ガールズちゃんねる

安いものの方が好きなもの。

135コメント2015/02/03(火) 13:51

  • 1. 匿名 2015/02/02(月) 13:10:12 

    ハーゲンダッツより、超スーパーカップの方が好きです。

    +240

    -47

  • 2. 匿名 2015/02/02(月) 13:10:58 

    お金ないもん

    +190

    -6

  • 3. 匿名 2015/02/02(月) 13:10:59 

    おいしいよね!
    安いものの方が好きなもの。

    +273

    -21

  • 4. 匿名 2015/02/02(月) 13:11:32 

    チョコレート

    +209

    -6

  • 5. 匿名 2015/02/02(月) 13:11:48 

    駄菓子

    +65

    -12

  • 6. 匿名 2015/02/02(月) 13:11:53 

    もちろん高いのはおいしい

    でもついつい安いのを手にとってる

    +148

    -5

  • 7. 匿名 2015/02/02(月) 13:12:15 

    リッチ系のガリガリ君より、サイダー味の普通のガリガリ君が好き。

    +259

    -12

  • 8. 匿名 2015/02/02(月) 13:12:16 

    1
    ハーゲンダッツ様でしょ?
    ハーゲンダッツの方が何倍もおいしいのに。
    使ってる素材もそもそも違うんだよ。
    ハーゲンダッツはほんとに口どけなめらかだし、濃厚。

    +38

    -191

  • 9. 匿名 2015/02/02(月) 13:12:16 

    国産で安かったら買って冷凍します

    +91

    -7

  • 10. 匿名 2015/02/02(月) 13:12:17 

    チョコはデパ地下とかで売ってるやつより、明治や森永のが好き。

    +377

    -11

  • 11. 匿名 2015/02/02(月) 13:12:47 

    高級チョコよりも、100円のチョコのがおいしい。

    +289

    -11

  • 12. 匿名 2015/02/02(月) 13:12:54 

    パン
    貧乏人なのでもちもちしっとりした高級な舌触りよりもパサパサのパンに安いマーガリン塗って食べた方が目覚めがよいです

    +19

    -53

  • 13. 匿名 2015/02/02(月) 13:12:57 

    安いものしか買えない 笑

    +155

    -5

  • 14. 匿名 2015/02/02(月) 13:13:06 

    グミ

    +9

    -12

  • 15. 匿名 2015/02/02(月) 13:13:28 

    ラップ。安いもののほうがはがれやすいからか失敗が少ない。

    +12

    -56

  • 16. 匿名 2015/02/02(月) 13:13:32 

    マック

    +14

    -32

  • 17. 匿名 2015/02/02(月) 13:13:42 

    基礎化粧品。

    高いものが良いものってわけじゃないのを
    自分の肌で実感しました。

    今は肌荒れ知らず♪

    +247

    -7

  • 18. 匿名 2015/02/02(月) 13:13:49 

    チョコは明治が美味しいのでまとめ買いする

    +101

    -5

  • 19. 匿名 2015/02/02(月) 13:13:52 

    うどん屋さんのうどんより、どん兵衛が好き。

    +70

    -38

  • 20. 匿名 2015/02/02(月) 13:14:02 

    うちの夫。
    たとえばパスタソース、そのお店で売ってる一番安いのを買ってくる。

    +12

    -23

  • 21. 匿名 2015/02/02(月) 13:14:10 

    アワビよりスーパーの
    刺身コーナーの貝……

    高級ディナーのアワビとか
    次元が違いすぎて
    ドックフードみたいだった
    貧乏舌でアワビに申し訳ない

    +25

    -30

  • 22. 匿名 2015/02/02(月) 13:14:20 

    アイスに様ってw

    +110

    -2

  • 23. 匿名 2015/02/02(月) 13:14:23 

    プリン
    スーパーで3個で1パックの安っすいやつが好きw

    +185

    -15

  • 24. 匿名 2015/02/02(月) 13:15:55 

    ○%割引 絶対買う

    +105

    -5

  • 25. 匿名 2015/02/02(月) 13:16:03 

    チョコレート

    以前ピエール◯ルメのやつをいただいたことがあって食べたけど・・・。ドラックストアで買ってる板チョコの方がおいしく感じたσ^_^;

