-
1. 匿名 2020/07/24(金) 23:57:55
立ち入り調査はホストクラブなどを対象とし、従業員名簿が備え付けられているかどうかや、時間外営業をしていないかなどをチェック。その後、店側の同意を得て、都職員が予防策の点検や周知を行った。+92
-2
-
2. 匿名 2020/07/24(金) 23:59:08
がんばってください+119
-4
-
3. 匿名 2020/07/24(金) 23:59:16
密だね+27
-1
-
4. 匿名 2020/07/24(金) 23:59:24
休業させた方が早い。+182
-8
-
5. 匿名 2020/07/24(金) 23:59:50
立ち入り調査しに行った警察官たちに感染しないといいけど+268
-4
-
6. 匿名 2020/07/25(土) 00:00:09
その警察官と都職員が感染しそう+200
-3
-
7. 匿名 2020/07/25(土) 00:00:14
今はもう夜の街感染じゃなくて市中感染のフェーズだからなあ…
+142
-1
-
8. 匿名 2020/07/25(土) 00:00:26
調査する職員の皆さんも
くれぐれも気をつけてくださいね。
都の為にありがとうございます。+100
-1
-
9. 匿名 2020/07/25(土) 00:02:02
夜街の歌舞伎町の人が警察官に新型コロナを感染させるリスク大じゃん+98
-0
-
10. 匿名 2020/07/25(土) 00:02:08
覆面調査にしたらアウトな店ぼろぼろ出てきそう。+106
-0
-
11. 匿名 2020/07/25(土) 00:02:18
+127
-3
-
12. 匿名 2020/07/25(土) 00:03:11
名簿だの時間外営業してないかじゃなくてシャンパンコールとかの馬鹿騒ぎをしてないかチェックした方がいいんじゃないの?
あれ飛沫飛びまくりだよね+122
-2
-
13. 匿名 2020/07/25(土) 00:03:15
もっと早くにするべきだった
今じゃ地方にも拡がってしまってる+123
-2
-
14. 匿名 2020/07/25(土) 00:03:59
夜の街が騒がれ始めた時にしていたら、少しは状況がマシになっていたかもしれない…。+100
-1
-
15. 匿名 2020/07/25(土) 00:04:14
繁華街は社会情勢を考慮して動いて欲しい
経営側も客の側も
これ、警察ハイリスクで気の毒な職務だよ!+25
-0
-
16. 匿名 2020/07/25(土) 00:04:32
警察官の皆様、公務とはいえ危険な職場へありがとうございます。
第二波の恐怖がひしひしと狭ってるのに、社会全体が自粛しなさすぎて
怖いです+49
-3
-
17. 匿名 2020/07/25(土) 00:04:51
スタッフ達がノーマスクでわらわら出てきたらひるむよね…+30
-0
-
18. 匿名 2020/07/25(土) 00:06:14
大人しく縛に付けば良し。逆らえば斬る。+44
-1
-
19. 匿名 2020/07/25(土) 00:06:25
世話が焼けるわ+22
-0
-
20. 匿名 2020/07/25(土) 00:06:40
事前通告して立ち入り調査なんて意味なくない?
あと、銀座もひどい有様なので銀座もちゃんと調べてほしいわ。銀座は土日祝日休みだから平日やってほしい。+37
-2
-
21. 匿名 2020/07/25(土) 00:09:01
パフォーマンス+10
-0
-
22. 匿名 2020/07/25(土) 00:09:14
歌舞伎町にいるやつなんか全員ゴミだから一斉摘発しちゃえ+41
-10
-
23. 匿名 2020/07/25(土) 00:12:49
>>1
そらやらないよりいいけど、もう遅くないか? もうとっくに市中感染に広がってるでしょ。+37
-0
-
24. 匿名 2020/07/25(土) 00:15:44
やっと動いてくれたね。
指針守らず感染者なら店舗名公表だって。
一度全部潰れろ。+33
-0
-
25. 匿名 2020/07/25(土) 00:19:00
摘発したら姿くらませてまた別の場所で営業するんだろうね+27
-1
-
26. 匿名 2020/07/25(土) 00:19:03
>>20
この石油王凄いよね!一晩に何千万も使って。
何してる人か気になる。
本当にお堅い仕事なら、この時期コロナにかかったらヤバいから、こんな飲み歩かないよね。発信までしてるし。謎。+48
-0
-
27. 匿名 2020/07/25(土) 00:21:09
大変な仕事だなあ+3
-0
-
28. 匿名 2020/07/25(土) 00:22:41
>>4
そうして欲しいのは山々だけど、
またお金くれくれになるから。
+18
-2
-
29. 匿名 2020/07/25(土) 00:27:35
どんどんやってください+5
-0
-
30. 匿名 2020/07/25(土) 00:30:49
名古屋のクラブだけど
マスクして
マドラー別で働いてます。
ちゃんと飲み屋もマスクとマドラー別の対策すべし。やれるだけのことはやるべし。。+24
-6
-
31. 匿名 2020/07/25(土) 00:32:45
>>22
警察のお仕事と予算が減って困っちゃうよ
+3
-1
-
32. 匿名 2020/07/25(土) 00:42:01
>>20
懲りないよね。北新地と博多、今の時期にキャバ行くために往復するか?+30
-0
-
33. 匿名 2020/07/25(土) 00:43:14
警察官だってこんなコロナが蔓延してそうなところ行きたくないよ
絶対うつるじゃん+18
-0
-
34. 匿名 2020/07/25(土) 01:00:32
なんなら封鎖+5
-1
-
35. 匿名 2020/07/25(土) 01:05:58
>>20
地方から、東京のなじみのキャバクラに行って帰って地元で発症する人がたくさんいて、東京は大迷惑。
それが東京由来って言われて東京迫害されるんだけど、飲み行かないでコロナかからず頑張ってる東京人まで、東京ってくくりで一緒に迫害されるわけじゃん。
ほんと納得いかない。
+62
-0
-
36. 匿名 2020/07/25(土) 01:09:58
>>34
どうせなら全部潰して更地にしちゃえば良いのにね+5
-0
-
37. 匿名 2020/07/25(土) 01:10:32
キャバクラとホストクラブばかり標的にされるけど、性風俗店の報道が何もないのは本当に不自然。
お嬢が落ちてくるー!と楽しみに待っていた岡村さんが「今は行かないように、お店も閉めてください!」と発言したら良いのに。
だんまりか+43
-4
-
38. 匿名 2020/07/25(土) 01:11:47
>>7
ほんとだよね
これやるなら1ヶ月前にしてほしかった+42
-0
-
39. 匿名 2020/07/25(土) 01:13:33
+10
-1
-
40. 匿名 2020/07/25(土) 01:14:21
>>10
警察側も制服の地域課や自ら隊ではなく私服の機捜がやったりして。
+8
-0
-
41. 匿名 2020/07/25(土) 01:14:51
>>39
テレビでは国民に恐怖を植え付け差別する+11
-0
-
42. 匿名 2020/07/25(土) 01:17:20
>>39
+7
-1
-
43. 匿名 2020/07/25(土) 01:18:22
>>1
同伴のシステムはどうするの?+5
-0
-
44. 匿名 2020/07/25(土) 01:20:09
>>13
こういう業界って闇深そうだから、ここまでの騒ぎになってやっとできるみたいな感じなのかも?となんとなく思った。+2
-0
-
45. 匿名 2020/07/25(土) 01:21:57
>>20
昨日のトピに貼られていたやつ
銀座のクラブのホステス、アフターでシーシャ回し吸い
これで感染予防ばっちりですって言われてもねぇ+27
-0
-
46. 匿名 2020/07/25(土) 01:22:57
>>4
それも腹立つな💧
警察や役所の人も大変だ…。
政府の都合で、みんな振り回されるね。+2
-0
-
47. 匿名 2020/07/25(土) 01:23:09
>>37
性風俗店てのが、そもそも合法じゃないシステムでやってるところもありそうだし、存在自体が曖昧になってる気がする。+10
-0
-
48. 匿名 2020/07/25(土) 01:24:10
>>1
店側の同意を得て、都職員が予防策の点検や周知
同意してくれる協力的なホストクラブて感染対策しっかりしてそう+8
-0
-
49. 匿名 2020/07/25(土) 01:27:14
ホンマにホストとキャバクラと風俗絶滅せんかなー。
ローランドは再開せずに、お店閉めて英断だわ。+9
-2
-
50. 匿名 2020/07/25(土) 01:39:46
もうちょっと早くしてほしかったな。
ボーッとしないでさっさと動いてほしかった。
コロナも少しは落ち着いてくれたらいいな。+10
-1
-
51. 匿名 2020/07/25(土) 01:47:56
すすきのもお願いします。
北海道は甘過ぎる+5
-1
-
52. 匿名 2020/07/25(土) 01:56:22
>>7
それをごまかすための夜の街キャンペーンでしょ+16
-0
-
53. 匿名 2020/07/25(土) 01:59:28
>>47
でもうちの近くのソープランド、衛生に配慮しています!と掲げて営業しているよ。
ソープランドは公認でしょ+2
-0
-
54. 匿名 2020/07/25(土) 02:00:42
ホスト達を一斉に検査しておいてから「感染者は20代が多いですね」とか言ってて、そりゃそうでしょと思ったわ。クルーズ船みたいにホスト一斉検査は別集計にしたら意外と50代くらいが多くなっちゃうんじゃないの?+9
-0
-
55. 匿名 2020/07/25(土) 02:15:47
歌舞伎町、今やカラス問題よりこっちが先決+4
-0
-
56. 匿名 2020/07/25(土) 03:01:53
自民党のじじいの議員に献金している
地方観光業界だけは応援して
政治家に忖度しない若い新宿のホストたちだけ
厳しいのはおかしいわ。
わざとらしい政治パフォーマンス+8
-0
-
57. 匿名 2020/07/25(土) 03:05:00
>>54
マジで若いホストを中心に検査してるんだから
そりゃ20代増えるよね。
ギャーキャー騒いでる子供を放置してる親や
居酒屋で飲んでるおっさんたちに検査してみ
たら?と思います+18
-0
-
58. 匿名 2020/07/25(土) 03:07:35
>>7
市中感染を誤魔化すための
夜の町一掃キャンペーン
(キャバクラだと政治家たちやおっさんが
多いからホストに罪をなすりつけキャンペーン)+16
-0
-
59. 匿名 2020/07/25(土) 03:26:22
>>22 本当にそう。なんなら歌舞伎町全体が要らない街だと思う。無くてもなにも困らない。
+8
-2
-
60. 匿名 2020/07/25(土) 03:38:49
>>26
新しいネズミ講をバンバン立ち上げてる人だよ+6
-0
-
61. 匿名 2020/07/25(土) 04:00:02
ランチの飲食でもやってくれ+4
-0
-
62. 匿名 2020/07/25(土) 04:20:19
>>45
キツい
もう夜の街はどっか無人島で商売したい人とお金落としたい人ととでその中から出ないでやってて欲しい+21
-0
-
63. 匿名 2020/07/25(土) 04:34:04
ウレタンの素材のマスクって、飛沫全然防止しないんだってね。ガーゼの方がましなんだって。検証画像見てびっくりしちゃった。20代30代、黒いウレタンマスクしてる人多いよね。+7
-0
-
64. 匿名 2020/07/25(土) 04:35:27
>>32
やっぱり女の子、可愛いのね。あまりこういうお店の人知らないから興味ある+2
-0
-
65. 匿名 2020/07/25(土) 05:36:54
>>37
あるんだけど見て見ぬふり、
あるんだけどそもそも存在してはいけないものだから
言及すると存在していることになってしまう
だめだ、うまく言えんwまーアンタッチャブルな存在んだろうね
そんな面倒な存在ならこの際全部潰してほしいわあんな汚いもん
+4
-1
-
66. 匿名 2020/07/25(土) 05:37:19
>>1
東京に住んでいるけど、周りにコロナ罹患した人いないんだよね。いたとしても騒がれないから分からない。
会社も新宿西口の高層ビルだけど、周りでコロナに罹患した人はいないな。
新宿東口は夜の街でクラスターが発生しているけど、西口だってそんなに離れていないから危険だよ。
飲み会はないけど東口と西口を行き交う人がいるだろうし、昼食、夕食は西口で食べるサラリーマンもいるから、夜の街関連とか言ってられないと思う。最近は大学生や高校生も新宿に溢れてきたから、学校も危険だよ。
+10
-0
-
67. 匿名 2020/07/25(土) 05:52:41
>>39
感染者数が増加しているのに収束進む?陽性率が低くても感染者数は感染者数でしょ、、、+2
-0
-
68. 匿名 2020/07/25(土) 05:58:40
>>7
満員電車の感染を隠すためだよ+8
-1
-
69. 匿名 2020/07/25(土) 06:02:51
>>35
本当にそれ…
バカバカしくなるよね…
何のために自粛を頑張ってるのか😢
自分もかかりたくないのは勿論だけど、他の人にも移さないように頑張ってるのに揚げ足取られてる気分になる…+9
-0
-
70. 匿名 2020/07/25(土) 06:54:33
おせーわ!+3
-0
-
71. 匿名 2020/07/25(土) 06:57:32
>>35岐阜県は愛知由来の感染者も多い。
+0
-2
-
72. 匿名 2020/07/25(土) 06:58:23
歌舞伎町厳しいから1時以降はどんなマイナーな店でも客だしてるけど…ボーイズバー、ガールズバー、キャバクラ、ラウンジ全部やりなよ
銀座のクラブは酷いよ、ママ達は同業者飲みして旅行行ってるから(インスタで見られる)
西麻布あたりのギャラ飲みだってあるし
ホストもやばいけど歌舞伎町以外のエリアや同職種全部ヤバいよ+6
-0
-
73. 匿名 2020/07/25(土) 07:02:39
>>45
こういうアホな奴いるんだ。もう、ほんとに頭悪いんだな…
+16
-0
-
74. 匿名 2020/07/25(土) 07:04:45
>>45
感染対策してるのならまだしもモラルがない奴多いんだよな+16
-0
-
75. 匿名 2020/07/25(土) 07:20:04
パチンコ屋もよろしく+0
-0
-
76. 匿名 2020/07/25(土) 07:21:59
もう夜の街だけの問題じゃないんですけど?+6
-0
-
77. 匿名 2020/07/25(土) 07:22:25
>>7
やれるならさっさとやってほしかった
非常事態宣言当時でも+8
-0
-
78. 匿名 2020/07/25(土) 07:32:39
>>45
このブレアって店自体ママが旅行しまくってるし今
地方のキャバクラやクラブでも付き合い飲みしてる
+10
-0
-
79. 匿名 2020/07/25(土) 07:39:40
キャバクラってフェイスシールド使ってる?+0
-0
-
80. 匿名 2020/07/25(土) 08:26:45
DJとかがいるクラブもみんで騒ぎまくりだからそちらもお願いします。+6
-0
-
81. 匿名 2020/07/25(土) 08:30:47
店側はわざと、ツバ出しながら威嚇して、抵抗してそう。
感染リスクあるのに、確認に行ってくれる、警察官、都の職員、ほんと気を付けてくださいね。
見回りありがとうございます。
行く人がいるから営業するんだから、みんな行かないで欲しい。
そんな店は、いらない。
+4
-1
-
82. 匿名 2020/07/25(土) 08:36:21
キャバクラに行く人、そんなところにお金落とさないで、本当に困っている、お店の商品のテイクアウトや、そういう店の商品を買おうよ。
自分が楽しんで、他の人に巻き散らすのはやめてよね。
世の中の為になる事しようよ。+4
-3
-
83. 匿名 2020/07/25(土) 09:22:12
>>11
現代版、参勤交代に見えた+1
-0
-
84. 匿名 2020/07/25(土) 09:42:06
>>4
いや、法律上無理だから。
でも、要請してお金だすのもムリ!
立ち入り検査しかなくない?それも、未成年を働かせてないか?とかの名目が必要なんでしょ?
早く法整備が整えばなぁ+0
-0
-
85. 匿名 2020/07/25(土) 10:01:13
>>22
こういうこと言えちゃう人もゴミだと思う+2
-2
-
86. 匿名 2020/07/25(土) 10:55:15
>>78
北海道来てまーすっていう投稿に対する批判に、「西村大臣(国)が家族旅行なら良いって認めたしウィズコロナなんじゃないの?」ってストーリーでキレてたね笑
(※今年結婚発表したご主人との旅行。但し旦那との旅行でも旅費は自腹とは限らないのが水商売)+2
-0
-
87. 匿名 2020/07/25(土) 11:09:23
>>86
国のせいにしたんだw
自分が原因でクラスターが発生したり感染者を出しても責任取れますか?って言いたいわ+0
-0
-
88. 匿名 2020/07/25(土) 11:14:13
>>20
これ、フジのノンフィクションに出ていたななえママの店かなあ。感染対策してないじゃん😱😱+4
-0
-
89. 匿名 2020/07/25(土) 11:28:30
今さらやってる感出されても、既に市中感染してるし、JR駅とかで調査した方が危機感の共有、感染抑制につながると思うよ。夜の街が全て悪くて、自分らは知らぬ存ぜぬが今のオーバーシュート招いたわけだし。+0
-0
-
90. 匿名 2020/07/25(土) 12:00:02
>>85
いや、マジでいらんよ、ホスト、ホステス。
+3
-1
-
91. 匿名 2020/07/25(土) 13:46:48
なんで歌舞伎町集中攻撃なんだ
やるなら繁華街全部、足がつきづらいがパトやギャラ飲み、風俗業なんかも全部足並み揃えてやってよ
ホストやキャバクラ以外のバー、サパーも繁華街にはいっぱいあるからそこもね+0
-0
-
92. 匿名 2020/07/25(土) 15:02:13
ポーズでしょ。+1
-0
-
93. 匿名 2020/07/25(土) 18:05:30
>>20
接客は昼夜関係なくマスク、フェイスシールド着用を義務付けしてほしい
+1
-0
-
94. 匿名 2020/07/25(土) 18:12:41
>>79
使ってるお店もあるけど使ってないお店の方が多いと思う
配られてもつけるかどうかは自己判断みたいなゆるいとこもある
つけてない人が多いから、つけてる人がいちいちお客さんになんでつけてるの?だの、見た目がやだからとってほしいという客もいるらしい
昼夜関係なく接客は対策してないと営業できないように義務付けしてほしい
+0
-0
-
95. 匿名 2020/07/25(土) 20:35:39
>>11
蜜、ぱっと見アウトでしょ+1
-0
-
96. 匿名 2020/07/27(月) 07:05:47
>>11
防護服着てパトロールした方が効果がありそう。暑くて大変だろうけど、防護服の行列の方がおバカさんたちにはインパクトがあると思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染が相次いでいる東京・新宿の歌舞伎町と池袋の繁華街で、警視庁は24日夜、風営法に基づき店舗に立ち入り調査をした。都職員も同行し、感染拡大防止のガイドラインを順守しているかどうかなど予防策の実施状況を確認した。