-
1. 匿名 2020/07/23(木) 12:11:41
主はサッカーが好きなので、海外のスタープレーヤーのプレーの解説する番組なら、見てみたいです。
皆さんは、どんな内容の番組なら見る気になりますか?+11
-26
-
2. 匿名 2020/07/23(木) 12:12:38
さんまタモリのコンビニでいいのに〜 みたいな番組がみたい+2
-23
-
3. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:04
都市伝説とか未知のもの+89
-12
-
4. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:04
日本版のあなたならどうする?かな
しょーもないドッキリ番組(モニタリング)みたいなのしてないで、社会問題に向き合った検証番組しろよ+35
-5
-
5. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:25
税金滞納者からテレビとか取り上げるやつ
お前がいけないんだろ!って思う。楽しいからついみちゃう!+54
-7
-
6. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:28
+33
-5
-
7. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:31
ゴリゴリに怖い心霊番組みたい+71
-9
-
8. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:31
夏だし心霊番組+58
-7
-
9. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:34
松岡修造
モニタリング嫌いだけど気になる+1
-16
-
10. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:45
2時間サスペンス+10
-9
-
11. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:50
戦国時代が好きだから戦国時代取り扱ってる番組
あと警察24時シリーズ+25
-3
-
12. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:06
お見合い大作戦最近やらないね+35
-5
-
13. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:11
宇宙の事。
事件を元にした再現ドラマ。
本当のミステリーが好き。+25
-1
-
14. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:17
旅行のがいいな
あんまりタレントがうるさくないやつ
日本各地をぶらぶら散歩するのがいい+44
-1
-
15. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:19
声出して笑えるようなもの+30
-2
-
16. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:38
三浦春馬のことで落ち込みすぎてるので
何も考えなくていい番組がいいです。
何の刺激もない番組が今は必要。+17
-8
-
17. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:53
仕込み無しの一般人使ってるやつとか
+17
-0
-
18. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:11
アイドルとか口パクとかうざいから、本気の音楽番組+62
-0
-
19. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:15
ガルちゃんの会社の仕事内容に密着+10
-0
-
20. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:22
ザ、ノンフィクションみたいな
ドキュメンタリー。
昔はもっとあったのになー。+34
-3
-
21. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:22
ワイプをなくしてくれ+58
-0
-
22. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:26
土屋太鳳が出てれば見る+2
-14
-
23. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:37
心霊もの。
めっきりやらなくなったなー。+6
-5
-
24. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:40
犬とか猫飼ってる人の生活+21
-5
-
25. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:59
ナレーションだけで芸能人が一切出ない旅番組+59
-0
-
26. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:02
トリビアの泉みたいなのというよりもうトリビアの泉がみたい+25
-1
-
27. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:06
寒くないやつ
CMとかもほとんどそうだけどウケ狙いすぎててなんか冷める…
番組ならペットとかじゃなくて世界の動物だけのドキュメンタリーとか観たい+24
-0
-
28. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:13
変更報道のないニュース番組を地上波で見たい。
無料だろうけど。+16
-0
-
29. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:15
不自然な韓国アゲを混ぜてこない番組。
最近マツコデラックスと高嶋ちさ子が異様に韓国の話題もってくる。+53
-1
-
30. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:21
地元でのロケ+5
-0
-
31. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:22
やらせのないドキュメンタリー+26
-0
-
32. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:35
YouTuberとか使わない番組。+20
-1
-
33. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:40
ノンスタイル井上が出てるやつ+2
-9
-
34. 匿名 2020/07/23(木) 12:17:14
>>21
あとオチまでやたら引っ張るの+12
-0
-
35. 匿名 2020/07/23(木) 12:17:17
プライムニュースぽい番組がもっとあればいいなと思う+6
-0
-
36. 匿名 2020/07/23(木) 12:17:24
>>16
夏目友人帳をひたすらかけておくのおススメ。
流れてくる音楽が癒し系多いし、
耳につく声優、セリフもないので
私はバックミュージックならぬバックテレビとして
よく夏目友人帳をかけています。+11
-1
-
37. 匿名 2020/07/23(木) 12:17:29
色んな宗教の違いとか+13
-0
-
38. 匿名 2020/07/23(木) 12:17:35
ドキュメントで出演してる人に共感もてるもの。
+4
-0
-
39. 匿名 2020/07/23(木) 12:17:57
海外の町歩きみたいなの好き。+19
-0
-
40. 匿名 2020/07/23(木) 12:18:22
+5
-0
-
41. 匿名 2020/07/23(木) 12:18:52
草加煎餅推しタレントが出ない番組。+6
-3
-
42. 匿名 2020/07/23(木) 12:18:58
>>20
やらせ発覚したからね…
でも、2000年代初頭は名作揃いだった。
これとか。東京ガード下酔いどれ人生(奮闘編) - YouTubeyoutu.beガード下酔いどれ人生 https://youtu.be/VXSaeq8-Y1I ザ・ノンフィクション 運命の夫婦 https://youtu.be/DoAZdZQoJ74 断酒は何より一番の老後の備え https://youtu.be/z9SWkCGOLb4 アルコール依存症「アルコール断酒は頭でする」 http...
+5
-0
-
43. 匿名 2020/07/23(木) 12:19:23
ひな壇のトーク、ワイプの顔芸、元アイドルや芸人のコメンテーターのないすっきりした番組+24
-0
-
44. 匿名 2020/07/23(木) 12:19:30
巨乳のおっぱい出てくるやつ+0
-11
-
45. 匿名 2020/07/23(木) 12:20:00
一日中いろんなMVだけを流してくれる局はできないかな+9
-1
-
46. 匿名 2020/07/23(木) 12:20:09
心霊見たいけど一人暮らしだから…😱+4
-0
-
47. 匿名 2020/07/23(木) 12:20:47
吉本禁止、関西弁禁止+7
-8
-
48. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:19
過去のドラマの再放送+17
-0
-
49. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:44
日本のいいとこも悪いとこも真剣に語り合う番組
日本爆上げは気持ち悪い
+10
-0
-
50. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:48
また、オーディション番組やってほしい
kpopじゃなくて、
AKBとかモー娘とか小室のオーディションみたいな。
今度は本当のソロアイドルかソロアーティスト誕生させてほしい。
もう今のお遊戯会みたいな秋元グループは飽きた+17
-1
-
51. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:49
未解決事件の番組+15
-0
-
52. 匿名 2020/07/23(木) 12:22:01
健康番組、ダイエット番組+2
-3
-
53. 匿名 2020/07/23(木) 12:22:03
>>21
ワイプで、タレントが頷いてるのを見るとイラッとするわ。+19
-0
-
54. 匿名 2020/07/23(木) 12:22:39
ヒロシさんの迷宮グルメは好んで観てる
朴訥とした話し方が耳心地よくて、穏やかに見ていられるから
+5
-2
-
55. 匿名 2020/07/23(木) 12:22:42
>>28
偏向でしたm(__)m+4
-0
-
56. 匿名 2020/07/23(木) 12:23:00
テレビの時点でもう見る気しない
決まった時間にずっと見てる体力もないし、録画してまで見るほどの気力もない
配信を含めた広義の「番組」であれば、いろんな職業のドキュメンタリーが見たい+5
-0
-
57. 匿名 2020/07/23(木) 12:23:09
心霊番組!
やらせでもCGでもいいから、タレント使わず映像だけ何時間も流しっぱなしのやつw+1
-4
-
58. 匿名 2020/07/23(木) 12:24:16
好きな時間に見れないから見る気がしない+3
-0
-
59. 匿名 2020/07/23(木) 12:25:16
>>28
無料じゃなく無理だった
+3
-0
-
60. 匿名 2020/07/23(木) 12:25:35
ファッション通信みたいな番組が見たい+6
-2
-
61. 匿名 2020/07/23(木) 12:25:57
めっちゃ怖いの、ほんこわみたいな。
心霊系とか、ホラー系。+2
-1
-
62. 匿名 2020/07/23(木) 12:25:57
興味をそそるような解説の歴史番組+8
-0
-
63. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:11
ミステリー、サスペンス(イマイチわからない)がすきなのでそれ系がみたい。+2
-1
-
64. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:40
昔みたいなゴリゴリの心霊番組見たい!
あなたの知らない世界やって欲しい。
今作り物ばかりでつまんないよ〜!
昔と違って加工も合成もCGもしずらかったからガチ感がすごかった。+6
-3
-
65. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:42
>>1
いろんな職種に密着。一般人の!+6
-0
-
66. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:44
BBCの料理や洋裁やガーデニングやインテリアの番組+10
-0
-
67. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:53
あなたの番です
みたいな、ドキドキする推理ドラマがいいな
あれは結末はさておき、毎週リアタイで見ると意気込んで楽しみだった+4
-5
-
68. 匿名 2020/07/23(木) 12:27:10
>>5
楽しいのか…。+2
-4
-
69. 匿名 2020/07/23(木) 12:27:51
スタンダードな料理を丁寧に教えてくれる料理番組
煮魚や天ぷらなど+7
-0
-
70. 匿名 2020/07/23(木) 12:28:28
猫の居眠りと、いびきを堪能できる番組。+10
-0
-
71. 匿名 2020/07/23(木) 12:28:30
何にも考えずに見られるゆるくてくだらない内容のバラエティ番組かなぁ☆
最近は頭を使うクイズ番組や大食い系、スカッとジャパンみたいなモヤモヤする気持ちになるものが多くて。。
昔好きだった番組
ウンナンの気分は上々、ぷっすま、ダウンタウンのごっつええ感じ、マシューのベストヒットTV、内村プロデュース、探偵ナイトスクープ
今は
出川哲郎の充電させてください、しかない。笑+7
-1
-
72. 匿名 2020/07/23(木) 12:28:36
今の時期はホラーだな。
明日CS 294で無料でホラー番組を24時間放映するらしいので
楽しみにしてる。+3
-1
-
73. 匿名 2020/07/23(木) 12:29:12
脱獄+2
-0
-
74. 匿名 2020/07/23(木) 12:29:26
在日じゃない人たちが作る番組。
事務所などバックの力とか枕営業のタレントをゴリ推し起用してない番組。
過剰なスポンサー忖度をしない番組。
+24
-0
-
75. 匿名 2020/07/23(木) 12:30:12
昔シザーズリーグって美容師の対決の番組あったんだけど、あれ結構面白かったな+1
-0
-
76. 匿名 2020/07/23(木) 12:30:13
岩合光昭さんの世界猫歩きみたいな猫番組やコメディードラマだったら見たくなるかな 最近疲れてるから のんびりか面白い番組が良い+14
-0
-
77. 匿名 2020/07/23(木) 12:30:32
テロップがうるさくないやつ。
+5
-0
-
78. 匿名 2020/07/23(木) 12:30:56
クレイジージャーニーみたいな番組。
自分の知らない世界を見たい。
終わってしまったのが本当に残念。+12
-0
-
79. 匿名 2020/07/23(木) 12:30:56
大家族、渡津家のその後密着。
また、いつもの柴田理恵ナレーションでみたいな
本当に、パンイチお父さんと昇太母さん離婚したのかな?ゆってぃに似てる3女のその後も気になる+3
-2
-
80. 匿名 2020/07/23(木) 12:31:29
お笑い番組
有吉の壁とか水曜日のダウンタウンとか!+6
-3
-
81. 匿名 2020/07/23(木) 12:31:30
可愛い動物!+4
-2
-
82. 匿名 2020/07/23(木) 12:32:57
クレイジージャーニー好きだったから、ヤラセ無しで復活して欲しい…無理だろうけど。
せめて佐藤さんの奇界遺産だけでも…+10
-0
-
83. 匿名 2020/07/23(木) 12:33:03
久しぶりにドリフターズの見たら面白くてゲラゲラ笑った。+7
-1
-
84. 匿名 2020/07/23(木) 12:33:48
デパートのコスメフロアで新色を紹介する番組
メイクアドバイスも+6
-0
-
85. 匿名 2020/07/23(木) 12:34:00
過去の名作ドラマ特集+5
-0
-
86. 匿名 2020/07/23(木) 12:34:01
>>78
ダブってしまいごめんなさい。
私も同感です。+1
-0
-
87. 匿名 2020/07/23(木) 12:34:08
かまいたちが出てるか出てないか+3
-3
-
88. 匿名 2020/07/23(木) 12:34:41
ミュージカル俳優とか、本当に歌のうまい人がたくさん出る音楽番組+7
-0
-
89. 匿名 2020/07/23(木) 12:35:02
>>68
少なくとも私は楽しいよ
お金持ってるのに分かって滞納する人が悪いと思うし、申し訳ないがざまぁって思う。+8
-2
-
90. 匿名 2020/07/23(木) 12:36:14
CMとか無駄な演出や引き伸ばし無ければ見る!+2
-0
-
91. 匿名 2020/07/23(木) 12:38:29
>>6
フ○も入れて欲しいな+16
-1
-
92. 匿名 2020/07/23(木) 12:39:43
ノーカットで、オリジナル音声・字幕の名作映画
+5
-0
-
93. 匿名 2020/07/23(木) 12:39:44
>>70
最近 NHKで"ネコメンタリー 猫も杓子も”って番組の 井上荒野と松太郎 の回に 松太郎(猫)の寝息やいびきのシーンがよくあって 可愛かったよ 録画して何度も見てる😺 いびきが たまらなく可愛いんだぁ.。o○見る度に「カワイイなぁ」って言っちゃうw+5
-0
-
94. 匿名 2020/07/23(木) 12:41:34
前はバラエティトーク番組見てたけど、男芸人が急に話し始める風俗ネタとかが無理で見なくなった。
そういうのなければ見たいかなー。
ちょっと前だと全裸監督っていうAVみたいなドラマ?のネタが何故か流行ったらしく、そんなの知らないから全く面白くもなくてポカーンとしてたわ。+3
-0
-
95. 匿名 2020/07/23(木) 12:43:20
クラウドファンドの宣伝番組とか面白そう
リアルタイムでどこまで金額が伸びるか競わせるとか+0
-0
-
96. 匿名 2020/07/23(木) 12:44:17
昔のアニメランキングが好き。今だと、「家、ついていっていいですか」が好き。家族が観ているから、最近ビーアップハイスクールを観ている。でも、YouTubeで十分だから、自分からは観ない。+0
-0
-
97. 匿名 2020/07/23(木) 12:44:53
>>36
いや、もっとあるでしょ+1
-0
-
98. 匿名 2020/07/23(木) 12:45:44
芸能人が前面に出ていないで、淡々としたナレーションだけの旅番組か猫の映像番組。
昔BSでナレーションすらない「ヨーロッパの車窓だけ」って番組があったけどあんな感じでもいい。+5
-0
-
99. 匿名 2020/07/23(木) 12:46:35
海外(韓流以外)の人気ドラマを無料チャンネルで、深夜とかじゃなく見やすい時間帯でやってほしい。+9
-0
-
100. 匿名 2020/07/23(木) 12:46:44
>>50
スター誕生みたいな形式がいい
だれか決まったプロデューサーが選ぶオーディションじゃなくて、いろんなプロダクションやレコード会社が参加してこの子はうちで売り出したい!ってなったらスカウトして育てていく
そしたらいろんな色のスターが生まれる
+3
-0
-
101. 匿名 2020/07/23(木) 12:46:45
漫才やコントのお笑い番組+4
-1
-
102. 匿名 2020/07/23(木) 12:47:48
>>100
なんでやらなくなっちゃったんだろうね
もう一度、本物のアイドルを見たい+4
-0
-
103. 匿名 2020/07/23(木) 12:48:13
やっぱりドラマが好きです。
くさい言い方だけどドラマには夢がありますね笑
観て楽しい、観終わった後あったかい気持ちになる気分上がるドラマが好き。+3
-1
-
104. 匿名 2020/07/23(木) 12:48:45
HiHi Jetsだけの歌番組+0
-7
-
105. 匿名 2020/07/23(木) 12:49:20
ダウンタウン
世代だからもう条件反射で観てしまう+3
-1
-
106. 匿名 2020/07/23(木) 12:49:35
コメント見てると
ネットの番組でやってそうなの結構あるね。
そう思うとほんとテレビの役割って何なんだろ。
+2
-0
-
107. 匿名 2020/07/23(木) 12:50:08
>>29
IKKOさんも+10
-0
-
108. 匿名 2020/07/23(木) 12:51:06
>>1
悪質性の低いドッキリとかDIYとか簡単に出来るクッキングとか可愛い癒され動物とか。+3
-0
-
109. 匿名 2020/07/23(木) 12:52:20
>>25
25さんとプラスを押した方々に世界ふれあい街歩きをおすすめしたい!+3
-0
-
110. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:35
昭和から平成初期の名曲を、PVとか音楽番組映像をひたすらフルでかける有線みたいな番組!
ガルで実況しながら盛り上がりたいな!+3
-0
-
111. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:38
NHK好きじゃないけどニュースだけをやって欲しい。面白いグッズの紹介とか女子アナのうっかりエピソードとか韓流ゴリ押しは要らないな。+6
-0
-
112. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:56
日本の伝統的な職人さんとか
凄い技術を持つ方
特殊な仕事など
日本を誇れる未来に守りたい仕事を特集
子供がなりたいと思うような
+7
-0
-
113. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:58
出川が出てなければ何でも良い
笑われるありきで見てて痛々しくなる
+1
-1
-
114. 匿名 2020/07/23(木) 12:54:50
>>89
これ見るとやっぱ誹謗中傷はなくならんよなぁと思う。
89が悪いとかじゃなくて人間の本質的に「罰を与えよ」みたいなもんあるよな。+1
-8
-
115. 匿名 2020/07/23(木) 12:54:51
>>53
気抜いた顔してたくせに、ワイプで抜かれたとたん目を見開いて「へぇ〜」みたいなわざとらしいリアクションするやつ、腹立つ。+6
-0
-
116. 匿名 2020/07/23(木) 12:55:50
>>47
吉本の中堅以下禁止・ジャニーズ禁止・韓国禁止でお願いします
+4
-3
-
117. 匿名 2020/07/23(木) 12:55:55
>>104
なんて欲張りなんだwww+0
-0
-
118. 匿名 2020/07/23(木) 12:56:15
>>114
勧善懲悪はいい事だよ+7
-0
-
119. 匿名 2020/07/23(木) 12:56:25
もったいぶらないバラエティー
続きはCMのあと!ってされると見る気なくしてチャンネル変える
+4
-0
-
120. 匿名 2020/07/23(木) 12:57:05
>>16
分かる。
激しいのは避けたいよね。+0
-1
-
121. 匿名 2020/07/23(木) 12:57:15
フルで落ち着いて観れる音楽番組
The Coversみたいにアーティストに
曲への思いや音楽の話をする
一般人のインタビューとか番宣俳優とか
素人ダンスとか無いやつ
あと、忖度された無意味な番組独自のランキング
(Mステみたいな)+4
-0
-
122. 匿名 2020/07/23(木) 12:57:33
>>114
そんな事言われても困ります…+0
-0
-
123. 匿名 2020/07/23(木) 12:57:40
人の容姿をどうこういう番組
頭の悪さを笑う番組も禁止して欲しい
+4
-0
-
124. 匿名 2020/07/23(木) 12:58:09
チャラチャラした安っぽくない、BSみたいな落ち着いた番組+4
-0
-
125. 匿名 2020/07/23(木) 12:58:31
>>113
ブサイクだけど今は言い間違いもウケてる好感度高い愛されキャラ
ってのを自覚しての芸だよね+3
-0
-
126. 匿名 2020/07/23(木) 12:58:40
>>118
まあ価値観だよなぁ。
私はいきすぎた制裁には共感できん。+2
-5
-
127. 匿名 2020/07/23(木) 12:59:12
>>29
マツコと有吉がやってる番組でも、最近やたらと韓国ものを二人で絶賛してたりして気持ち悪い…+17
-0
-
128. 匿名 2020/07/23(木) 13:00:26
>>57
そういうの好き👻今の時期 心霊動画番組やらないかなぁ ってワクワクしてるよ😁+1
-2
-
129. 匿名 2020/07/23(木) 13:00:41
>>1
え?なにこのトピ
調査会社の人ですか?w+5
-2
-
130. 匿名 2020/07/23(木) 13:01:37
人を騙してその後人間不審になりそうなドッキリとか
シャワー中脅かす盗撮ドッキリとか
(スタッフは編集前の全裸見れるよね変態)
落とし穴的な ぎっくり腰とか後々身体にきそうな
ドッキリとか
水をかけるとか とにかくタレントに
強いストレスがかかるもの
しつこく繰り返したり
そういうの全般いらない
+7
-0
-
131. 匿名 2020/07/23(木) 13:01:44
>>129
私もそう思った!+3
-1
-
132. 匿名 2020/07/23(木) 13:01:52
池の水抜くやつ好き+3
-2
-
133. 匿名 2020/07/23(木) 13:02:26
ワイプ芸しない人が出てるやつ+5
-0
-
134. 匿名 2020/07/23(木) 13:02:33
おっぱい
+0
-5
-
135. 匿名 2020/07/23(木) 13:03:29
昭和の古き良き時代のホームドラマが見たい。+2
-0
-
136. 匿名 2020/07/23(木) 13:03:35
捏造、偏向報道のない
公正な真実だけを報道する番組
支持率とかのアンケートとか
捏造しまくりの情報 ほんといらない
+6
-0
-
137. 匿名 2020/07/23(木) 13:05:25
軽い感じのテレビとか楽しそうかも。
皆ガッチリ台本で作ってあって楽しくないしタレントが話してるところピックアップも大して興味ない。
有名人の偽善的なコメントとかいらないし。+3
-0
-
138. 匿名 2020/07/23(木) 13:05:29
>>126
どこが行き過ぎ?!テレビで紹介されるようなケースは悪質すぎるよケースだけだよ。わざと払わずに何度督促状が来ても請求されても無視し続ける奴ら。払おうと思えばすぐに払えるのに納税の義務を果たさないふてぶてしい奴ら。あなたは日本の納税の義務を知らないの?+6
-0
-
139. 匿名 2020/07/23(木) 13:06:04
気持ちが萎える番組ばかり
ドラマは騙す殺す病気捕まる捕まえる
そんなんばっか
憧れたり楽しかったり生き方変わるような
そういうのがいい
予算削りまくってチープなのに
視聴率、興行収入ばかり気にするエンタメ
+7
-0
-
140. 匿名 2020/07/23(木) 13:08:04
>>138
知らん。
つーか自分の気持ち書いただけだしそもそも価値観が違うので共感する気もないから分からせたいとか言うのなら絡んできても無意味だよ。+1
-4
-
141. 匿名 2020/07/23(木) 13:08:05
>>62
学生時代から社会科が苦手だった私でも理解できるような、小学生が読む「マンガで読む歴史」?みたいなのをもっと面白く頭に入ってくるようにした番組が出来たらいいな。
政治を知るには歴史からわかっていないと真の理解は出来ないから。+2
-0
-
142. 匿名 2020/07/23(木) 13:09:18
日本人による、日本人の為になる番組+6
-0
-
143. 匿名 2020/07/23(木) 13:09:57
ドラマ浦和鉄筋家族がコロナでストップしてたけど 8月21日から(愛知県)放送再開されるみたいなので楽しみ📺こういう昭和的な感じでコンプライアンスがゆ~るいのが好きw+2
-0
-
144. 匿名 2020/07/23(木) 13:10:16
>>12
密になるからかな
見たいけど今は出来ないよね+4
-0
-
145. 匿名 2020/07/23(木) 13:11:08
>>141
自己レスだけど、でもテレビでこんな番組があったら、中韓など他国に都合のいい間違った歴史を伝えてくるだろうから凄く危険だね。+3
-0
-
146. 匿名 2020/07/23(木) 13:11:18
>>139
こいつづとか?
私は見てないけど。+0
-2
-
147. 匿名 2020/07/23(木) 13:11:59
日本のドラマってなんでこうなったんだろうね。脚本もカメラワークも安っぽい。犯罪者は目をひん剥く。警察ドラマは前髪長めの一匹狼が主人公。チャラい男子高校生と真面目な女子高生が恋に落ちる。ワンパターン過ぎるし安っぽいし見てて綺麗でもないし。海外(韓国以外)のドラマや日本の昔のドラマの方がはるかにいいわ。+5
-1
-
148. 匿名 2020/07/23(木) 13:12:19
>>16
逆に、半沢直樹。
濃いけど、内容についていくために他のことが考えられない。+1
-0
-
149. 匿名 2020/07/23(木) 13:14:37
やらせのないドキュメンタリーは面白くて好きだな。
昔やってた世界ウルルン滞在記だっけ?ああいう番組好きだったなぁ+4
-0
-
150. 匿名 2020/07/23(木) 13:15:32
>>140
自分が絡んでるクセにねw+3
-0
-
151. 匿名 2020/07/23(木) 13:16:58
>>57
お分かりいただけただろうか?+2
-0
-
152. 匿名 2020/07/23(木) 13:17:54
>>19
ガルちゃん管理人の情熱大陸とかあったら見ちゃうかも+5
-0
-
153. 匿名 2020/07/23(木) 13:18:43
>>135
寺内貫太郎一家(1974年放送)どうだろか 以前懐かしのドラマシーン番組で見て 樹木希林さんが面白そうだったので 深夜でもいいからテレビで再放送して欲しい+3
-0
-
154. 匿名 2020/07/23(木) 13:19:04
>>5
税金滞納者の家に行くのいいよね。あと、違反切符無視して逮捕されるのは免許持ってる人は是非見るべき。警察や自衛隊など、大変だったり誤解される事もある大事な仕事を紹介する番組は大事だと思う。+9
-0
-
155. 匿名 2020/07/23(木) 13:20:39
今、BS日TVの中川家礼二さんと友近さんの妄想旅にハマっています
時刻表を買って妄想旅行するのが趣味だったのでこの番組はめちゃくちゃ嬉しい
雪月花に乗りたい
父母浜で写真をとってみたい
今度の放送は伊豆です
楽しみです
+1
-2
-
156. 匿名 2020/07/23(木) 13:22:39
>>100
スタードラフト会議って番組がありましてね
台本、予定調和丸出しでしらけました
いまの芸能事務所と癒着したテレビ業界では
もうガチではできないでしょ
アメリカズ・ゴット・タレント見よう+3
-0
-
157. 匿名 2020/07/23(木) 13:23:13
>>126
あなたの目指す税金滞納者に優しい社会はどこにもありません。
さようなら。+7
-0
-
158. 匿名 2020/07/23(木) 13:25:17
>>156
欧米の番組だと、素人に対しても面白くないと言うよね。日本の番組だと素人相手なら必ず褒めるから白ける。+3
-0
-
159. 匿名 2020/07/23(木) 13:27:48
>>97
ほんと?
何かオススメありますか?
蟲師とかもいいですよね。+4
-0
-
160. 匿名 2020/07/23(木) 13:41:52
>>3
そんなのネットにたくさんあるじゃん+2
-3
-
161. 匿名 2020/07/23(木) 13:44:07
最初にCM全部ぶち込んでその後映画ノーカットで観たい+4
-0
-
162. 匿名 2020/07/23(木) 13:51:38
香港、ウイグル、世界のテロ、韓国の反日が日本人をどう嫌ってるかちゃんと報道してくれれば見る。そんな番組ないからここ7年くらいテレビはネット契約のドラマみるためのただのモニターです。+6
-0
-
163. 匿名 2020/07/23(木) 13:52:11
ゲスですが
チーターズが好きです
毎回ハラハラする+0
-0
-
164. 匿名 2020/07/23(木) 13:52:32
>>99
自分がドライブしてる気分になるような、ただ車窓の風景をいい感じの洋楽とともに流すだけの番組が見たい。もちろんナレーションや喋りは無しで。
youtube動画はなんか見ないタイプだから、無料BSとかでやっててほしい。+3
-0
-
165. 匿名 2020/07/23(木) 13:54:36
米ビルーボードランキングの上位曲のMVをフルで流すだけの番組
ナレーションやら効果音とかは無し+2
-0
-
166. 匿名 2020/07/23(木) 13:55:40
>>164
アンカー間違えた。>>99じゃなくて>>98に対してのレスです。+0
-0
-
167. 匿名 2020/07/23(木) 13:58:07
ニュースに関しては
スタジオ無し、アナウンサーの顔も要らない
映像とナレーションで事実だけを整然と放送するなら見る
よくある、ニュースの第一声が「一時騒然としました」
ってなんのこっちゃからの「今日○○で動物園の猿が逃げ出す事件があり…」
っていうCMまたぎみたいな手法が大嫌い
最初の一言要らないじゃん時間がもったいない
+4
-0
-
168. 匿名 2020/07/23(木) 14:02:19
>>111
偏向(日本じゃない国に都合のいい)報道をしないニュース番組なら賛成+3
-0
-
169. 匿名 2020/07/23(木) 14:02:29
銭金
もっかい阿呆な貧乏さんみて笑いたい+3
-0
-
170. 匿名 2020/07/23(木) 14:09:14
デブの生活
+1
-0
-
171. 匿名 2020/07/23(木) 14:11:20
お笑い第7世代が出てないクイズ番組。
最近どのクイズ番組にも彼らが出ていて、彼らが出ると番組内でネタを始めてうるさいのでうるさくないクイズ番組が見たい。
お笑い第7世代が好きな人すみません。+4
-0
-
172. 匿名 2020/07/23(木) 14:11:32
笑ってコラえて、みたいな一般人が出るやつは大嫌い+1
-0
-
173. 匿名 2020/07/23(木) 14:13:38
>>163
わかる〜
日本では世界まる見えが最初に放送したよね。多分。
本家のチーターズはあのメインMCの方がチーターズの撮影時に刺されたとかで放送終わったってみたけど、本当なんだろうか?確かに危険な撮影だなとは思ってたけど+2
-0
-
174. 匿名 2020/07/23(木) 14:15:05
>>161
トイレ近いから間にトイレ休憩がほしい+2
-0
-
175. 匿名 2020/07/23(木) 14:19:30
>>160
それ言っちゃったら元もこもなくない?w
ユーチューブでもなくダウンロードやブルーレイでもなく、あくまでテレビでやっほしい番組を言い合っているのに。+5
-0
-
176. 匿名 2020/07/23(木) 14:24:26
ほのぼのできるドキュメンタリー
子どもにおつかい行かせるやつじゃない、ごく普通の日常を撮ってて少し頑張ってるよみたいな
風景がいい感じの音楽とともに流れてくる番組もいいな~+1
-0
-
177. 匿名 2020/07/23(木) 14:26:54
>>93
NHKってたまにいい番組やりますよね、でもその番組は知らなかった…、見たかったなぁ。
再放送があることを期待しよう。+2
-0
-
178. 匿名 2020/07/23(木) 14:43:42
演歌歌手が本気でポップス歌う番組
細川たかしもう一度見たいです+3
-0
-
179. 匿名 2020/07/23(木) 14:58:22
>>177
7月19日(日)の午後6:30~ NHK Eテレ で再放送あるみたいよ📺+2
-0
-
180. 匿名 2020/07/23(木) 14:59:34
>>177
>>179
すまん💦終わってた💦ごめん💦+1
-0
-
181. 匿名 2020/07/23(木) 15:17:46
やらせなし
AKB関係一切出ない番組
落ち着いて見れる番組+2
-0
-
182. 匿名 2020/07/23(木) 16:25:37
>>18
最近のアイドルけっこう生で歌ってるよ。
音楽の日で感心した+2
-0
-
183. 匿名 2020/07/23(木) 16:27:10
>>24
それだったらYouTube見てた方がいいよ
わざとらしいテレビ的な編集が入らないから+2
-0
-
184. 匿名 2020/07/23(木) 16:29:20
偏向報道があからさまになったのか、見る側が賢くなったのか?
最近ほんとつまんない+2
-0
-
185. 匿名 2020/07/23(木) 16:29:22
>>93
見ました。イビキがすごくて、かわいかった。おじいちゃん猫だけど、すごく元気な猫。+3
-0
-
186. 匿名 2020/07/23(木) 16:33:02
ブラタモリみたいな、なぜそうなったかまで解説はさてくれる番組。
お城番組。英樹が必ず出る。
ネコ歩きみたいな、ごちゃごちゃしない動物番組+1
-0
-
187. 匿名 2020/07/23(木) 16:39:10
起きて座って見るのがしんどい
同時配信はよ+1
-0
-
188. 匿名 2020/07/23(木) 16:46:27
>>126
それで気持ち良くなってる人が多いのはなんだかなぁと思うのはわかるよ
自分がやむにやまれぬ事情で同じ立場になったら、とか考えないんだろうね+1
-2
-
189. 匿名 2020/07/23(木) 18:00:02
昔のアンビリバボーみたいに実際に起きた事件を再現ドラマで見たい。
今アニマルSP多い。
他の番組もだけど動画垂れ流し番組ばっかで手抜きが多くてつまらん。+4
-1
-
190. 匿名 2020/07/23(木) 18:24:13
NHKなどのあまりタレントが出てこない海外の世界遺産や風景の映像流すやつとか
テロップや人が多い番組は苦手+3
-0
-
191. 匿名 2020/07/23(木) 18:45:56
>>150
ただの構ってちゃんだよね。+2
-0
-
192. 匿名 2020/07/23(木) 18:45:58
>>180
いえいえ、ご親切にありがとうございました~。+0
-0
-
193. 匿名 2020/07/23(木) 18:49:54
>>126
『明日は我が身』という言葉もありますしね。
コロナ騒動で身に染みた人も多そうですけどね。
でもお金があるなら払ってほしいなと思いますし、やむを得ない事情があるなら猶予申請などをちゃんとしてほしいですよね。+1
-1
-
194. 匿名 2020/07/23(木) 18:51:18
つまんないドラマでも、みんなで実況すると面白くなったりするから、つまんないバラエティも、Twitterのツイートを表示させると面白くなるかもしれない。YouTubeのコメント、ついつい見ちゃうよね。テレビはただ観ているだけで、こちらが発信できないから、ネットの動画が流行るのかも。+1
-0
-
195. 匿名 2020/07/23(木) 19:04:26
>>151
ものすごく可愛いワンコやん?...ワンコの右側に血っっ?+1
-0
-
196. 匿名 2020/07/23(木) 19:05:15
>>195
間違えた 右側じゃなくて左?+1
-0
-
197. 匿名 2020/07/23(木) 21:43:14
事件の再現VTR系の番組が好き
でも、芸能人による推理クイズとかつまらないから録画して飛ばしてる
+1
-0
-
198. 匿名 2020/07/23(木) 22:27:56
「あなたの知らない世界」
を、バイキング要らないから、代わりに放送して欲しい。
夏、観るのにピッタリの日本の怪談。+0
-1
-
199. 匿名 2020/07/23(木) 22:49:20
日曜夕方にやってる「世界遺産」好き。
美しい映像と盛らないナレーション(杏ちゃん)がとても良いんだけど、民放でこういう番組は世界遺産以外にないからもっと作って欲しい。+1
-0
-
200. 匿名 2020/07/23(木) 23:18:20
バラエティ見たいよ。下品なガツガツ芸人が出てこないやつ。
豪華なゴールデンだとファミリー向けで安全パイすぎるから、深夜のゆるい良い人芸人の少人数トークショーでラジオ番組みたいなマイペースなやつ。
あらびき団みたいなゆるい少人数のネタ番組も見たい+1
-0
-
201. 匿名 2020/07/23(木) 23:44:23
募金の使われ方のドキュメント+1
-1
-
202. 匿名 2020/07/24(金) 00:33:38
>>91
フジはもちろんこの中に入るんだろうけど、産経の存在が面白いよね。
勉強不足で申し訳ないけど、なんで産経だけがグループであんな感じなんだろうか+2
-0
-
203. 匿名 2020/07/24(金) 02:06:21
大家族系
明日食べる米がない
父また無職に
とかワードあると見ちゃう+1
-1
-
204. 匿名 2020/07/24(金) 03:44:30
・アナウンサーだけが出てるニュース番組
ずっとニュースだけやる
日本全国のニュースを一個一個やるなら時間持つはず
・よくBSでやってるような、出演者ゼロのカメラとナレーションだけの旅番組
・昔の月9のような濃いドラマ
あとは年代別の番組とかあれば見たいな。
各世代の人のファッション、メイク、社会問題とか。深夜でもいいから参考にしたい。
+2
-0
-
205. 匿名 2020/07/24(金) 06:08:19
昔のドラマ特集(1990年代くらいから)+1
-0
-
206. 匿名 2020/07/24(金) 06:45:38
あなたの番です
みたいな登場人物のキャラが濃くておもしろいうえに、続きが気になるようなミステリーもの+1
-0
-
207. 匿名 2020/07/24(金) 07:09:19
テラスハウスの検証番組かな+1
-0
-
208. 匿名 2020/07/24(金) 09:34:00
日本製のいいものをオシャレに紹介する番組。
日本製のものを紹介する番組もあったりはするけど、無骨で媚びない職人って感じを全面に出し過ぎて、却って手を出しづらくなってる気がして。
もっと日本製を若い女性の憧れにするような目的を持った番組がみたい。+2
-0
-
209. 匿名 2020/07/24(金) 11:17:05
イケメン俳優が優しい言葉を投げかけ続ける番組
司会進行もイケメンのみ+3
-1
-
210. 匿名 2020/07/24(金) 11:33:01
日本の景色や観光地、地域の食事とかを
芸能人使わずに
映像と音声だけで紹介して欲しい。+2
-0
-
211. 匿名 2020/07/24(金) 12:23:32
>>21
ヒルナンデスだったか、いつもワイプがわちゃわちゃしてて非常に不愉快。+1
-0
-
212. 匿名 2020/07/24(金) 14:34:41
アメリカを横断するスケールの大きい斬新なクイズ番組+0
-0
-
213. 匿名 2020/07/24(金) 15:16:37
人間のいっさい出ない番組が見たい。
家族でごはん時に楽しめるもの。
世界の猫からとか。+1
-0
-
214. 匿名 2020/07/24(金) 15:20:03
マツコが人気なのは無駄な女性男性への変なアピールとか感じずに見られるからなんだよね。
老若男女がみんな見て楽しい、そういう番組が見たい。+0
-1
-
215. 匿名 2020/07/24(金) 16:04:37
深夜番組に作られたアイドルばかり出るのいらない。もっと面白い番組作ってほしい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する