    +77

    -7

  • 26. 匿名 2015/02/02(月) 13:16:32 

    お寿司
    まわらないお寿司は何回いっても
    緊張して味が分からなかったりするから
    回転寿司で充分

    +172

    -12

  • 27. 匿名 2015/02/02(月) 13:16:59 

    高級化粧品もいいかもしれないけど、ニベアは万能♩
    安いものの方が好きなもの。

    +145

    -34

  • 28. 匿名 2015/02/02(月) 13:17:23 

    お弁当が安くなる夕方に買いに行く

    +42

    -5

  • 29. 匿名 2015/02/02(月) 13:17:31 

    ちふれが安くて好きだったんだので300円でマニキュアを購入

    あれ、、、?塗ったその日に剥がれる
    安くても全ての商品が良品だとは限らないんだね

    +92

    -7

  • 30. 匿名 2015/02/02(月) 13:17:53 

    洋服の場合あんまり高いのでコーディネートしまくると急に老ける。
    ので、安くていいものを探した方が結果オシャレに見える

    +53

    -12

  • 31. 匿名 2015/02/02(月) 13:18:07 

    ハンドクリーム。手荒れがすごくて こまめに使うから。

    +58

    -3

  • 32. 匿名 2015/02/02(月) 13:19:16 

    高級プリンより、ぷっちんプリン

    +123

    -15

  • 33. 匿名 2015/02/02(月) 13:19:32 

    わらびもち
    デパートにあるのよりスーパーに売ってる1パック98円のがずっと好き
    きな粉だけでなく黒蜜もあれば最高

    +68

    -8

  • 34. 匿名 2015/02/02(月) 13:19:35 

    このアイスクリームコンビニに売っていて安いし美味しい

    +327

    -2

  • 35. 匿名 2015/02/02(月) 13:19:50 

    高くても安くても嫌いなものじゃなければなんでも美味しいバカ舌には
    安い方で充分なんです…

    有名店で買わなくても、食べてりゃ幸せです(笑)

    +30

    -4

  • 36. 匿名 2015/02/02(月) 13:20:15 

    +40

    -20

  • 37. 匿名 2015/02/02(月) 13:20:24 

    おいしいアイスは除きます
    安いものの方が好きなもの。

    +206

    -2

  • 38. 匿名 2015/02/02(月) 13:20:37 

    箱ティッシュ!

    少し高めのシルク系の肌ざわり優しい方が好きって人も多いけど、

    私は安い方が、鼻をチーンした時に、
    鼻かんだー!!!って気がしてスッキリする。

    +75

    -18

  • 39. 匿名 2015/02/02(月) 13:20:59 

    海苔
    高いのだとオニギリにしたとき厚みがあって噛み切れない。安くて薄い海苔が好きです。

    +51

    -8

  • 40. 匿名 2015/02/02(月) 13:21:15 

    安いアイスって昔の懐かしいような気がして好きなのだ。
    そりゃあハーゲンダッツ美味しいけれど、しょっちゅう食べてると飽きることもあるんだわ!重すぎるっていうのかな?

    +76

    -4

  • 41. 匿名 2015/02/02(月) 13:21:15 

    ブタのヒレカツより、チキンカツ。

    +59

    -7

  • 42. 匿名 2015/02/02(月) 13:21:30 

    20 ただのケチな野郎なだけだよ

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2015/02/02(月) 13:21:34 

    化粧水

    ケチらずバシャバシャ使える方が
    肌の調子が良いから

    +89

    -4

  • 44. 匿名 2015/02/02(月) 13:22:22 

    ロースのとんかつより、ハムカツ

    +23

    -8

  • 45. 匿名 2015/02/02(月) 13:24:17 

    服。

    高いの買うと勿体なくて、着る機会が減って結局タンスの肥やしになる(笑)

