-
1. 匿名 2020/07/21(火) 12:46:00
出典:i.daily.jp
有働由美子アナ 「新型コロナは陰性。別のウイルスで高熱」…「zero」復帰/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp体調不良のために日本テレビ「news zero」を13日から休んでいたフリーアナウンサーの有働由美子が20日、同番組に復帰した。
有働アナは「新型コロナは陰性でした。別のウイルスがリンパ腺にはいって高熱が出たんですけども、それも完治してうつす心配もないので今日から頑張ります」と語った。+123
-5
-
2. 匿名 2020/07/21(火) 12:47:11
どんな仕事でも体調に異変を感じたら休んだ方がいい。
+305
-1
-
3. 匿名 2020/07/21(火) 12:47:15
はぁ!?
+4
-76
-
4. 匿名 2020/07/21(火) 12:47:22
頑張って✊😃✊+62
-3
-
5. 匿名 2020/07/21(火) 12:47:34
熱が出たら、コロナかもって不安になるの辛いよね+256
-0
-
6. 匿名 2020/07/21(火) 12:47:35
>>1
別のウイルスならいいんかーーい!という世の中だよね。世界にウイルスはいろいろあんのに。+165
-19
-
7. 匿名 2020/07/21(火) 12:48:06
気を付けなきゃいけないのはコロナだけじゃないもんね、ほんとやんなる。
+140
-0
-
8. 匿名 2020/07/21(火) 12:48:08
別のウイルス!?+32
-3
-
9. 匿名 2020/07/21(火) 12:48:09
よかったですね。
とはいえ、病み上がりなのでむりしないで。+39
-1
-
10. 匿名 2020/07/21(火) 12:48:15
。+21
-6
-
11. 匿名 2020/07/21(火) 12:48:17
熱出たらコロナかも…と思うのがもうしんどい。
+131
-0
-
12. 匿名 2020/07/21(火) 12:48:40
そういう環境を作れてる裏方さん!
凄い!+19
-1
-
13. 匿名 2020/07/21(火) 12:48:47
コロナ以外の病気でも周りの目が怖いよね+48
-0
-
14. 匿名 2020/07/21(火) 12:48:49
熱出た=コロナ、検査するまで家から出るな
みたいなの正直無理だろって思う
世界にいくつの病気が存在してると思ってるだよと+93
-2
-
15. 匿名 2020/07/21(火) 12:49:14
前トピで、朝起きたら急激な体調不良&高熱てことだったから何だろうと思ってたけど別のウイルスだったんだね
コロナじゃなくてよかったけどお大事に
有働由美子、コロナ禍の体調不良で学んだこと 涙声で語る「大事な人の命を1%でも危険にさらすのが怖い」girlschannel.net有働由美子、コロナ禍の体調不良で学んだこと 涙声で語る「大事な人の命を1%でも危険にさらすのが怖い」 松平氏の近著に、自身も関わっていたことから会食をともにした有働アナだが「もしかしたら…」との思いがよぎり、不安な中で松平氏にメールを送った。すると、...
+37
-0
-
16. 匿名 2020/07/21(火) 12:50:08
有働さん好き+18
-11
-
17. 匿名 2020/07/21(火) 12:50:22
ちょっと体調悪かっただけでコロナかも!?て心配しなきゃいけないの疲れたよ…+92
-0
-
18. 匿名 2020/07/21(火) 12:50:29
別のウイルスて具体的に何…
こわ+6
-4
-
19. 匿名 2020/07/21(火) 12:51:06
新、新型コロナじゃね?+2
-12
-
20. 匿名 2020/07/21(火) 12:51:50
>>2
コロナ以前から、そういう社会であるべきだよね。
日本の根性論の悪いところ。+42
-0
-
21. 匿名 2020/07/21(火) 12:51:59
それを言いやすく、休める環境作ってたことがグッジョブ!+7
-1
-
22. 匿名 2020/07/21(火) 12:52:57
ずっとお休みで良かったのに😪+5
-18
-
23. 匿名 2020/07/21(火) 12:53:13
>>11
本当にそれ! 体調悪いといちいち敏感になる! 微熱 頭痛 吐き気 めまい 動悸 胸痛 腰痛 全てコロナ??コロナなの?って心配して、今朝はコロナになった夢みた‥+40
-0
-
24. 匿名 2020/07/21(火) 12:53:57
>>8
なんでそんなに驚くの?
ウイルスなんてうじゃうじゃしてるよ。
ただの風邪といわれるものだって、ウイルス性のもの
が沢山ある。+55
-2
-
25. 匿名 2020/07/21(火) 12:55:06
>>8
普通の風邪、夏風邪でもウイルスの種類は沢山あるよ+25
-0
-
26. 匿名 2020/07/21(火) 12:55:19
>>8
要はウイルス性の夏風邪でリンパが腫れて発熱したということ+41
-1
-
27. 匿名 2020/07/21(火) 12:56:55
>>22
そう言ってる人に聞きたい
代わりに誰が来てほしいの?+2
-5
-
28. 匿名 2020/07/21(火) 12:57:41
コロナをきっかけに、体調悪い時は休める世の中になって欲しい!+9
-0
-
29. 匿名 2020/07/21(火) 12:59:43
この人、大きなカラコンと年齢が合ってなくて違和感すごい+12
-2
-
30. 匿名 2020/07/21(火) 13:00:02
偽陰性なのかなって思ってたけど、別のウイルス検査したらそっちが陽性だったってことなのね+6
-0
-
31. 匿名 2020/07/21(火) 13:02:38
>>24
本当に、なんかみんなどうしたの?って感じだよね。風邪ウイルスや菌なんて、数えきれないほどあるんだけどね。世界にはコロナ以外消えたと思ってるのかなって思う人がいるのね。+29
-0
-
32. 匿名 2020/07/21(火) 13:05:16
>>31
コロナ以外消えたと思ってないけどさ、夏に大の大人が高熱でダウンしちゃう風邪ってやっぱりタチの悪い風邪だからコロナじゃなくても大事をとってゆっくり休んで欲しいよ+15
-3
-
33. 匿名 2020/07/21(火) 13:07:28
>>18
ライノウイルス、コロナウイルス、RSウイルス、パラインフルエンザウイルス、アデノウイルスなど
ちなみにコロナウイルスも問題になっているのは新型コロナウイルス
旧来のコロナウイルスは普通の風邪のウイルスとして前から存在している+25
-0
-
34. 匿名 2020/07/21(火) 13:08:24
>>23
メンタル病むよね しんどい。+12
-0
-
35. 匿名 2020/07/21(火) 13:08:52
>>6
いや、いいでしょ。
うつる心配もなく、ちゃんと回復するまで休んでたんだから。+27
-3
-
36. 匿名 2020/07/21(火) 13:10:32
その別のウイルスは濃厚接触者の検査はいらないのね。となってくるわな+1
-3
-
37. 匿名 2020/07/21(火) 13:11:42
やはりすぐ検査出来るのはいい事だと思う
社会経済の為にも
無駄に2週間休まされたりして収入なくなるとか考えると+3
-2
-
38. 匿名 2020/07/21(火) 13:12:52
>>32
デング熱もあるしなー+2
-1
-
39. 匿名 2020/07/21(火) 13:14:34
>>36
薬、治療ガイドライン確立してるしな
気になる症状あれば医者行く
コロナ前そうしてたやろw
+4
-0
-
40. 匿名 2020/07/21(火) 13:15:49
>>13
本当にコロナでなくても実はコロナで隠しているんじゃないかって思われそうだしね。
+3
-1
-
41. 匿名 2020/07/21(火) 13:17:02
>>6
いや、今までもこれからも高熱でて休んで良くなったら仕事に復帰する。なんらおかしい事はない。
+25
-0
-
42. 匿名 2020/07/21(火) 13:18:32
>>33
アデノはキツイんだよねー。
トータル5日くらい38度が続くし、熱が下がって上がってを繰り返すから看病する方のメンタルもやられる。+12
-1
-
43. 匿名 2020/07/21(火) 13:19:14
>>32
うん、だから熱も下がって良くなったから復帰したんだと思うよ。+10
-1
-
44. 匿名 2020/07/21(火) 13:21:26
>>13
風邪が喉にくるタイプだから怖いわ
ひいてはいけない緊張感+9
-0
-
45. 匿名 2020/07/21(火) 13:31:51
>>8
いわゆる「風邪」症状を引き起こすのも大部分はコロナウイルスによるものです
新型でないだけで。+15
-0
-
46. 匿名 2020/07/21(火) 13:32:07
>>10
なんでウィルスミス?+1
-1
-
47. 匿名 2020/07/21(火) 13:35:26
周りに気遣って休んで復帰したから有働アナ素敵✨+0
-0
-
48. 匿名 2020/07/21(火) 13:43:02
ちょっとした鼻水でも学校に行けない雰囲気。
冬とかどうなるんだろ。+2
-0
-
49. 匿名 2020/07/21(火) 13:44:46
溶連菌とかかなー?+1
-0
-
50. 匿名 2020/07/21(火) 13:53:06
報道番組なら比較的「休みます」って言いやすいけど、一般の会社員とかは難しいよね。+0
-1
-
51. 匿名 2020/07/21(火) 14:07:02
>>46
おぬしの書いた文字をお読み+3
-0
-
52. 匿名 2020/07/21(火) 14:15:39
>>8
更なる新型が出たかもしれないね。
恐い。+0
-2
-
53. 匿名 2020/07/21(火) 14:19:08
>>8
色々あるじゃん。
RSとかアデノとか。
過敏になりすぎだよ。+7
-0
-
54. 匿名 2020/07/21(火) 14:23:48
>>23
わかる、ちょっと頭痛したり熱ぽくなるとメンタルヤバくなる。熱はないけどもしコロナだったらやばいし仕事も休んだ方がとか思ったり。疲れた+5
-0
-
55. 匿名 2020/07/21(火) 14:25:10
>>46
コロナじゃなかった→ウイルス、ミス→ウイルスミス+3
-0
-
56. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:39
今の時期だと夏風邪とかもあるからね。コロナじゃなくてなにより!有働さん無理せずに+1
-1
-
57. 匿名 2020/07/21(火) 15:23:04
今までが厳しすぎたんだよね
体調悪くても迷惑かける、怒られる、休めない
ノイローゼになってしまうわ+1
-0
-
58. 匿名 2020/07/21(火) 15:43:46
>>8
昔嘔吐とお腹壊して病院行ったらウィルスが腸に入ったのかもねーとお医者さんに言われたよ
腸風邪だって
風邪みたいなもんだって
ウィルスは色々いて色んなとこに入り込むんだなと思った+3
-0
-
59. 匿名 2020/07/21(火) 16:13:17
>>6
え?どういうこと?
別のウィルスならいいじゃん。
なんでそんなにプラス多いの?
私が日本語理解できてないの?+2
-3
-
60. 匿名 2020/07/21(火) 16:15:40
私も去年、なんらかのウィルスが入って首のリンパが腫れて高熱が出たよ。今だったら絶対コロナ疑うと思う。+3
-0
-
61. 匿名 2020/07/21(火) 19:33:15
>>17
ほんと。しかも仮に感染でもしてたら戦犯扱いされると思うと是が非でも隠したいと思ってしまうよ。何この悲しい世界。+3
-0
-
62. 匿名 2020/07/21(火) 21:29:34
>>51
>>55
レスありがとう…
めっちゃダジャレやん…
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する