-
1501. 匿名 2020/07/21(火) 10:00:43
>>1464
平野くんの方が演技は下手だよ。あと、平野くんは声が致命的かな。聞き苦しいよね。役者は向いていない。+29
-28
-
1502. 匿名 2020/07/21(火) 10:00:48
視聴率悪いみたいだけど
釣られてファンになる人は多いと思った
話入らないけど二人はいい♡
+9
-8
-
1503. 匿名 2020/07/21(火) 10:00:49
言うほど低くなくない?
まだ序盤だし+4
-12
-
1504. 匿名 2020/07/21(火) 10:00:53
>>1493
ただの事実ですが、言い訳とは?+5
-10
-
1505. 匿名 2020/07/21(火) 10:01:10
>>1456
横浜流星だとアクション比べられそうだからケンティーがいいわ+6
-12
-
1506. 匿名 2020/07/21(火) 10:01:28
>>1501
わかる
声質が無理+27
-18
-
1507. 匿名 2020/07/21(火) 10:01:38
>>1501
それは見る目ないわ
+21
-18
-
1508. 匿名 2020/07/21(火) 10:01:42
>>1484
こういう人くるとただのジャニーズファンとアンチの罵り合いになって話つまんなくなるから嫌だな+10
-3
-
1509. 匿名 2020/07/21(火) 10:01:48
>>1483
だから書いてるじゃん
ジャニーズってだけで見ない層が一定以上いるって
好きより嫌いが勝ってお金を落とさなくなるって
しかもちゃんと個人的に演じた人が嫌いなんじゃなくてジャニーズだから嫌だって書いたよ
ジャニーズは原作へのリスペクトがないし自分達をよく見せるために色々改悪してしまう
それが結局一般視聴者をジャニーズ主演のドラマや映画から遠ざける要因なんじゃないのかな
面白い話が見たいだけなのにジャニーズ主演になるとジャニーズのためのプロモーションビデオに成り下がって内容が疎かになるんだよね
今回のドラマも裸を増やして客を釣ろうとか本末転倒
それが嫌でみんな見ないってことをそろそろ学んで欲しい+6
-11
-
1510. 匿名 2020/07/21(火) 10:02:19
>>1496
枠でなんでも片付けようとするなよ
他の土10ドラマより明らかに番宣しまくってたのに11ってやばいよ+11
-4
-
1511. 匿名 2020/07/21(火) 10:02:29
>>1490
未満警察もトップクレ中島健人に責任押し付けそうw+17
-6
-
1512. 匿名 2020/07/21(火) 10:02:35
ケンティーオタが暴れだしたwww+13
-7
-
1513. 匿名 2020/07/21(火) 10:02:41
>>1508
なんか急につまんなくなってきたね、今までみんな割と冷静に話せてたのに
もしかして一人で罵り合いやってるのかな?
+12
-1
-
1514. 匿名 2020/07/21(火) 10:03:38
>>1504
平野が主役級で出演していたドラマが2本とも大爆死ドラマになったことは現実ですw+17
-9
-
1515. 匿名 2020/07/21(火) 10:03:40
>>1509
語るねー、ほんとにw
+4
-2
-
1516. 匿名 2020/07/21(火) 10:03:54
>>1454
単体が売れるのはそのファン個人の方が頑張るからもあると思うよ
ドラマはファンはとりあえず離して考えた方がいいと思う、視聴者の中にファンの割合は少ないから一般層にどれだけささるかってことを考えないとダメ
+6
-0
-
1517. 匿名 2020/07/21(火) 10:03:56
ドロ刑のほうが今のところ視聴率いいんだね+5
-0
-
1518. 匿名 2020/07/21(火) 10:03:59
>>1509
ジャニーズが邪魔なのだけわかった+7
-1
-
1519. 匿名 2020/07/21(火) 10:04:20
>>1501
向いてないとか勝手に決めないで
需要があるから主演なんだよ
+7
-21
-
1520. 匿名 2020/07/21(火) 10:04:20
忍成修吾さんのファンで、四話だけ見たんだけど意外に結構面白かったよ。次からも見ようと思ってる。+11
-4
-
1521. 匿名 2020/07/21(火) 10:04:55
>>1513
俳優もジャニーズも誰でも叩けたらいいだけのアンチがずっといるよ+11
-2
-
1522. 匿名 2020/07/21(火) 10:05:10
>>1490
はいはい、平野に責任はないと言いたいんだねー+15
-8
-
1523. 匿名 2020/07/21(火) 10:05:21
>>1463
全部脚本のせいかよwwwいい加減にしたら?+19
-7
-
1524. 匿名 2020/07/21(火) 10:05:43
あからさまなアンチがくるとしらける+6
-0
-
1525. 匿名 2020/07/21(火) 10:06:09
>>1467
共演なら似てないタイプのがいいよ
綾野剛と星野源も同タイプと不評あった+10
-2
-
1526. 匿名 2020/07/21(火) 10:06:12
>>1519
人気のある今だけだろうな。声質の悪い役者っていないもの。+19
-15
-
1527. 匿名 2020/07/21(火) 10:06:13
>>1505
平野くんのアクションすごいよ
アクロバット満載で見応えある+19
-10
-
1528. 匿名 2020/07/21(火) 10:06:42
>>1517
ドロ刑はコードブルーとか書いた脚本家でしょ?
未満警察もそのくらい面白い作品書ける脚本家つけてほしかったな
+26
-0
-
1529. 匿名 2020/07/21(火) 10:07:16
>>1501
ジャニオタじゃない私から見たら平野くんの方がまだ普通に見れる
ケンティーは司会やひな壇前例が似合う
+26
-11
-
1530. 匿名 2020/07/21(火) 10:07:41
平野とケンティーで演技力比べられてる時点でケンティーはまずいと思う
演技経験は平野の3倍か4倍?もっと?あるよね
それであのレベルなら向いてないんだと思う
バラエティでのケンティーは普通に好きです+23
-7
-
1531. 匿名 2020/07/21(火) 10:07:43
>>1510
今季はどこも宣伝ばっかしてたからなあ…
宣伝で枠の穴埋めしつつ視聴者を引き止めなきゃなきゃしょうがない事態だったからね
こういう事態じゃなかったらいつもの土10程度の宣伝してただろうね
あ、主演の二人の雑誌表紙の多さについては“出版業界のジャニーズ依存”っていうまた別の話になるからここではしないよ+2
-9
-
1532. 匿名 2020/07/21(火) 10:07:45
>>1504
だから平野は悪くない、関係ない
悪いのは主演の杉咲花と言いたいんですね?+14
-13
-
1533. 匿名 2020/07/21(火) 10:07:47
>>1520
悪役上手いよね
スカッとジャパンとか天才的に憎たらしい演技で笑っちゃう+13
-0
-
1534. 匿名 2020/07/21(火) 10:08:19
花のち晴れは視聴率は悪かったけど平野は大人気になったし主題歌も売れたから良かった
+20
-8
-
1535. 匿名 2020/07/21(火) 10:08:54
>>1502
ファンだからでしょ?+5
-2
-
1536. 匿名 2020/07/21(火) 10:09:18
>>1506
声がセクシー+12
-14
-
1537. 匿名 2020/07/21(火) 10:09:25
>>1531
いつも以上に見てもらえるチャンスはあったのに
11%は低いでしょ+12
-3
-
1538. 匿名 2020/07/21(火) 10:09:32
>>1449
松潤も普通に1桁ドラマあるよ
単発だけど
最新作は全く話題にならなかったNHKドラマだよ
タイトルすら思い出せない
視聴率良かった時だけ持ち上げ記事がワンサカ出る人だからみんな騙されてるけどね+18
-2
-
1539. 匿名 2020/07/21(火) 10:09:55
>>1529
平野くんは役柄が普通だもの。逆だったらもっと悲惨だよ。+11
-11
-
1540. 匿名 2020/07/21(火) 10:10:13
>>1496
いま視聴率って、世帯視聴率じゃなくて個人視聴率とどの層が見てるか?が重要だよ。
細かいデータ出てるからね。
フジとかですら、もう世帯視聴率狙わないって言ってたし、テレ朝はじじばばしか見てないから高視聴率でも経営がヤバい。
若年層や現役世代コア層の視聴率が問題。
確か横浜のパンダは、10代から20代の層の視聴率がトップなのと女性視聴者が見てた記事出てた。
だから未満も、若年層の視聴率が高ければ問題ないはず。
その辺はどうなんだろう?+11
-7
-
1541. 匿名 2020/07/21(火) 10:10:45
>>1486
まあNEWSは山Pとか錦戸くんとか演技班が脱退しちゃったからね
+7
-0
-
1542. 匿名 2020/07/21(火) 10:10:54
>>1526
そう?
私平泉成とかの演技観てて「カスカス声だから集中できない…」とかなったことないけどな
演技ができてれば声は慣れる気がする
+18
-7
-
1543. 匿名 2020/07/21(火) 10:11:19
>>1534
花晴れはスタート時点で平野はまだデビューすらしてなかったから、知名度を考慮すると爆死になるのも仕方ないよね
見てくれた人が平野に興味持って一気にファン増えたんだからむしろ大成功でしょ+25
-5
-
1544. 匿名 2020/07/21(火) 10:11:30
>>1531
歌番組の司会までやらせてなかった?過剰宣伝だよ
+22
-2
-
1545. 匿名 2020/07/21(火) 10:12:01
>>1530
ケンティー演技上手いってかばってるオタも考えた方がいいよね
ケンティーは演技仕事やめた方が人気でると思う
それぐらい似合ってないよ
平野くんはまだわからない+16
-11
-
1546. 匿名 2020/07/21(火) 10:12:05
>>1538
話題逸らすために他ジャニの名前出すのやめたら?+3
-2
-
1547. 匿名 2020/07/21(火) 10:12:05
>>1532
?
このドラマは平野とケンティが主役だからその2人が視聴率取れないと言われてるんだよね?
花晴れは花ちゃんが主役なんだから視聴率のことを主役の人が言われるのは当たり前なのでは?+3
-16
-
1548. 匿名 2020/07/21(火) 10:12:29
>>1417
しかもどっしり構えて落ち着いて見える平野くんに対して、ケンティーの方がガツガツして前のめりな感じが凄くて、どっちが先輩で後輩なのか分からないのもちょっとね…。
何となくセクシーゾーンがあんまり売れてない理由が理解出来るというか。
このドラマもケンティーがメインみたいだし、平野くんを巻き込まないで欲しかったわ。+15
-13
-
1549. 匿名 2020/07/21(火) 10:12:35
>>1487
映画決まってから単行本買って読んでハマったよ
何でもかんでも批判から入りそこから抜け出せずこんなところにまで叩きコメント書き込むの相当だねw+5
-1
-
1550. 匿名 2020/07/21(火) 10:12:45
とにかく中途半端なんだよね。
シリアスで行きたいのか、コミカルで行きたいのか、ジャニーズのキラキラを前面に出したいのか。
いいとこどりしようとして、全部失敗してる。+20
-0
-
1551. 匿名 2020/07/21(火) 10:12:59
>>795
原作コミックが面白かったしね
あと赤と白の捜査ファイルが何とか10億超えくらい
進撃の巨人も期待値よりは遠く及ばず+4
-1
-
1552. 匿名 2020/07/21(火) 10:13:00
>>1528
本当にそれ
今回はW主演なのに全然力がはいってないよね+15
-5
-
1553. 匿名 2020/07/21(火) 10:13:10
>>1544
その歌番組の視聴率は12%超えとかで割とよかったけどね+17
-7
-
1554. 匿名 2020/07/21(火) 10:13:22
>>1547
あれW主演と言っても過言ではないくらい出番あっただろ
都合の悪い時だけ責任転嫁するなよみっともないな+28
-4
-
1555. 匿名 2020/07/21(火) 10:13:46
裸も多いし女性とのハグも多いよね
これはファン離れるぞ〜+1
-5
-
1556. 匿名 2020/07/21(火) 10:13:47
>>1544
なんか嫉妬がすごいね
歌番組の司会なんて渡部でもやってるんだから大騒ぎしなくていいよ
+14
-11
-
1557. 匿名 2020/07/21(火) 10:13:52
>>1532
だって事実だから+2
-10
-
1558. 匿名 2020/07/21(火) 10:15:08
>>115
演技上手い人って演出が悪くてもいい演技するものじゃないの?+33
-1
-
1559. 匿名 2020/07/21(火) 10:15:16
>>1557
こういう痛い最低なオタがいるから嫌われるんだよ+17
-4
-
1560. 匿名 2020/07/21(火) 10:15:39
>>1552
二人をキャスティングできて安心しちゃったんじゃない
とりあえず人気ジャニーズおさえたから脚本は二の次みたいな+21
-4
-
1561. 匿名 2020/07/21(火) 10:15:41
>>1556
なんで嫉妬になるの?宣伝してない的な事言うから、事実を書いただけだよ? 馬鹿なんじゃないの?ジャニオタってw+12
-9
-
1562. 匿名 2020/07/21(火) 10:16:35
>>1552
明らかに力入ってるけど、数字が乗らないだけだよ。いい加減にしてよ。+15
-5
-
1563. 匿名 2020/07/21(火) 10:16:38
>>1488
撮影中止時期に予告がテレビやネットで結構流れて一話はほぼ予告で見たよ番宣で見たよって流れだだった
野ブタでも毎週予告流してもらったからセリフもう言えるって人も居たよ+9
-0
-
1564. 匿名 2020/07/21(火) 10:16:40
>>1542
平泉成並みの演技力があればね。
あとは主役じゃなくて脇役なら気にならないかな。平野くんもジャニーズやめて劇団にでも入ったらいいんじゃない?+11
-14
-
1565. 匿名 2020/07/21(火) 10:16:58
>>1523
あージャニドラマで脚本の話するとこういうこと言う人必ずいるから面倒なんだよな
「脚本がひどいのに主役が人気ってだけで受けたドラマなんかなくない?」
って言ってるんだけどこっちは
「ジャニーズのドラマが受けないのはいつだって脚本のせい」なんて一言も言ってないからよく読んでくれ
てか、クソ脚本で大ヒットしたドラマがあったら逆にここに挙げて欲しい、その方が話題として面白くなるから+6
-14
-
1566. 匿名 2020/07/21(火) 10:17:25
>>1553
良い視聴率はさも平野たちの手柄のように称えるくせに花晴れの視聴率は杉咲花1人の責任とか言うのな+16
-12
-
1567. 匿名 2020/07/21(火) 10:17:36
事件1つに絞って映画にしたほうが良かった気がする
連ドラで推したかったんだろうから仕方ないと思うけど
平野君は主演じゃなくてももっと年上の先輩ジャニーズと組んだら面白そうなのに+12
-1
-
1568. 匿名 2020/07/21(火) 10:17:52
なんかすごく怒ってる人いるけど、なんでわざわざここに来るの?
ケンティーと平野のこと嫌いみたいなのに
ストレス溜まらないの?+26
-4
-
1569. 匿名 2020/07/21(火) 10:18:13
>>1561
落ち着きなよ
そんな興奮してどーしたww+13
-9
-
1570. 匿名 2020/07/21(火) 10:18:39
大人気!なはずのジャニーズの旬な2人が諸々御膳立てされて満を持したドラマの結果が悪い
って事。
在宅率の高い時代なのにこれは傷+22
-5
-
1571. 匿名 2020/07/21(火) 10:18:51
>>1501
どっちも下手だよ
脚本も酷い
話題は顔だけ
+22
-10
-
1572. 匿名 2020/07/21(火) 10:19:00
>>10
この2人だから見てるかも…
MIUは俳優が好きなわけじゃないけど、脚本おもしろいから見てる+88
-3
-
1573. 匿名 2020/07/21(火) 10:19:15
>>1548
ケンティーがガツガツしちゃう気持ちも分かる
長い間自分よりずっと立場が下だった後輩がすごい勢いで追い上げてきたら焦るでしょ+11
-14
-
1574. 匿名 2020/07/21(火) 10:19:28
>>1564
ジャニーズ嫌いは分かったけど、冷静に考えたらあの顔で劇団に入られても目立つちゃって使いづらいと思うよw
+14
-10
-
1575. 匿名 2020/07/21(火) 10:19:29
良い視聴率→平野とケンティーが人気だから!2人のおかげ!
悪い視聴率→脚本が悪い!枠が悪い!平野は主演じゃないから関係ない!
これギャグなの?+21
-9
-
1576. 匿名 2020/07/21(火) 10:20:13
>>1554
責任転嫁も何も平野が主役じゃないのは事実だしね
+3
-14
-
1577. 匿名 2020/07/21(火) 10:20:14
>>1567
連ドラ当てて映画化の流れにしたかったんじゃない?+8
-0
-
1578. 匿名 2020/07/21(火) 10:20:56
>>1547
そうすると花男は主役井上真央のおかげで大ヒットした、ってなるわけ?
松潤や小栗旬他が出演してたからじゃないの
+18
-4
-
1579. 匿名 2020/07/21(火) 10:21:33
脚本が矛盾だらけで酷すぎる
主演の2人好きで応援したいんだけど、内容が酷いから我慢しながら見てる…
+15
-1
-
1580. 匿名 2020/07/21(火) 10:21:36
>>1576
うん、で?
杉咲花に責任があるならこのドラマの低視聴率は平野に責任があるということになるけどそれは認めるの?+9
-1
-
1581. 匿名 2020/07/21(火) 10:21:53
>>1565
あなたの番です+7
-4
-
1582. 匿名 2020/07/21(火) 10:22:42
>>1576
事実だしね、でドヤられても
ドラマって杉咲花1人でやってたの?+10
-0
-
1583. 匿名 2020/07/21(火) 10:22:51
>>1564
演技力あったら主役でも声ってすぐ気にならなくなるもんだな、とこないだ伊藤さり主演の連ドラ観て思った+11
-3
-
1584. 匿名 2020/07/21(火) 10:22:55
1話の予告の時点で面白くなさそうだったから仕方ない。コケるのも必然+9
-1
-
1585. 匿名 2020/07/21(火) 10:23:07
>>1575
何か悲しいことでもあったの?
そのうち良いことあるから元気出してね!+11
-9
-
1586. 匿名 2020/07/21(火) 10:23:42
>>1582
主演一人でやるドラマなんて実験作、今のテレビには流す余裕ないだろうねww+2
-2
-
1587. 匿名 2020/07/21(火) 10:23:50
>>1501
比べるなら好みの問題レベル
正直舞台演技でどっちも上手くは感じないかも+19
-6
-
1588. 匿名 2020/07/21(火) 10:24:20
>>1578
あれは原作と脚本が良かったね
もともと別のドラマが飛んで急遽スケジュール空いてる俳優かきあつめたと言われてたよね
始まるまではこんな無名ばかり集めたドラマで大丈夫かなという感じだったもん+6
-5
-
1589. 匿名 2020/07/21(火) 10:24:35
>>1585
痛いところ突かれて論点ずらし
惨めすぎるな+9
-10
-
1590. 匿名 2020/07/21(火) 10:25:01
>>1581
あれって最後のオチが酷かっただけで、それより前は脚本悪くなかったと思ってた+15
-1
-
1591. 匿名 2020/07/21(火) 10:25:50
>>1428
いや、これ企画と脚本酷すぎ
この脚本なら誰が主演でも酷い結果なのわかる+6
-1
-
1592. 匿名 2020/07/21(火) 10:26:37
>>1581
あなたの番ですは途中まで面白かった
だから、あんなに話題になってた+19
-0
-
1593. 匿名 2020/07/21(火) 10:27:15
>>1578
横だけど花男映画公開時のアンケートでは小栗旬がダントツ一番人気でしたよ
映画を観に来た理由という項目で、
1位小栗旬が好きだから
2位松田翔太が好きだから
3位ドラマのキャストが好きだから
4位井上真央が好きだから
5位松本潤が好きだから
という結果でした
+3
-1
-
1594. 匿名 2020/07/21(火) 10:27:19
>>1588
意地でも松潤こきおろしたいの見えすいてて草+5
-2
-
1595. 匿名 2020/07/21(火) 10:28:06
>>1593
松本アンチ必死すぎる+7
-0
-
1596. 匿名 2020/07/21(火) 10:28:11
>>1554
あの当時の平野じゃ今より知名度も段違いに低かったし視聴率取れなくても仕方ないと思う
私は杉咲花だけが悪いとも思わないし、視聴率が悪かったのは平野にも脚本にも要因はあると思ってる
これで満足かな+5
-8
-
1597. 匿名 2020/07/21(火) 10:28:24
>>1573
このトピのタイトルも平野が名前先にでてるしね
ケンティー頑張れ!+7
-6
-
1598. 匿名 2020/07/21(火) 10:28:45
>>1590
1クール目で終わってたら視聴率1桁だったんだよ
2クール目に入って急に視聴率上がった
+3
-0
-
1599. 匿名 2020/07/21(火) 10:28:45
ケンティーのこと本当に大好きで、ドラマもこれまで見てきたけど、
視線の送り方、振り返り方、演じてる感が強くて不自然
誰も教えてくれないのかな
どうして変わらないのかな?と思ったらこないだのさんま御殿で「良いと言ってくれる人がいるからこれで良いんだと思ってる」って言ってた
これはもう変わることはないんだな、と思った+28
-9
-
1600. 匿名 2020/07/21(火) 10:28:47
>>1568
芸能人への中傷が問題になってるから叩けなくなったから、ここでストレス発散してるんじゃない?
気の毒な人だよ+12
-1
-
1601. 匿名 2020/07/21(火) 10:29:05
二話で脱落、つまんなすぎた+11
-2
-
1602. 匿名 2020/07/21(火) 10:29:36
>>1303
今は若手人気が山田・中島・平野に集中してるからか恋愛物全くやらないよね。特にドラマでは。
共演女優さんにも迷惑かかるし、今のジャニーズのファンって山pや赤西・亀梨よりファン年齢が幼いというかラブコメ見たくないってガチ恋の人多そう。
+32
-4
-
1603. 匿名 2020/07/21(火) 10:29:44
良くも悪くも注目度はあるんだろうね+6
-3
-
1604. 匿名 2020/07/21(火) 10:29:47
主演ファンも大変だね
イライラしてるね
キムタクもキムタクファンも長年乗り越えてすごいメンタル+14
-1
-
1605. 匿名 2020/07/21(火) 10:30:27
>>1594
松潤が一般に人気でたのは花男がきっかけだよね
+9
-0
-
1606. 匿名 2020/07/21(火) 10:30:42
若手俳優もジャニーズも20代前半そこそこで出るだけで視聴率なんて取れる人いないよww
それこそキムタクとかほんの一握り。
演技上手い大物でも取れるときと取れないときがあるんだからw
内容良くても中川君が出たG線とかも視聴率低かったし運もあるんだしさ。
それこそ今回の平野や横浜は若手にしてはまだ取れてる方なんじゃないの?
他の人たち若手だけで出たらみんな爆死しそうなんだけど笑
+9
-8
-
1607. 匿名 2020/07/21(火) 10:31:50
ケンティー好きだから見てるけど眼鏡と真ん中分けの髪型がイマイチなんだよなー。
平野くんみたいに本人に近いキャラの方が面白かったんじゃないかな。天真爛漫で可愛いけど群を抜く身体能力のジロちゃんとキザでカッコつけだけどちょっと抜けてるカイみたいな。
カイは常に髪型からばっちりセットしてるキャラなら毎回カッコいいケンティーを拝めるからファンも嬉しいと思うし。
+13
-5
-
1608. 匿名 2020/07/21(火) 10:32:01
>>1595
事実しか書いてないのに何がアンチなの?
松潤ファンが勝手に松潤を過大評価しているだけでは
ちなみに花男と同時期に公開された松潤主演映画は興行収入9億の大コケでしたよ
なぜか花男のヒットばかりが報道されてコケた映画は闇に葬られたけどね+4
-8
-
1609. 匿名 2020/07/21(火) 10:32:24
>>1606
視聴率一桁でそれはない+7
-3
-
1610. 匿名 2020/07/21(火) 10:32:26
トップクレジットより準主役のほうが印象強いドラマは沢山あるよね
芦田愛菜ちゃん絡みだとMotherやマルモの掟
松雪泰子や阿部サダヲよりイメージ強いわ+7
-0
-
1611. 匿名 2020/07/21(火) 10:32:39
>>1605
松潤はね
嵐は違うけど+4
-3
-
1612. 匿名 2020/07/21(火) 10:32:39
ジャニーズのタレント起用が雑だと思う
ゴリ押しに見えたり変な雛壇にぶっ込んだり
もっと精査してやらないと+11
-0
-
1613. 匿名 2020/07/21(火) 10:33:51
新木優子のドラマ好きで見てたけど視聴率が悪すぎてネガティブな記事ばっかり書かれて可哀想だった
視聴率ってめんどくせーなー+26
-2
-
1614. 匿名 2020/07/21(火) 10:33:57
今のドラマってネットや録画でも観れるから相当脚本がおもしろくて早く観たいとか実況したいとかないと生で観ようと思わないから視聴率取るには脚本や演出がかなり大事だと思う+8
-0
-
1615. 匿名 2020/07/21(火) 10:33:58
>>1607
でもそれまでとガラッと髪型変えたのは平野くんの方じゃない?
平野くんて茶髪マッシュのイメージ強かったから、最初は今の髪型に驚いたよ
今は似合ってると思うけど+24
-2
-
1616. 匿名 2020/07/21(火) 10:34:13
>>1608
え?ファンじゃないけど?
過大評価とかいうワードが出てくる時点でアンチじゃん
悔しかったら自担が松本より良い数字取れるようにお祈りすれば?+2
-2
-
1617. 匿名 2020/07/21(火) 10:34:44
>>208
正直ファンだからなんとか目を開けて見てる笑+19
-1
-
1618. 匿名 2020/07/21(火) 10:34:49
>>1606
キムタクも取れてないけど+2
-12
-
1619. 匿名 2020/07/21(火) 10:34:53
>>1266
猿之助と香川照之が一緒のドラマに出るってだけで画面の大渋滞が容易に想像できるわ+8
-1
-
1620. 匿名 2020/07/21(火) 10:34:55
なんでTwitterとかインスタであんなに煽ったんだろうw+13
-1
-
1621. 匿名 2020/07/21(火) 10:35:05
>>1607
原作要素変えるってなると契約の都合上色々面倒なんじゃないかな?+8
-0
-
1622. 匿名 2020/07/21(火) 10:35:11
この2人がタッグを組んで話題にもならず視聴率も悪いってお先真っ暗じゃん
一握りのスターにはなれずその他大勢のタレントって事+8
-2
-
1623. 匿名 2020/07/21(火) 10:35:44
次回はジロちゃんの恋愛模様もあって、これまでより見やすそうだから楽しみにしてる
連ドラ途中から見る人はあんまりいないから視聴率は微妙かもしれないけど、少しでも見る人が増えたら嬉しいな+15
-2
-
1624. 匿名 2020/07/21(火) 10:35:50
>>1596
中川大志は…?+1
-0
-
1625. 匿名 2020/07/21(火) 10:36:08
初回がキャスト人気の数字っていうよ。
初回11%は悪くない。
あとは面白いかどうかで決まる+10
-7
-
1626. 匿名 2020/07/21(火) 10:36:42
コナンくんかよってくらい事件に巻き込まれるよね。刑事じゃない時点でこんなに犯罪を目の当たりにし続けるのは無理があるよなー。韓国ドラマが原作だっけ?ドラマだから仕方ないんだけど、せめて脚本はもう少し面白くしてほしい!+2
-2
-
1627. 匿名 2020/07/21(火) 10:36:45
>>257
売れてるジャニーズ2人使って韓国映画リメイクすればラクして高視聴率とれるだろ ってのミエミエで……
主演2人は頑張ってるのはすごく伝わるんだけどね
作りが雑なんだよね+29
-2
-
1628. 匿名 2020/07/21(火) 10:36:58
>>1624
中川は上手いけど全然数字持ってない。
G線も良かったけどずっと7%くらいじゃない+9
-0
-
1629. 匿名 2020/07/21(火) 10:37:19
楽しみにしてたのに、実際あった気持ち悪い悲惨な事件のオマージュっぽい脚本が気持ち悪くてイケメン2人見ても落ち込むから録画も辞めちゃった
土曜日の夜は楽しい気持ちでいたい+7
-1
-
1630. 匿名 2020/07/21(火) 10:37:22
脚本家 渡辺雄介って人だけど
この脚本家の過去の作品も酷いのかね?
主演2人には全く非はないなにここまで叩かれるなんて
2度とジャニーズのドラマには参加できないだろうね+10
-2
-
1631. 匿名 2020/07/21(火) 10:37:33
>>1616
何のことかわからないけど、松潤ってそこまで数字取れてないですよ
最新ドラマは視聴率出ないくらいの大コケだし、映画の興収は最高で18億です+6
-5
-
1632. 匿名 2020/07/21(火) 10:37:41
>>1553
だから、良かったから宣伝たくさんしたってことじゃないの+3
-0
-
1633. 匿名 2020/07/21(火) 10:38:10
ケンティーの中途半端なキャラ設定のせいで
ドラマがブレちゃうんだよね
正反対の警察未満の二人が力を合わせて問題解決するドラマだったはずなのにケンティー一人で全部解決できちゃってるんだもん+19
-2
-
1634. 匿名 2020/07/21(火) 10:38:21
>>1602
この3人並べられるけど、ジャニオタからしたら違和感満載
中島だけ明らかに人気の点で劣ってる(本人が悪いわけじゃない)のに横並びにされてるの、なんでだろう?
オタク内の人気で言えば中島は永瀬や岸と同レベルだし、だからと言って一般受けしてるようにも見えないしすごいゴリ押しだなぁと思う+33
-18
-
1635. 匿名 2020/07/21(火) 10:38:56
>>1625
2人で11%は低すぎない?
コロナで家にいる人も多いだろうに+15
-6
-
1636. 匿名 2020/07/21(火) 10:39:15
大人気じゃないんだよ
+7
-2
-
1637. 匿名 2020/07/21(火) 10:39:25
平野くんのファンが平野くんを買いかぶりすぎてるだけで実際はこんなものだよ
アイドル人気タレント人気と役者としての人気は別物
たとえ平野くんのファンの女性は日本に100万人いたとしても視聴率は微々たるもの
映画の興収とかいろんな売り上げ考えると数十万人くらいだろうけど熱心なファンは
スイーツ映画の動員は出来るけどドラマは難しい
一般の人はそんなに興味ないから若手ジャニーズは
+29
-4
-
1638. 匿名 2020/07/21(火) 10:39:38
色々要因はあるだろうけど、日テレだから仕方ないかなって部分も私は感じてる。
日テレのドラマって全体的にどれも作りが安っぽくない?衣装もどこで揃えたの?って感じの既製品ぽいし、コントみたいな室内セットの照明がほとんど蛍光灯、みたいな。
TBSは不動産とかやっててドラマに使える資金が潤沢だからセットも間接照明とかたくさんあってリアルで豪華だし、衣装も俳優さんそれぞれのキャラに合わせて結構オシャレだし。
MIU404と比べてる人いるけど、そもそもの脚本、演出、予算とかの土台が違いすぎてる気がする。
+21
-3
-
1639. 匿名 2020/07/21(火) 10:40:02
>>1631
叩くためだけに松潤の最新情報まで収集する余念のなさ+6
-1
-
1640. 匿名 2020/07/21(火) 10:40:03
>>1630
脚本家発表された時がっかりしてた人多かったよね
+12
-4
-
1641. 匿名 2020/07/21(火) 10:40:19
ドラマってある程度の矛盾点はドラマだからでいいんだけど、バランスが大事だと思う
矛盾点いっぱいなのに事件が実際起きたネタに似てたり、描写が冷酷だから、観てて困惑しちゃうんだよね
シリアスとコメディのギャップが激しすぎるというか…+6
-1
-
1642. 匿名 2020/07/21(火) 10:40:51
>>1628
いや、花晴れのことを語るのに中川大志を入れないのはちょっとかわいそうかなと思ったんだけど
多分中川大志は三番手で準主役扱いでしょ?+1
-0
-
1643. 匿名 2020/07/21(火) 10:40:57
>>1626
ドラマなんてそんなものでしょ
+4
-0
-
1644. 匿名 2020/07/21(火) 10:40:58
>>1635
他のドラマもそんなもんだから、そんなに悪くない+3
-10
-
1645. 匿名 2020/07/21(火) 10:41:06
ジャニーズ主に主演してる人の視聴率
視聴率良い作品を選びました
☆木村拓哉(HERO)
33.4%
32.7%
30.8%
30.7%
34.9%
36.1%
34.5%
36.8%
34.4%
35.1%
36.8%
☆山田涼介(理想の息子)
13.9%
12.4%
14%
11%
11.2%
10.6%
12.3%
10%
10.7%
12.5%
☆亀梨和也(妖怪人間ベム)
18.9%
17.1%
15.8%
16.7%
16.2%
14.9%
13.9%
13.2%
14.5%
☆二宮和也(フリーター、家を買う)
17.6%
16.8%
17.7%
17.4%
16.7%
15.4%
14.7%
16.4%
18.6%
19.2%
☆大野智(鍵のかかった部屋)
18.3%
16.5%
14.4%
15.5%
15.6%
15.4%
16.1%
15.4%
16%
13.8%
17.5%
☆松本潤(99・9)
15.1%
18.0%
16.2%
16.8%
17.0%
17.0%
17.4%
18.0%
21.0%
☆櫻井翔(謎解きはディナーのあとで)
18.1%
16.1%
16.4%
16.7%
15.9%
14.9%
15.1%
15.4%
15.2%
15.4%
☆中島健人(ドロ刑)
11.8%
8.6%
8.5%
8.4%
8.4%
8.1%
8.7%
7.6%
8.4%
9.0%
+5
-17
-
1646. 匿名 2020/07/21(火) 10:41:06
それでもジャニーズのタレントは仕事をもらえる
+7
-0
-
1647. 匿名 2020/07/21(火) 10:41:09
>>1602
>若手人気が山田・中島・平野に集中してる
その認識がそもそも間違ってるんじゃないの?
ジャニヲタの中でしか受けなさそうな人たちだと思うよ+19
-8
-
1648. 匿名 2020/07/21(火) 10:41:13
>>1631
ヒット作出してる時点で人気ないは無理があるよ+6
-2
-
1649. 匿名 2020/07/21(火) 10:41:19
花男アンチに触れたら、永遠にトピ乗っ取るから気をつけて〜そのうちラブソーも叩いてしつこいから触れない方が良い
このドラマしやがれの流れで、結構見てるよ、若手頑張って!
+2
-1
-
1650. 匿名 2020/07/21(火) 10:42:15
>>1645
時代も枠も違うものを比べる意味よ…+24
-0
-
1651. 匿名 2020/07/21(火) 10:42:33
紫耀君ずっと疲れてない?自粛前の番宣から眉間にシワあったりして楽しくなさそうな感じだった。自粛中も更新ほぼ0で放送当日に自分のブログで「観てね」すらないし。ドラマ終わったら少しは休めるかな。心配だな。+11
-11
-
1652. 匿名 2020/07/21(火) 10:42:54
>>1598
それって視聴率上がったのはなんでだと言われてるの?
脚本か演技か、それ以外の要素か?+1
-0
-
1653. 匿名 2020/07/21(火) 10:43:00
>>1645
中島と山田入れて山Pが入ってないのがよくわからない+14
-5
-
1654. 匿名 2020/07/21(火) 10:43:28
>>1634
いっその事永瀬廉くん投入してくれないかな
そしたら完全にイケメンを堪能するためだけのドラマとして割りきれる
+3
-29
-
1655. 匿名 2020/07/21(火) 10:43:34
>>1648
人気のことはどこにも書いてないけどw
あ、松潤ファンは人気コンプなんだっけ
嵐で一番人気無いんだよねw+3
-6
-
1656. 匿名 2020/07/21(火) 10:43:46
>>1653
若手でしょ
+2
-2
-
1657. 匿名 2020/07/21(火) 10:44:17
>>1655
やっぱりアンチじゃん
それか大野のアンリーかな?+9
-1
-
1658. 匿名 2020/07/21(火) 10:44:20
>>1583
さいりちゃん演技うまいんだけど恋愛ものに合わない声だな…と思う。ハスキーなのはいいけどドスがききすぎてて恋する女の子って感じでは無かったなこないだのドラマ
未満警察はとにかく脚本がひどいしテンポ感が悪いと思う。同じ日テレで脚本ひどかった美食探偵はテンポは良かったから何とか観れた。
このドラマは演者が気の毒…演技派俳優のW主演だったとしても数字取れなかったと思うよ
+6
-10
-
1659. 匿名 2020/07/21(火) 10:44:25
>>1645
時代の平均視聴率とかも観ないと正直わからん+10
-0
-
1660. 匿名 2020/07/21(火) 10:44:35
昔と比べたがる人って何なの?
娯楽がテレビしかなかった時とは違うんだよ+27
-2
-
1661. 匿名 2020/07/21(火) 10:44:57
>>1654
もっと演技酷いじゃん…+27
-13
-
1662. 匿名 2020/07/21(火) 10:45:03
>>1655
正体現したね
関係ないトピにまででしゃばってキモいおばさん+6
-1
-
1663. 匿名 2020/07/21(火) 10:45:04
他ジャニの話題うざい興味ない、出てけよ+10
-1
-
1664. 匿名 2020/07/21(火) 10:45:13
>>1634
一般知名度が並んでるからじゃない?
一般からの好感度の高さも似たようなものかもしれない+21
-7
-
1665. 匿名 2020/07/21(火) 10:45:23
恋愛物のキラキラした感じのストーリーにした方がファン層的にもコロナで暗くなってるご時世的にも良かったと思う+7
-1
-
1666. 匿名 2020/07/21(火) 10:45:35
>>1654
それは違う気がする
そういうことを言いたいんじゃないんだよなぁ+20
-1
-
1667. 匿名 2020/07/21(火) 10:47:35
>>1652
私は1見てなかったけど、Twitterで面白いって話題になってて2から見始めた
最後の2話くらいまではすごい疾走感あったり、驚くようなことがあって普通に面白かった+8
-2
-
1668. 匿名 2020/07/21(火) 10:47:47
>>1653
ごめんなさい、これです
プロポーズ大作戦
01話(04/16)19.3%
02話(04/23)17.1%
03話(04/30)13.4%
04話(05/07)16.4%
05話(05/14)16.9%
06話(05/21)17.4%
07話(05/28)14.6%
08話(06/04)19.1%
09話(06/11)18.1%
10話(06/18)17.2%
11話(06/25)20.9%+6
-3
-
1669. 匿名 2020/07/21(火) 10:47:54
>>1651
すごい痩せたよね。この前の音楽の日の時もほとんど笑ってもなかったしね。
このドラマ終わったら今度はアルバムのプロモーションも入ってくるし大変だね。+1
-17
-
1670. 匿名 2020/07/21(火) 10:47:55
>>1652
横浜流星が出てきたから?
確か第2章から出てきたはず+6
-6
-
1671. 匿名 2020/07/21(火) 10:48:25
あそこまでよくわかんない脚本なら未満都市みたいなSFっぽい方が面白かっただろうな+6
-1
-
1672. 匿名 2020/07/21(火) 10:48:34
>>1658
声に敏感な人もいるんだな〜
他にどんな主演の人の声に引っかかったことある?
たとえばカンナちゃん…はそもそもキャラの段階でアンチ多いから声の効果に注目するにはあんまりいい例じゃないか
難しいなこの話題+6
-1
-
1673. 匿名 2020/07/21(火) 10:49:28
>>1602
ファン年齢というか精神年齢が低いんだよね
いい歳した子持ちのファンほど、恋愛ものはまだやめて~とか言ってるのをよく見かけるよ+20
-4
-
1674. 匿名 2020/07/21(火) 10:49:34
いつも本物の警察こないなが気になっちゃう+7
-0
-
1675. 匿名 2020/07/21(火) 10:49:46
>>1654
イケメン度ならケンティーと永瀬、同レベル+12
-13
-
1676. 匿名 2020/07/21(火) 10:49:53
>>1652
話題になったからだと思うよ
社会現象にもなったじゃん+2
-0
-
1677. 匿名 2020/07/21(火) 10:50:14
ジャニーズであってもなくてもタレントの良さが際立った役まわりのドラマは視聴率も評判もいい
やはり結果は軽視できない+5
-0
-
1678. 匿名 2020/07/21(火) 10:50:38
>>1670
一要素ではあるかもしらないけど、そこまで関係してないと思う+8
-1
-
1679. 匿名 2020/07/21(火) 10:52:24
>>1598
第1章は8%で始まってオール1桁で終わった
第2章も1桁で始まったから、特別話題にはなっていなかったはず
ちょっとずつ視聴率が上がっていって最終回は19%だもんね
脚本が面白かったんだろうか+8
-2
-
1680. 匿名 2020/07/21(火) 10:52:31
>>1244
カイくんは運動神経もそんなに悪くない設定らしいけどジロとはっきりと対比させた方がよかったよね
学校で横に並んで走るとこカイくんの方がジロちゃんより突っ走っちゃってたw+9
-1
-
1681. 匿名 2020/07/21(火) 10:52:33
多忙さでいったらキンプリとかよりSMAP嵐だろう
TOKIO長瀬とかも大変だったろう+18
-0
-
1682. 匿名 2020/07/21(火) 10:53:16
>>1620
あれは失敗だったねw KS2020プロジェクトだっけ?今となると大袈裟なネーミング
2人でもっと色々やるのかと思ってたら結局ドラマだけみたいで拍子抜け。コロナで色々予定狂ったのかもしれないけど
不安に駆られたそれぞれのグループのファンは怒ったり悲しんだり何も良いことなかった
+17
-2
-
1683. 匿名 2020/07/21(火) 10:53:20
>>1677
ハマり役に当たるのって結構大きいよね
HEROとか花男とかキャラが濃い役にハマると世間の認知度も上がる+13
-0
-
1684. 匿名 2020/07/21(火) 10:53:28
>>895
もう大谷亮平みたいな渋いのが好みになったからジャニーズの子たち見ると、ただ子供だなぁって思うようになった+4
-0
-
1685. 匿名 2020/07/21(火) 10:53:39
>>1645
今回のこのドラマってドロ刑と同じ枠だよね
このドラマの方が視聴率落ちてるのか...+10
-1
-
1686. 匿名 2020/07/21(火) 10:53:54
>>1672
声は重要だよ
+9
-3
-
1687. 匿名 2020/07/21(火) 10:54:07
そもそも平野くんとケンティーは俳優業に力入れたいと思ってるのかな?
番宣見ても、どうもそこまでの意気込みが感じられないんだけど。+6
-11
-
1688. 匿名 2020/07/21(火) 10:54:28
>>1652
秋元康嫌いだけど、脚本や企画力として素直にすごいものだったと思う+3
-0
-
1689. 匿名 2020/07/21(火) 10:55:12
>>1673
昔も大して変わらんわ+18
-1
-
1690. 匿名 2020/07/21(火) 10:55:13
>>50
2人めっちゃ好きだし、ファンクラブ入ってるくらいのオタだけど、予告見ても期待できなくて見る気になれず、、レコもとってない
仕事も家庭も忙しいから、面白いって話題になれば配信で見ようと思ってた+12
-1
-
1691. 匿名 2020/07/21(火) 10:55:30
時代ってよく言い訳で聞くけど
確かにテレビしかない昔より視聴率が取りにくい時代かもしれないけど逆にSNSという最高の武器があるのに
+4
-1
-
1692. 匿名 2020/07/21(火) 10:55:41
>>1630
ジャニヲタが八つ当たりで叩きすぎなんだよ
有名な脚本家でいい作品沢山あるし
ダースーと山田孝之のドラマもこの人+9
-6
-
1693. 匿名 2020/07/21(火) 10:56:06
>>1611
花男1.2が主題歌とともに嵐の上昇カーブを描き始めたきっかけだと思うよ+5
-2
-
1694. 匿名 2020/07/21(火) 10:57:06
この間音楽の日の平野見てなんだこいつって思った
+7
-20
-
1695. 匿名 2020/07/21(火) 10:57:14
>>1578
そうですよ~
ヒットしたのは主演の井上真央のおかげで数字も脇役の功績にはならないと言い続けてる人がいますよ(今も)
松潤は主演じゃないから花男は代表作にならないと主張する人もいます
助演賞もあるくらいだから助演した作品が代表作になっても良いんじゃないかと思いますけどねぇ
+4
-2
-
1696. 匿名 2020/07/21(火) 10:57:38
>>1682
大型音楽番組の司会は大きな仕事よ
多分麻痺してるかわかんないけど他の若手ジャニーズと比べると格段と出演させてもらってる+14
-1
-
1697. 匿名 2020/07/21(火) 10:57:59
コロナで外出れないから、視聴率いいはずって言ってる人いるけど、私は4月5月あたりはドラマや映画かなり観てたけど、逆に今は少しドラマ見るの飽きちゃったかなー
自粛中に立て続けに色々見過ぎでしまった+4
-4
-
1698. 匿名 2020/07/21(火) 10:58:43
>>1681
ジャニーズの中でも働かされすぎた例でよく言われてるのは堂本剛とか錦戸亮じゃない?
二人ともデビュー前の十代半ばからドラマ仕事とかバンバン入ってたところにアイドル仕事もあったから
SMAPや嵐は人気に火がつくまで時間があった分、十代の間は比較的余裕あったと思う
そしてどの年齢でも過労は辛いけど、特に10代だったら自分が置かれた状況が分からなさすぎて肉体的にも精神的にもより辛いだろうなーと思うよ+1
-3
-
1699. 匿名 2020/07/21(火) 10:58:54
>>1589
脚本ダメって言ってるのがみんなファンにみえるの?
何と戦ってるの?+12
-1
-
1700. 匿名 2020/07/21(火) 10:59:01
昔の30%が今の20%位の感じかな
+2
-0
-
1701. 匿名 2020/07/21(火) 10:59:16
>>1694
何が?なんかドラマに関係ある話じゃなかったらトピずれだけど+10
-2
-
1702. 匿名 2020/07/21(火) 10:59:59
>>1694
なんで?+6
-0
-
1703. 匿名 2020/07/21(火) 11:00:59
>>1607
ゴチになりますの時のケンティーはウザかったけど、このドラマで見直したよ。
少数派なんだろうけどこういう人もいるから、ケンティー頑張ってほしいな。+4
-16
-
1704. 匿名 2020/07/21(火) 11:01:57
>>1694
プレミアムミュージックなら司会やってたし、わかるんだけど、音楽の日そんなに出てないよね?なんかあったっけ?+11
-2
-
1705. 匿名 2020/07/21(火) 11:02:02
>>1658
実際の世の中にはいろんな声の人がいてそれぞれ恋愛してるんだけどね
そういうドラマにはリアリティより綺麗さを求める人って、やっぱり顔も俳優全員美男美女じゃないと恋愛ものには合わないなって思うの?
それとも声だけ?+1
-0
-
1706. 匿名 2020/07/21(火) 11:02:18
>>1657
だから何でアンチなのよ
松潤が嵐で一番人気無いってただの事実だよね?
ガセネタなの??+3
-10
-
1707. 匿名 2020/07/21(火) 11:02:29
昔はよかったっていわれないように若いジャニーズも頑張って結果だして
今こんな数字でこの先どうなるの?
いってもたいして若くないじゃん+15
-0
-
1708. 匿名 2020/07/21(火) 11:02:29
>>1692
deleはこの人含め6人くらい脚本家いるよ
原作も話題だったし
渡辺雄介さんの脚本は第2話だけ+7
-0
-
1709. 匿名 2020/07/21(火) 11:02:34
>>1694
は?何が言いたいの?+5
-1
-
1710. 匿名 2020/07/21(火) 11:02:57
w主演とw主題歌ってとっ散らかっちゃうよね
+3
-2
-
1711. 匿名 2020/07/21(火) 11:02:57
>>1637
逆に誰ならこのドラマで数字とれた?
ベテランも若手人気俳優も作品によって数字左右されるのに
挙げてみてよ+4
-13
-
1712. 匿名 2020/07/21(火) 11:04:38
>>1657
全く話題に出ていない大野アンリー?とやらの話題を持ってくるあなたの方がよほどアンチ思考なのでは+3
-2
-
1713. 匿名 2020/07/21(火) 11:04:52
>>1710
かといってW主題歌じゃなかったら荒れたんじゃないかな?+8
-0
-
1714. 匿名 2020/07/21(火) 11:05:00
>>1706
人気とかふわっとしたものを断定されても
ていうか嵐のことはいい加減トピずれ+9
-1
-
1715. 匿名 2020/07/21(火) 11:06:49
>>1706
んで、そのソースは?
さっきから浮いてるよ大野おばさん+4
-2
-
1716. 匿名 2020/07/21(火) 11:07:21
人気だけで視聴率取れる人は今の時代にいないよね
綾瀬もガッキーも数字ふるわない時あるし若手俳優もコケるでしょ+15
-1
-
1717. 匿名 2020/07/21(火) 11:07:27
>>1712
図星突かれて焦ってて草+1
-2
-
1718. 匿名 2020/07/21(火) 11:07:40
中学生くらいでも見そうなキャストだけど内容が意外に怖い。
でも現代的というか考えさせられるなと思うよ。
とくに中高生はネットとの付き合い方とか考えてほしいなって思った。+6
-0
-
1719. 匿名 2020/07/21(火) 11:07:42
>>1645
制作年がわからないので何とも
むしろ最新作同士で比較したほうがいいかも
さすがの木村先輩も昔ほど視聴率は取れてないはず
+2
-0
-
1720. 匿名 2020/07/21(火) 11:07:45
>>1652
SNS巻き込んでの考察ブームが凄かった+2
-0
-
1721. 匿名 2020/07/21(火) 11:07:48
>>1714
よく言うわ
視聴率も良いのだけ大々的に広めて、悪いの出されるとすぐアンチ認定するくせにw
そういえば花晴れって松潤ゲスト出演したけど全く視聴率取れ無かったよね+3
-8
-
1722. 匿名 2020/07/21(火) 11:08:47
>>1707
視聴率持ってる若手って山田くんぐらい?
それでもずば抜けてって感じじゃないしなぁ~
グループたくさん居て分散してるとか?
でもキンプリにしろセクゾとか他ジャニーズまだ若いし、これからだと期待してる
ジャニーズの衰退は見たくない
ヲタだけ盛り上がってるだけじゃ国民的になれないよ+5
-14
-
1723. 匿名 2020/07/21(火) 11:08:48
>>1696
ドラマの宣伝のためでもあるけどMCの経験させたかったのかも+1
-2
-
1724. 匿名 2020/07/21(火) 11:09:10
>>1713
もうそこらへんがさー、ジャニーズ二人の組み合わせでも年齢が全然違うところにしとけば気にしなくて良かったのにねってことが多すぎるよこのドラマは
どっちのグループが主題歌取っても「まあ先輩がやるよね」「若手売りたいんだね」ってなってたと思うし、役柄のキャラの対比もつけやすかったはず
+8
-0
-
1725. 匿名 2020/07/21(火) 11:09:11
>>1713
荒れるとかそういう意味じゃなくて
上手く言えないけどファン以外にはあまり引っ掛かりが弱い気がする
個人的にOPとED固定したほうがいいんじゃないかなーと思う+4
-2
-
1726. 匿名 2020/07/21(火) 11:09:45
>>1715
松潤ファンの大野ファン叩きは異常だよね+1
-3
-
1727. 匿名 2020/07/21(火) 11:09:47
>>1723
ドラマ班の人はMCはあんまやらないよ
+11
-0
-
1728. 匿名 2020/07/21(火) 11:09:49
>>1721
【悲報】松本アンチ、ついに花晴れの視聴率までも松本の責任と喚き出す+14
-1
-
1729. 匿名 2020/07/21(火) 11:10:19
>>1723
ケンティーは最近司会やりたがってたから、そのための実績づくりだと思った+6
-3
-
1730. 匿名 2020/07/21(火) 11:10:46
>>1719
グランメゾンの平均視聴率が12.7%らしい+6
-0
-
1731. 匿名 2020/07/21(火) 11:11:37
>>1726
まとめやニュース記事にもなるくらいあんたらの悪名高くなってるのによく言うね【嵐】アンリーと呼ばれる一部過激ファンによるメンバー誹謗中傷 - NAVER まとめmatome.naver.jp大野アンリーの悪行です。事実を捻じ曲げメンバーの人格を否定し、誹謗中傷を繰り返す人たち。早く嵐から離れてください。
+3
-4
-
1732. 匿名 2020/07/21(火) 11:12:17
>>1706
今だと嵐で一番人気ないのはニノじゃない?グッズもニノだけ売れ残ったんでしょ??+1
-5
-
1733. 匿名 2020/07/21(火) 11:12:41
>>1711
ようするに若手はみんなそこまで人気ないって事だと思う
ファンが盛り上がってるだけ+11
-7
-
1734. 匿名 2020/07/21(火) 11:12:45
ジャニーズ×ジャニーズの組み合わせって当たるメソッドだと事務所は思っているんだろうか+3
-0
-
1735. 匿名 2020/07/21(火) 11:12:59
>>4
どうぞ+10
-21
-
1736. 匿名 2020/07/21(火) 11:13:20
>>1725
私もオープニングとエンディングは固定した方がいいと思った
固定することによって「ドラマが始まる」ワクワク感や「ドラマが終わっちゃう」寂しさが出るんだよね+19
-1
-
1737. 匿名 2020/07/21(火) 11:13:44
>>1724
木更津キャッツアイの岡田くんと櫻井くんみたいな感じが良かったなぁ。+8
-2
-
1738. 匿名 2020/07/21(火) 11:13:48
>>1099
映画館は保健所による換気システムの検査で管理されてて、あと観客はスクリーンを向いててマスクしてるから唾液もとばないし、席は一個ずつ空けてるし 舞台とかライブ カラオケ、混んだ電車より安心らしいよ。 映画由来のクラスターが発表されない限り私は見に行くつもり+4
-1
-
1739. 匿名 2020/07/21(火) 11:13:49
>>1630
主演2人に全く非がない、かな
一つの作品を提供する以上、キャストの演技力や求心力、脚本家、演出等々、それ相応の責任や批判は避けられないと思うよ+8
-8
-
1740. 匿名 2020/07/21(火) 11:13:54
>>1686
同感。役者が何のために発声練習をしているのか。演技なんだから、ただセリフが聞こえればいいってものじゃない。+4
-2
-
1741. 匿名 2020/07/21(火) 11:14:18
>>1728
松本ヲタが松潤は視聴率男!って騒いでるのに結果を出せてないから言われているだけよ
日曜劇場とかの高視聴率枠で人気役者を集めてもらわないと視聴率取れない人だもんね
なんせパワラン60位ですし
山Pより下なんだよねw+3
-12
-
1742. 匿名 2020/07/21(火) 11:14:33
>>1729
司会をやりたいから機会を与えてもらえるって恵まれてるね
ドラマの宣伝文句かねてるとはいえ+17
-1
-
1743. 匿名 2020/07/21(火) 11:14:51
>>1725
確かに固定しとかないと一般の人が買いたいときに分かりづらいよね+1
-2
-
1744. 匿名 2020/07/21(火) 11:15:13
>>1730
グランメゾン面白かったし、キャスティング豪華だったのにそんなもんなんだ
やっぱり今って視聴率とりにくいんだね+13
-0
-
1745. 匿名 2020/07/21(火) 11:15:25
>>1607
キザでカッコつけだけどちょっと抜けてるカイ
今のカイくんもそんな感じに見える
不満はキャラじゃなくてビジュアルの方でしょ?+5
-0
-
1746. 匿名 2020/07/21(火) 11:15:27
>>1741
もう正体隠す気なくて草
大野のことより松本の情報収集に力入れてるのが怖いわ+4
-0
-
1747. 匿名 2020/07/21(火) 11:15:40
>>1099
映画って喋らないし、密でなければ舞台やコンサートよりずっと安全だよね+9
-1
-
1748. 匿名 2020/07/21(火) 11:16:24
嵐は他で!+6
-0
-
1749. 匿名 2020/07/21(火) 11:16:34
>>1741
視聴率男なんて言ってる人いなくね?
99.9の話上がったら急にあんたが食らいついてきただけじゃん+2
-0
-
1750. 匿名 2020/07/21(火) 11:16:36
>>1733
ベテランでもコケ知らずなのはキムタクだけじゃん
綾瀬でもコケる+8
-1
-
1751. 匿名 2020/07/21(火) 11:16:54
>>1730
グランメゾン東京
12.4
13.2
11.8
13.3
12.6
11.8
11.8
11.0
14.7
11.1
16.4
BG
17.0%
14.8%
14.4%
14.4%
14.4%+9
-0
-
1752. 匿名 2020/07/21(火) 11:17:11
>>1598
アナ番は面白くて人気があるドラマ設定にして2クール目視聴率上がったんだよ
メデイアが誘導した情報操作でヒットした駄作
ラストは今までの伏線無視で本当に酷かった
+9
-2
-
1753. 匿名 2020/07/21(火) 11:17:12
>>1746
大野くんのことは誰も何も言ってないと思いますよ
大野大野ってさっきから1人でうるさいけど、大野くんに何かコンプレックスでもあるのかな
頭は大丈夫?+2
-2
-
1754. 匿名 2020/07/21(火) 11:17:56
>>1740
戸田恵梨香、水川あさみ、平泉成、かくちかこ
とかいるからね+3
-0
-
1755. 匿名 2020/07/21(火) 11:18:07
>>1668
必死だね+5
-4
-
1756. 匿名 2020/07/21(火) 11:18:24
今ピークちゃうの?この2人
まだまだこれから!っていって気がついたら35歳位になってそう+7
-7
-
1757. 匿名 2020/07/21(火) 11:18:26
>>1737
木更津も本放送時はあまり視聴率は振るわなかったような記憶。
櫻井くんは他の脇の俳優さんと同じ扱いだったのがよかったと思う。
+11
-1
-
1758. 匿名 2020/07/21(火) 11:18:46
>>1741
低視聴率なら主演が悪い、高視聴率なら周りの役者がいい
結果見えてないのはどっちだよこのタコ+2
-0
-
1759. 匿名 2020/07/21(火) 11:18:56
「ジロちゃん&カイくん」コンビが時々「ジロちゃん&中島健人くん」に見えちゃうんだな、、
演技がヘタとかではなくて自分のイメージなんだと思うけど、、
でも前回のカイくん回は面白かった!+5
-8
-
1760. 匿名 2020/07/21(火) 11:19:07
>>1672
平野くん以外で気になった人はいないかな。平野くん
の声ってかすれていてお腹からしっかり声が出ていない感じ。+6
-8
-
1761. 匿名 2020/07/21(火) 11:19:26
ファンの人も脚本脚本ってあまり叩かない方がいいかも
オファーするのも避けられてくよ+18
-1
-
1762. 匿名 2020/07/21(火) 11:19:46
>>1741
パワランBBAまた来てるやん+5
-3
-
1763. 匿名 2020/07/21(火) 11:19:50
どんな糞脚本でも本人の人気のみで視聴率取れる人いる?
キムタクでも未満警察に出てたら厳しいはず+8
-6
-
1764. 匿名 2020/07/21(火) 11:20:02
ファンじゃないアンチじゃないなんの感情もなく俯瞰で見てこんなもんじゃない?+4
-0
-
1765. 匿名 2020/07/21(火) 11:20:51
>>1751
この人ずっと貼ってるけどスクロール面倒くさいから辞めるか書き方変えるかしてほしい+4
-2
-
1766. 匿名 2020/07/21(火) 11:20:53
>>1757
視聴率は良くなかったけど、だんだん面白いと評判になった作品だよねたしか。続編の映画も2つあるし+9
-0
-
1767. 匿名 2020/07/21(火) 11:21:41
>>1751
BG強いね
あまり宣伝もしてないのに+14
-0
-
1768. 匿名 2020/07/21(火) 11:22:00
>>1708
この人の書いた回つまんなかった+8
-0
-
1769. 匿名 2020/07/21(火) 11:22:06
二人のヲタとアンチだけじゃなく
俳優ヲタ、嵐ヲタ、キムタクヲタ、各アンチ、ジャニーズアンチ
が集まってカオス+10
-2
-
1770. 匿名 2020/07/21(火) 11:22:10
>>1757
櫻井くんは岡田くんと一緒に雑誌の表紙やってましたよね
他の俳優さんと同じ扱いってw+7
-1
-
1771. 匿名 2020/07/21(火) 11:22:13
>>1726
有名になってて草大野智ファン少年の祖母“アンリー”で「大炎上」!|エンタMEGAwww.google.co.jp6月14日にライブ配信された『嵐のワクワク学校オンライン』の「みんなとつながる!?生配信ホームルーム」に大野智ファンの5歳の男の子が選ばれ、話題に。 しかし、その後“少年の祖母”と名乗る人物のTwitterが判明し、…
+5
-1
-
1772. 匿名 2020/07/21(火) 11:22:27
>>1739
「全く」とはまた極端な話に持ってくなw
そりゃ主演の二人にももちろん非はあるでしょうし、それ以外にも要因はたくさん挙げられるでしょうよ、たとえば韓国映画が原作っていうとそれだけで引っかかる人多数とかもそうだし
でもそんなの全部挙げようとしてもキリがないじゃん?
一番アラが目立つところを言うなら脚本、て話をみんなしてるんだよ+10
-5
-
1773. 匿名 2020/07/21(火) 11:22:32
>>1733
これに尽きる
嵐やSMAPみたいなグループはもう出てこないのかな+8
-3
-
1774. 匿名 2020/07/21(火) 11:23:10
>>1721
だから、嵐には全く興味ないから視聴率も知らないし大々的に広めようもないわよ
嵐の誰が人気とかトピずれよってだけ
マジで大丈夫?+6
-0
-
1775. 匿名 2020/07/21(火) 11:23:19
>>1751
なんかやっぱり数字は別格て感じ
でもどっちも見てなくて感想言えない
+9
-0
-
1776. 匿名 2020/07/21(火) 11:23:53
他ジャニの作品出してくるやつら何?その人のアンチなの?他でやってほしい+7
-1
-
1777. 匿名 2020/07/21(火) 11:24:00
>>1762
パワランで上位に行けないのがよほど悔しいみたいね、松潤ファンは
10年間ほぼずっと嵐内最下位だもんね
悔しいよなあ+3
-9
-
1778. 匿名 2020/07/21(火) 11:24:18
>>311
ただ、これだけ宣伝しまくってたドラマがこけるのは痛いよね。+10
-4
-
1779. 匿名 2020/07/21(火) 11:24:19
>>1099
今日から俺はすごいよ
もう自粛ムード終わってる
学校とか会社とか普通に始まってるから電車も混むし+5
-0
-
1780. 匿名 2020/07/21(火) 11:24:42
>>1752
別におもしろくなかったよね
同じマンションで次々人が殺されるのに逮捕されないって警察どんだけ無能なんだよと思ってた
+3
-6
-
1781. 匿名 2020/07/21(火) 11:24:44
>>1773
嵐やスマが未満警察でたら視聴率とれるの?+2
-7
-
1782. 匿名 2020/07/21(火) 11:25:22
>>311
花のち晴れも視聴率良くなかったよね+7
-0
-
1783. 匿名 2020/07/21(火) 11:25:24
>>1721
それだけ調べてご苦労さま
松潤が気の毒になるだけだからやめれば?+2
-1
-
1784. 匿名 2020/07/21(火) 11:25:45
>>1777
さっきから何独り言ぶつぶつ言ってるの?
松本嫌いすぎて頭おかしくなったの?+8
-1
-
1785. 匿名 2020/07/21(火) 11:25:53
>>1705
平野くんは声質が悪いに加えて、基本の発声ができていない感じ。せめてどちらかだったらよかったんだけどね。+9
-12
-
1786. 匿名 2020/07/21(火) 11:25:56
>>1765
過去ドラマの視聴率なんて全く興味ないわ+3
-2
-
1787. 匿名 2020/07/21(火) 11:26:03
嵐のアンチかオタが知らないけどしつこい
トピズレだから他所でやって+9
-0
-
1788. 匿名 2020/07/21(火) 11:26:05
>>1751
グランメゾンは話自体かなり面白かった
BGは見てないや+7
-0
-
1789. 匿名 2020/07/21(火) 11:26:38
どんな糞脚本でも人気のみで視聴率取れてコケ知らずの人いる?
いるなら教えてほしいわ+2
-5
-
1790. 匿名 2020/07/21(火) 11:27:09
>>1772
うん
元のコメントが、全く非がないのにだったから、全く非がなくはないでしょってこと
極端な話にもっていったのは私じゃないよ+3
-0
-
1791. 匿名 2020/07/21(火) 11:27:14
キムタクの場合はキムタクの力が大きいと思う
もちろん脚本悪かったら視聴率は下がってくるだろうけどね
最初にどれだけ興味を持ってくれるか
脚本や出演者の演技が良い場合は最初悪くても上がっていく+5
-1
-
1792. 匿名 2020/07/21(火) 11:27:22
>>1782
あれはキンプリ売り出すためのプロモーションドラマだから
シンデレラガールもキンプリも売れたから大成功だよ+14
-3
-
1793. 匿名 2020/07/21(火) 11:27:50
>>1766
そうそう。あとから評価がついてきた感じですごくいいよね。
+3
-0
-
1794. 匿名 2020/07/21(火) 11:28:00
脚本が酷い酷いってクレーマーになりすぎじゃない?
非ジャニの若手俳優たちがやってたらここまで脚本のせいだって騒ぎ立てないよ普通
脚本よくないわつまらなくて残念と言う程度
人気ジャニーズのファンだとタレントのせいにしたくないから過剰に脚本家叩く感じ
この脚本家は岡田准一のアクション映画も担当してたからアクションものをうまく見せられると判断されたんじゃないの?
個人的にはトッポギの袋を内蔵かとビビる場面とかコメディパートも面白いと思ったけどね
平野くん中島くんがこのドラマに合ってないだけで横浜流星や北村匠海なんかなら暗くてもハードでも合ってたと思うし
ここまで脚本脚本って文句言われてないだろうな
+12
-17
-
1795. 匿名 2020/07/21(火) 11:28:18
>>1785
声なら平泉成の方が聞きにくいけど慣れた
平野の声も花晴れ一話目は叩かれたけど
今言及する人ほとんどいない
慣れた人がほとんど+10
-8
-
1796. 匿名 2020/07/21(火) 11:28:45
>>1792
でも視聴率クソじゃん+6
-7
-
1797. 匿名 2020/07/21(火) 11:28:49
色々見たけど個人的には今期はMIUとナギサさんとアンサングシンデレラが見続けたいドラマかな
1、2話は大体全部見るけど、それ以降は3つくらいに絞るドラマ好き結構いる+8
-0
-
1798. 匿名 2020/07/21(火) 11:28:49
>>1781
もしかして同じぐらいの視聴率になると思ってる?+8
-5
-
1799. 匿名 2020/07/21(火) 11:29:47
>>1796
別にいいんだよ+7
-3
-
1800. 匿名 2020/07/21(火) 11:30:02
>>1766
池袋ウエストゲートパークとかもそうなんだよね
視聴率は良くなかったけど、ドラマ自体にファンがいるカルト的人気があって後から盛り上がった珍しいパターン+9
-0
-
1801. 匿名 2020/07/21(火) 11:30:17
>>1777+8
-1
-
1802. 匿名 2020/07/21(火) 11:30:45
>>1781
いや、これ実際やりようがないじゃん
未満警察なんだから、年齢的に無理っしょ+10
-1
-
1803. 匿名 2020/07/21(火) 11:30:54
>>1785
ドラマなら普段の平野くんの発声でいいんじゃない?
むしろ私は声優声とか舞台声でドラマ演技されるとリアリティ減る感じがして苦手だな
アニメや舞台衣装みたいに絵面にもリアリティない場合ならよく通る綺麗な声で全然いいんだけど+8
-5
-
1804. 匿名 2020/07/21(火) 11:31:10
>>1780
多分ひきはあったよね
実況トピの考察が盛りあがってコメ数が伸びてた+6
-0
-
1805. 匿名 2020/07/21(火) 11:31:26
スノーマンだっけ?
そのグループも誰一人知らないのにCDだけ売れてく
AKBみたいになってきたね
+18
-3
-
1806. 匿名 2020/07/21(火) 11:31:36
>>1780
でも見てたのは何でなの?+2
-0
-
1807. 匿名 2020/07/21(火) 11:31:38
>>1796
視聴率とブレイクはあんま関係なくなってるからね
視聴率安定→特捜、科捜研の女
話題性→花晴れ 、おっさんズ、はじ恋
+17
-2
-
1808. 匿名 2020/07/21(火) 11:31:46
>>1769
集まってるのは
ジャニオタ
一般冷やかし
松潤アンチ+4
-2
-
1809. 匿名 2020/07/21(火) 11:32:23
>>1742
ケンティーのグループはジャニーズの中でも特に待遇がいいとこだからね
その割に売れてないから「報われて欲しい」って言う人いるけど、十分報われてる+13
-5
-
1810. 匿名 2020/07/21(火) 11:32:59
>>1798
テレビの視聴者がおじおばが握ってるから
嵐やスマのが上がりそうだね
+5
-2
-
1811. 匿名 2020/07/21(火) 11:33:12
>>1770
あれ?扱いが良かったと言わないとダメでしたか?
ダブル主演て感じではなくてキャッツのメンバーとして溶け込んでて脇役の中でひとりだけ特別扱いされてたようなイメージが無かったんだけど
作品見た印象だけで当時の雑誌の事は全く知らないので気に触ったらすみませんでした
+0
-4
-
1812. 匿名 2020/07/21(火) 11:33:18
>>1784
大野アンリーがどーたら言ってるアホにも何か言ってあげたら?+2
-4
-
1813. 匿名 2020/07/21(火) 11:34:03
>>1806
横だけど、イチャモン付けながら観るのが楽しい層を惹きつけたとか?
だとするとこのドラマとの違いはなんだw
+2
-1
-
1814. 匿名 2020/07/21(火) 11:34:04
>>1810
若者だけの視聴率も多分木村とか嵐のが高くなるよ+13
-2
-
1815. 匿名 2020/07/21(火) 11:34:21
>>1773
ジャニーズ好きじゃないドラマ好きだけど、嵐やSMAPのドラマはおもしろい脚本多かったからなー+6
-1
-
1816. 匿名 2020/07/21(火) 11:34:24
>>444
初回から思ったより視聴率低かったよね+22
-0
-
1817. 匿名 2020/07/21(火) 11:34:31
視聴率が悪くて、脚本のせいにしてもうそれしか見えてなくない?
二人の力不足もあるよ
若いし経験ないから仕方ない
今後伸びるように期待しよう+15
-4
-
1818. 匿名 2020/07/21(火) 11:34:53
>>1814
キムタクって若者人気あるの?+2
-2
-
1819. 匿名 2020/07/21(火) 11:35:09
>>1812
アンリーババアイライラで草+4
-1
-
1820. 匿名 2020/07/21(火) 11:35:27
>>1803
それはあなたの好みじゃない。+4
-0
-
1821. 匿名 2020/07/21(火) 11:35:52
>>1744
初回が日本シリーズで50分遅れで始まったり、裏がラグビーW杯と丸被りだったり色々条件が厳しかったみたい+2
-0
-
1822. 匿名 2020/07/21(火) 11:36:08
>>1811
気に障っていませんのでご心配なく
ただよく知らない作品のことは語らない方がよろしいかと
そもそも木更津~は嵐が主題歌を歌っているので扱いが悪いとかはあり得ませんので+3
-0
-
1823. 匿名 2020/07/21(火) 11:36:14
>>1813
あとから全体を考えるとそんなに優れたドラマとは言えないかもしれないけど、続きが気になるような伏線があったんだと思う
ツイッター上で考察とかかなり多かった+8
-0
-
1824. 匿名 2020/07/21(火) 11:36:18
>>1816
もう少し上かなって思ってた
15はいかないとは思ってたけど13ぐらいはいくと思ってた人多かったんじゃないかな
日テレもそれぐらいを期待してたはず+17
-0
-
1825. 匿名 2020/07/21(火) 11:36:32
>>1802
言葉変えるね
未満レベルの糞脚本でもヒットできるの?+8
-3
-
1826. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:07
>>65
ファンだけど嬉しくないよ❗
そんなんカラダ売りとか言われるだけ
もう少し脚本練って欲しいですが、この状況だし
無事撮影終了できるのを祈るだけです+21
-1
-
1827. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:09
>>1823
なんか叫びながら見てたわw+3
-0
-
1828. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:12
>>1818
うちの子供が話題にしてるのは聞いたことないけど…
旦那が大好きだわ
ちなみに子供はキンプリ好きだけど未満警察はやめさせた+7
-1
-
1829. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:12
>>1731
ジャニオタ面倒くさ+1
-4
-
1830. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:17
>>1817
2人ともそこまで若くないんだよなぁ…+7
-0
-
1831. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:31
>>1781
警察学校の生徒は無理だね
+4
-0
-
1832. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:48
>>1818
若者はキムタク=ハウルという認識かと+6
-1
-
1833. 匿名 2020/07/21(火) 11:37:49
>>1817
ダブル主演が良くなかったね
どちらか一人でバディは人気若手俳優が良かった+8
-2
-
1834. 匿名 2020/07/21(火) 11:38:09
>>1751
主演同じでもこれだけ数字違うんだから視聴率の要因はキャストじゃないってことに気付くべきだろ+4
-6
-
1835. 匿名 2020/07/21(火) 11:38:10
>>1818
ないよ
けどドラマは観るって人はいる
嵐もだけど知名度とか過去の栄光ってやっぱ大事+8
-1
-
1836. 匿名 2020/07/21(火) 11:38:58
>>1761
え?脚本が酷くつまらないって思う人がこんだけいるんだよ
今後コケる脚本家のオファーは事務所が避けるでしょ+10
-5
-
1837. 匿名 2020/07/21(火) 11:39:02
>>1763
キムタクは若い時から暗いハードなトーンも似合う人だから
それなりには取れたと思うよ
この2人には合わないんだよね
シリアス当分難しい感じがする
何か可愛すぎるというかアイドルすぎるんだよねイメージ+12
-3
-
1838. 匿名 2020/07/21(火) 11:39:09
>>1825
糞脚本で視聴率良かったのはブラックペアンだね
あれは未満警察より糞脚本だった+12
-2
-
1839. 匿名 2020/07/21(火) 11:39:11
>>1825
無理だと思うよ
ジャニオタじゃないドラマ好きからしても近年稀に見る駄作+7
-4
-
1840. 匿名 2020/07/21(火) 11:39:16
>>1825
もう主演してる二人は悪くないって考えだね
ある程度認めた方がいいと思うよ
+16
-1
-
1841. 匿名 2020/07/21(火) 11:39:29
>>1835
若者が見てたらもっとキムタクのドラマ視聴率上がるよ
若者はテレビ離れしてるからジジババ頼りなんだよ+4
-0
-
1842. 匿名 2020/07/21(火) 11:39:42
>>1820
疑問形で言ってるなら、そうだよ私の好みだよ
「私の意見が正しい」じゃなくて「あなたは演技はいい声で演じなきゃって思ってるみたいだけど、逆にテレビドラマにはいろんな声があった方がいいと思ってる人間もいるよ」って言いたかったんだけど+2
-3
-
1843. 匿名 2020/07/21(火) 11:40:42
>>1836
ファンが脚本のせいにしたいって心理もあると思う
惨い脚本なんてたくさんあるよ+13
-4
-
1844. 匿名 2020/07/21(火) 11:41:09
>>1838
医療ものだから大人が見たんだろうね+2
-3
-
1845. 匿名 2020/07/21(火) 11:41:28
>>1811
慇懃無礼ってこんな感じなんだろな+2
-0
-
1846. 匿名 2020/07/21(火) 11:42:00
>>1834
これだけっていうけど、キムタクは数字取れてる+14
-1
-
1847. 匿名 2020/07/21(火) 11:42:07
>>300
媒体が多様化してるからね
TV一強時代と比べられてもなぁ
+3
-3
-
1848. 匿名 2020/07/21(火) 11:42:12
>>1840
質問には答えないんだね
ガッキーや綾瀬でさえ脚本でコケるのに
人気のみで視聴率取れる人誰よ+3
-3
-
1849. 匿名 2020/07/21(火) 11:42:21
>>1842
どっちも好みだね+0
-0
-
1850. 匿名 2020/07/21(火) 11:42:32
>>1810
嵐やスマ出すのやめよう
松潤アンチみたいなの呼込むだけよ+4
-0
-
1851. 匿名 2020/07/21(火) 11:42:45
>>1838
実況はコメディ扱いになってたねw
あれは分かりやすい糞脚本だわ+4
-0
-
1852. 匿名 2020/07/21(火) 11:42:56
>>1779
今日から俺は、見たことが無いから謎でしかない笑
面白い?評判になってると見てみようかという気分になってくる
+4
-3
-
1853. 匿名 2020/07/21(火) 11:42:59
>>1794
要するにファンはアイドルしてる時の2人みたいにキラキラしたドラマに出て欲しかったんでしょう。このドラマみたいな派手なアクションやリアルな事件を扱うような内容のものは本業の俳優にやってもらうのが1番。+9
-11
-
1854. 匿名 2020/07/21(火) 11:43:01
>>1825
>>1802だけど、個人的に比較しようがないと思う
キャリアも年齢も時代も違うんだし、やってないものをどう比べるのよ?
脚本も良くないし、2人の演技や人気もまだその脚本をカバーするほどじゃないんだと思う+15
-2
-
1855. 匿名 2020/07/21(火) 11:43:09
ファンだけが脚本叩いてるって思ってる人いるね+16
-4
-
1856. 匿名 2020/07/21(火) 11:43:12
>>1842
いろんな声の人がいていいんだよ。ただ、演技をする以上、セリフがきちんと聞こえて、人が不快にならない声じゃないとね。芝居なんだから。+5
-0
-
1857. 匿名 2020/07/21(火) 11:43:41
確かに私が好きな芸能人の裸なら見たいわ+0
-6
-
1858. 匿名 2020/07/21(火) 11:44:02
嵐やスマ出してマウントやめたら?
時代違いすぎ+7
-1
-
1859. 匿名 2020/07/21(火) 11:44:25
>>1838
あれね
ニノだから見てたけどクソだった
+4
-0
-
1860. 匿名 2020/07/21(火) 11:44:48
>>1846
これだけお金掛けてたら視聴率取れなかったらやばいんじゃないのっていうお金の掛け方だけどね+5
-4
-
1861. 匿名 2020/07/21(火) 11:45:14
>>1854
じゃあ嵐やスマ出してこないでよ+2
-3
-
1862. 匿名 2020/07/21(火) 11:45:52
>>1855
ファンじゃない立場から言わせてもらうけど
脚本はもちろん悪いけど主演に責任がないとは思えない+9
-7
-
1863. 匿名 2020/07/21(火) 11:46:12
>>1858
出してるのはそのグループファン以外の人でしょ
利用できるのがその2グループしかないんだよ
他のグループだって結局ヒット出してないじゃん+4
-1
-
1864. 匿名 2020/07/21(火) 11:46:12
>>1852
私も見てない
トピ立ってて金ローでやってたのも知ったけどそれも見てない
でも私みたいのが例外で見てる人たち沢山いるからヒットしてるんだろうね+0
-0
-
1865. 匿名 2020/07/21(火) 11:46:17
>>1862
誰のファンでしょうね+0
-2
-
1866. 匿名 2020/07/21(火) 11:46:23
キスマイだって関ジャニだって演技うまい人沢山いるのに作品に恵まれてこなかった
でもここまでクレーマーになってるの見たことないな
+9
-7
-
1867. 匿名 2020/07/21(火) 11:46:24
>>1848
佐藤健の出てるドラマで大きく外したのはあまり思い浮かばない+5
-0
-
1868. 匿名 2020/07/21(火) 11:46:29
平野紫耀×中島健人『未満警察』大惨敗が招く“J帝国の崩壊”! | 日刊大衆taishu.jpSexy Zone(セクゾ)の中島健人(26)とKing&Prince(キンプリ)の平野紫耀(23)がW主演を務める日本テレビ系ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』(土曜22時~)がピンチを迎え…
「世帯視聴率もそうですが、日本テレビが重視している個人視聴率もはっきり言ってよくありません。日本テレビサイドとしても2人が数字を持っていないことは薄々分かってはいたといいますが、ドラマにGOを出したんです。それはやはり、“ポスト嵐”となる国民的スターを育てていかなければならないという思いもあるからかもしれません。
ジャニーズ事務所と関係が深い日本テレビとしても、現状は足りていなくても、中島と平野というセクゾとキンプリの中心人物を盛り立てていかなければ、という思惑もあったのではないでしょうか。ドラマを盛り上げようと、放送前からバラエティ番組や情報番組に中島と平野をガンガン出演させ、番宣を積極的に行ってきました。
ところがふたを開けてみればこの非常に厳しい視聴率。日本テレビ内部でも“やっぱり2人では厳しかった”という評価になっているといいます」(芸能プロ関係者)+10
-10
-
1869. 匿名 2020/07/21(火) 11:46:53
>>1848
逆にあの内容で1桁にならないのは主演のお陰なんじゃない+6
-7
-
1870. 匿名 2020/07/21(火) 11:47:09
>>1779
大ヒットだね
面白い新作映画に飢えてたんだな+3
-2
-
1871. 匿名 2020/07/21(火) 11:47:12
>>1866
別に未満の脚本家にクレームよせられてないよ+5
-5
-
1872. 匿名 2020/07/21(火) 11:47:12
>>1865
誰のファンでもないけど+1
-3
-
1873. 匿名 2020/07/21(火) 11:48:01
>>1867
このドラマレベルの糞脚本あったの?+4
-3
-
1874. 匿名 2020/07/21(火) 11:48:12
>>1852
見てみて~
私はハマった
面白い+5
-0
-
1875. 匿名 2020/07/21(火) 11:48:18
>>1861
私は出してないわー+1
-0
-
1876. 匿名 2020/07/21(火) 11:48:36
>>1865
基本ジャニオタって都合の悪い数字周りのせいにしだすよね+7
-6
-
1877. 匿名 2020/07/21(火) 11:48:42
>>1848
誰もいない
アンチの挑発だよ+3
-2
-
1878. 匿名 2020/07/21(火) 11:49:45
>>1870
コロナじゃなかったらもっと入ってたんじゃないかな
座席が半分以下しか入れないようにしてるし、怖いから行かないって人もたくさんいる+8
-2
-
1879. 匿名 2020/07/21(火) 11:50:00
>>1876
ジャニ関係なく脚本悪いドラマは脚本叩かれるよ
+9
-1
-
1880. 匿名 2020/07/21(火) 11:51:13
>>1866
ドラマの脚本面白くないって言ったらクレームになるの?茶の間ファンだけど、離脱したくらい面白くない
映画やドラマは脚本や演技批評されるのは仕方ないでしょ
これもクレームや誹謗中傷とか言われたら本当に何も言えない世の中+22
-3
-
1881. 匿名 2020/07/21(火) 11:51:18
>>1825
あらゆる手段で視聴率を下げようとするドラマだからどうかな
視聴者が嫌がることを次々と盛り込んでくるw
キムタクが坊ちゃん刈りに丸メガネにされ、正義の味方でありながら何時間も覗きをさせられ、トッポギにビビり、警察も呼ばずに捕らわれ、無駄なパンイチ、話はつまらない、全くかっこよくない
視聴率の前にスマオタから各場所に猛抗議で、新聞一面に駄作と書いた広告出してきそう
その勢いに製作側の気合いが入り結果良い作品になりそう
+2
-6
-
1882. 匿名 2020/07/21(火) 11:51:35
俳優とか女優って、主演したドラマや映画が伸び悩むと共演者に謝ったり責任感じて病んだりしてるよね?演じてる側は主演にも少なからず責任があるとみんな感じてるんだよ
脚本だけが悪いとか頓珍漢な擁護するのってジャニオタだけ+6
-10
-
1883. 匿名 2020/07/21(火) 11:51:41
>>1824
主演のファンだけど最初からそこまで楽観的だったことはないわ
だって日テレの土10だよ?
原作観てたから今の日本のテレビ業界では持て余す題材なのも分かってたし、そもそも韓国やジャニーズってだけで観ない人も多いだろうなって予想もついてたし
主役の二人はそれぞれ魅力あるけど、二人揃ったことによるケミストリーはあんまり感じないしね
だから、あとは脚本の出来次第だなって思ってたらこれだもん、むしろ予想より悪くないくらいだわ正直
+9
-3
-
1884. 匿名 2020/07/21(火) 11:51:45
ジロちゃんとかいくんのやりとりは可愛いって好評で脚本微妙って感想が多いよね+15
-3
-
1885. 匿名 2020/07/21(火) 11:52:48
>>1882
脚本つまらないと言ってるのがヲタだけだと思ってるんだ
ジャニアンチ思考だね+12
-5
-
1886. 匿名 2020/07/21(火) 11:52:49
ファンの人もイライラしてるのかな
コケない人誰って食って掛かってる人いるけど、まだ若いジャニーズさんだしまだまだなのは明確だと思うよ
これから頑張ったいいんだからもういいじゃんか+7
-2
-
1887. 匿名 2020/07/21(火) 11:53:00
>>1878
コロナじゃなかったら夏休み期間中は強力なラインナップで座席数確が保出来ない
子供向けが強い+2
-0
-
1888. 匿名 2020/07/21(火) 11:53:19
>>1867
半分、青いは脚本クソすぎたけど視聴率は悪くなかったしね。
佐藤健はかなり選んでると思う。本人も事務所も
+1
-0
-
1889. 匿名 2020/07/21(火) 11:53:52
>>1886
だったらベテラン出してきてマウントとるなって話だわ+2
-0
-
1890. 匿名 2020/07/21(火) 11:53:58
>>1813
このドラマもいっそ主役二人の演技がもっと下手だったらM楽しんでるようなイチャモン層を呼び込めたかもね
ん?あれは脚本も突き抜けてるからいいのか+5
-0
-
1891. 匿名 2020/07/21(火) 11:54:13
>>1886
何でそんなに上から目線なの?+1
-2
-
1892. 匿名 2020/07/21(火) 11:54:24
人で見てるだけで内容で見てない+1
-1
-
1893. 匿名 2020/07/21(火) 11:54:25
>>1885
脚本はつまらないっていう批判はわかるけど主演に責任がないとは言い切れないんじゃないの?っていう意見にいちいち噛み付いてたらそりゃジャニオタって言われるよw+10
-4
-
1894. 匿名 2020/07/21(火) 11:54:49
>>1779
キンプリ平野君はこのドラマに出たいってコメント見た事あるけど二人売りじゃあなくってこんなドラマに単発で入れたら面白そうだけどなぁ+12
-0
-
1895. 匿名 2020/07/21(火) 11:55:28
>>1882
主演2人も正直手放しに褒められる演技ではないけど、それを上回る脚本のひどさだから指摘されてるんだよ
伊勢谷友介目当てで見てたドラマ好きだけど、1話見て次から見るのやめたわ+13
-4
-
1896. 匿名 2020/07/21(火) 11:55:36
>>1857
気持ち悪い+3
-1
-
1897. 匿名 2020/07/21(火) 11:55:52
>>1893
責任1つもないって言ってる人いるっけ+6
-3
-
1898. 匿名 2020/07/21(火) 11:55:58
>>1871
ネットでキャストファンが脚本を酷評しすぎることだよ
キスマイのビギナーズの時も数字悪かったけどファンはこんなモンペ状態じゃなかった
あれを未満の2人がやっても取れないと思うし同じよ
大野くんなんて同じ土曜枠で怪物くんとかさせられてたじゃん 嵐が人気絶頂の時に
平野くんとケンティーはかっこいいアクション沢山あるのに欲張りすぎだよ+15
-9
-
1899. 匿名 2020/07/21(火) 11:56:26
>>1890
なんか全部中途半端なんだよね+9
-0
-
1900. 匿名 2020/07/21(火) 11:56:51
>>1883
ファントピでも開始前は脚本に望みをかける話が多かったよね
だから初回観た後の戸惑いは結構デカくて、それでもやっぱり自担を毎週観られる喜びは大きいからファンだけでも観ようねみたいな話をしてた覚えがある+9
-1
-
1901. 匿名 2020/07/21(火) 11:56:54
>>1888
朝ドラって大体視聴率よくない?+13
-1
-
1902. 匿名 2020/07/21(火) 11:57:17
>>1811
ダブル主演ではないけど番宣はこんな感じでしたよ+1
-2
-
1903. 匿名 2020/07/21(火) 11:57:19
>>1898
ファンだけが書いてると思ってるの?
ビギナーズのころがるちゃんあった?+6
-4
-
1904. 匿名 2020/07/21(火) 11:57:20
>>1855
それよ。特にファンじゃないけど子供と楽しみにしてた。なんかおもしろそうだと思ったのよ!
1話は一緒に見たけど言葉なくしたからね。子供も残念がってたよ。
脚本ていうの?ドラマ見ながらイライラした!+15
-1
-
1905. 匿名 2020/07/21(火) 11:57:38
さっきからのジャニヲタ叩きの人は何者?+9
-3
-
1906. 匿名 2020/07/21(火) 11:57:55
>>1807
話題性はオタク向けって感じか+0
-0
-
1907. 匿名 2020/07/21(火) 11:58:06
MIU404とかキムタクの警察学校のやつと比べて脚本がお粗末すぎると思います
二人が好きなだけに残念です+26
-1
-
1908. 匿名 2020/07/21(火) 11:58:12
>>1868
個人視聴率って何?+0
-0
-
1909. 匿名 2020/07/21(火) 11:58:21
>>1897
ファンも主演2人に責任は多少あるとは思ってるよね+10
-2
-
1910. 匿名 2020/07/21(火) 11:58:26
>>1894
福田組はジャニーズは入れないでしょう
浮くからね
堂本剛だけだよねコネあるの+3
-3
-
1911. 匿名 2020/07/21(火) 11:58:27
>>1
2人とも好きだけど、韓国推しがキツすぎて離脱した。
いくら原作が韓国でも酷い。+19
-2
-
1912. 匿名 2020/07/21(火) 11:58:45
>>1890
エグザイル版のGTOとか面白かったよなある意味w+0
-3
-
1913. 匿名 2020/07/21(火) 11:58:49
>>1907
どうしてもMIU404と比べちゃうよね+9
-2
-
1914. 匿名 2020/07/21(火) 11:59:15
>>1880
でもヤフーでは演技は悪くない脚本最悪って言ってるファンばっかりだよ。あの2人の演技だっていまいちなのに凄く擁護されてて違和感だった。+13
-15
-
1915. 匿名 2020/07/21(火) 11:59:26
>>1903
ドラマのレビューサイトは沢山あった
ヤフーも+0
-0
-
1916. 匿名 2020/07/21(火) 11:59:37
話の内容がつまらない上に、やたら残虐な事件ばかりだよね。
私は刑事ドラマが好きでよく見るけど、なんでこんな胸くそ悪い事件ばかりなのか疑問だわ。つくづく不快。+24
-1
-
1917. 匿名 2020/07/21(火) 11:59:45
>>1898
ビギナーズは子供心に楽しんでたよ
凄惨な事件見せられるくらいなら、そういう軽いノリの方がいい+4
-0
-
1918. 匿名 2020/07/21(火) 12:00:01
>>1905
ジャニーズ嫌いな人でしょう
ガル男か、他アイドルファンかな+11
-1
-
1919. 匿名 2020/07/21(火) 12:00:44
>>1902
W主演の画
他に脇がいない+2
-0
-
1920. 匿名 2020/07/21(火) 12:00:45
>>1902
木更津キャッツアイリアルタイムで見てたとき何故かバンビのイメージが薄かったわ
他が濃すぎて+2
-3
-
1921. 匿名 2020/07/21(火) 12:01:19
>>163
ていうか、視聴率っていうのがもう時代遅れだと思うわ
リアルタイムより録画して観たり、配信を観たりしてる人の方が多いでしょ
+13
-12
-
1922. 匿名 2020/07/21(火) 12:01:38
>>1914
さっきからキスマイファンなの?
ビギナーズのころのファンの反応なんてファンしか覚えてないような話して+13
-1
-
1923. 匿名 2020/07/21(火) 12:02:10
>>1921
半沢直樹はおっさん向けだから視聴率いいの?+4
-0
-
1924. 匿名 2020/07/21(火) 12:02:51
>>1898
ビギナーズ面白かった記憶もないけど炎上するような脚本だったっけ
未満警察の脚本は視聴者以外のフェミ層とか不謹慎厨とかの界隈でも燃えてるよ
+12
-3
-
1925. 匿名 2020/07/21(火) 12:02:56
>>1902
そういえば主題歌が嵐だった
+1
-0
-
1926. 匿名 2020/07/21(火) 12:03:02
>>1918
ジャニ嫌いがガル男は短絡的+6
-0
-
1927. 匿名 2020/07/21(火) 12:03:10
>>1914
ヤフコメとかあんまりすきじゃない+2
-1
-
1928. 匿名 2020/07/21(火) 12:03:17
中途半端な脚本で視聴率悪いより
超駄作で視聴率悪い方がいいじゃないか
良かったねファン
命拾いしたよ+22
-0
-
1929. 匿名 2020/07/21(火) 12:04:03
>>1926
たまにAKBグループオタが来襲するよ
+4
-0
-
1930. 匿名 2020/07/21(火) 12:04:05
>>1908
視聴率調査のビデオリサーチ社は2020年03月30日から、誰がどれくらい見たかを示す「個人視聴率」の全国的な調査を始める。
視聴率は地上波、BS、CS、CATVなどで放送された番組が、リアルタイムでどれくらい見られたかを示す。ビデオリサーチでは、1950年代から統計学に基づき、各地区で無作為に対象世帯を決めて調査してきた。これが世帯単位で視聴された割合を表す「世帯視聴率」だ。
例えば、A局を10世帯のうち5世帯で誰かが見ていれば「世帯視聴率」は50%。だが、その5世帯の中で何人が見ているかによって「個人視聴率」は変化する。テレビ視聴の多くを占めるとされる高齢層が1人でも見ていれば「世帯」の視聴率にカウントされていたが、これからは他の年代も含めて多くの人数に見てもらわなければ「個人」の数字が伸びない構造になる。
年齢や職業情報も
「個人視聴率」の調査は、ピープルメーターと呼ばれる機械を調査世帯に設置。家族それぞれのボタンがあらかじめ設定され、テレビを見る人が自分のボタンを選択すると、視聴番組が自動で記録される。見た人の年齢、性別、職業などの情報が分かることになる。
「個人視聴率」の調査で、全国でどれくらいの人が見ているのかを表す推計値「全国視聴人数」も算出できるようになる。ただ、「個人視聴率」は、これまで慣れた数字である「世帯視聴率」よりも低く出ることが多くなるとみられる。このためビデオリサーチは一定期間、両方の数字を公表し周知するという。+0
-0
-
1931. 匿名 2020/07/21(火) 12:04:15
ブラックペアンって脚本ゴミだけど視聴率は高かったよね+8
-0
-
1932. 匿名 2020/07/21(火) 12:05:02
オタクってみんなでSNSで盛り上がったりするためにリアルタイム視聴する人が多いのかと思ってた+3
-0
-
1933. 匿名 2020/07/21(火) 12:05:10
>>1914
そんのあんまりうまくない演技を上回る酷い脚本なんだよ
なんか一々うるせえな+11
-2
-
1934. 匿名 2020/07/21(火) 12:05:27
なにが裸シーン増量へだよ
芸能界まじでやばいよ
業界挙げてタレントにセクハラするのまじ辞めなよ
前途ある若者二人なんだから、ちゃんと日本オリジナルの面白いドラマ撮るべきだったんだよ
面白いもの用意できなかったのはテレビ局の責任でしょ
アイドル脱がせてごまかそうとするな+14
-2
-
1935. 匿名 2020/07/21(火) 12:05:30
レビューサイトに書いてるのがファンだけだと思ってる人がいるのね+6
-4
-
1936. 匿名 2020/07/21(火) 12:05:30
>>1921
そのわりにはみんなCMに詳しいのはなぜなんだw+5
-0
-
1937. 匿名 2020/07/21(火) 12:05:36
>>1923
水戸黄門的なのが受けるんじゃないのおっさんおばさん世代は。
ドクターXとか半沢みたいにお決まりのセリフとかパターンが決まってるようなやつ。+6
-0
-
1938. 匿名 2020/07/21(火) 12:05:44
>>1929
ジャニ嫌いな女もたくさんいるしAKB好きな女もたくさんいるよ+8
-2
-
1939. 匿名 2020/07/21(火) 12:05:54
>>1913
顔面も比べられてる+5
-0
-
1940. 匿名 2020/07/21(火) 12:06:45
>>1931
>>1844+1
-1
-
1941. 匿名 2020/07/21(火) 12:06:59
>>1939
ははは+2
-1
-
1942. 匿名 2020/07/21(火) 12:07:13
>>1921
録画率含めた視聴データも出してる+8
-1
-
1943. 匿名 2020/07/21(火) 12:07:41
>>67
乙女ゲー展開なドラマのほうがまだ視聴率とれたよね。完全女性向けの話にして母親と娘がテレビ見れば視聴率とれたのに中途半端に男性向け要素入れたのが失敗。+46
-2
-
1944. 匿名 2020/07/21(火) 12:08:09
でも視聴率とれてる番組はとれてるからなあ+14
-1
-
1945. 匿名 2020/07/21(火) 12:08:54
何でこんなトピが伸びてるの?
いろんなヲタがきて嬉れションしてるの?+2
-1
-
1946. 匿名 2020/07/21(火) 12:09:02
MIU404も視聴率は右肩下がり+3
-1
-
1947. 匿名 2020/07/21(火) 12:09:16
なんだかんだみんな恋愛的な胸キュン要素求めてるのかな
ジャニオタは恋愛ドラマ嫌がるけど+1
-1
-
1948. 匿名 2020/07/21(火) 12:09:54
>>1897
>>1630なんかそうじゃないかな+4
-0
-
1949. 匿名 2020/07/21(火) 12:09:58
>>1938
っていつも言い訳するがる男もいる+3
-2
-
1950. 匿名 2020/07/21(火) 12:10:10
日テレドラマに脚本の良さを求めてはいけない+4
-0
-
1951. 匿名 2020/07/21(火) 12:10:23
ドラマの視聴率ってもちろん演者も大事だけど、内容も大事
なのにニュースとかで俳優のせいみたいにされるのかわいそうだなとは思う+24
-7
-
1952. 匿名 2020/07/21(火) 12:10:56
>>1949
いや、なんで女はみんなジャニ大好きだと思ってるのか不思議+8
-4
-
1953. 匿名 2020/07/21(火) 12:11:03
>>1938
男オタ特有の気持ち悪い感じ
ガル女を叩いてくる
オマエら◯◯ちゃんを叩いてるだろ!だから叩き返してやる!
◯◯だろ!ワロタ
みたいなwwwごめん上手く作れないけどwww
◯◯ちゃん叩いてるの違う人だと思うけど誤解してるのよ
一生懸命でアンチの中では嫌いじゃない+3
-4
-
1954. 匿名 2020/07/21(火) 12:11:15
>>1921
老人以外で常にリアルタイムで観られる人いるのって思うよね
バタバタと忙しいよ
2番組3番組と同時録画できるし+7
-3
-
1955. 匿名 2020/07/21(火) 12:11:22
平野も中島も悪くないよ+8
-12
-
1956. 匿名 2020/07/21(火) 12:11:25
>>1952
いやがる男もいるよって話+7
-2
-
1957. 匿名 2020/07/21(火) 12:11:29
>>1212
総合視聴率でも惨敗じゃん
負け惜しみみっともない
半沢は高齢も強いけどどの年代もトップだよ
比べるのもおこがましい
+30
-2
-
1958. 匿名 2020/07/21(火) 12:11:50
>>1939
顔面なら平野、中島の圧勝では?+7
-11
-
1959. 匿名 2020/07/21(火) 12:11:53
>>1953
ごめん意味わからない+3
-1
-
1960. 匿名 2020/07/21(火) 12:12:03
>>1952
男もいるってことだよ
他アイドルファンもいるさ+4
-1
-
1961. 匿名 2020/07/21(火) 12:12:07
>>1947
このご時世だから、あんまり暗いドラマ見たくないってのはある
軽くて癒されるドラマ見てた方がコロナのこと忘れられるから、今期なら多部ちゃんのドラマとか私は好き+23
-0
-
1962. 匿名 2020/07/21(火) 12:12:09
>>1958
そういうことでしょ+3
-3
-
1963. 匿名 2020/07/21(火) 12:12:47
>>1953
そうそう
やたらおばさん連呼して若い女大好きな感じが滲み出てる男いるよね
ジャニーズだけじゃなくイケメン俳優叩きもしてる+6
-0
-
1964. 匿名 2020/07/21(火) 12:13:04
>>1959
あれは見ないとわからないか
ごめんwww+2
-0
-
1965. 匿名 2020/07/21(火) 12:13:29
半沢直樹はおっさん以外も見てると思うぞさすがに+19
-0
-
1966. 匿名 2020/07/21(火) 12:13:54
中途半端にシリアスだからそんなことありえなさすぎるって気になっちゃうんだよね。
2人が活躍するとこだけ見せたいならいっそコメディーにしたらよかったのに。その方が気軽に見れた。+11
-0
-
1967. 匿名 2020/07/21(火) 12:14:57
ジャニオタ向けドラマなんだからジャニオタに受ければいいじゃん
Blu-ray売れれば許されるよ
で、ジャニオタには受けてるの?+6
-1
-
1968. 匿名 2020/07/21(火) 12:14:59
このドラマ見てないけどそんなに台本惨いの?
+3
-1
-
1969. 匿名 2020/07/21(火) 12:16:14
平野とケンティーの胸キュンBLドラマにでもしとけば良かったんじゃない+5
-7
-
1970. 匿名 2020/07/21(火) 12:17:07
若者でもなんでもいいからファンは必死にリアタイしてあげなよ
視聴率は関係ないってことは絶対ないから
来週二桁いかなきゃアウト
流石に今の在宅率は近年稀にみるレベル+20
-4
-
1971. 匿名 2020/07/21(火) 12:17:13
>>1901
基本高いけど微妙に上がったり下がったりする
半分は平均視聴率21.1%
20超えるとまあまあ+4
-1
-
1972. 匿名 2020/07/21(火) 12:17:56
オタクならリアタイして録画して配信も見てBlu-rayも買うべき+5
-2
-
1973. 匿名 2020/07/21(火) 12:20:09
>>1970
本来キンプリやセクゾや他のジャニーズ、茶の間のファンも内容がそこそこ面白ければ絶対見る層が今回は逃げてるんじゃない?+12
-0
-
1974. 匿名 2020/07/21(火) 12:20:34
平野くんは久しぶりにスタータイプだと思うけど、事務所の売り方がなんだかな。
二流のドラマで主役はるなら、一流のドラマで2、3番手の方が記憶に残るし勉強になりそうだけど。
キムタクも最初はあすなろ白書だったし。+33
-6
-
1975. 匿名 2020/07/21(火) 12:21:06
>>8
目の保養って、若手俳優だって目の保養になる人多いんだから、単純に演技の問題では?+9
-15
-
1976. 匿名 2020/07/21(火) 12:21:15
>>1969
話題性は抜群だな+4
-2
-
1977. 匿名 2020/07/21(火) 12:22:16
「半沢直樹」平均世帯視聴率22・0%「ドクターX」抜き初回視聴率令和1位girlschannel.net「半沢直樹」平均世帯視聴率22・0%「ドクターX」抜き初回視聴率令和1位 「半沢直樹」平均世帯視聴率22・0%「ドクターX」抜き初回視聴率令和1位 : スポーツ報知19日に始まった俳優・堺雅人(46)が主演するTBS系日曜劇場「半沢直樹」(後9時)の初回...
+5
-1
-
1978. 匿名 2020/07/21(火) 12:22:34
ジャニーズ主演でも演技に定評があれば観る人いると思う
でも脚本がとっちらかってる+7
-3
-
1979. 匿名 2020/07/21(火) 12:22:41
ジャニーズの最も旬な2人なんでしょう?
顔を拝むだけで幸せ!
一日も早く見たいっ!
ってファンが2人分で7、8%
終わってる+12
-5
-
1980. 匿名 2020/07/21(火) 12:24:06
いくら予約録画かー配信で見てる層がー脚本がーといっても
これまでの破格の宣伝量からしてこの結果は
日テレ・事務所にとったら期待外れガッカリなのは確定
中島・平野(並びにファン)にとっても黒歴史になりそう
+14
-4
-
1981. 匿名 2020/07/21(火) 12:25:01
大人しく少女漫画原作ドラマやっとけばよかったのに
2人のイケメンが主人公を取り合う系のよくあるやつ+7
-5
-
1982. 匿名 2020/07/21(火) 12:25:28
>>1916
10年ぐらい前は検死モノとか残虐な事件系ウケたけど、今は現実の世の中が殺伐としてるから安らぎや弱者が救われるモノが見たい気がする+5
-2
-
1983. 匿名 2020/07/21(火) 12:25:43
視聴率ダダ下がりでテコ入れするみたいだけど
脚本少し変えるのかな?
今の脚本家を下ろすことは出来ないだろうけどどんなテコ入れするんだろう+6
-0
-
1984. 匿名 2020/07/21(火) 12:26:41
ジャニーズ仕事選びヘタクソ
最近はまったのってSixTONESのANN位
でも深夜ラジオだからとろ火よね+5
-7
-
1985. 匿名 2020/07/21(火) 12:28:56
先輩G担です。
この二人ファンは多いと思いますよー。
でもファンだけではどうしようもないのが視聴率。
これで大きな壁になったファンも過去たくさんいたと思う。
嵐はスマップは一般層からも興味を持ってもらえてたのが大きい。
一般には知られてないけど、熱烈なヲタ人気が高い人は視聴率が取れない。
人気があるないより、一般認知度が視聴率左右されるかなって思います。
若手のジャニーズも俳優さんも出演の積み重ねだと思う。
どれだけ多くの人に覚えて貰うかが大事だと思う。
若い俳優さんもジャニーズも応援してますよ。
作品に恵まれるようにファンの人は祈っておきましょう。+9
-13
-
1986. 匿名 2020/07/21(火) 12:29:56
>>1979
7.2です+4
-1
-
1987. 匿名 2020/07/21(火) 12:30:31
>>1
これさあ、原作が一晩ともう少しだけの学生の冒険だったから成り立ったんだよ。ドラマだと2話と3話の話なんだけどね。連ドラとしては設定が成り立たない。
あと個人的に韓国の体格の良い男の子だから警察官の格好も見栄えするなってのはある。この子たちじゃ、ハロウィンのコスプレ。未だに高校生に見える。+9
-2
-
1988. 匿名 2020/07/21(火) 12:31:10
映画も結構脱いでたからそれで脱いでると思ってたけど違うのかな
今後も脱ぐのね+8
-1
-
1989. 匿名 2020/07/21(火) 12:31:14
地上波冠番組ないとドラマ見るような一般層の茶の間ファンは増えないんだろうな+6
-1
-
1990. 匿名 2020/07/21(火) 12:32:07
というか演者のファンでも脚本がつまらなかったら見る気しなくない?
べつの面白いドラマ見直す方がいいし、ジャニならバラエティとかでも素に近い姿が見れるんだし+16
-1
-
1991. 匿名 2020/07/21(火) 12:32:34
>>1973
枠としては普通
人気ジャニだから話題になる+8
-1
-
1992. 匿名 2020/07/21(火) 12:32:46
今回のはジャニーズ主導のきもいりなんだよ
これでいける!と思っての結果なの
どうかしてる+9
-0
-
1993. 匿名 2020/07/21(火) 12:33:06
本当に裸見たがってる人多いの?
イケメンでも別に見たくないんだけど+7
-0
-
1994. 匿名 2020/07/21(火) 12:33:14
>>1985
平野くんは主婦層に人気なんだけどね+10
-6
-
1995. 匿名 2020/07/21(火) 12:34:50
ドラマって結局俳優より中身の方が大事なんだと思う+5
-1
-
1996. 匿名 2020/07/21(火) 12:35:13
>>1
いっそ、普段は地味な警官が、夜になるとイケメンぶりを発揮して、潜入したりして、真夜中に走りまくって事件解決とかにすりゃ良かったのに。顔が良くないと入れない警察の裏の部署があってみたいな。
で、イケメン仕事ノリノリの奴とイケメンだけどクソ真面目が組んでとかのコメディなら良かったなと思います。そうすりゃ他のジャニもバーターで出せたしさ。+25
-1
-
1997. 匿名 2020/07/21(火) 12:35:28
>>1985
嵐スマップと比べても意味無い
時代が違う+8
-0
-
1998. 匿名 2020/07/21(火) 12:36:00
>>1992
ジャニーズがそうなっちゃったって事だね
お茶の間の一般視聴者との乖離が大きい+0
-0
-
1999. 匿名 2020/07/21(火) 12:36:12
ヤバイね
みんな必死に見ないと!+2
-1
-
2000. 匿名 2020/07/21(火) 12:37:36
>>1996
イケメンデカ
不可能もイケメンで解決+17
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する