    すぐ汚すし安い方がいいの(笑)

    +150

    -8

  • 46. 匿名 2015/02/02(月) 13:25:16 

    アラフォーです。年齢的にもそろそろいい値段のものを使うべき!と言われますが...
    トップスもボトムも1000円から2000円くらいのものしか持ってません。アウターでさえ3000円くらい。
    たまに高いショップを覗いてみることもあるんですが、(布のトートバッグが2万円!?洋服買えるだろう?)と思ってしまいます。

    +159

    -22

  • 47. 匿名 2015/02/02(月) 13:25:22 

    しまむら

    +53

    -17

  • 48. 匿名 2015/02/02(月) 13:26:17 

    高い洗顔より、安い牛乳石鹸とかのほうが肌がよくなる人が多い。

    +74

    -8

  • 49. 匿名 2015/02/02(月) 13:27:51 

    ハーゲンダッツのオペラを買おうとしたら400円だって!!高っっ!
    魚が買えるジャンと思った

    +87

    -5

  • 50. 匿名 2015/02/02(月) 13:27:51 

    チョコレート

    高級チョコが好きなのではなく、高級チョコを買っている自分が好きなんだと気づいた。

    +37

    -7

  • 51. 匿名 2015/02/02(月) 13:28:43 

    うなぎ!
    天然のぷりっとしたうなぎより、
    スーパーで売ってるふにゃふにゃうなぎが好きです
    初めて食べたうなぎがそういうものだったので、私の中ではふにゃっとしたうなぎがうなぎとインプットされてるw

    +9

    -9

  • 52. 匿名 2015/02/02(月) 13:28:45 

    寿司、肉

    霜降りとか脂が多いものは口にあわなかったー
    気持ち悪くなった。

    回転寿司やスーパーのもので十分!

    +31

    -5

  • 53. 匿名 2015/02/02(月) 13:29:14 

    スーパーカップ最強だよね。ハーゲンダッツは高い上に量が少なくて物足りない。スーパーカップ一気に全部食べちゃう。大好きなチョコミント早く出ないかな~

    +33

    -5

  • 54. 匿名 2015/02/02(月) 13:29:41 

    37
    どのアイスが「おいしいアイス」なのか気になる(笑)

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2015/02/02(月) 13:31:44 

    肌触りがフワッフワのソフトなベルベットみたいなタオルより、
    酒屋さんがお年賀で持ってくるタオルのが好き。
    高級タオルって、水吸わない。

    +68

    -8

  • 56. 匿名 2015/02/02(月) 13:32:01 

    スーパーカップ量多くない?ハーゲンダッツ位で十分

    +36

    -18

  • 57. 匿名 2015/02/02(月) 13:35:47 

    私もアイス!とレスしようとしたらもう出てたw

    31とかハーゲンは濃すぎて食後の後味が嫌い
    安アイスの鉄板、スーパーカップとかピノとか大好き

    +39

    -3

  • 58. 匿名 2015/02/02(月) 13:36:12 

    ハンバーガー
    高いとこだと普通にハンバーグが食べたくなる

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2015/02/02(月) 13:37:26 

    衣類(パンツ、靴下)
    よりどりみどり3枚〇〇円!

    +35

    -4

  • 60. 匿名 2015/02/02(月) 13:40:25 

    牛肉
    良いお肉の脂がじゅわって出てくるのが苦手。
    赤身のお肉大好き。

    +41

    -3

  • 61. 匿名 2015/02/02(月) 13:43:08 

    安くゲット出来たら得した気分になる

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2015/02/02(月) 13:43:40 

    ラーメン屋のラーメンより、家で食べるカップ麺の方が好き。

    +23

    -35

  • 63. 匿名 2015/02/02(月) 13:44:55 

    食べ物の場合、高いものの方が美味しいってものはもちろんあるけど、基本的には貧乏舌な私には安いものの方が合ってる(笑)服やバッグとかも高いのは長持ちする事が多いけど、使い方によっては安くても長持ちするからね。料理だって安い食材でも高級にみせることもできるし、要はどう扱うかにもよる気がする。

    +16

    -2

  • 64. 匿名 2015/02/02(月) 13:46:41 

    ラクトアイス好き

    +21

    -3

  • 65. 匿名 2015/02/02(月) 13:46:45 

    高価なパックより安いパックを毎日した方が肌の調子がいい。

    +36

    -2

  • 66. 匿名 2015/02/02(月) 13:47:08 

    高級チョコって何か酸っぱい…
    私は安い板チョコの方が好き(*^^*)

    +7

    -11

  • 67. 匿名 2015/02/02(月) 13:50:24 

    可愛いからって高いの買って1ヶ月とか使うより

    5個入り100円とかの買って毎週新しいのおろす方が好き。

    +106

    -6

  • 68. 匿名 2015/02/02(月) 13:51:13 

    言えてる~ 特にVD用の高くてキレイなデコチョコより、断然!ガーナが美味しい

    +27

    -8

  • 69. 匿名 2015/02/02(月) 13:55:19 

    高い服を沢山かえるなら別だけど、プチプラでいろいろ揃えた方がイイ
    どうせ、傷まなくても数年で流行りのシルエットや柄が変わってシックリこなくなるし

    +27

    -3

  • 70. 匿名 2015/02/02(月) 14:00:11 

    大トロより中トロ! 中トロより赤身!!

    脂が苦手だからかな。

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2015/02/02(月) 14:05:06 


    どうせ来年は着ないような流行物は安物でジューブン!

    +36

    -1

  • 72. 匿名 2015/02/02(月) 14:09:16 

    ワンシーズンのつもりで買ったプチプラ服が、2~3シーズンイケた時のお得感ったら

    +74

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/02(月) 14:12:01 

    高いボディソープより牛乳石鹸などの固形の石鹸のほうが泡立ちもいいしスベスベになる気がする

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/02(月) 14:26:04 

    昨日、約2年振りにマックを食べた。
    美味しくて幸せな気持ちになってしまったw
    てりやきと、ポテトが「あー。これ、これ!!」って感じで久々の対面にテンション上がってしまった。
    しかも、てりやきはWいきました!!

    +35

    -18

  • 75. 匿名 2015/02/02(月) 14:27:04 

    1粒300円ぐらいの高級チョコより、
    アルフォート3箱食べたい♡

    +64

    -2

  • 76. 匿名 2015/02/02(月) 14:33:49 

    素朴だから美味しいっていうのありますよね。
    だからねー、たまに
    「貴方に贅沢は求めてないからっ!!」って思う時あるよね↓

    +36

    -6

  • 77. 匿名 2015/02/02(月) 14:36:11 

    お弁当に入れる銀のカップ?
    安いのは1枚ごとに薄い紙が挟まっていますよね。高いのは紙は挟まって無い。
    いつも安いの買ってたけど、こないだ高めの物にしてみたら、カップ同士がくっついていて剥がしにくいったらない。
    安い方が使いやすいなって思いました。

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2015/02/02(月) 14:40:33 

    中華まん。高級料理店のものをたまに知り合いから頂きますが、自分は中村屋などの安い中華まんの方がずっと美味しく感じます。

    +23

    -3

  • 79. 匿名 2015/02/02(月) 14:43:50 

    イオンで買える75円くらいのミックスソフトクリーム!
    チョコの部分でなくてバニラの部分が真っ白でおいしい!!!!
    ミックスでないバニラだけのほうとは色が違うからミックスを買うしか無い。。。
    お店で絞ってもらうやつより好きです!

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2015/02/02(月) 14:44:05 

    蟹が嫌いだから並の寿司がいい

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2015/02/02(月) 14:49:51 

    かき氷のシロップは材料にこだわった本格派シロップより、着色料丸出しな安物のシロップの方がおいしい!

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2015/02/02(月) 15:05:07 

    何人か書かれてますが、わたしもお肉です。有名なお肉屋さんの霜降り肉をある時贅沢して買ったのですが、夫婦共苦手でした^^;
    普通にスーパーでいつも買ってる牛肉の方が断然美味しかった。お口が贅沢品についていけない事が判明(T_T)

    +14

    -3

  • 83. 匿名 2015/02/02(月) 15:05:41 

    フェイラーとか高級ブランドの分厚いタオルより日本製のガーゼっぽいタオルの方が好きです。
    見た目は高級っぽいほうがいいかもしれませんが、私は家では使いづらいです。
    吸収力のいい日本製の安いタオルの方が便利で好きです。

    +32

    -1

  • 84. 匿名 2015/02/02(月) 15:06:33 

    財布の中がさむーい私にとっては嬉しいトピ☆

    牛乳石鹸の青箱を何年もリピートしています!
    肌の調子がいいです☆

    +28

    -2

  • 85. 匿名 2015/02/02(月) 15:09:28 

    ゛青とび゛という等級の低い安い海苔が好きです
    黒々とした高級海苔より香りが良くて好き
    12月ごろに出ますが賞味期限も短く今年は買えませんでした

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2015/02/02(月) 15:18:52 

    私も肉まん
    お高い肉まんは生地はもちもちで肉餡がぼてっと塊で肉!脂!って感じで好みではない
    コンビニの皮がふわふわ系で肉餡がほどよくほぐれてるのが好き

    +43

    -4

  • 87. 匿名 2015/02/02(月) 15:32:12 

    フェイスタオル

    高いふかふかの物よりペラペラの物が好き
    信用金庫の粗品とか温泉旅館のタオルとかが良いです

    +25

    -2

  • 88. 匿名 2015/02/02(月) 15:38:21 

    セザンヌのファンデーションが好きです。

    それまで3,000円くらいかけて買ってたけど、遜色ない使用感です。

    +28

    -3

  • 89. 匿名 2015/02/02(月) 15:45:52 

    高い化粧品も就職の時一式揃えたけど合わず
    色々試した結果学生時代に使ってたキャンメイクに戻った
    値段抜きにしてもキャンメイクいいんだよな

    +32

    -3

  • 90. 匿名 2015/02/02(月) 15:56:38 

    友達に話したら引かれてしまったんですが。。実は100均化粧品を愛用しています。
    しっかり洗顔~ケアさえしていれば肌トラブルもないですよ。

    +17

    -9

  • 91. 匿名 2015/02/02(月) 16:34:13 

    牛たん

    高級店で初めて食べ時…これ牛たん???って思ってしまった。

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2015/02/02(月) 16:53:30 

    バニラアイス、エスキモーのMOWもおいしいですよ!

    たしか表示がラクトアイス、アイスミルクじゃなくて、ハーゲンダッツと同じ「アイスクリーム」だった気がする。

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2015/02/02(月) 17:01:29 

    ピアス!
    どうせすぐ片方なくしたりするし、安くても可愛いのいっぱいあるから。

    +30

    -2

  • 94. 匿名 2015/02/02(月) 17:08:23 

    洗顔フォーム!
    いつも300円ぐらいのだけど、たまにはーと600円ぐらいの買ったら、肌がガッサガサになった。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2015/02/02(月) 17:30:08 

    私も牛タン!
    厚くて柔らかい高級品より、
    薄くて独特の歯ごたえがあるほうが好きです!

    +10

    -4

  • 96. 匿名 2015/02/02(月) 17:31:29 

    安い方が好きって訳じゃないけど、
    マニュキアは高い物と300円の物と違いが分からない。

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2015/02/02(月) 17:32:34 

    高級中華にあるラーメンより
    町のラーメン屋のラーメンが美味い!

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2015/02/02(月) 17:35:05 

    ワイン
    1,000円以下の物の方がフルーティーというか飲みやすい。
    お高いワインは苦いし悪酔いするから飲みたくない

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2015/02/02(月) 18:03:24 

    メンソレータム製品よりメンターム製品!
    安いものの方が好きなもの。

    +21

    -2

  • 100. 匿名 2015/02/02(月) 18:03:40 

    マスカラ!
    私的にはランコムとかヘレナetcの高いマスカラより1,000円前後のマスカラの方が全然良いし好きです。

    +22

    -3

  • 101. 匿名 2015/02/02(月) 18:12:46 

    今治のふかふかなタオルよりセリアで売ってるマイクロファイバーのタオル。
    吸水も乾きもいいし、なによりやわらかい。

    +8

    -4

  • 102. 匿名 2015/02/02(月) 18:13:19 

    もう出てるけど、プリン。
    とろふわの方が美味しいって風潮があるけど、固いほうが好き。

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2015/02/02(月) 18:17:44 

    ピアスやネックレスなどのアクセサリー
    300円くらいのチープなものしか持ってません
    洋服に合わせて付け替えられるので私にはこれで充分です

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2015/02/02(月) 19:21:39 

    マニキュアはセリアやダイソーので十分イケる♡

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2015/02/02(月) 19:44:23 

    カレー
    ホテルカレーより家カレーが好き

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2015/02/02(月) 20:17:35 

    ケーキ屋で500円のケーキは考えてしまう。
    だったらセブンイレブンの濃厚チーズケーキ♪
    この、150円にずっとはまってます。

    +19

    -2

  • 107. 匿名 2015/02/02(月) 20:20:47 

    K18や24なんて大事にしているものばかり我先に無くなる。決まって見つからない。
    既に20代で、樹脂ピアスや安いピアスしか買いませんでした。
    これで充分!

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2015/02/02(月) 20:23:39 

    カレンダー!
    100ショップにも使いやすいのとか可愛いの増えた。アイドルの3000円とか買ってた若い頃の自分が信じられない。

    +16

    -2

  • 109. 匿名 2015/02/02(月) 20:39:11 

    シルクやカシミヤ、ウールとか高い服は水洗い出来ないものが多い。クリーニングが衛生上信用出来ないので、家で洗えるものしか買わないようにしてる。

    +15

    -3

  • 110. 匿名 2015/02/02(月) 21:08:19 

    岩のり
    ごはんですよ や100円くらいの味がすきです(*´ω`*)

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2015/02/02(月) 21:12:00 

    チロルチョコ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2015/02/02(月) 21:22:49 

    ヘレナやLANCOMEのマスカラよりマジョリカマジョルカの1200円の方が長くもつ。
    カール力もそれなりにあるしパキッとした仕上がりになる。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2015/02/02(月) 21:23:38 

    焼きそばは、中華レストランのより、ペヤングのが美味しい。売らなくなってショック

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2015/02/02(月) 21:25:07 

    ツブ貝やアワビ
    回転寿しやスーパーの薄いコリコリしたのが好き。お寿司屋さんだと厚切り?肉厚すぎて嫌だ。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2015/02/02(月) 21:26:26 

    シュークリーム

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2015/02/02(月) 21:42:30 

    56よ、ハーゲンダッツが美味いのは知ってる!
    でも、300円のハーゲンダッツと100円のアイス並んでたら、100円のアイス買うわ。

    安いし美味しいもん!量が多い?
    日分けして食べれば楽しみ増えるし、安くて大容量だから文句無いわ。

    トピズレではないでしょうか?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2015/02/02(月) 23:03:20 

    最近は服(笑)
    元々高級志向でもないけど、普通の服屋で買ってましたが、今はコートとかは1万以上?とかですが、中に着るものは、990円ニットとか、1000円のロングスカートとか。ブーツもguだし。
    普段仕事で着るから。

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2015/02/02(月) 23:08:47 

    モンブラン。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/02/02(月) 23:12:21 

    今、使っているペンはサラサが多いです。
    安いし、使いやすいので高校生の頃から愛用しています。
    途中でインクが出なくなる心配もないので安心して使えますね

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2015/02/02(月) 23:13:51 

    洋服は・・・
    はやりの形とかあるし、
    値段が安いものの方が割り切って着たおせる。
    よたってきたら捨てるのも、ためらわない。

    靴下とかも、同じ理由で
    安くて全然いい。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2015/02/03(火) 00:37:06 

    チョコレート
    一度、3粒で2000円ぐらいするゴディバのチョコを買ってみたけど、
    さほど美味しくなくて、かなりがっかりした
    スーパーやドラッグストアで安く買えるチョコのほうが断然おいしい

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2015/02/03(火) 00:41:47 

    肉まん
    高い具沢山のよりコンビニが丁度いい

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2015/02/03(火) 00:54:30 



    センスの良い設問だけど(なんだか大喜利のお題みたいだが)


    考えてみるとなかなか無いね〜 日用品は高からず安からずが多いしな


    んー 物ではないんだけど 有名ホテルのラウンジや格式ある高級なバーで呑むよりも
    下町の赤提灯や焼き鳥屋で安い酒を煙に巻かれながら呷る方が好きだな〜

    たまに洒落のめしてラグジュアリーな世界観を気取るのも良いんだけど肩凝るし疲れるわ
    そういうのは年に一度ぐらいが丁度いいかな


    ということで
    呑みに行くなら高級店より安い立ち飲みや赤提灯が好き(それなりに美味しいところに限る)

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2015/02/03(火) 00:59:05 

    口紅

    海外旅行のお土産で貰う様なブランド物は、独特の匂いで吐き気さえする。
    メイベリンみたいに、そこら辺で売ってる物の方が、使い易い。

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2015/02/03(火) 01:12:01 

    そりゃあ安い方が良いけど、似たような商品で、安い方が中国製だったら少しくらい高くても、日本製買う

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2015/02/03(火) 01:19:44 

    お肉

    ある程度のクオリティーは欲しい。
    でも特上とか霜降りはほんの少しか、いらない。美味しいとは感じるんだけど。
    たくさん食べると脂身に胃が着いていかずおえっとなる…。
    結局は上カルビなどがちょうどいい。

    せっかくたまには特上が食べられる懐具合になった歳には、特上を受け付けない胃になってしまった。悲しい。
    安いものの方が好きなもの。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2015/02/03(火) 01:33:43 

    牛しゃぶより豚しゃぶ
    肉としてはさっぱりしてて胃もたれしないし、ビタミンも取れるし、牛より味が好き。

    一杯野菜を使って、ゴマだれとおろしポン酢と、めんつゆなどで食べるとウマー!
    最近牛肉はハンバーグの時だけしか買わないな。
    安いものの方が好きなもの。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2015/02/03(火) 01:49:16 

    安くて美味いのはあるだろうけど
    人工甘味料を使ってるのは
    不味い

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2015/02/03(火) 02:14:56 

    わらび餅。
    あの水色のケースの。98円とかそんくらいかな
    小さい時から食べてたからわらび餅=アレだわ。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2015/02/03(火) 02:18:27 

    肌着かな。
    安い綿100%が好き。
    高いレースが付いてるのは、かぶれて痒くなってしまうから。
    着心地良いし、汗も良く吸うし、痒くならないし、安いからすぐに交換できるし。
    ただ、見た目が悪いのが欠点。
    誰かデザインの良い下着を作ってください。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2015/02/03(火) 05:29:48 

    私は牛乳。
    瓶に入った1000円くらいするやつとか美味しいんだけど毎日飲むには濃すぎる。ガブガブ飲めるスーパーの198円のが好きです。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2015/02/03(火) 10:17:51 

    「安いもののほうが好き」というのと、「安いものしか買えないから」は違うでしょ。

    +2

    -4

  • 133. 匿名 2015/02/03(火) 10:37:57 

    牛肉より豚肉。特に豚バラ大好き!
    牛肉食べたら、何故かお腹こわす…

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2015/02/03(火) 11:56:30 

    シャンプーはあまり高いのだと、しっとりさせすぎちゃうのか地肌がさっぱりしない。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2015/02/03(火) 13:51:57 

    母親の作る料理はどんな高級料理より好き♡

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード