-
1. 匿名 2020/07/24(金) 09:17:16
教えて下さい!
主はメイク用品はめっきり買わなくなってしまったのですが(特にファンデ、リップ)
それとは逆に、家で楽しむ用のアロマ・香水等は以前よりも欲しいと思うことが増えました。
あとはやはりお菓子にめちゃくちゃお金を落としています!
みなさんは何を買わなくなって、何をよく買うようになりましたか?+94
-4
-
2. 匿名 2020/07/24(金) 09:18:35
服を全く買わなくなり、よく買うようになったのはやはり自炊が多くなったから食料品+221
-1
-
3. 匿名 2020/07/24(金) 09:18:55
図書館が臨時閉館してしまっていたから
ヤフオクとかAmazonとかで資料に必要な本を結構買ってた+53
-3
-
4. 匿名 2020/07/24(金) 09:18:55
食べ物
食べることしか楽しみがなくなってしまった+242
-3
-
5. 匿名 2020/07/24(金) 09:19:02
漫画かな!皆考える事は同じで色んなところで高騰してる😫+57
-0
-
6. 匿名 2020/07/24(金) 09:19:11
酒類+24
-2
-
7. 匿名 2020/07/24(金) 09:19:39
自炊やお菓子作りにハマった。
特にお菓子作りの器具や小麦粉バターは買ってます。もちろん、高くてもなるべく日本産!+46
-2
-
8. 匿名 2020/07/24(金) 09:19:45
変わらず化粧品買ってた
チークもリップも
リップなんて使えないけどコレクターみたいな気持ちw+64
-1
-
9. 匿名 2020/07/24(金) 09:19:57
洗顔、化粧水、乳液は
高いの買うようになった
+24
-3
-
10. 匿名 2020/07/24(金) 09:20:06
私は意外と?服たくさん買ったよー
zozoセールで早い時期から安かったし(今も安い)
隔日勤務で洋服は必要だったから
楽しみもそれくらいしかないしね、
春服似合わないから毎年数少ない服の中ローテーションしてるけど今年はいろんな組み合わせできて楽しかったわ+103
-2
-
11. 匿名 2020/07/24(金) 09:20:20
コロナ流行ってても購買意欲は特に前と変わりない。+67
-1
-
12. 匿名 2020/07/24(金) 09:20:30
お菓子とかケーキの甘いもの!!!!!!!+52
-1
-
13. 匿名 2020/07/24(金) 09:20:37
映画やドラマ観ることが増えたから有料配信サービスかな+14
-1
-
14. 匿名 2020/07/24(金) 09:21:21
インテリア雑貨かな
家にいる時間が増えたから快適に過ごせるように、模様替えしたよ+24
-2
-
15. 匿名 2020/07/24(金) 09:21:21
お酒!
ちょっと飲みすぎてしまうことが増えたよ
お菓子は変わらない…普段からたくさん買ってる…💧+47
-2
-
16. 匿名 2020/07/24(金) 09:21:34
季節関係なく常にアイスを冷凍庫にストックする様になった。出先でソフトクリームとかジェラートは買わなくなった。+45
-2
-
17. 匿名 2020/07/24(金) 09:21:49
お茶
家で過ごす時間が増えたから紅茶とか緑茶とか買うようになった+31
-0
-
18. 匿名 2020/07/24(金) 09:22:04
お菓子関係
あと、電子書籍
広告みて、なんとなくでクリックしてる
ガルに載ってるヘンなマンガ広告のやつまで
逆に、それ以外ほとんどお金使わないもんな+9
-1
-
19. 匿名 2020/07/24(金) 09:23:13
ハンドメイドの可愛いマスクをせっせと集めるようになってしまった+24
-0
-
20. 匿名 2020/07/24(金) 09:25:03
お菓子!+5
-0
-
21. 匿名 2020/07/24(金) 09:25:19
服と化粧品、食品
仕事は変わらずあったから服も買ってたし、化粧品は給付金で諭吉アイシャドーを買った
お取り寄せも結構してた+17
-0
-
22. 匿名 2020/07/24(金) 09:25:32
むしろコロナでお金を使いすぎた
備蓄でもないけど食料品が普段の3倍ぐらい
+79
-0
-
23. 匿名 2020/07/24(金) 09:26:28
買い物とはちょっと違うけど脱毛
1番近くて電車で4つ先の感染者結構出てるサロンだから怖くて行けない+8
-0
-
24. 匿名 2020/07/24(金) 09:28:12
ゲーム
漫画
酒、飲料
健康グッズ
お菓子
フルーツ
花
テイクアウト
衛生用品
仕事で使う便利グッズ
インテリア
基礎化粧品
米のグレードアップ
お風呂が楽しめるグッズ
掃除用品
調理器具
寝具
部屋着
子供の教育教材+6
-6
-
25. 匿名 2020/07/24(金) 09:29:44
本
図書館でごっそり借りてたのが行けなくなって。+18
-0
-
26. 匿名 2020/07/24(金) 09:32:49
レゴ
外に行けないから手のひらの上で現実逃避w+9
-0
-
27. 匿名 2020/07/24(金) 09:34:09
>>4
体の中きたなそう、、+1
-28
-
28. 匿名 2020/07/24(金) 09:34:17
口紅は圧倒的に買わなくなった。
ゲームと洋服は物欲抑えれなかった。+20
-1
-
29. 匿名 2020/07/24(金) 09:35:20
洋服!普通に出勤だったので!楽しみやオシャレはその時にしてた!
実家暮らし独身だからさ、
普通なら?貯金ができた期間だったと思うけど全然してない!
+29
-1
-
30. 匿名 2020/07/24(金) 09:39:34
食器!
服や化粧品を買わなくなったので、その分をほしかった食器に。
HERMESのお皿やバカラのグラス買ったり+19
-1
-
31. 匿名 2020/07/24(金) 09:41:55
外出着は買ってないんだけど、その代わりオシャレなルームウェア、楽な下着を買い漁ったので、結局はいつもより衣類にお金使ってたかも……
あとは、製菓用品と、カレーのスパイスなど集めてしまってます……+19
-0
-
32. 匿名 2020/07/24(金) 09:43:05
>>27
心が汚いよりマシ+25
-0
-
33. 匿名 2020/07/24(金) 09:43:46
やたらキッチン用品買ってる。新しいフライパン、新しい鍋、新しい包丁、新しいまな板…物欲が尽きない+7
-0
-
34. 匿名 2020/07/24(金) 09:45:23
>>32
いやいや、体に不備出たり現実的に良くないですよー。+0
-16
-
35. 匿名 2020/07/24(金) 09:46:57
>>34
健康関連のトピでも申請したら?+9
-3
-
36. 匿名 2020/07/24(金) 09:48:57
>>35
うぜーなw+2
-10
-
37. 匿名 2020/07/24(金) 09:51:45
>>4
最近もらい事故多いね。+8
-0
-
38. 匿名 2020/07/24(金) 09:51:59
スキンケア用品+4
-0
-
39. 匿名 2020/07/24(金) 09:52:36
コロナ長期戦になりそうなので家で楽しめるようにデジタルデバイス買い漁りました!
ノートPC、MacBook、iPad、Airpods Pro、あと電子ピアノ。
普段だったらそんな家にいない&旅行や外食でお金ないから買えないけど、どーせ他に使い道ないからってここぞとばかりに買ってしまった汗+13
-0
-
40. 匿名 2020/07/24(金) 09:52:40
switch
自粛でさらに欲しくなった。
でも買ったら子供たちまでゲームに引きずりこんでしまうよなーと思って躊躇してる+11
-0
-
41. 匿名 2020/07/24(金) 09:57:04
>>1
変わった調味料とか今まで買った事ない食料品をスーパーで探すの楽しい
日本は美味しいものばかりだわ+6
-0
-
42. 匿名 2020/07/24(金) 10:30:45
>>1
スキンケアとキャリアアップのために必要なもの。
美容皮膚科の施術とゼオスキン、美顔器に課金したのと、書籍やnoteの記事をいくつか購入しました。+3
-0
-
43. 匿名 2020/07/24(金) 10:32:18
おやつと電子書籍代!
特に電子書籍代は増えてしまった+4
-0
-
44. 匿名 2020/07/24(金) 10:33:01
コスメ、ファンデーションを買わなくなって本や電子コミックスを買うようになりました。
おこづかいにしてる予算が余るようになったのでまた買い物したくなったときに備えて貯めてます+2
-0
-
45. 匿名 2020/07/24(金) 10:50:39
子供のおもちゃを沢山買いました。まだまだ自粛が必要そうなので、成長に合わせて買いかえていきます。+5
-0
-
46. 匿名 2020/07/24(金) 10:57:57
服と靴
出かけられないからいらないのにかなり買ってしまった+6
-0
-
47. 匿名 2020/07/24(金) 11:08:41
アイスの量が増えた。
子供も私も食べるから、けっこう消費が早い。+9
-0
-
48. 匿名 2020/07/24(金) 11:19:34
>>17
わかる。旅行やお出かけにお金を使わなくなった分、緑茶や紅茶や食材や食器に
いつもより少し良いものを買うようになったよ。
週末ずっと家にいるようになるとそうなるよね。お店で何も気にせず美味しいものを食べたいよー!+14
-0
-
49. 匿名 2020/07/24(金) 11:24:35
スキンケア用品色々買う様になりました+3
-0
-
50. 匿名 2020/07/24(金) 11:33:22
>>22
わかる!むしろお金使ってしまった、、
失業したから貯金切り崩しつつだけど
ボトルのアイスコーヒーグビグビ→良いお茶を大事に飲む
適当に安い食べもの、お菓子食べる→ちょびっと割高でも美味しくてジャンクすぎないものをゆっくり食べる
なんかこれでも幸せだなあと思ってしまったからまた元の、ガツガツ働く自分に戻れる気がしないよー+9
-0
-
51. 匿名 2020/07/24(金) 11:34:08
>>40
めちゃくちゃ分かる。私も欲しいけど我慢してる。+1
-0
-
52. 匿名 2020/07/24(金) 11:50:43
主さんと同じでコスメは買わなくなった!
その分少しいいお肉とか出前の食費にお金使ってます。+3
-0
-
53. 匿名 2020/07/24(金) 12:01:53
服、着て行くところなんて無いのに安くなってるとネットで買っちゃう+12
-0
-
54. 匿名 2020/07/24(金) 12:02:52
家でダラダラする用にヨギボー買った!!
もっと色んなタイプが欲しくなった……+8
-0
-
55. 匿名 2020/07/24(金) 12:03:56
服・バッグ・靴
通常通り仕事(私服勤務)だったからセール品を買いまくった+4
-0
-
56. 匿名 2020/07/24(金) 12:07:07
出掛ければ試着して却下が多かったけど、メルカリを見る時間が増えて安いから試着せずポイポイ購入してしまってます。普段買わない貴金属まで(2、3万の品)
安くて良いものが買えるけど、やっぱりユニクロやしまむらでも試着して買った方がスタイルよく見えるかも。。学びました。+8
-1
-
57. 匿名 2020/07/24(金) 12:51:24
身体に気をつけるようになった。
リラックス用のアロマ購入。
プロテインや鉄のサプリ。
マルチビタミンのサプリ。
ビタミンDが免疫力が上がるからシャケやキノコ食べてる。
安い化粧水しか使ってないのに、お肌がツルツルになりました。+4
-0
-
58. 匿名 2020/07/24(金) 13:02:12
欲しいリップはたくさんあるけど買わない
結局マスクするから使うのは無色のリップクリームのみ
どこも出かけないのに可愛い服ばっか買ってしまう
通勤でも着ないのになぁ。勿体ないけど服買う事でストレス解消してる+4
-0
-
59. 匿名 2020/07/24(金) 14:18:07
>>22
ホント、5人家族でかご2段パンパンに買ってた+9
-0
-
60. 匿名 2020/07/24(金) 14:38:53
服と靴。毎月5.6万ネットショッピングで使ってた。
最初は売れ行きも悪くて好きなのどんどん買えてたのに宣言終わったあたりから売れ行きよくて、お気に入りにいれて考えてる間に手に入らなくなってきた。
旅行とヨガと交際費は一気に浮いた。
服にスライドした感じなので貯蓄はできなかったなー。
遊びにいけないストレスでお金使っちゃうからそのまま貯めれる人すごいって思う。+9
-0
-
61. 匿名 2020/07/24(金) 17:42:44
服👚
やっぱり服を見たいし買いたい❗
私にはそれしか楽しみないし(*´ω`*)+7
-0
-
62. 匿名 2020/07/25(土) 14:05:13
ついにジャニーズに手を出してしまった…
キンプリのライブDVDを買って、外出自粛期間はそれ観ながら家族と騒いで発散してた
結構楽しかったけど、いい年なので今後もそれを続けていいものかどうか、検討中…+0
-0
-
63. 匿名 2020/07/25(土) 17:58:24
ファンデーション、口紅買わなくなった変わりに
ヘアケアやスキンケア用品を少しランクアップ
あとは、冷蔵庫に暫く蓄えておける冷凍食品とか
コンビニスイーツとか
たまにテイクアウトのお弁当とかが密かな楽しみに+1
-0
-
64. 匿名 2020/07/25(土) 22:57:00
マスク作りの為に生地を買うようになった
ファンデーションと口紅代が生地代に変わった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する