-
1. 匿名 2020/07/24(金) 20:07:28
出典:www.sanikleen.co.jp
発表!一番かっこいいナンバープレートランキング 3位「品川」2位「湘南」、意外な1位は... - Jタウン研究所 - Jタウンネット 埼玉県j-town.netナンバープレートの「地名表示」で、一番カッコいいのは何だろう。都会やリゾート地が書かれたナンバーに憧れを抱く人は多いだろう。また地域ならではの「ご当地ナンバー」に愛着を持っている人も当然いるだろう。そこで気になるのは、全国のドライバーが選ぶ「一番カッコいいナンバープレート」だ。はたして、NO.1に輝いたのはどの地名か。
カッコいいと思うナンバープレートありますか?+92
-921
-
2. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:02
弘前w+298
-58
-
3. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:03
神戸+511
-102
-
4. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:05
足立+43
-131
-
5. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:12
品川なの!??+431
-47
-
6. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:19
かっこいいと思う感覚がわからない+1450
-25
-
7. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:33
なにわ(だったかな?)
九州民ですが、見慣れていない分かっこいいな〜と思いました!+74
-163
-
8. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:39
は?川越?どこがかっこいいの?+2626
-19
-
9. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:43
富士山+1120
-41
-
10. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:53
横浜でよかった。笑+182
-188
-
11. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:56
土浦だっぺよ+392
-32
-
12. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:58
毎回無駄に荒れる車のナンバートピ+263
-2
-
13. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:04
この間神奈川県で相撲っていうナンバープレート見たわ+35
-101
-
14. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:15
川越をかっこいいと思う理由が分からない+1504
-16
-
15. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:24
別に格好よくはない+319
-2
-
16. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:28
1位嬉しいけど何でカッコイイと思うのか分からんな🤔+283
-19
-
17. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:29
川越とかただの田舎www+846
-39
-
18. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:36
投票数少な…+142
-0
-
19. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:40
ひゅーーかっこいい!湘南!+86
-49
-
20. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:48
>>9
書きに来たら出てたw+129
-0
-
21. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:06
>>13
相模じゃなくて?+248
-16
-
22. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:08
函館とか札幌とか旭川。
北海道ナンバーはあんまり見ないからかもしれないけど全部カッコよくみえる!
埼玉民だけど川越がランクインしてるの意味不明www+666
-21
-
23. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:09
横浜の柄の悪さを知ってるから、とてもカッコいいとは思えません…。+515
-85
-
24. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:21
横浜だよね
うちは大宮ナンバー+84
-17
-
25. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:23
>>13
ボケだよね?+129
-1
-
26. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:24
>>16
横浜好きです。埼玉県民です。+135
-23
-
27. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:29
+872
-40
-
28. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:31
ほんと無意味なランキングだわ+308
-7
-
29. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:36
何でもいいっす。+78
-1
-
30. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:37
どこでも一緒じゃ!
なんも思わんわボケ+87
-14
-
31. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:39
湘南ナンバーだけど、そんな良いもんじゃねぇ+224
-8
-
32. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:48
昔の品川ナンバーに戻してほしい
By 世田谷区民+239
-8
-
33. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:52
一番ダサいのがなにわ+77
-57
-
34. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:56
飛騨
漢字がカッコいい+395
-18
-
35. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:56
なにわ
これ見かけると、怖くなる+501
-13
-
36. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:56
札幌だと思った+37
-13
-
37. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:03
>>9
静岡、山梨 両県いける?+102
-3
-
38. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:04
横浜はバブル時代から人気だった+136
-9
-
39. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:09
横浜一択!
これ以外のナンバーは恥ずかしくて運転できないわ!+27
-124
-
40. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:13
なにわ+30
-9
-
41. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:18
尾張小牧+170
-40
-
42. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:22
品川は屠さつ場のイメージしかない+11
-38
-
43. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:30
1位は品川だと思っている横浜民。横浜って広いよ?+194
-6
-
44. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:41
湘南そんなにいいかな?
湘南だけど、調子乗ってる感じがして好きじゃない+269
-9
-
45. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:47
反対に地元でダサイと言われているナンバー
尾張小牧
通称おこまナンバー+111
-11
-
46. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:50
>>21
読めなかったのかもね+60
-1
-
47. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:56
北九州って見かけると、なんかスゲェ~ってなる+179
-10
-
48. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:59
突然の川越に笑ったわ(笑)+256
-3
-
49. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:00
岩手+11
-13
-
50. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:03
>>16
イ横浜 イイネ
思えば
あぶない刑事から横浜=おしゃれを洗脳された気がします
えぇ、埼玉県民です
+95
-11
-
51. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:09
そんなことにこだわる人がカッコ悪い+41
-8
-
52. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:12
>>39
こういう脳みそしてなくて良かった
恥ずかしいもん+69
-1
-
53. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:31
+29
-1
-
54. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:34
>>32
運転下手くそだなーって思うと大抵が世田谷ナンバー
恥ずかしくてつけたくない!+123
-9
-
55. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:36
>>37
富士山ナンバー山梨と静岡の両方ありますよね。+48
-1
-
56. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:47
>>17
駅近以外は畑だらけだよねぇ
台風で浸水したし+10
-9
-
57. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:08
川越…!?なぜゆえ!?+59
-5
-
58. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:14
湘南いいよなー
海辺走りたいな〜+31
-8
-
59. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:29
湘南、横浜はカッコ良いけど、、、
品川ってダサくない?
しかもセダンのイメージ+97
-42
-
60. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:36
飛鳥+25
-2
-
61. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:38
各ナンバーの個人的な印象
和泉 ヤカラが多い。こわい
香川 乱暴な運転。こわい
滋賀 ゲジゲジ
名古屋 命があるかわからん。近くにおったら+62
-4
-
62. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:43
>>32
世田谷ナンバーって世田谷区在住の方限定ですか?+54
-2
-
63. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:48
都内だと遠くのナンバープレート見ると凄い❗️って思う。帯広とか高知の大型トラックなんて見とれちゃう。+76
-1
-
64. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:51
車のナンバーにこだわるとか、
ヤンキーぽくてダサくない?+46
-13
-
65. 匿名 2020/07/24(金) 20:14:05
>>35
和泉ナンバーのほうがやばいよ+136
-1
-
66. 匿名 2020/07/24(金) 20:14:17
>>39
同じ横浜市民としてあなたみたいな人は恥ずかしいからやめて
多分39は横浜に憧れをもつどっか別の所から来た人だと思うから皆真に受けないようにね+77
-0
-
67. 匿名 2020/07/24(金) 20:14:24
昭和かよ。まだこんなことやってて+34
-1
-
68. 匿名 2020/07/24(金) 20:14:43
他県民からは横浜はみなとみらいのイメージ強いからねえ+4
-0
-
69. 匿名 2020/07/24(金) 20:14:58
横浜→横浜流星
品川→品川庄司
川越→川越シェフ
想像しちゃうから横浜一人勝ちだな+154
-11
-
70. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:04
厨二病クソ元旦那が
八王子ナンバー誇りに思ってて
ナンバー変えたくないから何年も同じ車乗ってた。
+6
-4
-
71. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:10
川越ナンバーが謎すぎる笑+103
-4
-
72. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:11
北九州ナンバーは、県外への移動自粛のときでも良く見かけたよ。+2
-1
-
73. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:13
田舎だけど、あれだけ自粛しろって言われてるのにかなり見かけたナンバーだよ、品川ナンバー。それで身勝手な連中ばっかなんだなぁーって思ったよ。今日も狭い道なのに路肩に停められてすごい迷惑だった。田舎なら通らないからなにしても良いって絶対思ってるよね。馬鹿にしてるなら来るなよ。+69
-7
-
74. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:17
横浜ナンバーだけど格好良いなんて思ったことない。+8
-3
-
75. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:18
>>11
いやいややっぱり水戸だっぺよ‼︎
+114
-4
-
76. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:21
名古屋以外かな。
不細工多いから、私が勘違いされるから!+2
-13
-
77. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:22
知多半島住みより刈谷のがなんかカッコいいのに、知多半島名古屋、刈谷三河+5
-2
-
78. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:45
>>32
私も世田谷在住だけど田舎出身の区議会員が世田谷ナンバーに決めてからダサくて実家の横浜で登録し直しましたよ。+16
-23
-
79. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:46
>>46
それだと衝撃!
単なる誤字かと思ってた+8
-0
-
80. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:47
>>17
なんで5位なの?とは思うが、歴史ある城下町です。
草つけて馬鹿にされるいわれはない。
+102
-26
-
81. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:00
>>45
同じく地元ですが
三河は最強にダサいw+50
-3
-
82. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:00
昔ヤンキーめな友達とその彼氏と話してた時、カッコイイ関西のナンバーの話になって、その2人は共に京都民だけど「1番カッコイイのは、なにわ!その次は和泉!」と言って他の思い出した。「奈良はない!絶対!」と奈良県民の私に言い放ったけど、すごくどーでも良かった。+27
-1
-
83. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:02
川越地元だけど、謎。
なんで!?周りは嫌がってるし+27
-1
-
84. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:10
横浜別格ですからね+6
-17
-
85. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:23
>>31
どのナンバーだから良いとかじゃなくて、
字面やイメージでしょ。+9
-0
-
86. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:29
>>3
ウチも神戸ナンバーだけどね、
え?こんなド田舎やのに神戸ナンバー?
って地域もたくさんあるよね
そんなウチもまあまあな田舎だけどね(笑)+175
-3
-
87. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:35
尾張小牧
四文字ナンバーって珍しいし+31
-6
-
88. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:39
やっぱり尾張小牧でしょ🥰+13
-5
-
89. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:47
>>43
鶴見も横浜!(笑)+34
-1
-
90. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:49
>>9
私もこれ見たときかっこいいと思った!+111
-4
-
91. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:53
外環や環七、環八とか走ってて、スピード出てるベンツや高級車に抜かれていくとき、ナンバーが熊谷とか足立だと、はいはい見栄はりor社用車ねーとおもってしまうけど、品川ナンバーだと、本物!と思ってしまう笑
いや完全な偏見だけどね。
更に偏見だけど土浦ナンバーならヤンキーおつって思う。+36
-16
-
92. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:12
>>53
山形かわいい!+54
-2
-
93. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:19
だっさいのは
相撲...じゃなくて「相模」+2
-7
-
94. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:26
いやいや品川でしょ。
品川、横浜、兵庫+5
-7
-
95. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:31
>>7
私はなにわを見ると当たり屋じゃないよな??と警戒します。田舎なので。+121
-8
-
96. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:34
品川だと思う。+16
-3
-
97. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:40
筑豊と北九州のナンバーは
要注意よ。+52
-3
-
98. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:42
今見るとイラッとするけどね。+5
-0
-
99. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:48
>>42
それと鈴ヶ森+11
-2
-
100. 匿名 2020/07/24(金) 20:18:08
>>7
隣の兵庫県民だけど、
最初なにわナンバー見たとき、マジで吹いたよ+29
-21
-
101. 匿名 2020/07/24(金) 20:18:11
みんな本当にナンバープレートをカッコイイ、カッコ悪いとか思ってるの?
私そんな事思った事も考えた事もなかったわ。
+46
-5
-
102. 匿名 2020/07/24(金) 20:18:17
>>86
うちも田舎で姫路ナンバー
同じ田舎なら神戸ナンバー羨ましい+42
-1
-
103. 匿名 2020/07/24(金) 20:18:22
尾張小牧って見た時字がちっちゃくなっててなんか分からないけどすごい!と思った。+15
-3
-
104. 匿名 2020/07/24(金) 20:18:23
関東の人間ではないけど川越はなんか違うと思う。+36
-2
-
105. 匿名 2020/07/24(金) 20:18:43
時々川越ナンバーを越谷ナンバーを見間違える。
遠目でだけど。+14
-1
-
106. 匿名 2020/07/24(金) 20:18:46
>>14
うん、川越の人には悪いけどなぜ?
何もカッコいいイメージない+135
-6
-
107. 匿名 2020/07/24(金) 20:18:51
湘南はドライブするのに綺麗な道が多いから車のイメージに合うかも+20
-1
-
108. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:00
>>86
淡路島が神戸ナンバーなのは詐欺ですな。
「神戸から来ました〜」って、ちがうやろ島やろがいってなりますよね。+92
-3
-
109. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:05
川越ナンバー付けてるけど川越ではない+2
-0
-
110. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:11
川越はなぜ?
っていうか川越ってどこ?(いや、知ってるけど)ってかんじなんだけど
ないわー+18
-0
-
111. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:24
>>66
私、この人ではない横浜市民だけど、完全同意よ!
横浜並にきれいな街って日本にあるの?あるなら教えて!+2
-29
-
112. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:25
品川ってサスペンスの車に出てた+6
-0
-
113. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:33
兵庫県民だけど、
姫路ナンバーじゃなくて良かったと、
本当に思うわ+15
-2
-
114. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:41
いつの時代の話だよ(笑)。+2
-1
-
115. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:42
>>93が、ださ…+3
-0
-
116. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:42
>>42
屠殺っていい方が古い
さつとかわざわざ平仮名にするなら屠畜と書けば?
馬鹿にするくらいだし肉類乳類一切摂ってないんですよね?
+4
-16
-
117. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:43
今日地元の道の駅的な所で全部見た…+0
-0
-
118. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:57
>>39
ひー!恥ずかしい。
煽って言ってるんだろうけどマジやめてくれ。
横浜+36
-0
-
119. 匿名 2020/07/24(金) 20:20:05
何で川越に票入れんだよ⁉
何か知らないけど、ディスられまくりじゃん。
川越が悪いわけじゃないのに~。+46
-0
-
120. 匿名 2020/07/24(金) 20:20:51
>>86
埼玉県民ですが、神戸ナンバーって品があるイメージです。
こちらで時々見かけるけど大体外車です。+18
-10
-
121. 匿名 2020/07/24(金) 20:20:56
>>44
調子に乗ってる感じwww
普通に湘南良いと思うよ+68
-1
-
122. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:09
>>111
函館+9
-2
-
123. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:19
川越入ってる!
私川越ナンバーだけど
かっこいいなんて思ったことないよw
湘南とか品川の方がいいな....+37
-2
-
124. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:25
>>47
わかる、なんかスゲェ〜って私もなる!+40
-0
-
125. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:46
金沢+4
-3
-
126. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:46
>>53
ここからまた増えたよね?板橋とか川口とか+1
-1
-
127. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:47
>>99
刑場なんてどこにでもあるから。
今自分の居る場所が血の一滴も流れてない真っ新な土地とでも思ってる訳?
さっきから屠殺とか刑場とかアホじゃないの?
+8
-1
-
128. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:59
>>86
兵庫は姫路か神戸しかないから仕方ない笑
+66
-0
-
129. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:05
伊勢志摩+12
-0
-
130. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:14
横浜ナンバーって言っても、横浜以外の市も入ってるよね?
それぞれの市のナンバー作ればいいのにーって思う+10
-0
-
131. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:23
>>111
つ那覇市
つ札幌市
つ名古屋市+2
-0
-
132. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:24
川崎はいかんの?+6
-0
-
133. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:42
>>3
そうかな?なんで?+13
-10
-
134. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:48
>>111
いや、絶対にこの人だ+13
-0
-
135. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:53
多摩+6
-0
-
136. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:56
>>3
高級住宅地の芦屋市も神戸ナンバーだよね
ベントレーとかポルシェとか
神戸ナンバーの高級外車がごろごろ走っていて
かっこよかった+136
-9
-
137. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:14
>>3
「神戸」ナンバーって広域過ぎない?全然神戸じゃない地域も神戸じゃん…
尼崎、宝塚、伊丹、丹波篠山、淡路島…その他沢山。これ全部神戸ナンバー。+180
-3
-
138. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:19
横浜名古屋神戸はよく見る+0
-0
-
139. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:19
>>45
そーなんだ。尾張小牧ってかっこいいと思う。
四国在住だからあんまり見ないからかもしれないけど。+49
-4
-
140. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:32
>>31
私は車がカッコよかったら、おっ!って思うよ。何でこんなところ湘南ナンバー走ってるのよwとも思うけど。+32
-1
-
141. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:33
ゲジナンなめんなよ!+2
-0
-
142. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:35
>>97
筑豊ナンバーは見かけると必要以上に車間距離とってしまうw
もちろん普通の優良ドライバーの方がほとんどだと思うんだけど、昔からのイメージがね…+13
-2
-
143. 匿名 2020/07/24(金) 20:24:10
>>35
案外なにわは怖くないよ
和泉の方がよっぽど怖い+101
-3
-
144. 匿名 2020/07/24(金) 20:24:23
ここではマイナスだろうけど、ぶっちゃけ横浜ナンバーに憧れてます
今年免許とって車買うので、その辺に住んでる友達に協力してもらおうと思ってたんだけど、コロナで他県ナンバー叩きが始まってやめようってなった+2
-7
-
145. 匿名 2020/07/24(金) 20:24:26
>>122
函館レベル70
横浜レベル98+2
-8
-
146. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:27
私の車のナンバーは
松本 178です+14
-0
-
147. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:28
>>130
はい。横須賀ですが横浜ナンバーです。
バイクは横須賀ナンバーあるんだけどね。
+5
-0
-
148. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:30
>>9
山梨県民だった自分としては、山梨で良い+17
-7
-
149. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:39
鷲羽山+0
-1
-
150. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:48
箱根とかも湘南ナンバーだしな
地方の人は分かんないだろうな+22
-1
-
151. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:49
川崎ですいません+6
-0
-
152. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:07
湘南とかこっぱずかしーべ。藤沢ナンバーにすんべ。+19
-0
-
153. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:08
>>43
地方の田舎モンはベイエリアが横浜だと思ってるから仕方ない+33
-0
-
154. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:09
>>131
那覇 暑いし身体臭くなるのよね
札幌 衛生面が心配。
名古屋 あまりかわいい人いないよね?
+1
-15
-
155. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:19
習志野+16
-2
-
156. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:20
>>61
他はわからないけど和泉については同意+15
-0
-
157. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:27
世田谷区民涙目+5
-2
-
158. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:36
横浜への熱い風評被害のトピはこちらですか?
皆が思ってる横浜(中区あたり)と実際の姿は違いますからね
本来の姿は田畑か森ですわ
+24
-0
-
159. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:44
足立、練馬?+0
-0
-
160. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:04
ナンバープレートにかっこよさ
を感じたことはないし、その感覚
がわからない+8
-1
-
161. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:11
一番かっこ悪いナンバープレートランキング
1位 とちぎ
2位 なにわ
3位 筑豊
4位 三河
5位 多摩/八王子
どれもそこはかとなく格好悪いですね。それではごきげんよう。+13
-31
-
162. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:12
>>21
よく間違われます
By相模鉄道沿線ユーザー+27
-0
-
163. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:32
>>154
横浜 いいのはほんの一部。あとはホームレスと牛糞にまみれた街。+7
-11
-
164. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:33
尾張小牧+8
-1
-
165. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:33
>>3
神戸はあっちの人が多いイメージしかない+22
-55
-
166. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:47
帯広ナンバー見て興奮した
東海住みです+8
-1
-
167. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:03
偏見でしかないよね。
神戸ナンバーが高級車多くて上品?!
43号線とか2号線走ってるのはタチ悪い運転してる軽、コンパクトが大半だよ。
+8
-8
-
168. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:03
>>116
別に間違った日本語は使ってないので。
実際、皮職人とかいたでしょ。+10
-3
-
169. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:16
>>111
あなた!口調が>>39だわ!絶対!+21
-0
-
170. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:31
私は神戸になりたい
尾張小牧より+7
-0
-
171. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:40
>>11
ゴメン運転乱暴なイメージ
都内で見かけると車間距離開ける
あと春日部、湘南、なにわ、、千葉県内のナンバー全部
+13
-34
-
172. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:42
>>143
関東の県だけど、昔当り屋に気をつけましょう!が、なにわナンバーばかりだったから、多分その印象が残ってるんだと思う。+28
-1
-
173. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:49
>>45
長野県でよく見かけるけど、めっちゃカッコいい!!と思ってるよ+25
-6
-
174. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:58
野田『… 』+18
-0
-
175. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:22
滋賀のゲジゲジばかにされがち(笑)+7
-1
-
176. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:26
>>137
それは神戸だけでなく
全国的にだいたいのナンバー広範囲だと思うが、、
+56
-0
-
177. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:38
>>137
多すぎw+5
-4
-
178. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:43
湘南はな~。名前かっこいいけど、採用されてるのが
平塚、伊勢原、秦野の3市。皆が抱く湘南は湘南ナンバーではない。+14
-8
-
179. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:57
>>127
どこにでもってw
小塚原と鈴ヶ森は、まあ…仕方ないよね。+2
-4
-
180. 匿名 2020/07/24(金) 20:30:12
地元でたま~に品川ナンバーが走ってるの見るけど、もしかしてこんな九州の端っこに転勤になったのかなと思うと可哀想になる+25
-0
-
181. 匿名 2020/07/24(金) 20:30:23
こんな投票数少ないランキングで話し合うのもバカらしい+3
-0
-
182. 匿名 2020/07/24(金) 20:30:27
長野県の松本ナンバー地区住み。
松本 178 はB'zファン。+10
-0
-
183. 匿名 2020/07/24(金) 20:30:36
>>154
たしかに名古屋はブス多い。横浜は美人ばかりだから驚く。
横浜最下位のブスでも名古屋一位に勝てそう。+6
-16
-
184. 匿名 2020/07/24(金) 20:30:44
>>35
なにわイコールヤクザみたいなイメージあるよね。特に高級車でなにわナンバーだと身構える。+66
-3
-
185. 匿名 2020/07/24(金) 20:31:23
>>167
ナンバー広いから場所による
ウチの周りは国産
東灘ヤマカン沿いは高級車ばかりだよ+7
-1
-
186. 匿名 2020/07/24(金) 20:31:24
>>78
もともと生まれ育った人からしたら世田谷住民だと知られることの気恥ずかしさが地方から都会に憧れて出てきた人には理解できないのよね。+18
-2
-
187. 匿名 2020/07/24(金) 20:31:46
今後登場すれば人気が出ると思われるナンバー
鎌倉 文京 目黒
今後登場しても今一と思われるナンバー
平塚 千代田 町田+4
-6
-
188. 匿名 2020/07/24(金) 20:32:10
品川ナンバー好きだけど運転荒い人が多い。
優良ドライバーの方すいません+7
-0
-
189. 匿名 2020/07/24(金) 20:32:13
結局なんでもエエわ。乗りたい車に乗れれば。+6
-1
-
190. 匿名 2020/07/24(金) 20:32:20
ナンバーに格好いいて概念なかった
住んでるから必然だと笑+8
-0
-
191. 匿名 2020/07/24(金) 20:32:29
>>106
埼玉県民の中での、あくまでも県内で選ぶんなら所沢・熊谷・越谷・春日部・川口・大宮よりはかっこいいかな
なにしろ小江戸川越だし、
ぐらいの感じじゃないかな~
と推理する、所沢ナンバー民
+23
-1
-
192. 匿名 2020/07/24(金) 20:32:29
>>16
湘南生まれ育ち、現 横浜住みなんですが
私も正直「品川」はかっこいいと思うけど1位2位が分からない。
身近過ぎるのかなぁ?+10
-13
-
193. 匿名 2020/07/24(金) 20:32:41
田舎のナンバープレートはなんかかわいいと思う+5
-0
-
194. 匿名 2020/07/24(金) 20:33:05
そこまでナンバー気にしてみてないわ+2
-0
-
195. 匿名 2020/07/24(金) 20:33:31
んなもんない+1
-0
-
196. 匿名 2020/07/24(金) 20:33:32
>>168
じゃあ時給自足でもしてみたら?
あんた昭和の40代ババアとかでしょ?
+1
-14
-
197. 匿名 2020/07/24(金) 20:33:42
>>53
鹿児島のナンバープレート、
桜島噴火しすぎw+103
-0
-
198. 匿名 2020/07/24(金) 20:34:03
>>8
シェフっぽいから+234
-21
-
199. 匿名 2020/07/24(金) 20:34:12
>>35
ナニワ金融道の見過ぎじゃない?+62
-1
-
200. 匿名 2020/07/24(金) 20:34:28
山ってナンバー見たことある。+4
-0
-
201. 匿名 2020/07/24(金) 20:34:38
>>91
同意
高級車でもナンバーダサいと、かっこよさ半減する
高級車+品川、世田谷ナンバーで初めてオオオッとなる+10
-8
-
202. 匿名 2020/07/24(金) 20:34:38
>>163
横浜市が羨ましいんだねw+5
-0
-
203. 匿名 2020/07/24(金) 20:34:56
川越に引っ越したのだけれど、川越ナンバーになりたくないから住所変更していないよ(笑)+1
-2
-
204. 匿名 2020/07/24(金) 20:35:04
横浜は区まで入れると多分反対運動が巻き起こると思う
横浜(瀬谷)とかw+7
-0
-
205. 匿名 2020/07/24(金) 20:35:19
出雲
かっこいい!+59
-1
-
206. 匿名 2020/07/24(金) 20:35:20
>>191
越谷ナンバー付けてるから悲しい。
でも他県民とかから見たらどこそこ?ってなってそう。+4
-3
-
207. 匿名 2020/07/24(金) 20:35:52
なぜ川越?笑
川越出身だけど疑問しかない w+8
-0
-
208. 匿名 2020/07/24(金) 20:36:05
>>11
いやっどーも!つくばだっペ+101
-2
-
209. 匿名 2020/07/24(金) 20:36:40
このランキングでカッコいいっていうのはわからないけど、プライドが高そうなイメージはある+2
-2
-
210. 匿名 2020/07/24(金) 20:36:42
>163
概ね同意だが、最後は同意しかねる
業者だったら嫌だからアンカー消しとく+0
-0
-
211. 匿名 2020/07/24(金) 20:36:51
>>23
私は最近知りました。
横浜は足立区と同じと思ってます。+16
-50
-
212. 匿名 2020/07/24(金) 20:36:53
見栄っ張り+3
-0
-
213. 匿名 2020/07/24(金) 20:37:01
>>55
富士山ナンバー最初恥ずかしかったですよ
山梨ナンバーも側から見たら大差ないかも知れないけど「何故山梨のうちの地域だけ」って20代だったから皆んな不満だった。+16
-0
-
214. 匿名 2020/07/24(金) 20:37:04
湘南のどこがいいの?ダサくない?+10
-3
-
215. 匿名 2020/07/24(金) 20:37:47
>>185
阪急沿線の宝塚だけどこちらも外車、高級車多いです。場所によりますね。+6
-3
-
216. 匿名 2020/07/24(金) 20:38:17
>>185
うん、一部そんな地域はどのナンバーでも大抵あるよ。+0
-0
-
217. 匿名 2020/07/24(金) 20:38:23
せめて東京都下は武蔵ナンバーで統一して欲しい+0
-2
-
218. 匿名 2020/07/24(金) 20:38:35
>>41
なんかわかる。
+43
-6
-
219. 匿名 2020/07/24(金) 20:38:53
こういうので横浜だされると嬉しいのと同時に
マツコみたいに横浜苦手、、って人に
また悪印象与えそうで不安、、+14
-0
-
220. 匿名 2020/07/24(金) 20:39:06
湘南ってヤンキーとか輩のイメージが強くてかっこいいとはならないな
治安が悪そう+12
-7
-
221. 匿名 2020/07/24(金) 20:39:11
川越ナンバーつけてるけど
ご当地ナンバーになる前は所沢ナンバーだった
その時は嫌だったけど
今はまあ、いいかな
でも、やっぱりド田舎は拭いきれない笑+10
-0
-
222. 匿名 2020/07/24(金) 20:39:13
4位まではわかる+2
-0
-
223. 匿名 2020/07/24(金) 20:39:31
>>97
私は筑豊ナンバーに警戒する、北九州ナンバーです。
別に危険な事も何もないんですが・・・+10
-2
-
224. 匿名 2020/07/24(金) 20:39:37
港区は麻布ナンバーにして欲しいわ+1
-0
-
225. 匿名 2020/07/24(金) 20:40:15
>>101
渋滞の時にチェックするよ+1
-5
-
226. 匿名 2020/07/24(金) 20:40:16
個人的には「室蘭」+9
-1
-
227. 匿名 2020/07/24(金) 20:40:19
昔からの名残なんだろうけど、地名入れなくてもランダムナンバーでもいんじゃない?+1
-1
-
228. 匿名 2020/07/24(金) 20:40:29
>>200
旧表記のナンバーじゃない?
けっこう古い車だと思う+4
-0
-
229. 匿名 2020/07/24(金) 20:40:59
>>196
さっきから、品川否定にそんなにムキになってるって事は品川に住んでるのかな?
品川なんて、買うにも賃貸でも高くてなかなか住めないよ。大丈夫だから落ち着いて。
+17
-1
-
230. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:05
>>43
三浦も横浜+23
-0
-
231. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:05
>>227
数字足らなくならない?+1
-0
-
232. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:10
小笠原や八丈島とかの離島も品川ナンバーですよね?!+6
-0
-
233. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:30
>>67
平成の最初の方もこんな事言ってたよwww
トレンディ!+1
-0
-
234. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:47
>>41
東名走ってて前の車が尾張小牧ナンバーで後ろが柏ナンバーで柏の余白に笑った+76
-0
-
235. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:53
>>65
それよく聞くけど、まだ乱暴運転に出会ったことない。なにわのこわい運転はよく出会う。もっとこわいの?+2
-0
-
236. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:54
>>191
埼玉県民ではないけどその中から選べるならトトロが好きだから所沢ナンバーがいいな+8
-4
-
237. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:58
どこのナンバーもあまり気にならないけど
都内の住宅街で なにわナンバーの車が停められてると
「え?」って二度見しちゃう
なにわナンバーの人ごめんなさい+8
-2
-
238. 匿名 2020/07/24(金) 20:42:17
>>69
それなら素直に横浜市民として喜ばせていただきますよw+26
-0
-
239. 匿名 2020/07/24(金) 20:42:21
ナンバープレートなんて意識して見てないし、見ても、遠くから来てるな~とか思うくらいだけどな+2
-0
-
240. 匿名 2020/07/24(金) 20:42:22
>>178
平塚はまだしも、
伊勢原秦野は湘南のイメージないな
藤沢鎌倉茅ヶ崎ならわかる+18
-0
-
241. 匿名 2020/07/24(金) 20:42:28
湘南と横浜は別に良いイメージないけどなぁ…どっちかというとヤンチャなイメージ+4
-5
-
242. 匿名 2020/07/24(金) 20:42:53
道民ですが、中古の外車をネットで買った時
横浜ナンバーだったので、ちょっと変更したくなかったかも…+0
-2
-
243. 匿名 2020/07/24(金) 20:43:09
>>220
湘南に住んでるけど、殆どが普通の人達だよ。私から見たら、北九州とかの方が怖い人多そうだけどな。+12
-2
-
244. 匿名 2020/07/24(金) 20:43:14
地元が品川ナンバーだったけどド田舎だったのでその印象が強くて都会のイメージが湧かない+0
-0
-
245. 匿名 2020/07/24(金) 20:43:35
>>44
湘南ナンバーです。
調子に乗ってるつもりはありませんw
まぁ、調子づいてんな〜って奴は確かに一定数いる気はするけども。
+55
-0
-
246. 匿名 2020/07/24(金) 20:43:43
>>78
田舎者当選させんなよw+3
-0
-
247. 匿名 2020/07/24(金) 20:44:00
か、川越!??+23
-0
-
248. 匿名 2020/07/24(金) 20:44:18
>>220
湘南自体にはあまりいないよ
夏になると湘南に悪めな人たちが向かうだけ+17
-2
-
249. 匿名 2020/07/24(金) 20:44:24
>>53
葛飾ナンバー+4
-2
-
250. 匿名 2020/07/24(金) 20:44:37
>>240
私は湘南は藤沢、茅ヶ崎だけでいいと思ってる。
鎌倉市は鎌倉でいいと思う。+16
-1
-
251. 匿名 2020/07/24(金) 20:44:40
川越はなんか趣があっていいよね+7
-2
-
252. 匿名 2020/07/24(金) 20:44:41
格好いいのは相模原ナンバー
いわゆる相撲ナンバー笑+1
-3
-
253. 匿名 2020/07/24(金) 20:44:44
>>191
川越はいい街だと思うけど、ナンバーについては 県内なら大宮じゃないの?
浦和・大宮などが大宮ナンバーだよね+16
-4
-
254. 匿名 2020/07/24(金) 20:45:42
>>1
一位が横浜なんてかなり意外。
私の一位は世田谷ナンバー+22
-44
-
255. 匿名 2020/07/24(金) 20:45:58
>>130
横須賀だけど、市長が横須賀ナンバー作ろう!って息巻いてたのに市民が横浜ナンバーのままがいい!って反対してなしになったw+13
-0
-
256. 匿名 2020/07/24(金) 20:46:30
>>213
うちは静岡側の富士山ナンバーです。
元々、沼津ナンバーだったんだけど富士山周辺の市が富士山になったんだけど。こちらも最初はイヤだって思ってる人多かったと思う。まぁ沼津でも富士山でも変わらないけどさ……+21
-0
-
257. 匿名 2020/07/24(金) 20:46:30
山形可愛いー
🍒🍒
つけたいな+9
-0
-
258. 匿名 2020/07/24(金) 20:46:35
>>196
歴史の話をしてるんだよw
流石、賎業の土地らしい人だわ。河岸って昔から、そういう人が住んでいたからね。+5
-3
-
259. 匿名 2020/07/24(金) 20:46:35
>>130
鎌倉とか独自のブランド築いてるんだから鎌倉ナンバー作ればいいのにね。+15
-0
-
260. 匿名 2020/07/24(金) 20:46:45
横浜ナンバー広いよね。
鎌倉、横須賀葉山辺りも横浜ナンバー。+2
-0
-
261. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:06
トピずれになりますが昔の愛媛ナンバーが読めなかった。
気付いたら読みやすくなってた。
+23
-0
-
262. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:10
>>191
地方民からすると所沢がいいと思う。他は馴染みがなくて正直よく分からない。+7
-9
-
263. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:22
>>255
そうなんだwww
横須賀でいいと思うけどなー。+8
-0
-
264. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:26
>>235
むしろなにわは道譲ってくれる人多い
和泉は煽りも強引な割り込みもよくある
あくまでわたしの体感だけど+26
-3
-
265. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:26
私、湘南の方に引っ越ししてきて半年ほど経ったんだけど、外車率が結構高い気がするんだけど気のせい??
あと海の方に行くと可愛い車結構見るのも気のせい??
フィアット・ミニとか…雰囲気がそうさせるのかな〜とか想像してるんだけど。+7
-0
-
266. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:40
奈良県には飛鳥ナンバーがあります。
ご当地絵柄は不死鳥+44
-0
-
267. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:48
私は尾張小牧と富士山だなぁ。尾張って信長じゃん!って興奮するし、富士山!日本万歳!ってナンバー見かけると嬉しい。他人の車なのに。+9
-0
-
268. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:55
え、札幌でしょ!+1
-1
-
269. 匿名 2020/07/24(金) 20:48:25
これは原付バイクのナンバーだけど、
せっかく時の鐘や本丸御殿、蔵造の町並みなど小江戸川越感を出すなら
もっとシンプルでシックなのにすればいいのに…
とりあえずときもはいらんw
+5
-0
-
270. 匿名 2020/07/24(金) 20:48:31
>>204
泉区とかねw+4
-0
-
271. 匿名 2020/07/24(金) 20:48:58
>>215
私は三木住みで宝塚逆瀬川に親戚宅があるのでわかるね、多い笑
抜けて阪急芦屋−御影 山手幹線走は高級車と豪邸
見るのが楽しい笑
+6
-0
-
272. 匿名 2020/07/24(金) 20:49:03
>>259
鎌倉ナンバーがあったらいいね!
税金がバカ高いし鎌倉在住であることをせめてナンバーで主張させてあげて!+13
-0
-
273. 匿名 2020/07/24(金) 20:49:31
>>42
品川は水族館と品プリ
屠殺場は意味わからないけど大昔?+3
-1
-
274. 匿名 2020/07/24(金) 20:49:36
>>266
>>267だけど、これからは飛鳥ナンバーも興奮することになるわ。初めて知った。格好よすぎる。前の車それだったら追突しそう。+15
-0
-
275. 匿名 2020/07/24(金) 20:49:39
>>41
字間のなさすぎだよね+28
-0
-
276. 匿名 2020/07/24(金) 20:49:45
このランキングおかしいでしょ
+3
-3
-
277. 匿名 2020/07/24(金) 20:50:13
>>48
え、川越って心の中の声が出たよ by埼玉県民+25
-0
-
278. 匿名 2020/07/24(金) 20:50:29
>>1
うわーいまだに人気なんだ・・・
私の黒歴史でもあるけど、イカついヤン車に乗ってる人とばっかり付き合ってた頃、みんな「浜ナン」にしたいが為に都内住みでも横浜に住民票置いてたよ。
私が遊び狂ってたのはもう15年くらい前だけど、今もなお浜ナンが人気なのはなぜなの?+13
-6
-
279. 匿名 2020/07/24(金) 20:50:29
>>266
なにこれカッコいい+12
-0
-
280. 匿名 2020/07/24(金) 20:51:15
まあ危険な走りとかでナンバー見たらお察しな事が高速道路で多々あるよ
足立とか一宮とか+3
-2
-
281. 匿名 2020/07/24(金) 20:51:35
>>175
都民なんだけど、夜更かしで「ゲジゲジ」って言ってたの見てて
滋賀ナンバーの車見たとき「ゲジゲジってこれかぁ」と感動したわ笑+9
-0
-
282. 匿名 2020/07/24(金) 20:51:37
意識して見たこと無いわ
見慣れないナンバーは旅行?くらいに。
かっこいいとか分からない+2
-0
-
283. 匿名 2020/07/24(金) 20:51:48
>>253
大宮マジいちダサい+6
-2
-
284. 匿名 2020/07/24(金) 20:51:59
>>253
大宮ナンバーなんか嫌だな〜
浦和は浦和にしてほしい+7
-0
-
285. 匿名 2020/07/24(金) 20:52:10
>>35
なにわは怖く無いよって言うか?一部がイメージで語っているだけ。ガチなのは姫路ナンバーと名古屋ナンバーと足立ナンバー…
+56
-5
-
286. 匿名 2020/07/24(金) 20:52:12
>>198
笑った!あの顔が出てきたわ+95
-0
-
287. 匿名 2020/07/24(金) 20:52:17
>>183
ごめん、横浜と名古屋並べないでね。
380万の横浜市民が傷つくから!+3
-9
-
288. 匿名 2020/07/24(金) 20:53:05
埼玉県民だけど川越は全然カッコよくないだろ。+5
-0
-
289. 匿名 2020/07/24(金) 20:54:13
+8
-0
-
290. 匿名 2020/07/24(金) 20:54:20
>>44
足柄まで入ってるからね、湘南ナンバー。広域過ぎ。
+46
-0
-
291. 匿名 2020/07/24(金) 20:54:33
>>273
今でも芝浦にあるよ
東京都中央卸売市場食肉市場+7
-0
-
292. 匿名 2020/07/24(金) 20:54:39
東京が、足立、練馬、品川の3つなのが
納得いかない練馬ナンバーの山の手の内側住みです。+9
-3
-
293. 匿名 2020/07/24(金) 20:55:37
>>281
私も(笑)+2
-0
-
294. 匿名 2020/07/24(金) 20:56:01
>>265
湘南の方ってどこですか?エリアによっても違う気がする。R134とかは地元民じゃなくて品川ナンバーとかの外車も多い気がする。+5
-0
-
295. 匿名 2020/07/24(金) 20:56:53
>>183
美人ばかりじゃないよ笑。何処に住んでいて言っているの?中区、西区か?それとも青葉区か笑
+2
-2
-
296. 匿名 2020/07/24(金) 20:56:57
>>8
埼玉民だけど完全同意です(笑)
小江戸とイモのイメージしかないわ+402
-4
-
297. 匿名 2020/07/24(金) 20:57:18
>>41
おこま
ですね+8
-2
-
298. 匿名 2020/07/24(金) 20:58:07
>>191
え、大宮のほうがいい(笑)+12
-5
-
299. 匿名 2020/07/24(金) 20:58:10
>>41
一宮が独立したから小牧じゃダメなのかね
と、実家の父が言ってます+14
-1
-
300. 匿名 2020/07/24(金) 20:58:12
選んだわけじやなく住んでるからそのナンバーなのに上位だっただけで住んでる地域下げられてるのが意味わからない+2
-0
-
301. 匿名 2020/07/24(金) 20:58:34
>>292
多摩も八王子もあるよ+8
-0
-
302. 匿名 2020/07/24(金) 20:58:48
尼崎やけど神戸ナンバー+4
-1
-
303. 匿名 2020/07/24(金) 20:59:00
>>231
桁数増やすとか?+0
-1
-
304. 匿名 2020/07/24(金) 20:59:11
猫好きの私、密かに猫ナンバーと呼ばれる多摩ナンバーに憧れる+8
-1
-
305. 匿名 2020/07/24(金) 20:59:29
尾張小牧+4
-0
-
306. 匿名 2020/07/24(金) 20:59:30
>>287
並べてないじゃん。
横浜で最下位でも名古屋の一位に勝つって言ってるんだから、
並んでいる箇所がどこにもないよ。
ブス← →かわいい
名■■■
横□□□□□■■■■+1
-2
-
307. 匿名 2020/07/24(金) 20:59:47
+6
-1
-
308. 匿名 2020/07/24(金) 21:00:00
>>289
越谷民がいて嬉しいです。
ガーヤちゃんかわいいけど正直パッとしないですよね。
私は川越さんに白旗上げます。+4
-0
-
309. 匿名 2020/07/24(金) 21:00:27
しれっと川越が入ってて草+6
-0
-
310. 匿名 2020/07/24(金) 21:01:01
引っ越ししたからナンバー変えなきゃなんだけど、結構お金かかるよね?
取り付けもディーラーとかに頼まなきゃいけないらしいし。。
このご時世ナンバーで虐めもあるから変えたほうがいいのかな+1
-0
-
311. 匿名 2020/07/24(金) 21:01:08
>>11
地元、取手だから土浦ナンバー懐かしい。+48
-0
-
312. 匿名 2020/07/24(金) 21:01:19
>>292
確かに練馬ナンバーは大根&田舎のイメージだし、足立区ナンバーはデンジャラスなイメージ&貧乏臭いし、まともなのは品川だけ笑
しかし東京には多摩ナンバーって言うのもあるぜ…
+4
-6
-
313. 匿名 2020/07/24(金) 21:01:27
品川!?何故?+3
-1
-
314. 匿名 2020/07/24(金) 21:01:44
>>5
品川ナンバーって品川区だけじゃないよ。
港区も品川ナンバーだから。
むしろ横浜が一位にびっくり。+261
-2
-
315. 匿名 2020/07/24(金) 21:01:55
普通に品川がいい
なんか金持ちっぽくみえるし+1
-3
-
316. 匿名 2020/07/24(金) 21:02:06
>>292
世田谷もあるやん!+4
-0
-
317. 匿名 2020/07/24(金) 21:02:39
>>53
なんだか恥ずかしくない?+11
-0
-
318. 匿名 2020/07/24(金) 21:02:42
>>196
横だけど、こうやって怒鳴るあたり、いかにも川っぷちでキムチ売ってる人種っぽい。+6
-3
-
319. 匿名 2020/07/24(金) 21:02:51
>>259
そう!!あまり気にしてなかったけど鎌倉って、横浜ナンバーですよね。(バイクは鎌倉だけど)
なんでだろう。税収の事でなのかな。
横浜住まいだけど、横浜ナンバーは人も区も多いからまぁ普通だし…
湘南ナンバーは響きがかっこいいけど、全く湘南を感じないエリアまでこのナンバーなのが不思議。+5
-0
-
320. 匿名 2020/07/24(金) 21:03:02
足立一択!!+4
-2
-
321. 匿名 2020/07/24(金) 21:03:12
>>61
名古屋ってイメージ悪いんだな+10
-0
-
322. 匿名 2020/07/24(金) 21:03:47
>>7
私はなにわナンバーだけど、子供の頃からなにわナンバーがあるなら、えどナンバーもあったらいいのに、って思ってた。なんでなにわなのかわからない…。+42
-1
-
323. 匿名 2020/07/24(金) 21:04:03
>>11
つくばも土浦も水戸からしたら同じだっぺよ‼︎+76
-5
-
324. 匿名 2020/07/24(金) 21:04:09
マイナスだろうけど京都ナンバー気に入ってる。+8
-0
-
325. 匿名 2020/07/24(金) 21:04:13
>>14
でもね。うちの車熊谷なんだけど、
せめて川越ナンバーだったらなぁと思うのよ。
+51
-1
-
326. 匿名 2020/07/24(金) 21:04:15
>>296
アクア800円+2
-0
-
327. 匿名 2020/07/24(金) 21:05:05
>>303
4桁でも怪しいのに何かしらの事件に遭遇した時覚えられる自信ないな+2
-0
-
328. 匿名 2020/07/24(金) 21:05:17
>>35
私も和泉のほうが怖い…だんじりのイメージかな。+52
-2
-
329. 匿名 2020/07/24(金) 21:05:27
>>1
なんで「湘南=ヤンキー」みたいなイメージがあるの?+26
-1
-
330. 匿名 2020/07/24(金) 21:05:28
>>306ガチンコな話横浜の美人って何処に居る?名古屋を引き合いに出すだけで失笑もの何だけどさ笑
まさか米倉とかのイメージで語っているのじゃないよね?+2
-2
-
331. 匿名 2020/07/24(金) 21:06:21
>>284
同じさいたま市なんだから仕方ないじゃない?
変更すれば「さいたま」になるかもよ+9
-0
-
332. 匿名 2020/07/24(金) 21:07:10
>>299
ヨコだけど
稲沢、清須あたりから反発ありそう
+13
-0
-
333. 匿名 2020/07/24(金) 21:07:35
>>8
うん、嫌だったから所沢ナンバーから乗り換えないでやる!って意地でも乗り続けるつもりだったw+33
-21
-
334. 匿名 2020/07/24(金) 21:08:07
何気に
尾張小牧が好き。
+2
-1
-
335. 匿名 2020/07/24(金) 21:08:49
>>152
おめえ中居くんだべ?そだべ⁇+13
-0
-
336. 匿名 2020/07/24(金) 21:09:30
>>41
尾張小牧、10位とな?
私、尾張小牧ナンバーの地区住みだけど昔からダサいと思ってました
漢字4文字ナンバーはココだけだって聞いたことあるからそれかな?+56
-3
-
337. 匿名 2020/07/24(金) 21:09:51
大宮を差し置いて川越が5位なんて+3
-0
-
338. 匿名 2020/07/24(金) 21:09:58
>>314
品川ナンバーを品川区だけだと思ってる人が多すぎ
千代田区、中央区、港区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区
都内の地価の高いエリアは全部品川ナンバーですよ+112
-4
-
339. 匿名 2020/07/24(金) 21:10:09
>>87
最近茨城でよく見かけんだけど、え?なに?おののこまち?っていつも?なんだけど。
+0
-6
-
340. 匿名 2020/07/24(金) 21:10:51
地方住みのアラフィフです。
高校時代、同級生が、品川ナンバーって憧れる、と言っていました。
品川ナンバーの車=ステイタス の意味に捉えて聞いていましたが、合ってますか?
+1
-0
-
341. 匿名 2020/07/24(金) 21:10:53
>>13
昔は相模は
すもうナンバーって呼ばれてました。+60
-2
-
342. 匿名 2020/07/24(金) 21:11:43
モタスポファンなので鈴鹿ナンバーに憧れる+3
-1
-
343. 匿名 2020/07/24(金) 21:12:09
>>302
それはラッキーじゃんww+4
-0
-
344. 匿名 2020/07/24(金) 21:13:07
>>41
実家が尾張小牧なんだけどなんで10位に入ってるのか意味わかんない!ただの田舎だよね
でも地元ナンバーがベスト10 入りしたのはちょっと嬉しくもある
+49
-0
-
345. 匿名 2020/07/24(金) 21:13:11
>>32
そういえば、世田谷ナンバーができた時(できることが決定した時?)「品川ナンバーのままが良い。変えたくない」と訴えを起こしたグループがニュースになってなかったっけ
品川ナンバーにそんなに愛着があるんだ…とびっくりした記憶
ちなみに5位の川越ナンバーも10年くらい前にできたナンバー
うちは川越ナンバーだけど、なぜ5位に入ってるのかさっぱりわからない…+39
-2
-
346. 匿名 2020/07/24(金) 21:13:50
>>47
意味不明??+6
-3
-
347. 匿名 2020/07/24(金) 21:15:01
>>344
うち尾張小牧
同じくなぜトップ10に入ってるのか謎。知名度そんなあるのか?+10
-0
-
348. 匿名 2020/07/24(金) 21:15:27
尾張小牧を本気で北海道だと思ってた+2
-1
-
349. 匿名 2020/07/24(金) 21:15:40
>>297
おわこま かな!+8
-2
-
350. 匿名 2020/07/24(金) 21:16:41
やっぱり一位は横浜かー
予想通り+1
-2
-
351. 匿名 2020/07/24(金) 21:17:02
>>108
個人的に
淡路は淡路島ナンバーがいいと思うんだけどな~
なんかご当地感が出るし
国生みのイラスト入りプレートとか作ってみたり
+27
-0
-
352. 匿名 2020/07/24(金) 21:17:25
>>136
以前にも書いたけど、
高級外車じゃないがMINI Cooperの新古車を探してたら、希望通りのが見つかり写真見たら
神戸ナンバーで、MINIが余計に輝いて見えた。
で即決して、我が家に来たMINIは群馬ナンバーに、、
当たり前の事だけど少し残念になってた笑+46
-1
-
353. 匿名 2020/07/24(金) 21:17:26
>>347
私も尾張小牧だけど、確か4文字ってすごい珍しいんじゃなかったかな!
おわこまナンバーは運転荒いって人気ないかと思ってた😅+4
-0
-
354. 匿名 2020/07/24(金) 21:18:03
>>330
駅前のルミネやジョイナスでもみなとみらいでも、
ららぽーとやたまプラーザですら歩いてる子のレベルは総じて高い。
名古屋あたりは当然のこと、都内と比べても土台・センスとも確実に上。+0
-4
-
355. 匿名 2020/07/24(金) 21:18:33
飛騨ナンバーめちゃくちゃ恥ずかしいんだけど…なんで人気なんだろう。岐阜市の方行くと、うわー田舎者きたよって思われてそうでビクビクしてる。+3
-3
-
356. 匿名 2020/07/24(金) 21:18:55
絶対に富士山ナンバー!+5
-0
-
357. 匿名 2020/07/24(金) 21:19:21
>>338
大田区も地価高いの?+15
-7
-
358. 匿名 2020/07/24(金) 21:19:52
>>55
だよね 他県民区別つかないから迷惑 どちらかわからない+6
-0
-
359. 匿名 2020/07/24(金) 21:19:55
>>53
みきゃん可愛い+6
-0
-
360. 匿名 2020/07/24(金) 21:20:05
>>13
そりゃ都民様、神奈川県民様からみたら
ど田舎かと思われると思いますが、
同じ埼玉の熊谷ナンバーからみたら
「熊谷?どこそこ群馬?」と言われるくらい
ですので川越ナンバーは羨ましく存じます。+23
-0
-
361. 匿名 2020/07/24(金) 21:20:36
1位と5位の何がよいのかわからない。+3
-0
-
362. 匿名 2020/07/24(金) 21:20:42
>>357
田園調布があるじゃん。それ言ったら品川区内にだってそんなに高くないエリアありますよ。
そういうことでマウントしたいわけじゃないんで。+50
-5
-
363. 匿名 2020/07/24(金) 21:21:33
>>146
B'zファンなの?+9
-0
-
364. 匿名 2020/07/24(金) 21:22:08
>>27
ただしSUVかジムニー系に限る+10
-5
-
365. 匿名 2020/07/24(金) 21:22:31
>>1
川越が4位?!ありえん。(川越ナンバーです(笑))+108
-0
-
366. 匿名 2020/07/24(金) 21:22:58
>>338
小笠原諸島も+18
-0
-
367. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:07
>>338
伊豆諸島や小笠原などの島嶼部もですよ+21
-0
-
368. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:17
>>5
昔は神戸ナンバーが姫路ナンバーエリアにた入ってきたら狩られてたみたいだね。+6
-1
-
369. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:18
>>7
「なにわ」と「三河」には気を付けろと言われてる+39
-6
-
370. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:33
なかなかひどいランク付けだが、最上位と最底辺が共存兵庫県すげぇワロタw+15
-1
-
371. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:40
時々みるus governmentのメンバープレートカッコいいが あれなんだろうね 大使館なら外、だし米軍車両は別だしマイカーならYナンバーだし米政府車両には違いないだろうけど+0
-0
-
372. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:40
>>198
古!!!!笑+76
-0
-
373. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:44
>>43
鎌倉も葉山も横浜ナンバー。
横浜市の山間部は相模ナンバーで良いんじゃないかと…+25
-1
-
374. 匿名 2020/07/24(金) 21:24:29
>>367
ごめん被った。
地価が高いと言っちゃうあたり、田舎から出てきたっぽいねw+9
-4
-
375. 匿名 2020/07/24(金) 21:25:11
>>7
いやいや、九州民だけど、なにわに格好いいイメージないよ(笑)+35
-13
-
376. 匿名 2020/07/24(金) 21:25:13
自分の地元です
飛鳥+2
-0
-
377. 匿名 2020/07/24(金) 21:25:22
>>362
よお鈴ヶ森!+3
-4
-
378. 匿名 2020/07/24(金) 21:26:16
>>354それ、横浜出身ばかりじゃないでしょう笑?川崎市や他の神奈川県内からの人達もそれなりに居るよ。横浜出身=美人って方程式には疑問?
因みに地元は川崎市
+5
-1
-
379. 匿名 2020/07/24(金) 21:26:50
>>367
島嶼の方がレア感あっていいなー!+5
-0
-
380. 匿名 2020/07/24(金) 21:27:48
>>292
杉並もお忘れなく+4
-0
-
381. 匿名 2020/07/24(金) 21:27:48
>>345
3年くらい前のだけど、ガルちゃんでそのトピあるよ
「世田谷ナンバー」で検索すると出てくるはず
反対派の一人に松任谷由実のダンナさんがいて話題になった+11
-0
-
382. 匿名 2020/07/24(金) 21:28:29
身バレしそうだけど、現在神戸ナンバーの地区在住だけど車は東京地区のナンバー。
コロナの件もあるし、ナンバー変えたい。
神戸ナンバーにしたい。
でも、個人でナンバー変更するのって手続きがすんごい面倒臭い!+1
-2
-
383. 匿名 2020/07/24(金) 21:28:36
>>32
え?選択制じゃないんですか?
今までてっきり。。
+13
-1
-
384. 匿名 2020/07/24(金) 21:29:04
諏訪じゃない?+3
-0
-
385. 匿名 2020/07/24(金) 21:29:25
>>1
神戸ナンバーの黒塗りの高級車で広島や愛知に行くときは緊張すると思う。+21
-0
-
386. 匿名 2020/07/24(金) 21:30:10
沖縄ナンバーが1番カッコいい!+4
-0
-
387. 匿名 2020/07/24(金) 21:31:00
品川なんで?と言ってる人に、品川ナンバーにはこのエリアが含まれますよと教えてるだけなのに、なんですぐマウンティングしたがるかな。
小笠原とか入ってるのも知ってるけど、なんで3位なの?という疑問に対するものだから、全部リストアップしますよとは言ってない。
別に車も持ってないし、どこに住んでるから上とか下とかどうでもいいよ。+2
-0
-
388. 匿名 2020/07/24(金) 21:31:07
これカッコいい+12
-0
-
389. 匿名 2020/07/24(金) 21:32:25
筑豊の黒セダンは車間を必ず空けます
+3
-0
-
390. 匿名 2020/07/24(金) 21:33:02
>>377
大森も山王というエリアがあって…。まぁいいんだけど。+9
-2
-
391. 匿名 2020/07/24(金) 21:33:10
おもんなー。
関東人が勝手に考えたランキングじゃん。
地元の熊本ナンバーが1番だわ。+5
-4
-
392. 匿名 2020/07/24(金) 21:33:21
>>3
姫路の方がいいのに。
姫路の方がオシャレだし。+8
-84
-
393. 匿名 2020/07/24(金) 21:33:23
>>369
三河は、三途の川に一直線の様な
荒い運転ってよく言われる+9
-0
-
394. 匿名 2020/07/24(金) 21:33:35
>>299
小牧住みだけど小牧ナンバーなんてダサすぎだよ まだ尾張小牧のほうがいい+7
-0
-
395. 匿名 2020/07/24(金) 21:33:39
こんな話題で盛り上がるなんて、一体いくつの集まりかしら?
恥ずかしいわね。+3
-3
-
396. 匿名 2020/07/24(金) 21:33:55
>>369
尾張小牧も気を付けて!+9
-0
-
397. 匿名 2020/07/24(金) 21:33:59
>>370
住人だけど、神戸のどこがいいんだろ・・・+3
-0
-
398. 匿名 2020/07/24(金) 21:34:51
1位なんば、かと思った。ひらがな目立つし+0
-1
-
399. 匿名 2020/07/24(金) 21:35:00
>>377
鈴が森を馬鹿にするけどあの辺りも決してお手頃価格ではないよ。+10
-2
-
400. 匿名 2020/07/24(金) 21:35:15
>>398
あ、なにわか笑+1
-0
-
401. 匿名 2020/07/24(金) 21:35:28
>>353
>>344ですが
そっか4文字ナンバーはレアなんですね!
知りませんでした。教えてくれてありがとうございます
私住んでいた頃、運転荒いといわれていたのは三河ナンバーでした。懐かしいな+6
-0
-
402. 匿名 2020/07/24(金) 21:35:34
練馬と群馬、遠目で見間違える。+5
-0
-
403. 匿名 2020/07/24(金) 21:35:36
沖縄が良いなー+3
-1
-
404. 匿名 2020/07/24(金) 21:35:49
伊豆、富士山、湘南ナンバーは観光地ぽくて素敵だなと思う
地元で見かけるとおっ!てなる+4
-0
-
405. 匿名 2020/07/24(金) 21:36:01
川越がランクインしてるとは!+2
-0
-
406. 匿名 2020/07/24(金) 21:36:05
>>370
やったぁ一般だあ!+0
-0
-
407. 匿名 2020/07/24(金) 21:36:36
>>387
そうなんだ、ところで自家製キムチいくら?+0
-4
-
408. 匿名 2020/07/24(金) 21:36:57
>>9
ありがとー!+30
-0
-
409. 匿名 2020/07/24(金) 21:37:20
>>78
住んでるところに登録せー+14
-0
-
410. 匿名 2020/07/24(金) 21:37:44
>>391
関東に行ったことない人からしたら、
品川?湘南?どこの県?
って感じだよね。+3
-1
-
411. 匿名 2020/07/24(金) 21:37:51
>>333
ごめん。所沢よりはかっこいいわ+40
-16
-
412. 匿名 2020/07/24(金) 21:38:24
>>370
>>1よりこっちの図の方が納得できる+8
-0
-
413. 匿名 2020/07/24(金) 21:38:29
この間テレビで見てて、群馬ナンバーは練馬ナンバーになりすますって言ってたけど、ほんとなの?+0
-0
-
414. 匿名 2020/07/24(金) 21:39:04
>>370
まじか…実家練馬ナンバーは現住所大宮ナンバーに負けてるのか😂+3
-0
-
415. 匿名 2020/07/24(金) 21:39:18
>>411
所沢球場ってまだある?+1
-4
-
416. 匿名 2020/07/24(金) 21:40:00
>>277
>>48ですが、川越市民です(笑)
うちの車も川越ナンバーだからちょっと嬉しかった(笑)+18
-0
-
417. 匿名 2020/07/24(金) 21:40:04
練馬ナンバーって高級社用車のイメージがある。 西新宿に勤めてたとき地下駐に行く度にうぉーっどこの会社も景気いいなと思ってた。+2
-1
-
418. 匿名 2020/07/24(金) 21:40:15
>>392
姫路ナンバーの車には注意しながら走ります+34
-1
-
419. 匿名 2020/07/24(金) 21:40:47
>>9
富士山ナンバーが出来たとき喜んだけど、私の地区は伊豆だった。隣…!
伊豆もいいんだけどね。+104
-0
-
420. 匿名 2020/07/24(金) 21:40:57
>>165
なにあっちって。神戸出身だけど気分悪いよ、そういうの。+33
-3
-
421. 匿名 2020/07/24(金) 21:41:03
+1
-4
-
422. 匿名 2020/07/24(金) 21:41:11
>>413
それ本当だとしたら違反だよねw+0
-0
-
423. 匿名 2020/07/24(金) 21:41:21
武蔵ナンバーとかあったらカッコいいのにね。+4
-0
-
424. 匿名 2020/07/24(金) 21:41:48
>>392
それはないわ〜車間距離はきっちりあけて走ります。ぶつけたらこわい。+24
-1
-
425. 匿名 2020/07/24(金) 21:43:01
>>41
昔、尾張小牧ナンバーで長野県行ったら北海道から来たと思われてた
苫小牧と間違えられてたw+54
-1
-
426. 匿名 2020/07/24(金) 21:43:21
>>27
転勤族で今は富士山ナンバーだよ!結構気に入ってるw+39
-0
-
427. 匿名 2020/07/24(金) 21:44:02
鈴鹿
わかるかな?+5
-0
-
428. 匿名 2020/07/24(金) 21:44:39
>>47
なんで?なんで??+5
-0
-
429. 匿名 2020/07/24(金) 21:45:18
>>211
ひとによる。
あのせまーい場所に何人ひしめいてすんでると思ってる?
300万人だよ、ちょっとした県の総人口だよ。いろんな人いるさ、そりゃあ。+16
-1
-
430. 匿名 2020/07/24(金) 21:45:53
>>348
地元が尾張小牧だけど
友達が旅行先で、ナンバープレートから
北海道の「苫小牧」から来たと間違えられた話をしていたのを思い出した
+2
-1
-
431. 匿名 2020/07/24(金) 21:46:00
かっこいい?
そりゃ、「富士山」だろ。+2
-0
-
432. 匿名 2020/07/24(金) 21:46:01
>>183
横浜最下位のブスは武井咲に勝てるのか?w+5
-1
-
433. 匿名 2020/07/24(金) 21:46:09
>>41
響きが好き。尾張小牧。+15
-3
-
434. 匿名 2020/07/24(金) 21:46:10
>>345
32です。私も当時は反対派の一人で知り合いのお父さんが区議会議員だったので中止するように言ったりしたんですけど、世田谷に住んでることが自慢の議員に押しきられてご当地ナンバーが決まってしまいました。+4
-3
-
435. 匿名 2020/07/24(金) 21:46:49
>>95
視野が狭すぎる。+10
-2
-
436. 匿名 2020/07/24(金) 21:47:06
>>35
なにわ 和泉 三河 神戸 姫路 和歌山 千葉 足立 北九州 広島
免許取って20年以上経ちますが、外車を含む高級車種の上記ナンバーは怖い人が乗ってるかもと警戒してました。
実際その土地に住んでる方々からすれば、よく見かけるから別にフツーなんでしょうがね。
個人的に上京した時は「八王子」という語呂と言うか響きに憧れてました。+25
-1
-
437. 匿名 2020/07/24(金) 21:47:16
>>9
今まで遠出したとき若干恥ずかしいって思ってたけど、かっこいいとき思われてたなんて!
嬉しい!ありがとう!+115
-1
-
438. 匿名 2020/07/24(金) 21:47:32
わーい、横浜だ!
横浜在住じゃないけど笑+3
-0
-
439. 匿名 2020/07/24(金) 21:48:12
湘南は平塚や藤沢とかでしょー
地元からしてみると、ガラ悪い地帯だからイメージも悪い。+5
-0
-
440. 匿名 2020/07/24(金) 21:49:02
相模ナンバーですが、やっぱり品川は憧れます。+0
-0
-
441. 匿名 2020/07/24(金) 21:49:06
>>59
品川のが断然いいよ
世田谷ナンバーになった時に
世田谷のおじさま達も
品川のままが良かったのに!って
ニュースで愚痴ってたよ+21
-5
-
442. 匿名 2020/07/24(金) 21:49:27
>>391
熊本っておもんなーって言うの?大阪だけかと思ってた。熊本って語尾にじゃんってつけるの?+2
-1
-
443. 匿名 2020/07/24(金) 21:50:35
>>410
さすがに品川や湘南って有名だと思うけど。関西の私でも知ってる。+4
-0
-
444. 匿名 2020/07/24(金) 21:50:41
>>198
座布団3枚!+54
-0
-
445. 匿名 2020/07/24(金) 21:50:54
ナンバーにかっこいいも何もある?
777にしたい!(できるかどうかは知らないけど)みたいなのはちょっと恥ずかしいとは思うけど+2
-0
-
446. 匿名 2020/07/24(金) 21:52:01
>>439
もっと山のほうまで湘南だよ+3
-0
-
447. 匿名 2020/07/24(金) 21:53:26
3位 品川 (646票)
9位 世田谷 (235票)
26位 杉並 ( 62票)
28位 足立 ( 60票)
29位 練馬 ( 59票)
都民だけど練馬ナンバーが足立より下とかは解せない。
杉並ナンバーはもう少し上位でも良いと思う。+8
-2
-
448. 匿名 2020/07/24(金) 21:54:02
ずっと横浜に住んでると社用車とかトラックとかも横浜、品川でたくさん走ってるからなんの感慨もないなぁ。
逆に九州の方とか北海道の方のナンバーみると、わぁ、いいなぁって思ってしまう。函館とか熊本とかがなぜか好き。+1
-1
-
449. 匿名 2020/07/24(金) 21:54:07
ごめん、川越と品川の良さが本当にわからん。
関東民だったら分かるの??
湘南もダサいパリピの集う街ってイメージだし、神戸と横浜ぐらいしか同意できるのない。+2
-1
-
450. 匿名 2020/07/24(金) 21:57:05
埼玉県民だけど川越ナンバーなら大宮ナンバーのが全然マシだわ!+5
-3
-
451. 匿名 2020/07/24(金) 21:57:05
>>59
横浜、湘南はイメージ湧くけど、品川ってイメージが何もないよね。
あえて言えば新幹線?
もっと響きが良くてやイメージがわきやすい地名にすれば良かったのにね。+4
-10
-
452. 匿名 2020/07/24(金) 22:01:06
>>1
川越は無いわ+65
-3
-
453. 匿名 2020/07/24(金) 22:01:54
横浜ナンバーだけどチベット民だから全然都会ではないw+1
-0
-
454. 匿名 2020/07/24(金) 22:02:44
川越???+3
-2
-
455. 匿名 2020/07/24(金) 22:02:55
鹿児島で初めて奄美ナンバー見た。
レアだと思う。島民専用だよねきっと?+0
-0
-
456. 匿名 2020/07/24(金) 22:06:22
トピズレだけど昔 北九州ナンバーのセルシオ工藤会方々お乗りになってた 見たら避けてた ベンツじゃないんだね 今は知らないよ。摘発でお金無いだろうから。会長の屋敷に朝会か何かあるんだろうね ゾロゾロと行ってた 会長の屋敷の周辺走る時はキチンと彼ら安全運転してた まぁもう会長も最高幹部達一生シャバには出れないからね。そんな風景も過去の話し+1
-1
-
457. 匿名 2020/07/24(金) 22:07:10
実家は湘南ナンバー。
結婚して今は横浜ナンバーーです!+3
-4
-
458. 匿名 2020/07/24(金) 22:07:17
>>453
私もチベット民w
みなとみらいよりも江ノ島の方が近いし職場も藤沢市
でも横浜ナンバーw+3
-0
-
459. 匿名 2020/07/24(金) 22:09:37
>>31
伊勢原が 湘南に 納得いかない
厚木市民 笑+60
-1
-
460. 匿名 2020/07/24(金) 22:10:20
私は春日部!しんちゃん!+1
-0
-
461. 匿名 2020/07/24(金) 22:11:42
>>32
車買ってすぐ世田谷ナンバーが出来た。
品川ナンバーから変更してないです。+41
-0
-
462. 匿名 2020/07/24(金) 22:13:49
>>1横浜って全然意外じゃないわ。毛嫌いする人もいるけどブランド力高いし。でも川越は何で?+69
-3
-
463. 匿名 2020/07/24(金) 22:14:50
地方の田舎者がお聞きするのですが、品川ってお金持ちが住んでそうなイメージなのですがどうなんですか?
カッコイイと言うよりは、お金持ちっぽいからいいのかなと思ったんですが+2
-1
-
464. 匿名 2020/07/24(金) 22:15:13
>>44
湘南ナンバーにしたくてギリ大丈夫な寒川に引っ越した人を知ってる+14
-0
-
465. 匿名 2020/07/24(金) 22:15:32
>>86
わかるw
昔、尼崎に住んでたけど神戸ナンバーなのが凄い不思議な感じした+12
-1
-
466. 匿名 2020/07/24(金) 22:16:17
>>314
ほんと。これにこんなプラスついてるのに驚きだよ。がる民は地方が多いんだね。+53
-5
-
467. 匿名 2020/07/24(金) 22:17:11
>>34
同じ県内でもたまにしか見ないナンバー。+15
-1
-
468. 匿名 2020/07/24(金) 22:17:14
>>453
私もチベット民
かなり田舎だよね+2
-0
-
469. 匿名 2020/07/24(金) 22:18:05
>>2
どうしたの?+98
-0
-
470. 匿名 2020/07/24(金) 22:19:19
>>171
そんなの土浦に限ったことじゃないでしょ+16
-0
-
471. 匿名 2020/07/24(金) 22:19:25
湘南&神戸&横浜→海
品川→おっきい駅
川越→イモ
ザックリとしたイメージはこんな感じ+1
-0
-
472. 匿名 2020/07/24(金) 22:19:42
>>10
住みたい街ランキングでも
長らくトップだったよね。
凄いね、日本人のヨコハマ信仰。+54
-6
-
473. 匿名 2020/07/24(金) 22:20:14
>>314
横須賀市民も横浜ナンバー+26
-0
-
474. 匿名 2020/07/24(金) 22:21:08
三河。
戦後時代に出てくる地名が好き。
+3
-1
-
475. 匿名 2020/07/24(金) 22:22:05
>>162
私もまだ第一勧銀が駅前に出来る前に
二俣川にいた。
万騎が原とかまだなかった頃。
+2
-0
-
476. 匿名 2020/07/24(金) 22:22:58
生まれも育ちも湘南ナンバーだけど
海より山のが近いよw+1
-0
-
477. 匿名 2020/07/24(金) 22:23:31
>>14
埼玉県民にアンケート取ったんじゃないの。+31
-7
-
478. 匿名 2020/07/24(金) 22:25:31
東京行ったとき袖ヶ浦ナンバーめっちゃガン見される。+2
-0
-
479. 匿名 2020/07/24(金) 22:25:50
>>472
ブルーライトよこはま
よこはまたそがれ
追いかけてヨコハマ
ふりむけばヨコハマ
港のヨーコヨコハマ横須賀
伊勢崎町ブルース
+12
-0
-
480. 匿名 2020/07/24(金) 22:26:02
本当横浜は関係ないんだろうけど横浜ナンバーってあのレンタルのBMWのX5かなんかで煽り運転した馬鹿のイメージしかない(笑)+0
-1
-
481. 匿名 2020/07/24(金) 22:26:51
>>451
品川のイメージというより、車のナンバーでの話だから品川ナンバーだと、富裕層区と思う。横浜市民だけど、品川ナンバーの方がいい。豊洲とか足立ナンバーになるんだよね。新宿も練馬ナンバーになってしまうし。+15
-1
-
482. 匿名 2020/07/24(金) 22:26:59
>>477
すまん、埼玉県民だけど川越ナンバーをかっこいいと思ったことは1ミリもない。
+24
-5
-
483. 匿名 2020/07/24(金) 22:29:05
>>35
なにわナンバーって大阪市だけだからね
大阪市は便利だから車持ってない人多いし駐車場代が高いからそこそこ金持ちしか車持てないよ+46
-0
-
484. 匿名 2020/07/24(金) 22:30:33
>>314
都落ちしたから横浜ナンバーに変えないといけないけど不要不急の外出控えるためまだ品川
横浜ナンバー人気なんだね+7
-2
-
485. 匿名 2020/07/24(金) 22:31:19
>>451
品川って、品川駅が半分高輪だし、
有名ホテルも沢山あるし、
港区とか近いから金持ちのイメージ。
元々東京は、
品川、足立、練馬、多摩だったから、
その中ではダントツセレブのナンバーだった。+16
-0
-
486. 匿名 2020/07/24(金) 22:32:11
>>466
ガルちゃん、結構無知層多い。+21
-2
-
487. 匿名 2020/07/24(金) 22:33:00
文京区住んでたとき練馬ナンバーだった
練馬に行ったことないのに+2
-1
-
488. 匿名 2020/07/24(金) 22:34:42
>>407
アホ+1
-0
-
489. 匿名 2020/07/24(金) 22:36:07
>>487
は?
文京区が練馬ナンバーエリアってだけでしょ?
行った事の有無、関係ないし。+3
-3
-
490. 匿名 2020/07/24(金) 22:36:15
>>451
古くからの江戸っ子にとっては
品川は処刑場とか屠殺場のイメージ。
+5
-6
-
491. 匿名 2020/07/24(金) 22:36:30
>>10
都民からしたら地方都市。+20
-38
-
492. 匿名 2020/07/24(金) 22:39:08
>>5
品川ナンバーは運転荒い人が多いイメージ
危ない運転とか車線変更無理矢理するのいつも品川ナンバー+7
-41
-
493. 匿名 2020/07/24(金) 22:39:19
>>281
ゲジゲジってどういう事❓+0
-0
-
494. 匿名 2020/07/24(金) 22:40:45
>>41
マツコがカッコいいってテレビで言ってた気がする
尾張小牧と文字が4文字で収まってるのがいいとか
それからそんなナンバーあるんだと知った+24
-0
-
495. 匿名 2020/07/24(金) 22:40:58
品川ナンバーを付けてるエリア(品川区、渋谷区、千代田区、中央区、目黒区、港区、大田区)は駐車場も5万はする。
そもそも車がなくても生活できるのに、わざわざ所持している家庭はお金に余裕がある。
だから品川ナンバーは特別。+11
-2
-
496. 匿名 2020/07/24(金) 22:42:51
横浜ってカッコいいのは、みなとみらい21と横浜駅~関内だけじゃん
あとは山を切りひらいた住宅地+6
-0
-
497. 匿名 2020/07/24(金) 22:42:54
>>7
ダサいやん…+18
-5
-
498. 匿名 2020/07/24(金) 22:43:04
私は滋賀のうねうねナンバー好きよ
+1
-0
-
499. 匿名 2020/07/24(金) 22:45:44
沖縄ナンバー!+2
-0
-
500. 匿名 2020/07/24(金) 22:46:34
>>451
え?嘘でしょ地方すみ?+7
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する