと元々他人を巻き込んでの破滅願望のある自宅警備員
    そして色々買収を企んでる売国IT企業

    +4

    -5

  • 5694. 匿名 2020/07/26(日) 13:27:41 

    >>5671
    横。花粉症が日本人の半分もいるから、日本は感染者が少ないという説もあるね
    喘息やアトピーなど、アレルギーのある人に重症化が少ないという説もあるし

    ただ、それが確定された話でもないから、自粛せざるを得ないわけで

    +0

    -0

  • 5695. 匿名 2020/07/26(日) 13:27:42 

    >>5677
    インフルエンザも最初出てきた時はこんな感じだっただろうしね

    +1

    -0

  • 5696. 匿名 2020/07/26(日) 13:27:45 

    大阪府132人中131人、軽症か無症状って何が怖いんだろう。 愛知も98%は軽症無症状のようです
    なのになんで世の中がこんなにカオスな状態になっているのか理解できません

    +3

    -5

  • 5697. 匿名 2020/07/26(日) 13:28:21 

    >>5684
    よく読もうねw

    +0

    -0

  • 5698. 匿名 2020/07/26(日) 13:28:49 

    >>5663
    本当だ
    めちゃ似合う
    年配でこんなに黒マスクが似合うって流石西洋人だね
    アジア人は若い子しか黒マスクが似合わないもんね

    +0

    -1

  • 5699. 匿名 2020/07/26(日) 13:29:00 

    >>5687
    非常事態にボーナスアップの方が財政政策的にアウトだよ。
    そこにお金使ってどうする

    +1

    -1

  • 5700. 匿名 2020/07/26(日) 13:29:04 

    >>5575
    私はお年寄りや患者さんに接する職業の人には
    特別ボーナス出してほしい
    だからその分気を付けて欲しい
    「あの看護師さんやさしいよ」と感謝してる患者さんに
    医療従事者が感染させるのは結構地獄

    +2

    -2

  • 5701. 匿名 2020/07/26(日) 13:29:18 

    >>5687
    日本人は墓まで持ってこうとするよ。

    +4

    -0

  • 5702. 匿名 2020/07/26(日) 13:29:22 

    >>5686
    中国人からのインバウンドなんかほとんどないよ。

    なぜなら中国人が来ても中国人ガイドが中国人が経営するホテルや土産物屋に連れて行くから。

    日本にはお金が落ちない仕組みなんたよ。

    韓国人も同じ。

    +23

    -6

  • 5703. 匿名 2020/07/26(日) 13:29:25 

    >>5651
    まあ、この先の未来の実験台みたいなものよ。
    10年後20年後どんな風に後遺症が出てくるかわからないウイルスだから。
    10年後、癌で亡くなったとしても
    原因を作ったのはコロナかもしれないし
    10〜20年後のお楽しみに状態

    +8

    -0

  • 5704. 匿名 2020/07/26(日) 13:29:31 

    クラスターだの、今日の感染者数だの、濃厚接触者だの、
    毎日のように報告されなくなるのはいつになるんだろ…

    +14

    -0

  • 5705. 匿名 2020/07/26(日) 13:29:33 

    >>5660
    ロックダウンみたいな抑制してもリバウンドが来るだけだよね。だからgotoキャンペーンむしろ肯定するよ。

    +3

    -6

  • 5706. 匿名 2020/07/26(日) 13:29:40 

    +1

    -1

  • 5707. 匿名 2020/07/26(日) 13:30:01 

    >>5678
    まだコロナが訳わからないうちは感染したくない
    ずるい考えだけど経済ヒスの人や軽視してる人が風邪ぐらいの認識で出歩いて人体実験してほしい

    自分なりに安全を実感出来てから動く

    +22

    -1

  • 5708. 匿名 2020/07/26(日) 13:30:13 

    >>5699
    むしろ非常事態に財政支出を増やさんとだめなんだから
    そもそもボーナスカットがナンセンスなんだよ

    +2

    -1

  • 5709. 匿名 2020/07/26(日) 13:30:35 

    >>5372
    自粛派と経済派の解釈が平等ではないね
    経済派を軽んじてる
    コメ主が自粛派だからかもしれないけど
    経済派の考える経済を回すとは思考も論点も違うと思うから何の解決にもならない
    望まない労働をしている人なんて殆どじゃない?
    だからこそ自粛派は自粛していられるのも忘れないように

    +4

    -5

  • 5710. 匿名 2020/07/26(日) 13:30:42 

    インフルエンザワクチン有効率は70%。
    ワクチンがあっても流行時は超過死亡3万人になる。
    そして罹患しても無症状が40%。ワクチン接種しなくてもかからないという人はこの類い。
    無症状だから高齢者にうつすと危険ならインフルエンザ流行時も自粛必須。
    同じ理由でコロナのワクチンできても死ぬ人は死ぬ

    +1

    -0

  • 5711. 匿名 2020/07/26(日) 13:31:19 

    >>5673
    ちなみにどこが闇なのか説明できます?

    +0

    -0

  • 5712. 匿名 2020/07/26(日) 13:32:09 

    4連休も出かけなかったけど、ネットで買物したから宅配便の方々に感謝。
    明日から仕事だけど、4連休で遊び歩いた同僚には接したくないな〜

    +18

    -0

  • 5713. 匿名 2020/07/26(日) 13:32:16 


    >>5653
    ソンキリと言うのなら
    老人をそん切りさせたほうがいい

    何故自殺者は勝手に死ぬからそん切りしましょうで
    老人はそん切りしないの?

    +0

    -3

  • 5714. 匿名 2020/07/26(日) 13:32:18 

    >>5704
    コロナという病気になるのが怖いというより、濃厚接触者になる方が怖い

    +7

    -0

  • 5715. 匿名 2020/07/26(日) 13:32:28 

    別に無症状ならばええんじゃね?
    なんでインフルエンザの無症状は問題にならずに新型コロナだけ過敏に反応するのさ。
    検査は治療ではないってこと理解してないよね。

    +2

    -6

  • 5716. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:04 

    >>5712
    あなたが自粛しても感染するから会社辞めな

    +2

    -10

  • 5717. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:04 

    日本経済を根本から壊す事が目的だからです。防衛力はGDPに比例します。日本は1%なんて枠があり、その設定も問題なんですが、我が国の防衛力が劣る事を歓迎する国は何処でしょう?
    その国の為にやっているんですよ、マスコミさん、池上彰さんもね。ちなみに日本のGDPの70%はサービス業です。

    +4

    -3

  • 5718. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:06 

    東京ってほんとに感染者数の発表の時間、めちゃくちゃだよね。
    午前中に発表する日もあれば、夕方の時も。
    だから信用されないんだよ。

    +7

    -3

  • 5719. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:09 

    >>5635
    そんな事言ってるとその隙を狙って中国人が娯楽産業乗っとるよ?

    日本をウィグルみたいにさせたい?

    +1

    -4

  • 5720. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:11 

    >>5682

    >自分の信じた情報以外はシャットアウト

    こりゃ完全ブーメランw
    なんせ、Fujiプライムニュースと高橋教授しか信じてないんだもんね。
    後の情報は、全部ガセか陰謀だから、シャットアウトでしょ?w

    +3

    -0

  • 5721. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:18 

    >>4037
    まぁ北センチネル島は完全鎖国状態だから感染者がうっかり島に命がけの上陸(上陸したら問答無用で殺される。)でもしない限りはコロナ に感染する事もないでしょう。
    へづまりゅうだってあの島に突撃するほどのDQNぶりは持ち合わせてないと思うわ。

    +2

    -0

  • 5722. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:40 

    マンションの隣の部屋の酒井さんの奥さんが今日の東京の人数は少ないって言ってるけど本当?

    +0

    -2

  • 5723. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:41 

    >>5693
    中学生男子の漫画原作メモ??

    +1

    -0

  • 5724. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:41 

    >>5642
    あのねぇ、赤ちゃんプレイ希望の男がレイプすると思う?
    痴漢とかレイプとかそれも性癖なんだよ
    だから風俗があってもやる人はやるし、なくてもやらない人はやらない
    風俗が社会に役立っている側面はまったくないわ

    +4

    -5

  • 5725. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:44 

    インフルエンザの無症状のスーパースプレッダーを気にしたことありますか?今まで。

    +1

    -2

  • 5726. 匿名 2020/07/26(日) 13:33:58 

    >>5717
    そうだよね
    ここには五用パヨクしかもういないのかもね

    +1

    -1

  • 5727. 匿名 2020/07/26(日) 13:34:47 

    >>4677
    こんな意見があるから、官僚の若手が離職してる。
    そりゃそうだよね、給料低いし文句は酷いし…外資とかなら倍は貰えるからね…
    これ以上公務員下げしたら優秀な人材が日本からいなくなるわ

    +7

    -2

  • 5728. 匿名 2020/07/26(日) 13:34:57 

    >>4924
    舞妓ちゃんもうるおうねw

    +0

    -0

  • 5729. 匿名 2020/07/26(日) 13:35:08 

    >>5715
    私、平熱で全く無症状で、インフルエンザ陽性になったことあります
    我が子がインフルエンザ発症しまして
    仕事柄、念のため、私も一緒に検査したら陽性でした。念のため、子どもと同じ期間、仕事を休みましたが一切、症状はなく、熱もでずです

    +0

    -0

  • 5730. 匿名 2020/07/26(日) 13:35:30 

    >>5710
    インフルエンザ流行時は介護施設で家族の面会条件が厳しくなる。
    今もコロナで厳しい。

    +3

    -0

  • 5731. 匿名 2020/07/26(日) 13:35:57 

    インフルエンザも無症状感染は4割だから忘年会行きません。職場でソーシャルディスタンスを!って言ってた人は皆無で、みんな許容してたでしょ?って話。それがコロナになって急に神経質になるっておかしくない?ということを言いたいんですよ。

    +3

    -12

  • 5732. 匿名 2020/07/26(日) 13:36:17 

    >>5563
    医者や研究者や世界のトップもコロナを警戒すべきと言ってるのにただの素人が何偉そうにあやふやな持論を展開してるんだろう。毎日がるちゃんを眺めては無責任な言い分で他人を言い負かしたいだけのニートかなんかに思える。高給稼げるほど知能が高いようにも思えないし、あなたよりも自粛してる人の方がお金つかって経済回してるんじゃない?
    外に出てみなよ、世の中は動いてるから。

    +9

    -3

  • 5733. 匿名 2020/07/26(日) 13:36:23 

    バカほど死者がたくさん出たら〜、重症者がたくさん増えたら〜ですね(笑)
    東洋経済の簡単なグラフさえ読めないのかな?

    +2

    -1

  • 5734. 匿名 2020/07/26(日) 13:36:26 

    >>5565
    そうかな?私は配達の方とはもう半年くらい会ってない。お互いに感染させないように置き配にしてもらってる。
    原則置き配にして、自動化も取り入れたら接客業よりはリスクが低いから、自粛せず感染のリスクも減らせる職業として人気が出るかも?

    +4

    -0

  • 5735. 匿名 2020/07/26(日) 13:36:42 

    >>5592
    国民が欲しいのは治療薬

    +0

    -0

  • 5736. 匿名 2020/07/26(日) 13:36:49 

    >>5720
    他に誰の情報を信じろと?
    まさかの高橋洋一?www

    +1

    -2

  • 5737. 匿名 2020/07/26(日) 13:36:51 

    医療関係者には、命を守る責任がある。
    経済ガーには、その責任は一切ない。
    スタンスが違う。

    +5

    -1

  • 5738. 匿名 2020/07/26(日) 13:36:55 

    原宿のSPONTINI行ってきたけど空いてた
    めっちゃ美味しかった

    +2

    -1

  • 5739. 匿名 2020/07/26(日) 13:37:30 

    >>5716
    あなたみたいな人が社会の足引っ張ってるのよ
    経済回すとか言って、自分が外出したいだけ

    +11

    -1

  • 5740. 匿名 2020/07/26(日) 13:37:31 

    >>781
    うちは、50代持病持ちだから、
    誰が何と言おうが、気を付ける。

    他人の言うこと真に受けて、夫が死ぬのは嫌だ。

    +7

    -0

  • 5741. 匿名 2020/07/26(日) 13:37:32 

    >>5724
    性癖もそれぞれの個性なんだし(あなたにもあなたなりの性癖あるでしょ?)、赤ちゃん希望の男が赤ちゃんプレイできる場があるだけでも役に立っていると思うけど。

    +2

    -0

  • 5742. 匿名 2020/07/26(日) 13:37:48 

    何を信じていいかわからないから、ニュースで一日の感染者数の内訳(重症、軽症、無症状)と、死者数、他にも倒産した企業数と自殺者数とかも報道してくれないかな

    +1

    -0

  • 5743. 匿名 2020/07/26(日) 13:38:04 

    >>5702
    中国人というか、外国人ね。中国人も爆買いで多少はお金落とすしね。
    GDPにしてみたらほんのちょびっとだけど、それでもそこまでして大事にしたいんでしょ?
    1,7兆円かけてでも守りたいんでしょ?
    なら外国人入れるしかなくない? と思ってたら本当に入国緩和の流れ出てきたからねー。

    +1

    -0

  • 5744. 匿名 2020/07/26(日) 13:38:20 

    >>5710
    インフルエンザは潜伏期間が短いから発症してもしなくても、感染させる人数は少ないと思うし、流行期も判明してる。
    COVID-19は潜伏期間がまちまちで感染させるリスクが多いし、新型だしね。
    インフルエンザと同じに考えるのはだめだと思う。

    +0

    -1

  • 5745. 匿名 2020/07/26(日) 13:38:32 

    >>5711

    風俗嬢を必要以上に叩く人は何らかのトラウマ持ちだと思ってる
    過去に付き合った男の風俗発覚とかで嫌な思いしてるんじゃないかな
    そうは言っても風俗に行った事のない男なんてほんのひと握りだよね
    皆、一度は嬢のお世話になってるんだよ
    ガルちゃん民の旦那も彼氏も行った事のない人はいないに等しい

    +5

    -4

  • 5746. 匿名 2020/07/26(日) 13:38:37 

    >>5683
    アクティブバカとか言って叩いてるコロナ脳いっぱいいるけど?

    対策も何もしなけりゃ叩かれても仕方ないけど、キチンと対策しつつ楽しもうとしてる人も一緒くたに叩くのはやり過ぎ。

    +3

    -2

  • 5747. 匿名 2020/07/26(日) 13:38:57 

    >>5736
    それを情報のシャットダウンという。

    +4

    -0

  • 5748. 匿名 2020/07/26(日) 13:39:03 

    可哀想すぎる
    こんな茶番はやくやめよう


    東邦高校、独自大会出場辞退 部員ではない生徒が感染(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    東邦高校、独自大会出場辞退 部員ではない生徒が感染(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     愛知県高校野球連盟に入った連絡によると、高校野球の強豪で昨春の選抜大会優勝の東邦高校(名古屋市)野球部が、開催中の独自大会への出場辞退を申し出た。26日に予定されていた半田高校との4回戦は、東邦高

    +0

    -4

  • 5749. 匿名 2020/07/26(日) 13:39:12 

    感染症の悪化ってのは個人の免疫力と体質に依存するよ
    自分や家族が風邪引きやすいとか悪化しやすいなら敏感になるのも仕方ないし
    自分も周りもそんなにも風邪を引きやすい体質でなければ過度に敏感になる理由もないような

    +1

    -0

  • 5750. 匿名 2020/07/26(日) 13:39:25 

    >>5732
    トップの見解は割れはじめてるんですけどねー

    誰をトップって言ってんの?
    具体的な名前とソース貼って

    あなた一度もソース貼らないよね
    ピックルとかのネット工作員って
    ソース貼らない特徴があるよね
    きっと上から貼らないように指示されてるんだろうけど

    +0

    -1

  • 5751. 匿名 2020/07/26(日) 13:39:42 

    >>5727
    そんなふうにマスコミを使って公務員をブッ叩いておきながら
    日本人だけ公務員なんてズルい!外国人も入れろ!!と騒いで入れてもらってる外国人もいる現実

    +3

    -1

  • 5752. 匿名 2020/07/26(日) 13:39:50 

    >>5724
    痴漢プレイやレイププレイで少しでも実際の犯罪率が抑えられれば役に立ってない?

    +4

    -2

  • 5753. 匿名 2020/07/26(日) 13:39:56 

    >>5736
    42万人死ぬ説をありがたがってる人ですか

    +1

    -0

  • 5754. 匿名 2020/07/26(日) 13:39:58 

    陰謀の 地獄 無限ループ

    +0

    -0

  • 5755. 匿名 2020/07/26(日) 13:40:17 

    今日は何人ー?

    +0

    -0

  • 5756. 匿名 2020/07/26(日) 13:40:25 

    >>5736
    高橋洋一は統計学に強いやろ

    +1

    -0

  • 5757. 匿名 2020/07/26(日) 13:40:29 

    >>5708
    財政支出を増やすところが違うって言ってんのよ。
    ボーナス増やしちゃだめ。

    +3

    -1

  • 5758. 匿名 2020/07/26(日) 13:40:45 

    >>5744
    凄い矛盾で笑うw
    じゃあ毎年流行しないはずですが?
    なんで流行するの?

    +0

    -0

  • 5759. 匿名 2020/07/26(日) 13:40:49 

    >>5731
    インフルエンザで医療崩壊したことないからね。
    ワクチンも薬もあるし。
    世界でパンデミックおこってないし。

    +11

    -5

  • 5760. 匿名 2020/07/26(日) 13:41:23 

    >>5651
    私も、かかったら出社停止や学級閉鎖扱い、マスクと手洗いうがいをよく行いましょう、くらいはしなきゃいけないと思う。
    ていうかその程度でいいと思う。

    信じられないのが、舞台禁止ライブ禁止カラオケ禁止旅行禁止、首都圏ナンバーの車には投石のあげく感染者一家を差別して引っ越しに追い込むとか、そんなことが仕方ないみたいな空気。
    おかしいよ、狂気の沙汰としか思えない。

    コロナはエボラ出血熱じゃないっつーの。

    +12

    -12

  • 5761. 匿名 2020/07/26(日) 13:42:12 

    >>5731
    少なくとも家族がインフルエンザになってたら飲み会には行かないし、来るなって空気よ。
    まともな会社は家族がインフルエンザなんですって言うと休ませてくれるよ。

    +21

    -0

  • 5762. 匿名 2020/07/26(日) 13:42:23 

    インフルエンザと新型インフルエンザが全然違うように、コロナと新型コロナが全然違うってことを何で分からないんだろう…

    +12

    -0

  • 5763. 匿名 2020/07/26(日) 13:42:45 

    >>5732
    コロナを警戒すべきと言う専門家を信じるあなたがなぜ外に出たら世の中が動いてると知ってるの?

    結局あなたも外に出てるんじゃんwwwww

    +0

    -9

  • 5764. 匿名 2020/07/26(日) 13:43:00 

    >>5678
    治療薬はかなり先でしょ。インフルでも何年かかった?しかも効果色々だし、耐性問題も山積み。
    10年後にできてるかも怪しいくらい。

    +4

    -0

  • 5765. 匿名 2020/07/26(日) 13:43:20 

    >>5737
    無報酬で医療に携わってる人が言うなら説得力あるけどね
    それ以外に言われてもなぁ

    +4

    -1

  • 5766. 匿名 2020/07/26(日) 13:43:21 

    >>5746
    一緒くたにはしていない。アクティブバカと言われるのは、バカな行いをしている人だけ。
    他を感染させるかもしれないという思いやりもなく、自分の楽しみだけを優先させる人。
    与論島がいい例だわ。住民がどんなに困っているか。
    そんな離島へ行くなら、まず検査して、完全にシロだとわかってから厳重な体制を取って行くぐらいでないと。この状況なら。
    こういうことをしない人は、それ相当の言い方をされてもしかたないわね。
    自粛派の方が、まだ罪は軽いわ。

    +16

    -1

  • 5767. 匿名 2020/07/26(日) 13:43:27 

    >>5759
    WHO信者怖いわ
    無症状もどんどん入院させてたらインフルエンザで医療逼迫してるよ

    +2

    -2

  • 5768. 匿名 2020/07/26(日) 13:43:49 

    >>5760
    コロナウィルスとエボラウイルスは同じなの?

    +0

    -11

  • 5769. 匿名 2020/07/26(日) 13:43:57 

    >>5763
    仕事がある人は外に出るだろ。
    自粛してる人は一歩も外出ないとでも思ってるのか?
    不要不急って何度言えば…

    +15

    -1

  • 5770. 匿名 2020/07/26(日) 13:43:58 

    >>5757
    財政支出を増やすとこが間違ってるって
    所得は市場にとってはプラスなんだよ

    ボーナスの財政支出+他の財政支出
    でいいんだよ
    ボーナスの財政支出切り詰めで他に予算を割り当てるのは景気効果を半減させる

    +0

    -2

  • 5771. 匿名 2020/07/26(日) 13:44:22 

    遅れてくると言っても6月位から既に御老人への感染はある程度確認されてますし、そうで無くてもこれだけ感染していれば重症化する若い人が何人かいてもおかしくないと思うんですが、重症者が急激に増える傾向にはまだ無いんですよね。

    +0

    -0

  • 5772. 匿名 2020/07/26(日) 13:44:23 

    >>5763
    ??????

    +3

    -1

  • 5773. 匿名 2020/07/26(日) 13:44:30 

    >>5702
    本当にそう
    中国人旅行客が本当に日本にお金落としてたんならここ半年で日本の観光業は終わってたよ
    そう言えば真っ先に潰れた中国人おかかえの幽霊屋敷みたいな旅館あったよね
    マスコミはコロナで中国人旅行者が来ないせいにしてたけどね
    中国人お抱えしてた所なんて、むしろ、これを機に潰すチャンス

    +16

    -1

  • 5774. 匿名 2020/07/26(日) 13:44:32 

    >>5756
    三橋などもそうですが、外れた時は発言をなかったことにし
    詐欺師のように巧妙に論点をすり変えて
    ずらしまくり自論をゴリ押す手法を使う人ですよね
    ここのコロヒスとそっくりなんだよな

    +2

    -4

  • 5775. 匿名 2020/07/26(日) 13:45:08 

    >>5734
    うちも。完全な置き配は盗難恐いから、時間指定でチャイムならしてもらって、インターホン越しにお礼言って、玄関外に置くようお願いしてる。
    WIN WINだと思う。

    +2

    -0

  • 5776. 匿名 2020/07/26(日) 13:45:26 

    >>5774
    高橋が論点ずらしたんけ?

    +0

    -0

  • 5777. 匿名 2020/07/26(日) 13:45:50 

    >>5769
    ほんとにねえ。
    もう妄信しちゃってるもんだから、理屈もなければ、人の言うことも聞かないし(読まないし)話になりゃしない。

    +5

    -0

  • 5778. 匿名 2020/07/26(日) 13:45:51 

    >>5724
    家庭内レイプは増えると思うよ。妻側拒否ができなくなったりからのDVとか。犯罪かって言われたら微妙なの。

    +1

    -7

  • 5779. 匿名 2020/07/26(日) 13:45:56 

    >>5709
    ちょっと何言ってるか分からない

    +1

    -0

  • 5780. 匿名 2020/07/26(日) 13:46:04 

    会食や飲み会、接待が一番感染しやすくクラスターが出ているのなら、開店できる条件を一定でルール決めすべき。

    現在お店に注意を委ねるだけで、これでは甘すぎる。


    +4

    -0

  • 5781. 匿名 2020/07/26(日) 13:46:11 

    >>5711
    性犯罪者予備軍の相手をさせられてるなんて闇しかない。男からしたら嬉しいかも知れないけど、同性からしたらやりたくてする仕事じゃないだろうに。

    +5

    -1

  • 5782. 匿名 2020/07/26(日) 13:46:29 

    コロナは感染して治癒しても後遺症や合併症があるんだね、感染前の身体には戻らないみたいで怖すぎる。

    +3

    -1

  • 5783. 匿名 2020/07/26(日) 13:46:32 

    >>5774
    これもブーメランだわー

    +4

    -1

  • 5784. 匿名 2020/07/26(日) 13:46:46 

    コロナと他の病気を比較してる人は「コロナ大したことないよ」って主張したいんだよね。

    でも押し付けがましく攻撃的なところがあるから反発も多い。

    なので「コロナが大したことないと」いう主張の根拠を冷静にかつ丁寧に説明すれば耳を傾ける人もいるのでは。攻撃的にならずに。
    1次ソースもあれば説得力は増すかも。

    +9

    -0

  • 5785. 匿名 2020/07/26(日) 13:46:53 

    >>5758
    インフルエンザウイルスは、湿度が20%以下の乾燥した空気と、気温が20度以下という条件が重なった環境下で活発になる性質があります。 このため、インフルエンザが特に流行しやすいのは、気温が下がり空気が乾燥する12月から3月頃で、1月下旬から3月上旬にそのピークを迎えます。

    COVID-19は?同じなの?

    +2

    -0

  • 5786. 匿名 2020/07/26(日) 13:47:06 

    退院・療養終了7966人

    +0

    -1

  • 5787. 匿名 2020/07/26(日) 13:47:36 

    >>5773
    白タク業者とかどうなったんだろう。

    +1

    -0

  • 5788. 匿名 2020/07/26(日) 13:47:44 

    感染力が強すぎるない?
    ライブやカラオケとかインフルでクラスター起こるのかな?
    気がついてないだけ?

    +2

    -0

  • 5789. 匿名 2020/07/26(日) 13:47:49 

    >>5778
    さっきから犯罪者目線で話してない?
    被害者を出さないとか若い女の子守るとかキモイんだけど。

    +4

    -3

  • 5790. 匿名 2020/07/26(日) 13:47:51 

    結婚式したかったな。

    +9

    -0

  • 5791. 匿名 2020/07/26(日) 13:48:32 

    >>5785
    飲みもの飲んでたら大丈夫とか言う人いるけれど、
    それだったら飲み会で感染しないもんね。

    +5

    -0

  • 5792. 匿名 2020/07/26(日) 13:48:53 

    街中のインタビューで驚く姿がイラっとする。イヤイヤ…あんた達も外出してるやん

    +5

    -0

  • 5793. 匿名 2020/07/26(日) 13:48:58 

    冬になったらインフルエンザの検査とコロナの検査で国の医療費圧迫必須やねー。

    +2

    -0

  • 5794. 匿名 2020/07/26(日) 13:49:11 

    >>5743
    日本は外国人も養う国だから、そうなるよな
    気付いたら自分の家に見知らぬ外国人が居てご飯食べてる
    しかもタダ飯 さらに味付けが気に入らないとクレームまでw

    +6

    -0

  • 5795. 匿名 2020/07/26(日) 13:49:16 

    >>5760
    日本だけみるとそう思う。
    だけど海外でもコロナパニックになってるからムリなんだと思う。
    経済回したい国がパニックになってる理由がイマイチわからない。

    +1

    -0

  • 5796. 匿名 2020/07/26(日) 13:49:56 

    >>4020
    これ絶対報道した方がいいよね。今年に結婚式挙げる予定の新郎新婦が国内で結婚式クラスターが発生した事実を知らないままって良くないでしょう。

    会食クラスターって聞いても誰も結婚式だとは気づかないよ、、。

    +23

    -0

  • 5797. 匿名 2020/07/26(日) 13:50:11 

    >>5563
    とかいっちょまえなこと言いながら日曜日の昼下がりにガルちゃんとか全然経済回してないやん。

    +4

    -4

  • 5798. 匿名 2020/07/26(日) 13:50:36 

    >>5734
    以前から配送業はきついと言われているんだが。
    今も荷物の増加があるから、簡単な仕事では無いかと。

    +0

    -0

  • 5799. 匿名 2020/07/26(日) 13:50:40 

    >>5790
    またいつでもできるよ。
    なんなら何年後かに子どもも一緒に式挙げてもいいじゃない?

    +4

    -0

  • 5800. 匿名 2020/07/26(日) 13:50:42 

    埼玉県コロナ
    7/25 累計2035人(+35) 埼玉県公表

    退院&療養終了 1497人(+54)

    入院中 258人( -5)
    ホテル療養中 103人(+13)
    自宅療養中 70人(-18)
    入院調整中 35人(-10)

    +0

    -0

  • 5801. 匿名 2020/07/26(日) 13:50:44 

    相変わらず多いね

    +1

    -0

  • 5802. 匿名 2020/07/26(日) 13:51:38 

    >>5701
    相続税上げればいいんだよ。

    +1

    -2

  • 5803. 匿名 2020/07/26(日) 13:51:39 

    >>5776
    黒田体制が異次元の金融緩和に踏み切った時には
    「これですぐにインフレになる」
    などといっていましたが
    そうならない様子を察すると
    「ベースマネーがブタ済みされたので
    民間にはインフレ予想が生じているが、
    インフレ予想が生じてからマネーストックが
    実際に増加し始めるまでには
    2年ほどかかる。なぜなら、企業は
    最初は手持ち資金で投資をするので
    マネーストックが増えはじめるまで、
    2年程度かかるのだ」
    という珍説を披露しました。
    それが外れたとわかるとまったくこの話にはふれなくなくなりましたがw

    他にもたくさんのエピソードがありますよw

    +3

    -0

  • 5804. 匿名 2020/07/26(日) 13:51:44 

    >>5758
    インフルエンザの事わかってないのに、コロナと同じと嘘ついてる人は迷惑系なんたらとかと同じ。

    +6

    -6

  • 5805. 匿名 2020/07/26(日) 13:52:04 

    >>5773
    それならgoto&外国人受け入れは、外国系の観光業を救うためのキャンペーンてことか

    +9

    -0

  • 5806. 匿名 2020/07/26(日) 13:52:22 

    >>5790
    コロナが収束したら、素敵な式を挙げられますように

    +8

    -1

  • 5807. 匿名 2020/07/26(日) 13:52:27 

    >>5702
    ホントそれ。
    なんでもっと大々的に言わないんだろう。

    +5

    -0

  • 5808. 匿名 2020/07/26(日) 13:52:46 

    高齢者もたくさん陽性になっています。東京都のデータベースから持ってきた6/16以降の東京都の高齢者の陽性者は60代以上は418人。
    70代以上も226人います。
    重症者の増加どころか6/16以降6人減りました。

    +2

    -2

  • 5809. 匿名 2020/07/26(日) 13:52:46 

    >>5774
    具体例を教えて。

    +0

    -0

  • 5810. 匿名 2020/07/26(日) 13:52:52 

    もはや連休明けやお盆明けを楽しみにしている自分がいる
    どんだけ増えてるだろうね

    +4

    -5

  • 5811. 匿名 2020/07/26(日) 13:52:58 

    >>5789
    横だけど、「被害者を出さない」「若い女の子を守る」ことのどこがキモイのか。

    +2

    -3

  • 5812. 匿名 2020/07/26(日) 13:53:09 

    4連休、出かける人も多かったし、1週間後位にはまた増えてるんだろうなぁ。
    今こそ緊急事態宣言だと思うぞ。病床が満床になる前に。

    +6

    -2

  • 5813. 匿名 2020/07/26(日) 13:53:13 

    NHK日曜討論で尾身茂コロナ対策分科会長
    Go Toキャンペーン「我々は16日の数日前からもう少し今回は感染状況をしっかり分析してしっかり議論した上で決めたらいいと提案」は受け入れられず東京外しだけは賛成した。
    政府は、専門家の意見でGo Toトラベル前倒しとしたが、専門家は延期を提案していた。

    +8

    -1

  • 5814. 匿名 2020/07/26(日) 13:53:19 

    >>5739

    私も普通に旅行も行ったし、外食も普通にしてるよ?
    だからと言って、経済のために!って全く思ってない。
    行きたい所に行って、食べたいの食べてるだけだよ?

    +12

    -4

  • 5815. 匿名 2020/07/26(日) 13:53:29 

    >>5805
    なんで日本人しか適用しないのに外国人向けなの?
    アホなの?

    +1

    -2

  • 5816. 匿名 2020/07/26(日) 13:53:41 

    >>5741
    >>5752

    逆だよ
    猟奇殺人を犯す犯人は最初は犬や猫やハトを殺す
    これがエスカレートして最後に猟奇殺人なの
    そういう異常性癖を持った人は異常性癖を目覚めさせないことが大切
    異常性癖が目覚めてしまえば、やがてプレイで満足できなくなり、最後は犯罪者となるよ
    プレイさせない事の方がよほど抑止になるわ
    AVも痴漢とかレイプとかは規制した方がいい

    +10

    -0

  • 5817. 匿名 2020/07/26(日) 13:53:41 

    >>5790
    またあげられるよ。
    その時にはお花でも送ってあげたいわ。

    +3

    -0

  • 5818. 匿名 2020/07/26(日) 13:53:58 

    >>5797
    それが間違いなんだよ。
    電気代、通信費、バンバン使ってるでしょ。エアコンもかけてるし、腹が減ったら食べるラーメンだって買ったものだし。汗をかいたらシャワー浴びでガス代、水道代使うし。
    公園でただ遊ぶだけとか散歩するより、ずっと経済回してるってのw

    +7

    -4

  • 5819. 匿名 2020/07/26(日) 13:54:10 

    病院が崩壊しそう
    病室とかこれから足りなくなるのでは?
    大丈夫かな?

    +3

    -1

  • 5820. 匿名 2020/07/26(日) 13:54:40 

    >>5734
    配達員は大変だよ。肉体労働だし、今は細かく時間指定ある。駐車場がなかったりとかも。パーキング代自腹って訴えてたのもあったよね。

    給料考えたら、かなりブラックだよ。
    忙しい=給料いいとかじゃないから

    +3

    -0

  • 5821. 匿名 2020/07/26(日) 13:54:45 

    >>5803
    たくさんあるなら、もっと教えて。

    +1

    -0

  • 5822. 匿名 2020/07/26(日) 13:54:53 

    >>5796
    ブライダル業界が死ぬから言えないんだろう
    葬儀は減らないからまだマシだろうけど

    +8

    -1

  • 5823. 匿名 2020/07/26(日) 13:54:56 

    >>5790
    いつか式挙げられたら、ガル民に報告してね。
    お幸せに。

    +5

    -0

  • 5824. 匿名 2020/07/26(日) 13:54:57 

    >>5790
    何年か経ってから改めてする結婚式も格別の感動あると思うよ。末長くお幸せにね。

    +5

    -0

  • 5825. 匿名 2020/07/26(日) 13:55:06 

    >>5813
    尾身さん、最近は政府の手先になっちゃったかと思ったけど、一応言うことは言ったんだね。

    +8

    -1

  • 5826. 匿名 2020/07/26(日) 13:55:51 

    >>5807
    うちの会社も中国からのインバウンド15億くらいで、全従業員の残業代も15億で笑った。

    +2

    -0

  • 5827. 匿名 2020/07/26(日) 13:55:55 

    >>5787
    白タク、もはや懐かしい響きだね。
    居なくなってるといいよね。
    日本を綺麗に!!

    +4

    -0

  • 5828. 匿名 2020/07/26(日) 13:56:06 

    +0

    -0

  • 5829. 匿名 2020/07/26(日) 13:56:09 

    >>5752
    全然無知で申し訳ないんだけど、風俗にお金払って女の子にレイププレイがしたいから、はいっ!嫌がって!って言って始めるの??そもそもそーゆープレイ専門のお店があるの??どっちにしろお金払ってやる事に目が覚めたりしないのかな…

    +0

    -0

  • 5830. 匿名 2020/07/26(日) 13:56:35 

    >>5813
    専門家の間で意見が割れてるだけでしょう
    その人も旅行自体は問題って言ってた人だし

    尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    GoToトラベルキャンペーンの実施に懸念の声があがる中、政府の新型コロナウイルス対策の分科会の尾身茂会長が「旅行自体に問題はない」との見解を述べました。 新型コロナ対策分科会・尾身茂会長「旅行自体

    +2

    -1

  • 5831. 匿名 2020/07/26(日) 13:56:38 

    >>5818
    公園でただ遊ぶだけとか散歩するだけと比べたらそりゃそうでしょ。都合のいいとこと比較してなんなの。

    +2

    -2

  • 5832. 匿名 2020/07/26(日) 13:56:42 

    >>5818
    1000円も使ってないね。

    +3

    -1

  • 5833. 匿名 2020/07/26(日) 13:56:47 

    >>5818
    え。なら自粛でもいいやん。なんで経済破壊するとか言われるの

    +2

    -0

  • 5834. 匿名 2020/07/26(日) 13:57:24 

    J1広島―名古屋が開催中止…名古屋DF宮原が陽性、「濃厚接触者なし」と見解も2人が新たに感染(スポーツ報知) Jリーグは26日、同日午後6時に開始予…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    J1広島―名古屋が開催中止…名古屋DF宮原が陽性、「濃厚接触者なし」と見解も2人が新たに感染(スポーツ報知) Jリーグは26日、同日午後6時に開始予…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    J1広島―名古屋が開催中止…名古屋DF宮原が陽性、「濃厚接触者なし」と見解も2人が新たに感染(スポーツ報知) Jリーグは26日、同日午後6時に開始予定だったJ1第7節広島―名古屋(Eスタ)の開催中止を発表した。代替日は未定。 …

    +0

    -1

  • 5835. 匿名 2020/07/26(日) 13:57:51 

    旅先でテレビのインタビュー受ける人って頭悪いよ。
    言ってる事もこの世は自分たち家族中心で他の旅行者を「意外に多くて不安」の中に入れたがる。
    自分は何が何でも大丈夫って言い切れるのかよ!
    普通は断る。
    こんな奴等が多いから…と視聴者が眉間にしわを寄せる。テレビ局の罠に簡単にかかるなよ。
    30分の1のバカな人達。

    +2

    -0

  • 5836. 匿名 2020/07/26(日) 13:58:05 

    >>5788
    10年くらい前に8人でカラオケへ行って、そのうちの6人がその後まもなくインフル発症したことあったから流行中は怖くてなるべくカラオケ行かないようにしてた。
    いまとなってはあれはクラスターだったんだなと思う。

    +6

    -0

  • 5837. 匿名 2020/07/26(日) 13:58:25 

    >>17
    インフルは湿気や暑さに弱いのにコロナは大雨降ろうが気温上がろうが増える一方だね

    +4

    -1

  • 5838. 匿名 2020/07/26(日) 13:59:11 

    >>5760
    その狂気の沙汰みたいな事が、田舎では普通なんだよ、って言ってる人見て、田舎って大変なんだなぁってつくづく思いました……
    田舎は法治国家じゃないのかね

    +2

    -0

  • 5839. 匿名 2020/07/26(日) 13:59:23 

    >>5810
    気持ち悪い。コロナ脳はやっぱり増えてほしい前提なんだね。命を大事にーじゃないのかよ

    +5

    -1

  • 5840. 匿名 2020/07/26(日) 13:59:30 

    >>5796
    新郎新婦は結婚式クラスターが起こったことを知る権利あると思うわ。それも踏まえて結婚式開催するかどうか判断すべき。

    +6

    -0

  • 5841. 匿名 2020/07/26(日) 13:59:59 

    ボリビアの路上や民家から遺体400体超を収容 85%が新型コロナに感染 - ライブドアニュース
    ボリビアの路上や民家から遺体400体超を収容 85%が新型コロナに感染 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ボリビア当局が21日、路上や民家から5日間で400人超の遺体を収容したと発表。遺体の85%は新型コロナウイルスに感染していたとみられている。防疫当局によると、一部地域で感染者数が「著しく急増している」という

    +1

    -0

  • 5842. 匿名 2020/07/26(日) 14:00:02 

    >>5820
    大変なのは分かるけど、自動化も組み合わせてなるべく負担のないような仕組みにしていけばという前提だよ。まぁあくまでファンタジーだからそんなに怒らなくてもいいのに〜

    +1

    -0

  • 5843. 匿名 2020/07/26(日) 14:00:17 

    こんなに増えてるのに自分の周りでは誰一人なってないの不思議すぎる

    +8

    -6

  • 5844. 匿名 2020/07/26(日) 14:00:54 

    >>5837
    コロナ死者も爆増してないよ
    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +3

    -1

  • 5845. 匿名 2020/07/26(日) 14:01:04 

    >>5816
    わたしは風俗あってもいいと思ってるけど、あなたの意見もわからないわけじゃないわ。シューテングゲーム規制賛成派と同じ意味合いの意見よね。
    双方の意見が折り合うことないと思うから空回りするだけなんだけど難しいわよね。

    +2

    -3

  • 5846. 匿名 2020/07/26(日) 14:01:08 

    増える…浜松クラスター新たに30人感染 濃厚接触者は延べ360人に  (テレビ静岡) - LINE NEWS
    増える…浜松クラスター新たに30人感染 濃厚接触者は延べ360人に  (テレビ静岡) - LINE NEWSnews.line.me

    浜松市で発生した2件の飲食店クラスターで、新たに30人感染者が確認されました。中には、中学生が1人含まれています。浜松市では25日、新たに10代から50代の男女30人の陽性が判明し

    +4

    -0

  • 5847. 匿名 2020/07/26(日) 14:01:39 

    >>5843
    でもガルだと周りの人が感染したってコメントや自身が感染したってコメントたまにみるよ。前者はぼちぼちみられるような。

    +3

    -0

  • 5848. 匿名 2020/07/26(日) 14:01:48 

    >>5830
    この人は政府寄りだよね。
    遊びましょじゃないでしょって人は都の専門。
    こんなところまでバチバチしてるのか…って言いたくなったけど、コロナは風邪ではなく危険視してる所は同じだった。

    +3

    -0

  • 5849. 匿名 2020/07/26(日) 14:01:50 

    2週間後に重症者数や死者が増える!も外れまくって、いてのまにか後遺症が!後遺症が!って論点すり替えている

    +2

    -1

  • 5850. 匿名 2020/07/26(日) 14:02:06 

    >>5810
    都民だけど、500人でも驚かないなー
    地方から遊びにきた人達のせいもあって増えるだろうがね
    感染者数なんてもう発表せんでいいわ

    +12

    -0

  • 5851. 匿名 2020/07/26(日) 14:02:13 

    >>5796
    掲示板やTwitter見ないと現状把握出来ないって終わってるな。確信犯で隠蔽してるやん

    +5

    -0

  • 5852. 匿名 2020/07/26(日) 14:02:25 

    >>5731
    インフルエンザが流行する時もみんなが自粛したら気が済むのかしら?

    +9

    -4

  • 5853. 匿名 2020/07/26(日) 14:02:53 

    「絶対に感染者を出してはいけない」っていうこの国の風潮ほんとに吐き気がする
    感染しても、治せばいいだけなのに
    本来病気って、そういうものでしょう?

    +8

    -22

  • 5854. 匿名 2020/07/26(日) 14:03:18 

    +3

    -0

  • 5855. 匿名 2020/07/26(日) 14:03:23 

    >>5821
    少しは自分で調べたら?
    wikiに載ってるこれは知ってる?
    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +1

    -0

  • 5856. 匿名 2020/07/26(日) 14:03:27 

    >>5834
    濃厚接触者いないのになんでコロナに感染するんだよ、ってw
    正直に喋っちゃえばいいのにw
    半端なく叩かれるけどねー

    +9

    -0

  • 5857. 匿名 2020/07/26(日) 14:03:30 

    +1

    -0

  • 5858. 匿名 2020/07/26(日) 14:03:43 

    >>5815
    日本国籍は要件にない。
    在留資格あれば外国人でもokだよ

    +4

    -0

  • 5859. 匿名 2020/07/26(日) 14:04:07 

    >>5813
    専門家は前倒しは反対だったのに、専門家がいいって言った!って前倒ししたってこと?
    言うこと聞かないなら最初から聞かなきゃいいのに。

    +5

    -0

  • 5860. 匿名 2020/07/26(日) 14:04:20 

    >>5731
    インフルエンザがスペイン風邪と呼ばれていた時は今のコロナと同じ状況だったと思いますが

    +7

    -0

  • 5861. 匿名 2020/07/26(日) 14:04:25 

    >>5843
    支店違いだけど会社の人が何人か。接客業だし公表もされてる。
    どこの学校かはわからないけど区内で保育園、小学校、中学校で感染報告が上がってる。
    自分には関わりないけど身近になってきたなという印象。

    +1

    -1

  • 5862. 匿名 2020/07/26(日) 14:05:27 

    >>5812
    200人超えして1ヶ月たちましたよ

    +0

    -2

  • 5863. 匿名 2020/07/26(日) 14:05:36 

    少なくとも新たに20人感染 静岡県内、新型コロナウイルス|静岡新聞アットエス
    少なくとも新たに20人感染 静岡県内、新型コロナウイルス|静岡新聞アットエスwww.at-s.com

    静岡県内で新型コロナウイルスの感染者が新たに少なくとも20人確認されたことが26日、関係者への取材で分かった。大半は浜松市の飲食店2店舗で発生したクラスター(感…

    +1

    -0

  • 5864. 匿名 2020/07/26(日) 14:05:50 

    >>5814
    医療関係者などは旅行も外食も控えているだろうに、なんかおかしな世の中だね

    +8

    -1

  • 5865. 匿名 2020/07/26(日) 14:06:29 

    >>5808
    緊急事態宣言発令してから高齢者や持病ある人が外出自粛を続けてるからね

    +2

    -0

  • 5866. 匿名 2020/07/26(日) 14:06:31 

    重症リスクが少ない若年層を集中して陽性捕まえて重症者が少ないのは、それは予想通りの結果ですよね。高齢者の感染が問題なのであれば、例えばデイケアで集中サンプリングする方が良いのではと思うんですよ。夜の町のホストより真にリスクが高いのは、老人達の昼の町です。

    +1

    -0

  • 5867. 匿名 2020/07/26(日) 14:06:36 

    >>5796
    結婚式クラスターだったのか。
    ここ見るまで知らなかったわ。
    ブライダル業界壊滅するから言えないんだろうね。
    難しいところだな。ほんと頭痛いね。

    +20

    -0

  • 5868. 匿名 2020/07/26(日) 14:06:45 

    GWの時もそうが、東京含め関東の人が車で福島に旅行に来てて渋滞起きてるぐらい人の数凄い。
    朝から関東ナンバーの車ばかり。
    震災の時には放射能は感染しないとあれほど言われてたのに、放射能移るだの言って福島ナンバーの車に石ぶつけたり入店断ったり差別したくせに、感染病を持つ可能性の高い自分等は平気な面して来るんだなーって不思議に感じる。
    福島に限らず各地に旅行に行ってるから、連休なのに都心に人があまりいないんだね。
    こりゃ各地で感染者増えるな。

    +4

    -0

  • 5869. 匿名 2020/07/26(日) 14:06:57 

    >>5853
    パンがなければお菓子を食べればいいじゃないを思い出した。

    +3

    -1

  • 5870. 匿名 2020/07/26(日) 14:07:04 

    >>5853
    治療法が確立されたらその方向にシフトするでしょうね。

    +11

    -1

  • 5871. 匿名 2020/07/26(日) 14:07:09 

    >>5814
    あなたや家族が感染しても仕方ないと思っての
    行動ですよね? それで重症化しても誰のせいでも無く
    自業自得。
    それで医療従事者は大変になる事に何も思わないのですか?
    今までの生活と同じと思わない事から始めましょう。

    +8

    -6

  • 5872. 匿名 2020/07/26(日) 14:07:41 

    >>5812
    感染者をどんどん増やすので、致死率と重症化率がどんどん下がります

    +2

    -0

  • 5873. 匿名 2020/07/26(日) 14:08:05 

    >>5847
    ガルちゃんは恐怖のどん底に陥れたい人や、自粛やめさせたい人、色んな意見の人がたくさんいて、自分の都合の良い様に嘘つくこともたくさんいると思うから、鵜呑みにしちゃいけないと思ってる。
    って言う私は先日初めて知り合いの感染がありました。これも嘘かも??信じるも信じないもあなた次第笑

    +4

    -4

  • 5874. 匿名 2020/07/26(日) 14:08:23 

    >>5871
    はい。ぶっちゃけ自分が感染しても、それを人にうつしてもどうでもいいです。
    興味ないですね

    +5

    -10

  • 5875. 匿名 2020/07/26(日) 14:08:25 

    >>5853
    まず強引で押し付けがましいコメントを緩和させないと。
    もうちょっと言い方穏やかにするとか。

    +2

    -1

  • 5876. 匿名 2020/07/26(日) 14:08:44 

    >>5842
    置き配やいろいろ自動化が進んで、駐車場問題がなくなっても私は配達業は無理だな。
    天候や気温の調節はできないし。電車通勤で感染リスクがあっても今の仕事してる方が楽しいし身体も楽。
    本当配達員さんには感謝しかない。

    +2

    -0

  • 5877. 匿名 2020/07/26(日) 14:09:06 

    覚悟するしかない

    +0

    -0

  • 5878. 匿名 2020/07/26(日) 14:09:28 

    25日の宮崎県内の新型コロナ感染者は26人 1日の過去最多 | | m3news-nagasaki
    25日の宮崎県内の新型コロナ感染者は26人 1日の過去最多 | | m3news-nagasakinagasaki.momomoserver.com

    25日、宮崎県内では、新たに26人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。これは、一日の過去最...

    +1

    -0

  • 5879. 匿名 2020/07/26(日) 14:09:42 

    もう重症者はごく少数だし、指定感染症から外して欲しいね

    +7

    -4

  • 5880. 匿名 2020/07/26(日) 14:09:49 

    +7

    -1

  • 5881. 匿名 2020/07/26(日) 14:09:50 

    >>5850
    私も都民だけどぜーんぜん驚かない
    感染者数なんて本当にどうでもいいわ
    年代別に重症化率、死亡率だけ発表してくれればいい

    +5

    -2

  • 5882. 匿名 2020/07/26(日) 14:09:53 

    >>5716
    精神的に辛いのわかる
    でも考え方が極端過ぎてる
    周りの人が疲れるよ

    +1

    -0

  • 5883. 匿名 2020/07/26(日) 14:09:56 

    >>5853
    さすがに釣りですよね
    すごいね
    お医者さんや看護師さんにそれ直接言える?

    +7

    -2

  • 5884. 匿名 2020/07/26(日) 14:09:56 

    >>5759
    薬ったって対症療法だしワクチンも完璧ではないよ。

    基本は寝て直せ!

    予防は手洗いうがいアルコール消毒とマスクでコロナと一緒

    実際コロナ対策で↑をやった結果インフルエンザ患者も減っている。

    コロナ感染者が増えてるのもみんなが気が緩んで手を洗わなかったりしてるからじゃない?

    マスゴミも不安を煽るばっかりではなく、予防のために手を洗いましょう、手で顔を触らないようにしましょう、と頻繁に言ってくれればいいのに。

    予防の徹底の呼びかけをした方が不安を煽るよりよっぽど有益だよ。

    +6

    -0

  • 5885. 匿名 2020/07/26(日) 14:11:02 

    >>5874
    興味ないのにこのトピ覗いて横から返信してるの草

    +4

    -3

  • 5886. 匿名 2020/07/26(日) 14:11:04 

    ちょっと減ってきたね

    +0

    -2

  • 5887. 匿名 2020/07/26(日) 14:11:23 

    >>5871
    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +1

    -0

  • 5888. 匿名 2020/07/26(日) 14:11:38 

    >>5745
    更に横
    風俗無かったら性犯罪増えるのは分かるんだけど、本人達は高給料とかが好きでやってるんだからそこまで考えてないでしょう
    治安の為にやってますなんて人はいないと思うのに風俗やる理由に正当化しないで、お金好きだからやってますって言えばいいのに

    +5

    -0

  • 5889. 匿名 2020/07/26(日) 14:11:38 

    >>5880
    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +2

    -11

  • 5890. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:00 

    >>5822
    県やブライダル業界に結婚式クラスターのこと隠されて、結婚式挙げる新郎新婦が気の毒だわ…。

    +2

    -0

  • 5891. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:03 

    セクキャバで乳首舐めたあと別の客が舐めてクラスター起こしてたね

    +4

    -0

  • 5892. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:15 

    With コロナ

    +0

    -0

  • 5893. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:19 

    >>5855
    Wikipediaぐらい見てるけど、そんなの関係ない。

    +0

    -0

  • 5894. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:21 

    コロナ拡大 5000人の島、募る疑心 あの時、あの場所、自分は… SNSで飛び交う感染者名「知っている人ばかり」 鹿児島・与論町   | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
    コロナ拡大 5000人の島、募る疑心 あの時、あの場所、自分は… SNSで飛び交う感染者名「知っている人ばかり」 鹿児島・与論町   | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com373news.com

    鹿児島 を代表するローカル紙「南日本新聞」の公式サイト。鹿児島のニュース、生活情報、レジャー観光、気象情報、桜島ライブカメラなど地域ポータルとしてご活用ください。

    +0

    -0

  • 5895. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:27 

    >>5731
    そりゃあんたが若くて持病がないからだろうね。

    +3

    -1

  • 5896. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:27 

    >>5868
    当時差別的なことをしていた人は今も行かないと思うよ。差別的な発言をしなかった人たちが押し寄せてるんだと思う。

    +1

    -0

  • 5897. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:34 

    >>5843
    ラッキーじゃん。

    +2

    -0

  • 5898. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:36 

    >>5874
    ここのコロヒスも自殺者増加には自業自得で全く興味ないって言ってるから
    同じ穴のムジナとしか

    +3

    -10

  • 5899. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:38 

    >>5838
    日本全体が法治国家じゃなくなってきてる

    +0

    -0

  • 5900. 匿名 2020/07/26(日) 14:12:39 

    >>5874
    中国人?自分さえ良ければって

    +4

    -1

  • 5901. 匿名 2020/07/26(日) 14:13:15 

    >>5898
    給付金でも足りないの?

    +1

    -0

  • 5902. 匿名 2020/07/26(日) 14:13:43 

    横浜の軽症者療養施設で無断外出も 神奈川18人感染 (神奈川新聞)
    横浜の軽症者療養施設で無断外出も 神奈川18人感染 (神奈川新聞)news.line.me

    新型コロナウイルス感染症を巡り、県内で25日、新たに10歳未満~60代の男女18人の感染が確認された。うち13人が感染経路不明という。 川崎市では、中原区の50代の女性会社員と多

    +5

    -1

  • 5903. 匿名 2020/07/26(日) 14:13:50 

    >>5843
    都民だけど、同じく私の周りにはいないなぁ
    あとはよく行くスーパー、コンビニ、ドラッグストア等々。

    でも同じ市内の保育園で、保育士1人感染したってのは一昨日ネットニュースで見た。
    休んでたらしく濃厚接触者はいないみたいだけどね。

    +10

    -0

  • 5904. 匿名 2020/07/26(日) 14:13:56 

    >>5850
    インタビューに答えていた買い物客とかね。
    欲しいものがあって連休に予定を入れていて、東京は感染者が多いけど感染しないように気をつけているって。地元で叩かれないのか心配になったけど。

    +7

    -0

  • 5905. 匿名 2020/07/26(日) 14:13:57 

    >>5894
    うわー典型的な煽り系 チャイナマネーだな

    +0

    -1

  • 5906. 匿名 2020/07/26(日) 14:14:13 

    三鴨廣繁教授は様々な番組に出演してワクチンができるまではコロナウイルスが終わらないと布教しているけど、日本においてどれだけ死者や重傷者が減るのか?
    SARSですらできていないコロナウイルスのワクチンの予想される効果や副作用とのリスクベネフィットは医者として説明するべき

    +0

    -3

  • 5907. 匿名 2020/07/26(日) 14:14:13 

    >>5853
    それより予防の徹底に努めた方がいいね。

    どうすれば防げるかわかってるんだから。

    一人一人がそれを徹底すれば良いだけ。

    +10

    -0

  • 5908. 匿名 2020/07/26(日) 14:14:24 

    雨がまた降り出しそう

    +6

    -0

  • 5909. 匿名 2020/07/26(日) 14:14:27 

    >>5803
    最初のほうは立場的に高橋洋一ではなく、官僚か御用学者の説明に見える。

    +0

    -0

  • 5910. 匿名 2020/07/26(日) 14:14:32 

    >>5898
    まずはコロヒスという呼び方を控えよ
    不毛な対立を招くから。
    他の人は自粛派、経済派と呼んでる人が多いみたいだよ

    +17

    -4

  • 5911. 匿名 2020/07/26(日) 14:15:30 

    >>5842
    ならコロナもファンタジーだよーw

    +1

    -4

  • 5912. 匿名 2020/07/26(日) 14:15:59 

    >>5871
    旅行も会食もそれなりに気をつけてやっていいんじゃない?国がそーしろって言うんだし。気をつけて行動して感染したら仕方ない。コロナヒスになり過ぎる方がよほど世の中の為にならない

    +8

    -8

  • 5913. 匿名 2020/07/26(日) 14:16:14 

    日曜討論 【GoToトラベル】
    尾身茂「政府は”16日に決めたい”との意向だったが、我々はもう少し感染状況を分析・議論して決めるべきとの提案を仕上げていたが、採用されなかった。しかし、政府提案の『東京を例外』については分科会は賛成した。今回の感染の主たる原因が東京発なのは明らかと判断したから」

    +7

    -1

  • 5914. 匿名 2020/07/26(日) 14:16:19 

    >>5910
    控えないよコロヒスはコロヒスだから
    自覚して貰わなきゃ

    +3

    -14

  • 5915. 匿名 2020/07/26(日) 14:16:36 

    >>5906
    SARSが出来てないのは感染者が減って治験しにくくなったのと、
    ADEのメカニズムが解明された影響もあると思う。主観だけど。

    +3

    -0

  • 5916. 匿名 2020/07/26(日) 14:16:40 

    >>5761
    インフルエンザが流行っても、日本全国総自粛なんてしないじゃん。

    +3

    -9

  • 5917. 匿名 2020/07/26(日) 14:16:44 

    >>5680
    梅毒、肝炎、性病もね

    +6

    -0

  • 5918. 匿名 2020/07/26(日) 14:17:17 

    なぜ全国で「感染拡大」しているのか?

    反政府知事が首長を務める都道府県から要請→
    「こちらで出た感染者(陽性者)の濃厚接触者が貴県に滞在中。至急確保の上、検査願います」

    要請に基づき身柄確保→PCR(もしくは抗原)検査実施→陽性

    その県の新規感染者としてカウント

    笑うしかないw

    +0

    -0

  • 5919. 匿名 2020/07/26(日) 14:17:38 

    宮崎の新規感染者、東京並みの地域も…スナックで「クラスター」発生か : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    宮崎の新規感染者、東京並みの地域も…スナックで「クラスター」発生か : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    宮崎県内で新型コロナウイルスの新規感染者が急増している。県は25日、客4人の感染が判明した高鍋町のスナックでクラスター(感染集団)が発生した疑いが強いと発表。同町を含む西都市・児湯郡圏域の感染状況を3段階で最も警戒度が

    +2

    -0

  • 5920. 匿名 2020/07/26(日) 14:18:07 

    >>5916
    君、インフル好きだね

    +3

    -3

  • 5921. 匿名 2020/07/26(日) 14:18:20 

    >>5850
    すぐに1000人越えそう
    毎日全国で一万人超感染~とかそんな日々がすぐ目の前だわ
    国も対策する気無さそうだしね
    あーあ

    +9

    -1

  • 5922. 匿名 2020/07/26(日) 14:18:43 

    >>5672
    確定申告してるの?
    してたら年間何百万納税しなきゃいけなくなるから一般人と変わらない給料になっちゃうけど、そんな手取りで風俗やる人いるのかな?

    +10

    -0

  • 5923. 匿名 2020/07/26(日) 14:18:52 

    >>5853
    大病したことないから知らないんだよ。
    現実を知りなよ。
    世の中には手を尽くしても治らない、原因が分からない難病というものがあるんだよ。
    無知は怖いね。

    +9

    -2

  • 5924. 匿名 2020/07/26(日) 14:19:17 

    >>5910
    じゃあアクティブバカという呼び方もやめたら?

    気をつけながら旅行しようとする人にまでアクティブバカだの単に遊びたいだけだの酷い暴言吐いてるのも注意してよ。

    +6

    -8

  • 5925. 匿名 2020/07/26(日) 14:19:20 

    "コロナに感染した"という事実だけでバッシングするのが
    筋違いで駄目なことくらいわかってるよ

    ただ、遅れてきた反抗期みたいな子供じみた政府批判のつもりで自粛なんかくそくらえとインタビューで公言し
    何の対策もとらずに劇団の稽古をやり
    ライブハウスでの感染(3密条件満たす)が危ぶまれるなか
    ライブハウスに出入りしコロナに感染した
    クドカンみたいな人は批判されてもしょうがない
    己の言動が跳ね返ってきてるんだから
    謝罪の必要はないけど批判するなは通用しない

    海外でも、たとえば有名なテニス選手のジョコビッチが
    自身が主宰したテニスの大会で
    対策を怠り多くのコロナ感染者を出し
    その経緯があまりに無責任で各方面から批判された
    ジョコビッチのファン、テニスファン、プロテニス選手も堂々と批判してるよ

    +10

    -0

  • 5926. 匿名 2020/07/26(日) 14:19:24 

    >>5902
    退所予定日まで1日早かっただけだけど、ワガママな60代だなあ…

    +5

    -0

  • 5927. 匿名 2020/07/26(日) 14:19:25 

    >>5920
    比較されたら都合が悪すぎるよね

    +1

    -0

  • 5928. 匿名 2020/07/26(日) 14:19:38 

    さあ旅に出よう
    現役医師の提言「日本のコロナウイルスは終わった。さあ旅にでよう」 「自粛警察」を育てたメディアの罪 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    現役医師の提言「日本のコロナウイルスは終わった。さあ旅にでよう」 「自粛警察」を育てたメディアの罪 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    新型コロナウイルス(COVID-19)の流行によって、世界中の人々が大きな被害を受けた。コロナ禍と呼ぶ人もいる。「禍」(わざわい)は、人間にはどうしようもない天災や病気でおきてくる喜ばしくない事柄を示す。日…

    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ

    +1

    -4

  • 5929. 匿名 2020/07/26(日) 14:20:25 

    今更ワイドショーが煽ろうが割り切ってるけどさすがに無症状の後遺症はないわ。何でもありか。やりすぎ。煽るのも最低限のルールを持て。

    +1

    -3

  • 5930. 匿名 2020/07/26(日) 14:20:48 

    >>5889
    考えた末に...本当に考えていたらゲスト呼べないよね
    これからの関係の事とかも考えちゃうから泣く泣く中止か延期にするな
    思い出として写真くらいは撮るかも

    +8

    -1

  • 5931. 匿名 2020/07/26(日) 14:20:58 

    >>5927
    比較対象としては不適格だね。比較できないから。

    +3

    -3

  • 5932. 匿名 2020/07/26(日) 14:21:12 

    >>5639
    こんなご時世ですから、不要不急な外出について個人や企業に再度考えさせ、場合によっては自粛を促すという意味で、自粛要請することは間違いではないと思います。

    +3

    -1

  • 5933. 匿名 2020/07/26(日) 14:21:54 

    山中教授の10万人がなくなるという予想(流行期5ヶ月として、月に2万人、1日700人も亡くなります!)もありますので、十分お気をつけください。ただし、1/100作戦で気をつければ、感染を避けながら、ほぼ普通の生活ができます。どんちゃん騒ぎは当面やめよう。換気、手洗い。

    +14

    -3

  • 5934. 匿名 2020/07/26(日) 14:21:58 

    >>5924
    注意しないからお察しの人だよ

    +4

    -4

  • 5935. 匿名 2020/07/26(日) 14:22:36 

    >>5843
    都内です。
    知人が入院して、今は退院済み。
    二月頃で、海外にも行っていませんでした。
    近所のスーパー、ドラスト、公的施設で出て、消毒の為に臨時休業していました。
    休業要請前で、怖かったですよ。
    今は友人の勤める大手企業で、数名出たと聞いたぐらいです。

    +4

    -0

  • 5936. 匿名 2020/07/26(日) 14:22:38 

    >>5880
    全然関係ないけど、結婚式前だけどアイコンはご自身のお子様かな??できちゃった系?

    +5

    -1

  • 5937. 匿名 2020/07/26(日) 14:22:41 

    村井C、広島戦中止でガイドライン見直し検討示唆 - J1 : 日刊スポーツ
    村井C、広島戦中止でガイドライン見直し検討示唆 - J1 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    Jリーグは26日、J1名古屋グランパスで選手2名を含む3名から新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たため、同日実施予定だった第7節サンフレッチェ広島戦(エデ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +1

    -0

  • 5938. 匿名 2020/07/26(日) 14:23:27 

    >>5916
    インフルエンザとCOVID-19は同じウィルスなの?

    +2

    -1

  • 5939. 匿名 2020/07/26(日) 14:23:34 

    >>24
    東京のせいではないけど、田舎はすっごく実感してます
    普通に外食も買い物も行けてたのに行けなくなった
    今まで回ってた経済が回らなくなった

    +6

    -0

  • 5940. 匿名 2020/07/26(日) 14:23:39 

    >>5885
    更に横からそれに律儀に返信してて草

    +1

    -0

  • 5941. 匿名 2020/07/26(日) 14:23:44 

    今日285

    +0

    -0

  • 5942. 匿名 2020/07/26(日) 14:24:04 

    >>4194
    横だけど
    新型インフルエンザ出てきた時
    そんな大騒ぎなったか??
    コロナなんかよりは全然大人しかったと思うけどな

    +4

    -2

  • 5943. 匿名 2020/07/26(日) 14:24:21 

    >>5781
    あなた目線で嬉しくない仕事なのはわかったけど、やりたくない仕事をするしかない境遇の人の目線で考える問題かと。その場合でも自業自得とか自分の価値観の話は無しで。

    +2

    -1

  • 5944. 匿名 2020/07/26(日) 14:24:46 

    >>5190
    ネット関連だけ潤えばいいってもんじゃないでしょ。

    ZoomだのTikTokだの流行っても仕方ないし、アマゾンやアップルが潤っても日本の企業じゃないし。

    +5

    -0

  • 5945. 匿名 2020/07/26(日) 14:24:57 

    >>5938
    同じじゃないけど
    色々共通点は多いので比較対象で問題なし
    コロヒスは絶対認めないけど

    +3

    -4

  • 5946. 匿名 2020/07/26(日) 14:25:05 

    >>2
    旦那の会社の息子さんが感染した
    その人含め家族は陰性だったけど、検査のタイミングもあるし偽陰性もしばしばというので、感染していないとは断定できないから休んでるそう

    +7

    -0

  • 5947. 匿名 2020/07/26(日) 14:25:27 

    >>5803
    2014年に消費増税したからやない?

    +0

    -0

  • 5948. 匿名 2020/07/26(日) 14:25:33 

    >>5671
    よく「命に代えて」「命をかけて」「命を削って」のフレーズを見るが、実際に何をしたのか、何を指しているのか、どれほど根拠があるものなのか、ピンとこない。命と計りににかけて同じ重さになるようなものってなかなか無いよね。

    +1

    -0

  • 5949. 匿名 2020/07/26(日) 14:25:35 

    >>5940
    あなたにも返信してあげるね

    +2

    -0

  • 5950. 匿名 2020/07/26(日) 14:25:37 

    >>5781
    それはまぁそれだけの給料を貰えるからね

    +0

    -0

  • 5951. 匿名 2020/07/26(日) 14:25:55 

    連休最終日だから昼寝する

    +29

    -0

  • 5952. 匿名 2020/07/26(日) 14:26:40 

    >>5923
    先日物議を醸したALSとかね。
    世の中には原因不明の難病に苦しむ人も沢山いますからね。

    +4

    -3

  • 5953. 匿名 2020/07/26(日) 14:26:44 

    >>5945
    共通点?

    +1

    -0

  • 5954. 匿名 2020/07/26(日) 14:26:47 

    >>5839
    命を大事にーとか言いながら外出する馬鹿が多いからだよ

    +4

    -0

  • 5955. 匿名 2020/07/26(日) 14:26:48 

    >>184
    安倍というより2Fでしょ

    +8

    -2

  • 5956. 匿名 2020/07/26(日) 14:27:15 

    コロナ脳は外出してるバカのせいで感染が広がって大勢が死ぬと本気で思いヒステリーを起こしている。

    反自粛派は過度に自粛するバカのせいでコロナ死より経済死が増えることを嘆いている。

    前者は感情、後者は数字

    どっちがバカかは歴史が証明するだろう。

    +3

    -6

  • 5957. 匿名 2020/07/26(日) 14:27:43 

    九州2カ所でクラスターか 福岡市のダンスクラブで19人感染|【西日本新聞ニュース】
    九州2カ所でクラスターか 福岡市のダンスクラブで19人感染|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    福岡県内は5日連続50人福岡県内で25日、新たに計50人の新型コロナウイルス感染が確認された。30代以下が35人で...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。


    全国で続々とクラスター

    +7

    -1

  • 5958. 匿名 2020/07/26(日) 14:27:50 

    >>5839
    いつまでも騒げるからな

    +1

    -0

  • 5959. 匿名 2020/07/26(日) 14:28:10 

    >>1777
    >>1753のコメント消えてるやん…何で。

    +4

    -0

  • 5960. 匿名 2020/07/26(日) 14:28:14 

    >>5909
    紛れもない高橋洋一の発言です
    まず過去の著書読め

    +0

    -0

  • 5961. 匿名 2020/07/26(日) 14:28:17 

    >>5933
    山中教授って細菌に関しては専門外じゃん。

    孫正義と仲良しだし、事業も一緒にしてるし、すっかり胡散臭くなってしまった。

    +15

    -5

  • 5962. 匿名 2020/07/26(日) 14:28:28 

    >>5956
    コロナ脳のふりをした工作員もいますからね

    +5

    -0

  • 5963. 匿名 2020/07/26(日) 14:28:42 

    >>2
    そりゃ割合で言ったら今の段階では
    1350人の中で一人しか感染してないからね。

    +1

    -0

  • 5964. 匿名 2020/07/26(日) 14:28:55 

    >>5654
    くちシールドして、一般家庭の密室に3人くらいのロケ見たわ
    撮影のスタッフもいるだろうし

    形だけつけてるけど、一人コロナだったらアウト。

    別に顔とか見えなくていいからマスクすりゃいいのに。
    そりゃクラスターが止まらないよね

    +7

    -0

  • 5965. 匿名 2020/07/26(日) 14:29:02 

    都内近郊だけど明日から仕事行くの怖い
    絶対感染者近くにいると思う
    ひたすら引きこもってたけどこれじゃ意味ないよな

    +13

    -1

  • 5966. 匿名 2020/07/26(日) 14:29:15 

    田舎の義実家に帰省をもししたら、いつも義家に来る周りの親戚ももれなくやってくるのだろうか?
    こちら都内勤務だけど。
    もし来るなら物好きだよな

    +2

    -0

  • 5967. 匿名 2020/07/26(日) 14:29:33 

    この連休で感染拡大するはずだから、あと十日後くらいの数字が凄そうだね

    +13

    -0

  • 5968. 匿名 2020/07/26(日) 14:29:39 

    >>5853
    コロナと共存していくなら社会や職場が感染した時に寛容じゃないといけないと思うよ。私の会社では感染予防は徹底してるけど、社員や社員の家族、他の社員が感染した時や濃厚接触者になった場合にどうするのかって指針がないんだよね。感染予防はもちろん必要だけど、これだけ感染者が出てるんだから、感染した時のためのマニュアルみたいなものは必要なのに。
    みんなの職場では指針があるのか、どんな風に話し合いがあるのか、実際に職場で感染者が出たところはどうしたのかを聞きたいんだけどね。
    いつもコロナトピは、経済派VS自粛派や東京VS他地域の言い争いばかりで聞けずにいる。

    +8

    -0

  • 5969. 匿名 2020/07/26(日) 14:29:55 

    >>5654
    実際マスクにも穴がたくさん空いてるよね、ああいうシールドって唾液の飛散どうなんだろう。おしゃべりとかくしゃみとか。水分通さないのかな? それなら両方つけたいなと思う。マスクだけっていまいち信用出来ないもん。マスクしてても、普通に喋りまくったら感染すると思う。

    +3

    -0

  • 5970. 匿名 2020/07/26(日) 14:30:33 

    >>5933
    「流行期5ヶ月」って山中教授が言ったの?

    +1

    -0

  • 5971. 匿名 2020/07/26(日) 14:30:40 

    >>5843
    わざわざ言わないだけだよ。

    +3

    -0

  • 5972. 匿名 2020/07/26(日) 14:31:08 

    マスク警察、自粛警察めんどくさい

    日本はいつからこんな嫌な国に

    +2

    -9

  • 5973. 匿名 2020/07/26(日) 14:31:14 

    >>5933
    皮肉が伝わったのか伝わってないのか。
    んなわけないよ、て意味だよ

    +1

    -0

  • 5974. 匿名 2020/07/26(日) 14:31:39 

    >>5964
    あのロケ怖いなって思った。一人コロナなら、マスクしてても無駄だと思うけどね。

    +2

    -0

  • 5975. 匿名 2020/07/26(日) 14:32:36 

    今日はパヨ五毛が多いな
    まともな日本人は飽きたのかもね
    人数で煽る系は

    +1

    -3

  • 5976. 匿名 2020/07/26(日) 14:32:53 

    >>5933
    こんなのに真顔でプラスつけちゃう人おかしいわ

    +1

    -1

  • 5977. 匿名 2020/07/26(日) 14:32:55 

    沖縄が警戒レベル引き上げ協議へ 保健医療部長、コロナ感染「進んでいると思う」 (沖縄タイムス)
    沖縄が警戒レベル引き上げ協議へ 保健医療部長、コロナ感染「進んでいると思う」 (沖縄タイムス)news.line.me

    沖縄県は25日、新型コロナウイルスに新たに小学生から60代の男女14人が感染したと発表した。米軍関係を除き県が1日当たりに確認する感染者数としては、過去最多。県は26日、玉城デニ

    +0

    -0

  • 5978. 匿名 2020/07/26(日) 14:33:04 

    >>5900
    そういうあなたは韓国人?

    +1

    -3

  • 5979. 匿名 2020/07/26(日) 14:33:21 

    >>5942
    2009年の新型インフルエンザは新型コロナ程の死者は出なかった。
    でも学校もお休みになって、そのあと休み返上で授業したのは覚えてる、あと複数人での行動はだめって言われたよ。
    その時は特措法もなかったはず

    +1

    -0

  • 5980. 匿名 2020/07/26(日) 14:33:23 

    そもそもワクチンができるまではコロナウイルスは終わらないと言われても、未だにワクチンができてない新型コロナウイルスだったSARSは実質収束していて、ワクチンがあるインフルエンザは収束していない

    +2

    -0

  • 5981. 匿名 2020/07/26(日) 14:33:30 

    あーあ
    韓国のゲイバークラスター笑ってたのに

    +5

    -0

  • 5982. 匿名 2020/07/26(日) 14:33:35 

    >>5945
    共通点があるから同じではなく、潜伏期間と流行期がわかってるわかってないかは大きな違いだからね?ワクチンと薬があるかないかもね?

    +1

    -1

  • 5983. 匿名 2020/07/26(日) 14:33:38 

    >>5960
    引用文というのもある。
    書いてあるのが全部本人の主張というわけではない。
    そもそも高橋洋一が黒田総裁の意図を説明するのは論理的におかしい。

    +0

    -0

  • 5984. 匿名 2020/07/26(日) 14:33:44 

    >>2
    もうガルちゃんでも回りに感染者出た人ガンガン出てきたね

    本当に感染広がってるんだと実感するわ

    +8

    -1

  • 5985. 匿名 2020/07/26(日) 14:33:55 

    2週間後くらいに誰がGOTOしたのか職場で続々と判明しそうね。
    うちは感染者、濃厚接触者、感染経路が程よくわからない程度に公表されるわ。バレバレだけど。

    +6

    -1

  • 5986. 匿名 2020/07/26(日) 14:34:01 

    >>5818
    大して経済回してなくて草

    +5

    -2

  • 5987. 匿名 2020/07/26(日) 14:34:34 

    >>5933
    1日7人も死ぬの?怖いよ!

    +1

    -0

  • 5988. 匿名 2020/07/26(日) 14:34:42 

    >>5972
    だって移されるの嫌じゃん。口開いてて、そこから感染するんだよ。マスクしないならしないで、話しかけるな。近寄らないで。そういうのに限って、大声で話してるし、話しかけてくる。本当迷惑。病院の受付してます。

    +8

    -0

  • 5989. 匿名 2020/07/26(日) 14:34:59 

    日本のマスク警察が鬱陶しい?なるほどなるほど

    オーストラリアはマスクしなかったら罰金ですよ?
    オーストラリアに何かコメント下さる?

    +6

    -0

  • 5990. 匿名 2020/07/26(日) 14:35:02 

    症状もない人が検査を受ければ偽陽性(本来は陰性)になる確率が非常に高くなります。
    普通に考えてください。インフルの検査を無症状で受けますか?

    +0

    -0

  • 5991. 匿名 2020/07/26(日) 14:35:11 

    世界中に流れているニュースで判るとおり、南シナ海Spratly Islandsで衝突が起きると安保条約に規定されていないのに関わらず日本も自動的に米中戦争に連合国として参戦することになる。

    連合諸国のなかで地理的に圧倒的に中国に近いので市民に被害がでる可能性が心配されている。

    コロナにいつ起きるか分からない地震に戦争なんてトリプルコンボ。

    +1

    -1

  • 5992. 匿名 2020/07/26(日) 14:35:36 

    >>5945
    共通点はウイルスってくらいだけじゃない?

    +0

    -0

  • 5993. 匿名 2020/07/26(日) 14:35:57 

    >>5982
    インフルのワクチンは株が違えば意味ないし
    治療法があるとか言っても
    関連死含めて年間1万死んでいるよ

    +6

    -0

  • 5994. 匿名 2020/07/26(日) 14:36:04 

    >>1993
    ショックを受けるかもしれないけど自分の働きでこれ以上の悪化を防げるかもしれないなら即登録する。
    感染者の情報も曖昧だし発症しなきゃ接触しているのかも分からない。
    マスクと同じくらいアプリも重要だと思ってるけど世間は違うのかな?

    +1

    -1

  • 5995. 匿名 2020/07/26(日) 14:36:08 

    オリンピックやる気だってね

    +4

    -0

  • 5996. 匿名 2020/07/26(日) 14:36:11 

    >>5989
    マスク着用率は感染縮小するスウェーデンで最も低く、感染拡大するフィリピンで最も高い。着用率の高い日本も拡大中ですね

    +0

    -0

  • 5997. 匿名 2020/07/26(日) 14:36:28 

    >>5952
    すごいなぁコロヒスって
    久しぶりにコロナトピ覗いたらパワーアップしてたわ
    感染症とALSを同列に扱うとかwww

    +4

    -8

  • 5998. 匿名 2020/07/26(日) 14:36:40 

    >>5964
    ノーマスクの大家族宅訪問では、下に小さく撮影日は4月ってテロップがあったけど、4月ってコロナ蔓延している時じゃん!って突っ込みしちゃったわ。

    +5

    -0

  • 5999. 匿名 2020/07/26(日) 14:36:42 

    >>5986
    かわいくて草

    +3

    -0

  • 6000. 匿名 2020/07/26(日) 14:36:46 

    >>5975
    パヨ五毛とかいまだに使ってるのまともじゃないもんね

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード