-
1. 匿名 2020/07/23(木) 09:05:22
娘が岡山県の大学に進学して一人暮らしをしています。コロナの為、オンライン授業でほぼ下宿にこもっているようです。
いつか遊びに行けるようになった時の為に岡山の美味しいものや楽しい場所など教えてください!
大手まんじゅうと梶谷食品のシガーフライはとても美味しかったので、また購入するつもりです。
よろしくお願いします。+157
-9
-
2. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:18
鳥取砂丘!
それ岡山じゃなくて鳥取やないかい!ガハハ+13
-109
-
3. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:25
+39
-113
-
4. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:27
ぶどう、もも+145
-7
-
5. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:28
+107
-12
-
6. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:35
桃狩り最高+44
-5
-
7. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:39
桃が、凄く美味しいです。+196
-6
-
8. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:40
桃太郎系の物+21
-2
-
9. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:40
大都会なところ+6
-27
-
10. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:57
マスカット、葡萄、桃 美味しーよ!
+132
-4
-
11. 匿名 2020/07/23(木) 09:07:14
東北から吉備高原に遊びに行きました+24
-3
-
12. 匿名 2020/07/23(木) 09:07:34
大手まんじゅう美味しい。+112
-5
-
13. 匿名 2020/07/23(木) 09:08:04
用水路が危ない+223
-4
-
14. 匿名 2020/07/23(木) 09:08:26
岡山のシャインマスカットは果物の宝石や〜+203
-6
-
15. 匿名 2020/07/23(木) 09:08:37
+69
-4
-
16. 匿名 2020/07/23(木) 09:09:04
う城と後楽園も綺麗だった+25
-2
-
17. 匿名 2020/07/23(木) 09:09:19
倉敷は素敵な所だった+155
-8
-
18. 匿名 2020/07/23(木) 09:09:27
もんげぇバナナ+31
-3
-
19. 匿名 2020/07/23(木) 09:09:29
うどん!+11
-12
-
20. 匿名 2020/07/23(木) 09:09:48
倉敷がきれい、蒜山の大自然、温泉もあるよ!デニムもあるし、牡蠣も美味しいね!+153
-2
-
21. 匿名 2020/07/23(木) 09:10:05
岡山市と倉敷市にある、えびめしや。
黒いチャーハンが美味しいですよ。
コロナ気にせず外食出来る日が早く来ると良いですね。+133
-5
-
22. 匿名 2020/07/23(木) 09:10:11
>>14
岡山のも他県のも美味しい+6
-7
-
23. 匿名 2020/07/23(木) 09:10:13
雨があまり降らない+119
-5
-
24. 匿名 2020/07/23(木) 09:10:19
桃が美味しい+30
-3
-
25. 匿名 2020/07/23(木) 09:10:22
池田動物園
適度にのほほんとしていて充実してますよ+87
-8
-
26. 匿名 2020/07/23(木) 09:10:37
晴れの日が多いらしいです+55
-0
-
27. 匿名 2020/07/23(木) 09:11:02
稲葉さんが生まれた所+115
-2
-
28. 匿名 2020/07/23(木) 09:11:33
踊り手のあすぱらさんの出身地+2
-2
-
29. 匿名 2020/07/23(木) 09:11:37
>>2
芸がないねほんと+24
-0
-
30. 匿名 2020/07/23(木) 09:12:06
>>2
つまんねー+23
-0
-
31. 匿名 2020/07/23(木) 09:12:49
♡+100
-2
-
32. 匿名 2020/07/23(木) 09:12:55
広島や神戸に近い
+10
-20
-
33. 匿名 2020/07/23(木) 09:13:20
新幹線や在来線や特急が絶対停まる+106
-2
-
34. 匿名 2020/07/23(木) 09:13:27
>>18
県が岡山のPRとしてもんげぇを使っていてビックリした。
私初めて聞いたし、実際に使っている人に会った事がない。+156
-1
-
35. 匿名 2020/07/23(木) 09:13:41
平田食事センター+17
-5
-
36. 匿名 2020/07/23(木) 09:14:02
桃鉄の聖地+8
-0
-
37. 匿名 2020/07/23(木) 09:14:52
岡山に住んでたけど、食べ物は美味しいし自然が豊かで素敵なところですよ。
瀬戸内海は穏やかで、香川もすぐだし、陸続きだからあちこち行けて意外と便利。
だけど人はイマイチ。+173
-26
-
38. 匿名 2020/07/23(木) 09:15:09
藤井風くんが生まれた場所+56
-1
-
39. 匿名 2020/07/23(木) 09:15:27
柵がない水路が多い+151
-5
-
40. 匿名 2020/07/23(木) 09:15:28
>>2
朝から元気いいね+17
-0
-
41. 匿名 2020/07/23(木) 09:15:39
>>1
岡山に美味しいものは期待しないで
+4
-46
-
42. 匿名 2020/07/23(木) 09:16:21
倉敷の美観地区には小さい博物館がたくさんあって博物館巡りをすると楽しい。
岡山駅前は、さんすてから一番街イオン、高島屋と買い物にまるまる1日時間潰せるよ。+145
-5
-
43. 匿名 2020/07/23(木) 09:16:37
>>35
まだある!?+7
-0
-
44. 匿名 2020/07/23(木) 09:16:42
>>39
こんな水路があちこちにある!
+73
-2
-
45. 匿名 2020/07/23(木) 09:17:05
ブラジリアンパーク+17
-1
-
46. 匿名 2020/07/23(木) 09:17:18
>>34
ほんとにそう。
意味はまあわかるけど、一度も実際に使っているのを聞いたことがありません。
なんで?って思った。+48
-1
-
47. 匿名 2020/07/23(木) 09:17:47
>>3
桜井日奈子使ってやればいいのに。
+119
-4
-
48. 匿名 2020/07/23(木) 09:17:48
岡山
桃 蒜山焼きそば..
食べ物のイメージしてる私ww
空気が美味しそう
+23
-2
-
49. 匿名 2020/07/23(木) 09:18:01
姫路の方が全てにおいて上+7
-47
-
50. 匿名 2020/07/23(木) 09:18:15
岡山理科大学がある+19
-16
-
51. 匿名 2020/07/23(木) 09:18:16
>>19
かもがわ手延べうどんがお勧めです!+22
-0
-
52. 匿名 2020/07/23(木) 09:18:38
岡山から電車で20分で倉敷
20分(快速マリンライナー)でジーンズの街児嶋
マリンライナーで瀬戸大橋を渡れば1時間で高松
思いつきで出かけられる近場で、お金をかけずに楽しめます!
+78
-1
-
53. 匿名 2020/07/23(木) 09:19:04
>>5
千鳥以外、岡山感ねぇ~+20
-2
-
54. 匿名 2020/07/23(木) 09:19:08
>>39
思いっきりこんな道に沿って通勤してます。人も自転車も車も通る(私は車)のでめっちゃ危ない。+65
-1
-
55. 匿名 2020/07/23(木) 09:19:17
>>39
酔って落ちそう。+37
-0
-
56. 匿名 2020/07/23(木) 09:20:05
倉敷の美観地区に行きたい
食べ物は桃が美味しい+15
-3
-
57. 匿名 2020/07/23(木) 09:20:31
岡山と言ったらデニムじゃない?
世界の各ブランドから注文が入るくらい人気あるよね+86
-3
-
58. 匿名 2020/07/23(木) 09:20:41
お寿司!
自分が海なし県出身だから、感激したよ+23
-2
-
59. 匿名 2020/07/23(木) 09:20:46
日本一の駄菓子屋!
色んな駄菓子がめっちゃ売ってるところ。+64
-3
-
60. 匿名 2020/07/23(木) 09:21:10
わりと他人に無関心な県民性と言われます。自分はそうだけど、他の人がどうかは知らん。+49
-0
-
61. 匿名 2020/07/23(木) 09:21:15
>>35
上りも下りも、もう無い+25
-0
-
62. 匿名 2020/07/23(木) 09:21:43
>>59
あそこ大人が行ってもわくわくする!+12
-2
-
63. 匿名 2020/07/23(木) 09:21:57
岡山市民、倉敷市民は休日のほとんどはイオンで過ごしてるよ+63
-12
-
64. 匿名 2020/07/23(木) 09:23:41
>>1
娘さんが巡回に行くといったら全力で止めてください+7
-7
-
65. 匿名 2020/07/23(木) 09:24:20
>>63
そうでもないのでは。
特に岡山イオンなんて、できた当初は想定よりお客さん少なくて焦ってたみたいだし、中のテナント半分は入れ替わってるって聞いた。+23
-2
-
66. 匿名 2020/07/23(木) 09:24:29
転勤で住んだけどオシャレな小さい雑貨屋やカフェがたくさんあるよ。
遊びに行くなら神戸や大阪や京都にも車で2時間ほどで行けるからオススメ。
岡山に住む予定なら瀬戸内国際芸術祭に1度は行くといいよ!+74
-4
-
67. 匿名 2020/07/23(木) 09:24:47
>>38
あの岡山弁がすごくいいですよね!同じ岡山県民として、標準語に染まらないであのままでいて欲しいです!+28
-6
-
68. 匿名 2020/07/23(木) 09:25:18
岡山なんもないんだよな‥駅前はだいぶ変わって色々できるみたいだけど。
とりあえず王道の美観地区、蒜山
豪渓とか奥津とかは川が綺麗よねー
高梁の備中松山城にベンガラ?だったか、でっかい図書館
瀬戸内市だと牛窓?
岡山県人ながらあまり思いつかない‥私もいいスポット知りたい+72
-0
-
69. 匿名 2020/07/23(木) 09:26:48
>>46
多分、妖怪ウォッチのキャラクターからだと思う。
口癖が「もんげぇ〜」で妖怪ウォッチ見た人がもんげぇ〜って何?で調べてたら岡山の言葉で…みたいな+8
-0
-
70. 匿名 2020/07/23(木) 09:27:01
県外ばかり遊びに行ってた岡山県民です。
このコロナ禍で出掛けられずしょんぼりしてましたが、県内でも意外と楽しめると気付きました。
探してみるとおしゃれカフェが意外とあります。
belk離れ
瀬戸内海を望める席で静かに波の音を聞きながら時間を忘れてゆっくり過ごせる良いカフェでした。+43
-3
-
71. 匿名 2020/07/23(木) 09:27:26
岡山って言ったら柴田理恵+0
-81
-
72. 匿名 2020/07/23(木) 09:27:35
>>51
私もお取り寄せしたます!
艶とコシが最高❣️+6
-0
-
73. 匿名 2020/07/23(木) 09:27:36
岡山はちょうどいい田舎だと思ってます。
果物が安くて美味しい。
新幹線が通ってて、空港もある。
天候良い日が多い。
買い物には特に困らない。
は住んでいて良いなって感じます。+113
-4
-
74. 匿名 2020/07/23(木) 09:27:53
後楽園は立ち入り禁止じゃない芝生ゾーンがあるので、春は桜秋は紅葉を眺めながらのんびりお弁当食べたり出来ます。+7
-2
-
75. 匿名 2020/07/23(木) 09:29:17
>>63
私もそうかも。
でも土日のどちらかは総社なんかにドライブしています。+6
-1
-
76. 匿名 2020/07/23(木) 09:30:11
岡山県の事全然知りませんが、世間が落ち着いたら行きたい場所のひとつなので参考にさせて下さい!
定番の倉敷の美観地区、高梁市のベンガラ色の街並みはゆっくり散策してみたいです。+68
-1
-
77. 匿名 2020/07/23(木) 09:30:31
田舎知事が偉そうに「岡山に来るな」と言い放ったので、岡山だけは何があっても絶対行かない。
だいたい、場所も知らないしw+8
-73
-
78. 匿名 2020/07/23(木) 09:31:33
>>2
一人滑り突っ込み?+13
-0
-
79. 匿名 2020/07/23(木) 09:32:09
>>3>>47
サムネでチラッと見て、どうせまた桜井日奈子ちゃんでしょと思ってたら違ったw+33
-2
-
80. 匿名 2020/07/23(木) 09:33:05
>>25
動物が近いよね!
でも、坂ばっかりだから疲れる。+14
-0
-
81. 匿名 2020/07/23(木) 09:33:13
大阪から嫁いで岡山に住んでいました。
駐車場が無料!!どこも空いてる。並ばなくていい!!
大阪はどこ行っても混んでいて、並ばなきゃいけないし、公園でも駐車料金かかるし、、、+77
-3
-
82. 匿名 2020/07/23(木) 09:33:27
あ〜読んでたら行きたくなってきた!
連休中に行ってみたい、やってみたいリストを書いてみようかな〜
叶えられるのは、いつになるかわからないけど!+19
-1
-
83. 匿名 2020/07/23(木) 09:33:41
この時期はやっぱり桃!
くらしきアフタヌーンティーというイベントはいろんなお店がそれぞれ桃やブドウなど夏のフルーツを使ったアフタヌーンティーが楽しめます。
冬はいちごでやってます。+56
-1
-
84. 匿名 2020/07/23(木) 09:34:44
ハピータウン+79
-1
-
85. 匿名 2020/07/23(木) 09:35:20
地震がないよね〜
水害はあったけど
+27
-1
-
86. 匿名 2020/07/23(木) 09:35:32
主、勇気があるなら、鷲羽山ハイランドのスカイサイクル乗ってみて。
私子供の頃に乗ったけど本当に怖かった。錆びてたし。
もう30年位前だけど。今は改修工事されているんだろうか?
+90
-1
-
87. 匿名 2020/07/23(木) 09:36:42
南部のJRは新快速とかないので岡山市まで新幹線や車で行ってた でも駅前は華やかで、ショップ店員さんも美人さんが多かったよ+11
-4
-
88. 匿名 2020/07/23(木) 09:37:03
玉野市が好きです。海が綺麗!+29
-2
-
89. 匿名 2020/07/23(木) 09:37:41
>>85
岡山県が震源地になる事はほぼないね。
他の県が震源地で、岡山が揺れる事はあるけど。+69
-0
-
90. 匿名 2020/07/23(木) 09:37:44
やっぱり果物が美味しい
岡山のシャインマスカット大好き+56
-1
-
91. 匿名 2020/07/23(木) 09:38:50
グロップではじめよう素晴らしい毎日を+64
-1
-
92. 匿名 2020/07/23(木) 09:38:55
下津井のタコ料理+29
-1
-
93. 匿名 2020/07/23(木) 09:39:26
甘ーいトマト!+8
-1
-
94. 匿名 2020/07/23(木) 09:40:53
>>59
子どもたちの為に行くけど、
親も一緒になってついつい
買い過ぎてしまう…笑
+9
-2
-
95. 匿名 2020/07/23(木) 09:41:11
>>27
岩井志麻子もね…+27
-0
-
96. 匿名 2020/07/23(木) 09:41:31
>>1
後楽園をのんびり散歩してみたら?
年パス安いよ〜。
園内にお茶屋さんもあるし、8月からは夜間の幻想庭園も始まるよ!
広いから気をつければ三密にはならないと思う。
あと、遠出する気があるなら、吉永にレマーニっていうイタリアンレストランがあったよ。
なんか唐突にヨーロッパのお城の門?みたいな
煉瓦造りの建物があって面白いよ。
通り道の和気のピザキングも内装が素敵で
ピザもグラタンもおいしいよ!
写真 : ピザキング (PIZZAKING) - 和気/ピザ [食べログ]s.tabelog.comピザキング/PIZZAKING (和気/ピザ)の投稿された写真です。日本最大級のグルメサイト「食べログ」では、ピザキング/PIZZAKINGの写真253件を掲載中。
+47
-3
-
97. 匿名 2020/07/23(木) 09:43:14
>>77
そんな方には来て頂かなくて結構です👋+59
-3
-
98. 匿名 2020/07/23(木) 09:44:01
おおてまんじゅう!!!以上+6
-1
-
99. 匿名 2020/07/23(木) 09:44:39
備中神代駅に行ってみたい。
+3
-0
-
100. 匿名 2020/07/23(木) 09:44:57
>>34
でぇれぇ、ぼっけぇだよね+40
-0
-
101. 匿名 2020/07/23(木) 09:45:02
ままかりが美味しい+19
-1
-
102. 匿名 2020/07/23(木) 09:45:24
雨ほんと降らないよね!
引っ越してからこんなに雨ふるんだってびっくりしたよ+29
-0
-
103. 匿名 2020/07/23(木) 09:45:59
>>1
中央卸売市場で千屋牛ラーメンとか果物のパフェとか食べてきたら?
岡山市中央卸売市場内でおすすめのグルメ情報をご紹介! | 食べログs.tabelog.com日本最大級のグルメサイト「食べログ」では、岡山市中央卸売市場内で人気のお店 15件を掲載中。実際にお店で食事をしたユーザーの口コミ、写真、評価など食べログにしかない情報が満載。ランチでもディナーでも、失敗しないみんながおすすめするお店が見つかり、簡単...
市場レストラン うどん虎【公式】udonko.owst.jp岡山市郊外の洋食、市場レストラン うどん虎のホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「「千屋(ちや)牛肉100%200gハンバーグステーキセット」A5・4ランクブランド黒毛和牛「千屋牛肉」100%☆」「元祖 千屋(ちや)牛肉サービスオムカレー「ランチ限定」 ...
+11
-1
-
104. 匿名 2020/07/23(木) 09:47:15
県立図書館。
せっかく大学生なんだし、読書三昧もいいんじゃない?
近くにあるケーキ屋さん(スリラーセーヌとかモーツアルトとか)もおいしいよー。+47
-0
-
105. 匿名 2020/07/23(木) 09:47:36
転勤で市内に住んだけど程良く昭和が残る県って感じ
観光もちょっとしたドライブも気軽に楽しめる
物価も安くて美味しいパン屋も多い!
ただ用水路が怖いのと危ない運転の人が多い印象
他県から移り住んだ人は岡山のことを褒めない人が多い
人はある意味人懐っこいよ+49
-3
-
106. 匿名 2020/07/23(木) 09:48:08
大都会+14
-27
-
107. 匿名 2020/07/23(木) 09:49:01
>>49
姫路出身者として恥ずかしいから、ほんまやめて
岡山好きでよく遊びに行ってた
どっちが上とかないわ+48
-0
-
108. 匿名 2020/07/23(木) 09:51:00
>>68
「牛窓」好きです!
いい町ですよね。
大阪在住ですがちょくちょく遊びに行ってます。
+34
-0
-
109. 匿名 2020/07/23(木) 09:51:30
備中松山城の猫城主さんじゅーろーに会いに行くべし+12
-0
-
110. 匿名 2020/07/23(木) 09:51:39
カブトガニ+15
-0
-
111. 匿名 2020/07/23(木) 09:52:21
フルーツおいしい+13
-0
-
112. 匿名 2020/07/23(木) 09:53:42
岡山は面白くて素敵な古本屋が多い。
蟲文庫さんとかスロウな本屋さんとか有名ですね。
+18
-0
-
113. 匿名 2020/07/23(木) 09:55:07
岡山寄りに住む兵庫県民ですが岡山大好きです
神戸のほうに行くより落ち着きます
日生、岡山イオン、美観地区はよく行きます
フルーツパフェめぐりしたいです+59
-1
-
114. 匿名 2020/07/23(木) 09:55:57
チャギントンミュージアムがある。
一回行った時、定期落として帰ってきたけど
誰か拾ってくれたみたい+15
-0
-
115. 匿名 2020/07/23(木) 09:57:29
>>20
おすすめの温泉教えて欲しいです!+3
-0
-
116. 匿名 2020/07/23(木) 09:57:43
私も岡山で下宿してたから懐かしいな
倉敷は何度も行った+14
-0
-
117. 匿名 2020/07/23(木) 09:58:11
みなさん美観地区のおすすめスポットはどこですか?+13
-0
-
118. 匿名 2020/07/23(木) 09:58:13
岡山出身の芸人が多い+10
-1
-
119. 匿名 2020/07/23(木) 09:58:24
>>97
行かねえよ田舎者。だから東京にも一生来ないでね?田舎者が増殖すると困るからw+4
-45
-
120. 匿名 2020/07/23(木) 09:58:43
私は敷島堂もお勧めです。
和菓子屋さんです。
自家製の餡で作られたどら焼きは
とても美味しいですよ!
他にも季節商品揃えていて、
どれを食べても美味しいです!!
県内に幾つか店舗ありますが、
駅からも少し距離があるので
車移動が良いと思います。
岡山に来られたらぜひ
立ち寄ってみて下さいね。+45
-0
-
121. 匿名 2020/07/23(木) 09:59:17
>>32
遠いわ+8
-0
-
122. 匿名 2020/07/23(木) 10:00:48
出身芸能人が微妙
お隣には綾瀬はるかや北川景子がいるのに+6
-1
-
123. 匿名 2020/07/23(木) 10:02:03
ある程度知り合いがいると
多分他県からしたら、こんなに美味しいの⁉︎
みたいな糖度高い白桃が
誰かしらから貰える。+29
-0
-
124. 匿名 2020/07/23(木) 10:03:34
岡山駅に成城石井が出来たから行きたいけど、コロナでなかなかね~+33
-2
-
125. 匿名 2020/07/23(木) 10:06:18
広島市民ですが、たまに倉敷に行くのが楽しみです。駅に続く道でほうじ茶を売ってる店に行くをんだけど、これが遠くからいい香りで・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・+11
-0
-
126. 匿名 2020/07/23(木) 10:07:38
>>84
ここは岡南ですな!
映画はいつもこのトナリのTOHOシネマズ岡南です!+45
-0
-
127. 匿名 2020/07/23(木) 10:07:52
ぶどう、桃美味しいけどわざわざ岡山で食べなくてもいい。オススメは蒜山高原の自然と美観地区かな。
冬は日生のカキオコ(牡蠣のお好み焼き)もおすすめです!
色々考えたけどそのくらいかな。
本当岡山何もないですw
飲食店は何度もリピートする程絶品と思えるような美味しいお店はほぼ無いです。+6
-15
-
128. 匿名 2020/07/23(木) 10:10:36
>>119
岡山も知らない奴が都民名乗るなよ。
どっから書き込んでるんだよ。
日本人なら岡山の場所くらい知ってるわw+55
-5
-
129. 匿名 2020/07/23(木) 10:10:38
>>23
倉敷市真備地区の被害・・・+8
-4
-
130. 匿名 2020/07/23(木) 10:10:50
>>115
湯原温泉、湯郷温泉
あたりですかね〜+17
-0
-
131. 匿名 2020/07/23(木) 10:12:32
>>108
自分で牛窓と書いておきながらあれなんですが牛窓のオススメ教えて下さい!近くに住んでいながらあまり散策はした事ないので💦
キッチンかいぞくは好きなんですが。+9
-0
-
132. 匿名 2020/07/23(木) 10:15:30
>>115
県北に住んでますが湯原温泉おすすめです。
観光としてはダムの下?に砂湯という男女混浴露天風呂があるのが珍しいと思います。ただ、湯原だけだとちょっと物足りないかもしれないので蒜山も観光するのがいいです。蒜山やきそばおいしいです。+17
-0
-
133. 匿名 2020/07/23(木) 10:16:56
>>73
県民です、仰る通りです〜
岡山駅から一駅離れたらどこも適度な都会風田舎でうるさくないし家賃も安いんですよね〜
確か外食する人が1番少ない県だったはず…みんな夜は早くに家に帰って寝静まるんで岡山駅前ですら寂しいくらい人居ない。笑+37
-1
-
134. 匿名 2020/07/23(木) 10:17:07
白十字のワッフル最高+55
-0
-
135. 匿名 2020/07/23(木) 10:19:51
シャコを茹でて蟹みたいに殻を剥いて食べるのが美味しい🎵+32
-1
-
136. 匿名 2020/07/23(木) 10:20:18
>>25
キリンとホワイトタイガーとライオンくらいしかいないけどそれなりに楽しかったです。+3
-0
-
137. 匿名 2020/07/23(木) 10:20:46
ちょうど親戚が作ってるシャインマスカットをもらったからムシャムシャ食ってる岡山県民です。
桃もお金出して買ったことないです。昔は痛むのが早いのに山ほどもらうし、あげようにもご近所も大抵誰かしらからもらってるから延々と桃食べてました。
これがかなりありがたい事に気づいたのは割と最近…+41
-1
-
138. 匿名 2020/07/23(木) 10:23:54
+35
-0
-
139. 匿名 2020/07/23(木) 10:26:07
>>106
これ、いつの時代の?
+19
-1
-
140. 匿名 2020/07/23(木) 10:29:05
>>3
素の自分って、、この人の素ってこんな感じじゃないでしょ?+10
-0
-
141. 匿名 2020/07/23(木) 10:32:36
>>1
シネマクレールっていうミニシアターが良かった
今の時期難しいかもしれないけど大学生にミニシアターはすごくいいと思う
転勤族で住んでいた頃よく通った+28
-0
-
142. 匿名 2020/07/23(木) 10:34:38
岡山はシャコが有名だよ!
苦手じゃなければ食べてほしい!+22
-0
-
143. 匿名 2020/07/23(木) 10:37:57
お上品な果物のお菓子!+37
-0
-
144. 匿名 2020/07/23(木) 10:38:47
>>131
牛窓は貸し切りで瀬戸内海クルーズとかがあったような…
今もあるのかな?
ヨットハーバーに行くと、面白い船名のヨットが多かったw
+2
-0
-
145. 匿名 2020/07/23(木) 10:39:02
>>135
茹でて剥いてもらってから食べたい。
この状態では無理だ。ごめん。+7
-0
-
146. 匿名 2020/07/23(木) 10:40:05
何となくだけど。男前がオオイヨウナ気がする…
そして結婚がが早いイメージ!そのぶん離婚も多いような!+4
-7
-
147. 匿名 2020/07/23(木) 10:41:01
>>138
地元民にとって、ここは鳩に餌をやるところだった
+3
-0
-
148. 匿名 2020/07/23(木) 10:43:02
>>133
確かに家賃は安かった
駐車場2台付き2LDK、駅から徒歩数分で家賃5万/月
中野とは雲泥の差
+5
-0
-
149. 匿名 2020/07/23(木) 10:44:28
岡山生まれの岡山育ちです
いいところは一つもないですよ+10
-28
-
150. 匿名 2020/07/23(木) 10:48:19
>>34
ブランドバナナの名前じゃないんですね😅どういう意味なんですか?+0
-2
-
151. 匿名 2020/07/23(木) 10:50:23
岡山は医療面では恵まれています。
岡山大学附属病院や川崎医科大学附属病院、倉敷中央病院や済生会総合病院など病院が充実してる。
化学物質過敏症の検査や治療では歴史のある南岡山医療センターや、災害派遣で有名なAMDAの本拠地でもあります。+94
-1
-
152. 匿名 2020/07/23(木) 10:55:37
>>66
瀬戸内国際芸術祭は香川発信です。この写真も香川の島の写真です。+9
-0
-
153. 匿名 2020/07/23(木) 10:56:28
>>136
きりん、ぞう、ライオンは死んじゃいました+8
-0
-
154. 匿名 2020/07/23(木) 10:56:29
犯罪が少ない。
平和なイメージ。+18
-3
-
155. 匿名 2020/07/23(木) 10:56:52
きび団子+9
-0
-
156. 匿名 2020/07/23(木) 10:56:58
災害が少ない、田舎だけど新幹線とかは充実。果物はニューピオーネが美味しい+29
-1
-
157. 匿名 2020/07/23(木) 11:01:34
義理兄をFランなのに市役所に入れてくれたとこかな+1
-0
-
158. 匿名 2020/07/23(木) 11:01:51
岡山市と倉敷市以外はなかなかの田舎で岡山イオンに行くにも1時間半はかかるし、渋滞も多いし疲れる…
旅猿でもやってたけどホント行くところないよね…+31
-2
-
159. 匿名 2020/07/23(木) 11:03:40
桃が美味しいし倉敷も綺麗!+9
-0
-
160. 匿名 2020/07/23(木) 11:06:30
備前焼の工房がたくさんある
3年前に制作体験を予約取って行った
焼き上がりは半年後とかだけど、郵送してくれたよー+12
-0
-
161. 匿名 2020/07/23(木) 11:10:35
>>119
既に田舎者で溢れかえってんじゃんw
+21
-0
-
162. 匿名 2020/07/23(木) 11:13:09
>>158
岡山市も倉敷市も中心部以外田舎だしね+19
-0
-
163. 匿名 2020/07/23(木) 11:13:11
稲葉浩志と甲斐ヒロトを世の中に送り出した素晴らしい県+39
-2
-
164. 匿名 2020/07/23(木) 11:16:59
道幅が狭いのと、郊外だと車のウインカーを曲がる直前に出すらしい。
どちらかというと車よりも自転車の方が危ない
それから、岡山市南区はおいしいパン屋さんがたくさんあるから、パン屋巡りいかがでしょう+25
-0
-
165. 匿名 2020/07/23(木) 11:17:58
岡山の人が「岡山には何もない」って言ったので、「鷲羽山ハイランドがあるでしょ」って言ったら笑われましたが鷲羽山ハイランドはどうでしょうか。
岡山に行ったとき時間がなくて行けませんでした。いい大人ですが行ってみたいなって思います。
+23
-1
-
166. 匿名 2020/07/23(木) 11:18:22
>>35
おばあちゃん、もう無くなってるんやで。+9
-1
-
167. 匿名 2020/07/23(木) 11:21:20
>>49
姫路って、あの川沿いにくっさいくっさい何かの作業所が密集してるところ?+4
-2
-
168. 匿名 2020/07/23(木) 11:25:08
>>63
岡山イオンはコロナ前は平日も休日も、休憩用のソファで老人が寝てたり学生?が居座ったりしてて、まるで自宅のようにくつろいでて衝撃だった+36
-0
-
169. 匿名 2020/07/23(木) 11:25:29
>>60
岡山も山ん中のド田舎へ行けば田舎特有の怖さがあったよ。
今は薄まってるかもしれないけど、大阪から嫁に行った伯母が言ってた。何十年と住んでここの言葉を使っていても、いつまでもどこまでも所詮は余所者、とね。
確かに伯父の葬儀は近所の人が取り仕切ってくれたけど、普段はそんな事なかったのにキツかった印象がある。+8
-1
-
170. 匿名 2020/07/23(木) 11:25:48
>>32
地図をみたら?姫路すら遠い。+5
-0
-
171. 匿名 2020/07/23(木) 11:26:45
>>34
真庭は使ってたよ+0
-3
-
172. 匿名 2020/07/23(木) 11:29:46
>>128
岡山なんてド田舎、都民が知ってるはずないじゃん。+4
-37
-
173. 匿名 2020/07/23(木) 11:30:18
>>131
オリーブ公園
ホテルリマーニでイタリアンを食す!
オリーブオイルが新鮮で便通が良くなる💦
+5
-0
-
174. 匿名 2020/07/23(木) 11:32:46
電車やバスの本数が少ないし職場は郊外が多いから中心地に住んでいても車で通勤する人が多い
学生ですら車で通学している
岡山イオンができて渋滞に拍車がかかった+1
-1
-
175. 匿名 2020/07/23(木) 11:34:52
>>172
お前岡山の人になんかされたの?笑
すごい恨み節笑+41
-3
-
176. 匿名 2020/07/23(木) 11:37:15
佐藤健と土屋太鳳の映画でハローズの駐車場で待ち合わせしていたのがリアルだった
ちょっと古いけど水島コンビナートの夜景とかデートの定番だった
ポンヌフも知ってる(行ったことないけど…)+45
-0
-
177. 匿名 2020/07/23(木) 11:38:52
桐襲っていうお菓子美味しいよ!+9
-1
-
178. 匿名 2020/07/23(木) 11:46:58
>>146
そう?アラフォーあたりから自分のこと「ワイ」とか「ワシ」とか呼ぶ男が多くてなんかダサイ+16
-4
-
179. 匿名 2020/07/23(木) 11:51:21
わたしはぶっかけふるいちがとにかく大好き!!!+17
-0
-
180. 匿名 2020/07/23(木) 11:51:55
魚も美味しいですよ。
笠岡諸島の島の民宿とか、行かれてみては如何でしょうか?+6
-0
-
181. 匿名 2020/07/23(木) 11:53:27
きびだんごが美味い+6
-1
-
182. 匿名 2020/07/23(木) 12:10:29
>>139
ダイエー懐かしい
今はイコットニコットだよ+22
-0
-
183. 匿名 2020/07/23(木) 12:11:46
>>108
牛窓ヨットハーバーで、ヨット体験もいいよ
あとは、前島でキャンプ
+2
-0
-
184. 匿名 2020/07/23(木) 12:17:42
問屋町 、渋川動物公園 、倉敷市美観地区、鷲羽山ハイランド...
書ききれないほどいい場所があります!車があれば色々行けるので、コースを立てて行くのも楽しいと思います!
+11
-3
-
185. 匿名 2020/07/23(木) 12:23:10
病院が多い。都心に比べるとそうでもないかもだけど、地方だとなかなかの医療県だと思う。+37
-1
-
186. 匿名 2020/07/23(木) 12:31:01
>>2
私も鳥取砂丘思い浮かべて笑ってたよ。+0
-1
-
187. 匿名 2020/07/23(木) 12:32:11
>>3
ブルゾンちえみ?
ぽい人?+5
-0
-
188. 匿名 2020/07/23(木) 12:36:45
これみて他の都市に比べたら田舎の方なのに岡山すげぇと思った❗️+54
-1
-
189. 匿名 2020/07/23(木) 12:41:28
>>178藤井風って岡山出身でこれからビッグになるであろうアーティスト知ってる?まだ23の、男前。その人の一人称が。ワシ
何と歌詞にも岡山弁満載なんだわ。そして数多のファンがそれを受け入れてる!、「ワシ」、ブーム来るかもよ!、
+21
-5
-
190. 匿名 2020/07/23(木) 12:47:19
>>119
でた!自称都民!!
今の東京って感染リスク高くて自粛ばっかだから何の魅力もないんだわ。
+22
-1
-
191. 匿名 2020/07/23(木) 12:49:14
>>1
岡山市内なら烏城公園は無料で散策できて、いい気分転換になると思います。岡山城の周りで緑や川あり有料の桃ボートがあります。公園内にお城茶屋でわりとお手頃でボリュームも程よいパフェがあります。直売店で桃やブドウ、マスカットが安く売られているところがあるのでお勧めです。+16
-0
-
192. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:51
岡山が実家の友達から
シュロスガッセ・モーツァルトというお店で
焼き菓子の詰め合わせをおみやげにいただきました。
ものすごくおいしかった。
烏城通りというお菓子が特においしかったです。+20
-0
-
193. 匿名 2020/07/23(木) 13:10:23
>>120
敷島堂の吉備団子のCM歌えるw+7
-0
-
194. 匿名 2020/07/23(木) 13:12:26
>>172
そっかそっか、勉強不足なんだね。
小学生からやり直そっか?☺️+24
-0
-
195. 匿名 2020/07/23(木) 13:25:10
鷲羽山ハイランドのスカイサイクル
スリルを味わいたい人におすすめ+21
-0
-
196. 匿名 2020/07/23(木) 13:30:58
>>152
まぁいいじゃない。香川の島でも岡山からの方が近いことも多いし、岡山にいるなら香川も一緒に楽しんでほしい。+17
-1
-
197. 匿名 2020/07/23(木) 13:38:04
牡蠣は松島、広島ってイメージだけど、岡山も意外に牡蠣も美味い+16
-0
-
198. 匿名 2020/07/23(木) 13:39:09
岡山城🏯黒くてかっこいいね+15
-0
-
199. 匿名 2020/07/23(木) 13:39:41
後楽園、日本三大庭園の一つがある。+17
-0
-
200. 匿名 2020/07/23(木) 13:42:49
戦国時代は宇喜多、小早川ってイメージがある。小早川秀秋は1、2年で断絶したから、宇喜多秀家・直家が岡山のイメージかな+5
-0
-
201. 匿名 2020/07/23(木) 13:42:58
倉敷の雰囲気、駅前にアウトレット。住みたいと思ったよ。あと、黄桃なんて缶詰でしょ、と思ってたのに生でもすっごく美味しかった!+18
-2
-
202. 匿名 2020/07/23(木) 13:43:28
フェリーですぐ高松や小豆島に行ける+10
-1
-
203. 匿名 2020/07/23(木) 13:44:27
フェリーの中で容易にきつねうどんが食べれる+9
-1
-
204. 匿名 2020/07/23(木) 13:45:46
>>164
このウインカーのこと言う人よくいるけど、岡山のドライバーが皆んなそうじゃないから。そんなだとあちこちで交通事故起きとるわい+24
-5
-
205. 匿名 2020/07/23(木) 13:59:19
稲葉さん+16
-0
-
206. 匿名 2020/07/23(木) 13:59:53
大阪から岡山に嫁いだ者です。
岡山県民は運転マナーが悪いと言われますが、全くそんなことは感じず。横道から本道に出るのにとまっていると、よく入れてくれました。大阪より優しい運転手が多いと思う。ただ、高齢者の運転手が多いので、予測のつかない運転をする車も多いかな。+47
-10
-
207. 匿名 2020/07/23(木) 14:10:43
>>25
こないだ行ったら、アオサギを展示してるのに園内にも野生のアオサギの巣があって、アオサギ格差を感じた。+5
-2
-
208. 匿名 2020/07/23(木) 14:17:41
岡山弁すごく可愛い
+12
-10
-
209. 匿名 2020/07/23(木) 14:20:03
マリンライナーで高松降りたら、どこかお勧めの観光地近くにありますか?
+2
-0
-
210. 匿名 2020/07/23(木) 14:27:10
岡山でも田舎の玉野市に住んでたことあるけど、大阪行きのバスが家の近くから出てた。岡山ではバス会社が強いからこそかな。+11
-2
-
211. 匿名 2020/07/23(木) 14:32:00
大手まんじゅうは日本三大饅頭の一つ
美味しいよ+27
-1
-
212. 匿名 2020/07/23(木) 14:32:15
水遊びできる所どこがありますかー?
噴水みたいな感じではなく川みたいな感じのところで+3
-0
-
213. 匿名 2020/07/23(木) 14:36:52
美観地区の川舟、倉敷桃子、ゆらのすけ のしょうゆだんご
+4
-1
-
214. 匿名 2020/07/23(木) 14:38:38
>>204
全国で増えてるよね。
+0
-1
-
215. 匿名 2020/07/23(木) 14:39:39
>>209
トピタイ読んでる?+2
-0
-
216. 匿名 2020/07/23(木) 14:43:52
>>96
和気も吉永も知ってるから嬉しいー+6
-2
-
217. 匿名 2020/07/23(木) 14:50:17
転勤族で5年住みました。
今まで住んだどこより食べ物が美味しかったです。
ただ人がよくないのは本当だと思います。
優れている人を認めるのではなく、妬み嫉みが強い人が多い印象でした。ごめんなさい。+42
-14
-
218. 匿名 2020/07/23(木) 14:56:20
>>172
たしかに、隣県の広島に比べると田舎だし知らなくてもいいけど、なんで都民なの?おそらくこの人東京都民じゃない+26
-2
-
219. 匿名 2020/07/23(木) 15:02:48
>>102
ほんと!県外に引っ越しして、初めて車のワイパー3段階めの最強使った。大雨やばくて岡山の雨は優しかったなと泣きたくなったくらい。+14
-0
-
220. 匿名 2020/07/23(木) 15:05:19
ぶっかけうどんがおいしいよ!
+16
-1
-
221. 匿名 2020/07/23(木) 15:07:04
>>217
おばさん、トピズレじゃ。
わざわざディスりに来んでええ。+9
-14
-
222. 匿名 2020/07/23(木) 15:12:40
>>221
横だけどこの方良いところもあげてるじゃないの
喧嘩腰になるの良くないよ?+13
-2
-
223. 匿名 2020/07/23(木) 15:13:02
桃鉄で最高値の桃太郎ランドがある+4
-0
-
224. 匿名 2020/07/23(木) 15:13:25
>>172
岡山の位置を知らないって勉強不足を露呈しただけだよね。
恥ずかしい。
こういうのは恐らく中四国地方全般の位置関係わかんないんだろうな。+42
-2
-
225. 匿名 2020/07/23(木) 15:15:12
>>217
本等のことなら別にいいけど、誤るくらいなら書き込みしないでといいたい
とても嫌な思いをしましたで、いいんじゃないかな?+10
-5
-
226. 匿名 2020/07/23(木) 15:22:09
>>37
>>217
同じ人じゃない?
+5
-8
-
227. 匿名 2020/07/23(木) 15:25:46
>>25
でも、凄い坂‼️
小さい子供と行く人はお気をつけください。
ベビーカーはしんどいです。+22
-0
-
228. 匿名 2020/07/23(木) 15:27:01
>>221
大悟で再生された+6
-0
-
229. 匿名 2020/07/23(木) 15:30:35
岡山市内の問屋町におしゃれなカフェがたくさんあります。中でもおまち堂が人気で夏はいちごのかき氷果肉たっぷりでおすすめでほかにもタルトや飲み物も豊富です。+21
-0
-
230. 匿名 2020/07/23(木) 15:39:45
>>47
好き嫌いありそう。
私はあの腫れぼったい眼が苦手。
あれで化粧品のコマーシャルしないでほしい。+10
-6
-
231. 匿名 2020/07/23(木) 15:54:47
もう会えないけど、好きな人が岡山出身です。
いつか行ってみたいと思っています。
皆さんのコメント参考にさせていただきます。+8
-0
-
232. 匿名 2020/07/23(木) 15:58:50
>>187
ご本人ですよ
彼女のインスタにアップされてます
岡山市出身で地元では有名です+7
-0
-
233. 匿名 2020/07/23(木) 16:07:13
気候いいし観光で数日ならありだけど住むには人が微妙だしご飯がまずすぎ。+2
-6
-
234. 匿名 2020/07/23(木) 16:17:55
>>217
岡山は大企業の工場都市
製造業が盛ん=ブルーカラー人口が多い
ガルちゃんでいう低学歴でもそこそこの生活ができてしまうから教育にもあまりお金をかけたがらない
同じ中国地方でも広島は大企業支店都市
ホワイトカラーの人口が割と多いのでまた雰囲気が違う+13
-12
-
235. 匿名 2020/07/23(木) 16:35:35
>>204
岡山県民も市街地や交通量の多い所では普通にウインカー出している+15
-1
-
236. 匿名 2020/07/23(木) 16:41:06
倉敷在住です。
交通量が多くてすぐ道が混む!!
綺麗なとこだし果物はなんでも美味しい!
けど、どなたかも書かれてたけど、中年〜老人にかけてほんとに嫌な人は多い気がします…。
大学時代のバイト先のパートのおばちゃんやお客さん、混んでて間に入れない車に対して譲らない運転手、歩行者がいようと譲らないのも当たり前だし。
それから旦那の両親…。
全体的に余裕が無い人が多いと思う。+13
-6
-
237. 匿名 2020/07/23(木) 16:52:42
>>217
人が悪いのは分かる分かる。
方言は優しいけど、めちゃくちゃ腹黒だよ。
知り合いにいたけど、すっごく腹黒かった。+24
-6
-
238. 匿名 2020/07/23(木) 17:23:48
>>17
美観地区ね!+6
-0
-
239. 匿名 2020/07/23(木) 17:25:29
>>204
岡山のドライバーはウインカーよりも気が短くてすぐクラクション鳴らす方が問題だと思う。飲酒運転するような人達も未だにいるし。
他県の友達がレンタカーで岡山に遊びに来てくれる事がよくあるんだけど、ほとんどの人がここで運転すると怖いって言って戸惑ってる。
転勤族であちこち行ったけどヤンキーが多いせいか確かに運転マナーは全体的にあまりよくないと思う。+11
-1
-
240. 匿名 2020/07/23(木) 17:26:09
>>12
他県の友達から絶対大手まんじゅう買ってきてと
しつこく頼まれる。+4
-0
-
241. 匿名 2020/07/23(木) 17:27:40
>>148
ほんとに!?それはなくない?さすがに。
よっぽど古い家だったのかな。+1
-2
-
242. 匿名 2020/07/23(木) 17:27:46
>>237
方言優しいかな?
性格はねーみんなのいう通りだね
いい人もいるのかもしれないけど+16
-0
-
243. 匿名 2020/07/23(木) 17:31:35
>>77
仕方なくない?
言い回しは悪かったけど、知事として県民を守るための発言だよ。でもほんとに言い方は考えて欲しかったね。+18
-0
-
244. 匿名 2020/07/23(木) 17:35:51
>>217 岡山に金に汚く、平気で嘘をつく知り合いがいていいイメージがない。
+12
-11
-
245. 匿名 2020/07/23(木) 17:37:24
>>190
そういうのはやめようよ+2
-2
-
246. 匿名 2020/07/23(木) 17:37:57
ほか弁でとりめしが買える!
全国メニューだと思ってた+19
-0
-
247. 匿名 2020/07/23(木) 17:43:47
>>234
倉敷市と広島市を比べてる感じですね。+4
-1
-
248. 匿名 2020/07/23(木) 17:48:00
>>119 こういう、住んでる地域とかでマウント取ったりする人ってどうして?
ただそこで産まれて育って自分的には特に不自由ないから住み続けてる
ド田舎で何が悪いのか私には分からないけど、
人の故郷を悪く言うような人間性は直した方があなたの為だよ+27
-0
-
249. 匿名 2020/07/23(木) 17:48:00
>>244
そういう人はどこにでもいますけどね〜+8
-0
-
250. 匿名 2020/07/23(木) 18:06:33
応援しよう!+6
-0
-
251. 匿名 2020/07/23(木) 18:10:18
大きな桃がどんぶらこ?岡山城と後楽園の間を流れる旭川に「桃ボート」登場 | リビング岡山Webmrs.living.jp大きな桃がどんぶらこ?岡山城と後楽園の間を流れる旭川に「桃ボート」登場 | リビング岡山Web 大きな桃がどんぶらこ?岡山城と後楽園の間を流れる旭川に「桃ボート」登場 - リビング岡山Webほかの地域を見る札幌札幌駅、大通、すすきの、円山、ほか北海道全域仙台...
なんか可愛い🍑+13
-0
-
252. 匿名 2020/07/23(木) 18:11:56
>>182
今にも潰れそうだよねいつもガラガラ+11
-0
-
253. 匿名 2020/07/23(木) 18:15:05
>>201
岡山は黄桃より白桃かも。+18
-0
-
254. 匿名 2020/07/23(木) 18:20:25
>>239
どこを運転したんだろう?
岡山出身で関西在住、仕事で兵庫や大阪を車移動しますが、関西の方が運転が怖いです。+10
-1
-
255. 匿名 2020/07/23(木) 18:51:16
>>254
北区だよ。
駅周辺はイオンできてから交通量増えすぎて特にヤバい。+4
-0
-
256. 匿名 2020/07/23(木) 18:57:34
>>254
姫路ナンバーもやばいよ+2
-0
-
257. 匿名 2020/07/23(木) 19:08:22
住みやすいけど、性格キツい人が多い。
こんな偏見持ったらいけないと思ってたけど、いざ岡山に住んでみると本当に性格悪い人が多い。+21
-16
-
258. 匿名 2020/07/23(木) 19:12:32
>>257
わかります‥岡山県北に嫁いできましたが閉鎖的だし怖い人多い印象です〜いいとこは県北はお肉がおいしくて焼肉がおすすめです(^^)笑+17
-1
-
259. 匿名 2020/07/23(木) 19:32:42
>>33
私関東在住ですが、岡山駅が思った以上に広くてホーム数も
たくさんあって、四国行けるの?そんな毎時間電車あるの?って
驚いた。(四国の人ごめんなさい)それどころか山陰の2県にも
直結で電車で行けるの?って思った。
松江だっけ?確か近隣の県で一番近い(短時間で行ける)県庁所在地が
岡山になるんだよね。
+22
-0
-
260. 匿名 2020/07/23(木) 19:37:58
旦那が岡山出身ですが、いいところを披露する場だと思ったら悪口多くて悲しい。+27
-3
-
261. 匿名 2020/07/23(木) 19:43:48
仕事で9年住んでました。
岡山グルメ個人的ナンバーワンは、サワラのたたき!
他県ではサワラは焼くものだと思うんだけど
岡山では刺身やたたきがメジャー!
本当においしい!これだけ食べに岡山行きたい+22
-2
-
262. 匿名 2020/07/23(木) 19:46:02
住むにはいいけど、旅行でおススメできる場所が本当ないな〜+6
-0
-
263. 匿名 2020/07/23(木) 19:47:13
>>260
本当に岡山県民の性格の悪さは全国区だから
岡山で営業するのは大変って言われてる
クレームも段違いで多い
いい人もいるんだけど、悪い人に当たる確率の方が高い
+18
-18
-
264. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:19
裏表がなくて、他人様のために動いてくれて気前よい都道府県民って、どこだろう。教えてほしい。腹の中が真っ白な都道府県民って+12
-1
-
265. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:41
>>253
201だけどそう思っててこんな缶詰になるような黄桃出すなんて…と思ってたらビックリするほど美味しかったよ!+1
-0
-
266. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:27
>>206
私も大阪から岡山に来たよ。
岡山市内だから運転マナーは言うほどひどくないけどウィンカーを出すのがちょっと遅い人が多いかな。
もうちょい早く出してくれたら車線変更できてたのに!とか。
いいところは瀬戸内海がきれいなところ。
+10
-0
-
267. 匿名 2020/07/23(木) 20:07:28
>>253
震災長期派遣で東北に行ったとき、桃が赤いのばかりで衝撃だった
いつのまにか桃=白桃のイメージに染まってたのね+7
-0
-
268. 匿名 2020/07/23(木) 20:07:47
>>264
まあそう言わずに。
ご意見は素直に受け止めたいな。
+2
-3
-
269. 匿名 2020/07/23(木) 20:07:59
>>263
閉鎖的だの性格が悪いだのウインカー出さないだの色々言われているけど。
正直、十人十色。
岡山県人全員がそうではない。
と言うか、全国そんな人沢山いるよねw
+42
-3
-
270. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:25
基本、岡山の人は人の話を聞くのが苦手
そのかわりものすごいしゃべりたがり
そのほとんどが誹謗中傷や身内自慢
だけど、町内会の会合で意見を求めるとなにも言えない。というか言わない+6
-12
-
271. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:57
岡山県の悪口はどうも同じ人が連投してるようですね
そこの都道府県にも、どこの国にも性格悪い人はいますよ
犯罪率とか見ても上位10位にも入らない20位代で、平凡なものです。+21
-3
-
272. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:25
>>271
性格のいい悪いと犯罪率は関係あるのかな?
でも岡山の人の性格について書かれたら傷つくよね
なるべく優しく話して、人のことを下げないように気を付けてるよ+10
-1
-
273. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:48
岡山県民です
私も何度かいろんな職場で働いてきましたが、大抵揉めごとを起こすの他県からの人たちでした。+12
-4
-
274. 匿名 2020/07/23(木) 20:22:54
>>129
だからあまりって言ってるやん+1
-0
-
275. 匿名 2020/07/23(木) 20:24:46
出張で津山来てるけどなかなか住みやすい!
岡山駅前は車通りが多くてちょっとやだなー。+10
-1
-
276. 匿名 2020/07/23(木) 20:27:17
桃太郎ぶどうやシャインマスカット!+8
-0
-
277. 匿名 2020/07/23(木) 20:30:21
私はUSJやディズニーランドより
おもちゃ王国や蒜山のジョイフルパーク好き+7
-3
-
278. 匿名 2020/07/23(木) 20:46:42
>>163
甲本だよ!+10
-0
-
279. 匿名 2020/07/23(木) 20:51:31
総社市のねずみの赤ちゃんのチュッピー!
+14
-0
-
280. 匿名 2020/07/23(木) 20:54:50
シャインマスカット〜+10
-0
-
281. 匿名 2020/07/23(木) 21:00:57
>>277
ディズニーやUSJを下げないで。
それぞれいいところがあるよ!+1
-3
-
282. 匿名 2020/07/23(木) 21:02:08
>>273
ただの興味本位の質問で申し訳ないんですが、そんなに揉め事が起きる職場ってどういう職種なんですか?+3
-3
-
283. 匿名 2020/07/23(木) 21:13:47
私は兵庫県ですが、母の実家が岡山なので、子供の頃から大好き。夏休み、冬休みは必ず天満屋ハッピータウンでした。+10
-0
-
284. 匿名 2020/07/23(木) 21:15:28
>>34
PRフレーズ決めるときに、でーれー、ぼっけー、もんげーの3つの候補があったんだけど、なぜか大穴候補のもんげー が選ばれてしまったのよ。
+6
-0
-
285. 匿名 2020/07/23(木) 21:18:00
>>34
小学生男子がわざとよく使ってたりする。
おめーもんげーな、みたいなw+1
-1
-
286. 匿名 2020/07/23(木) 21:18:51
>>283
呼び方が天満屋派とハッピー派がいるね+3
-0
-
287. 匿名 2020/07/23(木) 21:19:37
>>277
小さい子連れはこっちの方がいいよね+3
-0
-
288. 匿名 2020/07/23(木) 21:20:41
>>120
このクリームどら焼き大好き!+3
-0
-
289. 匿名 2020/07/23(木) 21:27:28
おかやまJAのキャラクターのマスキャット・ピオーにゃ・はっぴーちが好きです。
フルーツの直売やってるときに着ぐるみがいて可愛い。+14
-0
-
290. 匿名 2020/07/23(木) 21:27:35
>>86
なんか事故なかったっけ?
鷲羽山ハイランドで走行中のジェットコースターから席の一部が落下 けが人はなし 岡山 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送ksb.co.jp鷲羽山ハイランドで走行中のジェットコースターから席の一部が落下 けが人はなし 岡山 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送地域を元気に KSBの取組みニューステレビ番組アナウンサープレゼントイベント&映画新型コロナ 乗り切ろう!閉じる最新ニュース鷲羽山ハイラン...
「ボロくて壊れそうでドキドキ★」じゃなくて普通にたまに壊れるw+5
-0
-
291. 匿名 2020/07/23(木) 21:33:33
>>96
レマー二は知らなかったけど、ピザキングおすすめはめっちわかりみが深い!
うちはこどもがいるから雲海の湯→ピザキングが定番だー!
+3
-0
-
292. 匿名 2020/07/23(木) 21:42:59
>>164
もしよければどこがオススメか知りたいです!+1
-0
-
293. 匿名 2020/07/23(木) 22:04:56
>>52
児島だよ!!+4
-0
-
294. 匿名 2020/07/23(木) 22:06:50
>>273
岡山県民は、ただの傍観者
見てるだけ
揉めごとのない平和な職場って、はいそれまでよという感じ
+3
-6
-
295. 匿名 2020/07/23(木) 22:15:20
>>268
言うのは自由じゃん
そのためのガルチャンなんだから
素直に受け入れろというなんてある意味恐ろしい+5
-2
-
296. 匿名 2020/07/23(木) 22:18:34
岡山はストライプ系列の路面店やモールのテナントがいっぱいあって、通るたびにセクハラ元社長がチラつくな。
制服デザインやドーナツやピザ店に手を出して、ビブレの跡に本社とか、結構侵食されてたのね。+4
-0
-
297. 匿名 2020/07/23(木) 22:22:24
勉強になります!
あたしも大阪から岡山住まい。多くてびっくり。
大阪からなので何かにつけてかなりかなり…物足りないです。ホームシックが長くて、今もまだ好きになれてないけど、こどもにとっての環境は大阪よりいいところが多い気がする。山も海も近くて、家賃は安め、田舎の割に新幹線が通ってる。
岡山市立図書館は本の貸出無制限だし、駐車場も大体が無料。
県民性で自分にも人にも厳しいので、マナーが大阪より断然いい。雨がホント少ないから、幼稚園の送り迎え助かる。+10
-0
-
298. 匿名 2020/07/23(木) 22:25:59
ここでよく出てる大手饅頭ですが、
大手饅頭ソフトクリームっていうのが本店で食べれますよー!
最近見たのでまだやってると思います。
ここによったら、雄町の冷泉にもよってみてねー
https://www.ohtemanjyu.co.jp/topics/index.php?c=topics_view&pk=31
+4
-0
-
299. 匿名 2020/07/23(木) 22:27:25
+5
-0
-
300. 匿名 2020/07/23(木) 22:29:27
>>85
岡山は自然災害が少ないので周りと助け合う必要があまりない→協調性がないって聞いたことがあります+9
-0
-
301. 匿名 2020/07/23(木) 22:34:47
>>100
岡山市 でーれー 以外は使うことねーかなぁ
普通?に めっちゃ って言うし+9
-0
-
302. 匿名 2020/07/23(木) 22:39:30
>>63
岡山市民だけど、倉敷イオンの方がすき。
無料時間超えたら駐車場代がかかるからノンビリできない。前は基本平日3時間無料だったのになぁ〜。+12
-1
-
303. 匿名 2020/07/23(木) 22:42:46
>>84
岡南だ!
隣館のスタバでお茶してから映画観て、サイゼリヤでごはん食べて、ちらっと服屋さん覗いて、ここのカルディで買い物して帰るのが我が家の月1の楽しみです。
早く前みたいに楽しめる日常に戻ってほしいな。+17
-0
-
304. 匿名 2020/07/23(木) 22:45:21
田舎なのにテレビ局が多い!テレビ局が香川と電波を共用?してるので、行ったこともない香川のお店の名前をたくさん知っている
大悟の岡山弁は関西弁を混ぜてマイルドにしてると思う。本気の岡山弁はもっとキツいので、余計に県民性もキツく思われるのでは?とも思う。+12
-0
-
305. 匿名 2020/07/23(木) 22:47:02
>>294
見て見ぬふり、または自分以外に興味なし
自分の得にならないことはしない
だからね+7
-3
-
306. 匿名 2020/07/23(木) 22:49:31
岡山は、お米、野菜、お肉、お魚がどれをとっても美味しいと思う。もちろん果物も!
真備の水害はあったけど、地震も少ないし、他県と比べると大きな災害がさほど多くない。
目立つ名物やスポットはないけど、なにもないところで落ち着いて暮らせるのが岡山の良さかな。+17
-0
-
307. 匿名 2020/07/23(木) 22:51:27
帰省すると必ず行くのがマルナカ+6
-0
-
308. 匿名 2020/07/23(木) 22:52:33
ネガティブキャンペーンはもうお腹いっぱいよー岡山に個人的な恨みでもあるのかな。+13
-1
-
309. 匿名 2020/07/23(木) 22:52:50
>>300
岡山、助け合わないけれど町内会縛りがキツくない?未だに町別運動会があるなんて。小学校絡めて子供がいたら参加強制だよ。+20
-0
-
310. 匿名 2020/07/23(木) 22:54:06
たまに千鳥の大吾が地元の方言を使うと懐かしく感じてしまう。。+6
-0
-
311. 匿名 2020/07/23(木) 22:54:34
>>300
というよりどうしていいのかわからない
だから、とりあえずは、自分の周りからという感じで+5
-0
-
312. 匿名 2020/07/23(木) 22:55:27
何もない。でも何かある。それが岡山+5
-0
-
313. 匿名 2020/07/23(木) 22:56:56
>>297
大阪から岡山来た人多いね。
私も最初の3年くらいはひどいホームシックだったけど今はもう慣れたというか諦めている🤣そんなこんなで15年。
色々ちょっと物足りないよね。県立図書館よくいくけど大きくていいよ。
+7
-0
-
314. 匿名 2020/07/23(木) 22:57:20
岡山県の北部津山市出身ですが、お肉がオススメです!ホルモンやヨメナカセが美味しい〜
関東に住んでいた時は、帰省するたびに食べに行ってました。+9
-0
-
315. 匿名 2020/07/23(木) 22:58:30
>>172
こういう煽りに絶対言い返すのが岡山の女性なのかな…岡山の女性言い方キツいしね…黙ってられない性格の人が多いのかな。スルーしたらいいのに。+9
-5
-
316. 匿名 2020/07/23(木) 23:03:13
>>315
分かりすぎる!
負けん気が強くて絶対言い返すよねリアルでもこういうトピでも。
+10
-5
-
317. 匿名 2020/07/23(木) 23:07:55
男の人は優しい人が多いけど女の人はキツイかな
人が少なくて適度な人口密度なところがいいね+5
-1
-
318. 匿名 2020/07/23(木) 23:15:31
>>315
それは他県の人たちも同じ
言われたら言い返すのは普通+16
-5
-
319. 匿名 2020/07/23(木) 23:18:56
>>77
都道府県の場所も知らないって恥ずかしくないの? ドヤってるけど。+13
-2
-
320. 匿名 2020/07/23(木) 23:20:39
もも、ぶどう
日生のカキオコ
後楽園の幻想庭園
岡大通りのイチョウ並木
蒜山高原
+7
-0
-
321. 匿名 2020/07/23(木) 23:21:17
祖父母が玉野市出身で岡山大好きです。大学生で、今は京都ですが、将来リタイアしたら玉野市に住みたいんです。
ずっと高齢でもできる仕事とかどんな職種がいいかなと悩み中です。
食べ物美味しいですよね、特に魚最高です。
オーくんもかわいい!!+9
-1
-
322. 匿名 2020/07/23(木) 23:37:23
>>304
でも、つまらない番組が多い
それと再放送がやたら多い
以前みたいに午後のロードショーをやってほしい。+2
-1
-
323. 匿名 2020/07/23(木) 23:46:35
桜井日奈子が可愛い+2
-0
-
324. 匿名 2020/07/23(木) 23:48:46
>>96
ピザキングほんと美味しい!!!!!
食べたくなった💦
激混みだと駐車場困るけどね😩+2
-0
-
325. 匿名 2020/07/23(木) 23:49:25
バナナロール美味しいです!+1
-0
-
326. 匿名 2020/07/23(木) 23:50:57
いま岡山行くのは危険ですか?
四国の者です+3
-1
-
327. 匿名 2020/07/23(木) 23:59:12
>>326
大歓迎です!来てね!+3
-8
-
328. 匿名 2020/07/24(金) 00:01:21
転勤で何年か他県に住んで、それでまた転勤で岡山帰って来たけど、やっぱり住みやすいな〜と思う。そこそこ大きな病院がけっこうあるし、大きい図書館もあるし、おいしい街のパン屋さんがたくさんあるし、うさぎやがある!+12
-0
-
329. 匿名 2020/07/24(金) 00:06:35
>>326
四国から岡山に通勤してる人だっていっぱいいるし、大丈夫だよ+10
-1
-
330. 匿名 2020/07/24(金) 00:08:19
倉敷出身です!離れて思うけど岡山大好き!
程よく田舎で、田舎過ぎない!
倉敷美観地区は特にたのしめるよ!、倉敷桃子のカフェのフルーツパフェも岡山だから安くて美味しく食べれるのでオススメ!三宅商店って古民家を改装しているカフェもオススメ!あと、岡山はお魚が新鮮で美味しいよ!
すし丸(回転寿司屋さん)美味しい!!
主さんぜひ行ってみてねー!!+9
-0
-
331. 匿名 2020/07/24(金) 00:08:39
>>64
岡山で今時巡回ってまだあるの?9年近く前のことな気がするけどね…。
その頃はセダンばかりだったけど今はセダンも少ないし夜も静かだよ。娘さんが大切だからトピあげて聞いているのにそんな不安を煽るような発言やめた方がいいと思いますけど。。しかも嘘情報を…+6
-1
-
332. 匿名 2020/07/24(金) 00:12:46
ありきたりだけど、美観地区はおすすめだよ!
おせんべいやお団子食べながらのんびり歩いて
人力車乗って観光するのも楽しい!
私は地元が岡山県だけどたまに美観地区
探索したりするけど県外に行っているような不思議な感覚になれてとても楽しい(◍ ´꒳` ◍)
今はコロナで行かれないけど落ち着いたら
また行きたいなあー。+6
-0
-
333. 匿名 2020/07/24(金) 00:20:08
家を片付けていたら、そこそこの数の備前焼が出てきました。昔の記念品は備前焼だったみたいです。せっかくなので全部出して飾っています。不思議と飽きがきません。備前焼って、凄いです。
岡山の方はお家を片付けてみると、良いものが出てくるかも?
岡山以外の方は備前で店を巡って、なにか気に入ったものを一つ買って、毎日使ってみることをお勧めします。
特に花瓶。夏は花の持ちが良いですよ。+5
-0
-
334. 匿名 2020/07/24(金) 00:26:57
>>133
都会風ではない、ただの田舎+4
-1
-
335. 匿名 2020/07/24(金) 00:29:00
>>327
神戸から行ってもいいですか?+4
-7
-
336. 匿名 2020/07/24(金) 00:31:04
>>224
申し訳ないけど知らない人多いと思うよ+1
-10
-
337. 匿名 2020/07/24(金) 00:33:35
>>149
わかる
その割に岡山ラブな人が多すぎでついていけない+9
-2
-
338. 匿名 2020/07/24(金) 00:35:04
>>335
もちろんだよ
お隣だもんね
私もこの前三田アウトレット行ったよ😃
クアアイナできてたね❗+2
-1
-
339. 匿名 2020/07/24(金) 00:37:56
>>332
明日美岡山市から観地区いくよ
楽しみ+6
-0
-
340. 匿名 2020/07/24(金) 00:43:36
>>224
岡山県は広島と兵庫の間です
まさか、広島と兵庫の位置も知らないなんて…+9
-0
-
341. 匿名 2020/07/24(金) 00:48:44
>>195
更にスリルを味わいたい人は右側に乗ると良い。
左回りに作られてる遊具だから
右側はカーブのたびに遠心力で体が外側に寄るからスリル増し増しw
+8
-0
-
342. 匿名 2020/07/24(金) 00:57:30
主さんの娘さんは成人してるかな?
岡山は酒処なので
ワインも日本酒も美味しいよー。
あちこちに酒造があります。
パン屋さんが多くてパンも美味しいです。
岡山市のパンの消費量は全国3位だよ。+7
-0
-
343. 匿名 2020/07/24(金) 01:03:49
倉敷にある豆柴カフェに行ってみたい!+2
-0
-
344. 匿名 2020/07/24(金) 01:17:09
岡山出身の母が私に虐待をしてます
母は大嫌いだけど自然豊かで空気の綺麗な岡山は大好き+1
-0
-
345. 匿名 2020/07/24(金) 01:32:04
県外住みです。
高梁市のお土産にいただいて、ものすごく美味しかったです。+7
-0
-
346. 匿名 2020/07/24(金) 01:44:20
>>39
>>54
>>55
県南の用水路が碁盤目になってる
地域に住んでます。
電車の駅は近くに無いし
バス停もなくて
自転車で落ちたことあります。
三兄弟とも。
最近、徒歩の母も落ちました。+3
-0
-
347. 匿名 2020/07/24(金) 01:49:10
岡山駅東口から
路面電車で東山行きに乗って
柳川で降りてデミカツ丼を食べて
(路面電車の放送でおススメされてます)
そのまま岡山城めざして散歩も楽しいですよ!!
再び路面に乗って城下で降りても近いです。
デニムの町生まれで
今は岡山城見える家に住んでますが
県外の友達が喜ぶコースです。+4
-0
-
348. 匿名 2020/07/24(金) 01:50:24
>>1
私も大学進学のため岡山にいました!関東から!
思ったのは、どの果物も美味しかったです💓 美観地区でよく売ってる吉備団子も好きでした笑 1番好きな観光地は、後楽園です! 四季ごとのイベントも確かやっていました。個人的に庭園が好きというのもありますが、綺麗な場所で癒されました✨ 岡山や倉敷は想像以上に栄えてました笑+8
-0
-
349. 匿名 2020/07/24(金) 01:51:30
>>343
コロナで撤退したニュースが流れていたような気がします。+0
-0
-
350. 匿名 2020/07/24(金) 02:00:36
後楽園も春夏秋冬楽しめます!+3
-0
-
351. 匿名 2020/07/24(金) 02:30:10
両親が岡山出身で私も倉敷で数年働いてました。
三宅商店の月替わりパフェが好きだった。特に桃のパフェとお茶のパフェ。
美観地区は小洒落たカフェに事欠かなくて大好きです!+7
-0
-
352. 匿名 2020/07/24(金) 03:32:05
岡山いっぱいいいとこあるよ!
チャギントンの路面電車のお姉さんはテンション高いから楽しいし、鬼ノ城は関西圏にない山城で珍しい。
渋川動物公園は動物がウロウロしていて、予想外に感動だったし、目の前のおもちゃ王国は空いてる!
備前焼の花瓶は素朴でどのお花も引き立たせるし、日生の牡蠣はぷりっぷり。
和気の交通公園はちびっこ汽車やゴーカートに並ばず乗れるし、鵜飼谷温泉も空いてます。
水が綺麗だから、キリンビールやヤクルトの工場があって、無料で見学もできます。
岡山は宣伝が下手で知られていないだけで、いいとこいっぱいありますよー。と、他県から来た私は思う。+16
-2
-
353. 匿名 2020/07/24(金) 05:15:49
>>341
まさに最初のカーブで右肩を強打して大きな青タンが出来ました
次の日病院で湿布を貰ったほどの大きな青タン
小柄で痩せ型の方は気を付けてくださいね+2
-0
-
354. 匿名 2020/07/24(金) 05:34:15
>>37
閉鎖的な人が多い印象。
他人を寄せ付けないというか
狭い中で生きてるから 考えが凝り固
旅行とか外食も一番少ない県って知って納得。
でも美観地区 閑谷学校 岡山城 岡山駅のイオン
観光は楽しかった。+17
-3
-
355. 匿名 2020/07/24(金) 06:33:15
>>1
娘さんご進学おめでとうございます‼
私も岡山の大学に通っていましたが、学生証で後楽園や大原美術館に無料で入れる特典がありました。特に大原美術館は入館料けっこうしますし、もっと行っておけば良かったです😭
娘さんの大学でも何かしら優待があるか調べてみたらいいと思います✨+6
-0
-
356. 匿名 2020/07/24(金) 06:43:34
トピを申請した1です。
皆さん岡山の素敵なところをたくさん教えて下さり、本当にありがとうございます!
娘は岡山暮らしが快適のようです。ここに書き込んでくれた人たちのように、岡山のたくさんの人達にそっと支えられているのだと思います。
3月の引っ越し手伝い以降、私は岡山には行けていないのですが、コロナが収まったら皆様に教えてもらった場所を色々回ってみたいと思います。
ありがとうございます。+19
-0
-
357. 匿名 2020/07/24(金) 06:48:25
>>171
真庭でも使ってる人見たことない。
老人も使ってないけど?!
貴女幾つの人?!+2
-0
-
358. 匿名 2020/07/24(金) 06:54:28
>>172
生粋の江戸っ子なの?!
現都民でも、三代前は地方出身者じゃないの?
+3
-0
-
359. 匿名 2020/07/24(金) 07:08:30
>>149
自分も他県生まれの岡山育ちだけど岡山いいとこ本当にないと思う
成人して出たけどなるべく岡山には帰りたくない+12
-9
-
360. 匿名 2020/07/24(金) 07:32:04
サワラのお刺身!
タタキもあります。
スーパーでも売ってて脂が乗って美味しいです😊+4
-0
-
361. 匿名 2020/07/24(金) 07:45:14
>>171
書き方悪かった。
私じゃなく親戚の伯父と伯母。 といっても80歳超えてるから。
最近は岡山弁はホント薄まってるよね。
語尾にじゃけえを付けるくらいなもんで、若い子ほどね。+4
-1
-
362. 匿名 2020/07/24(金) 07:47:13
>>336
日本の地理くらいはわかってほしいな。日本人ならね。
あと県庁所在地も。
小学生で勉強する内容だからね。+4
-0
-
363. 匿名 2020/07/24(金) 08:03:29
ない+2
-2
-
364. 匿名 2020/07/24(金) 08:20:12
後楽園の茶屋もものボート🍑があってねどんぶらこって桃太郎気分になれる夏は暑いのでおおすすめしませんが春なら桜が咲いてるから花見がてらに良いですよ🌸+4
-0
-
365. 匿名 2020/07/24(金) 08:23:06
>>39
この写真、ベトコンラーメンの近く??めっちゃ地元で驚き!!!+5
-0
-
366. 匿名 2020/07/24(金) 08:24:45
産まれてこの方10か所くらい転々としたけど、
兵庫、岩手、熊本と災害に遭うことが多いので、
岡山の平和ぶりはいい…と思っていたら東区で川が氾濫したけど、
大規模災害にならなくて良かった+6
-0
-
367. 匿名 2020/07/24(金) 08:55:59
岡山県民には無名ですが、インドのカースト下位の人には有名な
インド仏教界の最高指導者、佐々井秀嶺(ささいしゅうれい)さんは岡山県出身。
お寺では古都に負けますが、吉備津神社は一度は是非+4
-0
-
368. 匿名 2020/07/24(金) 09:45:46
>>1
ご入学おめでとうございます。
岡山にきていただけて、嬉しいです!
岡山はのんびりしてるけど、医療も充実してますし、買い物も帰省も便利だと思います。
いまはコロナ禍で、お子さんも大学に行けず淋しい思いをしてるかもしれませんが、岡山の陽気な土地をぜひ楽しんでいってほしいです!
+6
-0
-
369. 匿名 2020/07/24(金) 09:47:30
>>1
今ならシャインマスカット
そして清水白桃ですかね!
ANAホテルのフルーツパフェはぜひ!+5
-0
-
370. 匿名 2020/07/24(金) 14:57:58
>>336
申し訳ないと思うなら少し勉強したら?
無知を晒してどうしたいの?
+2
-1
-
371. 匿名 2020/07/24(金) 17:08:05
>>331
あるよ、どこが不安を煽ってるの?
逆に親切では?+1
-1
-
372. 匿名 2020/07/24(金) 18:05:33
主人の実家が岡山です。
災害が少ない。人が親切、野菜や果物がたくさん採れるので安い。
おだやかな場所だと思います。+5
-3
-
373. 匿名 2020/07/24(金) 20:40:36
>>72
お仲間がいて嬉しいです!ほんと、あのつるつるさはどこからやって来るんだろう+2
-0
-
374. 匿名 2020/07/25(土) 14:15:30
>>64
懐かしすぎて、吹いた+2
-0
-
375. 匿名 2020/07/25(土) 23:05:57
>>326
ごめん、正直来て欲しくないかも。。
コロナ落ち着いてからじゃ
ダメなんかな?
岡山もこの間クラスター発生して
今どんどん増えてるよ。
危ないよ?
自分の身体大切にしてあげて。
+2
-1
-
376. 匿名 2020/07/27(月) 01:01:39
>>77
アホがおるw+4
-0
-
377. 匿名 2020/07/27(月) 19:57:02
車じゃないと行けない所ばかり+3
-0
-
378. 匿名 2020/07/31(金) 17:46:42
あるわけねえーがん
じゃろ?+3
-0
-
379. 匿名 2020/08/09(日) 21:32:19
>>145
確かに…グロテスクですもんね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する